スポンサーリンク
竜首の大盾
説明
古竜の末裔の首級を、そのまま盾としたもの
岩のようなそれは確かに硬質である
かつて輪の騎士たちは
神々の要請に応じ、竜狩りに列した
だがそれは、決して謳われなかった
戦技は「竜の咆哮」
たとえ末裔であれ、古竜が朽ち果てることはなく
戦技により、往時の力を寸分取り戻し
竜の咆哮により周囲を吹き飛ばす
基本性能
若干炎が宿った大盾。
驚異の炎カット率90%!
それ以外は中盾以下。特に最低クラスの雷カット率と大盾受け値の低さは致命的。
大盾三位の重さと装備条件の信仰15も必要と扱いにくさに拍手を懸ける。
戦技を簡単に説明すると大盾機能が付いた劣化版フォース+我慢。
発動前から大盾として機能するが、途中スタミナが切れると発動せずにのぞけってしまう。
発動速度も遅く、複数効果の為フォースも我慢も性能が従来より低い。
消費FPが少ないとはいえ、扱いがかなり難しい部類に入る。
見た目か炎カット率、戦技に魅力を感じないのなら他をお勧めする。
App Ver. 1.12 / Regulation Ver 1.31
基本性能 | 武器種 | 大盾 |
---|
攻撃属性 | 打撃 |
---|
戦技 | 竜の咆哮 |
---|
消費FP | 16(-/-) |
---|
重量 | 18.0 | 耐久度 | 150 |
---|
物理攻撃力 | 145 | 物理カット | 100.0 |
---|
魔力攻撃力 | 0 | 魔力カット | 55.0 |
---|
炎攻撃力 | 0 | 炎カット | 90.0 |
---|
雷攻撃力 | 0 | 雷カット | 30.0 |
---|
闇攻撃力 | 0 | 闇カット | 55.0 |
---|
致命攻撃力 | 100 | 受け能力 | 60 |
---|
射程距離 | - | 魔法威力修正 | - |
---|
|
|
モーション
右手 | R1 | 一段目 | |
---|
二段目 | | R2 | 一段目 | |
---|
二段目 | | ロリR1 | |
---|
ロリR2 | |
---|
ステップ | |
---|
ダッシュ | |
---|
ジャンプ | |
---|
|
両手 | R1 | 一段目 | |
---|
二段目 | | R2 | 一段目 | |
---|
二段目 | | ロリR1 | |
---|
ロリR2 | |
---|
ステップ | |
---|
ダッシュ | |
---|
ジャンプ | |
---|
|
武器強化
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 特殊効果 | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 |
なし | 145 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 100.0 | 55.0 | 90.0 | 30.0 | 55.0 | 60 | | 0 | 0 | 0 | D | - | - | E |
---|
+1 | 168 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 61 | 0 | 0 | 0 | D | - | - | E |
---|
+2 | 192 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 61 | 0 | 0 | 0 | D | - | - | E |
---|
+3 | 216 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 62 | 0 | 0 | 0 | D | - | - | E |
---|
+4 | 240 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 63 | 0 | 0 | 0 | D | - | - | E |
---|
+5 | 264 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 64 | 0 | 0 | 0 | D | - | - | E |
---|
強化に必要な素材とソウル |
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 |
---|
+1 | 楔石のウロコ×1 | 1600 |
---|
+2 | 楔石のウロコ×2 | 2560 |
---|
+3 | 楔石のウロコ×4 | 3520 |
---|
+4 | 楔石のウロコ×8 | 4480 |
---|
+5 | 楔石の原盤×1 | 6400 |
---|
コメント