▲
スポンサーリンク
語り部の杖
- 戦技が優秀で理12で扱えることからも毒が効く強ボス(法王など)に開幕毒かけてから戦うととても楽になる -- [ID:.RJLjheHwvw]
- NPC殺害にものすごい便利、毒になったら逃げてれば死ぬ -- [ID:t2i9rHBXGFU]
- この毒胞子で外征騎士毒殺出来ますか? -- [ID:8RzU5hjWJAo]
- 外征騎士は毒効かないから胞子も効かないよ -- [ID:DQKYOaYdWFI]
- ガチバトしかないんですね 教えてくださってありがとうございました -- [ID:8RzU5hjWJAo]
- ほんとこれ壊れ武器で大好き、プレイ開始30分もしないでとりにいけるしね -- [ID:2W5mKuzeBL6]
- ぶっ壊れですね~。低レベ侵入で重宝してます。 -- [ID:Yz0dkuUM6.M]
- 壊れてるのには同意、毒の性能だけじゃなくて、広範囲に視界を悪くする霧を展開させまくれる点がやばい、壁裏に待ち構える敵への権勢にも使えるし霧内で浮遊展開させると面白いほど相手に刺さる -- [ID:O8DsB4Yw5gs]
- ホストにサイン拾わせないよう霧を振りまいたり、角に追い詰めるよう霧を設置するなど用途は無限大じゃ -- [ID:orP9rJSvyfk]
- その使い方気づかなかった。闇霊はやっぱりゲスいっすね~(ゲス顔) -- [ID:KKUwRaXVB7o]
- この杖の先についてるやつ、キヌガサタケっぽくも見えるけどアメンドーズの頭っぽく見える。一番似てるのはピーナッツの殻だけど -- [ID:fzNzxKka3d6]
- 侵入で逃げるときに狭い通路に煙幕として展開して中でフォース使うのもなかなか・・・ -- [ID:O8DsB4Yw5gs]
- 戦技の毒は秒間41ダメで180秒持続らしいね、10秒経過するだけで400以上削れるとか相当強いね -- [ID:OMxDZMemEC.]
- 使った感じだと相手の最大HPによる感じがするけど、 -- [ID:3SnCR62cli2]
- mobの方がダメージ多くない?対PCだと秒間20ぐらいだったような。それでも持続長いから脅威的 -- [ID:Yz0dkuUM6.M]
- これの戦技見てると煙幕だけの魔法あっても良かったんじゃ…って気分になってくる -- [ID:pjJJ6e8388s]
- 別ゲーのFPSとかだと上手い人ほどスモークグレネード使いこなすし、もし広範囲の霧展開させる魔法があれば間違いなく侵入も対人も環境が変わりまくると思うわ -- [ID:q1NW1Qq7La6]
- ほんとそれ。ダメージないけどユニークな術なり戦技増えてほしい。ただ調整難しくなりそうだからなー。 -- [ID:zoeIfbLbmlg]
- 闇霧がその枠だったが、なぜ無くしたか -- [ID:pv/xX8bHCN2]
- 大書庫の結晶古老に3~4秒ほど当てると逃げられても待ってればほぼ死ぬ。 -- [ID:7Sf4cPceucs]
- 大書庫の古老は、正面からじゃなくて正面の柱の裏からでも毒まけば当たるし逃げないから、呪術の毒まきと重ねがけするといいぞ -- [ID:q1NW1Qq7La6]
- くっそ便利な杖としか思ってなかったけど猛毒の霧より強かったんだなこれ… -- [ID:F39IiPUCg0M]
- かなり -- [ID:X.1aq4oqTNY]
- 途中送信失礼、かなりランクの高い毒が付与できることと、それなりに漂う時間が長いことから古老や大鐘楼手前の古竜などの出現地点で予め敷いておけば後は放置で勝てる。これらは闇霊に利用され易いこともあり、覚えておくと損はない。 -- [ID:X.1aq4oqTNY]
- マルチプレイは古老は近づいたら他の人が攻撃先走るから杖で毒にするべきか、攻撃に参加すればその場で倒せるのか判断に悩んでしまうわ。 -- [ID:7Sf4cPceucs]
- 語り部の杖ってドロップ率どれくらいですか?これからマラソンしようと思うんですが・・・ -- [ID:OzqQ8iRgPD6]
- 超簡単に出るから大丈夫 -- [ID:VEzduAVtibU]
- そういえば無印の霧は魔術のも含めて山なりに飛んでいってたな。飛距離はあまりなかったけど、ある程度目標の位置が低ければノーロック火球みたいな使い方ができて便利だった記憶がある。 -- [ID:7Sf4cPceucs]
- さすがに弱体化したかな? -- [ID:flb6sug6j7c]
- したかは知らんが使用感はかわんね。毒きりが強化されたなら相対的に弱体化されたって考え方でいいんじゃね -- [ID:E3wDcDutwaI]
- 毒のスリップダメージ自体は変わって無い気がする、こいつの強みはスロ犠牲にせずいつでも毒がまけるってことだし毒霧と重ねがけ出来る分むしろ毒霧強化はこいつの強化だとも思える -- [ID:y5Lb61gsw.o]
- 素人知識ですまんのだけど、猛毒とは重複すると思うんだけど、毒霧と重複するの?さすがにそれは試したことないんだけども -- [ID:E3wDcDutwaI]
- 結論から言うと重複するよ、語り部毒は今作の第3の毒。通常毒と同じでダメージは3ずつで分かりにくいけど総蓄積ダメージは通常の毒より高め、深みの小教会前の4人祈ってる亡者とかで比較しながら実験してみるといいよ -- [ID:1rUXm.UIvms]
- app1.05,reg1.09の時点では、通常毒と重複せず -- [ID:1tIpz7EUWAs]
- これ本当に優秀だよな、毒が面倒なmobに大体効くし一部ボスにも有効。魔盾用のサブに最高だわ -- [ID:xuJ/CHyBhv2]
- 燻りのボスをこれで一回毒らせただけで90%くらい削れたのはびっくりした……。 -- [ID:OwF5BxMQW0s]
- これの毒解除って普通の苔玉でいいの? -- [ID:pvwJbMAASXQ]
- これ強化したら戦技も強化される? -- [ID:Gzm31F.0tv2]