スポンサーリンク


羽の騎士の断頭斧

説明

天使に忠誠を誓う騎士の断頭斧
彼らは羽の騎士と呼ばれる

双刀武器のひとつ

騎士というよりは処刑者の武器であり
刃の凹みは、丁度人体の丸みに合うという

戦技は「連続回転」
大きく回転しながら敵を薙ぎ払い
またスタミナの尽きぬ限り
強攻撃により、その回転をずっと続けられる

基本性能

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.04

基本性能
武器種双斧
攻撃属性標準
戦技連続回転
消費FP8(-/10)
重量8.5耐久度80
物理攻撃力122物理カット45.0
魔力攻撃力0魔力カット30.0
炎攻撃力0炎カット25.0
雷攻撃力0雷カット25.0
闇攻撃力0闇カット30.0
致命攻撃力100受け能力35
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値201200
主な入手先
羽の騎士(双斧)のドロップ(ロスリック城)
備考欄
両手持ちでL1が双刀モーションに変化

モーション

右手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ
両手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ
L1一段目
二段目
三段目
ダッシュL1
ステップL1

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし122000010045.030.025.025.030.035000DD--
+1134000010035000DD--
+2146000010036000DD--
+3158000010037000CD--
+4170000010037000CD--
+5183000010038000CD--
+6195000010039000CD--
+7207000010039000CD--
+8219000010040000CD--
+9231000010041000CD--
+10244000010042000CD--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2510
+2楔石の欠片×4612
+3楔石の欠片×6714
+4楔石の大欠片×2816
+5楔石の大欠片×4918
+6楔石の大欠片×61020
+7楔石の塊×21122
+8楔石の塊×41224
+9楔石の塊×61326
+10楔石の原盤×11530

変質強化

重厚な羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利な羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福された羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みの羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

