スポンサーリンク
竜狩りの大弓
説明
神代の竜狩りに用いられたという大弓
弓としては規格外の大きさを持ち
その威力もまた桁外れである
射撃時にアンカーを地面に刺すため
準備に時間がかかり、隙が大きい
また、大矢だけを使用できる
戦技は「貫通射撃」
捻りを加えて放たれた大矢は
射線上の敵全てを貫通し、ダメージを与える
基本性能
火力・射程共に中間的な立ち位置となる最重量の大弓。
スタミナ消費量はミルウッドの大弓と同値。攻撃後に即ローリングできるスタミナは鬼討ちの大矢で体力15、ミルウッドの大矢で体力25(寵愛の指輪無し)。
構える際に大きな音が鳴るため、距離が近い相手には気付かれることもある。
補正は上質向けだが、攻撃力は重量が1.0軽いミルウッドの大弓に劣りがち。
こちらが有利な技量40でも、筋力20(実質30)で大矢の種類を問わず逆転されてしまう。
戦技の性能差も踏まえると、こちらと相性が良いビルドは筋力14~19の技量特化となる。
戦技「貫通射撃」は消費FPが鬼討ちの大弓より多いものの、火力の底上げ効果は十分に期待できる。
ミルウッドの大弓と比べた場合は完全下位互換に近いが、発射準備が他の大弓2種よりも約0.36秒速い。
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.04
基本性能 | 武器種 | 大弓 |
---|
攻撃属性 | なし |
---|
戦技 | 貫通射撃 |
---|
消費FP | -(20/20) |
---|
重量 | 10.0 | 耐久度 | 100 |
---|
物理攻撃力 | 126 | 物理カット | - |
---|
魔力攻撃力 | 0 | 魔力カット | - |
---|
炎攻撃力 | 0 | 炎カット | - |
---|
雷攻撃力 | 0 | 雷カット | - |
---|
闇攻撃力 | 0 | 闇カット | - |
---|
致命攻撃力 | 100 | 受け能力 | - |
---|
射程距離 | 50 | 魔法威力修正 | - |
---|
|
|
モーション
右手 | R1 | 一段目 | 両手持ち |
---|
二段目 | - | R2 | 一段目 | 両手持ち |
---|
二段目 | - | ロリR1 | - |
---|
ロリR2 | - |
---|
ステップ | - |
---|
ダッシュ | - |
---|
ジャンプ | - |
---|
|
両手 | R1 | 一段目 | 矢1に装備している矢を放つ |
---|
二段目 | - | R2 | 一段目 | 矢2に装備している矢を放つ |
---|
二段目 | - | ロリR1 | - |
---|
ロリR2 | - |
---|
ステップ | - |
---|
ダッシュ | - |
---|
ジャンプ | - |
---|
|
武器強化
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 特殊効果 | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 射程 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 |
なし | 126 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 | | - | - | - | - | - | - | | 0 | 0 | 0 | D | D | - | - |
---|
+1 | 140 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 | 0 | 0 | 0 | D | C | - | - |
---|
+2 | 150 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 | 0 | 0 | 0 | D | C | - | - |
---|
+3 | 176 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 | 0 | 0 | 0 | D | C | - | - |
---|
+4 | 198 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 | 0 | 0 | 0 | D | C | - | - |
---|
+5 | 220 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 | 0 | 0 | 0 | D | C | - | - |
---|
強化に必要な素材とソウル |
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 |
---|
+1 | 光る楔石×1 | 850 |
---|
+2 | 光る楔石×2 | 1190 |
---|
+3 | 光る楔石×4 | 1530 |
---|
+4 | 光る楔石×8 | 1870 |
---|
+5 | 楔石の原盤×1 | 2550 |
---|
コメント