スポンサーリンク


我慢溶岩

固有戦技。溶岩爆発と我慢からの通常攻撃を使い分けることができる。
通常戦技は我慢に近い効果。効果時間は四秒。上昇量はおなじだがFP消費が高い。
若干隙が大きいが、ダメージのない攻撃判定がある。

追加戦技は爆発と溶岩だまりを二回。合計四回攻撃が発生する。
炎属性を育てないと威力は低く、対戦で全てつなげるのはかなり厳しい。
範囲は狭いが、持続時間は長く途中から方向転換が可能。溶岩があるので背後致命の危険性は低い。

武器種消費FP武器名
大槌12(-/15)老王の大槌
操作説明パリィ
L2大地に武器を突き立て、スーパーアーマーを付与してカット率を上昇させる
R1なし-
R2連続で武器を地に突き立て、熔岩爆発を起こす

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 名前がダサかっこいい。ステキ -- [ID:Cy0dIQihDzo] 2016-05-16 (月) 18:15:18
    • 確かに、ちょっと我慢汁っぽい -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-11-02 (水) 20:40:27
    • 無駄に韻を踏んでるよね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-30 (火) 01:28:31
  • お漏らし・・・フロムさん修正まだですかねぇ?(困惑) -- [ID:FAdPuGt65/g] 2016-09-03 (土) 17:08:49
  • 溶岩狭すぎ、混沌の嵐が出せるかその範囲に広がるくらいじゃないと、、、 -- [ID:kVg9H9cfmAE] 2016-09-15 (木) 10:23:05
  • 我慢汁溶岩 -- [ID:uo3GER6I9/o] 2017-01-28 (土) 22:25:48
  • 仲間がいる時限定だけど瀕死の相手の逃げ道を封鎖するのに優秀な戦技よね。通り抜けようにも溶岩で引っかかるし退かそうにも我慢状態だし。 -- [ID:M84PDI4ugL2] 2017-05-06 (土) 03:45:39
  • サリ裏の出町に屋根地帯で使われると結構厄介。我慢で封鎖しつつ時間潰しに使われるし、足場の悪い場所での閉鎖能力だけなら優秀だと思う
    2020-03-23 (月) 19:27:55[ID:1sc7UdiyteI]
  • 壁と自キャラの間に敵がハマって自分が動かない限り抜けられなくなるみたいな状況稀にあるけど、そのときだけなら最強クラスの性能だよな、パリィもされないし確実に昇天させられる。
    2020-12-28 (月) 21:57:51[ID:7Gxy1tVC6z6]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください