スポンサーリンク
黒騎士のグレイブ
説明
世界をさまよう黒騎士達のグレイブ
混沌のデーモンと対峙するための武器
自らよりも大きな敵と戦い続けた故だろうか
独特の攻撃は、強靭度を削る力が強い
戦技は「回転薙ぎ」
大きく回転しながら敵を薙ぎ払い
またその勢いのまま
振り下ろしの強攻撃に繋げられる
基本性能
デーモンに対して攻撃力が高い斧槍。
グレイブと違い標準仕様でこちらの方が軽い。
またエンチャントや変質が出来ない代わりに基本攻撃力がかなり高くなっている。
基本的に攻撃モーションは標準仕様だが、片手と両手のR2だけ別もの。
片手R2は低威力の叩きつけの後、その勢いのまま両手持ちの振りおろし攻撃を行う。
両手R2は超低空飛翔からの振りおろし攻撃。
従来の強攻撃より攻撃範囲は狭く、ガード崩しも攻撃力も大して変わらない。
ただ、攻撃を溜めなくても多少の強靭度を無視した強制ダウンが狙えるのは魅力的と言える。
従来の黒騎士シリーズと違い、こちらはあるエリアに落ちている。
戦技の回転薙ぎも便利だし、対デーモンや強靭度が高い相手用に育てておくのも悪くないかも?
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03
基本性能 | 武器種 | 斧槍 |
---|
攻撃属性 | 標準 |
---|
戦技 | 回転薙ぎ |
---|
消費FP | 8(-/14) |
---|
重量 | 9.0 | 耐久度 | 115 |
---|
物理攻撃力 | 159 | 物理カット | 40.0 |
---|
魔力攻撃力 | 0 | 魔力カット | 25.0 |
---|
炎攻撃力 | 0 | 炎カット | 30.0 |
---|
雷攻撃力 | 0 | 雷カット | 20.0 |
---|
闇攻撃力 | 0 | 闇カット | 25.0 |
---|
致命攻撃力 | 100 | 受け能力 | 25 |
---|
射程距離 | - | 魔法威力修正 | - |
---|
|
備考欄 | デーモンへの効果が高い(デーモン、はぐれデーモン、デーモンの助祭、デーモンの老王に対してダメージアップ) |
|
モーション
右手 | R1 | 一段目 | |
---|
二段目 | | R2 | 一段目 | |
---|
二段目 | | ロリR1 | |
---|
ロリR2 | |
---|
ステップ | |
---|
ダッシュ | |
---|
ジャンプ | |
---|
|
両手 | R1 | 一段目 | |
---|
二段目 | | R2 | 一段目 | |
---|
二段目 | | ロリR1 | |
---|
ロリR2 | |
---|
ステップ | |
---|
ダッシュ | |
---|
ジャンプ | |
---|
|
武器強化
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 特殊効果 | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 |
なし | 159 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 40.0 | 25.0 | 30.0 | 20.0 | 25.0 | 25 | | 0 | 0 | 0 | D | D | - | - |
---|
+1 | 177 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 25 | 0 | 0 | 0 | D | D | - | - |
---|
+2 | 190 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 25 | 0 | 0 | 0 | D | D | - | - |
---|
+3 | 222 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 25 | 0 | 0 | 0 | D | D | - | - |
---|
+4 | 250 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 25 | 0 | 0 | 0 | D | C | - | - |
---|
+5 | 278 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 25 | 0 | 0 | 0 | D | C | - | - |
---|
強化に必要な素材とソウル |
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 |
---|
+1 | 光る楔石×1 | 820 |
---|
+2 | 光る楔石×2 | 1148 |
---|
+3 | 光る楔石×4 | 1476 |
---|
+4 | 光る楔石×8 | 1804 |
---|
+5 | 楔石の原盤×1 | 2460 |
---|
コメント