スポンサーリンク


鍛冶屋の金槌

説明

祭祀場の鍛冶屋に受け継がれる金槌

打撃武器として使用することもでき
強靭度の削り、盾受けの崩しに優れる

だがその価値は、やはり鍛冶屋の手にあってこそだ

戦技は「我慢」
断固たる祈りの姿勢で強靭度を一時的に増す
また我慢中は被ダメージも軽減される

基本性能

攻撃パターンはメイスタイプ。
変質は可能だが、基礎攻撃力はメイスに劣る。
装備に多少の技量を求めるが技量補正はない。
筋力特化の重厚派生、及び上質戦士での熟練派生ではメイスに、
技量特化の鋭利派生ではモーニングスターに攻撃力が劣る点がネック。

説明文に「強靭度の削り、盾受けの崩しに優れる」とあるように、
大型のモブなどを怯ませやすく、モブの大盾もメイスより少ない攻撃回数で剥がせる。

対人においても盾受けに対するスタミナ攻撃力が同カテゴリの武器より優れる。

また攻撃の怯み時間がやや長く、連続攻撃の三段目が確定パリィの対象にならない。

対人戦における強靭削りの詳細は不明。

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.06

基本性能
武器種
攻撃属性打撃
戦技我慢
消費FP9(-/-)
重量5.0耐久度95
物理攻撃力105物理カット45.0
魔力攻撃力0魔力カット30.0
炎攻撃力0炎カット25.0
雷攻撃力0雷カット25.0
闇攻撃力0闇カット30.0
致命攻撃力100受け能力30
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正C---
筋力技量理力信仰
必要能力値131300
主な入手先
無縁墓地の遺体
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目右上から左下に薙ぎ払う
二段目左上から右下に薙ぎ払う
R2一段目後ろに振りかぶった後、真上から叩きつける
二段目後ろに振りかぶった後、真上から叩きつける
ロリR1立ち上がると同時に真上から叩きつける
ロリR2溜めた後に真上から叩きつける
ステップ真上から叩きつける
ダッシュ真上から叩きつける
ジャンプ着地と同時に真上から叩きつける
両手
R1一段目真上から叩きつける
二段目左から右に薙ぎ払う
R2一段目後ろに振りかぶった後、真上から叩きつける
二段目後ろに振りかぶった後、真上から叩きつける
ロリR1立ち上がると同時に真上から叩きつける
ロリR2溜めた後に真上から叩きつける
ステップ真上から叩きつける
ダッシュ真上から叩きつける
ジャンプ着地と同時に真上から叩きつける

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし105000010045.030.025.025.030.030000C---
+1115000010030000C---
+2126000010031000C---
+3136000010031000C---
+4147000010032000C---
+5157000010033000C---
+6168000010033000C---
+7178000010034000C---
+8189000010034000C---
+9199000010035000C---
+10210000010036000B---
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2350
+2楔石の欠片×4420
+3楔石の欠片×6490
+4楔石の大欠片×2560
+5楔石の大欠片×4630
+6楔石の大欠片×6700
+7楔石の塊×2770
+8楔石の塊×4840
+9楔石の塊×6910
+10楔石の原盤×11050

変質強化

+10強化一覧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
重厚0000010000.000.000.000.000.000000----
鋭利0000010000.000.000.000.000.000000----
熟練0000010000.000.000.000.000.000000----
粗製0000010000.000.000.000.000.000000----
結晶0000010000.000.000.000.000.000000----
愚者0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
混沌0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
祝福0000010000.000.000.000.000.000000----
深み0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
0000010000.000.000.000.000.000000----
亡者0000010000.000.000.000.000.000000----

各変質強化の詳細

重厚な鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利な鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福された鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みの鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者の鍛冶金槌

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 打つ側が逆で残念という声もあるが、武器を鍛えるのに適した側と攻撃に適した側がそれぞれあるのかも。カナヅチだってそれぞれの用途に合わせて微妙に形が違っているわけだし
    2020-02-18 (火) 11:25:30[ID:IhITeYR8JA6]
    • 灰の人が「尖った方で殴った方が強いやろ」って考えてるだけかもよ
      2020-02-18 (火) 16:03:10[ID:CoInoq1GwsU]
    • 遅レスだけどそもそも鍛冶屋が鍛造する時は今すべき作業によってどちらの面も使う。アンドレイさんが片面しか使わないのは単にモーション的な都合やね
      2020-09-14 (月) 22:50:06[ID:JvV1qKMAOog]
  • これ祝福変質そこそこ優秀な気がする…
    2020-05-23 (土) 15:37:11[ID:1sc7UdiyteI]
  • この武器は技量戦士にした時に役立つと思ってる。打撃属性では数少ない技量向け武器
    2020-07-05 (日) 00:02:10[ID:Cf7PUzePpr2]
  • モーションが優秀で素の火力が低いって事は筋バサでエンチャブンブンすればいいのでは(天啓)
    2020-07-05 (日) 06:54:03[ID:bulCAtwNiI.]
  • 砕かれたのだ、誰かに、あるいは何かに
    2021-06-14 (月) 23:18:33[ID:w.RRgInv7eo]
  • これに半裸恥部隠しでエルデンリングって名乗れるかな?
    2021-06-22 (火) 00:23:17[ID:rslVnljw2UQ]
    • どっちかと言うと壺に入って断崖絶壁登ってそうだな
      2021-06-22 (火) 06:50:49[ID:kO26XCR5hUE]
    • エルデンリングPVコス白霊は半年くらい前から先駆者いたで
      2021-06-22 (火) 13:15:39[ID:xBWeNccGQbA]
  • 筋技カンストでも物理最大445か…もうすこし、こう、鍛冶の神が長年使い込んで不思議なパワーで攻撃力とか上がったりせんかな
    2021-08-31 (火) 02:32:18[ID:0BVKypV2LhM]
    • 今までそのキャラで原盤ぶっこんだ数に応じて微妙に補正値が上がっていくとか
      2021-08-31 (火) 02:33:19[ID:0BVKypV2LhM]
  • 一周回したけど、ウォーピックで良いや…特に強みが感じられなかった。攻略では我慢も生きる場が少なすぎて死に戦技やったし、うーん残念
    2021-08-31 (火) 21:51:24[ID:0BVKypV2LhM]
  • 蛇人ナタとこの槌を組み合わせてキャラを真っ赤にしよう
    2022-02-19 (土) 12:28:08[ID:obRic1QewlY]
  • デーモンの王子めちゃくちゃ怯んでくれた
    2023-02-13 (月) 09:40:09[ID:ktMNLLYzvu6]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください