スポンサーリンク


曲剣

解説

鋭い刃と独特のフォルムが特徴の剣。
攻撃速度やスタミナ消費も直剣並。全体的に軽く、技量を求める物が多い。
回転攻撃や振り回しによる斬撃属性が主な攻撃手段となっている。
斬撃属性は布や皮膚などに高い効果を発揮する反面、金属鎧や硬い鱗を持つ相手には効果が薄い。

攻撃モーションは軽さ重視のシミタータイプ、重さ重視のファルシオンタイプに分かれている。
いずれの曲剣も、左手に装備するとL2がパリィとなる。(ファルシオンのみ片手R1モーション)

キックが斬り下がりに変更されている曲剣は以下の通り。
シミターショーテルグルーの腐れ曲刀絵画使者の曲剣
 法王騎士の曲剣デーモンの爪痕傭兵の双刀墓守の双刀

Regulation Ver. 1.30にて、両手R1が鈍化しなかった曲剣は以下の通り。
シミターグルーの腐れ曲刀絵画使者の曲剣法王騎士の曲剣デーモンの爪痕

曲剣

名前攻撃力/カット率特殊効果能力補正/必要能力戦技重量強化
致/受魔威消費FP耐久
シミター
英:Scimitar
900000100-000EC--回転斬り2.5通常
40.030.025.025.030.025713004(-/12)60
入手方法:祭祀場の侍女が600ソウルで販売/スケルトン(シミター)のドロップ(各地)
ファルシオン
英:Falchion
1170000100-000DD--回転斬り4.0通常
45.030.025.025.030.035913006(-/12)70
入手方法:スケルトン(ファルシオン)のドロップ(各地)
ショーテル
英:Shotel
1040000100-000EC--回転斬り2.5通常
40.030.025.025.030.025914005(-/12)55
入手方法:不屈のパッチが4000ソウルで販売
カーサスの曲刀
英:Carthus Curved Sword
1050000100-3000DD--回転斬り5.5通常
55.035.030.030.035.0351518006(-/12)80
入手方法:カーサスの剣士(曲刀)のドロップ(カーサスの地下墓)
カーサスの鉤刀
英:Carthus Shotel
1060000100-3000EC--回転斬り3.0通常
40.035.025.025.035.0301219005(-/12)55
入手方法:カーサスの剣士(鉤刀)のドロップ(各地)
グルーの腐れ曲刀
英:Rotten Ghru Curved Sword
1030000100-0330EC--回転斬り2.0通常
40.030.025.025.030.0251013006(-/12)55
入手方法:グルー(曲刀)のドロップ(各地)
絵画使者の曲剣
英:Painting Guardian's Curved Sword
880000100-3000EB--舞踏の連撃1.5通常
35.025.025.025.025.025719005(-/15)55
入手方法:アノール・ロンドの遺体
幽鬼のサーベル
英:Follower Sabre
1080000100-000DD--崩しの連撃4.0通常
45.030.025.025.030.030914009(-/9)70
入手方法:アリアンデル絵画世界の遺体
法王騎士の曲剣
英:Pontiff Knight Curved Sword
1230000100-000DD--冷気の刃3.5
45.030.025.025.030.03012181008(-/14)90
入手方法:不死街のグレイラットが6000ソウルで販売(1回盗みに行かせた後)
入手方法:法王騎士(曲刀)のドロップ(冷たい谷のイルシール)
欠け月の曲剣
英:Crescent Moon Sword
7878000100-000-CD-欠け月の刃2.5ウロコ
40.030.025.025.030.02510160015(-/-)70
入手方法:NPC"薬指のレオナール"のイベント
嵐の曲剣
英:Storm Curved Sword
1100000100-000DC--竜巻5.0ウロコ
50.035.030.030.035.0351420007(-/15)85
入手方法:ソウル錬成(無名の王のソウル)
デーモンの爪痕
英:Demon's Scar
00990011020000-EDD回転斬り0.5ウロコ
25.035.065.030.035.03001617177(-/20)70
入手方法:ソウル錬成(デーモンの王子)

双曲剣

名前攻撃力/カット率特殊効果能力補正/必要能力戦技重量強化
致/受魔威消費FP耐久
傭兵の双刀
英:Sellsword Twinblades
990000100-000EC--回転斬り5.5通常
40.030.025.025.030.0251016004(-/12)55
入手方法:素性「傭兵」の初期装備 / 生贄の道の黒騎士付近の遺体
墓守の双刀
英:Warden Twinblades
930000100-3000DD--回転斬り6.5通常
40.035.025.025.035.0301018007(-/9)70
入手方法:墓守のドロップ(深みの聖堂)
踊り子の双魔剣
英:Dancer's Enchanted Swords
79626200100-000DDDD踊り子の舞8.5ウロコ
50.040.035.025.030.0351220996(-/17)80
入手方法:ソウル錬成(踊り子のソウル)

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • カー曲幽鬼より短いのか?幽鬼より長い気もする。
    2021-03-27 (土) 03:40:18[ID:sbzX6CZvZe6]
    • うーん。感覚は結構あてにならないものだから、感覚の話だけだと何ともいえない。検証はグラフィック上の長さを比べたものだから、自分でも比べてみてはどうでしょう?
      2021-03-27 (土) 07:48:52[ID:D8zdHtFir5U]
      • 比べて見たら、やっぱりカー曲の方が長い。R1初段の斬撃の広さやR2で確認してみてカー曲の方が長いみたい。
        2021-03-27 (土) 18:16:44[ID:sbzX6CZvZe6]
  • 重曲両手R1のスタミナ削りはガード貫通効果を持つものが持たないものより少ない模様。
    2021-04-06 (火) 15:47:35[ID:slEtihXV9Us]
    • 具体的には輪の都の聖職者をひっくり返すのに必要な攻撃回数が貫通持ちは4回、持たないものは3回でした。
      2021-04-06 (火) 15:50:54[ID:slEtihXV9Us]
  • 法曲はリーチが長く戦技も優秀だがエンチャ不可で火力が出しづらい、シミターは法曲よりリーチは短いが火力は出る、グルーはさらにリーチが短いが火力も上がる、デモ爪は火属性単一だが法曲の次に長く黒炎からチェインできて重量も0。こう見ると軽曲カテゴリは結構差別化は出来てるな
    2021-04-24 (土) 18:01:48[ID:WgU5NV/hjiQ]
    • 勝手に補足すると絵画は出血+mobの拘束力が強い。単純火力は双曲に劣るがr1か戦技連打の拘束力でスタミナの限り殴れるから攻略での安定感(脳死度)で勝る。特に古老、監視者、フリーデなどの動き回るボスを戦技連打でハメられるのが便利。
      2021-04-24 (土) 22:23:33[ID:slEtihXV9Us]
    • 尚、直剣と比べると
      2021-04-24 (土) 23:50:33[ID:E0lLBdBBB5I]
  • 脳筋向けの曲剣ってないかな。技量16までで。
    2021-06-02 (水) 22:17:34[ID:tsiqEjjNc8Y]
    • シミターと傭兵双刀が重厚A、ファルシオンは重厚Bだけど基礎攻撃力が高いのでそれなりの火力は出る。あとショーテル、火力面ではやや劣るけど脳筋ステだとガン盾対策が少ないので盾の上から多少なりともダメージを通せるので詰め用のサブとしては悪くないかと。
      2021-06-02 (水) 22:49:20[ID:ng3wZl1F9R.]
      • なるほど、試してみる。ありがとう。
        2021-06-05 (土) 10:44:50[ID:tsiqEjjNc8Y]
    • グルーの腐れ曲刀はシミターより軽量・低スタミナ消費で高火力。毒もガン盾対策として有用。技量13で使える上,両手R1が基本の軽曲剣だから重厚派生のボーナスも大きい。脳筋のサブ武器として最高クラスの選択肢(^ω^)
      2021-11-18 (木) 22:19:24[ID:EKQfVqYRluo]
  • シミタータイプで属性派生して使うなら、えーと短すぎず、出血毒持ちでの威力低め設定じゃなく、双刀タイプじゃなく… シミターひとつしかないじゃないかよ…
    2022-01-07 (金) 12:37:59[ID:2eWe/k1ocSM]
  • 曲剣の斬り下がりの異常強靭で相手の後ろに回る→バクスタの組み合わせ、カッコいいし楽しいな。慣れれば大剣とか斧槍相手にも使えるし、何といってもロリ狩りスタブされないのが強い
    2022-05-04 (水) 23:31:16[ID:VhMsHql0iJw]
  • わいの愛する「標準的な曲刀」のキリジはいつになったら帰ってくるんや?ファルシオンが標準名乗ってるの納得いかんわ。ファルシオンはそもそも曲刀ジャンルにいる剣ではないやろ。お前は片刃の直剣やんけ!
    2022-05-08 (日) 09:16:18[ID:M33Cqo00yB.]
    • 曲剣カテゴリ自体が他のカテゴリに素直に入れづらい武器をぶちこんだ闇鍋感ある。てか日本のゲームだから刀カテゴリが独立してるけど、分類基準的には打刀あたりも曲剣カテゴリに入っててもおかしくないよね。
      2022-05-08 (日) 10:06:24[ID:D8zdHtFir5U]
  • 曲剣一本で戦ってると左ハルバとか槍相手がきつい。法曲とかに困ってたら1発目で誘って2発目を当てたりするといい。使ってる側は相打ちだとダメレに負けるから近づけなくなる
    2022-05-17 (火) 19:55:17[ID:VhMsHql0iJw]
  • 重曲剣はモーションがデモンズぽくなったな、両手溜めr2二段目が2段ヒットじゃなくて1段なところとかな。
    2023-11-28 (火) 00:29:49[ID:Cu8KMPanW/.]
    • 連投になってもうたすマヌス。
      2023-11-28 (火) 00:30:28[ID:Cu8KMPanW/.]
  • 重曲剣はモーションがデモンズぽくなったな、両手溜めr2二段目が2段ヒットじゃなくて1段なところとかな。
    2023-11-28 (火) 00:29:55[ID:Cu8KMPanW/.]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください