コメント/クオーツ考察

最終更新: 2020-07-26 (日) 08:43:52

クオーツ考察

  • 雑魚狩りするならグングニル+カグヅチがCP的にも安定かねー
    2018-11-10 (土) 01:33:36 [ID:hcyYg9p9R7c]
    • いややっぱそこは、エンブレム+カグヅチじゃないですかね? Uマテなんて何個有っても足りないし…… うちだと基本常設w
      2018-11-10 (土) 01:40:22 [ID:W.jA6hmIC06]
      • よっぽど即死耐性高い雑魚じゃなければエンブレム+カグツチ付けたアッシュで鎌振ってりゃ死ぬしね。Sクラ使うまでもない。
        2018-11-10 (土) 09:19:59 [ID:ka5CjxuqiNw]
  • 周回前提だけどフィーでシリウス、ディーヴァにロード瀑布仙道翡翠憤怒魔防3にしてシャドーヴァーチェ2個とストレガーで物理回避100と魔法回避99が出来る。瀑布を魔防にすれば両方100よ
    2018-11-13 (火) 00:43:58 [ID:QMQwTfq1bEA]
    • 追記、ダメはカウンターでしかでないしCP回収能力も低いのがネック
      2018-11-13 (火) 00:54:06 [ID:QMQwTfq1bEA]
    • せっかくなので両方100%回避をメインにした形で追加しといた
      2018-11-13 (火) 22:31:42 [ID:LsHh6ksEIwk]
      • 追加感謝です。
        2018-11-14 (水) 10:31:14 [ID:QMQwTfq1bEA]
  • ガイウスの『他の遅延も全部乗る仕様』って言うの、全部絶対遅延に成るって意味じゃないよね? 妨害系装備して絶対遅延と遅延の合計20以上にしてラスボス相手にアルティムヒール(ディレイ17)&血塗れの牙(ディレイ20)&ホーリーバレット(ディレイ20)を使って最後の技中にSブレイクを繰り返したら途中でラスボスに追い越されるんだけど…。
    2018-11-13 (火) 09:58:34 [ID:aR60AJ5UXKA]
    • クロバ使ってもダメ?ガイウスのとこのコメントには妨害系の遅延は加算されるあったな
      2018-11-13 (火) 20:59:19 [ID:LsHh6ksEIwk]
      • よっしゃ、試しててやっと分かった。 遅延系無しで12、ゼファー+七剣で16、ゼファー+七剣+妨害123で16。 なしとゼファーの差は4、これは遅延系クオーツはMクオーツ含めて一番効果の高い一つしか作用しないって事だと思う。 確かに加算はされてた。
        2018-11-13 (火) 23:10:39 [ID:aR60AJ5UXKA]
      • 検証感謝。追記修正しとくので変なところがあればまた指摘してください
        2018-11-14 (水) 00:00:48 [ID:LsHh6ksEIwk]
      • ちなみに今後この情報は使うか分からないけど一応追記。 遅延の値は装備クオーツの中で最も高いもの(+技の遅延値)に成るが、クオーツの数だけ成功確率が上がると思われる。 検証例:左肩さん(仮)遅延有効率5%に対して。ゼ+七+妨害1~3装備時:95回中21回成功。七のみ装備時:128回中6回成功。
        2018-11-18 (日) 01:48:25 [ID:aR60AJ5UXKA]
  • これ言っちゃあなんだけど今途中放棄した碧Evoやってて、やっぱりクオーツは碧までのシステムが面白いなと思った。組合せ考えるのが楽しい。
    2018-11-13 (火) 23:29:57 [ID:2YlJuPPkRqo]
    • このシステムだとMクォーツにアーツが付いてくるから、SRクォーツ使うようになると必然的に使えるアーツが被る自分の縛りと同じ属性のMクォーツは無駄が多くなるんだよね
      2018-11-14 (水) 10:27:16 [ID:bO3qo4E6o2o]
    • 人によるんじゃないかな。アーツの自由度とか組み合わせとか考えるの楽しいと思う人と、めんどくさいと思う人がいるからね。
      2018-11-14 (水) 14:01:00 [ID:ka5CjxuqiNw]
    • でも攻撃とかのクオーツがアーツ使用の幅を広げるというあのシステムの方がお得感はある気がする
      2018-11-16 (金) 13:26:30 [ID:EQj5XlX6fkY]
      • 俺はそこ逆だと思う。あのシステムだとアーツ組むために本来の役割と反するクオーツ付けなきゃいけなかったりするのがストレスだった。要は、アーツ運用のためにステータスが歪になるのが嫌だった。そこもやっぱり人によるとは思うけど。
        2018-11-16 (金) 16:09:37 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 例えばラフォルテ等の火のアーツを使いたいとき今作ならエマやミュゼに攻撃3とかのクオーツを付けなきゃいけないってことか
        2018-11-17 (土) 15:23:11 [ID:X7V/FfZIk.6]
      • アーツ使いは水と幻と時で構成させてたかな。フォルテとかはアタッカーが使うものだったな
        2018-11-17 (土) 18:08:38 [ID:EElpOS3koGs]
    • あのシステム、プレイアブルの少ない過去作ならともかく閃以降だと面倒でしょ。クォーツ構成弄るだけで相当時間かかることになるぞ
      2018-11-17 (土) 11:28:17 [ID:WKpFQfFgtAo]
      • そうだ、人数忘れてた。閃1は実習で絞られるからまだマシだけど、それでもギリギリだな。閃2からあんなのやってられんわ。個人で考えるとフィーやサラはあのシステムの方がいい気もするけど
        2018-11-17 (土) 18:06:46 [ID:EElpOS3koGs]
      • そうだ、人数忘れてた。閃1は実習で絞られるからまだマシだけど、それでもギリギリだな。閃2からあんなのやってられんわ。個人で考えるとフィーやサラはあのシステムの方がいい気もするけど
        2018-11-17 (土) 18:06:49 [ID:EElpOS3koGs]
    • そのシステムは暁での基本でもある(時系列や場所が被ってるから)。手動成長以外に大きな違いがあるとすれば、ウ イ ン グ が 無 い。
      2018-11-17 (土) 11:52:30 [ID:GUw7kjH/FdM]
      • もうエニグマって廃棄されてるんだろうな
        2018-11-17 (土) 18:19:18 [ID:y1hK9wx7vuc]
  • あんま需要ないかもだが、ヴァルゴとかの魔法アーツクリティカルにも、必殺系クォーツとアクセが加算されるっぽいな。必殺率+40までアクセとクォーツであげたら、ヴァルゴLV8だけで確定クリティカルしてるわ。同じ魔法攻撃力ならパンドラ+ヴァルゴでの確定クリティカルより、ヴァルゴ+グングニルの方が火力と燃費が良いが、必殺率あげるより魔法攻撃力上げたパンドラのほうがトータルダメージは高そう。。。
    2018-11-14 (水) 01:08:44 [ID:yLs19Chtg.E]
    • それマジ?ならアーツキャラも緋皇の円環が最適装備になりうる場合もありそうだな。
      2018-11-18 (日) 00:51:37 [ID:e.6H0fIKMHc]
    • ちょっと、まだ一周目の3部なので、アレですが、出来る範囲で検証してみました。アルティナLV126でそれぞれ30回検証。ヴァルゴLV8+グングニルLV8にアクセと必殺系クォーツで必殺率+41にして、とりあえず30/30クリティカルを確認。一方、ヴァルゴLV8+キーパーLV8でアクセとか外して武器の必殺率+2だけにすると23/30クリティカルでした。 必殺率上げなくてもヴァルゴLV8単独のアーツクリティカル60%よりもちょい発生しやすい感じがしますが、おそらくアクセとクォーツの必殺率+の値で確定クリティカル化になっていると思います。なお、グングニルLV8のクリティカルダメージ+130%も確実に効いていますね。最終的にはパンドラLV10+グングニルLV10に必殺率あげるのがスゴそうですね。
      2018-11-18 (日) 16:22:58 [ID:yLs19Chtg.E]
  • 脳筋なやり方だったら、ヴァルハラ・ゴーズ・覇道・瀑布or革命でのSクラだな。あまりにHPが高すぎるボスキャラには通用しないけど。
    2018-11-17 (土) 12:01:15 [ID:GUw7kjH/FdM]
  • エマの欄にクロノバーストからのロストアーツってEP足りなくて無理やね?リンクでEPチャージ発動前提なのか?
    2019-01-24 (木) 18:46:11 [ID:TSXoeh7vVik]
    • EPチャージじゃなかった!クイックチャージだ!
      2019-01-24 (木) 19:54:07 [ID:TSXoeh7vVik]
      • 省EPつけてるやん
        2019-02-03 (日) 12:23:39 [ID:h8tG3Wedg/g]
      • 省EP付けても足りなくない?省EP3と天帝珠どっちも試したけど駄目だったんだけど。
        2019-02-08 (金) 15:19:52 [ID:zPAONGwfw96]
      • アイテムでEP増やしたかオーダーで補助したかかな?
        2019-10-30 (水) 17:20:32 [ID:I1Iuli33Kl.]
    • ホント今更になるけど、銀耀珠の部分を幻狼珠に変更すると、ATSが40落ちる代わりに補助無しでEP足りるようになるっぽい
      2020-03-22 (日) 00:19:49 [ID:BQ./oXYBEDc]
      • 省EP3を天帝珠に変更していたことも忘れてた
        2020-03-22 (日) 12:18:16 [ID:BQ./oXYBEDc]
  • エマのマスタークォーツはずっとティタニアだったな〜w
    2019-02-07 (木) 19:59:21 [ID:qhekjJGsS4w]
  • フィーにゴーズ+シリウス。ゴーズの与ダメージって、反撃時も有効?
    2020-04-14 (火) 22:52:20 [ID:6sX2QiBFzD6]
    • ゴーズは通常攻撃とクラフトだけだから。反撃、追撃には乗らない
      2020-06-15 (月) 01:27:01 [ID:HKt2NbEBOSM]
  • 早くこのページ見とけばよかった・・・アーツでないとダメージ入らない敵以外アーツ使ってなかったけどアーツさいつよだった、ナイトメアで二周目やってたけど敵硬すぎて時間かかるから3章からハードにしてクリアしてしまった。3周目やるかー
    2020-07-26 (日) 08:43:51 [ID:5r/ECV0Klcg]