スポンサーリンク


グレートクラブ

説明

大樹の枝から作られた棍棒
扱うにはそれなりの膂力が必要

硬く壊れにくい武器であり
その重さで、敵の盾受けを崩しやすい

戦技は「ウォークライ」
雄たけびにより自らを鼓舞し
一時的に攻撃力を上げ
強攻撃も専用の連撃となる

基本性能

性能バランスに優れる大槌。
攻撃力に対する重量効率が非常に高く、スタミナ消費量も少なめ。

筋・技を両立した熟練派生よりも筋力極振りの重厚派生が適しており、脳筋のメイン武器にうってつけ。
重厚+10の物理攻撃力は筋力40で549、筋力66で588、筋力99で639。
これを戦技「ウォークライ」で+10%できるため、筋力66の両手持ちがオススメ。
なお、両手R1×2からの即ローリングに必要なスタミナは95。

基本性能はラージクラブの重量版だが、固有モーションのR2一段目に大きな違いがある。
こちらは大きく踏み込むうえに硬直が短く、R1やローリングでフォローしやすい。
更に、両手持ちで溜めれば吹き飛ばしも可能。
ただし、ウォークライの発動中は乱舞攻撃に変化するので要注意。

重量12.0と軽い割に、筋力特化ではウォークライ込みでカテゴリ2位の高火力を発揮。
ちなみに、1位は重量28.0のレドの大槌+戦技エンチャント。
大きな欠点は振りの遅さだけであり、シンプルかつ優秀な武器と言える。

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種大槌
攻撃属性打撃
戦技ウォークライ
消費FP20(-/-)
重量12.0耐久度280
物理攻撃力152物理カット55.0
魔力攻撃力0魔力カット40.0
炎攻撃力0炎カット45.0
雷攻撃力0雷カット40.0
闇攻撃力0闇カット40.0
致命攻撃力100受け能力40
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正C---
筋力技量理力信仰
必要能力値28000
主な入手先
ファランの番人(大槌)のドロップ(生贄の道)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目右上から振り下ろす
二段目後ろに回した後右上から振り下ろす
R2一段目後ろに振りかぶってから大きく踏み込みながら右から左に薙ぎ払う
二段目後ろに回した後真上から振り下ろす
ロリR1左から右に薙ぎ払う
ロリR2後ろに回した後真上から振り下ろす
ステップ大きく踏み込みながら右上から振り下ろす
ダッシュ大きく踏み込みながら右上から振り下ろす
ジャンプ飛び上がって正面に叩きつける
両手
R1一段目右上から振り下ろす
二段目左上から振り下ろす
R2一段目後ろに振りかぶってから大きく踏み込みながら右から左に薙ぎ払う
二段目左足を大きく踏み出しながら真上から叩きつける
ロリR1左から右に水平に薙ぎ払う
ロリR2左足を大きく踏み出しながら真上から叩きつける
ステップ大きく踏み込みながら右上から振り下ろす
ダッシュ大きく踏み込みながら右上から振り下ろす
ジャンプ飛び上がって正面に叩きつける

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし152000010055.040.045.040.040.040000C---
+1167000010040000C---
+2182000010041000C---
+3197000010042000C---
+4212000010043000C---
+5228000010044000B---
+6243000010044000B---
+7258000010045000B---
+8273000010046000B---
+9288000010047000B---
+10304000010048000B---
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---4400
+1楔石の欠片×28801320
+2楔石の欠片×410561540
+3楔石の欠片×612321760
+4楔石の大欠片×214081980
+5楔石の大欠片×415842200
+6楔石の大欠片×617602420
+7楔石の塊×219362640
+8楔石の塊×421122860
+9楔石の塊×622883080
+10楔石の原盤×126403520

変質強化

重厚なグレートクラブ

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし144000010055.040.045.040.040.040000B---
+1158000010040000A---
+2171000010040000A---
+3185000010041000A---
+4199000010041000A---
+5212000010042000A---
+6226000010042000A---
+7240000010042000A---
+8253000010043000A---
+9267000010043000A---
+10281000010044000A---

鋭利な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福された

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みの

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • これ以上の重量の槌より一回多く振れるスタミナ消費量が良いよね
    2022-01-09 (日) 11:53:01[ID:3ltuSK5myN6]
  • これの溜めR2で角待ちズドンが本当に脳汁出るわ
    2022-01-19 (水) 20:32:13[ID:NSSevBM3jG.]
  • 混沌闇派生にすると筋力補正がBも残る生粋の脳筋武器。混沌闇派生にして技量Aが残る生粋の技量武器シミターと同じ系統に思える。
    2022-02-11 (金) 18:50:58[ID:5TiIkU1.1n6]
  • はぐれDの足を4発で砕きやがった…強い(確信)
    2022-08-03 (水) 09:05:24[ID:WokdWxhqFcc]
  • 筋技40だと熟練が1番火力出る、脳筋だけじゃないのね,,
    2022-10-22 (土) 19:06:31[ID:JpEdNpHXaHQ]
  • やっぱり君が一番だよ、我が息子よ
    2022-10-22 (土) 22:53:34[ID:JTKkhgKJiMU]
  • これの両手持ち溜めR2からのR1が滅茶苦茶出が速い。溜めない時より溜めた時のほうが繋が短い。片手持ちや他の武器では見られないから固有なのかも知れん
    2022-12-29 (木) 16:31:05[ID:laOD4wswPgo]
  • 基本重厚一択なんだろうけど、大槌を属性で使いたい場合は補正が一番高めなこれなんかな。
    2024-02-28 (水) 15:41:46[ID:dnv1c0E7H62]
  • このシンプルな丸太を返してくれんか
    2024-03-03 (日) 17:54:50[ID:5dX8kfijL3.]
    • 神聖な樹の枝とかの設定いらねーよな
      2025-02-23 (日) 13:57:45[ID:KWe3IH2VfZE]
  • 今日軽装の闇霊に両手R2→R1がチェインせず抜けられたわ。ラグくなかったのになぁ。若干距離が遠めだったせいかしら。
    2025-02-27 (木) 19:44:47[ID:Aqzb1N2oVMA]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください