スポンサーリンク
相手の攻撃部分に当てて相手の体勢を崩す。
相手の攻撃判定にこちらの有効判定を当てると演出が入って相手が大きくのぞける。
別の戦技を所持していても、左手装備で発動出来る武器も存在する。(一部の拳系や爪形など)
大抵の攻撃に有効だが、一部の攻撃は対象外。(一部の特大武器両手持ちや鞭、戦技など)
成功時は相手を致命可能な長いのぞけり状態にする。
基本、FP消費は0。(一部例外)使用時の隙は少なくスタミナ消費も低い。
失敗時にも僅かな時間だけ、弾く効果がないガード判定がある。
スタミナ0になっても隙は出来ないが、危険な状況であることには間違いない。
ガード率がない武器で使用した場合。100%ダメージと大量のスタミナ消費が待っている。
一部、魔法を弾く効果を備わったものもある。飛んできた魔法の軌道を変える。
軌道変化後に判定があるかは不明。
武器や盾で発生速度や持続時間が変わる。
軽いものやパリィを重視した装備ほど優秀とされているが、
種類も多く使い慣れるまで練習が必要な戦技な為、
使用者の好みで選んでも良いのかもしれない。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照