▲
スポンサーリンク
雷の杭
- 2スロに見合うかというと微妙。これを当てる距離に敵がいる場合 ①威力を取るなら太陽槍を直刺し ②燃費を取るなら大槍を直刺し したほうがマシなことが多々。 -- [ID:H/x1fFARvPA]
- 浄火の属性・信仰互換みたいなのだと良かったのにねえ -- [ID:NQB68gJU1Eg]
- 槍系はそのままでもいいけれど、これは強化してほしすぎる。今のままだといくらなんでもかわいそ過ぎる性能....。 -- [ID:lDk2A.Ygvjs]
- 火力はまだある方、こいつの利点は太陽槍直当てと違い真後ろ以外に当たり判定があり1歩踏み込むので片手武器振るくらいにはリーチがある事。性質的に一対多で囲まれそうな時、怒りよりも早いモーションで一網打尽に出来る…中々使い所は難しいが。 -- [ID:l75zbV0JY4s]
- 怒りは物理属性だから攻略全般で使えてしまう… -- [ID:/hH0AKlTDas]
- 太陽槍が燃費考えてもかなり強くてなあ めんどい相手起動する前に遠距離当てもできるし‥‥今からでも1スロじゃダメ? -- [ID:1hgXB3luckY]
- 威力では確かに太陽の光の槍を至近距離で当てた時に及ばないけど、それでも双王子前のロスリック騎士相手に1000超えする。そして、槍の当たり判定は一体のみだけど、雷の杭は周囲まで薙ぎ払うようにヒットする。消費スタミナから言っても、槍と違って2連発はいける。使い方次第で2スロットも納得の奇跡だと思うけど。 -- [ID:tCOE2nS8TRE]
- 攻略での使用より対人で太陽槍読みで回りこもうとするキャラに対する範囲を活かしたカウンターで使う方がマシかな ただ直撃じゃないとやっぱリターンは低め -- [ID:93FymV/1dDo]
- 周囲までヒットすると言っても、攻略では敵に囲まれる危険を冒す必要がなく、侵入で霊体複数を巻きこめる状況なら間違いなく断固上から削り殺される。上で言われている通り、範囲と溜めを利用して太陽槍と併用するしかないがそのために2スロを割くかと言われれば… -- [ID:J5CRaAN5jho]
- 2スロがなぁ・・・1スロかダメ増加がないと使いづらい -- [ID:Lo/w9H0tme.]
- 凄くカッコよくて好きだけど重くて積みにくい… -- [ID:i44nMVmXz.Q]
- 今日これ初めて使ってみた。興奮しながらスロットに常備しようと決めた -- [ID:mxYIo9OVrQs]
- 旋回性能の高さと若干の範囲が利点で、対人で太陽槍との択に使うには便利。しかし倒しきれる火力じゃないからわからん殺しもできず、その為に2スロ使えるかってなると厳しいよねー。カス当たりだと300くらいしか出ないこともあるし。スロットか火力が調整されれば一線級になるポテンシャルは感じる -- [ID:tT.Rhft3rkk]
- 浄火の奇跡版みたいなのがよかったな。掴んだ相手に雷の杭をぶっさすみたいな -- [ID:bzGWfSlxBA2]
- これはこのモーションだからこそカッコいいのだよ。だから強化を下さい・・・ -- [ID:TrxJ1Pt78mw]
- 最終的には微妙だが入手の早さ的には主力級だな。怒りは真正面から撃てる代物でもないし大槍とかマルチちょくちょくしないとダメな上入手場所がロスリック、太陽槍に到っては実質全クリ後だし。 -- [ID:PLaNHf6a4Xw]
- しかし信仰35も必要だから結局使えるのは終盤になるという -- [ID:wC5O9W25bWU]
- けど信仰要求が高すぎて結局使えるようになるのクリア後位なんだよね、1週目信仰ぶっぱなんて攻略で使えないからできないし -- [ID:5JLkj0lIG7E]
- スタミナ消費は60くらい。大槍と比べると、詠唱長い・威力僅かに高い・スロット重い・スタミナ消費デカいのでトータルで割に合わない。大槍を根本で刺したほうがマシ。 -- [ID:XVFK3XDMh/w]
- 至近距離でしか使えないんだし根本ヒットは太陽槍の威力超えて良いんじゃないですかねぇ? -- [ID:TrxJ1Pt78mw]
- 浄化のように掴んだ後肘側に雷がチャージされてズドーン!とかなって欲しい -- [ID:EyjI2K1zXqs]
- これのオレンジ色ver欲しいっす -- [ID:zYR/aUok6bo]
- 瀕死の時に槍の代わりに使うと近づいてて避けようとした人にたまに刺さる -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- あまりに大槍の劣化版すぎて悲しいけど獅子指輪乗ったりしませんかね? -- [ID:EyjI2K1zXqs]
- これスロ1でいいよね -- [ID:zgGXqloyNW.]
