スポンサーリンク


ハーラルドの大曲剣

説明

かつて暗い魂を求めたハーラルド戦士団の
金の意匠がほどこされた、大ぶりの曲剣

それは戦士たちと共に闇に沈み
刃の半ばまで侵食されている

戦技は「断ち切り」
大ぶりの刀身を両手で掴み
連続で足元を斬りつける剣技

基本性能

重量に合わせた攻撃力と近距離戦に向いた戦技を備わった大曲剣。
大曲剣の中でもより反ってる為、重量のわりにリーチは若干短い。
モーションは他の大曲剣とほぼ同じだが、
片手R2二段目がファルシオンのモーションとなっている。

重厚+10を筋力40両手持ちで攻撃力573。
同じく重厚派生に優れ、こちらより3.0重い流刑人の大刀が同じ条件下で攻撃力600。
重さと火力、戦技の性能を天秤にかけてどちらを使うか選ぶ事になるだろう。
なお、戦技に特殊な補正が掛かるため闇派生も視野に入る。
この場合は理力・信仰の補正がA/A。

戦技は素早いがリーチが短い近距離向きの連続攻撃。
単発威力は低いが、攻撃速度と強靭発生速度に優れている。
説明文には無いがR2を入力し続ける間、スタミナとFPが続く限り同じ攻撃を行う。
R1は飛翔叩きつけ。高威力だが飛翔中は攻撃判定が出るまで無防備なので注意。

App Ver. 1.12 / Regulation Ver 1.31

基本性能
武器種大曲剣
攻撃属性斬撃
戦技断ち切り
消費FP9(20/9)
重量14.0耐久度120
物理攻撃力140物理カット60.0
魔力攻撃力0魔力カット50.0
炎攻撃力0炎カット40.0
雷攻撃力0雷カット40.0
闇攻撃力0闇カット50.0
致命攻撃力100受け能力45
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値221800
主な入手先
吹き溜まりの遺体
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目右から斜めに斬る
二段目左から斜めに斬る
R2一段目少しためて右から斜めに斬る
二段目左肩から斜めに斬る
ロリR1左足から斜めに斬り上げ
ロリR2少しためて左から斜めに斬る
ステップ走りながら左から右へ斬る
ダッシュ左から右へ斬る
ジャンプ前方へジャンプして横斬り
両手
R1一段目右から斜めに斬る
二段目左から斜めに斬る
R2一段目少し歩いて斬り下ろす
二段目回転した勢いで斬り下ろす
ロリR1左足から斜めに斬り上げ
ロリR2回転した勢いで斬り下ろす
ステップ走りながら左から右へ斬る
ダッシュ左から右へ斬る
ジャンプ前方へジャンプして振り下ろす

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし140000010060.050.040.040.050.045000DD--
+1154000010045000DD--
+2168000010046000DD--
+3182000010047000DC--
+4196000010048000DC--
+5210000010049000DC--
+6224000010050000DC--
+7238000010051000CC--
+8252000010052000CC--
+9266000010053000CC--
+10280000010054000CC--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2820
+2楔石の欠片×4984
+3楔石の欠片×61148
+4楔石の大欠片×21312
+5楔石の大欠片×41476
+6楔石の大欠片×61640
+7楔石の塊×21804
+8楔石の塊×41968
+9楔石の塊×62132
+10楔石の原盤×12460

変質強化

重厚な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし137000010060.050.040.040.050.045000B---
+1149000010045000B---
+2161000010045000A---
+3173000010046000A---
+4185000010046000A---
+5198000010047000A---
+6210000010047000A---
+7222000010048000A---
+8234000010048000A---
+9246000010049000A---
+10259000010049000S---

鋭利な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし133000010060.050.040.040.050.045000EC--
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9246000010049000DA--
+10000

熟練の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし126000010060.050.040.040.050.045000CC--
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9239000010049000BB--
+10000

粗製の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし182000010057.047.538.038.047.545000----
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+93330000100000----
+10000----

結晶の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし10510500010057.050.038.038.047.545000EDC-
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+913017400010054.5000DDA-
+10000

愚者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし10510500010057.050.038.038.047.545000DDD-
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+913615500010054.5000DCA-
+10000

炎の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし12601260010057.047.544.038.047.545000----
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+922002200010047.6000----
+10000----

混沌の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし11201120010057.047.540.038.047.545000EEDD
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+913701750010043.6000DCBB
+10000

雷の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし10501050010057.047.538.040.047.545000ED-C
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+913000174010043.6000DD-A
+10000

祝福された

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし112000010057.047.538.038.047.542000DD-B
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+91750000100000DD-A
+10000

深みの

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし12600012610057.047.538.038.055.545000----
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+922000022010059.5000----
+10000----

闇の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし11200011210057.047.538.038.050.045000EEDD
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+913700017510054.5000DCBB
+10000

血の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし12600011210057.047.538.038.047.5453600DD--
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+920700001005900CC--
+1000

毒の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし12600011210057.047.538.038.047.5450460DD--
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+920700001000690CC--
+1000

