スポンサーリンク


デーモンの爪痕

説明

デーモンの王子が最後に灯した炎
混沌としたそれが、爪痕の形をなしたもの

それは炎の刃を振るう武器であると同時に
呪術の火でもある

戦技は「回転斬り」
回転することで混沌の炎を激しく燃やし
その勢いのまま、回転強攻撃に繋げられる
また強攻撃は、一時的熔岩溜りを生じる

基本性能

最軽量の曲剣にして、斬撃属性を備える唯一の呪術触媒。
曲剣モーションはシミタータイプ。強攻撃で呪術が発動。(前方強攻撃のみ使用可能)
物理攻撃力はない炎攻撃力のみの武器。もちろん変質やエンチャントは不可。
筋力補正はなく、技量補正も炎攻撃力が上昇する。
数値は低めだが、武器触媒かつ重量0.5の炎属性特化武器と思えば十分だろう。

曲剣としては呪術の火と補正の差で若干劣る程度の攻撃力。斬撃属性も影響する。
リーチは曲剣系平均より若干短い程度だが、スタミナ消費量は曲剣で最も少ない。
致命攻撃力110は曲剣最高値だが、よほど炎に弱い敵でもなければ他武器で致命をとった方がよい。
戦技回転斬りシミタータイプのモーションに溶岩だまりが追加されたもの。
呪術の溶岩だまり効果と同じ。FPの燃費は悪いが合計ダメージから納得の性能。
ただし、追加受付時間が短く、呪術が暴発する危険性もあるので扱いに注意。

魔法威力は呪術の送り火を極僅かに下回る程度。
発動時に武器のサイズが呪術の火と同じになるため、リーチを活かすなどの運用は行えない。
とは言え、攻撃モーションをキャンセルして発動可能。(他の武器モーション中も発動可能)
また装備を持ち替える必要がない有利性のお陰で柔軟性で優れた触媒と言える。
武器触媒の利点として、反対側の武器を妖木の枝や聖木の鈴草にする事で
古老の指輪の分の指輪枠を開けられる利点がある。
曲剣は両手持ちで有用なモーションも多いのでこの恩恵は特に大きい。

※呪術「火球」「火の玉」「混沌の火の玉」を使用する際、理力が低いと火球本体に信仰補正が乗らない。
  触媒の理力補正値が基礎攻撃力の18%前後に達することで、信仰補正が乗るようになる。
  これを満たす具体的な値は+0が理力25、+5が理力20。

App Ver. 1.12 / Regulation Ver 1.31

基本性能
武器種曲剣
攻撃属性斬撃
戦技回転斬り
消費FP7(-/20)
重量0.5耐久度70
物理攻撃力0物理カット25.0
魔力攻撃力0魔力カット35.0
炎攻撃力99炎カット65.0
雷攻撃力0雷カット30.0
闇攻撃力0闇カット35.0
致命攻撃力110受け能力30
射程距離-魔法威力修正20
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正-EDD
筋力技量理力信仰
必要能力値0161717
主な入手先
ソウル錬成(デーモンの王子のソウル)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目踏み出しながら右から斜めに斬る
二段目踏み出しながら左から横に斬る
R2一段目呪術使用
二段目なし
ロリR1左から右へ斬る
ロリR2呪術使用
ステップ走りながら下から小さく斬り上げ
ダッシュ下から小さく斬り上げ
ジャンプ前方にジャンプして横に斬る
両手
R1一段目右から左へ斬り払う
二段目左から右へ斬り払う
R2一段目呪術使用
二段目なし
ロリR1回転して左から右へ斬る
ロリR2呪術使用
ステップ走りながら下から小さく斬り上げ
ダッシュ下から小さく斬り上げ
ジャンプ前方にジャンプして横に斬る

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし00990011025.035.065.030.035.030000-EDD
+1001150011030000-EDD
+2001310011030000-EDD
+3001470011030000-ECC
+4001630011030000-ECC
+5001800011030000-ECC
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし--変質強化不可
+1楔石のウロコ×1650
+2楔石のウロコ×21040
+3楔石のウロコ×41430
+4楔石のウロコ×81820
+5楔石の原盤×12600

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 左手デモ爪強いのは理解してるんだけどl1l2間違えるから右でしか持てない…触媒これ一本にすれば間違えないんだろうけど
    2021-12-30 (木) 14:22:54[ID:Rb5aI9B6552]
  • 左手にデモ爪持つメリットって何かある?ダッシュ攻撃できないし曲剣片手R1振るメリットが無くない?
    2021-12-30 (木) 15:31:02[ID:QMC9JFFatvU]
    • ぶっちゃけほぼそれだけだけど反対の手に長物やコンボロリ狩り用のデカブツ持つときに左のが片手r1の性能いいしもう片方の武器使いやすかったり
      2022-01-01 (土) 12:55:15[ID:Z318z40ERVo]
    • メリットというメリットは無いから、左手触媒マンの中で誤操作を避けたいタイプが悩みながら左手に持つ場面しか思い浮かばないな。
      2022-01-01 (土) 18:29:36[ID:Kv3r6ER5jQw]
    • デーモンの大斧とか混沌ツヴァイの左に持つことはある。触媒兼出の早い攻撃として使いつつ、切り込むときはデモ爪を両手持ちする。
      2022-01-02 (日) 02:19:04[ID:oE3S3ISap06]
    • 触媒武器共通の利点ではあるけど左片手持ちだと通常攻撃とスペル詠唱になるから、武器ガードにならない事は利点かな。ハンアクとかみたいに右武器の補助として優秀。あとデモ爪の場合は左片手通常モーションはファルシモーションだから通常モーション事態は右片手より優れてる、当然ダッシュは使えないがそれは右手に持った別の武器でやればいいし。筋術師で右大盾、左デモ爪とか変な遊びすると割と面白かったり。
      2022-01-13 (木) 23:21:40[ID:7Gxy1tVC6z6]
  • 対人&呪術やってみたくて色々調べてデーモン爪左ハルバードでやってみようと思ったけどデモ爪&黒炎ってそんな嫌われてんのか。じゃあダメじゃん。
    2022-02-10 (木) 23:34:11[ID:u5qkkivw7f.]
    • 単純にクソ強くて嫌われてるだけでバグ利用してる訳じゃないから気にせず使ってけ
      2022-02-11 (金) 17:25:09[ID:hTFORW2HE9k]
  • デモ爪黒炎火炎噴流の組み合わせ、めっちゃ嫌われてるんだな。まさか1時間で6回もファンメ来ると思ってなかった…
    2022-05-04 (水) 23:25:14[ID:VhMsHql0iJw]
    • 害悪戦術で草。とりあえず勝てる自信無いから出会わないことを祈るわw
      2022-05-05 (木) 03:22:47[ID:jc2I82EvCbc]
    • 嫌われるって事は苦手な人多いってことだからガンガン使って練習相手になってあげるのが世のため人のため。
      2022-05-05 (木) 04:38:27[ID:sOqoWta8jS6]
    • あえて言うけど闘技で複数回当たったらブロックだなぁ 使う人が悪いとかじゃなくて個人的に愉快じゃないから…
      2022-05-05 (木) 18:07:21[ID:XCSbbzQoKcQ]
    • なっぱりなぁ…使うのやめよ。剣槍のほうが楽しいし
      2022-05-05 (木) 20:58:14[ID:VhMsHql0iJw]
    • 個人的には使っていいと思う。上にあるように使う人がいないと対処方法もわからないわけだから。自分はブロックしないぞ!(歯軋り)
      2022-08-09 (火) 11:37:51[ID:f/MwKS2E/mg]
    • 自分より強い相手から逃げるためにブロック使う奴は対人向いてない。
      2022-08-09 (火) 13:55:13[ID:ZVUEvuPQgzA]
      • 強い奴とやりたくないわけではなく、強戦法とやりたくないって話じゃない?好きな武器が弱めだと強戦法に何もできなくて楽しくないってのは理解できる。
        2022-08-09 (火) 19:47:53[ID:lym.RiEGt92]
      • どの対人ゲーにも言えることだけど、強い弱い関係なく好きな武器やキャラを使いこなして勝つのが面白いんでしょ。勝負を楽しみながら成長する。逃げる奴はたったそれだけの境地に立ててない。
        2022-08-09 (火) 21:13:55[ID:Tv0wctYSKh6]
      • 何がどう楽しいかなんて人に決められるような話じゃない
        2022-08-09 (火) 21:15:48[ID:2xC.Mg.Z9oY]
      • 自分より弱い奴を狙ってキモティーするのも対人の楽しみ方の一つだ!と言われたらまあそうかもしれないけど、そういうのは対人に向いてる人では決してない。
        2022-08-09 (火) 22:00:07[ID:Tv0wctYSKh6]
      • 対人に向いてる人って何や…多分、存在する戦法を全て受け入れ、負ければ敗因を徹底的に洗い出し、一心不乱に練習する人、みたいな人を対人に向くと言いたいのかもしれないけど、別にそんなことはないと思うぞ。FPSとかと同じで、才能が強さの結構な割合を持っていくゲームだと思うから、才能がある奴が対人に向くんだと思う。
        2022-08-09 (火) 22:16:00[ID:lym.RiEGt92]
      • そんな難しい話じゃなくて言いたいこと書き込んだだけと思うけど… ブロックの話も同じで嫌だからって理由で原始的な感情じゃない?どっちも好きにさせればいいんよ。これに関して本気で困るやつなんてほとんどいないんだから
        2022-08-09 (火) 22:28:51[ID:YtW8e/YBM0g]
      • まあ要するに、害悪だから強戦法だからって負けた相手を悪く言う人が多過ぎるから身の程を知ってほしいだけなんだよね。該当者以外は気にしなくていいよ。
        2022-08-10 (水) 00:56:41[ID:IefXcDItnDw]
      • 強戦法相手…例えばデモ爪黒炎火炎噴流苗床惜別結晶槍太陽の癒しにレベルカンストにレベル150太陽霊で真正面から勝つ竜体もいるし結局負けたヤツの腕前なんだよね
        2022-08-10 (水) 19:53:04[ID:YaRj9sfqNvw]
      • おっと少しの誤字が…まあいいか
        2022-08-10 (水) 19:53:34[ID:YaRj9sfqNvw]
    • 強いのもそうだけど、勝ちを意識して突き詰めるとかなり待ち寄りになる戦法だから、嫌われるかもね。噴流でけん制しつつ体力削り黒炎で迎撃、かといって待ちしかできないわけでなくいつでも自分からも仕掛けられる。ほぼ使うことが無い俺のキャラの沈黙の禁則が光るからそこまで嫌いじゃないけど
      2022-08-14 (日) 17:37:56[ID:jnAXETWyOCg]
      • 待ちが嫌がられてるのとはちょっと違う気がする。嫌われてるところは単に「あれ、自分が有利な瞬間なくね?」ってところだと思う。近距離マンだとして、近距離は発生の速さと黒炎で攻められ。それを嫌がって少し離れて差し返しとかダッシュ攻撃を狙うも、噴流でジワジワ削られるから近距離での攻めを強要される。さらに離れると苗床が飛んでくる。対策なしで強い術者と戦うときもそうだけど、必死に戦わないと勝ちがさっぱり拾えなくて疲れる。
        2022-08-14 (日) 19:44:51[ID:UNZDmzDHJEw]
  • 人の嫌がる事して嫌わないでってのは虫がよすぎ手鎌もこれも嫌われて当然でしょこれや手鎌使うなら嫌われるの覚悟するしかないよ
    2022-08-15 (月) 22:22:39[ID:n95CPZHQhv2]
    • 因みに私はこれや手鎌使いますがブロックされても仕方ないと思ってます
      2022-08-15 (月) 22:25:52[ID:n95CPZHQhv2]
    • 好き嫌いは自由だけど人の嫌がる事をするのが対人だろ。相手が喜ぶ戦い方でどうやって勝つんだよ。
      2022-08-15 (月) 22:57:47[ID:uP336pVJdME]
      • 極端に武器性能が高いものを使わないってだけでしょ。
        2022-08-16 (火) 02:36:41[ID:DBBHQbFmqmY]
    • 別にこれや他の強武器強魔法使う人との対戦拒否するのは勝手だけど、ルールで認められてる武器使ってるだけなんだから、ブロックするほど嫌いなら野良対人戦向いてないと思うよ
      2022-10-04 (火) 14:11:24[ID:pW//tWZyvT2]
      • ブロックされるのが気になるような人は、オンライン向いてないよ。
        2022-10-04 (火) 15:38:39[ID:2rB8aDPS27E]
      • ブロックされるのが気になるとかそういう言ってない事に対して反論するの詭弁だよ。ぐうの音も出なければ相手の主張を認めるのも強さ。
        2022-10-04 (火) 16:24:29[ID:Nj5tgFJhkic]
      • 一生同じ話でぐるぐるしてんな
        2022-10-04 (火) 20:52:02[ID:2xC.Mg.Z9oY]
      • 「ルール」と「システム」は同列だろ。詭弁を弄してるのは自分だってことに気づけ。
        2022-10-05 (水) 00:06:47[ID:2rB8aDPS27E]
      • 論点ずらしてオウム返し。さっきのストローマンと合わせて累計トリプル詭弁でフィニッシュです。
        2022-10-05 (水) 00:54:07[ID:Y12nbpVWXQU]
      • 使うのは自由だし、ブロックするのも自由でFA。この結論もいろんなところ(手鎌、黒炎、浮遊、etc)で出てるし、ここでも過去に出たんじゃね?
        2022-10-05 (水) 22:41:19[ID:GLMPihapMDk]
      • 不平不満板
        2022-10-05 (水) 23:24:53[ID:2xC.Mg.Z9oY]
  • 人の嫌がる事して嫌わないでってのは虫がよすぎ手鎌もこれも嫌われて当然でしょこれや手鎌使うなら嫌われるの覚悟するしかないよ
    2022-08-15 (月) 22:22:40[ID:n95CPZHQhv2]
  • ごめん連投した
    2022-08-15 (月) 22:23:03[ID:n95CPZHQhv2]
  • わかっちゃいたけど、ヨームに通常攻撃でも致命の一撃でも一切ダメージ与えられなくて草
    2022-08-27 (土) 03:58:32[ID:d4SAplbvLv2]
    • ヨーム「ああああああっ頭はだめえぇっ………じゃないわ何やこれ」
      2022-10-04 (火) 17:28:05[ID:1gRuhz33NiM]
      • お目目パチクリしてそうで可愛い
        2022-10-19 (水) 11:27:47[ID:3NS5n6K7zM6]
      • 頭あったかくしてくれて、致命的な気持ちの良さ
        2022-10-19 (水) 21:46:35[ID:WPxzo2VIbiQ]
  • 過去のコメント読み返したけどこれが手鎌と同等ってさすがに手鎌を低く見過ぎな気が・・・個人的には他にもある高火力チェイン武器と同じ括り
    2025-01-11 (土) 22:27:18[ID:KZcQgactV8U]
  • オールレンジでひりつく戦いができるから自分は別に使ってくれて構わん。脳死ブンブンで即死させられるグレソやクイステ手鎌一生こすられるよりはよっぽど健全
    2025-01-19 (日) 17:34:14[ID:6PH8d/1t76Y]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください