編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
英雄伝説 閃の軌跡4 | 神攻略wiki
コメント/デュバリィ
最終更新: 2025-01-20 (月) 21:35:29
デュバリィ
思いのほか真っ当にかっこいいキャラだった
2018-09-30 (日) 02:17:49
[ID:UvUZhFPPS4Y]
ツンデレからのチョロインという王道的ゲスト
2018-09-30 (日) 09:59:57
[ID:hmI0wLZQcvk]
このチョロイン最高
2018-10-01 (月) 01:42:36
[ID:kVEg1GKiBoU]
ネタキャラみたいな印象だったけど、今作でストレートに好きなキャラになった。
2018-09-30 (日) 18:24:22
[ID:fuDsvcMleKY]
デュバリィはDuvalieが正しいスペルだったはずですよ。元ネタはChevalier(フランス語で騎士)
2018-10-01 (月) 02:42:28
[ID:ojFXSlPrwPU]
君の思い込みはどうでもいい。公式ページ見てこいとしか
2018-10-01 (月) 07:56:31
[ID:ERYOhMXXiWo]
ちょっとクラフトの効果音が物足りない。外したのかと勘違いするくらい音が軽くて小さい気がする。
2018-10-04 (木) 06:44:56
[ID:ka5CjxuqiNw]
基本魔法剣みたいな攻撃だし・・・速さが売りの人だから一撃が軽いんだろ
2018-10-07 (日) 00:20:37
[ID:FtvLuoQsinw]
あと、設定じゃデュバリィは「没落した貴族令嬢」だから、剣術のベースはユーシスと同じ宮廷剣術(どちらかと言えば魔法攻撃な剣術)なのかもな。
2018-10-07 (日) 11:07:00
[ID:ELbepP0BPeQ]
JKコス…可能ならこの方にも「姫騎士」コス用意してもらいたかったね。ラウラのそれに対抗して「朱」の姫騎士で。
2018-10-04 (木) 17:23:50
[ID:mSbqoJCEixY]
JKの格好異様に似合うよなこの人
2018-10-04 (木) 17:31:27
[ID:wzIsp2Vbt6w]
Twitterのランドセル背負ってるデュバリィに違和感なさすぎる・・・この人本当にリィン君達より年上?
2018-10-04 (木) 19:36:04
[ID:wzIsp2Vbt6w]
例のJKコスについてだが、どう見ても「オン(暁)で好評だったものを、オフ(閃4)に持ち込んだ」としか考えられない…。(普通は逆)
2018-10-05 (金) 18:11:49
[ID:GUw7kjH/FdM]
人気要素の逆輸入なんてのは普通普通。
2018-10-05 (金) 18:18:28
[ID:ka5CjxuqiNw]
碧の時点では、ここまでの扱いにすること考えてなかった気もするね。扱い的にはアネラスの再来かなと
2018-10-06 (土) 09:41:43
[ID:r8USSK/Ka7w]
ここで「お前が3の攻略サイトで吹聴したからだろうが!」なんて声が聞こえてきそうだが、JK姿のデュバリィに関してはほとんどノータッチ。オンで出た時も「もしもこの姿をした彼女が閃4のDLCで出たら」というif話も想像すらしてなかった(本当に)。3のサイトで言った事は基本的に閃キャラの話だけ。デュバリィは碧キャラ扱いで個人的にもそう思ってる上にスポンサーリンクにも出てないので、これに関しては必要以上に喚いたりした覚えはないぞ。
2018-10-05 (金) 18:26:52
[ID:GUw7kjH/FdM]
いやお前誰だよ知らねえよ。
2018-10-05 (金) 19:01:08
[ID:ka5CjxuqiNw]
草
2018-10-05 (金) 19:02:40
[ID:/T57kxdjhps]
草
2018-10-05 (金) 19:07:21
[ID:zP/dJ4aGCt.]
草。ちょっと頭弱いね
2018-10-05 (金) 21:15:12
[ID:ERYOhMXXiWo]
ヴィクター・オーレリアとの掛け合いが楽しみな人ではある。
2018-10-06 (土) 09:18:27
[ID:ELbepP0BPeQ]
碧の時点で微妙に人気があったけど、閃でさらに後押しされた感じだね。チョロいポンコツな面だけじゃなくて、普通にカッコよくて良かったわ。なんだかんだで面倒見の良い人っぽさが好き
2018-10-07 (日) 11:53:07
[ID:8Y/LsR6g4lY]
使用できる期間はかなり長いが、クラフトのレベルは上がらない
2018-10-08 (月) 01:18:25
[ID:XuadHQhB2b.]
協力者枠になってるキャラ(7組以外)はオーダーもクラフトも伸びないね 設定上は強いんでステータスは全体的に高めだけどクラフトが軒並み死んでるっていうクロウと同じ悩みを抱えてる
2018-10-08 (月) 23:46:56
[ID:ivgh9idGRHU]
料理時のセリフからするに本来料理はあまり得意でないと思われ
2018-10-09 (火) 11:20:49
[ID:acdTaLh9R5U]
分け身は今作でも使うことがない。ちなみに分け身をチートで味方側が無理矢理使うと強制フリーズする(剣帝・銀・碧神速)
2018-10-09 (火) 13:34:25
[ID:JmvWTZ8Vtp6]
ふと思ったんだけど、アリサにオーバルギア召喚があるならこの子はスレイプニル召喚出来ても良くない?
2018-10-10 (水) 16:10:55
[ID:ka5CjxuqiNw]
とても23歳には見えない
2018-10-11 (木) 02:30:34
[ID:P0oQg3jymEo]
というか、大半のキャラが二十歳越えに見えないと思うの。7組どころか既存キャラも大半二十歳越えやろ?
2018-10-11 (木) 03:16:56
[ID:8Y/LsR6g4lY]
若い頃知らないから余計若く見えるんだよな学生時代知ってるアリサとかは歳食ったなとか思ったりするんだが
2018-10-11 (木) 18:15:09
[ID:UMmV0fRApwI]
正直加入からほぼラストまでPTインするとは思ってなかった。
2018-10-12 (金) 00:15:27
[ID:Wse2EU.K3J6]
ランディ、ティータ、アンゼリカ、シャロンとこの人は普通にメインキャラ扱いで良かったと思う。Mクオーツ付け替えられないだけだし。ただ、exマスタークオーツがある分他のキャラに回せるのは良かったか。特にエンブレム。
2018-10-13 (土) 10:20:02
[ID:ka5CjxuqiNw]
かっこいいところは本当にかっこいいよねこの人
2018-10-12 (金) 20:12:50
[ID:EjLKGQeA0QU]
締まらないところは本当に締まらないけどね
2018-10-12 (金) 20:26:32
[ID:ka5CjxuqiNw]
デュバリィさんが何というか年長者として扱われてたのが良かった
2018-10-13 (土) 00:24:20
[ID:zQRtFOAbpZ6]
碧の時はまさか仲間になるなんて思いもしなかった
2018-10-13 (土) 12:56:16
[ID:ke4Ki5YQqdM]
しかもその時の仲間の一人が、今は分校関係者になってるというオマケ付きw
2018-10-17 (水) 00:56:19
[ID:GUw7kjH/FdM]
しかし、この人盾持ってる意味ってあるんかな。速度系の戦闘スタイルと盾って真っ向から矛盾してるけど
2018-10-13 (土) 18:13:45
[ID:1nCrxio6HVg]
剣が折れた時に殴るようじゃね?
2018-10-13 (土) 18:24:05
[ID:5RJbcZmuSLo]
そういや初代「ザナドゥ」にあった「ディフェンドアタック」…盾で殴り付けて相手のガードを崩して、そこに剣で斬りつける…というのがあったな。
2018-10-14 (日) 10:50:09
[ID:AHww9CPigDM]
スレイプニルさんシールドバッシュしてきたしあんな感じか
2018-10-14 (日) 11:09:38
[ID:zQRtFOAbpZ6]
シールドスマイトみたくドゴッと
2018-10-14 (日) 22:45:19
[ID:am9WtXnDhwY]
速度系でもフィーのように躱すタイプというよりも、純粋な直線的速度のイメージがあるわ。斬り合い自体は真正面からやるタイプじゃね?
2018-10-13 (土) 18:34:06
[ID:8Y/LsR6g4lY]
それ以前に剣デカ過ぎだろ。説明文だと片手剣らしいが、柄の長さ見る限り普通に両手剣。もうちょっと軽そうな剣使えよ。強度が足りんのかもしれんが。
2018-10-14 (日) 09:03:57
[ID:ka5CjxuqiNw]
デュバリィちゃん小柄だし、得物軽くすると今度は攻撃の重さが足りなくなるんじゃないかな
2018-10-14 (日) 09:22:19
[ID:o/tLL2aZoCw]
結社の素晴らしい技術によって鍛え上げられた剣なんじゃね?
2018-10-14 (日) 09:55:52
[ID:8Y/LsR6g4lY]
強者=大型の武器を片手で使うイメージでは
2018-10-15 (月) 01:31:05
[ID:yQdh6XfsKuo]
デュバりん結構背高い方じゃない?
2018-10-15 (月) 20:31:27
[ID:TQoZmKTgmJA]
スレイプニルを金稼ぎに使わせてくれる神的にいい人。
2018-10-14 (日) 09:46:26
[ID:D0sDbrp4KU.]
鉄騎隊、結社に戻るみたいだけどマスターいないのに戻る必要あるのかな?
2018-10-15 (月) 02:49:20
[ID:6ZFQHoUuAZU]
戻る事になってるのはマリアベルの脳内だけで袂を分かったままEDだよ
2018-10-15 (月) 22:09:26
[ID:ivgh9idGRHU]
何かしらの意図をもって離脱した、な雰囲気が真エンド後の結社のお茶会で語られてた気がする
2018-10-16 (火) 12:22:11
[ID:hmI0wLZQcvk]
仲間になってから恐ろしい速度で新旧7組に馴染んだよなこの人
2018-10-16 (火) 12:44:33
[ID:8TCec8Sv4YY]
正直、ここまでなるともっと早い段階、それこそ閃1から登場させて仲間にしても良かったような気がする。まあ、メインにすると剣比率が過去類を見ないほど高まってしまうが
2018-10-17 (水) 16:41:10
[ID:wiDVzumOlKI]
閃1時点では、まだ碧にすら出てない時期だし主の行動に疑問を抱いたのが黄昏や騎神を隠してたのがトリガーだからそれ以前に抜ける理由がないので無理
2018-10-24 (水) 01:03:45
[ID:k4lAIri7dag]
厳密には閃1のラスト辺りで湿地帯イベントはあったはず。そんな時期にまで帝国に行ってたら本当に過労死してしまいますわー!!!
2018-10-26 (金) 03:21:14
[ID:iglkCkz02Sg]
クラフトの硬直がすべて通常攻撃並みという、神速の名に違わぬお人。フィニッシュを決めたときのドヤ顔が好こww
2018-10-17 (水) 15:13:57
[ID:ERYOhMXXiWo]
◆デュバリィ…マッスグマ過ぎる性格のノーマルタイプ。ポケモ○ンでいう三食パンチ持ちで、威力平凡で追加効果がある点も共通する。切札はタイプ一致の《しんそく》。
2018-10-18 (木) 15:45:07
[ID:BQIbV0qsXgY]
そのまっすぐな性格がリアンヌのお眼鏡に叶って筆頭になれた1番の理由なんだろうな。
2018-10-18 (木) 21:55:04
[ID:A8J7JJrcO8.]
単ノーマルいじっぱりAS252三色+神速……強そう
2018-10-19 (金) 00:56:58
[ID:jn.R6pblRTo]
(ポケモン)マスターのリアンヌが しょうぶを しかけてきた!
2018-10-19 (金) 15:54:19
[ID:Gdbk0OeeezU]
「おゆきなさいアイネス、エンネア!」(PON!)
2018-10-21 (日) 13:08:37
[ID:RRTG1JzW3Ew]
もうちょっとラウラとイベント合っても良かったんじゃないかなと思う
2018-10-19 (金) 06:01:16
[ID:QFLCdhK5nsM]
最初の絆イベント(第II部(1)のタイミング)をDLC付けまくりでやったら、あら不思議。本物だけメチャクチャ浮くw
2018-10-19 (金) 15:23:59
[ID:GUw7kjH/FdM]
ライトニングソードの性能、オーダーなのに剣帝陣と同じになってるよ
2018-10-21 (日) 13:11:27
[ID:RRTG1JzW3Ew]
気づいたのなら自分で直そうか。wikiなんだから。編集の仕方わからんのなら(わからんというのも信じられない話だが)、ちゃんとお願いすること。ボランティアで成り立っていることを忘れないでほしいわ
2018-10-21 (日) 14:47:42
[ID:ERYOhMXXiWo]
指摘して頂きありがとうございます。その一言だけでも本当に助かります
2018-10-21 (日) 18:23:41
[ID:jO40hWnfWZs]
↑自演乙。適宜加筆修正している身からすると、さも(修正はよ)みたいなコメはイラッとするのは確か。いや簡単なんだから自分も編集しろよwと。
2018-10-21 (日) 18:34:30
[ID:/yKo8aPARJA]
だよなぁ。そいつだけじゃないが編集の一つもまともにできない奴にwikiを利用する価値はない。もっと勉強してこい
2018-10-26 (金) 03:03:28
[ID:jn.R6pblRTo]
勝利時、足が貧乏ゆすりみたいになってたんだが…
2018-10-23 (火) 23:29:55
[ID:GUw7kjH/FdM]
傾斜や段差のある場所で勝ちポーズになると、平地用の姿勢と傾斜用の姿勢を往来してビクンビクンする模様。
2018-11-08 (木) 22:01:49
[ID:iCjEFWp8qOI]
鉄機隊の皆さん真•灰の騎神セット似合いすぎじゃないっすかね
2018-10-25 (木) 02:37:25
[ID:iMkb8gCRP/.]
ozもいい感じ
2018-10-25 (木) 22:06:45
[ID:ScZNSIuYyIE]
タイトル画面でサラ、シャロンとセットで出てるということはつまりそういう枠なんだろうけど、どうしても違和感がw
2018-10-25 (木) 22:32:24
[ID:jG2nz2jy/uM]
敵の頃は年上の威厳微塵もなかったけど仲間になると結構頼りになるお姉さん的な面も出て来たよね
2018-10-26 (金) 22:08:36
[ID:heclkRaWaW2]
確か23歳だっけ。それにしても客将から仲間になってしまったデュバリィさん。本当に結社に戻ってしまうのか、それともリィンの仲間として行動するのか
2018-11-08 (木) 12:00:43
[ID:MA/R8jHp4Z6]
個人的には結社に戻らず、実家の再興を見てみたいが。確か帝国外の一領主が実家で、野盗で一家全滅…らしいしな。でも、デュバリィの実家、どこにあるんだろうな。
2018-11-08 (木) 20:41:17
[ID:xn00vzi/apM]
帝国内だったら、武を尊ぶ帝国貴族が野党の武力に屈して没落したなんて、詐欺で没落のカプア家の比じゃないレベルの不名誉な話として帝国貴族中に知れ渡ってそうだし、他の国なんじゃね。
2018-11-08 (木) 22:11:30
[ID:iCjEFWp8qOI]
帝国家族って割と素で強いの多いからな・・・
2018-11-08 (木) 22:52:04
[ID:heclkRaWaW2]
結局ルーファスとか別に強さのバックホーンとかなかったからな。普通に四大名門の貴族だから強いみたいな扱いだった。閃2では眼も出してなかったしな
2018-11-09 (金) 01:59:01
[ID:J3MZMJu8BwY]
いや帝国貴族の伝統である宮廷剣術ので達人ってだけでで十分バックボーンだろ。
2019-02-08 (金) 05:00:07
[ID:R5mNT4YQnh2]
なんかデュバリィって、ちょくちょくリィンのこと好きなんやろ〜みたいな感じで弄られてるけど、閃の軌跡2のときにデュバリィがリィンに惚れてるような描写とかあったっけ? なんか閃の軌跡3になっていきなり惚れてるみたいになってて違和感覚えた記憶があるわ。
2018-11-10 (土) 20:14:56
[ID:28azYaOT5AE]
閃2のパンタで執行者の選別のやり方(闇を抱えてる者)を聞いてリィンがデュバリィに対して闇がなく誠実で真っ直ぐな人みたいな誉め言葉を聞いて照れて動揺する場面がある。その時の話を他の鉄機隊に伝え、話を聞いたか態度で判断したか分からないがマクバーンやクロウもそれを知っていて特にクロウとエンネアはその事をからかってる。恋人にはならないがクレア同様リィンの事を想っており、塩の杭でエンネアにリィンの為に張り切ってるみたいな事を言われてる。
2018-11-10 (土) 21:30:17
[ID:FC/LbXtQqpg]
まあ初めて自分の剣を理解してくれた異性だったんだろう。もしくはレーヴェとでも重ねたか。どちらにせよあれは不意打ちだっただろうな
2018-11-10 (土) 21:45:20
[ID:6O3kyfS61YI]
結社で身近な近い年の男が剣帝(故人)、面白(外道)、怪盗(変態)、魔人(変人)、狼(自己中)と碌なのがいないから…その辺もあってリィンは割と新鮮な出会いだったのかも
2018-11-11 (日) 01:37:22
[ID:ijGNLqvRtUQ]
女子高出身で周りの男がろくでもないのばかりだったところに現れた年下の同好の好青年やぞ
2018-11-11 (日) 07:33:28
[ID:B0jGDBvM3uM]
結社のろくな男は裏切るか死ぬかだからな
2018-11-11 (日) 10:22:30
[ID:XUbPrEc6hE.]
そもそもろくな男なら結社入りしない気が。あそこ、基本的に犯罪者の巣窟だし
2018-11-12 (月) 02:10:20
[ID:MA/R8jHp4Z6]
レーヴェとヨシュアはろくな男だと思う(笑)。男じゃないけどルシオラ姉さんもろくな方だと思う。一応鉄騎隊の方々もろくな人だし。二割くらいはろくな人がいると思う。
2018-11-12 (月) 08:26:47
[ID:4wH2/My.pI2]
2の時点では血の繋がった家族がいなくて剣の道を生きてるってのでシンパシーがあったのかもしれない
2018-11-11 (日) 10:24:08
[ID:heclkRaWaW2]
家族とかまでは考えてなさそうな気もするけど。この人剣のことしか見てないし。というか結局男剣士ってリィンしかいないってのも大きいんだろうな。パンダくリュエルで目を付けてた男もリィンだけだったし。アガットやユーシスは実力はともかく剣士としては格落ちさせられたんだろうな。
2018-11-11 (日) 12:58:16
[ID:75LQF3.xrdw]
剣士というより戦闘力がある人を選別したと思う。実際にサラも混じってたから。クロウ、ガイウスはサラ以上の実力なのに入ってなかったのはわかんないけど少なくとも3つのパーティーの中で眼にかけたのがリィン、ラウラ、サラみたいね。
2018-11-11 (日) 13:49:41
[ID:UruGF0h1xSg]
あれじゃね?アーツとか魔法・法力は対象外なんじゃね?まあ、銃も微妙だとは思うが、デュバリィ的にはありみたいだな。まあ、エンネアも弓だしな。
2018-11-11 (日) 13:57:49
[ID:6bQQG14mg4w]
ガイウスって実際にサラより強いかどうか微妙なラインだしな。同じ聖痕持ちのワジがリーシャ以下っぽいから、ガイウスがワジ以上ってのもないだろうから概ね同じぐらいだとしたらサラに勝てるかはかなり怪しい。クロウはほぼ確実にサラ以上だろうけどね
2018-11-12 (月) 02:16:29
[ID:d7uzto7PTUI]
いやガイウスはウォレスと同等だったからワジより強いぞ。元の資質がワジとは違うんだろうね。
2019-02-08 (金) 04:57:28
[ID:R5mNT4YQnh2]
自分はきっかけが有ってそこから少しずつって感じに思えたけど
2018-11-11 (日) 15:39:04
[ID:I0/Gfs3GlXs]
毎回思ったんだけど、訓練用のスレイプニルはどうやって修理してるんだろ…。場合によっては、壊したのは自分ってのも十分過ぎるほどにあり得るから。
2018-11-11 (日) 15:23:12
[ID:GUw7kjH/FdM]
あれって使い捨ての消耗品なんじゃないの?
2018-11-11 (日) 15:42:19
[ID:I0/Gfs3GlXs]
(※木主)一時的にとはいえ結社を離れた以上、そう何度もやられたら9/1を迎える前にストックの底をつくぞ。
2018-11-11 (日) 23:18:07
[ID:GUw7kjH/FdM]
デュバりんが夜なべしてスレイプニル直してくれた~
2018-11-12 (月) 09:03:52
[ID:xH3Ve0viswc]
ミントが直したんやろ
2018-11-12 (月) 09:15:16
[ID:VUnitDZuxpw]
ティータもかな。いい勉強素材かもな
2018-11-12 (月) 14:11:48
[ID:qvHmjz/4zU.]
そしてただの修理のはずがいつの間にか魔改造計画が始動しててデュバリィが泣きを見ると
2018-11-12 (月) 14:22:12
[ID:x/LnQ5H9gZ.]
最終的に魔改造し過ぎた結果、神機並みのスペックに
2018-11-15 (木) 10:58:41
[ID:MA/R8jHp4Z6]
お約束としてまずは暴走
2018-11-15 (木) 11:00:56
[ID:YOGVwKmwjrE]
暴走→破壊→修理→また暴走…完全に無限ループですね。
2018-11-17 (土) 23:38:26
[ID:GUw7kjH/FdM]
デュバリィ「ループはもう嫌だ、マスター助けて・・・」
2018-11-19 (月) 17:36:24
[ID:RqfVzK6csFs]
ミントが直し続けてたら、そのうち”ヴァリマール”になってても不思議じゃないな確かに(笑)
2018-11-29 (木) 20:02:03
[ID:iu5RmYRHHcI]
《告死線域》デュバリィ!(シャロン本人から勧められた) …全然想像できない…。メイドの方は暁で何度か見た事あるけど、こっちは無理!
2018-11-19 (月) 10:40:45
[ID:GUw7kjH/FdM]
じゃあ魔法少女(23歳)で
2018-11-19 (月) 11:00:51
[ID:MA/R8jHp4Z6]
元祖・姫騎士でしょ?『傍流』には負けたくない、というのなら。
2018-11-25 (日) 14:37:36
[ID:PCQovxdl7YI]
『瞬殺羅刹』
2018-11-19 (月) 12:15:26
[ID:q/E/lFnCHI.]
次回作では剣天使デュバリエルになって専用曲(歌付き)と新Sクラ引っさげて参戦してくれると信じてるぞ
2018-12-06 (木) 21:10:12
[ID:RV1K9SifvC.]
それでもデュバりんなら、デュバりんならへっぽこ天使として出てきてくれる!
2018-12-07 (金) 00:42:26
[ID:mageZQpLuwk]
何某バスケアニメの天才キャラへの期待みたいに言ってるんだwww(ちなみにそいつの声は、博士や猟兵王と同じ)
2018-12-07 (金) 00:49:00
[ID:GUw7kjH/FdM]
あ、これの元ネタと声を重ね合わせたら、カシウス退場後だという事を忘れてた…。…
2018-12-07 (金) 01:31:25
[ID:GUw7kjH/FdM]
そして隣には灰の剣聖が
2018-12-07 (金) 02:13:11
[ID:MA/R8jHp4Z6]
次回作でもぶさくさ言いながら飯食ってそう
2018-12-07 (金) 06:45:06
[ID:1jg83wDngOg]
あったら怖い…オール関西弁なデュバリィ。ついでにリアンヌさんまで関西弁。
2018-12-12 (水) 20:22:06
[ID:.oBpAjY2Vkw]
とりあえず全身金色装備しましょうか
2018-12-12 (水) 20:44:14
[ID:vYD4U2s1tI6]
中の人か。デュバリィ→北摂・高槻、リアンヌ→泉州・貝塚だったな。語気や口調は少々違うみたいだが。
2019-03-09 (土) 11:49:42
[ID:w6HlzYVPvA.]
(ルーファスに騙し討ちを受けて)リアンヌ「ウチはもうアカン…」デュバリィ「何言うとんねんマスター、しっかりしてなぁ。」リアンヌ「最期に一言言わせてや…」デュバリィ「なあに、マスター…?」
2019-07-08 (月) 21:35:03
[ID:pqeHZpgkx6Y]
3属性剣に特徴が無さすぎるから、それぞれ炎が威力高く、氷がブレイク高く、雷が崩しが高いとかにして欲しかったな。
2019-01-06 (日) 15:46:21
[ID:efVtfnPFAcM]
それ思ったな。状態異常の違いで使い分けってほとんどしないよね・・・
2019-01-06 (日) 19:21:34
[ID:dmWdZvysDVg]
ふと思ったんだが、魔女でもないのに炎、氷、雷を自在に生み出せるデュバリィってやっぱり魔法少女なのかな?
2019-01-06 (日) 22:42:00
[ID:MA/R8jHp4Z6]
エビワラーの親戚かもな
2019-03-09 (土) 22:32:50
[ID:nz/LEU1W7eI]
デュバリィの剣術はユーシスの宮廷剣術の亜流かも知れないな。ユーシスの剣術にも魔法攻撃、というのもあるから。
2019-07-03 (水) 23:46:23
[ID:vr9CcwAlW0o]
そうかなぁ。弱点さえ分かってれば、封技・凍結と、タフネスな相手にはサブアタッカーとしてかなり有能だと思うんだが。おまけに駆動解除もあるし。まぁ、デュバりん好きだからの贔屓目かもしれんが(笑)。
2019-06-18 (火) 00:12:17
[ID:pT1iFEJ8wP6]
ポンコツチョロイン(爆)
2019-02-08 (金) 09:09:39
[ID:rlPcu0ZC0qU]
「4」で株を上げた一人だろうな。カシウスに教えを請いたり、ヴィクター・ラウラに敬意を表したりと…実際は育ちのいいお嬢さんだったと。
2019-02-09 (土) 09:26:03
[ID:w6HlzYVPvA.]
鉄騎隊のお笑い担当www
2019-02-12 (火) 20:39:52
[ID:WQOKS2F4sWs]
本人は「ギルバートと一緒にされたくありませんわ!」とか言いそう…
2019-02-12 (火) 21:38:08
[ID:l9s5uO.uRvk]
まじかる☆アリサRが東ザナの続編あたりでアニメ化した話になるが、本人はJKというのは確定として、アイネス・エンネアがJDで、アリアンロードがその三人の母親って事になるのかな? …あれ?この設定通りだと父親誰だ?
2019-03-09 (土) 18:10:24
[ID:l9s5uO.uRvk]
アリアンロードが母親とするならば、父親はオズボーンかなと(但し離婚)。又は3人とも養子でシングルマザーで育てたという解釈も…
2019-04-12 (金) 09:42:57
[ID:47mZf4d1TWU]
実はフィールドアタックがすごく使いやすい。出が速いし射程も長い。
2019-03-09 (土) 22:33:45
[ID:nz/LEU1W7eI]
こんなのかすり傷に過ぎませんわ
2019-03-11 (月) 02:27:11
[ID:jVsQkCwE1f.]
戦争終結からオリシェラ結婚式までの間、どこで何をしてたんだろうな…
2019-04-10 (水) 16:47:28
[ID:l9s5uO.uRvk]
何気に式に招かれてたからなぁ…エレボニア外にあるかつての実家である小領主家の再建をしてたのではと。
2019-04-10 (水) 20:22:20
[ID:xGhEpcrt5WQ]
個人的には鉄機隊三人揃ってレグラムでバイトしてたんだと思う。シャロンのように結社から完全に足を洗うにしろ、また結社に戻るにしろ、金が無かったら何もできないから。
2019-04-11 (木) 19:04:36
[ID:l9s5uO.uRvk]
ちなみにやる事は腐るほどあるぞ。マスター像の掃除・アプリコーゼでウェイトレス・ギルドの受付・アルゼイド流道場の手合わせ・子爵邸でメイド…などなど。
2019-04-11 (木) 19:09:09
[ID:l9s5uO.uRvk]
あと、労働許可状については、ラウラに書いてもらえば、現地ですぐにパスがもらえるはず。
2019-04-11 (木) 19:12:58
[ID:l9s5uO.uRvk]
レグラムでアリアンの墓標建ててたんじゃない?
2019-04-12 (金) 17:48:44
[ID:dmWdZvysDVg]
「鋼を失っても、決して鈍(なまくら)にはならない」っていう意味を込めて《鉄輝隊》と改名をしませんかね。ええ、ただの妄想です。
2019-07-09 (火) 22:55:15
[ID:.yQeX8ht6JI]
リィンがリアンヌの息子なら、ある意味デュバリィはリィンのお姉ちゃん? 試しに「デュバリィお姉ちゃん」って呼んだらどんな反応するかな。
2019-07-10 (水) 00:08:48
[ID:.yQeX8ht6JI]
暁関連の話になるけど、あの格好とあの顔は反則過ぎwww「お前誰だよwww」と思った日が一週間続いた…。しかも向こう側(暁)の攻略サイトだけじゃなく、"M·A·G"に全く関係ないサイトにまで出没してきたから、腹が抉れるかと思った…(正直言って、ここで言いふらすのの我慢の限界)
2019-07-17 (水) 23:09:38
[ID:Lw3PA0TlS36]
あと、こっち側では無かったんですかね?水着。
2019-07-17 (水) 23:11:43
[ID:Lw3PA0TlS36]
※注:これはただの"ギャグツリー"です。最初からそのつもりで立てたので、そこを履き違えないでください。
2019-07-18 (木) 22:34:49
[ID:Lw3PA0TlS36]
ちょっとした出来心で彼女を演じてる大空さんの個人wikiを調べてみたんだが、碧オリ版(2011年)の時点ではまだ声優デビューすらしてないところに驚きを隠せない…。
2020-03-12 (木) 21:26:02
[ID:CJgxvPARTlc]
ちなみに声がついた閃2及び碧evoは共に2014年。 ※なお、「どうして調べたのか?」という問に対しては断固黙秘します。
2020-03-12 (木) 21:30:20
[ID:CJgxvPARTlc]
だいたい駆け出しの声優が悪役をやるのは多々ある。『碧』のシャーリィやった竹達さんも発売された当時デビューから年経っていなかったはず。
2020-03-20 (金) 18:01:38
[ID:ZN/mysgN88c]
けいおんよりは後だったんじゃね?
2020-03-20 (金) 20:44:47
[ID:q9SD8pLpe/c]
さらに古く言えば『空SC』のカンパネルラやったかな恵さんも、SC発売当時(2006年)新人だったはず。
2020-03-21 (土) 11:34:05
[ID:ZN/mysgN88c]
むしろ軌跡シリーズの序盤なんて、声ろくにないから新人相応の仕事だと思うけどね。二十歳前の女の子がギャルゲのヒロインをやることも多い時代だし。2006年っていったら萌えゲーが一番流行った時期でもあるしね。それに比べたら空シリーズの声当てなんて大抜擢ってレベルではない気もする。更に言えば日陰で売れもしない地下アイドル並みの声優ユニットとかもたくさんあったはずだし。
2020-03-21 (土) 14:06:55
[ID:HWZ4mN6lZZY]
というか、大空直美さんは碧の軌跡では声当ててるの? エボでは声当ててただろうけど。
2020-03-21 (土) 14:15:15
[ID:HWZ4mN6lZZY]
↑木主のカキコよく読みなはれ。大空さんは2012年デビューです。あと、確かオリジナル版碧(2011年)は、鉄騎三人娘にボイスはなかったはず。
2020-03-21 (土) 20:13:07
[ID:ZN/mysgN88c]
デュバリィはイメージに合う声優さんの好演で人気を博して、仲間キャラに昇格したと思ってるけど、声優歴が浅かったとは驚き。
2020-03-24 (火) 00:26:14
[ID:QmpP3OAYjsU]
これはまあ、キャラと声優どちらも融合した良い例ではあるよね。やっぱりデュバリィには「ですわですわですの?」は必要だし、あの声じゃなきゃ陳腐な役作りになったとも思うし。まあ、イースでも大空さん出てるし、ファルコムはいいコネを作ったのかもしれないな。
2020-03-24 (火) 07:04:33
[ID:HWZ4mN6lZZY]
イメージとしては「不器用だが、元々素養ある貴族令嬢」なんだろうな。30年前に閃があったら久川さんが演じてたかもな。
2020-03-24 (火) 15:08:57
[ID:/w8X1Z0CJsM]
久川さんってそんな歳なの?
2020-06-21 (日) 01:46:00
[ID:3fDea0aKDQY]
↑確かデビューは1990年前後ぐらいかと。かの有名な水星の美少女戦士は1992年放送開始ですから。
2020-06-21 (日) 17:18:33
[ID:Fo.WUIHbtbA]
まあ、声優は10代デビューもあるから、一概に歳は決められんけど、最低アラフィフだろうね。まあ、当時なら関西弁の貴族でもやってたかもしれんが
2020-06-21 (日) 18:17:13
[ID:aSSFgdGkTvM]
結社出たんじゃなかったのか…。正義の剣と言うけど、なんか心配。
2020-07-03 (金) 23:37:14
[ID:Fo.WUIHbtbA]
エステルやアリサのような存在が、この人の近くにはいないからね…。結社から足を洗うとすれば、マスターが相克前に遺書を書き残してて、なおかつ内容が"そういうもの"だとして初めてワンチャンってレベル。
2020-07-04 (土) 14:50:32
[ID:mh0crlat4E6]
マスターの遺志を継ぐということは結社でやるべきことがあるというのも当然考えられるからな。
2020-07-06 (月) 20:06:32
[ID:0TllLVBGfdo]
そういや、リアンヌはドライケルスの件とは別に結社に勧誘されて、興味を持っていたんだっけか。
2020-07-06 (月) 20:14:18
[ID:JjXN0icGBiQ]
執行者にはなれないから使徒の誰かの下に付くのだろうけど、場合によっては今まで以上に苦労を背負いこむハメになりそう……。
2020-07-07 (火) 00:02:51
[ID:.yQeX8ht6JI]
六が一番の外れだと思う。あのジジイ、前線で汗と血を流しながら切った張ったをしてる奴らの気持ちが、誰よりも分からなそうだから。
2020-07-13 (月) 22:36:52
[ID:mh0crlat4E6]
マクバーンのお目付け役とかもありえるかも。雰囲気が変わったマクバーンに対して「あれ?」と思いつつ、彼が変な行動をしないように監視するとか。
2020-07-14 (火) 22:13:19
[ID:.yQeX8ht6JI]
この人もろサターニャじゃんw
2020-08-18 (火) 06:03:19
[ID:wqXDkpGcD4w]
料理失敗した時のきったない声好き
2021-06-04 (金) 02:00:18
[ID:9RbxqWrtnJo]
海都でベンチに座ってジェラート食う姿が妙に可愛いw
2021-10-21 (木) 18:55:07
[ID:URLjs81n0zs]
敵の時はムカつくが仲間になると何故か1番可愛く思えてくる
2025-01-20 (月) 21:35:27
[ID:ZPZS2Ndidck]
攻略ガイド
初心者向け
よくある質問
小ネタ
(稼ぎなど)
攻略チャート
序
New Game~
第I部(1)
8/2~
第I部(2)
8/10~
第I部(3)
8/14~
断章
8/17~
第II部(1)
8/19~
第II部(2)
8/22~
第II部(3)
8/24~
第II部(4)
8/26~
第III部(1)
8/27~
第III部(2)
8/29~
前日譚
8/31~
最終幕
9/1~
クリア後について
イベント
クエスト一覧
絆イベント
アカデミックポイント(AP)
S評価簡易表
トールズ再起度
やり込みイベント
キャラクター
メインメンバー
ネタバレのため折りたたみ表示
リィン
ユウナ
クルト
アルティナ
アッシュ
ミュゼ
フィー
エリオット
サラ
アリサ
ユーシス
エマ
マキアス
ラウラ
ガイウス
クロウ
ゲストメンバー
一時的にパーティに参加
ネタバレのため折りたたみ表示
ロイド
エリィ
エステル
ヨシュア
レン
ランディ
セリーヌ
デュバリィ
アンゼリカ
アガット
ティータ
ティオ
シャロン
トヴァル
ジョルジュ
ローゼリア
エンネア
アイネス
ゼノ
レオニダス
オーレリア
アルゼイド
クロチルダ
オーダー専用メンバー
ネタバレのため折りたたみ表示
キーア
トワ
アルフィン
エリゼ
ミリアム
オリヴァルト
シェラザード
クレア
レクター
登場人物一覧
機神・機甲兵
騎神・機甲兵
EXオーブ・アイテム
装備・アイテム
武器
|
鎧
|
靴
アクセサリ
|
コスチューム
道具
|
食材
|
イベント
好感度上昇アイテム
オーブメント
アーツ
|
クオーツ
ロストアーツ
マスタークオーツ
スロット
|
合成
ショップ
共通ラインナップ
店一覧
交換
ノート
戦闘ノート
|
人物ノート
料理ノート
|
釣りノート
カードノート
|
書物ノート
エリア情報
エリア一覧
試練の箱
宝箱一覧
ミニゲーム
ヴァンテージ・マスターズ
ポムっと
その他
トロフィー
※ネタバレ注意
DLC
スカート攻略
バグ情報
クオーツ考察
クオーツ考察2
(ゲストキャラ)
掲示板・お知らせ
雑談掲示板
ネタバレなし
雑談掲示板
ネタバレあり
質問掲示板
考察
編集ガイドライン
今日の0件
最新の10件
2025-03-07
コメント/第I部(3)
2025-02-28
コメント/ポムっと
2025-02-26
コメント/前日譚
雑談掲示板/ログ1
2025-02-23
コメント/第II部(1)
2025-02-18
コメント/試練の箱
2025-02-14
コメント/小ネタ
2025-02-13
コメント/よくある質問
2025-02-11
質問掲示板/ログ1
雑談掲示板(ネタバレあり)/ログ4