- 奇跡に関してはスロ2スペルでまともに使えるのが惜別と誓いしか無い。フロムはほんと仕事適当だわ。 -- [ID:EMGADrgy3d.]
- 太陽槍とスロ数逆でいいよねこれ -- [ID:lgf2nNIdzSc]
- 遠距離も一応は出来る雷槍シリーズと違って近接オンリーだし差別化要素で何か欲しいね。スロ2なんだし -- [ID:pQlKmdok7zY]
- 単純に余波の威力上げたりスロット減らすのもいいけど、使用中カット率上昇とか刺突みたいにカウンターで相手のカット率下げるとかだと面白そう。 -- [ID:Q1pdV0KuOL2]
- R1押し続けたらディレイかけれるとか超誘導するとか走りながら使えるとかすると面白い...かも -- [ID:0nABMrWmXXw]
- スペルでスーパーアーマーついてるのこれだけじゃね?他にあったか -- [ID:4t4Sw0QAAxw]
- 最初拾った時避雷針ぶっ刺してドーンみたいなのを期待して勝手にwktkしてた -- [ID:onKzbSFMP.M]
- これこそ詠唱一瞬にしないといけないよなぁ -- [ID:PmN97XtPGUA]
- たとえ今のモーションのまま色んな特典ついて強化されたとしても、結局は断固太陽槍と似たような見てくれになるのが残念でならない スロ2でも何でもいいからモーション変えてくれ… -- [ID:trAbg/5PHXM]
- 槍の部分を直当てすれば良いダメージが出るけど、周囲の衝撃波が当たっただけだとダメージが下がる。太陽槍よりも範囲が広いという点が長所だと思ったんだけど、直当てじゃないと火力が下がるせいで微妙。 -- [ID:KN48wyjkK3o]
- 一応衝撃波あるから槍よりは範囲と持続長くて当てやすいんだよな、持続と範囲とるか威力と飛距離とるかで槍と切り替えて使うと結構刺さる -- [ID:VcAea8fp4qw]
- この奇跡を使うのなら、ロックオンをしてはならぬ その手で直接、ローリング先に杭を突き立てるのだと -- [ID:TKh3ux67mEY]
- 奇跡版浄火にしてればよかったのに -- [ID:fwzx5yt8zEo]
- 見た目も威力もしょぼい産廃 -- [ID:Aih0THPLhcU]
- アプデで詠唱速度かなり速くなったな。最高だぜ!!! -- [ID:w/zoKWZgeYE]
- 詠唱槍系と同じくらいなったね!何回か使ってみたけど、槍と織り混ぜると相手の前ロリ狩りできたりして良いな。まずフルヒットはしないけど、ダメージ範囲の広さが前より生きるようにはなったぜ最高だ -- [ID:0Da.eUIiJpA]
- いい具合に強くなったなぁ 乱戦にも対応できる -- [ID:TdpO2c5OO/s]
- でも2スロ犠牲にしてでも入れたいかというと… -- [ID:UgsYKSKbC4Y]
- 詠唱速度アップのせいでキャンセル受付時間が短くなって咄嗟の回避がし辛くなった。そこは短縮してほしくなった。 -- [ID:TGjOUDGa6Yg]
- これ3段ヒットするから涙潰しに使える -- [ID:yC36PpkYmV6]
- 杭刺した後落雷みたいに雷が拡散すると尚よかったなぁ -- [ID:CaWe3sBvWuo]
- 断固カウンターで使ってみたけど、間に合わない。コロコロされて余波が当たるだけだったよ… -- [ID:Hcl88TkFG5U]
- 結局、カウンター直当てを狙うなら太陽槍の方がスロットが軽くて威力があるからなぁ… 太陽槍は愛用しているけど、スロット数が杭と取っ替えても文句はないくらい -- [ID:xTgO2gweOE6]
- 現状これを入れるなら嵐の落雷入れる方が当てやすいしな…、せめて範囲部分の威力がもう少し高ければ引っ掛けるのに使えるのだが。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM]
- スロ1になるぞー、これで組込みやすくなるなー -- [ID:4aUcP4hUV06]
- いつの間にか高性能になってて草 アンバサでこれ連打が楽しそう -- [ID:UdzDLIvD6kE]
- 槍投げて打ち込んで挙句に落雷 どんだけ竜殺す気なん(竜体石感 -- [ID:xq6MG6mkCSA]
- 最初嵐の落雷に完全に負けてたのにスロ1になったから選択肢に入るようになったな。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM]
- 信仰60で使ってみたけど、太陽槍でよくね?ってのが正直な感想。直当ての威力も太陽槍に劣るし余波に引っ掛けてもそこから近接武器で追撃できるわけでもないしこれを使うメリットって何だ…? -- [ID:SvqBZ0/N5gw]
- どちらかと言えば対人向けかな。●3連続で判定が出るから惜別の涙を突破しやすい●槍シリーズの地面撃ちよりは範囲が広い●持続が長いから前ロリに引っ掛けられる -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- 近距離で使うわけだから対人だと断固詠唱が前提になると思うけど威力足りなすぎてダメージ交換割りに合わないんだよなぁ…せめて近接武器で追撃できるだけの怯みが取れれば太陽槍と使い分けできるんだけど -- [ID:SvqBZ0/N5gw]
- 1になったから使い込んでみたけど結構いいな。微妙なディレイとかロリ狩り性能とか。今の太陽にしときゃよかったってのが多いのはご愛嬌 -- [ID:.ABN9cMPYAY]
- スロ2は重いって意見多かったけどまさかスロ1になるとは。マイナーな奇跡の印象あったからアプデされないと思ってたけどユーザーの声届いたのかね -- [ID:Bw8pEaR88kM]
- いつもスロットが1つ空くから選択肢が増えるのは嬉しいな -- [ID:EJCSP0azLn6]
- 技信オンスタでガンガンすんのタノシー -- [ID:5i5v/lQhs0.]
- スロ1になったの嬉C。見た目がカッコイイからガンガン使うぜ -- [ID:Ht5LR4NGG.U]
- この間初めて相手に杭使われたけど、太陽槍だと思って発射タイミングに合わせて避けたとこにノーロック杭を打たれて死んだ。太陽槍と併用されるとなかなかきついな -- [ID:0I91uW5X8rE]
- 色が微妙に違うから、案外分かったりしない? -- [ID:dribFPsGS8I]
- 最速なら槍はバリバリ音がしない、大槍だと色は同じ、だけど杭を織り交ぜると槍だろうという思い込みから反応するのはちょっと大変。何度か相手して慣れたらいけそう。 -- [ID:20IIqAs5QMA]
- 1スロになったのはいいんだがイマイチ使い道がわからないんだなこれ -- [ID:Nybt0huH3fo]
- 雷の大槍をけん制で何回か投げたあとにロリ一回分の距離で使えば大抵前ロリして直撃してくれるな。断固太陽当てた後でも何回か遠距離槍見せれば簡単に引っかかる -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- これと放つフォースの断固継続、閉所だと火炎噴流・混沌の嵐がなかなかにえげつないね -- [ID:NWs6kspw8H.]
- 太陽槍と併用してタイミングずらしたり、起き攻めに使ったりすると結構な頻度で当たる。 -- [ID:VG44BdVHqf.]
- 太陽槍は引きつけてのカウンター向けだけど杭は先出し気味でも引っかかりやすいのが良いね。判定広いから乱戦気味でもいける。先に太陽槍見せとくなお良し。 -- [ID:CkBBYWBSIAY]
- アンバサ対策が常識になりすぎて最近は太陽よりこっちのほうが頼りになる -- [ID:Md1T.zdljeg]
- 稲妻大きいし当たったらダウンとかなら個人的に嬉しい -- [ID:A3AzFW0rmOY]
- 信仰60 タリスマン+9、モーン長子で直撃2hit対人550〜700位。 -- [ID:n6k9onqEUs6]
- 入手時期に対して必要信仰ちょっとキツい -- [ID:VW7Wd1VsbQI]
- 呪術士なら断固杭の後の呪術にも断固が乗る。チェインはしないけど意表はつけるで -- [ID:pc.IYCdgk42]
- ゴッヒルコロコロマンに刺さる刺さる -- [ID:nayEbbXbkcs]