▲
スポンサーリンク
盗人の短刀
- 短剣の中では使える部類ではないだろうか 短剣の致命威力もぱっとしない今作では エンチャント+出血でなんとかがんばるしかない -- [ID:nlWp7SFaLxI]
- グレイラットコス御用達武器。カーサスエンチャして出血、狙おう! -- [ID:.RJLjheHwvw]
- 結晶の古老に困ってる初心者はこれ持つと大分楽だよ。スタミナ92で片手R1をスタミナ切れるまでブンブンすると地面に潜るまでに結構な確率で2回出血して700超のダメージ与えれるよ。打刀はせいぜい500位だな -- [ID:0EzClt7yMvg]
- ロスリック兄弟をsl1で倒す時に大変お世話になりました。大書庫の古老もこれで安定です。 -- [ID:fKUpGK1V532]
- 筋20技28運7で熟練派生で能力補正筋技Cで100+48なのに亡者派生だと能力補正筋技Dで106+55になってるんだけどどういうことなんだこれ -- [ID:mC9ICLvImJU]
- 武器は+6のときです -- [ID:mC9ICLvImJU]
- +8亡者派生で筋技33運40で攻撃力201とか運関係無い気がしてならない -- [ID:3m8dvW0UDdE]
- 筋技10/50の鋭利派生で攻撃力202。筋技運10/16/9(傭兵初期値)の亡者派生で196。たしかにコイツを技量で使おうって考えたのが悪いんだろうけど、ステ振りまくっても初期値と大差ないってなんなんだろうな・・・ -- [ID:bQU0a1Z9mRY]
- カーサス塗ってクイックステップからの出血狙いが基本戦術。槍相手なら簡単に裏が取れるので有利。直剣ブンブンは相性が悪い -- [ID:X8xRxB.71lo]
- 魔術師での一部ボス戦でよく使う -- [ID:loVQz.jqquU]
- 対結晶古老最終兵器 -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- 無派生<亡者<血、と出血時のダメージが上がる。カサ曲は変化ない。これがオカシイのか、向こうがオカシイのか。 -- [ID:1tIpz7EUWAs]
- やはり派生によって出血ダメージ変わる武器あるのかねえ。亡者カサエンチャあたりがいい感じになるのだろうか -- [ID:xCx81EpeOZU]
- ごめん早とちり、カサ曲も強化したら差がでました。 -- [ID:.sNcdcCc5j6]
- 無派生と亡者にカーサス塗ったときも、ダメージ変わるのかな? -- [ID:i85ZAaBmqtY]
- ボス戦だとめっちゃ使える。勝てなくて困ってる人はカーサスエンチャしてやれば楽になるかも! -- [ID:eB1HdIH75AA]
- +9に出血エンチャで面倒な古老やエルドリが血みどろになって溶けていく。ボス攻略最強かもしれない -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 武器種に関わらず出血蓄積が33〜34で固定と言うクソ仕様のおかげで、振りの早い短剣で出血武器なのは超強いな -- [ID:mqtvsfPdDAM]
- えっ運関係ないの -- [ID:bxXaLnHt/KY]
- あるよ。木主が言ってるのは、出血の基本値がどの武器でも大差無いってこと。 -- [ID:YHIw989zYmo]
- 基礎値は変わらんけど運による補正は変わるぞ。運キャラで亡者派生させるとカーサス大曲とか40超えるけどフランベとか40超えない。 -- [ID:FkN41fuOJ5I]
- 技量不足で装備しても出血はするのかな? -- [ID:r.4.tEhRkKQ]
- するけど、ステ不足でスタミナ消費が結構増えるから出血させにくいです -- [ID:ueRQXkcC2w.]
- 消費スタミナ増、固い敵に弾かれる、出血値大幅減でデメリット多すぎなのは間違いない -- [ID:DdL2zaLOlGY]
- この武器のおかげで下手な俺が適当に急いでも2時間で一周目クリアできた -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 対人なら亡者派生の方がいいのかなぁ? -- [ID:Qbumh1DLdgE]
- 亡者派生はもともとの補正値が高かったり、逆に低かったり、両手持ちで双刀になる武器と相性が良いのさ。これは元補正が弱すぎて運の補正で火力が高くなる短剣なのさ。ついでに蓄積値も上がるから出血がある武器は基本的に亡者派生が良いのさ。 -- [ID:dFvNTxI9pKU]
- なるほどね。参考になりました。 -- [ID:Qbumh1DLdgE]
- これって最大強化してもどの補正も微妙だよね。かといって鋭利や熟練派生も強いわけじゃないし、あくまでも出血狙い向きの武器ってことかなぁ -- [ID:v5Vl6xKKd5Q]
- 熟練筋27技40なら鋭利ダガーより数値的にはわずかに強い、出血をとるか致命をとるか。メインで使うなら軽ロリフリン前提 -- [ID:QvlsL.dUx3Q]
- 亡者派生すると強いのはわかるが、運上げてもピクリとも補正が伸びんなぁ -- [ID:jKyy.HVxDh6]
- この短刀をメインに使ってる人はどんなステ振りしてるか教えてくれ。運特化か、筋技にも振るのか、いっそ補正低いから攻撃力はあきらめて生命や理信に振るか・・・ -- [ID:jKyy.HVxDh6]
- ↑攻略メインだとなお有難い -- [ID:XaEqaGLfAB.]
- 誰も書いてくれないから自分のを書くよ(´・ω・`)レベル114生命40集中27持久40体力7筋力12技量12信仰30運28 火力を捨てて味方を回復する支援型 -- [ID:jKyy.HVxDh6]
- 炎、混沌派生で一つ持っとくと攻略便利よ -- [ID:wqbBmLswd0A]
- 自分は魔術メインなんで右手愚者でやってる。出血あるからmob殴りもなんとかいけるし。攻略道中は強いソウル矢中心で運用してるからワリと青ビン節約できる。 -- [ID:/E5WmVe.cAA]
- あれ、毒派生って出血も毒も発生するの? マジかよ最強かよ…… -- [ID:4MHo07Hag1s]
- なぜ!技量が!12なんだ!(技量10の嘆き -- [ID:sDbNlmDYGM6]
- 右手ロンソ左手盗人で逃亡騎士一式着てたんだけど聖騎士の灰前にいるNPCだとわかってくれるだろうか -- [ID:vbU/KlmGpKc]
- わかるぞ!ただ名無しNPCだから周回をあまりしないプレイヤーだとスルーされるかもね…コスってほぼ自己満足の領域だし私も某忍者漫画の自己犠牲お兄ちゃんコスしてるけどほぼスルーだよ。休日夜中にやると遠眼鏡で覗いて歓喜してくれる人がたまにあるくらい。それで全く良いのだ -- [ID:sQ.Jm4/wvQ.]
- 両手R1の突き攻撃ってレバー入れたままの状態で目押し気味に出すとスムーズに連続で出せるんだが、今さっき闇霊に4チェインした。まぁラグか連打ミスってのがオチなんだろうけど仕掛けたオイラがビックリしたわ。 -- [ID:GH6RIaA1g/I]
- ガードでキャンセルしても1段止めは出来るね。物干し竿なんかはチェインしないから1段止めで連打したほうが便利 -- [ID:nSaJX.tBA6A]
- こう言うのは小ネタになるんかな?なんにせよ探せば他の武器でも有利に動けるのがあるかも知れんってことすね。 -- [ID:18Ihf3xPbk6]
- 今一週目で出血派生もカーサスの緋刃とやらも無いんだけど、攻略用に毒派生させてザクザク斬り付けるってのは有りなんかな? 大人しく無派生で松脂塗るべき? -- [ID:4MHo07Hag1s]
- 少なくとも1周目だと、カーサスの緋刃つけないなら、純魔で物理攻撃するにしても粗製の武器で普通に殴る方が早いかな。血派生もあまり蓄積値上がらず有効じゃない印象。これを攻略の対ボスに使う以上はカーサスとセットだと思うよ -- [ID:39dQHJmDyM6]
- そっかー……対ボスの切り札になってくれたりしないかなーと思ったんだが、残念。回答ありがとうー -- [ID:4MHo07Hag1s]
- 攻略で右手リジェネ用の愚者祝福武器に使えなくもないかもしれない。モーションの速さからエンチャ無しでも出血狙えない事もないし短剣の致命補正でスタブ火力もギリギリ実用範囲内。両手リジェネなら回復力もバカに出来ない量になる -- [ID:Qem2lY377o.]
