スポンサーリンク
若き魔術師サリヴァーンが絵画を去る前に残した魔術のひとつ。
右手の武器に冷気を纏わせる
絵画で生まれ育った彼にとってその冷たい地は、捨てるべき故郷であった。
まだ何も、失ってさえいなかったのだ
スロット | 消費FP | 必要能力 | ||
通常 | 宵闇 | 理力 | 信仰 | |
1 | 30 | 23 | 15 | 0 |
武器に凍傷状態に影響する冷気効果を付加させる魔術(おそらく冷気値+36)。
凍傷効果=カット率7%低下+スタミナ減少(秒間-15)+最大HPの10%分のダメージ。
効果時間は60秒かつ指輪で延長可能。凍傷ゲージ上昇率も従来の冷気付加武器より高めに設定。
威力修正・理力による補正は乗らず固定値で付与される。そのため触媒は能力不足でも可。
DLCとはいえ入手地点と必要理力の低さから早い段階で使用できる。
但し、残念ながら重ねがけが出来る凍傷武器は現状では存在しない。
冷気は状態異常属性の一つのため、この魔法では攻撃力に影響はない。
冷気の蓄積は凍傷中の相手には効果がなく、再び固定ダメージを狙うには時間経過(14秒)か、
炎属性攻撃で一旦解除させる必要がある。
凍傷は特に竜や蛇に有効で、また多くのMOB/ボスにも有効。
毒や出血が効かない敵にも凍傷は有効という事が多いので、覚えておいて損は無い。
魔術瞬間凍結との組み合わせで対人戦でも狙っていける。
炎属性で凍傷状態を解除できるため、凍傷直後に火炎壺や呪術を当てればさらに固定ダメージが狙える。
呪術師など炎属性を使用する味方がいれば、相手にとって非常に厄介な状況になる事だろう。
ちなみに対MOBの場合、凍傷のスタミナ低下は猛毒などと重ねがけしなければほぼ無意味。
カット率低下も一律7%と、申し分程度しかない。
固定ダメージの蓄積に関しても、MOBに察知されにくい瞬間凍結の方が使い勝手がよく、
また前述の通り凍傷武器に重ねてエンチャントできないのも難点で、
必要能力の無い出血エンチャントに対しても見劣りしてしまう。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照