亡者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし13300011210057.047.538.038.047.542000DD--
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+92520000100000CC--
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 誰だ?コイツに糞と毛を生やした奴は?
    2021-11-20 (土) 20:56:53[ID:I0ZkApLA7GA]
    • これな。造形自体はクシャーンの斬馬刀っぽくてかっこいいのにベットリ付いてる糞と毛のせいで愛用するまでには至らなかった。結局はムラクモと大刀が正妻でハーラルドは時々使う程度だわ…
      2021-11-29 (月) 04:40:18[ID:P7BR2zV69kw]
      • 性能は申し分ないってのが、都合のいい不倫相手感が増してるところがなんとも…
        2021-11-29 (月) 09:21:16[ID:lfSy7IAooCE]
  • 鋭利ムラクモ使いに聞きたいんだけど、こいつの鋭利派生ってどう思う?火力は若干劣るけどリーチとスタミナ消費量が優秀で、戦技も個人的にはこっちが好きなんだけど。
    2021-11-30 (火) 17:16:51[ID:TEp7.8CpSJA]
    • すまん上に同じ話題あったわ
      2021-11-30 (火) 17:19:27[ID:TEp7.8CpSJA]
  • こいつのサブ武器に何担ぐか悩んでしまう
    2021-12-06 (月) 21:02:30[ID:oSDMag5v8TU]
    • 両手持ち運用だから詰め用にアーバレスト使うくらいだわ
      2021-12-06 (月) 23:25:59[ID:hTFORW2HE9k]
    • 個人的に意外とよかったのは鎧貫きかな。
      2021-12-07 (火) 00:30:07[ID:XS3PDCpNg7o]
    • ありがとう、使ってみるわ
      2021-12-11 (土) 16:59:37[ID:oSDMag5v8TU]
  • 武器破損したら汚れが取れて闇属性が消え、アンリ剣のような擬似祝福派生状態になる……そうなんだ、きっとそうなんだ……
    2021-12-21 (火) 12:03:50[ID:OUJlIRu4N2Q]
    • サンティの槍かな?しかしなぜあん
      2021-12-21 (火) 12:35:20[ID:wmDe8T3JpiE]
      • 誤爆した…なぜアン直みたいな効果がつくと…?
        2021-12-21 (火) 12:36:19[ID:wmDe8T3JpiE]
      • そら闇の反対は光だろ(安直)
        2021-12-21 (火) 13:07:23[ID:OUJlIRu4N2Q]
    • サンティの槍かな?しかしなぜあん
      2021-12-21 (火) 12:35:20[ID:wmDe8T3JpiE]
  • 闇派生ばかりが注目されているけど、混沌派生の方を使ってる人はどれくらいいるのだろうか(その場合の主な用途は対人ではなく攻略になりそうだけど)
    2021-12-27 (月) 15:41:54[ID:W6i241N9kCE]
    • 混沌を使うなら流刑でいい 混沌使う利点は裏にダガーとか入れなくても致命で最大火力出るということなのでわざわざこの武器でやることじゃない
      2021-12-27 (月) 16:08:10[ID:GNFxoqHHczQ]
    • 混沌の利点は上に加えて攻略で苦手な敵が発生しにくい事だが、大曲剣は攻略での優位性がそこまで無い(瞬間DPSは出るが盾相手や強靭削りなどで苦労しやすい)ので殆ど居なさそう。
      2022-01-18 (火) 01:47:12[ID:Kv3r6ER5jQw]
    • 武器自体が大剣より強靭確保出来て使いやすいと思うからサブになんか持っておけばそこまで苦労しないと思う。これ一本ならキックが使えたり騎士狩りでも装備しとけば良いかと。ただ前提としてスタミナ多めに欲しい
      2022-01-31 (月) 08:02:14[ID:QyfpNYlQUzE]
    • 裏に致命短刀仕込んでないから混沌派生で使用してる
      2023-05-23 (火) 18:04:45[ID:2NaKrgVtZfE]
  • シビアだけど相手の攻撃透かして戦技で確反入れるの強いな、被せるのも強いけど
    2022-02-12 (土) 17:31:52[ID:32VSb34SQoI]
  • 大曲剣カテゴリでは最強やろなぁ。戦技と闇派生での謎補正が強過ぎる。
    2022-10-04 (火) 01:09:17[ID:G6sUALdofwc]
    • それさえなければ流刑人積めないビルドで大手を振って使えたんだけどね。
      2022-10-04 (火) 12:37:55[ID:6mclgoeNdm2]
    • 闇奇手・目隠し積んだ戦技コンボ気持ち良すぎるんじゃ〜^ 両手r1も中装くらいなら400半ばくらいまで火力出せるの終わっとる。
      2022-10-04 (火) 13:01:32[ID:alXR.2TAmN2]
  • これの戦技って手鎌(というかクイステ)対策になるような気がするがどうなんだろう 手鎌マンがかなり攻めあぐねてるように見えたわ
    2022-10-04 (火) 19:04:10[ID:xi2f/q9htsA]
    • ならなくもないけどスタミナとFP消費でジリ貧だろうしさっさと持ち替えた方が身のためだと思う。
      2022-10-04 (火) 19:15:50[ID:Nj5tgFJhkic]
    • 戦技発動が間に合えば潰せるが、うまく被せられるかね?手鎌の射程のが長いからきつそう。
      2022-10-05 (水) 10:02:37[ID:GLMPihapMDk]
  • 片手r2の二段目の軽やかな振り使える…?
    2022-12-31 (土) 18:59:43[ID:i8RIEA8e8XA]
  • これ愚者派生でもガチ武器だな。愚者ながら火力は結晶ムラクモに勝るぐらいあるし強力な戦技とFPリジェネが噛み合う
    2023-05-20 (土) 19:41:19[ID:n2o1HIs7r6E]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください