コメント/ミニゲーム/プロジェクト・ティルフィング
最終更新: 2023-03-13 (月) 21:11:36
ミニゲーム/プロジェクト・ティルフィング
- easyなのにムズい。動きが遅れて反応するから操作性悪くて、フィーとラウラ倒してから手をつけてない。ストーリーは気になるのに残念。
[ID:NCInoeWweD.]
- PV見たときはもっとスピーディーなものを想像してたんだけどもっさりすぎてかなりストレスたまる。リトライもステージ最初からでさらにストレス。パッチでないかなこれ・・・。
[ID:ZTdAu8S81/U]
- Rボタン押したままだと移動速度が上がるからそれで横移動して後ろに回り込んで殴るとなんとかなる。キャラが乗ってる機体は敵が攻撃した直後の隙に殴ってすぐ離脱、クロウはとにかく早いから双刃剣投げてる隙にライフルでちくちく攻撃たまに攻撃は休んでリロード、ってしてたらクリアできた。 イージーだけだけど
[ID:HPNx4zPpZPQ]
- 近接は2段まで
ボスの周囲をRでダッシュで回る
ボスとGアッシュ(ステージ2で出てくるギルバート乗ってた奴)
ノーマルからラウラが出待ちのため注意
又ガイウスはノーマルだとしっかり近づいて周回しないと
技を使わずについてくるため、技を振らせられ無い
これでなんとかノーマルクリアはできたよ。
ノーマルSランまだだけど
[ID:0wIOQA.ds3U]
- ボスとGアッシュは技を出させてから近接を入れる
すいません3段目の記入漏れです
[ID:0wIOQA.ds3U]
- 相手は動き早いのに、こっちはすんなり動いてくれない上に、防御してるとエネルギー切れ起こしてやられるからストレス溜まる。
[ID:NCInoeWweD.]
- 防御ゲージが回復するまでダッシュで時間稼げばいいだけじゃね?相手の攻撃をガードして近づいて攻撃の繰り返しだけでクリアできたけど
[ID:vL7KZ44qCKk]
- これハイスピードモードでやるとめちゃくちゃヌルゲーになる
[ID:UJkkf2Xhdjw]
- 頭潰れて見えてかっこ悪い リィン専用なら外見だけでもヴァリマールに似せてもいいだろうに
[ID:w15DvUTkLkA]
- 気持ちはわかるが騎神の外見って作るの面倒だし修理も大変だし兵器として考えるとやる意味ないんだよな。騎神のデザインが滅茶苦茶好きだからそういうのが出たら嬉しいけど、仮に作りそうなのがヨルグくらいしか思いつかない
[ID:smv30E/YkEU]
- 射撃はロックオンしても上下角の修正がかからないのほんとひで。同じ高さにいないと盛大にスカるな
近接攻撃の隙がデカ過ぎる。ステップでもキャンセル効かないとかなんやねん射撃は移動しながら撃てたら良かったのにな
隙見て射撃して、弾切れたら遮蔽に入ってリロードを繰り返すチキン戦法をしたほうが良さげ。近接攻撃がゴミすぐる
[ID:SCVVe7M//TM]
- こっちも調整入って欲しいな
[ID:xH3Ve0viswc]
- ボス機甲兵よりその前の数で来る人形兵器群のが面倒だな。1:1なら完封もできるんだけど
[ID:Wse2EU.K3J6]
- こもミニゲームやったらアプリケーションの終了するまで○×△□ボタンが効かなくなった。
[ID:yPnw2xsLBMo]
- ↑こも×、この○
[ID:yPnw2xsLBMo]
- ボス戦はそこそこ面白い
雑魚戦がくそ
[ID:Z.1jvscqkBw]
- ステージ2がクリア出来なくて、エピソードがコンプ出来ない……
[ID:xH3Ve0viswc]
- 海外インタビューで騎神との戦闘もあるらしいが、アプデでやるのか。
[ID:1ePoY2edLSA]
- ハイスピードモードでやるのおすすめ!
△でロックオンしつつ、R1で近づいたり横に避けながら太刀で攻撃。
[ID:NCInoeWweD.]
- ハイスピードでやると時間切れになるんだが…
[ID:L/2nBYCzRfo]
- 隙のデカい近接攻撃、地面にいる敵には当たらない射撃、誤爆するロックオン、機甲兵とのタイマンはともかく雑魚戦がクソすぎるなこれ。
[ID:KESEgeg8gLQ]
- 自動ロック、射角補正、機動力向上あたりはアプデでできそうだからやって欲しいな。
[ID:L/2nBYCzRfo]
- 射角補正はぜひ欲しいな。真っ直ぐにしか撃たないとかなんやねんと
ロックオンボタンの配置も悪いからL1に変えてくれ。ガードをL2にしてさ
[ID:G34bE0..0ZI]
- 難しすぎないこれ?
[ID:wFHnsYGvb8I]
- ティルフィングって、主人公機にそんな縁起の悪い魔剣の名前つけるんじゃねえ…FEの不幸主人公よりはましな人生だろうが…
[ID:HdMcKwq4IOU]
- クロウはそれなりにオルディーネっぽい動きするのに、リィンの方はピョンピョン飛び跳ねながら、当たらない射撃、棒切れをぶん回すかのような近接モーション
クリア後に「武人としての動きを十二分に再現してくれる」とな?
どこがやねんと全力でツッコミたい
[ID:76ZQZrI6Cdk]
- 生身で余裕な人形兵器にボコボコにされる苦行
もう降りて戦っちゃえよと言いたくなる
[ID:xH3Ve0viswc]
- 力関係間違えてるよな
[ID:3r.NjMlTGf2]
- 雑魚戦はいっぱいでてきて面倒だけど、ハイスピードで勝てないというのは、どのあたりで苦戦しているんだろう。
とにかくロックオンは忘れちゃダメだ。あと防御もエネルギー使うから最低限に。R1で横移動か、ジャンプで避けて太刀で攻撃が基本。
[ID:6/E3JgwB2s6]
- 制限時間が短過ぎてもたついてる暇がほぼ無いよね。敵が強い訳じゃないな
射撃時にその場に止まってから射撃するって仕様も厄介。ダッシュの慣性とか全然掛からないし、短いけど硬直もあるし
[ID:SCVVe7M//TM]
- 射撃正直罠な気がする、威力も微妙だし静止射撃なのと硬直のせいで被弾増えるし。
集中すればいいボス相手はともかく数が多い雑魚相手には相性悪いと思う
[ID:Wse2EU.K3J6]
- ステージ2で何回繰り返しても勝てなくて、ヤケクソのつもりで射撃無しと敵の周囲こそ安全地帯よ戦法で行ったらスゲーアッサリ勝てた……
ヒットアンドアウェイもやり過ぎるとダメだし近接でとにかくいくべきだなこれ
[ID:wGhDvtwSCWg]
- やっぱりリィンに銃はいらなかった
[ID:NCInoeWweD.]
- 機甲兵も要らない説
[ID:xH3Ve0viswc]
- 近接攻撃は威力は申し分無いが、自動距離調節(踏み込み・ホーミング)が短いのがなぁ
そして何より隙のデカさ。アップデートで射撃共々修正してくれや
[ID:SCVVe7M//TM]
- アップデートするためのデータ取りなんだから仕方ないのでは()
[ID:JP/NFS0L4qw]
- ・抜けば誰かを殺さないと鞘に戻せない
・三度願いを叶えるがその後持ち主を死なせる
というかなりアレな剣の名前をなぜ使ったのか
[ID:/NlhSDSewa2]
- スペックは良さそうな話してるのに実際動かしてみると貴族連合のドラッケン並み
[ID:DtDBLOoHxfA]
- これイースの戦闘システムそのまま使って欲しかった。
なんか操作しにくい。
[ID:ljjeKi3oVtI]
- 射撃無くしてクラフト実装しよ
[ID:aYsC653JJc2]
- 射撃はロックオン時に上下に撃ち分けてくれないから、小さい敵や浮いてる敵に当て辛いのが酷い
あと謎の5点バースト仕様。フルオート射撃出来るようにして、非ロックオン時は視点方向に撃つようにして欲しい
R2押し続けで射撃体勢を維持出来るみたいだが、何か意味あるのか?発砲もしないっぽいが
[ID:SCVVe7M//TM]
- イージーでもなかなかクリアできなくてめちゃくちゃ苦労した
[ID:aRWrs72knJQ]
- 確かに操作性糞だと思ったし雑魚戦が何かと面倒だったりしたがこのゲームダッシュ覚えればまず相手の攻撃当たらんからクリアできん人はダッシュ覚えるといいぞ
[ID:xIcFQvMs2xY]
- ずっとバックダッシュしながら銃撃ってたらタイムオーバーで強制負けにされた…マジかよ
[ID:FwN6r8Y5UEM]
- 駄目だこりゃ操作し辛すぎ
[ID:/qRXQx88uzU]
- 難しいって言われてたから身構えてたけどイージーで初見Sランク余裕でした
[ID:Tx12A0khSbo]
- これ機甲兵相手よりも雑魚相手の方がきつい。機甲兵はダッシュで引き避けからの近接で余裕でした
[ID:abwGRB4NW2w]
- 操作性とボタン配置がもうちょいなんとかなったら楽しいと思うんだけどなあ
[ID:DgAx86YTQOk]
- どう見ても操縦者の技能関係ない動きだよな、ぴょんぴょん跳ねて八葉の剣技も使えんし
[ID:edujz4EwqWg]
- リィンが操作する理想のティルフィング→リィンルートチャプター3のあれ。プレイヤーが操作する現実のティルフィング→バッタみたいに飛び跳ねながら斬ってダッシュで逃げ回りながら射撃。
今後追加されそうな騎神戦や相克の再現もバッタ戦法で戦うのか……?
[ID:swOBI0io/zk]
- 必殺技ボタンみたいなの作ってゲージ貯まったら八葉の技打てるとか欲しかったな
[ID:MJbABKr/zN.]
- 基本
・ハイスピードモードでやる
・銃での攻撃は非推奨
・ロックオンは忘れずに
・ダッシュ&横移動で避ける
[ID:2zgag3wPESc]
- ハイスピードじゃないほうが安定するわ
[ID:ubK6s3dOK/A]
- 相手の周囲をウロウロと煽る様にダッシュで纏わりつき攻撃釣っては横から殴る、冷静に考えると騎士としては大分アレな戦法が強い
[ID:ZVJuUy9/OEE]
- この手のゲームでありがちなダッシュでのゲージ消費は無いので、ダッシュをガンガン使うのがポイントだな。
普通にEN消費するのかと思ってたわ。
[ID:xH3Ve0viswc]
- 不評も多いけど個人的には結構楽しい。ボス戦はヌルゲーだけど、雑魚戦でどれだけダメージ受けずに戦えるか拘ってる。もう少しでノーマルノーダメ勝利出来そうなんだけどなぁ。雑魚戦の難しさよりボス戦のヌルゲー具合の方が残念かも
[ID:ka5CjxuqiNw]
- 雑魚戦がムズい
[ID:vIE5LpbXgH6]
- やっとクリアできた
逃げながら銃撃てばなんとかなるけど
とにかくティルフィングがもっさりしすぎてて辛い
[ID:/qRXQx88uzU]
- 近接攻撃の硬直エグすぎて雑魚戦がキツすぎる。こんなおもちゃ開発すんなよ
[ID:FHXxe6bJnu6]
- もしかして、これクリアしないとエピソード26種類見るミッションを
達成できない感じ?
[ID:jAMGxnhs.Z2]
- これのステージクリアもエピソードに入ってるので、ステージ2をクリアしないとダメですね
[ID:xH3Ve0viswc]
- これ難しすぎてイージーでもクリア不可能だわ。かれこれ30回やってダメ。諦めた。今後の軌跡シリーズアクション性高くなるとか言ってたし、これみたいなアクション入れられたら買うことないだろうな。ベリーイージー追加されないだろうか
[ID:ecaZ8MwNQyI]
- こんなゲーム入れるならショートエピソードの数増やせよといいたい
[ID:ecaZ8MwNQyI]
- ハイスピード辞めたら何とかクリアは出来たわ
ハイスピードの方は良い動作タイミングが単純に短くなるから難しい
[ID:FwN6r8Y5UEM]
- 雑魚戦がただただ面倒なだけで面白くない
[ID:/qRXQx88uzU]
- ゴミみてえなミニゲーム
よく出す気になったわ
ps1でも総スカン食うレベル
[ID:3GQJhCfa3FY]
- イースや東ザナの流用で良かった気がする、軽やかすぎてもバッタより良いだろ
[ID:jA0S77FVgg2]
- アーマード・コア的なのを期待してたんだがなぁ…
小ジャンプ移動したい(願望)
[ID:SCVVe7M//TM]
- このミニゲームに出てくる仲間(フィー、ラウラ、ガイウス、クロウ)はエピソード一切ないの可哀そう過ぎない? このエピソードでもぶっちゃけ脇役なのに
[ID:ka5CjxuqiNw]
- クロウは士官学校同窓会のエピソードがあるから・・・でも他3人はそうだな。追加分に期待
[ID:Wse2EU.K3J6]
- リィンなら降りて戦った方が早いと思います
[ID:VLjd3sn4WDE]
- 自分がプレイしていて気付いた事。
銃撃は機甲兵と浮遊雑魚にだけ使う。浮遊雑魚は近接3つと銃撃一回で倒せる為。
近接攻撃は機甲兵と浮遊雑魚以外は一段目のみを使う。二段目は見た目通りの範囲しかないため、背の低い雑魚には基本当たらない。
常にダッシュ移動する。敵に直線で近づかない。敵も銃撃後は方向を変えられない為、横に回り込めば敵は無防備。
攻撃後は取り敢えずガードする。それだけでHPの持ちが違う。
[ID:GAbpH9nIP5k]
- イージーで何度も失敗したアクション苦手民の俺の戦い方としては、とりあえず〇や×を連続で押したいときでも連打せずにタイミング見ながら必要回数だけ押すようにするだけでかなり安定したわ
しかしアクションゲーやりたくないのも軌跡好きな理由の一つなもんだから今後はあんまアクション要素入れないでほしいなあ
[ID:UWhGZdBipoQ]
- ロックオン対象から一定の距離内で近接攻撃操作したら、自動で突っ込んでいって間合い詰めてくれるとかあればいいのに…
突っ込み中にステップでキャンセルも。
[ID:.Q5NK3cF2n2]
- ゴミゲーすぎて草も生えない
[ID:f8iDRtQJYJY]
- イージーの機甲兵戦ですが…
螺旋を描くようにダッシュステップ繰り返して接近すると、自機の真横で空振ってくれる事が増えた気がします。
そこを狙ってタコ殴り、エネルギー回復待ちは真後ろに直線的にダッシュで逃げ、相手が向かってきたら射撃で進路妨害。
殴れるようになったらリロード操作実行と同時に螺旋の動きを再開…
を繰り返したらほぼ無傷で勝てました。
ザコ敵?
それは気合いで。
[ID:c7eUEZ1DJ76]
- だるすぎる。その他のやり込みもやる気が失せて、ゲームクリアでもういいやってなった。
[ID:6IuUPvhE8t.]
- このページで叩いてる奴単発ID多すぎ
[ID:nai4uIu/a9M]
- ダッシュさえ覚えてしまえばヒット&アウェイでどうとでもなるからノーマル難易度でもクリア自体はそんなに難しくない。ボス戦は何のフェイントもないしノーダメ余裕。雑魚戦もとにかく寄ってくる小型を引きずり出して丁寧に処理しつつ、中型&大型はダッシュで後ろ回って近接攻撃。小型が一番被弾する危険があるけど、大したダメージじゃないから無視してOK。
動きモッサリしてるとかの不満がないではないけど、ボロクソ言われるほどダルくない。大体二面だけやればいいミニゲームにそんなにクサクサするなよと
[ID:ka5CjxuqiNw]
- 一番のポイントはダッシュでEN消費をしないところ
それに気付くまでは何このクソゲーだったな
ロックオンして横にダッシュしつつ接近して近接攻撃
倒したら再度ロックオンして繰り返し
EN消費無いならダッシュをデフォルトにしてしまえよとか、
ロックオンは倒したら自動で切り替えろよとか不満は多いが
[ID:xH3Ve0viswc]
- ロックオンしたら射角の自動調整と近接攻撃の追尾あと敵撃破したらロックオンの自動変更はマジで欲しい
[ID:WackQ09lTfg]
- もう二度とやりたくないシステム
[ID:/qRXQx88uzU]
- イージーが明らかに簡単になったね、こだわりのない人はイージーでサクッと終わらせよう
[ID:zMObJAtiLCc]
- アプデで簡単にしてくれて良かった。
やっとエピソード関係のミッション達成できたし・・・。
でも、もうちょっと動きやすく改善した方が良いと思う。
[ID:jAMGxnhs.Z2]
- 簡単にするよりもっさりと銃を陸に入る敵に当てられないのをどうにかして欲しい
[ID:/qRXQx88uzU]
- うおお、ようやくクリアした
大事なストーリー出来なくて見逃すところだった
[ID:FSL4TKOCgdk]
- 爽快感は無いが何故か嫌いではないな…
むしろここからどんな発展をしていくか気になる
ARPGを得意とするファルコムが作るファンタジックなロボットアクションかぁ…
[ID:rUWiYpBpwgE]
- 同じく。不満がないわけではないけど、意外と楽しんでた。なんとかノーダメージでノーマル勝ちたい。雑魚戦でどうしてもカスダメ貰っちゃうな
[ID:ka5CjxuqiNw]
- 射角が調整できない? 地上の敵を撃てない? リィンが銃の扱い下手なだけだよ。
[ID:kFLQxTd0lMI]
- リィン君クソエイム過ぎませんかねぇ…
自分は機甲兵のFCS(火器管制)がポンコツなのを疑うぞ
[ID:8TB.WawFF9A]
- 飛び道具なら緋空斬打ちゃええねん。打たせて?
[ID:rUWiYpBpwgE]
- 士官学院卒で銃使えても、リィンは太刀だけでいいよ
[ID:EsOAbYJZHxo]
- ロックオンが何故か目の前の敵じゃなく遠い敵ロックオンしたりとか、ロックオンしてないと目の前の敵もまともに攻撃出来ないとか陸にいる小さい敵は銃じゃまともに攻撃出来ないとかで普通に酷いゲームだった
クリアしたけど面白い要素無くストレスためるだけだから二度とやらん
[ID:.UiVMFjxfiw]
- ボタン任意で変更できなかったのかな。
R1…ロックオン、R1+L1 近接攻撃、R1+△ 射撃
×押しっぱ ダッシュ、□ステップならやり易かったのに…。
[ID:Eipv9FTEYAA]
- ロックオンしてダッシュでサテライトしながら斬るのが手っ取り早いね。
次回作はこれもう少し改良してゲーム内にねじ込んでくるだろな。
[ID:odpQxT/Z.ao]
- 騎神戦闘をこのスタイルでやるとかなら、ちょい面白そうではある。これまでの戦闘方法でもやりたいけど。
[ID:KbFQXH/iIXY]
- 自動ロックオンして、十字左右キーで対象切り替え、上でロック外し
あと動きをもっとサクサクにしてくれれば問題ない
あと銃は要らない
[ID:qirJwzYfcDQ]
- ランク評価のあるものは基本的に最上位取りに行くつもりだったけど、このミニゲームだけは諦めた。
既出だが、やはり操作性が思うようにいかないのに心折られて…
雑魚戦でのロックオンは罠、使わないほうが自分の場合はやりやすかった。
逆にタイマンではロックオンして、空振りさせたあとに三発入れて、ステップで離脱を繰り返せばノーダメでした。
[ID:k9nHTKo/.2U]
- あ、あと銃は使わなかったっす。
[ID:k9nHTKo/.2U]
- アーマー○・コア並みに動いてくれたら、銃の存在意義もそれなりだし、重量級軽量級の意味もあるし相当ハマったであろうと思いました。
[ID:l3RLwIK0gJw]
- ぶっちゃけ戦闘シーンだけ見るとティルフィングよりクロウやフィーの機甲兵の方が万能感を持ってる気がする。というか、むしろオーレリアの機甲兵が結局最強な気もする
[ID:.SA2mNlT.F2]
- この動作のもっさり感は過去作のイベントで機甲兵の動く描写を見るに、これくらいのもっさりで動いてるんだろうかと納得はした。そういう意味じゃ爽快感はないが興味深くはある。ロックオンが酷いのと、機甲兵とのタイマンより的が小さい人形兵器が束になってかかってくる方が厄介な事が個人的には残念。個人的にはもっさりアクションもさほど嫌いじゃないし(ギュンギュン動かないロボアクションは存外存在する)、細々した所を改善して、雑魚相手には攻撃を多少受けても平気で蹴散らせるくらいのバランスになってくれれば、ややロープライスの短編スピンオフゲームになったら私は買う。
[ID:6qYeCzPMLuU]
- やっとステージ1をSランククリア出来た
ノーダメで1:40.04でSランクだから1:40以内にクリア目指してちょ
[ID:DauzppeqX5Q]
- ティルフィングはミニゲーム慣れると嫌いではないけど、何回もやりたいとは思わないかな
もし今後の作品でイベント登場の機会あるなら、騎神に近いデザインと機動力でかっこいいシーンを魅せて欲しい
[ID:RfDNAR5/x0w]
- 操作面だと発表された時は、イースとまでは行かなくていいけどイースみたいな動きでティルフィングを動かせると思ってたわ
単純にそこまでの力を入れたくなかったか、リィン√3で見せたほぼ騎神状態てか騎神と騎甲兵じゃこのレベルの機能差があるよっていうのを、見せたかったとか勝手に解釈してるは、俺は。
[ID:sgf3HyvJ22w]
- 最初面白そうだと期待したけど、操作性の悪さによるストレスが半端なかった。
多分機甲兵を現実で操作しようと思ったらこれくらい大変なんだろうけど、こんなミニゲームにそんなリアルさは必要ない。
[ID:upBSwSwKaD2]
- このミニゲームでファルコムにロボゲーは一生作れないと確信した
[ID:bse/daXm.86]
- これをハクスラ化したスピンオフほしいわ
[ID:uMwigWQwWzk]
- 操作性最悪で草
銃は全然敵の方に補正効かないからゴミだわもっとギュンギュン動けるのかと思ってたら鈍亀すぎだわ
最低でもカプの連邦vsジオンぐらいのことはやれるかなと期待したらゴミゲーすぎてイージー脳死剣突撃の適当クリアで十分だわ
[ID:JOn0WFdQ2eU]