スポンサーリンク

血晶石マラソン

はじめに

「呪われた血晶石」は何かしらのデメリットが付属する分、通常の血晶石よりも遥かに効果が大きい。
全6種のデメリットは運用に著しい支障をきたすものから、スタマイ・眷マイ・耐マイのようにほとんど無視できるものまで様々。
どのデメリットが付与されているかは入手するまでわからない。
効果が最も高く、且つ装着武器に合うデメリット品を入手するのが狩人の悲願である。
本ページでは、その「呪われた○○の濡(深淵)血晶」の収集方法について扱う。

 

なお、血晶の性能は聖杯の深度(+追加儀法)に依存する為、マラソンの対象になるのは深度5の聖杯である。
不吉なる汎聖杯であれば、追加儀法に不吉な鐘が入っているため判別できる。

また,同じ聖杯に何度も入る場合は聖杯文字のコピペ方法を見ておくといいかもしれない。

バックアップマラソンについて

バックアップマラソンとは聖杯ボスに挑む直前でセーブデータを
オンラインストレージやUSBメモリに保存する方法を指す。
撃破時の血晶石に納得できなかった場合、セーブデータを復元することで即座に再挑戦できる。
何度も深層まで潜る手間が省けるため、3層以降のみ入手可能な深淵血晶マラソンと好相性。

また手間は増えるが、獣性を溜めた状態でプロロしても獣性ゲージが初期化されない性質を利用して
獣性を溜めた状態でデータを保存する方法もある(いわゆる「獣性バックアップマラソン」)。
高獣性なら高い攻撃力でボスを瞬殺でき、マラソンの大幅な短縮・安定化が可能。
ゲージ貯めは獣の爪のL2あるいは獣血の丸薬服用状態での各種武器の変形攻撃連発で
狩人の夢の人形やボス近くのモブを何度も攻撃すると溜めやすい。
溜め相手を倒してしまうと効率が落ちるので、壊れた武器や未強化武器を使用して
生かさず殺さず状態で獣性ゲージを溜めるとよい。
また啓蒙を0にする・ブラドー装備やカレル「獣」を身に着けると獣性ゲージの上限が高まり、
より多くの獣性を蓄積させプロロ後の獣性状態を長時間維持しやすくなる。

なおプロロ後に丸薬を服用すると、ゲージに関わらず獣性が1分で強制的に解除されるので注意。
プロロ後に丸薬を使う場合、ゲージの残りが少なくなってから飲むようにするとよい。

なお後述の3デブマラソンのような「一層のボスを倒す」作業との相性はあまりよろしくない。
(読み込み等を考慮すると普通に聖杯作成→ボス撃破を繰り返すのと所要時間が大して変わらない)。
血の遺志・啓蒙・血の岩稼ぎと並行してマラソンしたい場合にも不向き。
ただし低レベル縛りでマラソンする場合やレア血晶/形状変化といった低確率の血晶をピンポイント狙い
する場合などは、一層ボスであってもバックアップマラソンを活用した方が早い。

最も危険なのは「保存するつもりで復元」または「復元するつもりで保存」してしまう可能性
せっかく得た素晴らしい血晶が、疲労や入力ミスで消えてしまっては悲しすぎる。
バックアップマラソンではセーブデータの保存先を複数用意し、復元・保存の選択は慎重に行うこと。
手間を増やさずに事故を防ぐ方法として「オンラインストレージの自動アップロード機能をオンにし、USBメモリでデータ保存・復元操作を行う」というものがある。
自動アップロードはPS本体の電源オフ・スタンバイモード移行時に行われる。
よってUSBメモリの保存・復元操作をミスしても、慌てずにオンラインストレージから復元することで、被害を最小限に留めることができる。
但しこちらもボス撃破失敗時や目当ての血晶が出なかった場合に就寝やマラソン疲れ等で
そのまま誤ってプレイ終了→電源オフorスタンバイモードにしてしまうと、
知らないうちにオンラインストレージのデータが上書きされてしまう事態になるため注意。

宝箱マラソンとは

宝箱に入った血晶石で行うバックアップマラソン。
挑戦中は戦闘どころか移動すら不要であり、厳選が非常に楽。

手順は以下の通り。
①宝箱を開きゲームを終了(中身は拾わない)
②セーブデータをオンラインストレージやUSBメモリに保存する
③ゲームを起動して宝箱の中身を拾い、中身に納得したら厳選終了
④中身が気に入らなかったらゲームを終了し、②のセーブデータを復元して③に戻る

発見力について

ボスマラソンについては発見力の影響は基本的にない。
一方でモブ(雑魚)マラソンについては発見力が高いほど血晶石を落としやすい。
そのため、モブマラソンを行う際にはカレル文字「瞳」等で可能な限り発見力を高めておく必要がある。
また、ボスマラソンの場合でも、血石の塊や血の岩のドロップ率には発見力が影響するため、
これら副産物も狙っている場合は同様に発見力を高めておくと良い。
 

カレル文字「苗床・瞳」装備時の呪い儀式下での隠し効果について

解析情報*1により折りたたみ。

詳細はクリックで展開

最近の海外サイトの検証で、カレル文字の「瞳」または「苗床」を1個でも装備した状態で追加儀式「呪い」の付いた聖杯に入ると発見力が+1000される隠し効果が見つかっている(ステータス画面上の発見力に変化はないが、内部的には上がった状態となる)。実際のドロップ率への影響としては「瞳」や「苗床」自体の数値はほとんど誤差の範疇になると考えられるため、イズバグを回避したい(=瞳(+100)の入手を諦める)、「爪痕」を装備して内臓攻撃の威力を補強したい、といった事情があればそちらを優先し、「瞳」や「苗床」の装備数を減らしてしまってもほとんど問題はないと思われる。

一部の効果に関する注意点

エリアの形状・オプション傾向

「オプション」とは血晶石のメリットに相当する効果を指す。
2つのオプションを持つ血晶も存在するため、本ページではオプションの一段目を「1op」、二段目を「2op」と表記している。

 

聖杯ダンジョンはトゥメル・ローラン・イズ・僻墓の4種類に分かれており、それぞれ入手しやすい血晶石の効果や形状が異なる。
形状はトゥメルなら放射、ローランなら欠損、イズと僻墓なら三角が出やすい。
ただし、以下の敵はエリアに関わらず決められた形状の血晶をドロップする。

 

血晶石の効果はトゥメルと僻墓が物理強化系が、ローラン・イズは属性強化系が出やすくなっている。
トゥメル・僻墓でも属性強化系は出ないわけではないが、確率は非常に低くなっている。逆もまた同様。
1op・2op共にこの影響を受けるが、1opで出るものと2opで出るものは異なる。

形状変化

上述のように、エリアごとに入手できる血晶石の形状はほぼ決まっている。
ただし、ごく稀にエリアの傾向と異なる形状のものを入手できる。
これを「形状変化」と呼ぶ。
発生確率は敵やエリアによって微差はあるがおよそ1~2%とされており、変化先の形状もランダム。
形状だけでなくランクや呪い効果の厳選まで行えば、当然ながら莫大な手間がかかる。
血質乗算のマラソンがしばしば地獄とまで呼ばれるのはこの為である。
なお、雫への形状変化は確認されていない。

 

聖杯マラソンまでのつなぎ血晶

全盛り深度5聖杯マラソンまでの繋ぎとして有用な血晶を記述。

序盤

序盤は血晶の性能が弱いので、聖杯ダンジョン開放のあたりまでは血晶にあまりこだわらず、
血石の欠片や二欠片を集めて武器を+6に強化し、血晶は本編道中のものを順次つけるとよい。

クリックで展開

 ここからは本編ではなく聖杯ダンジョンの話になるが、旧市街の血に乾いた獣を倒すことで行ける固定のトゥメル遺跡三層ボスの番犬が【10%前後の放射炎】を確定ドロップ(形状変化あり)する。
実は放射炎はDLC込み本編をクリアしても確定入手できない。
そこで、一度クリアした祭壇から聖杯を外し、再度聖杯を設置してクリアする事で2個目の放射炎をゲットしよう。
固定なのでオフラインでも問題なく、再設置用の儀式素材も儀式の血のみと、聖杯初心者でも戸惑いにくいだろう。
再設置にかかるコストは儀式の血【1】×2個(ショップのみで価格は2500)と1000遺志の合計6000なので、トゥメルのクリア報酬の遺志をレベル上げなどで使い切らないようにするとスムーズ。なお、オンラインの場合は一度作成した聖杯は祭壇メニューの「聖杯ダンジョンの検索」でいくらでもノーコストで再設置できる
また、副産物として二層ボスの3デブが【10%前後の放射物理】をドロップするのも地味に美味しい。こちらも本編ではラスダンまで上位互換は確定入手できない。

