▲
スポンサーリンク
大発火
- 最後の追い打ちには結構使える。逃げる相手の振り向きパリィ読みで使うと、とどめには十分な威力が出る。しかし、リーチと短すぎ判定弱すぎでそこまで使えない。 -- [ID:.hQlV9kwlnU]
- 強みだった持続も消えて使いどころが見当たらない -- [ID:sQAWAQKerp6]
- 一応、武器二回振ってパリィ読み発火で当てたりできるけど、ぶっちゃけ戦技の発火で間に合ってる。 -- [ID:dr/T3nlUuy6]
- 火力はまあいいけどこの判定と持続ならFPとスタミナ消費もっと低くていいよなぁ -- [ID:tiUXAJQgexQ]
- あたり判定が横に広くなったね。相変わらずリーチ短いから当てにくいのは変わらないけど -- [ID:G.08WTSKOwA]
- 黒炎強化前はたまに見たのに今となっては…栄枯盛衰ですな -- [ID:yVIGA0aPTfo]
- 呪術の送り火登場で間接強化されたな -- [ID:zJJ9J5hpGyk]
- とは言え黒炎に勝てる要素が燃費の良さくらいだからな・・・まぁ使わない -- [ID:rz0IyamxeQA]
- 黒炎より効く敵が多いだろ -- [ID:gBBroOqQYyQ]
- ああごめん対人で考えてた、攻略なら大発火も使えるのか -- [ID:rz0IyamxeQA]
- 燃費と消費スタミナはこちらのが上、気軽に使えて火力もあるのが利点 -- [ID:Y/0azcCv9qM]
- 今、呪術キャラ作り始めたんだけど、不死街のノコギリMOBとか確定で怯むみたいだから、能力が上がりきってない序盤の攻略には十二分に使えると思うよ。能力が上がればそれに見合う物を使えばいいだけだからね。 -- [ID:zr92eV43NV6]
- 正直言って2モーションのが好き -- [ID:M9TJ.28mwlo]
- 2はスペルキャンセルで通常より一拍早く回避できるのが良かった、今作のはただの中断だからなんか戦略性がうすい。 -- [ID:JH5hSI8r.66]
- 粗製直剣で殴った方が何もかも勝ってる産廃 -- [ID:iBCaHC35xiM]
- 強靭削りが全く違うんだが… -- [ID:.D/nw0Pa5WM]
- 同意。危険な敵をハメ殺せるので一周目では本当にお世話になります -- [ID:iDozyAe0vRo]
- まさにそういう事だと思う。どうも武器も魔法も、特化ビルド完成時で使える・使えないみたいな話になりがちだけど、特化ビルドじゃないとか、育成途中とか、このゲームには様々なキャラの状態・ステータスがあるんだから、"使えない"理由探しより"使える"場面を探して工夫する方が健全だと思う -- [ID:zr92eV43NV6]
- 闇は効かん奴には本当に効かんから、攻略だと黒炎と使い分けてるわ -- [ID:AubzDXNNXa2]