▲
スポンサーリンク
グレイブ
- 俺のサイズちゃん -- [ID:dTiWH5wqq7k]
- 何故名前変わったし -- [ID:dTiWH5wqq7k]
- だってこれどう見てもサイズじゃないもの -- [ID:WDIMIghFzag]
- サイズからグレイブに変わったけど、これグレイブでもなくてバルディッシュだよね… -- [ID:F6PYXCy8kec]
- い!ま!に! -- [ID:cBiEAcWN4xQ]
- ブランドンは俺と一緒にあの頃に帰ろう、な! -- [ID:IEH1k/XHtT2]
- 重量5.0のサイズを返して -- [ID:nG4bK2XuRm.]
- 無印の時に斧槍カテゴリで最軽量だからと使い始めて愛用武器となったサイズちゃんが、今では黒騎士の斧槍より重くなってしまって・・・。でも俺はコイツを使いたい -- [ID:PAi5KwJhlkE]
- 重い分黒騎士の斧槍リーチ長い というか斧槍で一番長い まぁグンダ羽騎士も同リーチだけど同リーチの中では一番軽い -- [ID:FjbxwxMs3aA]
- 黒騎士の斧槍なんてなかったな 黒騎士のグレイブより長い -- [ID:FjbxwxMs3aA]
- 斧槍で一番長いと書いたが比べたら火刑の芒のほうが長い気がする・・・火刑の炎エフェクトでわかりづらいが まぁ斧槍でもリーチ長いほうなのは嘘じゃない -- [ID:ELSyH5ZhxXQ]
- 戦技のリーチが長い!ルッツエルンと段違い!見た目はそんなに大きな長さの差に見えないのに -- [ID:MUGFhznXr6s]
- なにか目印にして持ち替えてみると全然長さ違うよ -- [ID:xdV7qTKqr4A]
- これサイズ枠だよね?無骨な見た目が好きだったのに‥ -- [ID:tCb4FMnAUTc]
- 鋭利派生+10で補正DC、筋技20、40で攻撃力433で40、20のグンダ並。ルッツエルンなどと違ってリーチは黒騎士グレイブと同等。加えてエンチャ可能。技量でグンダ・黒騎士に勝るとも劣らない斧槍を使える。重いけど。 -- [ID:xdV7qTKqr4A]
- 俺の無印での技量愛武器が・・・ガクッ・・・ -- [ID:1rFTRnT/1sk]
- 回転薙ぎの武器は、R2→R1→L2→R2で1100~1400持って行くからなぁ ほぼ即死 -- [ID:ZIYnvPp1T6I]
- 言いたい事はよくわかったよもう -- [ID:XlLnGymZIFo]
- 回転薙ぎの斧槍ページ全部に同じこと書くなし。後数字盛りすぎ -- [ID:Q1pdV0KuOL2]
- ケイロリ以外雑魚って思ってるんじゃね 裸ならそのくらいくらいそう -- [ID:IYdrLH7cW6o]
- グレイブはわからんけどSL110でルッツェルン使ってると竜血一式にR1から戦技で900持ってったりするから、軽装とか指輪次第じゃワンコンで致命傷じゃね。まあルッツェルンは刺突ボーナスあるし、重装で文句あるならまだしも軽装とかなら文句より前に相応の立ち回りすべきだと思うけど -- [ID:fQH3hRbstZI]
- なぜフロムは頑なにバルディッシュと呼ばないのか。商標問題でもあるのだろうか。 -- [ID:K2A4m3WPxAQ]
- バルディッシュの定訳が三日月斧だからさ。ちなみにDS3のグレイブは実際に戦争で使われたグレイヴと同じ形状なので何も間違ってない -- [ID:aBQ7OgStZZ6]
- 三日月斧ってクレセントアックスなんじゃないか?と思ったがどうなんだろうな。黒騎士のは本当にグレイブな見た目なんだが……。 -- [ID:mwHD0ewdN0M]
- 黒グレはR1→L2→R1がまだ繋がるみたいだけどこっちはどうなん? -- [ID:5hmf76OoTBU]
- 繋がらないよ -- [ID:8WhaeGzIQW6]
- 重厚派生なら威力に不足は無い。属性が斬撃なのは一長一短。 -- [ID:SgJJS9a4qj.]
- 呪術キャラで試しに混沌派生してみた。補正はCC…重量に対して火力は物足りないかも。斬撃属性なのも運用し辛い -- [ID:CgTmApEZTbc]
- 混沌投げに自信があるなら、この組合わせは使えるよ。回転薙ぎはモーション値がかなり高いから混沌、闇派生でも結構なダメージが出る。当たると9割は後ろロリで逃げるからノーロック混沌がぶっ刺さる。リーチもあるし、使いやすい。エンチャ可能とはいえ、上質だと黒グレがあるからコイツを活かす形としては有りだと思う -- [ID:yro3Ms.SsyA]
- 同じカテゴリーに非常に強力な武器が多いからな。これ自体の性能が低いわけでは決してないんだが。 -- [ID:jJh6NCybCS.]
- 技量11で扱えるのはありがたい重厚筋力50で片手440なので特大のオマケ程度の性能 -- [ID:Hi9PzdilNUU]
- 特大剣におけるツヴァイ的なポジションだな。技量に振らなくても使えてスタミナ消費も同カテゴリー内では軽い。そこに強みを見出だせるか否かは人による。 -- [ID:19YUKk/JuS.]
- 重いわ -- [ID:EeKHb7.7DbA]
- 名前変わったり見た目変わったり補正変わったり忙しいな -- [ID:onKzbSFMP.M]
- 最近、黒グレに浮気してたけど、エンチャ+回転薙ぎの威力はやっぱり魅力だよな。ボスコーン将軍のコスプレに使えるのもポイント高い。 -- [ID:P9dMpIF/6uE]
- 防具のほうが気になるそれ -- [ID:PbO6t6qOGh2]
- 筋バサで重厚派生をエンチャして使うと火力・リーチがいい感じ -- [ID:19pn8QEVX.M]
- 決闘でDLC武器に浮気してたけど、やっぱり使い慣れたグレイブが一番 -- [ID:ZmcWq1NVyb6]
- 両手持ちでR1 L1 R1コンボがあるからエンチャ使いなら結構強いんだぜ、1100はもっていくよ -- [ID:pK4VIXECq5k]
- L1のとこL2ね -- [ID:pK4VIXECq5k]
- 攻撃中にいきなり武器見せびらかす場面想像してちょっとワロタ -- [ID:YhYI.7qfvuc]
- グンダの斧槍とデザイン似てない?英雄の突撃の後、こっちに変えて回転薙ぎされてびっくりした -- [ID:GV7fTIobgu6]
- 霊体限定だけど、ハルバと赤ハルバも面白いよ。戦技盾との相性もいいし。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- 確かによくグンタと間違われるな 突進待ち念仏パリィを回転薙ぎチェインで美味しく頂いてます -- [ID:IqS/5gO.JY6]
- グレイブの戦技ってスパアマありますか?黒騎士のはよくスパアマガーって見かけるけど。攻略はじめたばっかの初心者で斧槍が気に入ったから使ってみてるんです。黒騎士は派生できないし、こいつならエンチャも派生もできて良いかなぁと思ってるのですが。 -- [ID:SNKA2Djs06o]
- 同じ挙動 特に同じカテゴリーの戦技は原則性質は同じと思ってくれて問題ない -- [ID:2AvIG4GhvqQ]
- (黒グレと重量間違ってない?) -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- (キットキノセイ) -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- コレって元々は鎌だったのか… -- [ID:ZMMy8ESp/yg]