 タイミングの良いことに、旧市街をクリアすることで行ける医療教会の工房を経た聖堂街にて欠損炎を入手でき、全スロットを炎で埋められる。ヘムウィック、聖堂街、ヤハグルで二欠片を拾って+6まで強化した炎3積みのノコ鉈/槍があればエミーリアはじめ本編のエネミーをしばらく蹂躙できるので推奨したい。

 基本的には上記で十分と思われるが、聖杯に出現するモブの通称:炎ガリ(炎エンチャしたフード付きミイラ亡者)が稀に落とす【呪われた炎】は上記の番犬産より強い。しかしながらそもそものドロップ率が低く、その上でマイオプ厳選となると手間に見合うか微妙なところ。出現数はそこそこ多いので、スタマイか耐マイを偶然1個入手できたらラッキーくらいに思っていたほうが無難か。
 また、杖や斧使いが禁域の全強化9.1%で我慢できない場合は、僻墓で炎ガリが落とす【呪われた炎三角】という手もある。前述の放射は固定聖杯にトゥメル系ダンジョンが多いことから攻略時に偶々入手することもあるだろうが、三角は入手の機会に乏しく、深度3以下かつオフラインでも入手できることを考えると数値は貧弱ながらもマラソンに一考の余地ありか。

 呪われた炎放射マラソンのオススメは固定の中央トゥメル二層明かり出てすぐ左の飛び降り部屋。炎ガリ×2(炎13%前後)、同じ部屋に副産物でバクスタ出来るデブ(物理12%前後)がいる。
 呪われた炎三角マラソンのオススメは固定の深き僻墓一層明かり出て右手の暗い飛び降り部屋。炎ガリ×2(炎16%前後)、同じ部屋に副産物でバクスタ出来る貞子(物理7%前後+物理15前後加算)がいる。

中盤

クリックで展開

  • 中央トゥメル・bx36qfj8
    深度2の聖杯。早ければ本編の旧市街クリアの進行段階で作成可能。
    (厳密には血に渇いた獣撃破→トゥメル遺跡クリア→中央トゥメル二層クリアで作成可能)
    一層ボスの3デブが放射物理+15.8%を落とす。
    さらに1層灯り手前横道の巨大棺に物理+15.8%(最大値)血晶があり、
    1層ボス手前横道の巨大棺目前にいるデブが、放射の呪われた物理+16.9%を落とす。
    武器の放射に呪われたデブ産か3デブ産を、三角か欠損に雫の物理血晶を乗せれば、
    後述のほおずきマラソンまで使えるつなぎ血晶が完成。本編の攻略も飛躍的に楽になる。
    この雫血晶は棺のユニークアイテム扱いで、一回取得したら聖杯を建て直しても
    棺の中身が啓蒙に変わり二度と取れなくなるので注意。
    最大値にこだわりたい場合は棺を開ける前にバックアップ推奨。
     
    なお、1層ボス手前横道のシャンデリア部屋の右中央の壁に隠し通路があり、奥にいる獣憑きが
    三角物理+10.5%、物理加算+6を落とす。
    サブ武器用の三角血晶が欲しい人はここを利用すると良い。
  • 深きトゥメル遺跡・固定聖杯
    こちらも本編の旧市街クリアの進行段階でマラソン可能。
    2層レバー前の炎棒デブが放射の呪われた物理+20.6%を落とす。道中の敵は全て無視できる。
    ドロップ率低め・呪い厳選&ランク厳選(数値幅は18.8〜20.6%)と
    マラソン条件はやや厳しいが、余裕があればマラソンしておくとよい。
    なお、炎棒デブは副産物として大量の儀式の血4を落とすので、ついでに儀式の血マラソンも可能。
  • 深きトゥメル・35qfvxzh
    固定聖杯深きトゥメル3層ボスのロマ撃破時点で入手が可能。
    一層ボス前脇道の棺に放射炎+18%(最大値)の血晶が入っている。
    道中はほぼ敵がおらず安全。ランク幅は12~14で、性能は炎の攻撃力+16.5%が最低値、
    次点で+17.3%、+18%が最大値となる。2op、デメリットは無し。
    上記の雫物理と同じく棺のユニークアイテム扱いで、一回取得したら聖杯を建て直しても
    棺の中身が啓蒙に変わり二度と取れなくなる。最大値にこだわる場合は棺を開ける前にバックアップ推奨。

終盤、DLC

クリックで展開

  • メルゴーの高楼 中腹
    明かりを出てしばらく進んだ先のエレベーターに乗り、途中で飛び降りるとほおずき(発狂脳みそ)が3体。
    もう少し進むと更に1体。ただしこちらは場所がやや危険なので、3体狩って確かな徴で帰っても可。
    形状は、効果は呪われた物理+19.8%。稀に他血晶に変化するが、基本的に強化と特化以外ハズレ。
    効果はやや心もとないが、雫なので汎用性が高く、一度で3~4体狩れるので効率が良い。
    本編で入手できる物理血晶では最も効果が高いので、深度5聖杯までに集めておきたい。
  • 漁村
    ボス前洞窟の血の岩がある方面にいる、ほおずき2体。
    こちらからも強化の濡血晶がドロップする。形状はで効果は呪われた物理+22.3%
    DLCボス3体を撃破してようやく到達可能、と条件付きだが、血晶自体はメンシス側よりも強力なので、
    漁村まで辿り着ける場合はこちらで稼ぐのをお勧めする。
  • 漁村
    こちらは神秘マン用。漁村の司祭(雷を落としてくる魔術師型の敵)が雷光の濡血晶をドロップする。
    形状は放射、効果は雷光+20.3%となかなかに使える。そして呪われていない。
    聖杯産には劣るが、本編で属性血晶に恵まれない神秘マンとしては必見ではないだろうか。
    ヤハグルに配置されている欠損雷光+16.5%と合せて雷光特化武器を作り易いのも利点。
  • 呪われたトゥメル遺跡・2w49eae2
    深度4の聖杯。呪われたトゥメルの冒涜2層クリアの時点で作成可能。
    1層灯りからエレベーターを昇った先のレバー前のオーラデブが呪われた物理+23.4%を、
    1層ボスの3デブが呪われた物理+24.4%を落とす。形状はいずれも放射
    神秘マンは2層ボスの旧主の番犬が放射の呪われた炎+21.5%を落とすので、
    これと後述の炎欠損をあわせると良い。
    なお、全盛り聖杯なので、事前にあらかじめ死臭・腐臭・呪いの聖杯を各自作成しておくこと。
  • 病めるローラン・3bv8tww5
    深度4の聖杯。病めるローラン2層クリア時点で作成可能。
    1層灯りを出て左に進み突き当たり左の洞窟内(青白く光る宝箱前)にいる赤オーラ四つ足が
    呪われた欠損を落とす。狙うは呪われた物理/炎/雷+19.8%
    2opに炎or雷加算や獣/眷属特効がつけばラッキー(なお2opに物理加算は出にくい)。
    灯りから最速でダッシュして洞窟内T字路の角に逃げ込めば道中の小型獣は大抵振り切れる。
    もし小型獣にしつこく追いかけられても洞窟内のT字路あたりで退治すればよい。
  • 腐臭の病めるローラン・xasic7d3
    深度4の聖杯。病めるローラン2層クリア時点で作成可能。こちらは死臭・腐臭の事前儀式が必要。
    1層灯り前横道の巨大棺前にいる貞子が呪われた欠損を落とす。
    性能は物理血晶が呪われた物理+18%、炎血晶が呪われた炎+18%
    貞子産は1opが低め・2opが高めに設定されてるので、こちらは2opを厳選したい人向け。
    狙うは炎加算+27や獣/眷属特効あたりが候補(物理加算は出にくい)。
    貞子は宝物庫入口から右or左壁沿いをゆっくり忍び足すれば背後を取れるので撃破が容易。
    ちなみに巨大棺の中身は「炎+24.4%&HPマイナス」の呪われた炎欠損。
    デメリットがHPマイナスで固定の上、性能も貞子の炎乗算炎加算と同程度なので微妙。

なお、呪われたトゥメルの冒涜の2層にいる遺跡の悪霊(白い女幽霊)は、
放射呪われた物理+8.1%、瀕死時物理+24%を落とす。
条件は厳しいが、火力は後述の3デブ物理をも上回るので、自信がある人は採用するのも面白い。

 

血晶石マラソン

挙げられている聖杯文字はあくまで一例である。

呪われた強化の濡血晶

物理・血の攻撃力を強化する血晶。残酷な守り人および守り人の長(いずれも通称はデブ)が落とす。
血晶石マラソンの第一歩とされており、汎用性が非常に高い。
技術・上質ビルドの多くはこれで固めることになるだろう。
スロットが放射・放射・三角の武器を入手し、そこにトゥメルデブ産2つ・イズデブ産1つをつけるのが基本。
後述の+27.2%を3つつければ攻撃力は約2.05倍となり、これだけでも劇的な火力の上昇を見込める。
血質・神秘キャラは内臓攻撃のダメージが低くなるので、内臓攻撃用に物理で固めた武器を1本用意するとよい。
なお、ローランにはデブが出現しないので注意。ローランでの物理血晶マラソンは、
ボス獣憑きが落とす欠損の物理+23.9%&2opが最高値である。

欠損の呪われた強化の濡血晶について

ローランの物理血晶で3デブ産を超えるには、有効な2opが必要となる。
この場合、後述する炎貞子産の「物理の攻撃力を高める+21%&対獣or対眷属への攻撃力を高める」がおすすめ。
特効対象が相手ならば3デブ産を上回るダメージ効率を得られる。
相手を選ぶため汎用性は3デブ産に劣るものの、獣・眷属相手のマラソン効率を追求するならば、
狙ってみるのも面白いだろう。

なお、2op特効が強いのは1opで攻撃力の底上げがあってこそなので、
くれぐれも3デブ産の1op特効は採用しないように。
相手を選ぶばかりか、特効対象相手でも物理乗算27.2%のダメージを下回ってしまう。

ちなみに、マラソン対象の3デブ・オーラデブは様々な血晶を落とす。
ドロップが確認されているのは強化、特化、血質、神秘、炎、雷光、全強化、重い、鋭い、温かな、
濁った、汚れた、獣狩り、眷属狩り、一撃、輝く、脈動、愚者物理、愚者全強化、貧者物理、貧者全強化。
有志の検証結果によると、大まかなドロップ傾向はトゥメルが『強化>特化>重い・鋭い>その他』、
イズが『強化>神秘・炎・雷光>特化>その他』とされる。

呪われた強化の深淵血晶について

「呪われた強化の深淵血晶」は獣血の主(首あり)が落とす。
効果は物理+24.8%&アメンドーズ相当の2opというもの。

狙う場合は「物理の攻撃力を高める24.8%&物理の攻撃力を加算する+15」が良いだろう。
ノコギリ鉈・ノコギリ槍・慈悲の刃のようなモーション値が低く連打の効く武器に付ければ、
3デブ産を上回るダメージ効率を得られる。
ただし乗算部分の効果が3デブ産より低く、R2攻撃や内臓攻撃などのモーション値の高い攻撃では
ダメージが3デブ産を下回るため、立ち回りが限定される。
また、3層以上まで潜る必要があるため3デブマラソンに比べて回転率は悪い。
基本的には3デブ産で十分だろう。

なお、2opが「HP最大時+5.7%」の場合、条件付きで3デブ産を上回るものの、
貞子愚者の物理+21%&HP最大時+12%に見劣りする性能であり、狙う価値は低い。

また、1・2層に現れた時のトゥメルの末裔も稀に「呪われた強化の深淵血晶」を落とすこともあるが、
こちらは物理+22.5%&アメンドーズ相当の2opと獣血の主よりも更に下で、マラソンの価値はない。

オーラデブマラソンについて

基本的に1,2層のボスはランク19までの血晶を落とすが、
赤いオーラを纏った雑魚はランク18までの血晶を落とす。
ボスと違い血晶以外のアイテムも落とすため、カレル文字「瞳」が必須となるが、
時間効率に優れ、種類・数値も3デブが落とすランク16~18と同一。
ワンランク下の血晶で十分という人や高性能の特化・劇毒血晶等をマラソンしたい人、
あるいは、扱う武器の多いビルドのキャラでとりあえずの血晶を揃える場合に適している。
なお、イズであれば三角の神秘・炎・雷光血晶を狙うのもあり。
ランクは物理同様に16~18となり、乗算血晶なので高神秘キャラ向け。

  • 死腐呪トゥメル=イル・nu4jii5e
    一層灯りから二回右折した先のレバー前にオーラ鉈デブ。形状は放射
    必然的に正面から相手をすることになるが、開通作業要らずなので利便性に優れる。
    3デブと同じく特化も狙える。
  • 死腐呪トゥメル=イル・d8bchyss
    二層灯りから右へ進んだ先の庭園に背中を向けたオーラ鉈デブ。形状は放射
    バックスタブ(以下、バクスタ)が取れるので、上記のものよりマラソン向き。
    近くに同じく背中を向けた銃デブがいるものの、こちらはオーラを纏っていないので最高ランク17。
    狩っても損はないが無視しても差し支えない。一層ボスは3デブ。
  • 死腐呪イズ・adxmf664
    一層灯りから二回右折した先のレバー前にオーラ銃デブ。形状は三角
    銃デブだが落とすものは3デブと同じく物理血晶を中心に属性、特化、劇毒など。
    開通作業要らずで事故も少ない銃デブなので利便性に優れる。
  • 死腐呪イズ・fnh9ctui
    二層灯りを出てすぐオーラ鉈デブ。形状は三角
    灯りから非常に近く、バクスタを取れるためマラソン向き。
    一層ボスは脳喰らい。
 

呪われた強化の濡血晶(HP最大時に物理を高める血晶)

物理・血の攻撃力を高めた上で、HP最大時に一層攻撃力を高める血晶。
特に、守り人の狂人(通称は貞子)が落とす1opが「物理の攻撃力を高める」、
2opが「HP最大時攻撃力を高める」組み合わせの血晶は、俗に貞子愚者と呼ばれる。
理想値かつ愚者発動時の貞子愚者は、実質約35.5%の物理攻撃力上昇であり、
これは後述の3デブ産重打/刺突特化血晶さえ上回る。
(放射以外の形状を入手するのは非常に難しいが、仮に理想値を3つ揃えれば約2.49倍の攻撃力が得られる)
欠点は平常時との火力差が激しく、愚者の効果を維持するために輸血液の消費が増えやすいこと。
また、自傷効果のある武器や、HPマイナス血晶とは相性最悪である。
落下ダメージや遅効毒なども脅威となるため、銃器や予備武器にHPを回復する脈動血晶を積むとよい。

なお、ローランにも貞子は存在するが、2op愚者は非常に稀。またイズに貞子は出現しない。
基本的に放射以外は形状変化を狙うか、後述の獣憑きで妥協するしかない。

ちなみに3デブも1opが呪われた愚者物理の血晶石を落とす。効果は最大で34.4%。
放射は貞子産の実質下位互換だが、イズデブ産三角(および欠損への形状変化モノ)は
貞子愚者の入手が難しく性能も後述の獣憑きや女王殺しを上回るため、採用する価値はある。
但し、デブ産愚者はHPが減ると火力が一切上がらなくなるため、取り回しが悪く扱い辛い点に注意。

補足事項

貞子産の血晶は1opと2opの内容次第で、『理論上は』殆どの血晶石を超える性能となる。
例えば全強化の場合、最高値は1op全強化+18.2%・2op愚者全強化+10.1%であり、
アメンドーズ産の深淵2op愚者全強化すら上回る。
ただし、貞子マラソンで現実的に狙えるのは呪われた強化/特化血晶あたりまでで、
その他の血晶を本気で狙うとなれば、確率的に数百万~数億単位の貞子狩りが必要となる。

貞子産

  • 死腐呪トゥメル=イル・qjpktusu
    1層灯り前の脇道の先にいるオーラ貞子を狩る。
    狙いは「物理の攻撃力を高める+21%・HP最大時、物理を高める+12%」形状は放射
    厳選は難しくなるが、貞子は特化を落とすこともあるので、石槌や杭などに火力を求めたい場合はそちらも狙い目。
    なお特化の場合、1opの最高値は「重打or刺突の攻撃力を高める+25.2%」である。
    因みにレバー部屋にもオーラ貞子は2体いるが、手前のカルラ(ノコ槍)を無視できないので効率が悪い。
  • 死腐呪トゥメル=イル・w5s2ecp6
    上述のqjpktusuとほぼ同じ形状。こちらは一層道中のレバー部屋手前が、ヘム魔女&狂気者になっている。
    ダッシュで駆け抜けられるため、レバー部屋の貞子2体を狩ることが可能。同じく形状は放射
    1層灯りから進んで右手の梯子を上り、そのままダッシュで右奥のレバー部屋へ、2体の貞子を狩ったら確かな徴で帰還。
    ただし、貞子1体は正面から相手をすることになるため低レベルではやや不向きか。
    ちなみに灯り前の脇道のオーラ貞子の先は使者ショップがあり、長期的なマラソンにも向く。
  • 死腐呪トゥメル=イル・7enpbrta
    2層灯りの先の部屋の左奥に背を向けたオーラ貞子がいるのでそれを狩る。形状は放射
    こちらは灯りから非常に近いのが利点。
    ちなみに1層ボスは死体の巨人(大砲)。
  • 死腐呪トゥメル=イル・s3xhw58s
    3層灯りの先の部屋の右奥に背を向けたオーラ貞子がいるのでそれでを狩る。形状は放射
    背中に回り込む必要が無いぶん、7enpbrtaよりも早い。
    後述のように1層で獣憑きマラソンも可能。1層ボスは旧主の番人、二層ボスは人食い豚。

非貞子産(獣憑きなど)

  • 死腐呪トゥメル=イル・casu4dqm
    1層灯り部屋を出てすぐ右に獣憑きが後ろを向いているので、それを倒してマラソンをする。
    形状は三角で、狙いは「物理の攻撃力を高める+23.1% HP最大時、物理を高める+5.3%」。
    愚者血晶もまれに落とすので、1opが「HP最大時、物理を高める+29.3%」の血晶を狙ってもよい。
    なお、こちらも特化を落とすが1opも2opも数値は死体の巨人産と同等以下。
    特化2op愚者の厳選をするならボス死体の巨人産を狙うとよい。
  • 死腐呪トゥメル=イル・s3xhw58s
    1層灯り部屋を出た部屋に獣憑きが、3層灯りを出た部屋にオーラ貞子が背を向けているのでそれを狩る。
    形状は獣憑きが三角でオーラ貞子が放射
    いずれも灯りから非常に近く、放射と三角の愚者血晶を両方狙えるのが利点。
    1層ボスは旧主の番人、2層ボスは人食い豚。
  • 死腐呪トゥメル=イル・jruq6b9s
    1層灯り部屋を出た後の大部屋に女王殺しがいるので、それを狩る。
    形状は欠損。血晶石のランクは獣憑きと同じであり、三角ではなく欠損がほしい場合はこちらでマラソンすると良い。
  • 死腐呪イズ・3eukenpk・p3umyztu
    先述のテンプレ3デブマラソン。形状は三角。狙うは「HP最大時、物理を高める+34.4%」。
    但し、イズ3デブの愚者ドロップ率は250分の1程度と低いので、本命で狙うのは考え物。
    他の血晶を狙うついでに手に入ればラッキー程度に考えるのが精神衛生上望ましいだろう。
  • 死腐呪イズ・ebsmianv
    イズでの女王殺しマラソン。形状は欠損
    2層灯り部屋から右手の階段部屋上に1体、さらに道なりに進み、灯り手前の脇道区画に入った先に1体。
    ただし、2体目は手前の部屋の雑魚が少々邪魔になる。
    トゥメルに比べると2op愚者の確率は低いが、代わりに2op全愚者の確率が高く、トータルで考えるなら約1%低い程度。
    2op愚者一点狙いではなく、様々な副産物にも期待するのであればこちらもあり。
  • 死腐呪イズ・fmsu7qr2
    同じく女王殺しマラソン。2層灯り部屋を出てすぐ、背中を向けた状態で配置されているのでそれを狩る。
 

呪われた特化の濡血晶

重打または刺突を強化する血晶。2種類あるため見た目以上に手間がかかる。
石槌(変形後)・杭(変形後)・獣肉断ち・金槌など、
全モーションに重打or刺突を持つ武器に付ければデブ乗算以上の効果が見込める。
なお、刺突特化は内臓攻撃のダメージを大きく伸ばすため、内臓攻撃用として狙うのもアリ。

デブ産特化

  • 死腐呪トゥメル=イル・9kv8xiyi
    上述の通り3デブが副産物として稀に落とす。狙いは「重打or刺突の攻撃力を高める+32.6%」。
    形状は放射。獣肉断ち・アメン棒・杭・銃槍使い等には需要がある。
  • 死腐呪イズ・3eukenpk
    同じく3デブが副産物として稀に落とす。トゥメルと効果は同じで形状は三角
    ただしドロップ率は非常に低く、狙うにはかなりの根気がいる。
    単に三角特化が欲しいというだけであるならば、後述の巨人産特化で3デブ物理を超えるものは手に入るので、狙うかはよく考えよう。
  • 死腐呪イズ・fnh9ctui
    2層灯りの先すぐのオーラデブが稀に落とす。形状は三角
    3デブ産より1ランク落ちるが、マラソンしやすいので1ランク程度は妥協できる人にオススメ。
    一層ボスは脳喰らい。
  • 死腐呪トゥメル=イル・5d7zzpxd
    3層ボス前脇道にオーラ鉈・棒デブが一部屋に収まっている。形状は放射
    同じく3デブ産より1ランク落ちるが、灯りからそう遠くなく、一度に二体倒せるため効率が良い。
    部屋の入り口付近から銃で撃つと一体だけ釣れるので撃破も容易。
    ちなみに 灯りからすぐの古の落とし子(ガーゴイル)も併せて倒すと、放射の全強化や血石の塊も集められる。
    一層ボスは3デブ、二層ボスは獣憑き。

巨人産特化

  • 死腐呪イズ・u4rmh8dr
    死体の巨人は1opが特化で固定となっている。
    狙いは「重打or刺突の攻撃力を高める+28.7% HP最大時、物理を高める+5.5%」。形状は三角
    2opは「HP最大時、全攻撃力を高める+4.6%」でもよい。
    エリアの形は3eukenpkとほぼ同じ。ちなみに鎖タイプ。
    HP最大時という条件は付くが、3デブ産特化を超えることが出来、2opが物理加算でも3デブ物理は超える。
    2op愚者系の入手率も3デブ三角特化より高いので、デブ産(および貞子特化愚者)の妥協としてもあり。
  • 死腐呪イズ・53bqtka4
    上と同じくイズの死体の巨人だが、こちらは大砲タイプでやや部屋が広い。
    鎖タイプが苦手な人向け。
  • 死腐呪イズ・psk28qse ※消失確認 代替聖杯の情報求む
    こちらは両手鎌タイプの巨人。鎖も大砲も苦手な人向け。
    1層灯り部屋を出て梯子を下り、向かって左側の洞穴(カイン狩人がいない方)に入る。
    道なりに進めばレバー部屋。
    レバー番人がオーラ棒デブのため、事故に注意。
  • 死腐呪イズ・phjc35sd
    両手鎌タイプの巨人。
    1層灯り部屋を出て梯子を下り、向かって左側の洞穴(狂気者がいない方)に入る。
    階段踊り場のワープトラップに注意しながら道なりに進めばレバー部屋。
    レバー番人がオーラ棒デブのため、事故に注意。
  • 死腐呪トゥメル=イル・7enpbrta
    前述した貞子聖杯。一層ボスが死体の巨人(大砲)となっている。形状は放射
    ついでに2層の貞子で「重打/刺突の攻撃力を高める+25.2%&HP最大時、物理を高める+12%」が狙える。
    特化貞子愚者マラソンは、上述のqjpktusuやw5s2ecp6などでも可能。
    なお、特化貞子愚者は物理貞子愚者の次に出やすいとはいえ、その出現率は非常に低い。
  • 死腐呪トゥメル=イル・8fuyasvf
    こちらも大砲巨人。
    1層灯りの先すぐに、背を向けたカルラ。
    レバーは灯り部屋を出て右奥の梯子を登り、道なりに進んで階段下にある。
    帰り道は途中の橋を左に飛び降りれば、すぐボス部屋。
    最初の梯子の所の犬は要注意だが、他は駆け抜け可能。
  • 死腐呪ローラン・v9san4dx
    鎖の巨人。形状は欠損。ボス前に獣爪狩人が居る為バックアップ推奨。
    2opに炎・雷光加算が出やすいのでトニトルス・金槌用に。
    なお、ローランは2opに物理加算や愚者系が出にくい。
 

傾血質の濡血晶

血の攻撃力を加算する血晶石。ほぼ散弾系の銃器専用。
呪いが付かない反面、効果は呪われた血質の濡血晶(2op加算)の下位互換。
加算のみにつき骨髄の灰が乗らず、扱いづらい。
基本的には本命血晶までのつなぎと考えよう。
ただし、獣狩りの散弾銃(血質5・灰無し)なら呪われた血質の濡血晶(2op加算)と同等の火力が出せる。

 

呪われた血質の濡血晶(2op加算)

血に渇いた獣が落とす2op付きの血質血晶。
高血質キャラの散弾銃・長銃・ガトリング銃、または低血質キャラの銃器全般に適する。
血に渇いた獣は決して強いボスではないが、温かな濡血晶を落としまくるのが欠点。
2op「血の攻撃力を加算する」については、最低値の+6.8で妥協するのもアリ。
なお、銃器はスタミナ・耐久度ともに減らないため、狙うデメリットはスタマイ・耐マイのどちらでもよい。

 

呪われた血質の濡血晶

高血質キャラ向けの血質血晶。
狙うは、銃を持った残酷な守り人(通称、銃デブ)が落とす「血の攻撃力を高める+31.5%」。
右手の血質武器、散弾銃・長銃・ガトリング銃以外の銃器に適する。
ただし、円以外の形状を落とす敵が確認されておらず、右手に積む場合は形状変化が必須。
その形状変化が発生確率およそ1~2%なので、理想値を求めると大変な手間が掛かる。
千景・弓剣は円スロットが1つある「失われた」武器を入手することで多少楽になるものの、
それ以外の右手武器は最低でも3回の形状変化を狙わなければならず、一言で表すなら地獄である。
おまけに、血に渇いた獣と同様温かな濡血晶を落としまくる

なお、銃器やレイテルパラッシュ・銃槍・弓剣の遠距離攻撃は耐久度が減らない。
よって、遠距離主体であれば、狙うデメリットは耐マイでもよい。

ちなみに血の攻撃力は物理強化でも伸びるため、
貞子愚者物理(物理+21%&HP最大時物理+12%)が揃っているなら、
そちらを使うことで(条件付きではあるが)火力がさらに伸びる。
ただし、円スロットしかない銃器・変形中は常時自傷し続ける千景は、血質血晶が最大火力になる。

3デブ産(上位者向け)

  • 死腐呪トゥメル=イル・9kv8xiyi、死腐呪イズ・3eukenpk
    実は3デブも血質を落とす。形状は9kvが放射、3euが三角。よって形状変化を狙う必要もなし。
    狙うは「血の攻撃力を高める+32.6%」。血質血晶石の中ではこれが最も高数値。
    但しドロップ確率は宇宙悪夢的に低い上、最高ランクでなければ銃デブの形状変化と変わらない。
    そこにデメリット厳選が加わるため、間違っても本命にしないこと。
 

呪われた傾神秘の濡血晶

低神秘キャラ向けの神秘の血晶石。
宝箱マラソンなので手軽だが、加算のみにつきモーション値が乗らない。
炎や雷光と異なり、神秘は形状変化を狙わなくとも高加算の放射と三角が揃うため、
基本的には後述する呪われた神秘の濡血晶(2op高加算)マラソンまでのつなぎと考えよう。

 

呪われた神秘の血晶(2op高加算)

低神秘キャラ向け、および神秘補正が低い武器向けの神秘血晶。
雑魚およびボス版の脳喰らいが落とす。
神秘6~25前後が低神秘に該当し、後述の乗算型血晶よりこちらの方が強くなる。
神秘に一切振っていないようなキャラでも、聖杯に出現するスライムやサソリ対策としてこれを嵌めた武器を1本は用意しておくと苦労せずに済む。
雷光や炎と違って形状変化を狙わなくとも高加算の放射と三角が揃うため、
最も簡単に用意できるのがこの神秘血晶ということになる。
それなりに神秘のあるキャラでも車輪・寄生虫などに有用。
なお、寄生虫の耐久度は600もあるので、採用時のデメリットは耐マイでもよい。

 

呪われた神秘の濡血晶

高神秘キャラ向けの血晶。基本的にイズ以外でのドロップは狙いにくい。
高神秘キャラが神秘派生武器を使う場合は、この高乗算神秘血晶を1つ積み、
他は冷たい深淵2つにするのが基本。

カルラ産(ノコ槍狩人)神秘血晶について

カルラは形状変化を除けば放射血晶固定なので、とりあえず放射の神秘乗算が欲しい人に向いている。
ただし、2op神秘加算は滅多に出ないので注意。有志の検証で約1.5%程度とされている。
さらに、低神秘キャラであれば脳喰らいの2op高加算型の方が、
高神秘キャラであれば冷たい深淵血晶の方がそれぞれ効果が高いため、
基本的にマラソン対象にならないという点に注意。
唯一の例外がゴースの寄生虫を乗算型で用いる場合であり、実質的にそのための専用血晶となっている。
ただしその場合であってもエーブリエタースの形状変化より効果は低いため、
厳選するならばこちらを無理にマラソンする必要はない。

  • 死腐呪イズ・a2zg52f2
    イズのカルラマラソン。形状は放射
    狙うは「神秘の攻撃力を高める+23.1%・神秘の攻撃力を加算する+14」。
    安定してカルラを倒せる人ならココ。
     
    灯り部屋を出てすぐの大広間に一体、灯りすぐの梯子を上った先に一体、計二体。
    ショトカ開通の下準備は必要だが、どちらも背中を向けているので高効率。
    火力があれば変形前月光、変形前アメン棒、変形後杭などで一気に倒しきることも可能。
    なお、大広間の個体はダンジョンの入り口付近まで戻ると引き返していくので、
    狩人戦が苦手ならこの個体に絞ってヒット&アウェイを繰り返そう。
    神秘マンならば、1~2キャラ離れた後方から先触れを連発することでも安定して倒せる。
  • 死腐呪イズ・2kg8w88k
    同じくイズのカルラマラソン。形状は放射
    一層灯りすぐの大広間に2体背を向けた状態で配置されている。梯子を登る必要がないためこちらの方が早い。
    ただし、2体目のすぐ奥に3体目のカルラが正面を向いた状態で配置されており、近づきすぎると1対2の乱戦になってしまう。
    背後からの攻撃で手早く処理できるキャラ向け。
    その3体目のカルラもマラソン対象にできるが、正面からのガチンコ戦闘になることを踏まえての選択を。
  • 死腐呪イズ・f7qmn8ps
    後述のuq3masddと同様、ここはカルラと獣憑きの同士討ちが狙えるので、
    狩人戦が苦手な人および低レベル縛り向け。形状は狩人が放射で獣憑きが三角
    狙うは「神秘の攻撃力を高める+23.1%・神秘の攻撃力を加算する+14」。
    やり方は、1層灯り部屋を出て梯子を上り、獣憑きを起こさないように歩いて通り過ぎてワープ罠へ。
    ワープ罠を踏むとカルラの背後に移動するので、バクスタ内臓攻撃を決めてすぐ獣憑き付近に行き、
    2階の周回路を利用してカルラを獣憑き近くへ誘導したら獣憑きを起こし、再び罠を踏む。
    こうすると遠方で仲間割れを始めるので、片方が倒れたらワープ罠を利用するなり、
    周回路を利用して階下に落とした相手が梯子を昇る所を銃撃するなりして残りを倒すと良い。
  • 死腐呪イズ・s56h2572
    上記と同じイズカルラマラソン。形状は放射
    一層灯り前の横道の大広間に一体、梯子を登り岩が転がる通路の先の階段上に一体、計二体。
    上記のものと比べるとどちらも正面を向いており、移動時間も少し長いなど欠点がある。
    しかし、こちらは梯子上での吹き飛ばし攻撃や岩トラップ巻き込みなど地形利用がやりやすく、
    火力に乏しい場合は結果的にこちらの方が時間効率で勝る事がある。
 

呪われた神秘の深淵血晶

エーブリエタースが落とす2op付きの神秘深淵。
2opにHP最大時全攻撃上昇(+4.8%)が付けば、条件付きではあるが3デブ産を超える性能を発揮する。
また、2op神秘加算(+15)の場合でも、R1主体のノコ鉈/ノコ槍や、乗算型の寄生虫との相性が良い。

いずれの2opも同じくらいの出現率なので、プレイスタイルに応じて好きなほうを狙おう。
ただし出現率自体はかなり低く、また3層以上まで潜る必要があるので回転率も悪く、
3デブ神秘の比ではない根気が必要になる。まさしくハイエンド品。

ちなみに星界からの使者も神秘深淵を落とすが、そちらの最高値は「神秘乗算+22.5%・神秘加算+15」。
エーブリエタース産の下位互換であり、マラソンの必要性はない。

 

呪われた傾炎の濡血晶

低神秘キャラ向けの炎の血晶石。棺宝箱マラソンなので手軽なのが利点。
入手条件により効果が大きく異なるのが特徴で、棺産は宝箱産よりもランクが1つ高く、
また2~4層で入手できるものは1層の物より加算値が大きく上がる。
(最大値は1層モノが棺+70・宝箱+67.5、2~4層モノは棺+77・宝箱+74.3)

なお傾強化は加算のみにつき、モーション値が乗らない。
基本的には聖杯解放から呪われた炎の濡血晶(2op高加算)マラソンまでのつなぎと考えよう。
但し2~4層の傾血晶は例え最低ランクでも加算値は後述の獣魔術師産より上。
よって1op炎乗算の形状変化狙いに心が折れた場合や形状変化の1opが物理/雷などの場合、
放射や三角に宝箱マラソンで形状変化した傾炎血晶を乗せるという手もある。

 

呪われた炎の濡血晶(2op高加算)

低神秘キャラ向け・低神秘補正武器向けの炎の血晶石。
ローランの聖職者(通称、獣魔術師)が落とす。要は脳喰らい血晶の炎版。
神秘6~25前後が低神秘に該当し、後述の乗算型血晶よりこちらの方が強くなる。
ノコギリ特効を持つ武器と組み合わせて対獣用にするのが鉄板。
ただし、2op高加算血晶はモーション値が乗りにくいので、
獣狩りの斧などの基礎攻撃力・モーション値共に高い武器なら、後述の貞子産を絡めた乗算重視の構成がオススメ。
また、マラソンに困る相手ではないが、大輪の死血花を高確率で落とすという大きな問題を抱えている。
血晶石のドロップ率自体がおよそ20%~25%程度しかないため、効率の割になかなか集めることができない。
なお高みを目指す場合、1opが炎乗算の高加算血晶を3つ集めるのが鉄則。
1opが物理/雷乗算などの場合、前述の傾炎血晶の実質下位互換となるので注意。

厳選に関して

マラソン効率は良いのだが、厳選するとなると難易度は高い。
2opの数値差が大きいため、強い2opを求めた上で高ランク1opまで狙うとなると相当な手間がかかる。
特に2opが低いと神秘6であっても貞子産に実ダメージで劣りやすく、
貞子産を超えたいならば1op・2op共に高い数値が必須である。
ここに形状変化を狙うなら尚更といえる。
獣魔術師産の血晶石を形状変化させて厳選し、3個積むのがレベル縛りノコギリ狩人の目標と言えるが、
非常に長い茨の道であることは留意しておきたい。

呪われた獣狩りの濡血晶について

この血晶石は攻撃力上昇効果の主体が1opではなく2opにあるという変則的な形であり、
なおかつ炎属性ということも相まって、1op獣狩りが実用的になる数少ない例外である。
その場合狙うのは「対獣の攻撃力を高める+10.9%・炎の攻撃力を加算する+67.5」。
しかしながら、ローランでも1op獣狩りの確率は約1%という低さであり、
欠損だけならまだしも形状変化を狙うとなると、苦行と名高い数々のマラソンに勝るとも劣らない厳選難度となる。

 

なお、眷属も概ね炎に弱いので、眷属狩りも同様に使える場面が考えられる。

 

呪われた炎の濡血晶

高神秘キャラ向けの炎の血晶石。高神秘キャラが炎派生武器を使う場合は、
この高乗算炎血晶を1つ積み、他は冷たい深淵2つにするのが基本。
低神秘キャラでも貞子産等は、獣狩りの斧など基礎攻撃力が高くモーション値の高い武器なら有用。
2opは「炎の攻撃力を加算する」または「対獣/対眷属の攻撃力を高める」がおすすめ。
後者は出現率が低く相手を選ぶものの、特効対象相手なら炎加算を超える効果を発揮する。

なお、イズ・ローランの冷たい深淵は2opに炎・雷光加算がつくので、
高みを目指すなら高乗算血晶を放射に形状変化させるとよい。

 

呪われた炎の深淵血晶

旧主の番犬が落とす炎深淵。
番犬はかなりの長期戦を強いられる上、最低でも3層まで潜る必要があるのが厄介。
効果に関してはデブの「炎乗算27.2%」と貞子の「炎乗算21%・炎加算31.5」の中間に近い。
入手の苦労の割にあまり強くない。こだわりがなければデブの炎三角か貞子の炎欠損で十分だろう。
より高みを目指したい人やコレクター向けか。
そして乗算の割合が大きいので、低神秘キャラや低補正・低基礎値の武器に対しては貞子産に勝てない場合もある。
高みを目指す場合であってもマラソンするかはビルドやスタイルと要相談。
2opの狙い目は炎の濡血晶と同じく「炎の攻撃力を加算する」または「対獣/対眷属の攻撃力を高める」。

 

呪われた傾雷光の濡血晶

低神秘キャラ向けの雷光の血晶石。
神秘・炎と違い、2op高加算の雷光血晶は存在しない。
そのため、高加算系の雷光武器を作る場合、この傾雷光の形状変化が必須となる。
但し加算のみにつきモーション値が乗らず、強攻撃やタメ攻撃が弱くなる。
また雷光の場合、後述する恐ろしい獣産の雷光深淵(2op雷光加算)が神秘の高低を問わず
非常に優秀なので、基本的には雷光深淵が手に入るまでのつなぎとして傾雷光を用いるとよい。

 

呪われた雷光の濡血晶

高神秘キャラ向けの雷光の血晶石。高神秘キャラが雷光派生武器を使う場合は、
この高乗算雷光血晶もしくは後述の雷光深淵を1つ積み、他は冷たい深淵2つにするのが基本。
低神秘キャラでも獣狩りの斧など基礎攻撃力・モーション値共に高い武器なら有用。
2opは「雷光の攻撃力を加算する」または「対眷属の攻撃力を高める」がおすすめ。
炎血晶の項目で述べたとおり、後者のほうが出現率が低く相手を選ぶものの、その分効果が高い。

なお、イズ・ローランの冷たい深淵は2opに炎・雷光加算がつくので、
高みを目指すなら高乗算血晶を放射に形状変化にするとよい。

 

呪われた雷光の深淵血晶

恐ろしい獣が落とす2op付きの雷光深淵。
上述の貞子産の上位互換であり、神秘の高低を問わずオススメ。
2opの狙い目は雷光の濡血晶と同じく「雷光の攻撃力を加算する」または「対眷属の攻撃力を高める」。
特に後者の2opが付いた血晶を手に入れる事ができれば、対眷属用として最高レベルの強化手段になりうる。

ちなみにローランの黒獣も雷光深淵を落とすが、そちらの最高値は「雷光+24.8%・雷光+15」。
貞子こそ超えるが恐ろしい獣には届かず、厳選と倒す手間に見合っているかは微妙。

 

呪われた全強化の濡血晶

二属性武器を強化する血晶。
特に月光の聖剣・爆発金槌・トニトルス・ローゲリウスの車輪といった、
属性攻撃力が高い(または底上げ機能を持つ)武器に適する。
後述の通りアメンドーズが全強化深淵を落とすのだが、トゥメルにアメンドーズは出現しない。
よって「失われた」武器の三角・欠損にアメンドーズ産、放射に古の落とし子(通称、ガーゴイル)産を積むのが基本。

なお、ロマも放射の全強化を落とすが、最高値が+19.5%なのでガーゴイルの誤差レベル。
ロマ自体が強いこともあり、2op厳選の手間を考えるとオススメできない。
3デブ産の放射全強化も、まともなドロップ報告が挙がっていないので非推奨。
高みを求めるなら、放射はアメンドーズ産の形状変化に期待しよう。

デブ産(上位者向け)

  • 死腐呪トゥメル=イル・5d7zzpxd
    「呪われた特化の濡血晶」の項で述べた、3層ボス前脇道のオーラ鉈・棒デブマラソン。形状は放射
    狙いは「全ての攻撃力を高める +22.8%」もしくは「HP最大時、全ての攻撃力を高める +28%」。
    ただし超がつくほどのレア品なので、諸々を捨てる覚悟でマラソンすること。
    また、アメンドーズ産の形状変化に2opが付くことを踏まえると、レア度に対する見返りは少ない。
  • 死腐呪トゥメル=イル・9kv8xiyi
    「呪われた強化の濡血晶」の項で述べた、1層ボスの3デブマラソン。形状は放射
    狙いは「全ての攻撃力を高める +23.6%」もしくは「HP最大時、全ての攻撃力を高める +29%」。
    こちらも超がつくほどのレア品であり、狙って出るものではない。
    諸々を捨てる覚悟でマラソンすること。
 

呪われた全強化の深淵血晶

アメンドーズが落とす2op付きの全強化深淵。
呪われた全強化の濡血晶と同様、属性攻撃力が高い(または底上げ機能を持つ)武器に適する。
慣れれば倒しやすい上に1opの数値が高く、三角・欠損の全強化血晶は実質これ一択。
また、放射に形状変化すればガーゴイル・ロマ産の上位互換となる。

ちなみにロマ版全強化深淵(聖杯文字v5v5fpsdなど)は上述の通り最大値が+19.5%止まりで、
苦労の割に性能がアメンドーズ産に大きく劣るためマラソン非推奨。

 

呪われた重い深淵血晶

筋力補正を大きく高める血晶。筋力特化・筋神・筋血キャラ向け。
獣血の主(首無し)が落とす。
かつては産廃だったが、Ver1.07より効果が大幅に上昇し、実用に耐えるものとなった。
なお、ランク19以下(呪われた重い濡血晶)はハズレなので注意。

効果は技術が高いと物理乗算+27.2%と同程度かそれ以下だが、技術を絞れば武器によって+27.2%を超える。
能力補正に上限はなく補正Sでも更に伸びるが、2~3個目の効果は+27.2%に劣る可能性あり。

基本的に、筋力寄りの上質武器(ノコギリ鉈・獣狩りの斧・獣肉断ち・獣の爪)が対象となる。
回転ノコギリなど元々筋力補正が高い武器は、筋力特化または有用な2opでない限り+27.2%で十分。
補正の伸びは武器の基礎値に依存するので、仕込み杖やレイテルなどの基礎値の高くない武器も不向き。
元々補正の無い落葉や慈悲にも補正は付くが、これも旨味は薄い。

 

呪われた鋭い/温かな深淵血晶

残念ながら、これらの入手方法は発見されていない。
各深淵血晶は深度5の3層・4層のボスからドロップするが、
『鋭い血晶石』を落とす旧主の番人と『温かな血晶石』を落とす血に渇いた獣は、
深度5の3層・4層には出現しないため入手できないと考えられている。
ランク19以下の濡血晶なら入手可能だが、実用性は皆無なのでマラソンする意味はない。

 

呪われた冷たい深淵血晶

神秘ビルド向けの神秘補正を大きく高める血晶。
トゥメルの古老が落とす。
かつては産廃だったが、Ver1.07より効果が大幅に上昇し、実用に耐えるものとなった。
こちらもランク19以下(呪われた冷たい濡血晶)はハズレなので注意。
なお、この血晶はデメリットが他より弱く設定されている(本来の約50%)。
例えば、大外れとされるHPマイの数値は-4であり、左手武器の脈動血晶で相殺可能。

物理攻撃力には影響しないため、属性化した武器に使うのが基本となる。
元々の神秘補正にもよるが、神秘30以上が採用の目安。
神秘の数値に応じて1~2つ装備すると、属性血晶だけで固めるよりも攻撃力が高まる。
「失われた」武器に、3デブ産の三角属性血晶と放射・欠損の冷たい深淵を1つずつ積む方式が鉄板。
手数重視の武器なら、貞子・番犬・恐ろしい獣産の欠損属性血晶に放射・三角の冷たい深淵を合わせるのもアリ。
更なる高みを目指すなら、イズ/ローランで2op厳選した冷たい深淵、
または属性血晶のいずれかを放射に形状変化させるとよい。

マラソン対象の古老はトゥメル・イズ・ローランの全てに出現する。
2op傾向については、トゥメルは属性加算全般が出にくく、イズとローランは炎・雷光加算が出やすい。
よって、満足のいく属性血晶を入手してから、それに合わせた場所で冷たい深淵を狙うとよい。

 

呪われた濁った濡血晶

遅効毒を与える血晶石。
一度の発動で長く発症するため、その間は他の武器で戦う方が効率的。
撃破までの発動回数が少ないことを踏まえると、過度のランク厳選は不要だろう。
なお、遅効毒の効果はデメリットによる影響を受けず、獣マイ・眷マイ・全マイでも同じダメージとなる。
耐久度が減って「武器が壊れそう・壊れた」でも蓄積値が変化しないため、耐マイも実質デメリット無し。
HPマイは無い方が望ましいが、発症させたら他武器に持ち替えれば良いので、他血晶ほど重い制約ではなく、
これも一応妥協できる所ではある。

ちなみに、遅効毒血晶はローリングにも効果がある。
これを利用すれば、一部NPCを敵対状態にせず安全に倒せる。

 

呪われた汚れた濡血晶

劇毒を与える血晶石。DARK SOULSシリーズの出血効果に相当する。
与ダメージは100+最大HPの10%。10回発症すれば必ず倒せるため、特に低レベル攻略で重宝する。
多段ヒットしやすい武器と組み合わせたり、千景(変形後のみ)の劇毒値30を底上げするとよい。
なお、劇毒の効果もデメリットによる影響を受けず、獣マイ・眷マイ・全マイでも同じダメージとなる。
耐久度が減って「武器が壊れそう・壊れた」でも蓄積値が変化しないため、耐マイも実質デメリット無し。
よって、デメリットはHPマイでなければ何でも可。

補足事項

劇毒が有効なボスは以下の通り。

  • 本編・DLC
    血に渇いた獣ヘムウィックの魔女ヤーナムの影星界からの使者
    ミコラーシュメルゴーの乳母(劇毒ダメージ2倍)失敗作たち
  • 聖杯
    死体の巨人3デブ獣憑き、旧主の番人、トゥメルの末裔人喰い豚
    忘れられた異常者、トゥメルの古老脳喰らいローランの銀獣、女王ヤーナム

上記以外のボスは劇毒耐性999。その内、ゴースの遺子は第一形態のみ劇毒ダメージ2倍
太字のボスは劇毒耐性180以下なので、劇毒50前後なら4ヒット以内に発動する。
計算上は劇毒45だが、時間とともに蓄積値が減少するので余裕を持たせること。
劇毒61以上(後述)の回転ノコギリ・ローゲリウスの車輪なら、3ヒットする攻撃で即発症を狙え、
劇毒62以上なら変形後千景の二撃で発症するようになる。
ただし、協力プレイ時は1人増員するごとに敵の劇毒耐性が4割ほど上がるので注意。

ちなみに、汚れた血晶も濁った血晶同様、ローリングに効果がある。
これを利用すれば、一部NPCを敵対状態にせず安全に倒せる。

劇毒61以上を目指す場合

劇毒の計算式は0.3で繰り上がったり0.8で繰り下がったりと、小数点以下の処理が予測できない。
自分で数値を合計するのではなく、実際に劇毒61と表示される必要あり。

 

上記を踏まえた実例として、トゥメルオーラデブ産放射、イズ3デブ産三角、ローラン銀獣産欠損の組み合わせがオススメ。
銀獣産欠損が比較的出やすく、鬼門のデブ産放射も1つで済む可能性がある。
デブ産3つで組む場合はランク厳選が易しい反面、イズ三角の形状変化を狙うか
トゥメル放射を2つ入手することになり、マラソン難度が更に上がる。

どちらの組み合わせにもデブ産放射が必須なので、まずはトゥメルオーラデブ産放射を1つ狙おう。
ランク17(+20.2)以上が出た場合、イズ3デブ産三角とローラン銀獣産欠損のランク厳選を行い、
失われた回転ノコギリ・失われた車輪(スロットは放/三/欠)に積めば完成。
運悪くランク16(+19.5)が出た場合、ランク17以上が出るまで続けること。
ランク16とランク17〜18の2つが揃ったら、イズ3デブマラソンに切り替えて完成を目指そう。
こちらは回転ノコギリ・異質の車輪(スロットは放/放/三)を使うことになるので注意。

  • 死腐呪トゥメル=イル・nu4jii5e・d8bchyss・dppxirth
    オーラデブマラソンの聖杯。狙うはランク18の「劇毒の効果を加算する +21」。形状は放射
    トゥメルオーラデブが落とす劇毒血晶の幅は「+19.5~+21」。
    入手率はイズ3デブ・ローラン銀獣よりも圧倒的に低い(有志の検証では0.1%以下)。
    しかしながら、放射劇毒の次点はカルラ産(+17.1~+18.4)なので、
    必然的に膨大な数のデブを狩らなければならない。
    (放射にカルラ産を選んだとしても、結局は三角以外のデブ産が必須である)
     
    なお、トゥメル3デブ(9kv8xiyi・8ewm2xxx)も同様に超低確率で劇毒血晶を落とす。
    こちらの幅は「+20.2~+21.7」となっており、1つ出た時点で三角・欠損マラソンに移行可能。
  • 死腐呪イズ・3eukenpk・p3umyztu
    イズ3デブマラソンの聖杯。狙うはランク19の「劇毒の効果を加算する +21.7」。形状は三角
    イズ3デブが落とす劇毒血晶の幅は「+20.2~+21.7」。
    入手率はかなり低い(有志の検証では0.5%前後)が、トゥメルオーラデブよりはマシ。
    ローラン銀獣産の幅が「+17.8~+19.1」である点と、トゥメルオーラデブ産の入手率が
    劣悪である点を踏まえ、ランク18(+21)以上を引いておきたい。
     
    なお、イズのオーラデブマラソン(adxmf664・fnh9ctui)は回転率に優れる反面、
    落とす劇毒血晶の幅が「+19.5~+21」なので、最高値を引かないと後が辛くなる。
 

呪われた一撃の濡血晶

溜めR2一段目の攻撃力を高める血晶。
取り回しが悪くなるが貞子愚者を超えるほどの爆発力が得られる。
ただし、神秘・炎・雷光攻撃力、獣狩りの斧の変形後溜めR2(2ヒット目)、回転ノコギリの変形後溜めR2(1~3ヒット目)、シモンの弓剣の変形前溜めR2(2ヒット目)、小アメンの腕の変形後溜めR2(2~3ヒット目)には効果なし
変形後に溜めR2が存在しない武器や、溜めR2二段目が優秀な武器との相性も良くない。
とにかく制約が多いので、採用前の試用・比較を忘れないこと。
なお、一撃に特化する特性上、デメリットは影響の少ない耐マイでもよい。

 

呪われた脈動する濡血晶

HP自動回復効果を持つ血晶石。
銃器をパリィ専用にしたり、右手武器の両手持ちを多用するキャラに適する。
右手武器に3つ付ければ3秒毎に12~15回復。
そこに左手武器の足の長い遺跡の祭祀者(通称、足長BBA)産を追加すれば17~20回復。
右手用の厳選難易度は高めだが、安全圏での回復にうってつけ。
デメリットにHPマイが付かないため、回復だけが目当てならデメリット厳選は不要。

 

呪われた死闘の濡血晶

リゲイン量を高める血晶石。
表示上は一桁だが、実際にはその4倍の効果がある。
死闘の血晶石自体はドロップする敵が現状確認されておらず、この効果が欲しい場合は2opで狙う必要がある。

呪われた貧者の濡血晶

瀕死時に物理・血の攻撃力を高める血晶。
遺跡の悪霊(白い女幽霊)が落とす。
最上級の強化効果を誇るが、発動条件は愚者以上に厳しい。
わざと即死圏内を維持することになるためとにかくハイリスク・ハイリターンだが、
HP満タンでも一撃で即死する事が多く、なおかつ攻撃力の低さに悩まされる低レベル攻略においては、
割と実用的である。

 

追記求む!!!

 

コメント

過去ログ1
過去ログ2

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • イズで3デブ倒してたら、呪われた獣狩りの濡血晶17(スタマイ)が出てきたんだけど、これってレアなのかな。この表に呪われた獣狩りの濡血晶の項目もないし。 -- [ID:LEgUO8wjdt2] 2024-03-13 (水) 22:36:24
    • レアはレアだけど、ページ上部の一部効果に関する注意点にある通り攻撃力じゃなくて最終的なダメージに補正が入る血晶だから実用性は無いと思う 血晶2つ分のダメージに獣狩り分を掛け算するから伸びない -- [ID:2SAzWAJDSAE] 2024-03-13 (水) 23:01:24
      • ありがとうございます。補正が入ってしまうのか... -- [ID:LEgUO8wjdt2] 2024-03-14 (木) 04:55:20
    • 実用性が低いのは「ダメージに補正が入るから」というよりは「対象が限定される割にダメージアップ量が小さいケースが多いから」だよ。残り2つの血晶で十分攻撃力が確保されていれば、普通の乗算血晶より獣狩りの方がダメージ上回るケースもある。特に敵によって属性を使い分ける神秘キャラの属性武器であれば普通に使える。例えば神秘50炎属性武器で冷たい深淵(2opなし)と冷たい深淵(炎加算)を使う場合、残り1つは炎乗算27.2%より獣狩り32.6%の方がダメージ大きい。確率が低いから意図的に狙うほどじゃないけど入手したなら実用可能。ただし神秘ステを上げてない物理キャラだと基本的に獣狩りの出番はない。ダメージ計算の詳しい仕組みは初心者向けの数値等参考リンクを見るといいよ -- [ID:bRMiNNzyvJk] 2024-03-14 (木) 08:28:57
      • ありがとうございます。助かります。 -- [ID:LEgUO8wjdt2] 2024-03-24 (日) 22:09:04
  • 3デブしてたら、欠損の一撃を拾ったのですがこれって何か使い道ありますか? -- [ID:u2fGNxy8eoQ] 2024-03-15 (金) 23:53:59
    • 正直観賞用だけど最高値でデメリットもよければイズ3デブでもなかなか出ない三角枠として使える。 -- [ID:8Ed7cTpNY9A] 2024-03-17 (日) 17:48:59
      • 教えていただき、ありがとうございます!やはり、鑑賞用ですか……36,3%のスタマイなのに -- [ID:1fiphJIXJ5Y] 2024-03-17 (日) 20:25:38
  • 呪われた深きローラン 聖杯文字2n6y8ybb 一層はレバー前貞子蜘蛛で事故死があるけど全体的にレバーも近くモブも少ない。ボスも獣憑、銀獣、アメンでアメンマラソンにはもってこいな聖杯です -- [ID:qCWebZj1rzk] 2024-03-17 (日) 12:46:43
    • 掲載されてる2つに比べると番人が居ないのは良いね そんなに強いボスではないけどパリィ主体で戦おうとするとすぐ天井に吸われたりするから -- [ID:df2uVff6jUQ] 2024-03-18 (月) 09:15:17
  • 能力値ALL50のキャラで出た重い深淵2op獣特攻(耐マイ)の使い道がわからない…技術50あるから回転ノコには使えないし、ノコギリ特攻と併用したいけど耐マイが響くものが多い 獣特攻ある杭も耐マイは気になるしどうしたものか… -- [ID:Akzi5K6.Er.] 2024-03-25 (月) 19:30:20
    • 耐久250ある杭ですら気になるって言うなら耐マイ自体使えないし、寄生虫向け以外の耐マイは捨てるしかないのでは……?もし食わず嫌いしてるならだけど、耐久200以上あれば聖杯2層分くらいは保つから使ってみるといいよ -- [ID:4lncESSfZeE] 2024-03-26 (火) 06:37:09
      • 返信ありがとうございます。木主です。耐マイの杭は以前使ってたのですが耐久の減りの早いのが嫌でスタマイで統一したんです。デブ産なので貞子愚者程の時間はかかりませんし。耐マイで運用するならマイオプ統一して複数持つのが一番かとは思いますが、トゥメル産2op獣/眷属特攻のデメリット厳選なんてやってられないので、観賞用として保管することにします。 -- [ID:Akzi5K6.Er.] 2024-03-26 (火) 12:30:47
    • 個人の信仰として耐マイがハズレなだけで使い道がどうこうって問題じゃない気がするが -- [ID:Uva38FOyEOM] 2024-03-26 (火) 17:35:19
  • 月光用のアメン狩りでようやく初の放射深淵が出た。全攻高21.5/物理加算12.7/耐マイ…ガゴ産よりはマシかな? -- [ID:0xIhdWQpw9o] 2024-03-29 (金) 07:43:15
    • ガゴ産は多分最低でも愚者物理狙うので… -- [ID:rzQHsr.x1d2] 2024-03-29 (金) 14:33:53
  • トュメルの3デブでは属性系の血晶石はでないと思ってたけど、実際出るんだね...放射雷光でた -- [ID:p51Em.C2jxM] 2024-03-30 (土) 20:54:12
    • 放射雷光イイナァ…おめでとうございます 1op属性放射はイズ形状変化よりトゥメルの方が確率が高いらしいです トゥメルでデブ特化掘ってる時に限って属性放射がよく出る気がします -- [ID:Akzi5K6.Er.] 2024-03-30 (土) 21:06:09
      • 次は神秘放射当てていきたいですね... -- [ID:p51Em.C2jxM] 2024-03-31 (日) 22:42:16
  • 呪われた汚れた濡血晶のデブ放射が鬼門なら、アフロサソリをたくさん狩って2opが劇毒なるまでマラソンした方が楽そうだけど、1op2op共に劇毒のステータスは出ないのかな。 -- [ID:p51Em.C2jxM] 2024-04-02 (火) 14:23:39
    • 1OPと2OPが同じになるのは、女幽霊産の貧者だけ。 -- [ID:MJyWlWcDL9.] 2024-04-02 (火) 16:47:28
      • 呪われた深きローラン 聖杯文字urjzs6i4 3層ボス前脇道に呪われた傾雷光(欠損)。ボスは一層からローランの銀獣、獣憑き、アメンドーズ。カルラ、貞子、獣憑きのモブ配置が多めで道中難易度は低め。傾雷光聖杯の紹介があまりないようなのでどうぞ。が -- [ID:SJvOu/doypQ] 2024-04-02 (火) 18:12:43
      • そうだったんですか...ありがとうございます。 -- [ID:p51Em.C2jxM] 2024-04-02 (火) 21:24:40
  • 死体の巨人用死腐呪イズ・phjc35sdは消えてるかもしれないですね… -- [ID:dBQbeSPOXg.] 2024-04-10 (水) 20:41:59
  • 2年程前に消滅したイズ一層長方形3デブ「aegehgba」の同型が出来たので共有しておきます、「bi3dt6rv」灯り先を右に降りて進み、レバーを開けて飛び降りるだけなので脳死で走れます -- [ID:IW1pkhy2zHA] 2024-04-17 (水) 14:46:37
    • 長方形の中では最速で走れる形状だそうなので、もし興味があれば共有していただけると幸いです -- [ID:IW1pkhy2zHA] 2024-04-17 (水) 14:49:31
  • イズ一層目に死体の巨人(大砲)が出来たので共有します f9nfnjr5 -- [ID:DDBpV5RLztY] 2024-04-26 (金) 23:42:12 New!
    • 編集の方法がわからないのでもし需要があれば追記していただけると嬉しいです -- [ID:DDBpV5RLztY] 2024-04-26 (金) 23:46:50 New!

スポンサーリンク


コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください


最終更新: 2024-03-13 (水) 17:41:02

*1 改造聖杯を利用しており、マスクデータであるためゲーム内での確認は不可