▲
スポンサーリンク
大槌
- なぜか大槌のログ1が表示されない…。わかる人は教えて欲しい… -- [ID:DAWnwVPX30.]
- 一応出来ました。すみません… -- [ID:DAWnwVPX30.]
- お疲れ様です 掲示板更新いつもありがとうございます -- [ID:AKyvKrBcZ2o]
- 感謝の吸精 -- [ID:1H70sNVvHjk]
- 両手R1はキャラ真正面よりやや振り終わりの方向の方がリーチ伸びる…のかな?任意制御で軸ずらしながらブンブンするといつもよりリーチ伸びる気がする… -- [ID:Ga904mkBtT.]
- これ相手に闘技場タイマンでどうやって勝てばいいの?無理ゲーなんだが。 -- [ID:8gM3iZfRl8c]
- 書くとこ間違えた -- [ID:8gM3iZfRl8c]
- 大盾短刀相手どうすればいいんだ.... -- [ID:SKRtGiEJG86]
- 左サブにセスタスいれとけ -- [ID:6LSiGhss/7o]
- グレクラ弱体化してるんだよなダクソ1のグレクラが一番好き -- [ID:d3ak306RlPU]
- 大槌で勝ちたいんだけどやっぱり、積極的にケツ狙わないとダメなのかねぇ? -- [ID:n9Z6.kcDpGY]
- 大槌物理攻撃力トップってどれですか?やっぱりレド? -- [ID:mfKXIbyCzEc]
- グレートメイスかな。違う話になるけど大槌で一番強いのってグレートメイスじゃないかなぁ。我慢もあってレドより強いと思う -- [ID:DAWnwVPX30.]
- 物理トップは普通にレド槌でしょ。グレメイ物理だけで700以上は無かった気がするが… -- [ID:m9Th4t8r8lQ]
- 攻略で使う分にはどうですか?高周回をハベルコスでやりたいので参考にしたいです。 -- [ID:1obJnImh4..]
- DLC1のフリーデが個人的に一番キツかった。。あとは回避と攻撃のタイミングを何回もやって身に着けていけば全然攻略進めるよ。 -- [ID:vWIqplqjyoc]
- 特大縛りカンストソロ攻略をやった見だとボルドと他適当な一本があれば余裕 -- [ID:cz2nTWZqWxo]
- ハベルカンストクリアだけど筋力40大竜牙の火力でも十分やで -- [ID:9HPFgMZ8Wv2]
- タイマンは弱いから、多人数戦でのランク付けすると -- [ID:cz2nTWZqWxo]
- グレクラ>>レド>>>>>その他って感じ -- [ID:cz2nTWZqWxo]
- グレクラ優秀だよなー。レドは火力高いが前見えない重くてビルド的にキツイで2番手は無いと個人的には思う。共闘で相手にした場合ボルド槌やつくしを持ってる人の方が厄介な印象 -- [ID:DwM77CG4jfk]
- タイマンは弱いから、イケメン度でのランク付けをすると モーンの大槌>>>>>>>レドの大槌>>>>その他って感じ(便乗) -- [ID:MMxl2mBR8j6]
- モーンはいつからイケメンに?レドはまぁ視界酷いけど戦技引っ掛けやすいからねぇ。その他はモーションが単調でそもそも当たらんのだわ -- [ID:cz2nTWZqWxo]
- モーンイケメンだモオオオォォォン!
[ID:atfzYy9RIG6]
- 大槌中級者以下なら無双出来るよね。あと対複数で大槌いるとやっかい。 -- [ID:3vJ.vomD3.A]
- カンストグンダパリィ無しでいける?何度やってもやられる。まだフリーデのほうが弱いや -- [ID:.bwuDVlO4rE]
- 英雄の方?ともかく欲張ると死ぬ記憶 -- [ID:.iXORnz/d42]
- 盾ありゃ余裕、動き見てれば隙はかなりあるし
[ID:9HPFgMZ8Wv2]
- 俺はグレクラで対人やっていきたい。サブはセスタスで十分だろうか
[ID:S/81WTGTNgk]
- 筋技40で熟練>重厚なのがグレクラだけなのはちょっと悲しい。脳筋重厚には到底敵わなくても上質ステなら熟練のほうが威力出てほしいなあ。
[ID:Ud3M.wn9lNU]
- 大槌は一部除き必要能力値からして技量要らずなカテゴリー。曲剣刺剣に脳筋用を作れと言ってるようなもんだ。そういう訳で上質マンは特大剣や大曲剣に流れるべきじゃない?
[ID:O5.lirTYXhw]
- おっ、待てい。 曲剣や刺剣ってそもそも力ずくで切ったり突いたりできる武器だから脳筋用があってもおかしくないゾ。 というかそもそもダクソ3は物理補正変えれる派生システムがあるのに「この武器は○○派生一択」ってそれ過去作からまるで進歩してない事になるゾ
[ID:GgRepHBv0t.]
- いや、例えば純技鋭利グレクラと脳筋重厚グレクラが同等の攻撃力出してるのはやっぱり変だじゃないか?その武器に適したビルドで高火力が出せ、適さないビルドでもある程度の火力が出せますよ、というのが今作の派生システムなんじゃないだろか
[ID:7hYwNdtlRZA]
- ファルシオンタイプの曲剣ならともかく刺剣が力ずくで突き刺すもんとか脳筋此処に極まれりだな
[ID:13tYG7xOj5U]
- 木主みたいな上質ステの場合は重厚>鋭利>熟練の順になったりするし、ゲームシステムに難がある感じもあるんだけど武器ごとに「この武器カテゴリは○○ビルド一択で他ビルドでは大きく劣る」ってより「基本は○○ビルド向きだが特定の武器は他ビルドが伸びる」っていうのが割りと住み分けできてる武器に多いからそこは不満
[ID:GgRepHBv0t.]
- 最大火力出すなら脳筋の重厚一択で全く問題ないんだけど、上質の重厚>上質の熟練となると何のための物理変質なんだろうって思っちゃうんだよね。やっぱり見るからに筋力武器技量武器は割り切るしかないのか…
[ID:Ud3M.wn9lNU]
- その昔赤錆という武器シリーズがあってな
[ID:VXX1dftV/Ko]
- 大槌にイナゴがよりつかなくなるから別にええな。イナゴは特大剣大曲剣へいってらっしゃい~
[ID:bf9Eh5cJbKA]
- 重厚一択になると筋技99まで上げた時に他の武器種に比べて貧弱すぎて使えなくなっちゃう…
[ID:dzaBTeTOla2]
- レド槌にフルハベルはいいぞ
[ID:9cKIKDtezu.]
- モーション値でカバーされてるのかも知れないけど、大槌カテゴリってグレクラを除いて重量に対しての攻撃力低いんだよなぁ……なんで脳筋代表武器が他の重厚向き武器種に攻撃力負けてるんだって悲しくなる。まぁ誤差と言えば誤差なんだけどさ……
[ID:QuEaNXEu/k2]
- (重厚流刑人大刀658、重厚グレソ676を見ながら)…打撃属性で戦技も優秀だから、目を瞑るべきなのかな…
[ID:QuEaNXEu/k2]
- 片手持ち大槌の利点が盾を持てること以外見つけられない…
[ID:XdZJdWyRCWU]
- モーン担いで聖騎士リロイコス(もどき)してるけど気持ちが良いな!物理属性一本になったのも凄くウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ)
[ID:JX0wF6I3AEM]
- ボルド大槌って中ロリ一回分もリーチあったっけ?
[ID:6t4P/mNruK2]
- 理信キャラすら大槌担いでるわ
[ID:7oznjpUDALU]
- ロリR1ってパリィされるんだ…今の今まで知らなかったorz
[ID:dMKOXjgYcmA]
- モーンスモウレドのスパアマが崩されにくいと言うが、実際どのくらいなんだろう?強靱1桁両手大剣1発耐え煙特ぐらいはあるのかな?
[ID:JL.ga41Nio6]
- 詳しい数字は忘れたが、特大剣大斧<大槌煙特<スモ-ンレドの順で強靭が高かったはず
[ID:tCw6WxDbamI]
- 筋技66/80のスーパー上質キャラで大槌使いたくて色々考えてるんだが、片手両手627/681のレド槌と655/660の鋭利グレートメイスと630/660熟練グレートクラブで悩んでる…みんなの意見が聞きたい
[ID:EuKrgsbWQG6]
- レドは戦技優秀だけどステ振り甘いと重装着込めないからね、レド持って強靭40以上確保できるならレドの大槌、無理そうなら松脂エンチャで火力上げられるグレートメイスかグレクラかな。レドの一番の短所は重さだと思う
[ID:QBK0WaaoQso]
- あとはレドのような超優秀な岩飛ばし攻撃はないけど、レドの戦技の回転攻撃はスパイクメイスでも擬似的にだけど再現できるからね、レド持って着込めないなら鋭利スパイクメイスも視野に入れてみるのはどうだろう?
[ID:QBK0WaaoQso]
- 鋭利スパイクメイスは両手で605だからな… 50以上違うとなると怯む でも見た目はメチャクチャいいんだよなスパメ…
[ID:EuKrgsbWQG6]
- まあ脳筋ステのキャラなら仕込ませて損のない厨性能。相手が近接なら振り回してるだけで勝てるが遠距離攻撃には狩られる
[ID:ALRTiKDOoTo]
- 厨性能と呼ばれるまでになるまでとても長かったな…(ダクソカー曲全盛期)
[ID:35eiq6zHS.M]
- 厨…かな、レドの大槌を使ってて思うけど、今でも弱点が多い気がするよ、強いっちゃ強いけど厨性能かって言われると首を傾げたくなる。エンチャできない大槌なら尚更ガン盾のカモだし、サブで何か振りが早い武器を持っておかないときつい気がする。
[ID:QBK0WaaoQso]
- メタ張られると何も出来なくなる武器だと思う……片手モーションが死んでるのもそれを助長してる
[ID:2dnMgaXL/.U]
- 盾受け短剣ブンブンに対して他の特大より長生きできる利点はある(慰め)
[ID:jSuoPmseR1c]
- 尚、スタミナ残量読まれたら差し込まれて完封される模様(無慈悲
[ID:6AU8oopIqTc]
- レドには筋肉があるから(最後の抵抗)
[ID:jSuoPmseR1c]
- 前々からあちこちで大槌強すぎ弱体化すべしって言ってる人かな?乱戦ならともかく、一対一だと全く当たらないよ?
[ID:wyYT5frZ5Bs]
- この方は特大剣、大斧使用者でネガキャンを目的とした発言ばかりしている。特に大槌に対して。
[ID:qYo4m.KIR96]
- やっぱそうだよね。厨武器って言うならサブ無し大槌一本でやってみろと言いたい。骨30個集めるまでに何回尻掘られたか…
[ID:wyYT5frZ5Bs]
- 大槌一本とかパリィやけつ掘りできなきゃ苦行通り越して無理ゲーな気がする(経験者)
[ID:QBK0WaaoQso]
- 大槌強化アプデ前にサリ裏でやりましたが、何か?(亡者スマイル)半分以上は同僚のおこぼれというのでお察しだがな
[ID:wyYT5frZ5Bs]
- ネガキャンって言うか単に初心者……というか中級者というか、知らないことがまだ多い人なのかなあと思ったり
[ID:2dnMgaXL/.U]
- はい枝ミス。申し訳ございません
[ID:2dnMgaXL/.U]
- 同一人物かどうかは知らないけど、以前から騒いでた人は大槌強化アプデ前から使ってたがそれでも十分強いとか言ってたからエアプ疑惑もある
[ID:6AU8oopIqTc]
- そうなんだ……あんまり人のこと責めたくないけど、良く知らずに厨とか強い言葉使うのは避けた方が良いよね
[ID:2dnMgaXL/.U]
- 気持ち大槌は片手の方がロリR1の出が早い気がする、気のせいかもしれないけど。
[ID:QBK0WaaoQso]
- 2の頃は今からすれば信じられないスピードのうえにディレイ・方向変換自在だった片手ロリR1くん…
[ID:M48OB1pdLLQ]
- ロリR1は両手より片手の方が出が早いからたまに持ち替えて出すと回避とかパリィのタイミングをミスらせるのにいいよね
[ID:8G.9SRuo/KQ]
- やっぱ早いのか、引き気味に出しても両手よりよくヒットしてくれるなとは思ってたけど。
[ID:QBK0WaaoQso]
- ふと疑問に思ったんだけど、大槌でガン攻めスタイルな人っているのかな、被せも後出しも一切しない感じで。
[ID:QBK0WaaoQso]
- 三回振ったらスタミナ空っぽな大槌はガンが付くほど攻められない。牽制することはあっても無駄振りすればするほど不利になる。
[ID:hdKQuCAxTyM]
- ガン攻めとはちょっと違うけどリーチの先で振ると攻撃タイミングは先になるね。当たればそのままチェイン、大体は避けられるから相手のロリ攻撃に被せるなり我慢するなり自分も回避するなり。パリィされないしスタミナ管理さえしっかりすれば割と攻められると思う
[ID:8G.9SRuo/KQ]
- 大槌というか、特大はガン攻め・ガン引き一辺倒なワンパターンだとまず勝てない。相手が自分より下手ならなんとかなるがあの手この手使わないと当たらないし、ダッシュ切りとロリ攻撃はパリィ取られるからワンパターンダメ絶対
[ID:V8jemMtRPe6]
- 攻略で使う大型武器を、特大剣から大槌に変えてみたら、思いの外使いやすくていいな。敵はバシバシ怯むし、打撃だからダメージ通りやすいし。スパアマも強いからここぞというときにごり押せる・・・これぞ特大武器!って感じでめっちゃ快適!
[ID:KsVD/Gp3fFE]
- ようこそ、打撃の世界へ…ちなみにグラグラのウォクラr2は産廃と言われてるが、産廃故に使用頻度…つまり知名度が低く対人戦で不意に最大溜めで放つと最後の叩きつけのタイミングで向こうから飛び込んでとても楽しいよ(勝てるとは言っていない
[ID:.11qYYwUyhw]
- 特大剣ではスパアマからの反撃が怖くてなかなか攻撃できない敵も、大槌ならあっさり怯ませてガンガン攻めていけるの楽しい!これがおれの求めていた特大武器だぜ!!グレクラはモーションが理想的だけど戦技の使いどころが難しそうなのが悩ましいところですなorz
[ID:hBmAaXm3pTM]
- 逆に考えるんだ、戦技でFPを使わなくても別のでFPを使えばいいさって、強靭回復しにくいのが欠点だよな
[ID:Ujn5tAPXnNQ]
- ウォクラするとエンチャ消えちゃうのも痛い・・・ 特大同士の殴り合い強靭勝負になった時不利なのがきついな
[ID:ppB5NMC5m9.]
- 大槌両手持ちR1に対して、スモールレザーシールドでパリィを必死に試みるホストを久々に見ましたが、両手持ちR1ってパリィ出来ないってことで合ってますよね?大槌使ってる者なんでなんか不安になってきたの
[ID:viumjBIfy/Y]
- DR1とかロリR1でもないなら純粋に対人初心者さんやね
[ID:A7M6gH4Iyeo]
- 2周目で大変お世話になりました。特に凍結が効く敵全般に滅法強い。強靭+我慢任せのパワープレイで多少囲まれても強引に吹き飛ばして複数戦も出来ちゃう強武器。強靭削りで大盾も弾き飛ばすまごう事無き強武器。火炎壺や呪術の火と併せて使えるのも利便性が高い。まさにジャスティス。
[ID:dLecZ/Y9PJQ]
- しまった、ボルドの大槌に書こうとしてココに書いちゃった。
[ID:dLecZ/Y9PJQ]
- 大竜牙は軽くならなくていいからせめて重厚グレメより筋力補正気持ち高めにしてくれませんかね… 魔力炎カット率up?言い訳はよしてくれ(タメ口)
[ID:wXJbcpJRVxo]
- そんな事したらまたグレメイさんがグレートつくしになるだろ!いい加減にしろ!
[ID:DmJtOQSPVr.]
- 今作の大槌も好きだ!好きなんだが…だからこそ星鈴大槌が欲しかった今日この頃。今作の大槌もいいものいっぱいあるんだけどね?
[ID:mpF5RPySlBY]
- 見た目がいい奴ほど糞重い悲しみ
[ID:yx4FjhS8wmA]
- あまり触れる人はいないけど大槌の強靭性能で大型の中でも振りはそんなに遅くないのはやり過ぎたよなあ
[ID:K2EJRm.Ay6c]
- お前それアプデ前の大槌でも同じこと言えるの?対人どころか攻略でも微妙って評価だったんだぞ?
[ID:3wxK6lmchvE]
- アップデートしろ
[ID:dzaBTeTOla2]
- アプデで強化されたらやり過ぎって発言は、いままで大槌を使った事の無い奴が言う台詞でっせ?
[ID:3wxK6lmchvE]
- 使ってたからこそ変に感じたんだけどな。速くするなら怯み時間の調整もするべきなんだけどその辺も雑だと思うよ。つるはしとボルドの性能調整は最高だった、レドの戦技調整は失敗って感じだ
[ID:K2EJRm.Ay6c]
- フルハベルワイ、大竜牙を振るうがどう話題に入れば分からず低みの見物
[ID:eQH75ia/.KM]
- 自分もフルハベルで攻略してたけど、ハベル大盾でモブの攻撃弾けるけど大竜牙の片手振りが遅くて結局モブの攻撃くらいがち
[ID:m8Rwfn6.EY.]
- むしろ片手はなぜテコ入れしないのかというのは自分も思うわ まあリアルで考えるとあんな物片手で振り回したら遅いのが当然なんだが… モブのハベル騎士くらい固ければいいんだがプレイヤーは柔らかハベルだしなあ
[ID:K2EJRm.Ay6c]
- 対戦相手が持ってると一番つまらない武器だと思う。勝っても負けてもすっきりしない。
[ID:A3LgGyfbW8o]
- 大槌は片手モーションの有用性がかなり低いからなあ……特大を常に両手持ちでしか使わない縛りでもしてるならともかく
[ID:2dnMgaXL/.U]
- 自分で振ると全く役に立たないけど頂のハベルは片手モーションの方が怖い
[ID:6mclgoeNdm2]
- 2の大槌返して 番兵の大槌返して 聖鈴の大槌返して 巨人兵の大槌返して
[ID:q/vX4aSFlC2]
- 種類があればいう事ないけど一番欲しいのは2の大鎚モーションだなぁ、ちゃんと踏み込むしゲームスピードに合わせて適度に加速したら使わないモーションもないから楽しくて強い
[ID:LeMhLpYf4kM]
- 熔鉄槌返して
[ID:JoXm.nhEk9E]
- 不平不満板も大して機能してなかったんだなぁと思うこの頃
[ID:rSHQbkgllRY]
- 過疎ったゲームのwikiコメント欄なんて吹き溜まりみたいなもんさね。貴様も、そうなるのだろう?俺には特別な知識があるから分かるんだ!
[ID:0JAsFiEFOCk]
- スパアマちょっと強めでも、他武器の戦技でぶっ飛ばされる弱武器。強化クラブなどからもつながらない片手の遅さよ…
[ID:/MPI96TBxgk]
- 強クラから大槌R1はつながりますよ。ハルバードからつながらないのは、特大剣や大曲剣のR1と比べて振りが遅いのが原因ですけど。
[ID:ZggSqnzkE9A]
- 重量比攻撃力が特大最弱だからせっかくの強SAもあんま意味ないのがなぁ 大槌1耐え調整されるとどうしようもない
[ID:/rUCk6CAaek]
- 攻略はともかく、対人では片手適宜重宝するけどなぁ。クソ遅振りの割には強靭発生が早いから、こちらの隙を突こうとする軽量武器を迎撃できる。もち単体じゃなく、セスタスパンチとかと組み合わせるけど。超近接はセスパン・中距離揺さぶりを片手大槌でやると、バカスカ決まるで。
[ID:rR4jLA4eE96]
- 後特大全般そうだけど、チェイン確定以外の2振りはやはり悪手。片手大槌も基本1振りorディレイで、当たったらチェイン。それ以外はセスタスパンチマンになると相手が発狂する。
[ID:rR4jLA4eE96]
- R1から最速ロリ狩りR1が安定すると勝率爆上げした。術士なんかは大槌三発耐えん上に最速ロリしがちだからかなり狩れる。…わかってると思うけど攻略の話な。タイマンは変わらず無理
[ID:4FoXy7CXHRo]
- 大槌は最速ジェスチャー狩りにもってこいやな。 そう思うだろう?
[ID:tMjsCnvASAA]
- 大槌大盾NPCというフロムの用意周到なトラップ
[ID:7oznjpUDALU]
- 鬼棍棒みたいな金属大槌が欲しかった・・・
[ID:pkYLtDKoH/g]
- そこにスパメがあるじゃろ?
[ID:Z.rVVU9SF5Y]
- どこかに振るうのに丁度いい鉄筋の骨組み(瓦礫付き)は無かったんだろうか
[ID:VRSGFp4ZdAQ]
- 攻略だと強すぎる。初心者はロンソよりもこちらをお勧めします。
[ID:X/C5T6Z.BgQ]
- 隙のデカさ、ボスを筆頭とした強靭削り性能の活きなさ等から攻略にはあんま向いてないと思うが・・・
[ID:/rUCk6CAaek]
- ボス相手でも強靭削りは役に立つぞ?その場合最大効率は槌になるけどな!
[ID:Ugzww0QNGRc]
- カムバック骨付きからあげ
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 直剣と特大縋カテゴリはソウルシリーズでハズレのないカテゴリだと思ってる。ロングソードとグレートクラブは毎回当たり武器
[ID:qP1XBvd9xd.]
- いいねぇ。どれも必技0!この思い切りこそが大槌よ。
[ID:0uxoyiWUWxQ]
- スパイクメイス【あぁん?」つるはし「お客さん!?」
[ID:JO5co9KGoLg]
- スパメはともかくつるはしは聖職者以外技量初期値で持てるから…
[ID:EKdXmZVzBes]