▲
スポンサーリンク
ショートソード
- 地味に致命高くて、盾崩しがない武器持ってる時のサブに丁度いい。 -- [ID:dr/T3nlUuy6]
- ちな魔力派生したときの補正率はロンソやブロソよりいいゾ -- [ID:GBS7u7//e8A]
- 雷だとSだぞ -- [ID:dr/T3nlUuy6]
- ただの下位互換ではないのが良いね -- [ID:uOgDLZtWwH.]
- レイピアとショトソは魔術師のお供と思っているが今回はどうかな? -- [ID:Lo/w9H0tme.]
- 純魔の侵入で使ってるが一対一や接近戦でけっこう使えるし攻略でも使いやすい。 -- [ID:ZxOCY5us7Bk]
- ロンソブロソよりスタミナ消費が軽いのがいい -- [ID:EADnIfAY1gU]
- 持久縛ってるとほんとこの手軽さが癖になる -- [ID:UVy8qo0kPWs]
- ロンソとスタミナ消費変わらなくなってる。 -- [ID:guYJx9n1Ges]
- スマン。勘違いだった。 -- [ID:guYJx9n1Ges]
- ダクソ1からだけどスタンダード過ぎて直剣の中で一番カッコええやつって思うの俺だけ?( ; ゜Д゜) -- [ID:Hh5fElEeVlA]
- はい -- [ID:DdCA1VElKvY]
- トラ、トラ、トラァ!! -- [ID:NIqWuCcZmPE]
- アンバサ軽ロリでお世話になってる。致命があるのもポイント高い。ただ道中で耐久が不安になるので修理の光粉は持っておきたい。 -- [ID:0fHa01TzWVY]
- なぜ技量10なのか。技量と筋力が逆なら最高だったのに… -- [ID:Fu7NyMPsQFQ]
- 筋力12技量10理力信仰40 結晶と雷(94+11)+(128+144)=378 混沌と闇(99+14)+(128+193)=435 -- [ID:Ou4kh7wINiw]
- 結晶・雷派生で補正がSまで伸びる武器ってこれの他にあるのかな? -- [ID:wR0CkqOMyN2]
- マルチポストはいかんでしょ -- [ID:1NUrs0hXrfo]
- 最強のアンバサ武器だわ。常時エンチャしてるような気分になれる。短いけどね -- [ID:zmMxvzTNjaE]
- ロンソもリアルだとあんなに軽々とは振れんよなぁと考えると現実ギリギリの武器がこれだと思う -- [ID:4hwm.izXjnA]
- ロンソ自体馬に乗った時用の剣だって聞いたことある -- [ID:UiqqvHzP6gs]
- ダクソの武器は見栄えを良くするために実際のサイズより1.5倍大きくしてあるから実際はもっと小さい -- [ID:296y.gWrk5k]
- ソウル超強化されてる火のない灰を現実の尺度で測っちゃいかんでしょ。 -- [ID:l68QcjVRpls]
- 現実だとロンソ=騎馬兵用 ショトソ=歩兵用だからね。ただ相手が人間しかいない現実とは違う世界だからなぁ。 -- [ID:5Uwj5GrO69A]
- それ日本語版wikipediaの捏造記事ソースだろ。参考文献が悪名高い学術的価値皆無の娯楽本な時点で狂ってる。英語版の記事の方はまともだからとりあえずそっち読んでくるといいぞ -- [ID:aBQ7OgStZZ6]
- そもそも「これ」という答えが出ていないからねこの談義。ただこの説が有力な一つだってだけで。英語版wikiも含めてね -- [ID:5Uwj5GrO69A]
- 古き良きサブウェポン、特大 長物 術師が裏に持ってるイメージ -- [ID:fDkcPZuWyQg]
- 道化のトーマス「当たり前だよなぁ?」 -- [ID:3Lq.38v2D2.]
- 経ロリ試してみたけどマジで快適だな短剣やめてこっちにするか -- [ID:MTeBnds5sHo]
- 攻略も対人もコレ一本持ってるだけで大体何とかなるのがすごい -- [ID:afJJ1.uvazA]
- 全部のキャラに1本持たせてる。重量やスタミナ消費も軽くて良いよね -- [ID:8CTNxQQoiqQ]
- 呪術師の初期スタミナだと、ロンソ・ブロソ・ハンドアクスのR1は5回振れるが、このショートソードは6回振れる。持久力を低く抑えざるを得ないビルドにはこのスタミナ消費の差がありがたいのよね -- [ID:wR0CkqOMyN2]
- 片手R1のスタミナ消費はロンソブロソが20、ショトソが16だと思う -- [ID:xw0RhMPHuPI]
- コスパ良すぎる武器 -- [ID:MtHLvbb40DI]
- コスパ…? -- [ID:k3Wn/zGeyg6]
- 600ソウルで買える割にはって意味でしょ(適当) -- [ID:Y7ywjWz8STo]
- 重量・必要能力値は低い(低コスト)割にモーションは直剣で優秀(高パフォーマンス)ってことでしょ(マジレス) -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- 聖花の盾に結晶ショトソ 魔術師は死ぬ -- [ID:kRGptmbJOgU]
- いぶし銀だ -- [ID:EBNjYjUgLn2]
- ダガーや短刀が1.5なのにこいつが2という、視覚的に納得いかないレベルの重量比での優遇 -- [ID:jKyy.HVxDh6]
- ダガーと短刀が重すぎるだけでは...とか -- [ID:ftRfyo4rdM2]
- そう言えば2であった振り速度の優遇無くなってるよね。(勘違いならごめん -- [ID:ftRfyo4rdM2]
- メインで使おうとするとギリギリ火力が物足りなく感じるあたりサブウェポン感すごい。好き -- [ID:QysdT2EqTtQ]
- 術師の近接武器ではメイン張れるクラスの優秀さ。特に魔術師が持つと浮遊系をガードさせる→ガード崩し、という格ゲーのガード不能コンボみたいなことも出来る。重さ、消費スタミナ、致命威力どれをとってもかなり優秀だわ -- [ID:qoK5AgFAS1w]
- ショートソード変質派生のデータ編集完了しました。 -- [ID:7rMOgO8btMo]
- 【あなたの編集が評価されました】 -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- 意外と凝ったつくりなんだよなあ...ロンソと違って柄が木製だし柄元に待ち?もあるし... -- [ID:IyRZCbeKu/A]
- 特に魔術師が持った時直剣カテゴリの強みを実感できる。密集して向かってくるモブやすばしっこい犬のような魔術(とレイピア&盗賊短刀)の苦手分野を見事に補完してくれる。筋力+1の価値は十分に有ると思うぞ -- [ID:eCa5wYJwNts]
- 熟練上質ならメインでも結構行ける -- [ID:3p1VBgmypsE]