▲
スポンサーリンク
侵入プレイのすすめ
- お疲れ様です!
[ID:nLx8awHi5Jo]
- アザーっす!
[ID:HtfoAeXeB1M]
- 幻肢大弓はちょっと・・ 嫌われるくらいの補足は欲しい
[ID://9g7SICPDk]
- 幻視大弓は悪くないんだけどそれに終始してホストを倒す気がないプレイングがダメなんだと思われる。落下を狙ったり強モブに合わせて倒す意思があるなら全然おkだと個人的思うのだが…
[ID:Rihvgp0GkOI]
- 嫌がらせ目的の幻視大弓も楽しいぞ。輪の都で階段からミディール転落までを共にした闇霊は良い攻略のエッセンスだった。でもハーラルド階段で術師2人はやめてくださいシンデシマイマス
[ID:dflCJBvvLjI]
- 基本的なことに倒した相手に対して糞団子や下を指さすなどの煽りとも受け取れる行動をしないことと、初狩り、初心者狩りは嫌われる行為だと書いておいた方がいい気がする
[ID:lYpm3NL33Wc]
- そういったことも書こうか悩んだんですが初心者狩りについてはシステム上明確に禁止されていないため、煽り行為については侵入プレイに限らずオンラインプレイ全般に関わることなので特に記載はしませんでした
[ID:VHpA4xtzvlY]
- わかりました。了解です
[ID:lYpm3NL33Wc]
- PC版で攻略ホストやっていると闇霊の「糞団子や下を指さすなどの煽り」が日常なのでもう何とも思わなくなりました。人間、慣れとは恐ろしいものですねw
[ID:H66ki8q5P0U]
- 作成編集おつです。ビルドにテンプレって無いけど、被侵入側は基本的に防戦しつつ攻略する立場で、そういう意味では攻略ビルドよりは攻めの起点になるような武器やスペルを積んだ方が便利だと思うんだが、どうかな。例えば回復系奇跡積んでも微妙だけど、追尾塊展開できると数的不利でも攻めの起点が作りやすくなったり、とかさ。でもこれビルドっていうかオススメスペルの話だな。
[ID:r5B9q76EyuM]
- 見えない体+静かに眠る竜印の指輪+白い偽りの指輪で幻影に擬態出来るってのを書いて置いて欲しいな。騎士一式だと殆どバレない
[ID:6hcYkwzsISw]
- 乙です〜 やっぱ侵入の戦法はこれぐらい卑劣じゃなきゃなw
[ID:tTp814MOzjA]
- 闇霊による闇霊狩りの項目も欲しいですね。油断してる闇霊を背後から唐突に殺す。ロンドール指輪つけて闇霊を裏切った闇霊みたいな設定と考えれば楽しいですよ。狂った闇霊も然り。
[ID:2xC8D53pZ3U]
- やはり有効を装いホスト、白、暗月に同行。タイミングをみて
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 皆殺しにするというのもひとつの戦法といえるでしょう。
[ID:2xC8D53pZ3U]
- マルドロさんを理想的な闇霊として例に挙げれば・・・。しかし赤霊が赤霊を刺すと犬霊感が凄いので推奨するなら狂霊での記載が嬉しい。
[ID:dflCJBvvLjI]
- 上で他の方も書いてますが、幻視大弓や犬霊、初心者狩りなどの他人に嫌われる可能性の高い行為に関しては何かしら注意書きしておいた方がいいと思います。やらないで欲しいってのもありますが、万が一これから侵入プレイしようって人が、このページを見てその戦法を真似たせいでブロックされる可能性とかもあるので
[ID:KCj3ylkcaTA]
- 簡単にですが追記しておきました。
[ID:VHpA4xtzvlY]
- ありがとうございます。侵入プレイに幅をもたせると考えると嫌われてる行為だから紹介しないor非推奨ってのは本末転倒でしょうし、匙加減が難しいですね
[ID:KCj3ylkcaTA]
- 作成お疲れ様です!発売から4年経ってもこうしたページが作られるのは愛されてるなぁ…
[ID:2dtwS5JQFOY]
- 侵入初心者はホスト一人あたりエストを3本飲ますことを目標に立ち回るといいかも。闇の自分が倒されてもエスト2本分回復するだけだから、3本飲ました時点で負けても仕事はしたことになるんだ。気楽に侵入しよう
[ID:trvUT3x3DWI]
- 初心者狩り指南も頼む。SLと武器強化度をどう調整すべきか…
[ID:qDBdhx9S2EY]
- アホかな?
[ID:D.HTnTaNoEs]
- 指南無しじゃ初心者すら狩れない程度の経験者って今まで何してきてたんだレベルだぞ…
[ID:SvYwpkXaiH.]
- 何年経ってもこういうク〇が出てくるよなぁ。何が楽しいんだか
[ID:39SMiOJd/BQ]
- 初心者狩りするのに他力本願は笑った。侵入は侵入させてくれる人ががいなきゃ成り立たない。このことをわかってないあんたみたいな輩を哀れに思うよ。
[ID:sKIVjTwnaUM]
- 叩かれるの覚悟で言うが、ステージごとの侵入の目安LVは知りたい。普通に進めた段階のSLや武器LVが適切なんだろうけども。ファランや神喰らいの目安にもなる。
[ID:nLx8awHi5Jo]
- PC版だとファランが+2前後、神喰らいが+4〜6って感じかな。SLはわりと幅広く居る感じだけどLv60超えたあたりから徐々に人が減って来て、あとは+9Lv100以上の周回プレイヤーって気がする。
[ID:SDl/5jh0mUk]
- 騎士初期レベル武器未強化で一通り攻略してデータのバックアップ取っておけば?そんで色々なSLWLの組み合わせ試すとかさ
[ID:6hcYkwzsISw]
- まあマッチング範囲とか調べれば分かるような事をここで質問するような人に低レベ攻略なんて無理だよな。ごめんよ
[ID:6hcYkwzsISw]
- 犬霊偽装の「闇霊の隅にも置けない」は「風上にも置けない」の間違い?
[ID:SvYwpkXaiH.]
- 銀猫(逃走、落下攻撃、転落保険)、火炎壺(ノーロック狙撃)、愚者セスタス(パリィ、我慢、fp回復)、聖鈴(リジェネ)、ロイド(エスト阻止)、惜別(保険)あたりも忘れちゃいけない。あとは…浄火、深み連打とか?
[ID:IwAr7lCW3tQ]
- 火炎噴流(惜別対策では薄刃以上の信頼性)、アヴェリン(破裂ボルトで梯子転落確定)かな。惜別は幻視の邪魔をするから侵入では使うことない。
[ID:2RwDW4IVSkc]
- 幻視切ってでも惜別使いたいときもあるじゃろ。不意打ちする気がないとか、ホストと差し違える覚悟のときとか、モブとかの誤爆が怖いときとか。ホスト側も全力で削ってくるから侵入では有用性は大分落ちるけど、それでもまだ強いはず。
[ID:IwAr7lCW3tQ]
- 侵入において竜狩りの大斧は持てるなら必携といっていいと思う。戦技は角待ち、対多数、カウンターと頼もしい火力を発揮してくれるし落下攻撃やスタブダメージも高め。何より要求値ギリギリで持っても及第点の火力な上に対応ビルドが結構多い。
[ID:2RwDW4IVSkc]
- 爆弾投げからの前ロール攻撃誘いパリィや相打ちからの復帰パリィあたりの基本パリィテクは書けないものだろうか。パリィ=侵入というわけではないにせよ数の不利を覆すのに有効な手段だし
[ID:hsI/0SMRAGc]
- 誰の思いつきだろうと思ったらそんなレベルじゃない充実度......感謝!あ、↑の連投コメは削除依頼出しときました
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 指輪とアイテムと武器とがごっちゃになっててわかりづらいな
[ID:5UpzV3BcryA]
- とりあえず近接、遠距離みたいに分類して細かい記述もいくつか変更。もう少しカテゴリ別に分けた方がよければ編集頼む
[ID:JvaaxIRT8QI]
- レイアウトを一部コンパクトに調整(■からvに)
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 丁度侵入用のキャラを作り始めてたから助かる。このゲームやっぱ愛されてるなあ。
[ID:g1T3m9c64TY]
- 「ホストを苦しめるテクニック」の項、闇霊のやることをほぼ網羅してたので項目別に分けて「侵入霊の基本戦術」としてみました。細かいところもいろいろいじったけど、差分は自分でも保管してるので何かあれば言ってください(´⊙ω⊙`)
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 「基本的なこと」とかぶるんで名前戻しました、きれいにまとめられそうな気もするんだけど......
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 編集・追記ありがとうございます
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 幻肢大弓おねパリ振り向きブンブンは即ブロリだから気を付けるんだな
[ID:vIbilyMJ4lc]
- こうしてコメントなどみると、闇霊のあるべき姿について、NPCたちが答えを教えてくれてたように思う。カーク→目的のための侵入(ロールプレイの暗示)、ヘイゼル→礼をするなどのある程度の馴れ合いプレイ(標準的なゲームのプレイ)、レオナール→闇霊はすべてが敵で闇霊通しも敵(勝てば良いのだプレイ)、という感じ。犬霊は嫌いだけど、レオナール的には敵なのだから仕方なく相手してあげることになる。
[ID:9CmthI0jx5M]
- ダクソ2だけどマルドロさんも闇霊としての在り方を教えてくれるぞ!
[ID:Rihvgp0GkOI]
- 初見時の彼の行動のアレは笑ったわ。あれはどのNPCよりもキャラ立ってたわ
[ID:D.HTnTaNoEs]
- レベル目安のところは主観が多分に入ってるから、違うと思ったら修正お願いします。
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 特に中盤以降は人によって攻略順序がかなり変わってくるから最近の傾向がヨクワカラナイ
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 攻略用キャラの信仰45って侵入に活かす方法ありますか?
[ID:CDOdWrTEf8.]
- 戦闘スタイルによるねー。信仰45あれば祝福か雷ロス大が結構いい数字になるから回復とバフ積んで雷属性戦士がオススメかな
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ん〜やっぱ近づいて殴るしかないのね…ありがとう
[ID:m/1hvs87m6M]
- 属性戦士は低いレベルでのビルド構築が難しいとあるがそんなことはない。特に理信30戦士は騎士or呪術師素性ならSL70~80程度で一応の完成となるぐらいに早熟ビルド。2属性使い分けでほぼ常に同SL帯の別ビルドより対人火力効率がよくSL80~150で近接ビルド迷うなら理信30戦士にしとけってほどだね
[ID:DPAMeFQEm1s]
- 闇やる人はダクソ3のオンライン利用規約第10条について今一度目を通す必要もあると思う。仕様にしろ不具合にしろフロムが意図しないゲームプレイの禁止と「他のプレイヤーを不快にさせるゲームプレイをする行為」の禁止が明文化されているから。極論、侵入しただけで不快に思われて規約違反ってこともあるから、せめて互いにいい思い出になるようなセッションを心掛ける必要があると思う
[ID:DPAMeFQEm1s]
- 「侵入しただけで不快に思われて規約違反」って、国語の勉強やり直せ!明らかにフロムが意図したゲーム仕様に則ってのプレイが規約違反になるわけが無い。
[ID:3k7ojzNPIf.]
- 侵入されただけで不快に思うなら火の宿主にならなきゃいいし、なんだったらオンラインプレイをしなきゃいい。ホスト側の都合だけ考慮して侵入側に目を向けないその弁は、残念ながら差別主義者の常套句だよ。
[ID:zfD/7fV6Hp6]
- そんなに侵入されるのが嫌ならオフなり灰なりになりゃいいのに侵入してきたら規約違反!とか駄々をこねるガキかアンタは
[ID:zfHB0z9eN42]
- 駄々をこねるガキが一定層いるんだよ、特にオンライン協力プレイだけやりたいって層がね。だけどそんな人達が「闇がいた方が楽しい」と考えを変えるような闇プレイができたらそっちの方が好ましいでしょ?別に被侵入嫌いのホストには媚売ったり接待死亡しろとは言ってない、それにホスト達が闇拒絶思考を改めるとも限らない、だからこそせめて互いにいい思い出になるようなセッションを、と説いたわけだ
[ID:DPAMeFQEm1s]
- 一つ、ここは非公式の場。どんな内容の注意書きしたってなんの拘束力もない。一つ、wikiにそういう極めて個人的な価値観で記事を書くのはNG。一つ、自分の言いたいことを他人が言っている事にしたり規約の拡大解釈を根拠にするのは荒れる原因になるからやめて頂きたい。
[ID:UD71bZUO/i.]
- では拡大解釈等に当たらない範囲で言い直す。といっても拘束力もなく従って自分から他人に強制することでもないけど。オンラインプレイをする人はオンラインサービス利用規約に記述されている内容に同意し、それに従いましょう。特に第10条(禁止事項)には実際のゲームプレイに関わる記述があるので、留意しましょう。
[ID:DPAMeFQEm1s]
- えぇ…。僕の国語の理解力くらいでは、この木主の言っていることはなんら間違っちゃいないと思うんですけど。侵入しただけで不快、は極論の話をしていると前置きがあります。つまり言いたいことは、闇霊は何をしても良い、という誤った価値観を利用規約という具体例を出して伝えているのでしょう? 拡大解釈して発言して何がいけないのです。その拡大解釈が主張の趣旨ではないのですから、そこにけちをつけるのは不毛でしょう。
[ID:lxHtEcb5j36]
- 木主と同じで、読解力がないんだろう。大体、闇霊のどういうプレイを辞めろと言ってるのか、内容を明示しないから検討すらできん。クソ団子や下差しなら同意できるが、同拡大解釈しても「侵入が規約違反」には持っていけない。
[ID:RNKXg7oTC3c]
- 「他のプレイヤーを不快にさせるゲームプレイをする行為」よりも具体性を持った内容は言えない。俺フロムの中の人じゃないし。ただ、不快の基準は人それぞれでフロム含め誰も明確な答えは持ってないと思う。だから互いにいい思い出になるように、と書いた。でも最大の主張は利用規約読んで禁止事項について心に留めとけよってことかな
[ID:DPAMeFQEm1s]
- ID:lxHです。何度読んでも、侵入の否定となる文章はないよ? 不快なプレイは辞めよう、という文章だよ。気に入らない文章があるから文章全てを否定するんじゃなくて、少し余裕をもって意見に目を向けようよ。内容は明示してるじゃないか。なんでそんなに否定したいのかわからないけど、では、倒れたプレイヤーに対してのジェスチャー「下を指す」はどんな行為なのか。それはジェスチャー「下を指す」でしかないが、ほぼすべての人が煽り行為と見なすでしょ。しかしこれも拡大解釈だからね。明示しろ明示しろって、そもそも矛盾な訳。だってフロムもその「不快な行為」に具体的なマニュアルは提示していないから。つまり、侵入側もゲームをお互い楽しくやれるようにしよう、ってだけの話。まあそういう話に喧嘩口調で相手をこき下ろそうとするのも、皮肉というか笑える話かもね。
[ID:gdM7b2NxRyM]
- どこをどう読んでも侵入の否定にしかなっていない。すでに侵入を実施しているプレイヤーは、木主の主張が戯言で有ることを理解できるが、未経験者にとっては「下手なことをするとBANなのか?」という脅迫以外の何物でもない。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- なんで君オンラインで遊んでるの?
[ID:bJZI.PwfRaw]
- 未クリア道場青出待ちマジ嫌いだわ……
[ID:.DcG4ZsnGcw]
- 一定層のガキとやらを具体的に提示してほしい。そもそもどうやって駄々をこねるガキとやらを観測したのか。木主の頭の中じゃなけりゃいいな。
[ID:SlCU7cV24B6]
- 昔から侵入システムの要不要はよくある話題だと思うが、少なくともtwitterで「ダークソウル 侵入 いらない」とか適当に検索するだけで直接観測できるよ。あとこのwikiの不平不満板にもそういう声はあるようだ
[ID:DPAMeFQEm1s]
- それで、現実はその声は通ってるのかい?
[ID:SlCU7cV24B6]
- ぶっちゃけ侵入が嫌いならゲーム辞めれば?と思ってるので君の言う屁理屈は却下である
[ID:sYy3iwb4EhA]
- わかったわかった極論持ち出した自分が悪かった。ただ、規約にもあるようにこれは他人を不快にさせるだろうなっていう行為は慎んで楽しみましょうね
[ID:DPAMeFQEm1s]
- なんか青出待ち嫌いってコメントが返信になってる……?
[ID:.DcG4ZsnGcw]
- 侵入のすすめってページなのに、このゲームの醍醐味のひとつの侵入(する・される)を否定するという完全な難癖つけるコメのせいで喧嘩になってる。 チラシの裏でやるべき的外れなコメは無視して「侵入のすすめ」のページに書くべき侵入者としてのコメをしようよ。 おかしな人に関わって結果としておかしな人間を誘引してはいけないよ。楽しく侵入して、侵入されようね。
[ID:xTCM.ojtzXw]
- これ。対ありgg完全勝利やわ
[ID:aLg6RYbE9gE]
- 失礼、自分も参戦してしまいました。議題を明確にすると、侵入側の最低限のマナーはここで示す必要はあるのか、ということですよね。
[ID:gdM7b2NxRyM]
- 不快な戦術と不快なプレイは分けて考えるべきだと思います。前者はありですが、後者はフロムのいう禁止事項なのではないでしょうか。たとえば、挑発させるためのジェスチャー下を指すと、やられた相手への下を指すは別物だと考えます。具体的な内容を明文できない性質上、フロムの要項そのまま貼っておき、侵入を否定する意図がない文を足しておくのとかはどうでしょうか。
[ID:gdM7b2NxRyM]
- ×挑発させる、○挑発する
[ID:gdM7b2NxRyM]
- もうこの話やめろよおまえら
[ID:3sICM1DWuiw]
- カークコスで侵入したいけど勝ち筋が分からない
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 出血エンチャしてブンブン、盾攻撃でパリィ拒否、高威力のトゲロリで詰めもばっちり。いうて盾直だからそれなりに強いよ(体験談)
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 巨人樹の種は使われると左上にアイコンが出るって書いておいたほうが良いんじゃない?
[ID:EuyGoGf04N.]
- 白青を長く楽しんでるが赤あってこその楽しみだと思ってるので、赤さんもこのページも応援してる。正直糞投げだろうが下指しだろうがそんな事で本気で切れ散らかしたりしない、赤には好きにやって貰って増えて欲しい自分みたいのもいるって事を言っておきたい。ただグリッチと一部の階段塞ぎはゲームにならない場合があるので簡便な。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 侵入側で楽しむコツは勝ちに固執しないことだゾ。単純に人数、回復要素はホスト側が有利、また環境や機体のスペックでも差が出てしまうゲームだからだゾ。個人的にはホスト側がしたミスを拾えず、こちらが一つでもミスをしたら闇は囲まれて死ぬゾ。
[ID:VffCgFUYABc]
- 特に初期PS4を使用してる闇霊はこちらがロリモーションに入っても攻撃が当たるほど判定が広がるゾ。要は逃げれず友情チェインをもろに食らう起点になる。また逆転の要、バクスタやパリィ致命は透かしやパリィ自体も成功しにくいため狙いに行きづらい。等々不利な点が多々見受けられるゾ(主観)
[ID:VffCgFUYABc]
- 勝ちにこだわり深く詰めようとすればするほど、アンフェアな状況にイラついちゃうゾ。だから一番はガチガチに気張るんじゃなくて、「ちょっかいだしに行こう」程度の気持ちで侵入することをお勧めするゾ。
[ID:VffCgFUYABc]
- 誓約霊は闇霊に入ります? 誓約霊には青霊がこないとか、フレンドリーファイアーがないとか、記載があってもいいのかなと思いました。
[ID:gdM7b2NxRyM]
- オンライン要素を読むべし
[ID:zfD/7fV6Hp6]
- ありがとうございます! 記載ありましたね。
[ID:gdM7b2NxRyM]
- 最初は闇霊なんてヤダーって思ってオフラインしてたけど、侵入動画とか見てると、このゲームのスパイスって思うようになったわ。白は呼べないコミュ障だけど、闇霊はむしろウェルカムだわ(青は呼ぶけど)。落下死するより闇霊に殺される方が価値がある(闇霊のプレイヤーさんに報酬が入る)。こっちはどうせソウルくらいしかデメリットないし、篝火周辺で負けたらデメリットないしなー
[ID:9tMei5VSJd2]
- キャラ育成終わってしまえば死ぬ事にビクつく理由はほぼ無くなるしね。余談だけど、落下死でも闇霊にちゃんと報酬は入るよ
[ID:SvYwpkXaiH.]
- 本当そうよね。闇のお陰で何度も繰り返した敵モブとの戦いが単調な物じゃなくなるから他ゲーやっても気付いたらこのゲームに戻ってきちまう
[ID:ewFgtYzfMsE]
- 侵入やったりホストやったりすると「勝てないやつほど煽る」ってのは本当なんだなとつくづく思うわ
[ID:.DcG4ZsnGcw]
- 煽りがなくなればいいねぇ
[ID:qcvbZaJDXio]
- 全く勝てないけど自分は煽らないよ(キリッ)
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 項目の一つにホットな侵入エリアを追加しました。追加したいエリアや情報などがありましたらどんどん書き足してください
[ID:eegV.eBlbaI]
- ありがとうございます
[ID:VHpA4xtzvlY]
- ダークソウル3でNPC盾に使う外道闇霊はいるのかな?デモンズとか無印の頃はいたけど。3はNPCの配置の関係でやるひともいないかな
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 居ないねー。白青に対しては盾にならないからしたくても出来ないのよ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- なるほど~ あとアノロンと古城みたいな闇霊有利ステージが今回は少ない
[ID:VHpA4xtzvlY]
- カーサスのボス前アンリの後ろにホストを閉じ込めて、嬲り殺しにされるかアンリを攻撃して退かすかの2択を迫る侵入動画があったな。落ち着いて蹴りをかませば出られるんだけども。
[ID:Ccmpu0HgkF.]
- 対戦フィールドにNPCがいる局面が少ないけど、出来なくはない。森だと崖上の篝火の側にアンリ・ホレイスがいる事があるので、側でエスト飲んで誤爆からの敵対を誘うとかね。
[ID:O0jTrUNxJ8w]
- そこがあったか!
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 侵入する世界を探しています…侵入する世界を探しています…侵入に失敗しました…○○に侵入されました。 (´・ω・`)
[ID:ysfzV0VeUlY]
- 中々ページが充実してるね。果たしてエルデンリングに侵入システムがあるかはまだ不明だが、最後の最後まで楽しみたいなぁ。
[ID:q/vX4aSFlC2]
- セキロウはソロゲーの最高峰で良いから、エルデンには協力侵入を期待したいですな
[ID:qopCClzNNPE]
- でもダクソの民度はお世辞にも良いとは言えないからな…別の形になる可能性はあるかも…
[ID:eegV.eBlbaI]
- 侵入協力要素はあると信じてる ただ糞団子&指差し&蹴りに相当するジェスチャーはデメリットわかってて次も絶対実装すると思うんですよねフロム 自分はそういうのいらんと思うのだけれど
[ID:scn3VtHDYGE]
- 煽るごとに次から侵入する先のレベルが上がっていくシステムにして欲しいわ。初狩りして煽ってたら自分より上のレベルにしか侵入できなくなる感じでオナシャス。
[ID:CvpAELzHy.U]
- それやったら高レベ帯が煽りばっかりになって気軽にレベル上げられなくなるんですがそれは
[ID:KREp.44o4FI]
- 最終的にはカンストレベル超えて誰ともマッチングできなくなるから平気よ
[ID:FbJIXOi5aoE]
- 面白いw
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 梯子や扉の回りにアイテムをばらまくと扉を開けるモーションや梯子でセミをしようとするホストにを一瞬足止めできる
[ID:Dpy/X.KciIE]
- なるほどと感心しましたΣ(゜Д゜)
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 草、今度からつかうわ
[ID:1sc7UdiyteI]
- なるほどw 相手が常習犯とわかってるなら事前に置いて対策できるな
[ID:scn3VtHDYGE]
- 久しぶりに来たら素晴らしいページに感謝!
[ID:er9h1KQL/ac]
- ロス高壁でガゴ槍持ってくるのって初狩りだよな?なんかそいつ初狩りやってる癖してちょっと体力削られたらガン引きで敵を盾にして回復しだすんだけど……通常の侵入ならともかく初狩りでそれはとてつもなくダサい気がするんだけど
[ID:.DcG4ZsnGcw]
- その武器チョイスは何なの......wまあ引いててくれる分には攻略進められるし、そのままの君でいてって感じだな。
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 初狩りなんて弱い者いじめで俺カッケーしか能がない白痴だからね、ダサいなんてものじゃあないさ。
[ID:8sOpIvW8xq6]
- 逆に初心者狩りにどんなプレイを期待してるんだよ
[ID:DdprB6FG61g]
- 期待っていうか「なんやこいつ……ガゴ槍まで持ってきといて一体何がしたいねん」って感じ
[ID:.DcG4ZsnGcw]
- ツンツンしたいおじさん、ツンツンおじさん(σ≧▽≦)σ
[ID:lYpm3NL33Wc]
- ジークの酒オフライン専用アイテムなら良かったのにな、あとエストの本数も武器の強化みたいにマッチングに影響してくれればあんなひどい事にはならないのに
[ID:ILQNv6vbyiU]
- 侵入した先で死んだら残り火状態ないなりますか?
[ID:/p5gCYeF3Vg]
- ソウル落とす以外の変化はないよ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- つまりばっちゃのお店で使いまくればいくらでも侵入していくらでも逝けるっていうことですね!
[ID:/p5gCYeF3Vg]
- サリ裏で正々堂々勝負みたいな面でエストガブ飲みボイチャ連携、体力1.3倍エスト2倍FF無し、モブ殲滅で金金白二人呼んで待ってるホストマジウザい、ムカついて大弓撃ち込んで銀騎士地帯に誘導しようとすると正義漢面した犬霊が殺しに来るのもムカつく
[ID:ILQNv6vbyiU]
- サリ裏の広場で3人出待ちして共闘もどきしてる奴らに言いたいんだけどお前ら勝った時オレツエーとか勘違いしてんのかもしれないが勝って当然負けたら恥ってレベルにお前ら超絶有利だからな?やってる事はただの悪質な出待ちって事自覚しとけや、お辞儀とかして礼儀正しいプレイしてるとか錯覚してんじゃねえぞ、お前らのやってる事はただの悪質行為なんだよクソ野郎
[ID:ILQNv6vbyiU]
- 侵入するときは気楽に逝こう(*≧∀≦*)
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 気楽にミル弓撃ち込みまくるわ、邪魔してくるとはいえ犬霊大体雑魚しかいないし、面倒だけど適当に殺してホストのエスト削って決別するわ
[ID:ILQNv6vbyiU]
- うんうん…いいんじゃないかな?ホストも白も嫌だと思えばブロックリストに入れるだろうから、その後あうことがなくなりお互いにwinwinだね。ガンバ!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
[ID:lYpm3NL33Wc]
- そうだな、ブロックしてくれれば会わなくて済むし、いちいちブロックするの面倒だから助かる、最高だな
[ID:ILQNv6vbyiU]
- どうでもいいけどツリー繋げ
[ID:nwI8sNM/BQg]
- サリ裏で同僚待ちの時壺投げ延々やってるんだがもしや煽られるのはそれが原因かな
[ID:iY7NJj6KUXE]
- サリ裏侵入好きなのにヘイト高いのね。共闘も全然人いないし個人的には有難いんだけどなぁ...
[ID:Twjz0RDGuv2]
- あ、低レベレベルシンク煽り出待ちクソホストどもは例外な
[ID:Twjz0RDGuv2]
- ラグスイッチ、切断、アイテム増殖、ボイチャ連携までされると流石に侵入面白くねーな、サリ裏出待ち日本人に最近多いんだよな、たまにスタミナ、カット率、HPまでいじってたりするからタチ悪い、白霊が1680以上ダメージ受けて惜別すら剥がれないとかね、ブロックしようと思ったらサブ垢10個くらいあったしね、日本人も民度終わってんなー
[ID:ILQNv6vbyiU]
- どうでもいいから不平不満板に書け。
[ID:gk8wWsTDjSE]
- 不利になると決別で帰っていく闇霊は同じ闇霊からどう思われてるんだろうか.....
[ID:wCw9vlie/ps]
- 個人的にはそれなら最初から侵入しないでくれって思ってる。ホスト側のエストが回復しちゃうから…って思ってるのかも知れないけれど、それが原因で負けても気にしないし、そもそもエストの削りあいなんてホスト側が超有利な展開にしかならんから。要所で姿見せて横槍いれたり、最悪死んでくれた方がこっちのチャンスが増えて助かる
[ID:KCj3ylkcaTA]
- ゲームだし好きにしたらいいとしか
[ID:VHpA4xtzvlY]
- あくまでも個人的だけど「ダセェな」と思う。攻略ホスト相手なら侵入させてもらうって言う気持ちでやってるから。倒しに行くなら倒されるのも許容しないと駄目だわ。一方的に不利益を押し付けるやり方は好きじゃないね
[ID:hnad.9V6l3.]
- ホストを倒せていない=闇霊側の負けだしもっと頑張れよとは思う。やられてエスト回復されるくらいならって考えかもしれんが、水晶は止むに止まれぬ事情があった場合の救済処置であって戦術に組み込むためのアイテムじゃねえよ
[ID:NgsjnTv5WdM]
- こんな侵入テンプレートがあったのかw助かるわw
[ID:hsoA.0.YfzY]
- 発売から4年経つけど青霊ならサクサク来るから過疎感あんまりないね
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 森の民度が終わってる……負けそうになったらすぐ霧逃げして数で有利なら地の果てまで追いかけ回して殺したら7割糞投げてくる。ていうか森の地形が控えめにいって糞。
[ID:qiPBn1UuRzc]
- とりあえず民度とか言うなら不満不平版つかおう?
[ID:1sc7UdiyteI]
- 篝火引きこもりタイマン待ちホストの対策ってどうしてる?相手が弱かったら普通に倒すけど腕前的に同じくらいだとエスト2倍
[ID:n3/HnCr.1M2]
- だし体力多いしピンチになると霊体呼ぶしで勝てん、モブ逃げしても絶対追ってこないし痛めつけて決別かな?
[ID:n3/HnCr.1M2]
- 長期戦覚悟でこっちもモブエリアに引きこもる
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 自分も引き篭もって長期戦に持ち込んでるなぁ。相手が痺れを切らすまで放置してる。
[ID:SvYwpkXaiH.]
- SL120にギリギリ侵入できるSL132にしてるけど、やっぱ100ともマッチングする辺りで止めたキャラも作った方が楽しめるのかな…ピーキーなビルド試してるとキツくてどうも
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 同じキャラで周回する人よりキャラ作り直して周回する人が多いのか、1週目プレイヤーレベル100付近も侵入できる方がマッチングはしやすいね
[ID:VHpA4xtzvlY]
- やっぱ100帯も結構いるのね…DLCエリア以外でもコンスタントに侵入したいから110止めのキャラも作るよ、ありがとう
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 育成中のSL36くらいでよく聖堂に侵入するけれど、全然マッチングできる。炎ルッツ使いの闇霊きたら逃げんなよおまえらw
[ID:fsfdGWegl1E]
- 煽りしない&初狩り特化じゃない、この時期に低レベルでの侵入はテンション上がる。ビルド完成してなくて負け濃厚でも喜んで全力で戦うぞ
[ID:bL2y5CIldsE]
- 竜 の ミ ル ド ハ ン マ ー
[ID:KsymF03vB9A]
- 初狩りって1週目書庫にSL80大澱とかお肉使って侵入するのも該当するのかね 書庫好きだから闇術士でよく侵入するんだけどもSL上げて2周目以降狙ったほうがいいかな
[ID:zM/y1lVya3U]
- 初心者狩りって高壁ぐらいまでじゃないのかな 80侵入ともなればホストのレベルも100超える可能性があるから初心者狩りえではない
[ID:VHpA4xtzvlY]
- SL80あったら一周目の世界は何処でも行ける程度まで育ってるし初狩りではないね 1周目ホストに対して高壁とか不死街で深みハーラルドで侵入とかが初狩りのイメージ
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 大丈夫そうね、良かった シリーズ初なもんで相手より先のステージの諸々使って侵入するのがダメなのかと勝手に思ってたけどそれなら安心して侵入できアッ指しゃぶるのはやめて下さい死んでしま(YOU DIED)
[ID:bsc8jWOnyWg]
- 地域外マッチングをする設定にしたまま誓約エリアに侵入すると必ず不快な思いをする、も追加で。外人は負けかけると犬は勿論モバグや煽り切断しかしないのでゲームにすらならない
[ID:Kmn5bj3oYdc]
- 煽り、出待ち、セミ、無限召喚、シンク、チーターに幾度も出会い、身も心も憔悴しきった彼は、ついに禁断の白霊イチャイチャ攻略に手を出してしまうのであった……fin.
[ID:o90nmMP3nwY]
- 各項目のそれぞれの戦法や武器などのタイトルや名前を大文字にして見やすくしてみました。
[ID:eegV.eBlbaI]
- eeg先輩ありがとナス!
[ID:1aQMosSdiiU]
- 連続で申し訳ない(血狂い)
[ID:1aQMosSdiiU]
- eeg先輩ありがとナス!
[ID:1aQMosSdiiU]
- 落下死狙い闇霊の小技として、七色石を重ね置きするとドロップアイテムに見えるのを利用してホストを誘う手がある…勿論エリア内のアイテム配置を覚えている相手には無効だが意外と引っ掛かる
[ID:XS3PDCpNg7o]
- ホストを苦しめるテクニックの騙し討ちの撒き餌の項目に、似たような文を書き足してみました。修正点などがありましたら言ってください。
[ID:eegV.eBlbaI]
- ホストを苦しめるテクニックの騙し討ちの撒き餌の項目に、似たような文を書き足してみました。修正点などがありましたら言ってください。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 連投してしまいました。すみません。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 細かい修正ですがホストを苦しめるテクニックの注意点を赤文字に、豆知識の初心者狩りの項目に初心者狩り狩りなどについて書き加えました。
[ID:eegV.eBlbaI]
- ダメだーこっちが侵入したときにはもう相手がパーティ組んでて全然勝てない 酷い時はモブも狩られてるしなぁ...侵入ってこんな辛いのか
[ID:F7NeBO2/nRI]
- 最後に、という項目とその内容を新設してみました。大分ポエミーな内容になってしまったので、変えた方がいいとか邪魔だとかいう意見がありましたら、添削したり畳んだり削除したりします。
[ID:eegV.eBlbaI]
- なんと感動的な項目・・・貴公に感謝を!
[ID:1aQMosSdiiU]
- こないだ聖堂のショトカエレベーターで指しゃぶホスト御一行4名を落下致命で1度に溶かした!!きもちかったー!何度負けても心折れそうになってもこうゆうのがたまにあるから侵入はやめられないw
[ID:KRTfZKKSjYA]
- いいなぁ…俺なんて輪の都でホストの惜別剥がしてあとは投げナイフ投げるだけと思った瞬間にハーラルドのFF食らって死んだんだぜ?(唐突な自分語り)
[ID:eegV.eBlbaI]
- どんまいw何回もやれば自分の勝ち筋見えてくるからがんばれ!!
[ID:Tc7wCbjQ45k]
- 結局めっちゃ追いかけてくる複数出待ちに対しての最適解のビルドってどんなんなの。ただ追いかけ回されて終わるんだけど
[ID:IGpyPMwY4vk]
- 軽ロリ、幻肢、緑花、紐付き火炎壺類、フォース、あたりでまず始めに逃げ切ることだろうか。そして遠距離攻撃でチクチク。単独で行動する気の短いのが一人はいるから、そいつを速攻で叩ける攻撃力…、実際難易度は高い。エフェクトで幻肢を意味なくしちゃいけないし、なにより一番の問題が、対でまち特化ビルドはその他の場面で無駄が多い。
[ID:0bPvAoLRXBI]
- 逃げる→足を止めて横振り特大を振る。 良く当たってくれます(勝てるとは言ってない)剣
[ID:pYFUURWqsgc]
- サリ裏の出待ちだったらアンバサかな?せまい通路でフォースとか怒りぶっぱで落とせる。
[ID:Lfx2nup1ZJw]
- みんなありがてえ。無理ゲー&理不尽に感じることが多々あったけど一応対応策みたいなのはあるのね。理不尽すぎps4叩き割るとこだったわ笑
[ID:IGpyPMwY4vk]
- 侵入ビルドはホストや白より攻撃力に関わるステを重視した方がいい気がする。「自分の持つ切り札がフルヒットすれば必ず1人は倒せる」くらいじゃないと結局ジリ貧になってしまう。多少の無理をしてでも火力は落とさない方がいい。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- なるほど、瞬間火力が大事ってことか。そこはリマスターと変わらんのね
[ID:IGpyPMwY4vk]
- もう本項に書いてあることではあるけど本当に「仕掛けたら倒し切る」くらいのつもりで仕掛けないと駄目だなーって思うことが増えましたね。太陽槍とか落雷でいうと必要値とか論外で信60指輪2種に薔薇か戦旗か赤モリくらいはブーストして仕掛けるべき、というか。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 一番はじめの頃は、霊体のHPは1000あればいい、なんて言われていたのに、今や1300くらいはみんなあるからね…、火力もどう出していくかの勝負だね。
[ID:3pi8ONUxAT.]
- 参考なる‥みんなの意見を参考にしてアンバサのかなり尖ったキャラの方向で考えてみようと思います
[ID:IGpyPMwY4vk]
- 薔薇戦旗赤モリ太陽槍なら時としてホストの惜別さえ剥がすから頑張って欲しい
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 最近は内なる大力とか位置バラしながら攻めるのも悪くないなぁって思った。1体1なら時間稼ぎにガン引きされるけど、ホスト側3人とかにあえて飛び込むと火力ブーストしてても逃げずに袋にしてこようとする場合が多いから逆にチャンスになったり。数的有利だと体力バーの減り気づかない人多いんだよね
[ID:1sc7UdiyteI]
- 発売日から休み休み遊んで来ましたが、侵入と言う侵入をしてこなかったから今更ながら闇霊デビューしたのだけど数で押されたり籠城されるとどうしていいのか分からず挫けそうです…。あと話は変わるのだけど白をやってて思ってはいたけれどホスト側の行儀の悪さが凄いですね笑 煽りジェスチャーやクソ団子、犬霊、どれも今まで滅多に遭遇してこなかったので何かこう苛立ちと悲しみがこう…!ね!
[ID:DkQYugU4PRs]
- 闇霊は基本ホスト陣営より不利だから中々辛いものがあるよね。逃げは紐付き火炎壺を使うといいぞ。相手が害悪な時は無慈悲に害悪戦法をするといい。幻視大弓とか。悪いのは君じゃない、そうせざるを得なくさせたヒトのなりそこない共なのだから…生きる価値も無く、産まれてくるべきでも無かった糞以下のゴミクズ共がこの世には蛆虫の如く蔓延っていることを教えてくれるなんて素晴らしいゲームだなぁ(半ギレ)
[ID:RRZV2Yf8XOY]
- 紐付き火炎壺は使ったこと無かったです!背を向けて逃げてもたまに逃げ切れない時あるので活用してみます!主に生贄とサリ裏が案の定、凄惨でした笑 蛆虫ですか…真の闇霊ことロザリアはホスト側だったのかも知れないですねえ…。日々ああ言うところに出向いてる闇霊のみんなのメンタルに脱帽です本当に笑
[ID:DkQYugU4PRs]
- 各ステージ攻略ガイドの輪の都の項目にショートカットエレベーターについて書き加えました。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 攻略じゃなく侵入でした。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 誤字脱字を修正しました。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 侵入初心者はレベル120ぐらいのサリ裏は避けた方がいいかもしれないホスト有利すぎる 地形とモブでホストを倒せる場所がおすすめ
[ID:VHpA4xtzvlY]
- 民間人がてろり
[ID:XULzM5vVRFE]
- テロリストのアジトに侵入するようなもんだ(てろりって何?)
[ID:XULzM5vVRFE]
- うわぁ
[ID:VFkTu7ni58.]
- 誰か知らんけど輪の都のショートカットエレベーターのスイッチ踏んで妨害するやつ迷惑行為だと思うんですけど....ミディール行きたいホストがされてめんどくさがって自殺したんですけど....
[ID:VlPktekWJIU]
- 下に居座ってるのなら紐付き火炎壺落とせば当たる。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 確かに当たりはしますが直ぐにスイッチに戻るんですよね....
[ID:VlPktekWJIU]
- ミディール連行ホストが自殺するなら大歓迎だわ。もっとやってほしい
[ID:Lfx2nup1ZJw]
- あ!「腹いせに内壁ホスト殺しまくって片っ端から煽り倒してやったらマッチング全然しなくなった、過疎ってんのかな?」ってイキリアピールしてたoFThJzQE9DY君じゃあないかね?君
[ID:D.HTnTaNoEs]
- あの子は固定IDっぽいし違うんじゃないかな?このwikiには数人のミディールホスト絶許マンがいるようだし。
[ID:TxK6QbRbMw2]
- 時間でIDころころ変わるみたいだぞ?特大剣スレのID:xU5SyyuSu1Uのはアレ自分が書いた奴だし
[ID:D.HTnTaNoEs]
- 全くIDが変わらない人も居るんだ。あ、自分もIDはすぐ変わります。
[ID:lSbjtnoq0AM]
- あの、、、oFTではありません。人違いです。誤解を招いたならすみません。
[ID:Lfx2nup1ZJw]
- おっす!オラoF!!内壁のクソホストをクソ戦法で黙らせてやっぞ!!
[ID:oFThJzQE9DY]
- ミディール連行ホストが居なければ俺は白でホストを助けようと思ったんだけどな、クソホストしか居ねーなら青ざめた舌になってもらわねーといけないからな、他のホストには悪いけど侵入しまくって心折りに行ってやるぜ
[ID:oFThJzQE9DY]
- なんか可哀想...心に余裕が無くなると亡者になるというが彼もまたそうなのだろう。
[ID:YVjU5n.ziDc]
- 別に可哀想ではないだろ、俺の心が狭いだけだからな、多分悪いのは俺だろうよ、でもミディール連行はイライラするんだわ、割合的に半分以上がボス直ホストなんだわ、だから殺してめちゃくちゃに煽らないと気が済まないんだよ、ごく僅かな善良ホストには悪いがクソ戦法でぶっ殺して煽り散らかしてやるから覚悟しといてね❤️
[ID:oFThJzQE9DY]
- 根気があるなら輪の都駆け抜けて迂回すればしばける。まあ相手が決別して徒労になったりするからID確認してブロック安定だね。
[ID:5Px.vbwHGHk]
- すいませんそれ自分が書いたんです…侵入した時既にショートカットが開けられてる場合それくらいしか方法がないんです…
[ID:eegV.eBlbaI]
- あそこ銀猫付ければ普通に飛び降りられなかったっけ?
[ID:GTA3G8cX9YA]
- ごめん試したら死んだわ
[ID:GTA3G8cX9YA]
- もとよりマッチングに困る場所でもないんだからさっさと決別して次行った方が互いに後腐れないのでは
[ID:KREp.44o4FI]
- 侵入するようになってそこそこ立ち回り方にも慣れては来たんですが軽装ビルドで大剣相手にする時にオススメの武器(出来れば軽量武器)ってなにかありますか?特大相手なら振りが大きいので何とかなるんですが、大剣だとそうもいかず、両手持ちされるとパリィも出来ず毎回ジリ貧でやられちゃいます…ぬぅ
[ID:DkQYugU4PRs]
- つクイステ短剣
[ID:Lfx2nup1ZJw]
- つ槍チク
[ID:eegV.eBlbaI]
- フォースで落下
[ID:VHpA4xtzvlY]
- おお、皆さん色々とありがとうございます!クイステ短剣はFPとの兼ね合いも考えなきゃですが…優位には立てそうです!リーチの長い武器で引きながらチクチクするのも良さそうですね!私下手くそなので軽量武器でも有利になれないんです…強靭?負けで潰されてゴリゴリ削られちゃうんです!
[ID:DkQYugU4PRs]
- 軽量武器何がありますか? というか軽量武器なら大体有利取れる 楽に勝ちたいならひたすらガン引いてハルバ刺しとけばいいよ
[ID:GNFxoqHHczQ]
- レベル90で、内壁でよく侵入するんですがまったくマッチしません。熱い時間帯ありますか?
[ID:0BQJPZR/.Ks]
- 時間帯的にはやっぱり夜になるのかなぁ
[ID:o90nmMP3nwY]
- レベル140帯ならマッチかなりするけどね、90はわかんないなー、主流のレベルは100から140くらいまでだと思う
[ID:oFThJzQE9DY]
- 海外有りなら深夜から早朝に掛けて満遍なく人が居る。国内は金曜夜から日曜早朝までがピークでしょうね。あと内壁ホストはSL120、125(海外)、132、140辺りに集中してると思う。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 正直人がいるかはさておき、鴉村と雪の山道は落下攻撃とか狙いやすくて侵入する価値あると思うんだけど、どうなの?銀猫、静かに眠る竜印、暗い偽りで不意打ち奴隷してるんだけど
[ID:o/D8QCZ6q6g]
- 間違えてコメントじゃなくて枝にしちゃった…orz
[ID:o/D8QCZ6q6g]
- すいません、侵入で大剣などの強靭が必要な武器って鎧着込んだ方がいいですよね?たまにアス大で軽装侵入している人見たので真似してみたいなと思ってしまいました…
[ID:dq.62gRiuQk]
- 意外とそうでもない。大剣でも軽量武器一撃耐えは強靭0でできるから、体力を削って他のステに回すのは十分有用。
[ID:Lfx2nup1ZJw]
- あ、ありがとうございます!お返事嬉しいです!試しに聖女一式にモーンとか持って侵入してみます!
[ID:dq.62gRiuQk]
- 新しくPC組んだついでにとPC版起動してサリ裏行ったら無事死亡したので追記 現状サリ裏だけは行かない方がいいとだけ
[ID:KREp.44o4FI]
- 不正アイテムでインベントリを汚染することでBANに巻き込む最新の対人戦術が編み出されたからね…(白目)
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 侵入だけ? 青霊で呼ばれてもまずいですかね?
[ID:HiWdyIV5yAo]
- 白で召喚された場合でも被害報告あるんで青もやばいかもしれない
[ID:KREp.44o4FI]
- 成程ー、青と神喰誓約はマラソンかなあ、返答サンクスです
[ID:HiWdyIV5yAo]
- とりあえず、いつセーブデータを破壊されても大丈夫なようにバックアップを取っておくことをおすすめする。破壊されたら、ゲーム終了ではなくSTEAMを強制的に落とすなどの方法でゲームを即時シャットダウンしてセーブデータをバックアップで上書きしましょう。ゲーム終了してしまうと、その時点で一回セーブデータの検証作業が入ってしまい、不正データ判定を食らう可能性があるので。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- トロコン目的で侵入デビューしたけど、地域外マッチングonにしないとなかなかマッチングしないなぁ……
[ID:dIrOXuzk91I]
- 内壁のハーラルドが種使ってないのに闇しか狙わなくなる現象なんなんだ?いきなり180度後ろ向いてホストも白も居ないのに闇ぶっ殺してくるんだが
[ID:i091Y0T9WfY]
- ハーラルドの攻撃は闇霊(あとたしか他の種類のモブ)にも当たり判定があって、時々闇霊も攻撃してくる
[ID:VHpA4xtzvlY]
- せめてホスト側狙いの攻撃に誤爆とかなら納得いくんだがな…露骨に闇を狙うからな、マジなんとかして…
[ID:0jc0G2n0hdA]
- 最近は侵入しようとする度にセッション参加に失敗するな…ハッ!もしやブロック!?
[ID:QD38i5RlhE.]
- 入った瞬間に途切れるのももしかしてブロック…?
[ID:RTlaDnV2pGY]
- って数日前のだった。ちゃんと見てから書こうよ自分…
[ID:RTlaDnV2pGY]
- サリ裏クソカスチーター蔓延してるってマジ?最近サリ裏で対人修行してたけど、召喚で来る闇霊いい人ばっかだったぞ。ホストにクソチーターいるってことかな?みんな知らずにサイン書いてるの危ないなぁ。
[ID:oBdG6yeOni2]
- PC版ですか?
[ID:HJE1T/kj5yM]
- マジやぞ、霊体でHP1800超えで術師で特大剣振り回して黒魔女一式着てるのに筋技40の熟練ロンソ一発が126とかしか通らないうえブロックしようと思ったらID一文字違いのサブ垢が量産されてたりな
[ID:9cjrgSvtnx2]
- マッチングした相手に不正改造アイテムを押し付けてBANさせるとか、そういう桁違いに有害なチーターだらけですよ。余りにも酷いので、もうマトモなオンラインプレイは出来ないエリアになってると思います。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 無敵チーターなんてマシな方 チートアイテム送り付けに比べたらな
[ID:u1rMLcd0Bfg]
- 先月2回もやられたぜ(ストームルーラー+47とか言うオリジナルの無強化より糞弱いもん送り付けんな)
[ID:X0m6x0AnQjQ]
- 【PC版】ここの参考レベルに従って1週目で誓約アイテム集めきりプレイしたので参考までに。マッチングは基本地域外ON必須。念の為適宜バックアップは取ってた。 白金赤紫:好きな所でサインなり侵入なり。 ファラン:誓約取る頃にはほぼマッチングしない。比較的楽だしマラソン推奨。 神喰らい:Lv60~80でガンガン呼ばれる。アイテム集めきるまでに件の悪質チートには遭遇せず。(悪質ホストが居ないとは言ってない) 青:DLC2エリアまで解放しても殆ど呼ばれない。青教無し侵入少な目警察過多。赤と結託して青狩りさせてるホスト滅べ(私怨) 教会の槍:ワ ン オ ペ。最終的に必ず通るので呼ばれるときは呼ばれる。対人慣れしてないホストとの連戦を槍飾りをもぎ取るチャンスと取るかやべえ気まずいと取るか。
[ID:HiWdyIV5yAo]
- 闇侵入時に居る誤射術師は即殺で良いんかな…悪気無いんだろうけどホストに当てないで俺のケツだけ燃やすんだよな、一対4で戦ってる所に超火力ブッパで誤射されると勝ち目ないんだよな、ほっとくと逃げ回って当たらない術遠くからブッパしてるだけだし
[ID:9cjrgSvtnx2]
- 完全に味方というわけではないからなぁ 誤射(確信犯な場合もゼロではないし ホスト側を術師っぽい同業者との間に挟む立ち回りを心がけてみるのはどうだろう 安直だがね
[ID:QWCGbhiXar6]
- 侵入時に同僚を優先的にロックするのがな…挟み込んでも状況見ないと槍とか混沌で巻き込んじゃうから、術師側が気を使わないと厳しい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- とりあえず誤射一発貰って丸くなったり土下座してなかったら殺すことにするわ
[ID:9cjrgSvtnx2]
- 戦ってる最中に土下座とか無茶やろ
[ID:Lfx2nup1ZJw]
- 同僚が術師で無くとも決闘金つけて無かったら捨て駒にしてる。戦力として使い物にならなきゃチェンジ!もれなくエストもついてくる!基本だよね…?(一応メダルついてない人は様子見してから判断するけど、侵入専用キャラの可能性もあるし)
[ID:fm.WS5gVM4M]
- 正直サリ裏で侵入してる術士が役立ってるところ見たことない。それどころか誤射ばっかやねん
[ID:IGpyPMwY4vk]
- ワンゲームでそこまで居座るつもりはないから殺再召喚より介護に徹するかな。味方から魔貫光殺法されるの前提で手数減らして回避すると、自分の一振りから腹を突き抜けた結晶がチェインしたりするし
[ID:ytHfUd3/AHA]
- 術士で侵入すれば分かる。ホスト白3赤1乱戦してるとこにロックオンしたら真っ先に赤にロックオンされるから。詠唱開始から術が飛ぶまでロックオンしっぱなしだと見切られやすいから少しでも見切られにくいように術が飛ぶ直前にロックオンするようなことしたら簡単にFFがおきる。賢い赤は交互に攻撃してくれたりもする。沸点低い人は術士だと分かった瞬間にホストにも出会ってないのにバクスタしてくる人もいる。
[ID:yvvUO1CJkvU]
- サリ裏がガ○ジたちの隔離部屋になってるの草
[ID:DLh2g6IvWhA]
- 元々そうだろ!いい加減にしろ!
[ID:aX9KgFLOFZE]
- 太陽の光の癒しとか第回復って仲間の闇霊やもぶにも使えるのですか
[ID:wPtxideHrns]
- 他の闇霊には無効 同じ制約霊同士やモブには有効
[ID:hkcjMlDJcqw]
- 長らくアリアンデルで白霊やってるけど最近塔に待ち伏せする闇霊が多いこと...不快指数半端ないですよ。
[ID:LNb0d82pT.Q]
- 待ち伏せからの不意打ちをやられたことあるし闇霊の時はやるけど、銀猫付けていれば別にどうということないし、侵入されているのに無防備に塔に行く方が悪いと思う。
[ID:NG.tiqaXwIk]
- こういうよくわからん文句をつける白やホスト多くない? どんだけ有利条件じゃないと気が済まないのこういう人らって
[ID:tKXtT51YPlc]
- まぁ残念だがダクソはもうホストも白も闇も人間性はこんなもんだよ。どっちもどっち。ただ書くとしても不平不満あたりでやりゃいいのにとは思うがね。ここに書くのはちょっと性質悪い。つか不快指数の意味勘違いしてんじゃねぇかなってそっちのが気になる
[ID:xVGvWCNxKPU]
- すみません、不平不満の方に書くべきでした。あと不快指数すうの意味も勘違いしてました。申し訳ない。
[ID:fmHBsBQqJqM]
- 何だかんだ言ってトーマスやマルドロみたいな闇霊出なかったな。シラカスが煽り挙動すんのは腹立ったがああいうのにやられた方が腹立つもんだなやっぱり。
[ID:6mclgoeNdm2]
- 起動済み攻略面白そうだな。やってみるか
[ID:dDP5UuImOuc]
- まーじでこれやってくれるホストさんは貴重。白やってても闇やっててもこのホストとんでもねぇマゾだぜ(歓喜)ってなる。野良では見かけたことないなぁ。
[ID:1sc7UdiyteI]
- 出来る方は本当にすごいです。動画見たら真似するのは相当難しいと思いました…
[ID:Y9loJkmEjFA]
- エスト尽きてやっと篝火にたどり着いたと思ったら狂霊が侵入してきたので立ち尽くしてやる気ない勢を装いつつ相手が動きを止めた瞬間ロス大剣ブンブン!見事返り討ちにしたその痕に残されたアイテム1つ残り火…なるほど無抵抗で切られ続けたのはそういう…死んでやれば良かったな…後味悪いことしやがって…今までで一番堪えた侵入だったぜ
[ID:rllq3/n.bPI]
- 干からびた指使わなくても、頻繁に侵入される場所って今ありますかね?
[ID:arwH/GeTX2w]
- 森とサリ裏は鉄板。意外なところで高壁も侵入されやすい
[ID:KSIN08Bk7DA]
- いまだに沼で初心者狩りする奴いるんだな。蟹の裏でボウガン撃ってなにが楽しいんだか
[ID:aDizQANpym.]
- 侵入楽しすぎ!今日だけで舌50個以上集めてしまった。
[ID:k/DNT1S.Prc]
- 貴公、存分に侵入し、奪いたまえよ… クックック…
[ID:JDH85LEoV2w]
- よく平日の人が少ない時にそんなに侵入できるな…しかも50‥⁉︎
[ID:IM2HIn/VPkM]
- PC、海外マッチングありSL80の武器最大強化で攻略勢たくさん狩れるよ。朝からだらだらやってたおかげかもだけど
[ID:SUs1kEjbyV2]
- PC版は過疎るのは時間の問題かな。 ps4のほうが今は人口が安定してるよ。 SL100前後なら普通に侵入出来るし白で呼ばる。
[ID:ENetKEyJaUQ]
- 煽りエモートはいいんだけど相手のアカウントがいかにも初狩りですよみたいなアカウント名とプロフィールだったから嫌になっちゃうよ
[ID:TkC0HCkdOZI]
- 闇霊侵入位置って調整出来ないんですかね…? 入るとほぼ3人目の前で1秒で殺される侵入ばっかなんですけど…もう入る場所は全部決まってて(ホストの位置で)、そこで張り付いて殺してるホストが9割で骨集まらない…エルデンリング発売までに30個集まらないゾ…
[ID:Ic1sEX9UdPA]
- 上に書いてある侵入区分け地点で調整する感じですかね…
[ID:ngg6JNSpqwk]
- サリ裏の上出待ちなんかは特にその傾向が強いよな。入ったと同時に上からワーッと雪崩打って来る。いっそ絵画世界の雪原みたいに広大なエリアで侵入して、開幕即逃げの体勢から粘り強く機を伺うとかはどうだろう。(もう試行済みかも知れんけど)
[ID:JDH85LEoV2w]
- PC版過疎ってんのかなと思って侵入してみたら金曜夜だからかばんばんマッチングする。楽しかった!
[ID:XoTNAjMSbWM]
- 雷の矢持ち二人以上もしくは爆裂ボルト構え二人以上いた場合どうやって攻めるべきか教えていただきたい。モブと同時に攻めれずに相手は太陽二人いるからじり貧なって負けてしまう 。自分の技術が足りていないのは承知です。その上で一矢報いたいです。
[ID:2tN4JCuyIV6]
- 幻肢つけて相手の予想外のところから遠距離でチクチクして、運よく相手がバラバラになることを祈るしかないかなぁ。もちろん太陽を優先的に狙う。
[ID:3pi8ONUxAT.]
- そういう最初から対人を意識した装備や立ち回りをしてるパーティーは無理ゲーに近いからなぁ。自分も火力のある遠距離がないときつい。正面からは無謀なので落下攻撃ポイントなり強モブがいる所でワンチャンにかけるかかな。
[ID:P4bwXJgMJeE]
- 飛び道具で霊体をチクチク切れて向かってきた奴に混沌ダガーメバチスタブでワンチャンあるかないかミリ削りに薄刃使えると良いかも。なおこの際ホストチクは厳禁ホストが動けば霊体も来るから袋にされる。少なくとも雷の矢持ちが2体いたら勝てると思わないのが一番、エスト便にならなければ負けたって相手への嫌がらせという闇霊の目標は達してる。
[ID:7KAK0Wbt4LQ]
- 幻視宵闇幼竜吠え竜奇手赤結晶大杖戦技からの宮廷杖で「ソウルの奔流」!狙うはホスト心臓抜き‼︎
[ID:wnQaPqSHR26]
- 相談させていただいた者です。皆さんの意見ありがとうございます。自分の技術が足りていないのは承知していましたが、それを含めても難易度は高いことがわかりちょっと安心しました。できるだけしぶとく、図太く、強かに勝ちを拾える闇霊になれるよう頑張ります。
[ID:isYwJrlmbJU]
- エリアの逆方向に逃げるって嫌われる?同僚がいれば、前と後から挟撃できるし、パーティーも分断しやすいけど
[ID:wJklasZT0mE]
- 場合によっては確かに有利だけど、ホスト側でプレイしてたら歓迎はできないかなあ…
[ID:.ZaCzsvzhUQ]
- 色々試してみたけどパーティーが攻略出来ずに停滞することがあるわ。多様はしないほうがいいかも
[ID:wJklasZT0mE]
- 進行方向と逆、ホスト側のスタート地点に逃げるって事なのかな?挟み撃ちにするならありだけど、そうでないならあまり良い手では無いと思う。
[ID:P4bwXJgMJeE]
- 奇襲やモブと共闘もやりにくいから下策の評価は避けられんよね。同僚が前にいることが前提条件だわ。ちなみに元々は「近接の後ろにいる純魔を倒せないか?」から考えたから普遍的に使えんのよね
[ID:PH920Me8yHE]
- 状況次第が結論だけども、分断や体制の立て直しみたいな理由が無ければ不利になる要素が多すぎる。追ってこられたら3人以上からボコボコにされるし、味方がいたとしても数的不利は避けられない。
[ID:GWa8gVVkQok]
- 幻肢付けて姿くらまして背後から奇襲をかけるというのはあり 狭い一本道ならモブと挟撃できる可能性がある
[ID:nHnJSe5ulIw]
- 逃げることについて補足。エリア最初の篝火までガン逃げする精神だから攻略ホストからしたら大逆走は心理的にしたくないはずなんだ。それを逆手にとった卑劣戦法だね。実際に追走してきたのは白だけでホストは来なかったな。4人パーティーであれば、正面の攻略にホストと介護の白1人で、背後の追走は白2人まで。3人パーティーであれば、正面の攻略は左記同様で、背後の追走は白1人になる。追走の致死量である3人目は取り敢えず免れる。ホストの甘さをつけこまないといけないし、机上の空論かもしれないけどね。
[ID:wJklasZT0mE]
- うーん、それなら尚更悪手だと思うな。大体の御一行は目一杯逆走した闇霊なんぞ追わない、脅威じゃないからね。そしてガン逃げするって事は、進行方向の同僚にかかる負荷が増える。視野の狭い白なら釣れるだろうが、大体はホストのほんの少し後ろを警戒するだけだ。そしてその間に同僚が潰された場合、そのままガン無視されて終わりよ。後忘れてないだろうが暗月が来た場合、逆に自分が挟み撃ちになる可能性もあるぞ?自分がホストなら、なんか勝手に戦力外になってラッキーくらいに思うから、卑怯どころかデレ行動だな。ついでに言うと、白が追走するなら全員引き連れて潰しに行くよ、その方が確実に潰せるしその行動で前の同僚も釣れるから。
[ID:P4bwXJgMJeE]
- ホストより同僚に嫌われるんじゃないかな。ガン逃げしないと一方的にやられる闇霊が居ても肉壁以上の役に立たないし
[ID:u.LboEH3CFs]
- ケツに付かれてちょっかい掛けられ続けてイラついたホストがキレてぜっころマンになって、全員で逆走して追い掛け回して闇霊をミンチにしたの見た事あるわ。意思統一して追い掛け回されると身代わり地蔵がないからあっさり逝くわな
[ID:KSIN08Bk7DA]
- そうか...逆走の意思は結構あるのな。しかも脅威もないし危険となれば破綻か。こんなもんに時間使わせてみんなすまんかったな。最初は面白いこと思い付いたと思ったんだがなぁ。
[ID:wJklasZT0mE]
- 竜体闇霊やってみたけど被弾がすごくて自分程度の低PSではぜんぜん勝てない。咆哮でおっとっとさせるの楽しいけど
[ID:XoTNAjMSbWM]
- 竜体での侵入はとにかく奇襲しまくってる。暗い偽り指輪をつけて隠れると面白いほど気づかれない。
[ID:slEtihXV9Us]
- 竜体奇襲ならニコニコ動画で「鹿の侵入」で検索してみると良い参考になる。あれ大好き。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- デモンズって闇霊侵入が熱いエリアとか有利なエリアってあったかな?遊んだのが過疎期だったから嵐1とかラトリア3ぐらいしか闇霊に侵入された記憶がない
[ID:eGs5A/6tQ42]
- 腐れ谷1やラトリア2でお互いルーラーでスマブラしたり、2週目入ってすぐのボーレタリア1で即侵入されたり、嵐2で骸骨モブと挟み撃ちにされたりいい思い出が蘇りますねぇ…。賑わっている頃は侵入されないエリアなんてほとんどなかったですね、ボーレタリア2が少ないと感じたくらいでしょうか、もちろん白サインも同じくらいの賑わいでしたね。
[ID:P4bwXJgMJeE]
- なるほど最盛期は色んなエリアで侵入があったのか 初心者狩りがえげつないことできたような、酸と槍で装備全破壊とか竜武器とレガリア
[ID:eGs5A/6tQ42]
- 特大剣で吹っ飛ばして死の霧まくとか、初狩りに関しては制限が少ないのもあって出来ることが多かったですね。酸対策に触媒を99本用意したのはいい思い出。リメイクでは武器強化マッチくらいは取り入れて欲しいところ。
[ID:P4bwXJgMJeE]
- レドの大槌担いでとにかく引っ掻き回してボコられに行ってる。別に勝たなくていいや、たまに気持ちよく致命できればそれでいい。
[ID:aEM2aZmjPCQ]
- ps4を購入したばかりなので、皆んな4vs1の状況で致命とパリィで対処してるのかと思った。ひたすら乗り込んで致命をしていました。
[ID:qBL0JFRhFx.]
- 今日初侵入したが結構対人も楽しいな。それはそれとしてPCでの地域外マッチングってどうなんだろうか?チーター(特にサリ裏)が危険ってのは聞いたことあるんだが。
[ID:PJ95nDp0yOQ]
- まぁチーターどうこうはここで話す事じゃないとは思うんだがチーターもピンからキリまでだよ。ちょこっとステいじったりする小ズルいのから無敵やモーション改造とか全部即死攻撃みたいな誰の目に見ても明らかに異常な奴まで。個人的に遭遇したチーターで厄介だったのは攻撃したらどんなに離れてても相手にヒットするっていう奴がいた。でも一番厄介なのは改造した破棄不可アイテム送ってBAN巻き込みしてきたりするタイプ。PCでもPS4でもこまめにバックアップは必須。
[ID:xVGvWCNxKPU]
- 場所違いだったらスマン。バックアップとることにするわ。ありがとう。
[ID:PJ95nDp0yOQ]
- 1周目で侵入してくる闇に煽られるの納得いかない。なんで育成中のキャラ倒して煽ってんの?
[ID:CeAJwbpLHYM]
- 納得いかんやろ?苛つくやろ?理不尽やろ? つまりそういうことや。そういう心境に陥らせること自体が初狩り闇の目的やねん。あと育成は余程の理由が無い限りオフ推奨。育成途中じゃ対人に特化した闇霊に勝つのは厳しすぎる。
[ID:aoYOOYKcRSU]
- そも1周目だろうがカンストだろうが煽る時点で人としてNGですし…。なんだ子供か、くらいに思って忘れるが吉。あとは地道にブロックしていくしかないかな
[ID:tb2RvQHQuBM]
- そりゃぁそれが目的だからね。ホスト側が対策するのもしゃくだろうけど、オフか一回死んどくのが吉よ。逆に育成中なんだから負けてもしゃーなしってくらいの割り切りが必要。
[ID:lfSy7IAooCE]
- なんでかって弱いものいじめしたいからだろうね。序盤侵入に至ってはホストよりエスト量も質も上になれるから、負ける可能性も少ないし。それを知ってるからこそ初狩り狩りの方々も一定数いる。オフでやるかオンなら人喚んで進めよう、ここの協力募集板を活用するのもいいね
[ID:p1KE1/soKPs]
- 同じ条件だと勝てないから育成中のを狙ってるんだぞ
[ID:HBawODxQzCo]
- イルシールあたりまではオフでやったほうがいいよ。そっから先は、初狩りが来てもレベル・装備の両面でそこまで差がないのでまともに戦えるから。逆に言うと、それ以前の早期ステージに後半装備持ってやってくるやつはお察しってことさ。もちろん、同レベルの装備で侵入してる人はなんら問題ないが、非常に少ないだろうね。
[ID:fiNveMA5qQ.]
- ギリギリまで強化して高壁の初心者を狙うのは論外だけど、初心者狩りは個人の裁量次第だから難しい
[ID:eGs5A/6tQ42]
- 完全に無くすのは難しいね 飛沫使ったり削り槍使った過去作の極悪侵入よりかは対処しやすいのは救いか
[ID:eGs5A/6tQ42]
- そういや発売から間もないころ貰った割れたオーブ×5で試しに侵入したら、奔流ぶっぱなす白引き連れた出待ちホストが居て、何故か初狩り認定してきて煽りメールが来たな。そんなに俺のPS高く見えたのかな?過去シリーズはやってるから確かに初心者じゃなかったかもだが
[ID:tb2RvQHQuBM]
- 俺もダクソの侵入動画に憧れて去年の年末始めてみて、初周攻略の暇つぶしに神喰らいつけてみたら(SLは30くらい?)レベルシンクフル出待ちに遭遇してボコボコにされてクソ団子投げられて、ムキになって何回か侵入したらファンメ飛ばされたことありますねぇ!!!……結局低Slは白も闇もクソ野郎が多いんやなって。まぁダクソの民度事態大概だけども。
[ID:wBblGS0DTc2]
- いわゆる「初狩り」って、SLだけ低く抑えて武器やエスト本数で圧倒的有利を確保しつつ侵入してくるやつのことだと思う。そんなの、相手を見たら割と簡単に区別つくと思うんだけどなぁ。高壁にダクハン持ってきてたりね。
[ID:QS0lP52mRlI]
- 各ステージ別浸入ガイドのレイアウトを変更しました。前の方がいいという意見がありましたら元に戻します
[ID:l3v6lWFH9lU]
- 装備、アイテム、魔法系も同じような感じにしてみました
[ID:l3v6lWFH9lU]
- 対人技術が高いレベル帯ってどこら辺かな?
[ID:.2FyNoNiN8c]
- 100~120じゃないかな、比率の話ならまた違うかもしれないけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 技術の話、ありがとう。井の中の蛙じゃ嫌だから助かる
[ID:.2FyNoNiN8c]
- 技術の高い人と当たりたいなら、レベルも大事だけど募集かけるなりコミュニティに参加するなりが手っ取り早いとは思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 140帯は変態が多くていいぞ(ボソッ
[ID:GcDdeRB1CVg]
- この前ダクソ始めたばかりだけど侵入されて、上手い相手だからボコボコにされたんだが、卑劣じゃなかったから死ぬ間際にお辞儀したら手を振ったあと自殺して帰っていった...このWiki見る限りそんなプレイヤー珍しいのか
[ID:9sWx6VxXBtM]
- 結構そういう人いるよ それ以上にヤバい人が多いだけで
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- 途中で色々察して帰ることはたまにあるな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 初心者または対人なれしていないホストの世界に侵入した場合、残り火を10個ほどプレゼントしてから相手の様子をうかがう。対戦する気の人ならエスト飲む時には待ちつつ戦闘する。土下座とか頭抱えるとかで戦闘意思無しに見えたら手を振って帰還する。お互い楽しく遊ぶべきってのがモットーなので。
[ID:sMH5guns3vs]
- 侵入先でソロホスト相手とかで「やり過ぎたかも…」と思った時は詫び白サイン書いたりしますねぇ! 侵入も結局ホストあっての遊び方なので心折れてオンラインプレイから去られる方が辛い。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 相手を直線的に狙うんじゃなくて真綿で首を締め付けるようなスタイルが好きなんだけど術師始めてからもっと好きになった。無視されても別にいいやと思いながらエスト削りに行くプレイしてる
[ID:xppH.4CRPH2]
- ホストを苦しめるテクニックのレイアウトを変更しました
[ID:r0v4APVyxBk]
- せっかく侵入してくるならゴリゴリに邪魔しにきて欲しい。煽り倒そうが、姑息な手段でイライラさせにこようがそういうシステムなのだし。逆に邪魔しに来てるのに一礼とかされても、ホストをしてる時だと興醒めしてしまう。
[ID:UKNOX/g8pXY]
- 本当はまたかかって来いよ的な事したいけど、貴公の様なホストは少ないから一礼してるわ。
[ID:Bf0mbUKHvIQ]
- そういう時は挨拶代わりに壺でも投げつけるといいよ。相手に変な遠慮や気遣いをさせない為には、こちらが好戦的である事を意思表示するのが手っ取り早いから。
[ID:FniIDAuf11o]
- 闇霊は卑劣みたいなイメージって圧倒的に不利な立場で勝とうとしたら結果的にそう見えるだけでしょ。yarukotohaわざわざ愛想悪くしたり煽ったりして「闇霊キャラ」を演じる必要はないと思う。
[ID:gkuSTkyQCHo]
- しに来てほしいって言われてもその辺は個人のプレイスタイルなんだからとしか言えんわ。チートやバグとか使ってるわけでもないのに勝手に興醒めされても知るかよって話だわな
[ID:J2w6bXR3ufI]
- ダークレイスとして闇に堕ちたものの中にも、人の誇りや騎士道を忘れない者たちもいるんだよ
[ID:GWa8gVVkQok]
- わざわざ人の邪魔しに来てるのに人の誇りもくそもないんじゃない?
[ID:69iqm0.hXbk]
- 初代ダークソウルの赤い瞳のオーブの説明文の引用じゃないの?
[ID:Sz19vvaowDY]
- そういうロールプレイも構わんが無視されても文句は言うなよな
[ID:T/LMlccz6.w]
- 好きにすればいい。構ってもらえなくても、黙って騎士道とやらを貫いてくれればな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 一礼中に殴りかかるんだ。いろんなエモ出されたりしてやりにくいわと感じてる闇霊もいるんだ。
[ID:GcDdeRB1CVg]
- 対人がしたいんじゃない、誓約集めと、mob裏から火炎壺投げて嫌がらせがしたいんだ!ヒャァ!
[ID:MbYjLByelZc]
- 一礼返してきた奴に黒蛇ぶつけるのたのしい
[ID:UAP1qQ6aGZs]
- サリ裏の地域外マッチングONでの侵入は自殺行為って書かれてるところ消してもいいですか?サリ裏地域外ONで数百時間やってますけどアイテム押し付けるチーターのようなこちらのデータを破損させてくるような相手には会ったことはありません。しかもアンチチートmodやセーブデータのコピーなどで対策出来ます。正直この文面だと初心者に誤解を与えかねないと思うのですがどうでしょうか?
[ID:iTLGYoT2/w.]
- 対策できるつっても一応非公式のMODを勧めるのも問題だし そもそもデータ管理のシステムやMODの知識がないと対応もできないから少なくとも初心者が近付くと危険なのは事実だと思うしこのままでも別にいいかと
[ID:Odrg38FXjEA]
- 自分もそのままでいいと思う
[ID:VL7Oqn1aFnA]
- 確かに知識ない人には危険かもしれませんね。お騒がせしました。
[ID:iTLGYoT2/w.]
- 記事見てみたけど俺も偏見に思えた。たまにチートがいるのはどのエリアでも一緒だしそんなヤバいのはほぼいないって認識だ。ただ全時期、全レベル帯把握してないし毎日サリ裏に通ってる訳でもないから全貌は分かんない。
[ID:YO71RuLhZbM]
- 該当箇所を読んできたけど、最初に「PC版の」と限定されているので全く問題ないと思う。枝主はPC版プレイヤーでは無いのではないか?当方PC版プレイヤーだが、サリ裏にオーブ/誓約侵入した際に出会ったホスト側プレイヤーの殆どが無敵、即死攻撃、異常高火力、異常高カット率等々のチーターでしたよ。
[ID:HvQIE3hAuqY]
- これに関しちゃPC版特有の問題だとは思うんですけどね…PC版で海外ONの誓約エリアはセコい防具重ね着チートとかまで含めたらマトモな人の方が稀少ってレベルだから無警戒に入っちゃいけない状況ではある。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- PC版で1700時間海外オンのままsl90~130でよく協力/侵入/周回して遊んでるけど全員チートみたいな荒れ方にはたぶん数回しか出くわしてないな。サリ裏だけそんな極端な荒れ方して他が普通なのはおかしいから結構懐疑的に思ってたんだけど……。ちなみにPvP Watchdogは入れてない。
[ID:YO71RuLhZbM]
- 発売からずっとマルチしてる(PC版限定)けど、サリ裏だけ特別に荒れてますよ。それ以外の場所は誓約エリアの磔の森とかでも全員チーターなんてことはまれ。まぁ、ラグスイッチャーっぽいのは大量にいますが。サリ裏の場合はチート隠す気すら無いのか、すぐに分かるようなもの(先に上げたやつ)なので、判別は容易です。
[ID:HvQIE3hAuqY]
- PC版のサリ裏で侵入した動画を投稿している人も結構いるけど、やっぱりハッキリ分かるチーターも数多いるし与ダメ被ダメ立ち回りを勘案してステ弄ってんなーと疑うプレイヤーも頻繁に見られるんで別格だと思いますね。自分が遭遇した例も数多あるし、実害は無いけどマジで酷かったのは空にスペルでハーケンクロイツ描いてる奴とか居ました。ヨーロッパ勢。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- ゲーム内で死んで終わるだけの無敵チートとかと違って実質データぶっ壊されるのと同じ被害被るわけだから注意喚起は何重にしといてもいいのではないか 滅多に会わないとはいえ会ってしまったら取り返しがつかない事になるかもしれないし。 ただ他人のデータをぶっ壊したりするのをチートというのに括りたくないわ正直…
[ID:GNFxoqHHczQ]
- PC版で不正アイテム強制譲渡系のチーターが猛威を振るったのは去年の春夏なので今なら少しは落ち着いている可能性もある。ただ全削除は自分も賛成できない。セーブデータが汚染された時の対策も紹介するのがいいかも。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- バックアップから巻き戻す以外に、なんか有効な対策ってある?
[ID:HvQIE3hAuqY]
- PC版だと有志作成のアンチチートMODを導入する手があるけど、これ自体がバニラじゃなくなるリスクを取らないといけないので推奨できないな…ぶっちゃけ不正アイテム譲渡されたら即座に通常のゲーム終了ではなくタスクキル(重要)して再起動前にバックアップで巻き戻すしかない。かなりリテラシーが要るので全く注意書きのない状態はマズいと思ってる。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- ファミリーシェアリングでアカウントの予備を作っておくという対策(勿論データバックアップの上で)は聞いたことがあるな チーターも悪用してるから一時期使えなくなってたけど
[ID:f0q8x/3RY3E]
- PCサリ裏強制帰還させるチーターがめちゃくちゃ多い。侵入してしばらく様子見してるとすぐ送還される。PC版はブロックが機能してないからどうしようもない
[ID:2Ebz6our/4M]
- 普通にSteamブロックは機能してると思うけど。。
[ID:frRBHNweLvg]
- 機能してるように見えるときもあるけど、ブロックしているやつともマッチングすることがあるので、正直どうなってるのかわからんよ。
[ID:Zv0e9NwiQnU]
- 出戻り勢で1ヵ月くらい経つがレベル30でクリアして低レベ侵入(地域外ON)したら外人シンク下手糞出待ちだったり負けそうになったら白放置ボス逃げが8割くらいで乾いた笑いが出る、そういやこんなゲームだったわ()
[ID:IPFwwjMjUgE]
- 侵入最近始めたんだが白倒すと篝火戻って呼び直すからゾンビのように復活してホスト倒せないんだが…モブ枯らして友情チェインでボコボコに殴られるのこれ楽しいんか?
[ID:w.RRgInv7eo]
- そりゃボコボコにされるのは楽しくないよ、それらを上手いこと倒すのが楽しい。無理な状況な方が多いけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 霊体は来たら何度でも殺す。友情チェインが入るってことは突っ込みすぎてるから一対一の状況作って戦おう。
[ID:BR3cf8A2V.k]
- そんなあなたに狂霊侵入
[ID:frRBHNweLvg]
- 召喚士相手に不利になってまでやる必要ないと思う。モブ枯れしたりエスト切れたら決別すればいいと思うよ。
[ID:Zv0e9NwiQnU]
- 闘技で金取れる武器だったらタイマン時に闘技通りの戦いをすれば普通に勝てるね。退くべき時は退いて、ソロホストは邪魔せずに、ホスト隊はモブと協力して殲滅し、煽らない、他にはこれだけで良い。しかし私は新たな楽しみを見つけてしまったようだよ(闇堕ち)
[ID:OE1dNYCBb0g]
- あなたはもう人の世には戻れませんぞ、ご覚悟は?
[ID:6jlQn27UAMI]
- タイマンと違って巻き込み性能の高い横振り特大は出来る持てるようにしたい。「振るんだよ(固い誓い)」で勝ちを拾う局面が結構ある。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- はじめてこの板見たけど、なんだろう、新しいゲームの説明書を手にとって心踊らせている時の感覚だ…ここまで色んな戦略があるとは。
[ID:U8.WdloYWe2]
- 友好的でノリのいい赤霊と出会うと戦うタイミングを失って困るw楽しいからいいんだけどwまじめな青霊が来てくれた時は申し訳なくなるけど…
[ID:t9QpZsEa/Qc]
- ホスト倒してエモートしたり糞団子投げたり蹴ったりするのって何で?クソ雑魚乙wっていう煽り?それともただの挨拶?
[ID:t9QpZsEa/Qc]
- 慣れたまえ(慣れてしまった一般亡者)。1つ目に、侮蔑抜きで事実として、西洋の出来てない人間の振る舞いは日本のそれじゃ考えられないくらい酷い。特にe。2つ目に、国に関わらず大半の人間はまともであって、国に関わらず本当にヤバいやつが人の気持ちを察せない。悲しいかな、同じ日本の中でも煽り厨が居て、そいつが動画出してたりする事実もある。これらを踏まえて、異文化に触れることによって起こる問題と、出来てる人間と出来てない人間がいるという事実が軸になって煽る人間とそれを見て不快になる人間が生まれるって認識が必要。
[ID:OE1dNYCBb0g]
- 全員を煽るか、全員に敬意を払うか、あるいは気分や己の信条で切り替えるか、これらと全く違う対応を取るかは貴公の判断と自己責任に委ねる。アドバイスを書きたいが上記の文章を書いた立場からのアドバイスは危ういと思うので割愛。
[ID:OE1dNYCBb0g]
- ジェスチャーは内容と受取手の感情によるところが大きすぎて分からんが、団子は煽りだね。
[ID:AYv1NY5O4po]
- どっちもでしょ。というかその2つはほぼ同じだと思う。ゲームの中の行動って全部なりきりの一貫だから「うーす」くらいの意味合いと解釈すればいい。剣に誓ってとか不死隊の儀礼やる奴と一緒。
[ID:BBsa7lIvVSk]
- 木主です。たくさんコメ来てモヤモヤがすっきりした。ありがとうございます!これからは全員に敬意を払いながら楽しく死にます!
[ID:nlSsHzbl522]
- 無名の王倒した後も糞投げてる人いたし、挨拶みたいなもんやな。糞投げてても味方とかには普通にいいやつのが多いし。俺はサリ裏とかでバグ技とか出待ちしてる方が嫌いかなw
[ID:TrmSTOjIDpc]
- 初心者狩り狩りしてるとたまに低レベル縛りで終盤までクリアしたとは思えないようなプレイスキルの奴もいる。そういう奴はやっぱりアイテムの受け渡しを悪用してるんだろうか。
[ID:aDizQANpym.]
- 対人のスキルはなくても攻略に支障はないからなぁ。面白半分でやってる連中も多いだろうし。
[ID:AYv1NY5O4po]
- 侵入した際に赤色のモヤが飛んでいくことがあるのですが、あれはホストの居場所を教えてくれているのですか?
[ID:HRDCtSK6psc]
- フワーって音立てながら飛んでいくやつのことなら、それは『敵意の感知』と言ってホストじゃなく青霊(含暗月)のいる方へ向かって飛んでいくもの。侵入と同時にそれが出るってことは青霊がいることを意味してる。逆に青側も闇霊に向かって敵意の感知が飛んでいくから、お互いに存在を示し合ってるとも言える。
[ID:HTBmxSw3nzg]
- 始めたばっかであんまりわからないんだけど、一周目の侵入とか2周目とか言われてるけど、自分の周回数とマッチングが関係してるの?
[ID:TrmSTOjIDpc]
- しません。だいたい1周目の人ならレベルこれぐらいってだけで、エストとか指輪で有利取るための目安。マッチングそのものはキャラのレベルと武器の強化具合だけなので、詳しくはオンライン要素の方に書いてある
[ID:eLdlponLqE.]
- なるほど
[ID:TrmSTOjIDpc]
- なるほど
[ID:TrmSTOjIDpc]
- すいません、コメントミスりました。そっち見てきます。ありがとうございました。
[ID:TrmSTOjIDpc]
- エルデンリングは1人ホストへの侵入不可になるらしい。ブラボみたいになるのかもね、するとダークソウル3が活発に侵入できた最後の作品になる可能性も…デモンズリメイクは攻略帯の侵入は自重しないと一方的な虐殺になるし、なんだかんだダクソ3も息が長い作品になりそう。
[ID:eGs5A/6tQ42]
- 多分やけど、干からびた指みたいにホスト側から緩和するアイテムあるやろ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 残り火目的で森に侵入したら、いつの間にかひたすら青霊と戦い続ける沼部屋と化してた。同室の野良闇霊とともに延べ12人ほどの青霊と喧嘩売ってきた番人を3人ほど殺したが、ホストは結局倒せず仕舞い…。大量の二枚舌を本当にありがとうございました。
[ID:GXQV9RvFpRM]
- 残り火目的で森に侵入したら、いつの間にかひたすら青霊と戦い続ける沼部屋と化してた。同室の野良闇霊とともに延べ12人ほどの青霊と喧嘩売ってきた番人を3人ほど殺したが、ホストは結局倒せず仕舞い…。大量の二枚舌を本当にありがとうございました。
[ID:GXQV9RvFpRM]
- 輪の都でマルドロコスプレしてるけど楽しい。ホストが信頼し切ってくれたところをグレートランスでぶっ刺すのが幸せなんじゃあ
[ID:1xZJUrutkTU]
- こんなんされたら、分かってても自分から騙されに行っちまうよ!
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- なんか、深みの聖堂あたりに入ると幻視の指輪、ミルウッド弓、3連クロスボウを使ってくる闇霊出てくるけど、どんなビルドしてんだろ? 異様に固いし。50+5とかなのかなあやっぱ
[ID:KlHEuKP5ufI]
- レベル帯にもよるが
[ID:eGs5A/6tQ42]
- レベル帯にもよるが、大弓とクロスボウなら筋技最小限に抑えて騎士指輪で調整、あとは耐久系に振ってるんじゃない?
[ID:eGs5A/6tQ42]
- サリ裏侵入で沸き潰しホストに遭遇。ひとまず同僚が揃うまで逃げ回ってから反撃に転じたけど、同僚がすぐ死んだりでなかなか攻勢に回れない。そうして一進一退するうち、最終的に残ってた白が接続不良か何かで消えて俺とホストの一騎打ちになり、どうにか仕留めることに成功。これまでの侵入で培ってきたものの集大成みたいな勝利を掴めて、マジ脳汁溢れ出た。
[ID:HTBmxSw3nzg]
- 本物の侵入初心者なんですが、ひび割れたオーブが使用可能になる条件がいまいちわかってません。かれこれ2時間くらい調べてます。助けてください
[ID:TQIzIp.nixU]
- ゲームをオンラインで起動し祭祀場やボス部屋以外の場所で使いたまえ
[ID:lTjJ8WMv/YI]
- ありがとうございます!ボスを全部倒してないとできないとか、残り火使ってないとかダメとかはありますか?
[ID:TQIzIp.nixU]
- 白サインの使用条件と同じで、ボス倒してなくても残り火状態じゃなくても侵入は可能。「ネットに繋いでるのにマルチできない!」って人はたまにいるが、そういう場合はタイトル画面でログインしてないとかPS Plusに加入してないとかもあり得るから一応チェックしてね。
[ID:HTBmxSw3nzg]
- 今まで対人チキンだから全くやらなかったけどすげえ楽しい…。多勢に無勢でしんどいけど
[ID:u0Zx8zYsJPE]
- WAKARU 自分も対人始めたのは去年の冬とかで、それまではオフ専だったんだけど、沼にズブズブハマって抜け出せねぇ(両手歓喜)
[ID:sw31/jVh6HE]
- 狂った闇霊でファラン侵入して、先にホスト達と戦ってた闇霊攻撃したら速攻で離脱して草
[ID:N.V/yxrRCNs]
- 賢明な判断だろ
[ID:J0Bv1FFLbJo]
- 賢明な判断だろ
[ID:J0Bv1FFLbJo]
- よぉーし、勇気を出して外の世界に踏み込むぞ…!(足ガクガクブルブル)
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 一緒に戦おう!!
[ID:J0Bv1FFLbJo]
- やり始めたら楽しいやん!一度知ったらもう闘技には戻れない…物足りない!マッチングが渋いこと以外こっちで遊ぶのがいいかな。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- steam版まだ人いる?
[ID:ycfdTBD/a2o]
- 内壁とサリ裏なら割と。他はあんまり…
[ID:QWi47F.joso]
- 最近はじめて攻略途中に制約アイテム欲しくなって生け贄の道で侵入してたけどそんなレベル帯でも夜ならわりと人居たよ
[ID:Az6xPpLrH2U]
- セールで人増えたら嬉しいけどセールで買ったような人襲うのは初狩りだよな…うーん…
[ID:56OoLz5RLLI]
- そんなん気にしてたらどこも侵入出来ませんぜ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 気になるなら倒した後お詫びの白サイン書いてあげたらいいと思うよ。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 対人で相手に気を使うっていうのが意味不明だし、相手が初心者なのか単にヘタクソなのかもまず判別不能。相手が誰であれ全力を尽くすのが礼儀だよ。
[ID:bQ4KYrkaHF.]
- 人によるとしか言えないが、むしろ侵入されることで対人の悦びを知って新たな侵入者になってくれたり、その負けた悔しさそのものもダクソというゲームの楽しみにしてほしい、とは思って全身全霊を以って、お邪魔キャラとしてお相手致す。それが闇霊よ。 あと味方白霊がやられたからといってすぐガン逃げして次の白霊呼ぶような根性なしを制裁するのもね。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 初狩りって、武器強化やエスト本数、強化数、ステータスが不十分な低レベル相手に、指輪やエストのアドバンテージをフルに生かして、極めて不公平な対人戦を仕掛ける奴のことだろ。SL80とか100とかまで上がってたら、それは初狩りとは言わんよ。単に対人戦に不慣れな人ってだけだ。
[ID:0CP0QfSQwmQ]
- 初見でも攻略中に侵入して欲しいな。
[ID:dsOzGYYjF0A]
- 同じく、むしろそのために初見でもオンに繋いでる。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 闇霊を撃破した喜びから自分が闇霊になりました
[ID:UYPBNV6GpP6]
- セール来たからPC版買って初めて侵入したけどどちゃくそ楽しいなこれ
[ID:Eqoxc8/1kZc]
- 侵入の楽しみを知る前に辞めるなんてもったいない
[ID:dsOzGYYjF0A]
- あと初心者狩りや悪質な煽り、害悪戦法で闇霊自体を嫌いになってしまった人も多そう
[ID:dsOzGYYjF0A]
- 人数有利で篝火籠ってガン待ちされたときってこっちも出てくる&同僚来るまでガン待ちしていいんかな
[ID:JQfME1mV5po]
- それで良いと思う。或いは、リンチされるくらいなら決別する
[ID:XULzM5vVRFE]
- 見つからない+他のモブがいない場所に隠れて相手が痺れを切らすまで擬態しとくといい。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- サリ裏の3vs3で自分にできることは何なのか、見つけたい。バシバシ攻撃というよりは全体を見て見方のサポートに回る役をできるようになりたい。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- バシバシ攻撃するのがなによりもサポートになるんで...出待ち側か闇側かわからないけど...
[ID:aJNdv4oNTn2]
- 闇霊側が体力ミリで最後の一撃食らいそうになって決別するのキモすぎだろ
[ID:btmyqDherDc]
- 煽り率めっちゃ高いから負けて一礼されたときに感動して一礼したくなるけど死んでるからできねえ…
[ID:JQfME1mV5po]
- 国内森結構治安いいぞ。 国内森へおいで... 煽りも手鎌も無しでみんなで特大で掘りあおうや
[ID:tECJVZo7YfM]
- ここまでマッチング渋いともうどんなホスト達でも闘いの場を作ってくれてるってだけでありがたく感じる。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- サリ裏行って同じこと言えるなら末期。
[ID:lfSy7IAooCE]
- マッチングしたが駄目だった…やっぱバグやチート使いはアカン。それ以外ってことです。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- やっぱって事は元々はオッケーだったのね。まぁ貴公まで腐らんように。
[ID:lfSy7IAooCE]
- いや違う。その人達(バグチート使い)を頭に入れずに言ってしまった。誤解を招く言い方してしまって申し訳ない。暗い魂にならないよう頑張るよ…勿論無理なことは無理と割りきって。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- 昨日内壁で半透明の当たり判定の無い白霊みたいなチーター見かけたわ。ホストの攻撃が当たるし白霊の攻撃判定だけ切ってる様な感じだったから体ぶつけて邪魔してホスト援護してたけど、色んなチーターが居るんだな。ホストはホストでチーター倒した後即座に決別されたからなんかもうどっちもどっちに見えたけど。
[ID:5YfU75yVn2s]
- 輪の都で侵入始めてみたけど出待ちしかいなくて心折れそう。
[ID:JQfME1mV5po]
- なんか普通にマッチングし始めたわ運が悪かっただけらしい
[ID:JQfME1mV5po]
- たまに貪欲者かぶってる変態侵入者さんを見かけるんですけど、どう対応したらいいか凄い悩むw皆さんどう対応してます?
[ID:HBD4iWBc8ws]
- 金貨を目の前で砕く、お賽銭をする(七色石)護符を投げる、ノリでたまに寝るジェスチャーをやってもらえる。
[ID:kyTB5eyEK8Y]
- うーん、緑色の光で即死ってなんだったんだろう
[ID:CYwUyTEhz9w]
- アバダケダブラ!!
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 誓約神喰らいなのにフリーデの教会に呼ばれて囲んで叩かれたんだけどなにこれ・・・
[ID:WXs6WJMmRsE]
- 輪の都でサイン出してたら契約関係なく拉致られる仕様や
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- サリ裏いた上にサブキャラだからまだDLCエリア行ってないのに呼ばれんのこれ
[ID:WXs6WJMmRsE]
- PC版ならたぶんチート。侵入したら不死街なのに神喰らいとファランの番人湧いてきたことがあった。強制的にフラグONにしてるんだろうね
[ID:pMLh8Q6d.T2]
- 内壁の螺旋階段前で篝火方面に白2人釣ったから同僚頼んだと思ってたら犬霊で何事もなくモブ皆殺しにされてた…
[ID:qUKfbgva.CA]
- ヨルシカで侵入してたらカーサスに侵入したんだけど。。たまにはこんなバグ?もあるのかな?ps4です。
[ID:cbbzGz8izTk]
- 皆さんは危なくなって強モブの所まで逃げるときどうやってますか?
[ID:dLSwylJGl4E]
- 状況次第だけど、基本的には逃げる先より追って来る相手を見ながらルート取りする。後ろが見えてないとリーチの長い武器や投擲武器に刺されて死ぬ事もあるし。後は直線的に逃げないとか振り返り殴りして相手の追撃を削ぐとか、まあ侵入系の動画見てるといろんな方法が見つかるから探してみると良いよ。
[ID:HTBmxSw3nzg]
- 最近始めたけど、いま初侵入されてこれが対人かっていう奇妙な感動してる。1と2オフ専だったから尚更に
[ID:SkX0ELQww0s]
- ようこそ対人の世界へ。 侵入されるのも楽しいと感じるようになったらぜひ侵入する側にもなってみてほしい。ダクソの数少ない不確定要素だからぜひ楽しんで欲しい。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 初めのうちは侵入してもされても動悸が止まらなかった思い出。エルデンに人が流れる前にしゃぶりつくして下さいな。
[ID:86opWCDK.Yg]
- 害悪無限暗月召喚クソホストと1時間かくれんぼして勝ったんだが、脳汁ドバドバで気持ちよかったわ…暗月と白霊呼んで強気になった時は心臓バクバクだったな…
[ID:rRoohdsa4kc]
- 侵入で大型武器を使う際は溜めR2が叩き付けではなく吹き飛ばしになっている物を選ぶのも地味に大事な気がする。落下、分断、仕切り直しに繋がるので自分は割とそうしてる。
[ID:XS3PDCpNg7o]
- 先日初侵入食らった者ですが、アノールロンド到着したので神喰らいで何度か侵入してみたのですが、だいぶ癖になりそう……結構な率でボコボコにされたり同僚の紫さん頼りだったりですけど
[ID:Q.KDJL3LinM]
- 慣れても武器相性とか込みで勝率なんて3割あれば高い方だと思ってる。 特大武器相手とかだとこっちも脳筋であること以外対処法がないからビルド次第だとホントに黒星全然上がらないから…
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 1、2、ブラボと全然オンラインでやってなかったけど、最近始めた3で対人が楽しい。大体負けるし煽りはムカつくけど、緊張感が良い。侵入だとモブ利用するのも楽しい。特大剣での駆け引き難しい……。
[ID:7YECxUu8C0Q]
- ブラボの時は逃走時紐付き火炎瓶よく使ってたんだけど今作もっさりしてて使ってないんだけど実際逃げるのに有効?侵入時使ってるのを見ることあるけど逃走用というか戦闘時に当てる目的で使ってるのしかみない。あと糞で煽りとか
[ID:Fl0LBC/3OoU]
- ブラボは色んなスタミナ無しの攻撃行動あるけど、こっちでは唯一スタミナ消費しないのが紐付きだったはず(他なんかあったっけ?)。なんなら使ってるときは歩き状態でスタミナ回復できるから、逃走の時はスタミナ回復&牽制を同時にできると考えれば有能ではある、使いこなしてる人あんまり見ないけど。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- オーニクスブレードの「エルフリーデの黒炎」がスタミナなしで攻撃できる
[ID:vTx5XXP9H.w]
- 紐壺で前ロリを誘ってロリ狩りスタブ狙ったり
[ID:uwzWtH5GJs.]
- 侵入嫌い!って人ほど侵入してみたらハマる
[ID:fYAGKS1fvSY]
- ハマらなかった(サンプル俺)。対人戦は楽しいけど無抵抗ホストを逃すくらいなら白霊やった方がええよなと思ってしまうのです
[ID:5TiIkU1.1n6]
- ハマった(サンプル俺)。元々は闇霊に刈られ過ぎて、闇霊側の視点が別れば生き残れるのかなって始めたはずなのに、気がついたら本職がこっちになってました
[ID:58M.Bdv/4fo]
- サリ裏で侵入を試みるも中々マッチングせず…やはりSL 211だと上にも下にも中途半端なんですな
[ID:Hcge5O2HCno]
- 100~150くらいが侵入しやすいですよ
[ID:VhMsHql0iJw]
- ありがとうございます!!今0からデータを作り直しています!でも発売後5年程経ち、しかもエルデンリングが旺盛なこの世の中ではわざわざダークソウル3を対人で遊ぶ方は中々いらっしゃらないだろうなと思います涙
[ID:Hcge5O2HCno]
- そこまでマッチングには時間がかからないと思いますよ。サリ裏や森ではオーブ握ってから大体一分くらいで侵入できます。(ちなみにPS4,SL132です。参考程度にどうぞ)
[ID:VhMsHql0iJw]
- あと輪の都内壁、吹き溜まり、大書庫、アリアンデル教会あたりは比較的侵入しやすい印象。とはいっても過疎りまくってるし、マッチしても基本ブラジル回線の攻略勢しかいないけどね。
[ID:1IC8i3VbFGQ]
- 侵入して同僚がいたり加勢してくれたりするとすごく嬉しくなる。
[ID:cQBcSjlAR26]
- 海外勢とのラグを前提とした時の戦い方がわからなすぎる
[ID:lgT8hgsQ6ug]
- もっと早く対人を始めたかった…
[ID:vB86nyjP7BY]
- 最後のポエムがクッソうぜえ 消したいわこれ
[ID:.Ceso5tzmAk]
- わかる。攻略情報じゃないし、自分が気持ちよくなるために書いてる感ある。
[ID:qCFBV0mmsio]
- こんなの前からあったっけ? 修辞的にもまずい悪文だとおもう
[ID:jRdI9Yj127w]
- 少なくとも1年ほど前から有ったと思う。フレーバーテキスト風に書こうとして滑ってる感がパナイな
[ID:laOD4wswPgo]
- 飽くなき滑りの果てにウケがあると信じて,今日もポエムを書き続けるのだ…
[ID:BiPF3TkfyqA]