亡者の羽騎士断頭斧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • サブに左手に持ったらいい感じだ...
    2021-12-25 (土) 01:57:22[ID:oSDMag5v8TU]
  • 竜体フリン亡者断頭斧という専用ビルド作ってみたらほぼワンパンするかされるかの別ゲーと化した
    2022-01-05 (水) 00:16:40[ID:uwzWtH5GJs.]
  • 対人で使おう思ったら戦技は封印した方がいいかなぁ?
    2022-01-22 (土) 10:36:44[ID:KU.8Xd9yjGs]
    • 対人だともはやL1しか使わないレベル
      2022-01-22 (土) 11:38:23[ID:knJmKGyx5oQ]
    • モブにすら使わない方がいい。
      2022-01-22 (土) 15:30:57[ID:jOCeKcGsAlM]
    • なんなら攻略でも使い道ないから....
      2022-01-22 (土) 17:31:05[ID:IvMFilSruio]
    • ふつう戦技ってチェインパーツやらガード崩し、パリィ拒否、単発火力、飛び道具など何かしら役割があるもんだけど、これの戦技は使い道が思いつかない。何なら火力だってL1L1のほうが出そうだし……。
      2022-01-22 (土) 23:50:24[ID:D8zdHtFir5U]
    • 高所で奇襲すればグルグル回りながら相手もろとも落下できるぞ…
      2022-01-23 (日) 00:47:16[ID:XS3PDCpNg7o]
    • せめて斧を投げ飛ばす方が戦技だったらなあ
      2022-01-29 (土) 23:51:27[ID:SU/uA2g6if6]
    • 一応パリィ一点読みでぶっ放すなら確定チェイン数把握しておけば一番リターンデカイ択ではある あとは状態異常エンチャとか連続ヒット効果発動くらいかな…どっちにしろ対人で積極的に狙うもんじゃないが
      2022-05-18 (水) 00:24:51[ID:/Jv4V.3ymV6]
      • すまん、L1パリィ狙いに対する択ね
        2022-05-18 (水) 00:25:29[ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ほぼ協力専用だけど相手のダウン中にこれぐるぐるしとけば殆どの確率で起き攻めできる
    2022-05-31 (火) 12:20:29[ID:cZsw.vVu7CE]
  • 基本はダッシュR1→L2→L2のコンボが使いやすい感じかな? ダッシュL2は横に曲がらなすぎてちと使いにくいな... あと松脂塗って戦技使って見たけど状態異常がゴリゴリ溜まる...なんてことはなく全然弱かった悲しみ
    2022-09-17 (土) 05:24:57[ID:iGstEYp5AU2]
    • 基本はL1L1。戦技はほぼネタだから使わなくていい。
      2022-09-17 (土) 05:33:54[ID:k0xmInHVQU2]
    • 遡ってみると見れるが、基本的にはL1以外は封印してL1のみで戦う運用が強いとのこと。ちなみに、状態異常系は片方のヒットが0.67倍の蓄積になるのでL1の3段目とかが弱いこの武器だとそれが響いて辛いかもしれんな。
      2022-09-17 (土) 07:42:37[ID:MeQvqHeu/WU]
      • 戦技も同様。モーション値低い(R1と比べて攻撃力の低い攻撃)やつは状態異常蓄積も比して弱まるらしい(経験則につき宛にはならんが)
        2022-09-17 (土) 07:44:22[ID:MeQvqHeu/WU]
    • 木主だけどこれL1じゃなくてL2になっとったな この文だとダッシュR1後にクソぐるぐる戦技使うムーブに…
      2022-09-21 (水) 22:57:47[ID:iGstEYp5AU2]
  • うーむ、これをメインに使うならばサブ武器は何がよいのじゃろうか…。そして今とりあえず脳筋にしてるけれど、エンチャ戦士にしていったほうがいいのか…悩む
    2022-09-22 (木) 00:10:02[ID:IF70ZqEBNZ.]
    • 奴隷の手斧とかどうだろうか 重量1.5、クイステ付きで重厚+10の筋66両手持ちの攻撃力はぴったり400になる
      2022-09-22 (木) 00:31:24[ID:iGstEYp5AU2]
    • 重厚も強いけど、闇派生のほうが何かと便利。盾受けされてもダメージ入る,L1→L1で700~800近くのダメージ,混沌ダガーの高火力致命など…SLが132以上あるなら闇ビルドがおすすめ。あと、サブ(左手)はエストックがおすすめ。L2→R1が確定チェインする
      2022-09-22 (木) 21:00:13[ID:JTKkhgKJiMU]
      • 追記:重厚派生の場合,筋力60までは伸びがいい、61(423) ~76(432)は9しか上がらない、77(433) ~99(458)は筋力を1上げるごとに1または2ずつ攻撃力が上がる。脳筋で使用する場合、99まで上げて高火力ブンブンするのも強いけど、60で止めて基礎ステを上げたほうが使いやすいかと
        2022-09-22 (木) 21:16:35[ID:JTKkhgKJiMU]
    • 2人方ともにありがとう!まだ攻略中でSLが途中なのでビルド変更は後々の楽しみにしてみます。とりあえずの今は筋力60止めを採用しつつ奴隷の手斧を試してみます!本当にありがとうね!
      2022-09-24 (土) 22:33:09[ID:fIaNfBW0hsI]
      • 今更だけど攻略にクラブ対人に槍などのダッシュ攻撃優秀な武器はどうだろう。クラブは盾持ち強モブにブンブンしてるだけで倒せるし槍はちょい残しの削りきりにいいと思うんだけど
        2022-09-25 (日) 12:01:34[ID:Fxk8ez04SEI]
      • 追加の情報ありがとです!盾持ちに相性いいのか…クラブ。双断斧は確かに盾に弾かれるんで使ってみるか…。槍の方は脳筋の今は中距離も兼ねて幽ジャベかな?ふふふ…色々候補が沢山貰えて更に悩んじまうぜw
        2022-09-25 (日) 21:30:24[ID:fMeRymDg/uY]
  • 対人では使う気しないけど周回攻略ではホントにありがたいなこれ
    2023-11-23 (木) 14:22:32[ID:qEeeOlqsL/k]
  • 筋信でレベル上げまくってるキャラだとこれにエンチャしたやつがボス戦で一番火力出る気がする
    2024-06-30 (日) 07:59:43[ID:RYX14NCzOv2]
  • L1二段目とR1のループで直剣ロス騎士をハメられるっぽいなコレ。L1三段目はガードされたり反撃されたりでやはり封印安定…
    2024-07-24 (水) 22:42:39[ID:n2o1HIs7r6E]
  • この武器エルデンリングじゃんw
    2024-08-03 (土) 15:57:29[ID:gGx9mD.NkkA]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください