▲
スポンサーリンク
蛆人の杖
- 純魔を試してないんで何とも言えないが…アンリ剣を使う際の牽制用には有用だと思う -- [ID:yccLoBYdwYk]
- 矢系で牽制&アン直のリーチ外をカバー出来るから割りと優秀。太矢 -- [ID:49m.YlI1cj6]
- 他の魔法は運で威力上がるが、エンチャだけなぜか運補正載らないバグ?有り。ぶっちゃけアイテムエンチャのが強い。 -- [ID:yW79i4oWrdA]
- アンリにエンチャが乗ること考えれば妥当じゃない -- [ID:R8xpc48EqyQ]
- エンチャは理力を上げればダメージ上がってたから多分補正をCやらBやらを付与してるだけと思われ・・・ -- [ID:gsQBDKYZ7nM]
- アンリ使いなら使いたい魔法で魔力打ち止めにすべき。あくまで運でしか威力上がらないので魔力99にしても無駄。 -- [ID:yW79i4oWrdA]
- 確かに太矢うちにはかなりいいね -- [ID:uDrgjSJdxuQ]
- 自分は運40、理力32にして追う者や槍を扱えるようにしてる…これなら適度に体力を減らしたホストとかを槍で一撃で狩れるし、牽制だとして追う者が使えるのでアンリ剣を叩き込みやすいかな -- [ID:yccLoBYdwYk]
- これを運用したいのですが先輩方に質問ですが運での魔法威力伸び率はどこまであげるのが効率いいのでしょうか?? -- [ID:AT178A0XTHU]
- SL縛るなら理18〜23運40〜50がいい。運50で理50より火力は上。 -- [ID:EADnIfAY1gU]
- 運60で理60の宮廷杖超えますかね…? -- [ID:QKZ0EI05t42]
- 数値忘れましたが、理運ともに60だと宮廷のほうが強いです。なので、残念ながら蛆人に利があるのはたぶんファラン速大剣のリーチくらいかもしれません。 -- [ID:SFQgTNi0xFw]
- ありがとうございます…。運魔はいったいどうビルドすればいいのやら… -- [ID:PiWgWEL81bg]
- 40/40もしくは60/40で魔法剣士型じゃない? 闇で動かしてアンリでぶんぶん、止めは槍か強矢とか。 -- [ID:sTwzwjvRF9M]
- 運バサもそうなんですけど、理/信60エンチャアス直で物足りる気がしてならないのです… -- [ID:RcgqPThOenM]
- そこはもう考え方の差じゃないかなぁ。自分は突発の対応力とfp消費、魔法切り替えの邪魔でエンチャ信用してないよ -- [ID:gdAtbHceoog]
- うじんちゅの杖 -- [ID:eKwqOpFCwBQ]
- 豊満様の杖 -- [ID:ntnVCdiO2D2]
- こいつだけの強みがほしい…。頼むよ豊満様! -- [ID:4wyVJNIEFJs]
- もし追加効果で聖堂辺りにいる出血蛆が付いてたら、俺、歓喜して殴り運魔にジョブチェンジするわ。 -- [ID:knWlE6poKDY]
- ブラボDLCのような蛆人になれる仕様が来て二股ビームも出せるようになればいいんだがな・・・ -- [ID:TGjOUDGa6Yg]
- 駄目だこれ。魔法戦士スタイルが出来ると思って原盤まで使ったが、運40程度では魔法の威力が中途半端すぎる。中距離戦したいならクロスボウ+爆裂ボルトの方がいい -- [ID:Cbrdc3n.QFU]
- 運魔戦士の左手に持つには、あまりにもデカすぐる。しかし固定砲台やるなら理力特化でいいという・・・ -- [ID:jKyy.HVxDh6]
- 深みからの強矢コンボでの削りとトドメ用だな -- [ID:bVzHWyUVFwg]
- 運による実質的な威力修正値を検証・追記。 -- [ID:C9BvzLMfZR6]
- 右手に亡者折れ直、左にこれ握りしめた亡者キャラ作ろうかな・・・ -- [ID:KfYu7tIXxJM]
- いつの間にか右手に亡者グレソ握りしめてたけど蛆杖と同時に持つとなかなかインパクトがある見た目になるし体力最低値故の宵闇頭に達人装備でキチ◯イ感が増してなかなか気に入った。SL120で生命スタミナ少し犠牲にしてなんとか準上質グレソと高威力低級魔法が使える -- [ID:slJ44EVLuOM]