▲
スポンサーリンク
ウォーピック
- 2ではリストラ食らって、しばらくは知らない子扱いだったけど、まさかの復活!でもやっぱり地味。戦技が沼地探索で微妙に使えるという利点がある。でも地味。両手に装備して蟷螂剣ごっこが出来る。けれど地味。でもスズメバチカウンターのせれば侮れない威力を放つ。でも地味。 -- [ID:XWnalwHfdog]
- 竜のウォーピックくんいなかったことにされてて悲しいなあ -- [ID:q9jByXq5dos]
- メイスより少しリーチが長い -- [ID:xDwrMgqz2JU]
- 戦技が我慢だったら…気合も悪かないけど -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 見た目はかっこいいんだけどなあ -- [ID:JoW9xgUQSoE]
- 火力高い 熟練だと補正高い -- [ID:zuG5iJWAo2E]
- ひっつき虫戦法:トゲシリーズ、ファランの指輪・カーサスの乳環・血環・緑化 つるはし戦技使ってひたすらロリ引っ付き、トゲロリだけと思わせてたまに攻撃すれば刺突属性がキラリと光る r2武器振り出してからの微アーマーも使えるかも クイックステップ武器も混ぜれば相手はチクチクイライラ… -- [ID:zgjjuxEj8wY]
- 大斧や特大剣よりも俄然勝てる…何故なんだ… -- [ID:8DW5Y4qmh2Y]
- 戦技使用するとエンチャが切れてしまうのがなんとも… -- [ID:T/aEltYEDww]
- つまり、属性派生がいいってことさ -- [ID:sygT/EOiOvA]
- 我慢だったら刺突属性で強かったんだが… -- [ID:72Ty7Dcsm5o]
- 無印の頃の相棒…おかえり -- [ID:tEqQIf2S75.]
- これr1でも盾貫通するな -- [ID:PgIJk8q2q8M]
- マジ?嘘だったら両手にスナイパークロス持って侵入してやる -- [ID:nOK2vmIKQfA]
- マジだぞ。これとつるはしでも確認した(当時)。それでも当たるかどうかは微妙。 -- [ID:PgIJk8q2q8M]
- なんかこう、手放せない魅力があるなコレ 見てくれは少しあれだが -- [ID:uS20wcfs7gk]
- 教会の杭を見た後では… -- [ID:piD.NHPbP/E]
- これとつるはし、ルッツで刺突特化炭鉱夫プレーしようと思ってワクテカしながら強化したのにこれメイスモーションじゃねえか!武器の形状から言ってクラブモーションの方が絶対自然だろ!!まじフロムつっかえ -- [ID:Nde10t9K0kA]
- お前は俺か・・・だが、そんなこと言っていられるのも長くは持たないだろう。俺が愛せるのはこの武器だけだ。 -- [ID:/zHUBFzE7uw]
- 刺突で盾貫通で軽いとかこれ最強武器じゃね? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- モーション以外はな… -- [ID:Nw5tlLF3iuo]
- 割と属性派生の火力が高い。信仰戦士の祝福派生が粗製直剣並に火力出る。 -- [ID:v8xDLmDh/mc]
- 祝福派生で直剣、特大剣、斧、大斧、大槌と色々試したが祝福ウォーピックに落ち着いた。直剣以外で安定して攻略できる武器だと思う。ロスリック騎士や聖堂騎士が一撃で怯んで、スタミナ消費もそこそこだから盾受けも連続振りで難なく崩せるのは頼りになる -- [ID:d7SoYwZKIos]
- 槌カテ最強 -- [ID:mTfTKGlQA86]
- 異論は無い。無いが…これで最強かあ…直剣、大斧あたりとの差が… -- [ID:iaQxGTW79RQ]
- 最近煙のサブにこれ持とうと思って使ってるんだけどモーションがホントしんどい。張り付くように戦うのがいいのかな。イマイチ上手く使えない… -- [ID:2XV55m1TfAc]
- 草紋背負って緑花指輪+2と獅子指輪付けて緑花草食ってこれの戦技使ってブンブン丸するの楽しいです。 -- [ID:mZrrchABxKs]
- 派生データが全部埋まってて草 -- [ID:3sYA2ApLNkI]
- 愛されてんなあ -- [ID:lTAh7h5Ucvc]
- 愚者派生すると戦技の消費より回復が上回るね。大盾の安定感が凄い事に -- [ID:39dQHJmDyM6]
- 愚者ウォーピックで常時気合いしてて思ったけど走りまくれるから移動が超早い便利だこれ -- [ID:39dQHJmDyM6]
- マラソン用に愚者ピック作ろっと、有意義な情報サンクトゥス -- [ID:za1jZigV0SQ]
- 戦技大盾とこれでスタミナ確保しつつ獅子指輪でつかってる けっこう勝てるようになってきた -- [ID:UzjWmfwD5IA]
- やっぱ両手持ち強いね ミニ大剣みたいに使える -- [ID:5zWx.pXkA46]
- 筋40技30の熟錬派生でも二回当てればハベル盾の上から100以上削ってた。今回踏み込みもついて貫通嫌がる回避も詰めたり引っ掛け易くなったりして良いね。 -- [ID:X.XJ7owoLpU]
- 戦技と両手持ちR1三段目の超踏み込みを活かしてごりごりいける -- [ID:cebGS4lD1Oo]
- 素晴らしき獅子ピック、脳死曲剣をガツガツ狩れて楽しいぞ!ただし暴れ曲剣に両手R13弾目は振っちゃダメだからな! -- [ID:i0ObHMEVLAE]
- これ強化くらぶみたいに攻撃するのかとおもった キツツキのイメージで -- [ID:ZjOq4MY7/vs]
- 攻略での使い心地どうだろう -- [ID:AqEgZcfthQ2]
- 気合がとにかく便利 -- [ID:Umv6ujoj5BI]
- 気合いの回復スピードがすごい 緑化系二つ併用ぐらいの勢いで回復する上に反対に愚者つけるとfp消費も気にならない -- [ID:Teu.QNJTpbQ]
- 本当によく当たる様になったな、嬉しい限りだ -- [ID:zlh8Pea1nkU]
- とうとう本当の意味での人気武器になれたのかな -- [ID:sc1PkNX/nAM]
- 両手持ちR1三発目の踏み込み凄い長いんだけど何コレ あとこれ刺突で火力あるから通常&刺突カウンター併せて冗談みたいなダメージが出る -- [ID:ml7EcZ7skF2]
- 軽量武器でこいつに後出しされると勝てるビジョン浮かばない えげつないダメージ出してくるし速いしスパアマあるし どうすればいいですか -- [ID:k6l/x0FZ9Qo]
- こいつは振りごとの隙も少なめなので足回りもよく、ダッシュ刀が相手でも狩れるくらいには軽武器キラー。大人しくリーチの槍なりより強いスパアマ削りの大剣なり使うのが早いと思う -- [ID:37w8K4Z8OPk]
- 使用前「間違えて原盤使っちまった……。 もっさりモーションで我慢なし、火力はメイスより低い武器が強い筈がないよな」 使用後「うわ強い。 攻撃判定の持続長いしモーション後半のスパアマ付加が刺突カウンターと嚙み合ってる。 軽量キラーやん」 -- [ID:nXZhgcbAZoI]
- 戦技が我慢と勘違いして原盤投入、その後気合いと気づきがっかり…。でもせっかく最大強化したので使ってみたら刺突とスパアマで強い!気合も惜別隠しに使ってます。 -- [ID:SwiETe3Ep.k]
- そんな君に朗報気合発動の瞬間だけ我慢の効果あるぞ!それでも我慢と違ってほんとに一瞬しかないがしっかり攻撃に合わせて使えれば刺突カウンターも合わさり最強に見える -- [ID:Y1nCDltUZ8w]
- これの気合いが消失する条件ってなにかな?時間はもちろんだけども -- [ID:TBQVCQKX53Y]
- 別の武器に変えたり逆の手の武器を両手持ちしたりしたら消える -- [ID:WbEA.w7eE8Y]
- 基本は上質がいいのかね?筋技40と筋50だとどれくらい火力違うんやろ -- [ID:vOiON5oB00o]
- 我慢だったらやばかった... -- [ID:TRQGNFtiAk2]
- 片手R1が発生遅いけど直剣R1と同じ感覚で振れる -- [ID:SZSI2MJ85rY]
- 我慢差し込まれてヤケクソでr1振ってみたら相手が死んでた、カウンターってしゅごい -- [ID:TBQVCQKX53Y]
- 攻撃判定ある大槌以外の我慢なら潰せるぜ槌の両手R1ブンブンは。黒騎士我慢イナゴも潰せる -- [ID:rZuaOAnsnQg]
- これ刺突属性だけど槌の盾受けに強い特徴もあるの? -- [ID:JET26H8CCIo]
- 多分無いんじゃないかな?その代わり盾の上から削れるから問題ない -- [ID:szW0TelDWXk]
- 負けそうになって直剣に変える奴は寧ろ格好の餌食になるから楽しい。今ま直剣ブンブンに散々やられた分を返すぜ。 -- [ID:wS8SEYDS01M]
- アプデ前は戦闘用に調整された(笑)つるはしだったのに今の性能はマジで戦闘用だわ… -- [ID:5h1JaxWMZH6]
- こいつ鋭利Bなんだな。下手な技量Aより強かったり…? -- [ID:FgdAxMHOWAs]
- 筋力20、技量60で試したけど、鋭利より熟練の方が少しだけ上回る。これは筋力キャラ向け刺突武器だから、しょうがないと思うが。 -- [ID:lhPJ7mTeV0k]
- なんか編集されてるけど日本語おかしくない?誰か直してくれ… -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- 獅子ピックで刺剣ぶんぶんマンなぐったらダメージ450ぐらいでて笑ったw 相手がカーサス指輪とかつけて防御マイナスあったんだろうけど小型武器で出していい火力じゃないだろw -- [ID:1WWDoP8l0eE]
- 直剣とか刀相手にする場合強靭どれぐらいですかね? 25ぐらいあればいける? -- [ID:1WWDoP8l0eE]
- 直剣も刀も強靭派生ないから最低8確保すれば2チェイン耐えられるよ -- [ID:/39QkySTBXw]
- フルハベル+狼指輪で大剣と殴りあいする武器 -- [ID:v5FxzGlcsvY]
- ピックマン!逃げられると思うなよ!! -- [ID:db/UGWIb38M]
- これかなりぶっこわれ性能だと思うけどあまり使ってる人みたことない -- [ID:AF1mgl6g.E6]
- 愛用してるけどこれ以前にそもそも槌カテゴリを見ないからなぁ・・・パリィさえ警戒できれば直剣や曲剣なんかの軽量武器を叩き潰せるいいカテゴリなんだが -- [ID:Vl40pkoS.AQ]
- 片手持ちの使いやすさとかを考えると大剣でいいやってなりやすいんじゃね -- [ID:T/BRf/1Mmbo]
- 両手持ち前提の武器だと思うけど振りの速さは斧ぐらいだし攻撃力は大剣に匹敵、リーチと踏込は異次元で大抵の武器に被せられるしアーマーあり、刺突カウンターも付く。大剣なんか目じゃない破格の性能だと思うけどなぁ -- [ID:AF1mgl6g.E6]
- あと慣れてない人だとchainからの怯みで後ろロリ回避連打するからディレイかけてロリ狩りしやすい。 -- [ID:AF1mgl6g.E6]
- コイツとルッツで突っつきマンすると割りとどんな場面でも対応出来て強い -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- こ、来いよ・・・あ、穴だらけにしてやるっ! -- [ID:OIdB2fF7dM6]
- 今まさに作り始めてるキャラだ!DLCで来るかもしれない没データにあった重装鎧でこれとルッツ持たせてやりたい -- [ID:IGdalIPt2xE]
- 火力十分、片手が横振りでノーロックでも使いやすい 、戦技個人的に優秀でかなりいい武器だと思うわただやっぱり総合力で大剣のが上だから使用者は増えないだろうねそこも良武器のポイント -- [ID:FGrVsD1lEkI]
- あまりにもパリィに弱すぎる、軸ずらしできるモーションでもないし他の武器はきついレベルだけど槌だけは突撃並みに取りやすいわ、何でか知らんけど -- [ID:/op1xf0odZg]
- 振りが若干遅いから見てからパリィとられるのは仕方がない。あと槍と同じで先端距離を保ちたくなるからタイミングも単調になりがち。パリィを誘うためにわざと空振りして2撃目を当てるようにするとか、距離を詰められたらR2もまぜるとか -- [ID:AF1mgl6g.E6]
- 赤ハルとこれで獅子カウンターマンやってるけど中々強い -- [ID:fmBqRsHSdUM]
- 火力おかしい、生命27中装だけど三発でやられた -- [ID:dA14g8Hf8.o]
- 筋技40の熟練で両手473までいくからね。刺突属性なのも考えたら大剣並みに火力出るよ -- [ID:fmBqRsHSdUM]
- で、大剣相手に強靭はいくら確保すればいいのかな? -- [ID:usNOgXvzdIk]
- そんくらい自分で調べろやハゲ、槌を両手持ちを前提として大剣(片手)なら強靭38 大剣(両手)なら強靭52だ ったくこれだからハゲはダメなんだよ -- [ID:/39QkySTBXw]
- また髪の話してる(´・ω・`) -- [ID:LSud0wHkEMk]
- 口は悪いが心は優しいタイプですねあなたは。大好きです!久しぶりにやる気になりますわ~ -- [ID:usNOgXvzdIk]
- こいつの弱点ってなんだ? 強すぎて思いつかん -- [ID:Qnp.S5BqdLo]
- 上でも言われてるような槌というジャンル自体がパリィされやすいことと、我慢がないからこれより重い系統の武器にはゴリ押しが出来ないことじゃないかな -- [ID:Vl40pkoS.AQ]
- 意外に攻撃力高いなこの子、熟練すると亡者ブロソと同じレベルの攻撃力だね -- [ID:0QW/2UUNC92]
- こいつの刺突カウンター強すぎワロタ これで戦技が我慢だったらと思うと恐ろしいわ -- [ID:oWa8s9dqEMo]
- アプデで技量寄り鋭利が良い感じ◎ -- [ID:D38oe/TYCHk]
- ステフリによっては筋66のメイス越えるね -- [ID:uNsuWfaXD5s]
- 技80の場合片手持ちだと鋭利が上だけど両手持ちだと筋66重厚の方が強くなるみたい -- [ID:Zil.AJxCckg]
- 戦技って強靭上がるのかな? -- [ID:2fCcAi2o9PU]
- 上がらない。強靭が乗るという表現がいいかも -- [ID:fkIZqii2YyU]
- 竜首大楯と合わせるとヤバイな -- [ID:pFvJHyH7pu2]