スポンサーリンク


ファルシオン

説明

標準的な曲剣
ひろく普及した斬撃武器

鋭い刃で敵を切り裂く斬撃攻撃は
金属鎧や硬いウロコなどに効果が低い

戦技は「回転斬り」
大きく回転しながら敵を斬りつけ
またその勢いのまま
更なる回転斬りの強攻撃に繋げられる

基本性能

Regulation Ver. 1.22にて、カーサスの曲刀幽鬼のサーベルの攻撃力・重量・耐久度が減少。
ニ大曲剣の弱体化により、最高火力の曲剣という肩書きを得た。
ただし、重量・リーチ・スタミナ消費量が僅かずつ幽鬼のサーベルに劣っており、
カーサスの曲刀も出血武器としては十分な性能を保っている。
また、入手方法が敵のドロップに限られるので注意。

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種曲剣
攻撃属性斬撃
戦技回転斬り
消費FP6(-/12)
重量4.0耐久度70
物理攻撃力117物理カット45.0
魔力攻撃力0魔力カット30.0
炎攻撃力0炎カット25.0
雷攻撃力0雷カット25.0
闇攻撃力0闇カット30.0
致命攻撃力100受け能力35
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値91300
主な入手先
スケルトン(曲刀)のドロップ(カーサスの地下墓)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目踏み出しながら右から斜めに斬る
二段目踏み出しながら左から横に斬る
R2一段目右足元から斬り上げ
二段目左肩から斜めに斬る
ロリR1左から右へ斬る
ロリR2左肩から斜めに斬る
ステップ走りながら下から小さく斬り上げ
ダッシュ下から小さく斬り上げ
ジャンプ前方にジャンプして横に斬る
両手
R1一段目右から左へ斬り払う
二段目左から右へ斬り払う
R2一段目左足元から素早く斬り上げ、斬り下ろし
二段目右足元から斬り上げ
ロリR1回転して左から右へ斬る
ロリR2右足元から斬り上げ
ステップ走りながら下から小さく斬り上げ
ダッシュ下から小さく斬り上げ
ジャンプ前方にジャンプして横に斬る

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし117000010045.030.025.025.030.035000DD--
+1128000010035000DD--
+2140000010036000DD--
+3152000010037000DC--
+4163000010037000DC--
+5175000010038000DC--
+6187000010039000DC--
+7198000010039000DC--
+8210000010040000DC--
+9222000010041000DC--
+10234000010042000DC--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2270
+2楔石の欠片×4324
+3楔石の欠片×6378
+4楔石の大欠片×2432
+5楔石の大欠片×4486
+6楔石の大欠片×6540
+7楔石の塊×2594
+8楔石の塊×4648
+9楔石の塊×6702
+10楔石の原盤×1810

変質強化

重厚なファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利なファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福されたファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みのファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者のファルシオン

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ファルシオンが幽鬼やカーサスの曲刀より強いと早速金蛇指輪付けてカーサスの序盤のファルシオンスケルトン狙ったら一発でドロップ。運が良かっただけだけど。
    2020-08-25 (火) 21:12:52[ID:.iFb7VM6CXg]
    • 技量派生で結晶エンチャして装備ギリギリ中ローリングにして硬くなればどんな装備にも対応できる強武器魔法もうてればどの距離でも攻撃できる技魔最強の武器なんじゃないこれ
      2023-08-24 (木) 21:45:13[ID:BMGyVNZKnVM]
  • R2無溜でも発動がワンテンポ遅れるのがなぁ...
    2020-09-19 (土) 14:23:12[ID:UWB24NxZYyA]
  • 正直、グレイラット1回目か埋葬者の遺灰あたりで店売り初めるべき武器だよなぁ、まっとうにやるとカーサスまで入手不可だし、カーサスまで行けばカーサス直剣でええやん(当時)って感じだし。不死街地下通路で出ることもあるのは知ってるが渋すぎだし。
    2020-10-21 (水) 06:51:27[ID:RpC3YaGVP8w]
  • 両手R2から戦技がフルチェインすると何かの動画で観た記憶があるんだが試した人いる?そもそも当たるかってのは棚に上げてさ
    2020-10-26 (月) 01:21:22[ID:VB045ipRXII]
  • 技40魔60の技魔に結晶派生で持たせて結ファルじゃあ!と思ったら重量4だと結晶ロス直の方が属性の問題でダメがより出る悲しみ。リーチもモーションも直剣の方が優れていて微妙に使い所が少ない子
    2020-11-26 (木) 03:48:24[ID:M5VPbg1z4sQ]
  • カテゴリで言うほど曲がってない…重心は切っ先側だし普通に鉈の類いだよね。
    2020-11-26 (木) 15:19:23[ID:tXivFgbSRDs]
    • 刀剣ではあるけど、正式に曲剣って分類でもないのよね。剣でもないけど刀でもない。使用感はナイフや鉈に近いけど、鉈は斧カテゴリになるのでこの見た目で斧カテゴリは少々無理がある。だから曲剣カテゴリに入れられてるんじゃないかな。
      2020-11-26 (木) 17:23:47[ID:3T98sXirKlQ]
    • 曲剣カテゴリは他のカテゴリに入りきれない武器をまとめたごちゃごちゃ感がありますね。シミター、ファルシオン、サーベル、ショーテル、これらすべて曲剣カテゴリですが、ロングソードと刀とレイピアを同じ「剣」カテゴリにするくらいざっくりしたまとめかただと思います。
      2020-11-27 (金) 11:57:44[ID:D8zdHtFir5U]
      • 補足。どれも同じ「剣」ではあるけれど、使い方も使われた時代・場所も全く違う武器だよね、という話です。
        2020-11-27 (金) 11:59:32[ID:D8zdHtFir5U]
  • めっちゃ好きなんだけどイマイチ使いこなせれないんよね
    2021-01-20 (水) 07:38:52[ID:fyxKmNSpCGE]
  • しれっと粗製だとブロソよりも攻撃力高いのね。雷の剣エンチャの素体としてはアリなんかな
    2021-02-13 (土) 02:46:07[ID:niEeYIhRO0w]
    • 実際それで使っててまあ悪くはないんだが、雷通したい相手だと斬撃属性がアンシナなことが多い気がして、微妙な感じはした。
      2021-02-13 (土) 06:46:26[ID:iDukjcvbyMg]
  • 一人で十人くらい倒せばいけるか?
    2021-02-24 (水) 00:43:30[ID:IGEDPR.x2R2]
    • 竜体10人倒せそうww
      2021-03-18 (木) 08:53:44[ID:Nl/AM1mXBjs]
    • 王子のファルシオンはファルシオンという名の聖剣だから…
      2021-03-18 (木) 14:47:09[ID:V4nHcfPKXKA]
    • ファルシオン(直剣カテ)
      2021-04-29 (木) 03:03:58[ID:OE1dNYCBb0g]
  • 不死街の免罪の女神の手前にでるスケルトンからドロップした
    2022-07-14 (木) 00:30:17[ID:mxOioTqxdkg]
    • そこでのドロップは渋いとは聞いていたが本当に渋い。1時間程マラソンしても出ない。発見力152
      2023-05-22 (月) 17:56:49[ID:j/dHH9mGzP2]
      • ストーリー攻略中に、崖下の地下室から谷底まで隠密で落ちて倒したら家路で帰還っていうのを繰り返してたけどマジで数日出なかった。渋いって言われてる黒騎士一式やハルパーもそれぞれ10回くらいで揃ったのに。
        2024-03-21 (木) 19:52:23[ID:JXdYajjsCSM]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください