実験棟

最終更新: 2025-04-14 (月) 01:37:24
目次

実験棟

…ああ、あんた。どうだい。酷いものだろう
血を恵み、獣を祓う医療教会の、これが実態と言うわけだ
…だが、こんなものは、秘密ではない

DLC追加エリア。狩人の悪夢の灯り「地下死体溜り」の奥に進み、大聖堂の燃える獣から得た「瞳のペンダント」を手術祭壇に設置するとここに上がってこられる。
やつしのシモンの言葉が正しいとするなら、ここはかつて存在した医療教会の施設か。
劣悪な環境に閉じ込められた、異形と化した患者たち。庭園に住まう何らかの実験体。
それらを見下ろす時計塔の女狩人。謎は深まるばかりである。

攻略目安レベル
レベル80〜120
+9以上まで強化した右手武器(仕掛け武器)

エリア攻略

灯り「実験棟」〜

研究室1階のショートカット
灯り「実験棟」からは、まず研究室1階のショートカットを開通させることを目指そう。
中央の螺旋階段を登って、左右2つの階段のうち左の階段を登り、通路横にある研究室3階の扉を開ける。
部屋の中に入り、右側のレバーを操作するとエレベーターが作動するので、それに乗って下に降りる。
降りた先の部屋で扉を開けると、研究室1階のショートカットが開通する。
研究室5階のショートカット
灯り「実験棟」から中央の螺旋階段を登って、左右2つの階段のうち右の階段を登る。
正面の部屋から奥へと進んでハシゴを登り、診療台のある部屋を右手の暗い方へ進むと最初の螺旋階段を登った辺りへのショートカットが通じる。
診療台のある部屋を左手の階段のほうへ進むと実験棟4階。
実験棟4階から道なりに進んでいくと階段があり、登った先の通路横に研究室5階がある。
研究室5階に入り、エレベーターを作動させると、研究室3階へたどり着き、ショートカットが開通する。
階段の仕掛け
実験棟の最上階には階段を回転させる仕掛けがある。
研究室5階の通路から階段を登ってハシゴの先へと進むと梁の上に出る。
その梁の上の中央で階段の仕掛けを作動させることができる。
作動させた後は、肥大した頭だけのNPCが近くに見えるので、攻撃すると脳液を落とす。
また、階段の仕掛けを作動させたことにより4階中央に降りられるようになっていて、そこにいる肥大した頭だけのNPCを攻撃することでも脳液が入手できる。
失敗作たち
階段の仕掛けを作動させた後、3階から階段を登るか、5階の階段を降りた先から飛び降りると大きな扉がある。
この大扉をくぐるとボスの失敗作たちと戦闘開始。
また、大扉の前ではカレル文字「淀み」を装備していると連盟員「流浪の狩人、ヤマムラ」(地下牢の鍵を入手して牢屋内のヤマムラを殺している場合)が呼べる。

失敗作たちを倒すと時計塔の鍵を入手でき、灯り「星輪樹の庭」が現れる。

時計塔のマリア
灯り「星輪樹の庭」から時計塔の鍵を使って扉を開けると時計塔のマリアがいる。
協力者を呼ぶ場合は、失敗作たちと戦ったエリアで鐘を鳴らすことが出来る。
ただし、一度ソロで突入しマリア戦前のムービーを見ないと鐘を鳴らせない

時計塔のマリアを倒すと灯り「時計塔」が現れ、側に星見盤が落ちている。
時計塔の奥で星見盤を掲げると漁村へ。

露台の鍵の扉奥
アデラインに脳液を2回渡すと露台の鍵を入手できる。
鍵を使って実験棟1階の扉から奥へ進むと、ひまわり畑にある遺体から秘儀の夜空の瞳を入手できる。

発生イベント

脳液とアデライン
研究室1階にいる、拘束椅子に座る患者。
脳液を渡し、報酬を受け取った後にロードを数回挟む(「狩人の確かな徴」などを3回使用したり灯りの行き来で)とイベントが進行していく。

1回目はアデラインの血を入手できる。アリアンナの血もしくはアデーラの血とは同時に持つことができないが、入手しなくてもイベントは進む。
2回目は露台の鍵を入手。この後、アデラインは椅子を離れて研究室入口の扉裏に移動する。
3回目はカレル文字「苗床」、狂人の智慧、啓蒙2を入手。

 

1つ目の脳液は最上階の梁にいる肥大した頭部を攻撃すると入手。
2つ目の脳液は仕掛け作動後、研究室5階の通路から階段を降りる途中にいる肥大した頭部を攻撃すると入手。
3つ目の脳液は扉裏に移ったアデラインを攻撃すると入手できる。

入手アイテム

アイテム名入手先備考
青い秘薬×2灯り「実験棟」の先にある毒溜りの遺体
狂人の智慧毒溜まりから階段を登り、2つある階段のうち左の階段から通路右のつきあたりにある遺体手前に踏むと棚から酸が飛んでくる罠がある
獣血の丸薬×6↑の通路横の扉を開けた先にある遺体部屋横にショトカその1
古狩人の細工装束
古狩人の細工ズボン
↑の部屋からハシゴを降りた所にある遺体
狂気の死血【9】↑の部屋から出て、通路左手のつきあたりにある遺体
輸血液×21階の毒溜まりから階段を登り、2つある階段のうち右の階段から通路左のつきあたりにある遺体
鎮静剤×3↑の階段正面の部屋へ進んだ先にある遺体
輸血液×5↑の部屋から階段とハシゴを登った診療台がある部屋の遺体
白い丸薬×2↑の診療台がある部屋から左手の階段を登って進んだ先の4階通路
水銀弾×3↑の通路横にある患者寝室4階の遺体
汚れた濡血晶【5】↑の隣の部屋にある遺体部屋を出て階段を昇り踊り場から降りて「研究室5階」の看板がある部屋にショトカその2
青い秘薬×4研究室5階の通路から奥の階段を降りた進んだ先にある遺体道中の車椅子男付近と青い秘薬手前に酸の罠あり
青い秘薬↑の通路横にある患者寝室5階の遺体
肥大した頭部↑の側の遺体入手すると部屋にいる敵が襲ってくるようになる
上位者の叡智実験棟5階から階段を登り、その先からハシゴを登った先の梁にある遺体
血石の塊↑の梁の通路を奥へ進み、右側のカラスがいる場所の遺体
巧撃の濡血晶【5】↑の梁の通路に横にあるハシゴがある足場へ降り、そこから階段を降りた場所にある宝箱梁の通路の中央にある仕掛けを作動させる必要がある
死闘の濡血晶【5】仕掛け作動後に灯り「実験棟」の先の毒溜まりにある遺体
眷属の死血【10】↑と同じ毒溜まりにある遺体
湖の盾仕掛け作動後に研究室3階から出てすぐ正面の足場から螺旋階段へ飛び降り、その階段を降りていった場所の遺体
水銀弾×4↑の階段を登って行った先の患者寝室3階のある通路の遺体
地下牢の鍵↑の側にある患者寝室3階の遺体
眷属の死血【10】実験棟1階の露台の鍵で扉を開け、下へ飛び降りた場所にある遺体
夜空の瞳↑の近くにある花畑の場所にある椅子に座った遺体
脈動する濡血晶【5】↑の花畑から大聖堂の上の階の窓を割って入った先の通路奥(穴を飛び越えた先)の宝箱

出現する敵

名前血の遺志ドロップアイテム備考
実験棟の患者(素手)距離が離れると薬瓶を投げる者もいる
実験棟の患者(点滴台)輸血液大型かつ体力と攻撃力が高い
実験棟の患者(四つんばい)大ジャンプ攻撃を行う
実験棟の患者(腫瘍腕)攻撃を受けると、毒が蓄積する
実験棟の患者(裸)動きが早く、遠くから走って追いかけてくる
実験棟の患者(這いずり)飛びつきと触手で攻撃してくる
実験棟の患者(頭のみ)攻撃を受けると、発狂ゲージが蓄積する
実験棟の患者(体のみ)こちらが手を出さない限り、攻撃してこない
実験棟の患者(秘儀)露台を降りた先の花畑にいる。秘儀を使う
車椅子の群衆実験棟の患者と同士討ちをする者もいる
教会の使い(白)
屍肉カラス「導き」最上階の階段の仕掛け作動後に近づくと梁から飛び降りる個体のみドロップ
失敗作たち時計塔の鍵
時計塔のマリア星見盤

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 脳液集めるのに無抵抗な梅干し頭さんを殺すなんてできないと思ったけど、生き返るときいて意を決して攻撃したら本当に生き返ったけど罪悪感は拭えない…こうして啓蒙がたまりゆくんですね… -- [ID:d6YdlX1NzQM] 2024-02-16 (金) 19:00:43
    • アデラインはイベント完遂後は復活しないんだよな。梅干しは言ってみればサナギみたいな状態で、啓蒙溜まり切ったら精神が別次元に飛んで行き、抜け殻は朽ちてしまうって考察をどっかで見た気がするけど -- [ID:/yHBldEp0Mk] 2024-03-10 (日) 09:11:05
      • アデラインちゃん…教えていただいた考察通りだとしあわせなのかな -- [ID:d6YdlX1NzQM] 2024-03-13 (水) 22:01:16
      • 考察は公式の答えがない限り、考察でしかないので信じるか信じないかは個人の自由。ただそれを事実だとは思わないのが肝要 -- [ID:EH.p8K2qRjY] 2024-03-16 (土) 08:38:47
      • ふむふむ。そうですよねぇ。考察が盛んなところや事実を知りたくなるところがなんだかとても世界観に浸れて、やっぱりブラボはいいなぁ!と思うブラボ9周年。おめでとうブラボたん! -- [ID:d6YdlX1NzQM] 2024-03-25 (月) 18:49:09
  • 患者さんにやられすぎて突破できぬい… -- [ID:WQUxTYWXRGw] 2024-03-01 (金) 11:12:36
  • 久しぶりにやり直したけどまじでここ怖い。ビビりなので精神に来るぜ… -- [ID:K4Z7vRFBq7k] 2024-10-24 (木) 06:15:26
  • ここの敵NPC狩人ですけどなかなか転落死しない上に硬くて鬼火力でAIロジックもそこそこ優秀と隙が無い -- [ID:rb1HnUbcFSk] 2024-11-14 (木) 22:28:36
    • 階段を戻って牢獄エリアに誘い込むと割と楽に倒せた記憶があります。 -- [ID:HbyYHSFP3tQ] 2024-11-14 (木) 23:10:33
    • ガトリング車椅子が守ってる螺旋階段を上る前、通路のところから銃撃したらバックステッポして勝手に転落死する。 -- [ID:jRDmHZ8zZjQ] 2024-11-14 (木) 23:34:49
  • ここのエリアさ、なんか外廊下?みたいになってる所で、話しかけられるタイプの患者が1人花手入れしてる場所なかったっけ。久しぶりにプレイしてるんだけど、あの場所がすごい印象的だった割にどこにも見当たらなくて。 -- [ID:SKAHgcSugpA] 2025-02-21 (金) 18:49:01
    • ある。あそこ私も好きで、今探してるけど、レバー操作後でなかなか見つからない -- [ID:84lluxnmE4Y] 2025-02-21 (金) 21:53:15
      • 見つけた。アデラインの部屋から昇降機で車椅子が3人いる部屋へ。その部屋にある下り梯子を降りて、部屋を出て右に進んだ先だった。外の景色も良い -- [ID:84lluxnmE4Y] 2025-02-21 (金) 22:01:27
      • うおお!!ありがとう!!おかげで見つけられました!異様だけど綺麗で良いスポットですな…(啓蒙+1) -- [ID:SKAHgcSugpA] 2025-02-21 (金) 22:25:50
  • このエリアのモブはマリア様にどんな魔改造を施されたら素手や点滴台殴りの数発で狩人様を粉砕出来るほどの怪力を得られるのか凄く気になる・・・ -- [ID:Kybxdj30lcg] 2025-04-08 (火) 20:26:26
  • モブの患者が血晶石落したんだけど、リストに乗ってない。レアドロか_
    2025-04-23 (水) 22:34:33 [ID:hMd2sTbufE6]
  • アデラインちゃんに俺の脳液啜って欲しい
    2025-04-25 (金) 23:25:32 [ID:/JXaq2kdm6g]
  • 脈動取り逃がして2周目行っちゃった…
    何型かな…雫型だったらめっちゃ悔しい…
    2025-05-09 (金) 13:31:20 [ID:zHpsE06XXA6]
    • 確か三角だったはず
      2025-05-09 (金) 21:01:05 [ID:z.WhHvXaE/s]
      • ありがとうございます!三角なら取ってました!(ずっと放射・円枠で見てました)
        2025-05-09 (金) 23:29:47 [ID:Vrkf4wPbB5c]
  • [#8qmz] コマドリ兄が強すぎて毎回発狂するわ・・・。
    もう面倒だから獣の咆哮でふっとばして落とし、足りなかったら夜空の瞳や毒メスで仕留めることにするわ。
    2025-05-30 (金) 00:09:09 [ID:p-bv4i-cdee-7s2v]
    • [#do03] 階段動かす前ならガトリング階段前の通路から石ころ投げてたらその内落とせるよ
      2025-05-30 (金) 23:17:14 [ID:p-9gjf-51ac-azzg]
  • [#8qi0] 既出かもしれませんがコマドリ兄を落とす際に落下していく様子をカメラに収めてしまうとダメージ無しで生還してしまうみたい。獣カレルでも積んでるんだろうか?(・・;)
    2025-06-02 (月) 22:37:57 [ID:m-f21b-ddcd-5iqu]
  • [#dx7r] 祭祀者の骨の刃でカンスト周回の患者を仲間割れさせてみたらゲンコツ1発で970ダメージ出しててビックリ( ゚д゚) 変形後ルド剣の火力を慈悲の刃並みのラッシュで叩き込んでいると思うと恐ろしい
    2025-06-09 (月) 18:10:54 [ID:m-xn8f-a81d-4sas]
  • [#4sj3] 「コマドリ」って呟いている脳だけのやつから脳液ゲットできる的な記述あるんですが、もしかしてマリア倒す前じゃないとだめですか?どう攻撃しても咆哮しても死にません…!
    2025-06-21 (土) 02:25:16 [ID:p-brhk-ad92-cf8o]
    • [#3i3k] そもそも脳だけのNPCは死にません。攻撃したら一時的に萎んで、その際に脳液をドロップします。が、敵狩人との交戦中に気付かぬうちに攻撃してて既に取得しているのでは?
      2025-06-21 (土) 03:12:28 [ID:p-2ehy-129a-1qfy]
      • [#nakz] そうなんですね!てっきり死ぬものかと…。一度脳液を渡せていることを考えると既に攻撃しているのかもしれませんね。他の個体を探してみます!情報ありがとうございました!
        2025-06-21 (土) 10:55:38 [ID:p-87pn-a6fc-cf8o]
  • [#cf1q] あ、最上階、もう行けないのか…。詰んだw
    2025-06-21 (土) 11:32:12 [ID:p-87pn-a6fc-cf8o]
    • [#8atu] 解決しました!よかった!!!
      2025-06-21 (土) 22:56:11 [ID:p-brhk-ad92-cf8o]
  • [#4l7h] 失敗作が鬱陶しいのなんのって
    2025-06-22 (日) 18:51:56 [ID:m-c3bv-ad92-dk0z]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: