▲
スポンサーリンク
呪術の送り火
- 理信4040なら+10にしても呪術の火の方が威力が出る模様。魔法威力補正が低いせいかと -- [ID:5N5fFMFnI7E]
- 能力足りてないけど、戦技ポーズかっこいいから勝利時使ってます -- [ID:hn2phdUrvmY]
- 送り火は装備した状態で敵を一定数(12体?)倒すとオーラを纏い、発動によってエストを1回復できる模様 灰エスト不可 持ち変えでオーラとカウントはリセット -- [ID:AdMY.qNNX2Y]
- 手にいれて祭祀場の外の亡者で試して呪術で倒したら6体ぐらいでオーラ纏ったんだがなんなんだろう…キャラ開始時からのモブ処理数で12の倍数ごとにオーラ纏うってことなん?? -- [ID:ZeO9q3Ct3Qk]
- FP消費して(魔法や戦技で)モブ倒したら数変わるのかも この先検証が必要だ -- [ID:I1FDPbSoJ0Y]
- 能力不足でもオーラは纏う模様。不足状態だとモーション取ってもオーラは消費しない。 -- [ID:VwKVmR9Jdlk]
- 回復手段が不足しがちな魔術師(惜別つき)が白やるんなら使えそう -- [ID:N/ACekc6UlI]
- 多少火力低くても戦技が有能だから雑魚倒しながらの攻略ではこっちがメインになりそう。 -- [ID:Umv6ujoj5BI]
- 密着して撃つと当たり判定が増えて強いとか聞いたけど本当か? -- [ID:rz0IyamxeQA]
- 中途半端に理信が必要なのがなあ -- [ID:FG6ZKG8mAVw]
- 俺は戦技使うときだけ指輪つけてる -- [ID:cNiW0s6S6oA]
- それいいですね -- [ID:RjV/w3EG1zo]
- 威力もうちょい高くても良いやん… -- [ID:HIPiPbry6tc]
- 左手に呪術の送り火を装備して右手武器を両手持ちにした状態で敵を倒してもオーラを纏う模様 -- [ID:Op3Q4bw8wGc]
- 火との違いは、スナミナ消費微増・一部呪術発動時火バリア。火バリアは多段ヒットすると威力が火を超える場合も。牽制用、Buff用、白が使うなら断然こっち -- [ID:1QE0Uu79Kpk]
- 見た目がこっちの方が好きだし何より浄化の威力が上がる、採用 -- [ID:clLxlrY//Ew]
- 浄化のダメージが高いな -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- 鴉村から出て鴉人を10体倒したところで鉤爪鴉人(スーパーからすんちゅ?)が鴉人を2体倒したところ,オーラ纏いました。自分以外のキルでもカウント増える? -- [ID:geeYVL61tew]
- これで黒炎2連ヒットするのね、おかげでHP1100程吹き飛ばされた -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- それ多分気のせい。たまたま2発入ったんだろう -- [ID:xUI3Ok4dJoo]
- いや、2回やられて、回避連打で抜けれなかった、だから低強靭、あるいはカウンターなら当たるみたい? -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- こいつで使うと根本に別判定出るからでは?それでも普通に抜けれそうだが。 -- [ID:NWkk/IVc4Aw]
- うーん、でも相手も噴流で誘って懐に飛び込んだ所を黒炎2発、追撃の直剣R1理解してやってる動きのように思えたんだけどなぁ -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- 暴れそうな相手に黒炎2発はよくやる、読まれただけなんじゃないかね。 -- [ID:NWkk/IVc4Aw]
- しかし、攻撃せず回避連打して、それで抜けれず2発貰ったのは確かなので、何かしら条件が合えば2発当たる、でも確率は低いって感じですかね -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- それラグでしょ。普通の呪術の火でもなる時はなる。もう少し検証するが野良でやると暴れる人多いから分かりにくいな、攻撃先行入力しちゃって回避出来なかったとかよくあるし。 -- [ID:NWkk/IVc4Aw]
- 検証して頂いていたとは!申し訳ない、状況は不死闘技の決闘でした、不安定な所と当たってしまったんでしょうね -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- 追加の炎で悪さ出来そうな気がするんだよね。発火系は送り火の小ダメが先で後から黒炎とかだから普通に抜けれると踏んでいろんな人に発火しまくってるよ。 -- [ID:NWkk/IVc4Aw]
- 罪の炎使っても手元に攻撃判定でますねこれ。実用的ではないけど炎ビンタ+爆発の2ヒットします。 -- [ID:rxDWmjCcSk2]
- そうそう、相手の回避タイミング次第ではそのまま直撃狙えそうなんだよね。狙って当てれるもんじゃないからロマンの域を出ないけど。浄化も出てるっぽいからつかみ損ねた時のダメージ増やせて全体的に補助として優秀。 -- [ID:5r0wggCHWmU]
- 呪術使わないキャラがわざわざ持つ物でもないな 装備切り替えられないデメリットが大きすぎるから愚者でいい -- [ID:czft1vh6f1Q]
- 戦技の発火と呪術発動時の発火みたいなの、どっち取るか悩むなー。いやほんとマジ悩み -- [ID:5J7uFBWQgzk]
- こいつは浄化のダメージが高い、手元にダメージ判定出るから前ロリしてくる相手にダメージ稼ぎやすいのが利点かな、扱いやすさの呪術の火、ロマンよりの送り火と言った感じで使ってる。 -- [ID:5r0wggCHWmU]
- スタミナ消費微増ってのも痛いだろうかなー、筋力足りてないけど送り火使っていって感覚掴もうかな -- [ID:Jnn.jvtNMko]
- 発火を撃とうとして敵の前でかっこいいポーズしてしまう -- [ID:L2A1IWUYKjQ]
- わかるわ 黒炎→発火で誤爆すると相手固まるから草生える -- [ID:doKO8D4pLBo]
- 左にコレ、右に杖持って方手持ちで普通に魔術撃って倒しても12匹くらいでオーラ溜まるね。しかし残念ながら戦技で灰エストの方は回復できないと試して分かった -- [ID:H23qENAnO.Q]
- そして能力不足でもオーラは溜まる。エスト回復したい時だけ騎士指輪で装備条件を満たす、って運用も出来る。片手が完全に無駄になるけど。 -- [ID:H23qENAnO.Q]
- 闇霊で使ったらホスト側が倒した敵をカウントする模様 -- [ID:VW7Wd1VsbQI]
- DLCエリアを白でやる時に大活躍する -- [ID:Iskj4fn4kZQ]
- そしてヴァローハートとの相性が抜群 -- [ID:Iskj4fn4kZQ]
- ヴァローなら盾崩しに最低限防御もできるし裏に仕込むのはありなんだな -- [ID:tXGWuUsHkQo]
- コレのお陰で大狼ボスまでフルエストだった。なおボスで死んだ模様 -- [ID:4PB6aNKHgnA]
- これって、強化出来ないんでしょうか? -- [ID:LVAvZP1CGWc]
- コる肉スさんに相談だ -- [ID:f9wV1OG11Qw]
- 筋力15がな…DLC武器の意地でも初期値で使わせない必要能力値はなんなんやろうな -- [ID:X6/9/UOUTyQ]
- 低レベ狩り対策には何気に効果的だけどね、強かったり便利な武器は初期値で使えない方が良い -- [ID:akljQvePvyQ]
- ダネルの醜い伴侶ってまさか… -- [ID:7v6uq7S1ETI]
- 何が言いたいシラ -- [ID:TQ04BmX9Tt6]
- 妙な詮索はやめるブヒ -- [ID:jIJPi.ogRJg]
- よーし戦争だ。……いや真面目な話、そんな豚鼻だったか? -- [ID:4MHo07Hag1s]
- あれはアングルが悪いってそれ一シラ -- [ID:oJXWjerhJVU]
- これで闇呪術の威力アップってマジなん? -- [ID:za1jZigV0SQ]
- 発動時に手元に炎が出るから黒炎とかの密着する奴がダメージ上がるのを勘違いしたんじゃない?某投手の人曰く混沌→黒炎のチェインが送り火なら1300ぐらい出るらしいぞ -- [ID:szW0TelDWXk]
- 相手によるだろうけど溶岩込みなら1000〜1500程度は出るだろうね。混沌の手元も当てれればもうちょい火力上がりそう。 -- [ID:5r0wggCHWmU]
- 興<この妙な動作を見ろ……エストに溺れた者の末路だ…… -- [ID:5i5v/lQhs0.]
- 干<哀れな・・・なら俺に出来る事は1つ!…尻 を 貸 そ う ♂ -- [ID:6cD92vY1X3g]
- ・L・<じょ、じょうだんじゃ・・・ -- [ID:szW0TelDWXk]
- 発動時の手元の炎ってもしかして発生すごく早い? -- [ID:akljQvePvyQ]
- 大発火黒炎の発動直前に出るから結構早いよ。 -- [ID:RahSWofoM8U]
- これで罪の炎を使うと、手を払った瞬間にも攻撃判定が出るから、ロイ・マスタングっぽさがある -- [ID:nSaJX.tBA6A]
- コンボできるかと思ったけど、手の炎に当たった後最速回避でちょうど避けられるみたいだからあんまり意味なさげ -- [ID:7Sf4cPceucs]
- 筋力不足でも呪術のダメージには影響せず、撃破でエストストックもされる、回復したいときのみ指輪つけて筋力上げればいい -- [ID:0IMqF52USIY]
- 闇専なのにこれの為に15上げるのもなぁって思ってたから良いこと聞いた -- [ID:XMvh0UI5gVc]
- ぐぎぎ…筋力15ってなんだよ!何に筋力使うんだ! -- [ID:xkE.lH1aEhA]
- そらあのポーズにだろ。やってみるとわかるけどあれ足腰への負担結構あるぞ -- [ID:dwiKocPOVb6]
- やってみたのか…検証は大切だもんな。いいことだ -- [ID:yPMTW7VEghs]
- 久々に原抱えて笑った -- [ID:pK4VIXECq5k]
- なんでも検証するwiki利用者の鏡 -- [ID:NHBT1TuP.F6]
- やってみたら本当に足にそこそこ負担来てワロタ -- [ID:q029z1lA4GQ]
- これの大発火でエルドリッチさっくさく。強いなこれ -- [ID:za1jZigV0SQ]
- 送り火黒炎ギリギリ荒れない程度の強さ…だといいけど荒れそうだな -- [ID:D9KBwmuK1Hw]
- 余計な事を言わないように。確かに威力凄いけどリーチ短いし結局は使い時とタイミング次第だろ。 -- [ID:VQ8I1FS/7nI]
- 黒炎が当たる状況でなおかつ密着に近い状態でようやく当たるんだからそれはないと思いたいがどうせ荒れるだろうな。あとスタミナ消費結構辛いね -- [ID:RahSWofoM8U]
- 荒れたらもはやおかしいだろ。あれでも無印大発火よりは弱いよ -- [ID:ht3gwEOGjtE]
- 無印発火懐かしぃーよくガゴ頭ハベル鎧の残光とセットでつかってたわ~ -- [ID:pK4VIXECq5k]
- 送り火使った確定アバウト1400チェイン見つかったんじゃが...成立条件厳し過ぎるしまだフレ以外には教えてないからセーフ...だよな...? -- [ID:EiGADqpWzNo]
- ああ、混沌黒炎じゃない奴ね。武器絡めてるから探すの大変かもだけどみんなもぜひ探してみてくれ -- [ID:EiGADqpWzNo]
- セーフなんて内容も知らずに判断出来るわけないだろ。俺は興味ないからどうでも良いけどさ。 -- [ID:3HD4g/HOAwE]
- 俺も瞬間凍結使った確定アバウト5000チェイン見つかったわみんなもぜひ探してくれよな! -- [ID:heUqt5cSELk]
- 確定アバウトは意味分かってても草生えるから止めてw -- [ID:3HD4g/HOAwE]
- この戦技決闘で勝った時に使うと王冠を抱え上げるように見えてかっこいいです(小並感) -- [ID:PVWf9l52RHQ]
- スタミナ、理力と信仰1ずつ削って装備できるようにしたけど満足。信仰理力39、持久24と気持ち悪いことになったけど -- [ID:amvO8e8Pg7I]
- 間違ってL2押した時の取り返しのつかなさヤバイ -- [ID:83RwT5gqkY.]
- こっちの方がカーサスの弧炎の威力が上なのかな? -- [ID:olM/Pj5vTFQ]
- 魔法威力修正のページに送り火の項目作ったので、理信と+5の魔法威力修正書いて貰えると有り難いです。 -- [ID:tEx.2DRM4Cs]
- 理信39、呪術の火205送り火192です。40の時は207、195位だったけど正確ではないので確認お願いします。 -- [ID:3HD4g/HOAwE]
- これで浄化使うとどれくらいダメ喰らう? 教えて! -- [ID:pK4VIXECq5k]
- 自分で使えよ…そんなに変わるわけじゃないから期待しすぎるなよ。 -- [ID:3HD4g/HOAwE]
- 投手の人の動画上がってるから参考に -- [ID:pK4VIXECq5k]
- 大回復持ち呪術師やってるんだけど持ち替えが頻繁に起きて戦技使えたもんじゃないんだけど、他にそういう人いるかな?どうやってますか? -- [ID:g.aAY7cYl3w]