▲
スポンサーリンク
魔法威力修正検証
- マジ検証お疲れ様です。参考にさせていただきます。 -- [ID:0nm/dweQf/M]
- 検証ありがとう!助かります! -- [ID:CkBBYWBSIAY]
- おお!検証有り難い。参考にさせてもらいます。 -- [ID:jtG.LWDNLX.]
- 検証ありがとう! 純魔は宮廷を担ぐのが一番なんだね -- [ID:GVYee/ic1nQ]
- すばらしい!残るは蛆人の杖だが...運で何処まで上がるやら -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- これ威力修正はあてにならん場合ってか、武器ごとに変な補正あるよ。信仰40で司祭の聖鈴とヨルシカの聖鈴なら司祭の方が数値は上だが、神の怒り使った場合ヨルシカの方がダメージが高かったり -- [ID:cWAaLLXTu1c]
- 得意な属性があるんだろうな -- [ID:xcNveRZ7/Cc]
- やっぱ補正あるのか。イザリスの方が威力修正高い数値でも宮廷の方が実際のダメは上だから変だなーとは思ったけど -- [ID:AqP95wU4pvg]
- 威力修正値の表記がおかしいのか、イザリスの杖には闇以外の魔法にペナがあるのか... -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 蛆人の杖は動画で検証してるやつあったよ -- [ID:.RJLjheHwvw]
- ヨルシカが無いぞ -- [ID:A0wsrDd4x8U]
- 蛆人の杖、運あげても威力修正の値は100のままで分かりにくいな。蛆人相手に魔法強化装備なし強い太い矢で、運40で362、運60で407のダメージだった。術型作ったことないんだけど、これどうなん?まともな威力出てる? -- [ID:M1DUL.PYxk6]
- 宮廷魔術師+10 理力60で寝室前の蛆人に強い太矢で495 魔術師の杖+6で447 -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- イザリスの杖をちょっと検証した 理力60 信仰55 威力修正264 この状態で蛆人に攻撃してダメージを比較してみる -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 強い太矢:413 強い深み:263 次は信仰+5指輪で検証 威力修正値270に上昇 -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 強い太矢:413 強い深み:263 ...コレは不具合なんじゃないかなぁ -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 理力+5指輪では 修正値265 強い太矢:416 強い深み:264 どうやら、威力修正値の表示に信仰補正が加算されているが、実際の威力には理力しか乗っていないようですな...修正はよ〜 -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 検証お疲れ様。てことは信を上げても魔術威力は変わらんと・・・なんのためにあるんやこの杖 -- [ID:AqP95wU4pvg]
- クァトと薄暮も同じようですな こちらは理力増やしても修正値は増えるが、実際のダメージ上がらない 信仰で修正値もダメージも増える -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- しかし結晶の聖鈴は理力、信仰ともに修正値と実際のダメージに反映されてますね〜複数の魔法を使える奴はまた特別なのか… -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 他の触媒がバグってて結晶だけがちゃんと機能している説でいきたいなぁ… じゃないと複合触媒の意味が -- [ID:AqP95wU4pvg]
- ですねー修正値の表示は増えてるんだから、実際の効果に反映されてないってのは不具合よなぁ修正はよぅ -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 触媒で直接攻撃した時のダメージが増えるって訳でも無いから、仕様ってことはなさそう。伸びは悪いけど同じく理信に補正を持つ結晶の聖鈴は魔術、奇跡にしっかり適用されているから明らかにバグだと思う -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- 闇(魔術奇跡)はこれ修正されれば救われるな。しかし呪術…暗い呪術の火で威力上がる -- [ID:BW7jXgn9rbQ]
- とかあればよかったのにな。スレチと途中送信すまぬ…すまぬ… -- [ID:BW7jXgn9rbQ]
- 蛆人杖低いな…。魔法の応用がある出血技量型か、アンリの直剣に塗る型くらいか。アンリは凄い火力出そう。 -- [ID:M1DUL.PYxk6]
- 動画で検証上がってるけど、理55運99の場合は宮廷魔術師より威力が高くなるみたい。補正の数値に乗らないけど、カンストが担ぐのであれば一番強いかも? -- [ID:LVehbGjmjSM]
- 理力99の宮廷の足元にも及ばんよ、この杖。あと運、理力伴に99にしても理力だけ50にしても結晶槍のダメージ変わらなかったかったし。信仰99に振った大主教の杖の方は -- [ID:Y/7jREEn/AE]
- 失礼、大主教の方は宮廷わずかに越えるけど。 -- [ID:Y/7jREEn/AE]
- イザリスの杖装備で信仰を15から25に上げたら、強いソウルの太矢の威力は変わらないが強い深みのソウルの威力が443から499になった。イザリスの杖は闇術専用杖となりそう -- [ID:mWylWKCBSIQ]
- おまけ。イザリスの杖の筋力必要値は12だが、筋力7と12では強いソウルの太矢と強い深みのソウルの威力は変わらない -- [ID:mWylWKCBSIQ]
- あらら信仰指輪の+5程度じゃ差が出なかったのかな?蛆人相手には変わらなかったんだけどな -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 改めてロスリック城の篝火のロスリック騎士に試してきた 理力60 信仰55 イザリス+5 幼い&吠えるを装備 -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 理力60信仰55 修正値264:強い太矢550 強い深み391 -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 理力+5 修正値265:強い太矢555 強い深み393 -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 信仰+5 修正値270:強い太矢550 強い深み392 確かに増えますねぇ修正値の値はおかしいですが、信仰の値が直接闇術ダメージに影響してるのかな -- [ID:bTezj/qo0Ao]
- 確証は無いけど分かった気がする。イザリスの杖は闇属性の魔術にだけ信仰補正が追加された魔法威力修正が適用されるのかも。魔力属性の魔術には理力だけの魔法威力修正しか適用されない。 -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- 旧作シリーズでもなんかそんなのだったな。魔法の威力算出がわかりづらくて、最終的に威力の指標が補正倍率を参照するハメになるっつー。理力補正Cと信仰補正Cの鈴と信仰補正Sの鈴があって、魔力威力修正は同じくらいでも闇術以外そりゃ補正Cのほうが奇跡うつと下位互換になるっていう。 -- [ID:Y1kNfXij5h2]
- ヨルシカの聖鈴は信仰60で威力修正247になったよ -- [ID:nlUN/eKzlLo]
- 呪術の人 -- [ID:dtwQ1dPBZX.]
- 呪術の火って片方極振りだとどうなるのかな。サブ魔術として運用できるのかどうか… -- [ID:dtwQ1dPBZX.]
- 理60信7だと修正値165 60以降の伸びの悪さを考えると片方極振りでのは無理臭いかと -- [ID:WRFY3AACAp2]
- 理30信45にて結晶鈴と聖女タリで雷の剣を使ったところ、魔法威力修正値は結晶>聖女 与ダメは結晶<聖女となった -- [ID:xw0RhMPHuPI]
- 複合触媒の威力修正は合算表記だけど、実際は理信双方を参照する闇術系以外、単独触媒より威力低くなるので確定かな? -- [ID:8itxHUbe7nI]
- 結晶鈴は攻撃系のスペルは威力修正が合算みたいだったけど、エンチャは例外で魔法は理力のみ、奇跡(黒剣含む)は信仰のみの威力修正に依存してるかも -- [ID:et2sIWxjldA]
- 白髪のタリスマンこれ何に使うんだよ -- [ID:6tu/Pq9ezPY]
- せめて戦技が断固ならまだ使い道があったものを… -- [ID:6j6UH/QGd3c]
- 痒い所に手が届かなさ過ぎるんだよね。呪術側に汎用性の高い補助魔法があればアリだったかもしれないけど。アーマー付き呪術なんて明らかに強いだろうから断固たる祈りにならなかったんだと思う。かといって威力修正自体が低いからせっかくの発火も微妙だし -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- 攻撃奇跡の威力は威力修正の数値よりも能力補正っぽいよ。例えば威力修正190、信仰Bの聖鈴より威力修正180、信仰Sの方が攻撃奇跡の威力が高くなる。回復はそのまま威力修正の数値。魔術の杖は理信複合以外で単純に威力修正の最も高いものでおk。結晶鈴だけはそのままの数値だから理力50程度の信魔はこれ一択だな -- [ID:mgKj6Uwx3pg]
- 闇術系触媒の検証者、有能 -- [ID:7wkzO6JcX5I]
- つまり闇術専用ってことだね -- [ID:3SnCR62cli2]
- 闇ダメージを与える奇跡が、死者の活性、蝕み、ドーリスの蝕み、生命狩りの鎌しかないのが辛いね -- [ID:BKR1kNXdkrg]