- 魔力大盾の信仰筋肉なウォーピックメインだが、出血毒のサブ武器として短刀を選ぶならコイツ一択かなぁ…技量は14しかない筋力バカだから -- [ID:UyoUkzeh3zc]
- フリーデ戦の対教父最終兵器になる。 -- [ID:z9aTpo2pS/2]
- 全ての攻撃を余裕で回避し強魔盾の上からでも余裕で出血、…最強すぎる! -- [ID:Th2gB7fX4hY]
- 魔術師の初期筋力でも使えるのはありがたいわ。これと炎ダガーあれば攻略用近接武器は十分。 -- [ID:Umv6ujoj5BI]
- 久しぶりにスロット入れたけどやけに使いやすく感じる。両手R1こんな早かったっけか -- [ID:KW./je8XyYw]
- これを二刀武器として使いたかった。短剣の中で一番カッコいいと思う。 -- [ID:0mcOZWn86hA]
- 愛用してる武器の一つ。 運のステータスによる「盗賊の短刀+10」の血の上昇数値メモ。:(運/血)16/35 20/36 24/37 28/38 36/39 45/39 以降は未確認。 -- [ID:O3hD.tPGb/M]
- 短剣初心者なのですが、これを使う場合は両手持ちと片手持ちどっちをメインに使っていけば良いんでしょうか? -- [ID:h0BNRIlaUP6]
- 短剣は両手のがリーチあるから両手メインかな。ボス相手にはスタミナ消費の少ない片手でザクザク切り刻んでいくのがいいね。 -- [ID:0mcOZWn86hA]
- 対人タイマンなら両手だろうな、リーチがだいぶ違う。攻略ではまあ普通に盾構えた方が楽な敵も多いのでお好みで切り替えていけ。 -- [ID:gbG.YnkiwbQ]
- ↑2人 ありがとう、早速試してみたけど両手R1の出がすごく早くてびっくりしました。クイステも上手く回り込めなくて慣れが必要な感じでしたが頑張って使いこなそうと思います。 -- [ID:Fkdyqr/OK8g]
- 魔術師で結晶エンチャして使ったらかなり強かった。武器の相性にもよるが振りの遅い武器だとクイステで張り付き続けて切り刻めば何もさせずに圧倒できる -- [ID:Q1wTN.ZWnCQ]
- あぁ...楽しいなぁ... グレイラットさんのコスプレでネタっぽくプレイしても全然使える、強くてかっこいい個人的には最高の短剣です -- [ID:mCM5od27axY]
- こいつを左手に持つメリットはありますか? -- [ID:28j0iKwMPRQ]
- コスプレ………かな?うん。 -- [ID:MbriDYHFE62]
- 暗殺者コスで使いたいが盗人て名前が…盗人出の暗殺者てことでいいかな -- [ID:ek9PMNWwJLY]
- 標的の盗人から奪い取った設定は如何か -- [ID:8fBzrUNA4.U]
- 黄エスト無しの決闘という環境でなら最強武器の一角になり得るよね 直剣刀大剣あたりがクイステだけだとどうにも苦しくなりがちだけど -- [ID:ys9Dpoyfbpk]
- 対直剣は純粋に相性負けしてる感じあるな。ただ軽さを活かしてサブを仕込みやすいのはこちらのアドバンテージや! -- [ID:j58AbmUyDfU]
- なに仕込んだら直剣に勝てる?(´・ω・) -- [ID:jbtzGaQYSSU]
- 大剣…あくまでサブだからな!間違えるなよ! -- [ID:J6VkQY8KyQc]
- 「対直剣戦では短刀を封印する」ってなら実際リーチ長めの強武器を持っとけばいいと思う。隙あらば短刀を使っていきたいなら、左にエストックやアヴェリンを持ってみてはどうか。 -- [ID:fgNY67iAIrw]
- 小さくて防具に干渉しにくから祝福盾を背負いたくない時の代わりとして重宝してる。 -- [ID:G.Nwd/3FskY]
- わかる。腰に下げてると渋いし良いよね -- [ID:rX1hoNIwIK.]
- カーサスつけてクイステ張り付き戦法割と強いな 槍相手とかだと無印バリにバクスタ決まる あっ曲剣両手持ちブンブンはやめて下さい死んでしまいます -- [ID:bsp7N95g97M]
- それな。両手曲剣以外なら割と安定して勝てるけど、曲剣だと無理ゲー過ぎる……… -- [ID:ESbtLdO30DE]
- 乳環? 血環? 血環のほうならワクワク止まんないけど。クイステにも乗る効果だったのか -- [ID:SOdm1xLR9RE]
- 緋刃のことじゃないのか? 少なくとも乳環の透明効果はクイステに乗ってない -- [ID:fgNY67iAIrw]
- 今更なんだがコレを純魔(筋技初期値)のサブに仕込む場合変質させず単純強化がベターなのか?粗製にすると出血値下がるみたいだし -- [ID:eCa5wYJwNts]
- 炎(混沌)で雑魚退治用、愚者でクイステ回避用、亡者で出血エンチャ用 お好みでどうぞ -- [ID:wqbBmLswd0A]
- 亡者派生がエンチャ可能と今知った。サンクス -- [ID:eCa5wYJwNts]
- イベント進めてたらグレイラット好きになってきて、形見だと思って愛用してる -- [ID:HuYe4ikAu5U]
- 筋技運に半端に振った俺の亡者短刀が片手215両手220しかなくてさみしい。しかしこれ以上振っても伸びの効率が・・・ -- [ID:jbtzGaQYSSU]
- 双王子は亡者盗賊短刀、他のボスは亡者ドゲ直! -- [ID:bj3Zn2CZWis]
- 編集終わりました。オスロエス「フロムは早くこの厨武器を修正しろ」エルドリッチ「百理ある」 -- [ID:U.CWxRcYIPg]
- アプデの影響でカサ緋が弱体化したせいか出血派がかなり強くなってるな。技35運7の+9で出血値56 銀騎士にバクスタ後に4回斬ったら出血した ちなみに同じ奴通常派生カサ緋でバクスタ後に6回斬ったら出血 -- [ID:Fng8vUTFM2g]
- 血派生すると70とかになってたな 一々エンチャしなくていいのはありがたいアンバサの高周回で使おうかな -- [ID:KM5wfMSncyM]
- 血派生+10で運7でも59も蓄積するからどのビルドでも使える優秀な出血武器になった -- [ID:1yYQkB8gnJM]
- メインで使うにはどんなステ振りがいいだろか? -- [ID:O2EtLymyycA]
- 要求値だけ振って生命スタミナ重装オバケにすると攻略が楽 -- [ID:jQk1aMkVZMI]
- 運7で出血59と言っても短剣のほとんどが血派生で52いくぞ。腐れ短刀なんか毒の蓄積値そのままで出血値52 -- [ID:GdHBJ0O99uQ]
- 運40程度で血の盗賊短刀、出血値どのくらいいくかわかる方いますか?今起動出来ないのですが、運特化作ってみようかな -- [ID:i/WgQj3J6hg]
- 運40で血派生なら出血72。 -- [ID:Dfu288EFBTo]
- これと腐れ短刀でボス切り刻むの楽しすぎる 高火力武器なんかいらんかったんや -- [ID:g.AeV2fNsEo]
- ミディール「せやな」 -- [ID:y68duN/GlvY]
- うるせぇ!水銀でも喰ってろ! -- [ID:/ppXbP3lPPA]
- 炎派生出来なくなってる……? -- [ID:kmeNLLYEF82]
- 果てしなく勘違いしてた。ごめんなさい忘れてください。 -- [ID:kmeNLLYEF82]