スポンサーリンク
かつて呪いに抗する者に渡された大盾
その重さは尋常な者に扱えるはずもなく
故に呪いに抗する愚かさを伝えたという
だが仮にこれを扱える者があれば
呪いへの大きな備えとなるだろう
戦技は「武器戦技」
左手装備時に右手装備の戦技を使用する
ダークソウル2のボス「呪縛者」が装備していた大盾。
当時は特大剣も存在したが、今作では大盾のみの登場。
武器戦技盾の中では最重量で、属性カット率は悪くない。
また、隠し性能の呪死カット率が高い。
問題は17.0と重く、受け能力の重量効率が他の武器戦技盾に見劣りすること。
他の武器戦技盾と比べた場合、狼騎士の大盾は入手難易度・属性カット率に難がある反面、
全耐性値アップの特殊効果があり、重量が6.0軽く必要筋力値も4低い。
それでいて、受け能力も1上回るので非常に使いやすい。
黒騎士の盾は入手にマラソンが必要となるものの、
必要筋力値18で重量も半分以下の7.5、受け能力の低下は1で済む。
特殊効果はあくまでも高い呪死カット率であり、装備しても呪死耐性は上がらない。
ガードしなければ効果がなく、呪死値の約1/4は貫通するので注意。
また、大書庫の本から飛び出す手はガードできない。
筋力不足は呪死カット率に影響しないので、重量さえクリアできれば呪死対策になる。
とは言え、事前に苔玉の実や呪い咬みの指輪を使用すれば事足りる場合が多い。
ただし、独特なデザインから愛用するプレイヤーが一定数おり、記憶を亡くしたラップのコスプレとしての需要も一応ある。
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.07
|
|
|
強化 | 攻撃力 | カット率 | 特殊効果 | 能力補正 | |||||||||||||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 | |||
なし | 125 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 100.0 | 75.0 | 69.0 | 63.0 | 75.0 | 66 | 0 | 0 | 0 | D | - | - | - | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
+1 | 146 | 67 | D | ||||||||||||||||||
+2 | 166 | 67 | D | ||||||||||||||||||
+3 | 189 | 68 | D | ||||||||||||||||||
+4 | 207 | 69 | D | ||||||||||||||||||
+5 | 228 | 70 | D |
強化に必要な素材とソウル | ||||
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 | |
---|---|---|---|---|
+1 | 楔石のウロコ×1 | 1350 | ||
+2 | 楔石のウロコ×2 | 2160 | ||
+3 | 楔石のウロコ×4 | 2970 | ||
+4 | 楔石のウロコ×8 | 3780 | ||
+5 | 楔石の原盤×1 | 5400 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照