コメント/クオーツ考察
最終更新: 2024-10-07 (月) 13:45:37
クオーツ考察
- とりあえず、ヴァンのウェポンスロットに、ルサルカ(時スロット)と、後は適当に時属性2をセットする組み合わせ。フェイタルランサー改ができる。
ルサルカは、Sクラフトを積極的に使ってれば、アチーブメントでかなり早い段階から入手可能なので、序盤から上位スキルが扱える。ルサルカ自体も強いし、フェイタルランサーも扱いやすくてなかなか強力なので、オススメの組み合わせ。
: [ID:1QY0BMlll3E]
- 黎の軌跡もオススメキャラ別最終クオーツ装備載せて貰えると嬉しいです
: [ID:fLWOjzj.ES2]
- 〇〇の詩、〇〇の輪、漢字2文字、カタカナのヤツを物理・魔法・バランス・スピードを自動でやっても十分強くね?
: [ID:5t8/uswdNrc]
- 雑に言うとヴァンはフェイタルランサー改とCPチャージャーⅡが使えれば十分。
: [ID:QmWUF6mQy62]
- 高難易度ならカバーシールド「Ⅱ」が使えキャラが多いと保険になる
Ⅰだと大した軽減量じゃないけど、Ⅱだと体感半減近くにはなってる
複数巻き込む攻撃でもひとりしか守れないが全員壊滅とかよりはだいぶ立て直しやすくなると思う
複数巻き込む攻撃には効果薄いかもだけど
: [ID:wYxJKDu.Dbk]
- 使えるスキルと使えないスキルの差が激しすぎるんだよね
カバーシールドⅡとアークフェザー改さえあればなんとかなる
必要属性値が少なければスクラムアップやギフトスティールも有用なんだけど属性限定スロットがないと入れるのがきつすぎ
: [ID:Z6ldqhoBEKE]
- こういう組み合わせの例あげてくれるの助かります
: [ID:HNynWyYmtG6]
- セキトバとバーストゲイン組み合わせすと、バーストゲインのCP獲得にセキトバが適用されるような?これってバグなのか仕様なのか分からない。
: [ID:dmDc8PsV/xU]
- ジュディスはロレイつけてアーツに空蝉・ヘイズルーン・防御3・EP3つけてアークフェザー改とカタラクトゲインを発動させるのがいいなと思った、
消費EPの倍は回復するからガス欠の心配がない。クラフトはほぼ使わなくなっちゃうけど。
: [ID:md1H8w8f0iM]
- ヘイズルーンはマジで複数個欲しいな
ってかアチーブメントも周回で報酬リセットが良かったです
: [ID:dubNzsmcAC.]
- あのクオーツ、優秀ですよね
閃の軌跡3.4の行動力特化ゴーズ(ダメージ2倍、硬直2倍)並に壊れてると個人的には思います。
自分はヴァンにつけて、
クオーツを必殺、行動力の2点突破
装備品をビクトリーコイン?(ジャック・ハルのコネクト品)と闘魂ベルトで
必殺101%にして、崩拳連打が楽しかったです。
: [ID:xNXQs5bIGMc]
- 個人的に使ってみた組み合わせ フェリ
ウェポン アグナガルン(火)、リンドバウム、冥暗の刃Ⅱ、HP3
シールド 行動力3、駆動3、緑晶の輪Ⅱ
ドライブ 精神3(幻)、威風の詩Ⅱ、回避3、命中3
エクストラ 攻撃3(火)、必殺3、省EP3、封技の刃Ⅱ
戦闘開始直後にSブレイクを撃って、以後は物理攻撃やアーツを撃ちつつ、強化されてデバフも入るリベンジアローを撃ちまくる型。
アグナガルンとバーストゲイン、リベンジアローの相性がなかなかいい。リンドバウムのデメリットも、ブーストを維持しやすいという見方もできなくもない。ホロウコアは、物理もアーツも使えるコンセプトなので、ポケルにした。
個人的には結構使えたけど、上で通用するかは未知数かな。
: [ID:1QY0BMlll3E]
- 回避重視にはしないんですか?
今まではそうやってきたのですが
: [ID:2yWQnFyjJu.]
- 今作はカウンター確定発動でもないし回避後確定クリティカル反撃をできるクォーツもないから優先的に回避上げるものでもないかなって印象、あとカバーシールド2が安い割に高性能なのと盾貼りが二人いるのも逆風かなーとは思う。
極論アークフェザーとオブシディアレイで相手ターン回させなければいいし‥遅延抜きでも回避よりは必殺型の方が今作は強いと思う。
: [ID:md1H8w8f0iM]
- 必殺はヘイズルーンあればそれなりにはやれるよね、ブーストとの親和性は高いし
ただやっぱりフェザーちゃんがそれより上行っちゃってるのがね
: [ID:sFT/vrfD9C2]
- もう後半、アーツ使いには精神3妨害3必殺3あたり付けて、アークフェザー改発動させればええねやろ!?ってなっちまいました…えへへ
: [ID:k9nHTKo/.2U]
- 実際そう
アーツ使いじゃなくても、全員アークフェザー改使えるようにして、他のスロットで駆動2,3 妨害2,3 行動力3つけてオブディシアンレイ撃つだけでナイトメアでもすべて余裕
: [ID:wYxJKDu.Dbk]
- あとは省EP3、EP3あれば安心やな
終章らへんだと↑つけないとEP足りなくなる
: [ID:wYxJKDu.Dbk]
- コバルトカーテンが強いのはわかるでも、リゼットにアタッカーさせたいんじゃ…どうすれば
: [ID:vZcOavQf6v6]
- 敵に行動させなきゃシールドも削れないからリゼットをアタッカーにできる
つまりアークフェザー改+妨害積み
: [ID:wYxJKDu.Dbk]
- リゼットはアークフェザー改とカタラクトゲインを発動させて遅延アーツを撃たせてた
戦闘中のEPは気にする必要がなくなるし、コバルトカーテンで防御面も安心
: [ID:bAw9s0JrwH.]
- CPチャージャーも良いけど、ボス戦はオート〇〇が強いな
フルブーストすると演出が入りまくってテンポ悪くなるけど
: [ID:cOinc2n4RNc]
- Sクラフト→バーストゲイン→Sブレイク→オートフォルテ→Sクラフト→……ってやってるとテンポ悪すぎてヤバいぞ
: [ID:jv0iLmT6q56]
- リゼットにアークフェザー改とカタラクトゲイン同時にどうやって付けるの?
4章じゃまだ無理なの?
: [ID:vZcOavQf6v6]
- その組み合わせはリゼットの場合ヘイズルーンとリンドバウムが必須なので終章まで無理ですね。
: [ID:Lc7PFHvbrm.]
- 1周目ナイトメアでやってますが、
遅延付きのアーツ&アークフェザー改があれば
途中からボス戦完勝できますよね。。。
簡単なんですけど、気のせいですかね…
: [ID:GDlzShS7Hws]
- 遅延無効の敵がいないから、全員駆動2,3+妨害2,3(何故かアーツ撃っても適用されている)+オブディシアンレイ+アークフェザー改あれば作業ゲーになる
少しでもまともに戦闘したいなら封印したほうが良い
: [ID:Dge6EmJ/EdA]
- 今作ここのコメの有識者たちも書いてるけど、ホントにバーストゲイン強すぎやな
ヴァンに黎の宝珠とルサルカ付けてSクラ撃って、またSブレイクするだけで、CP100以上補充されるから、Sブレイク連発の実質ずっと俺のターン出来るね。
ナイトメアもこれで楽勝だったわ
: [ID:noBc5DYNzec]
- 黎の宝珠でそんなに貯まる?
: [ID:vUgx/gTpDqQ]
- 九曜の刻印の効果と勘違いしてるんでしょ。 あれ手に入るの3周目だし、強すぎても何の問題もないと思うけどな。 ついでにその方法で連発するなら、別にルサルカ要らなくね?
: [ID:clFD16egLao]
- 耀脈ってどこで入手出来ますか?
: [ID:UBJpZyQPTP.]
- ごめんなさい。
最初に何処で手に入るかは忘れましたが、五章で自由に作れるようにはなります。
: [ID:5dqbsFEu7hc]
- 最初の評価ランク報酬で手に入る
: [ID:3CnbMhjKYLg]
- メア(グレイ)が、SPDと回避率に重点を置いているけど、
個人的にシナジーが悪い気がする。
回避率は、敵の行動時に作動するけど、
同じくSPDの上昇率も高いから、敵に攻撃される前にSブーストが終わる事が多いわ
私はメア(ロウ)のHP.EP.CP回復が、ありがたいので、
ヴァンには、メア(ロウ)つけてるけど、他の人はどうなんだろう?
もし、メア(グレイ)のいい運用方法を知ってる人がいれば、教えてほしい。。。
: [ID:xNXQs5bIGMc]
- 自分は遅延させると楽しくないと考えてるので妨害のクォーツは使わず ロウ か グレイ で遊んでいます
グレイの時は、アクセサリーは士魂と必勝 クォーツはセキトバにルサルカ、行動1、2、3と攻撃と必殺で火力を上げて基本はSクラフトと通常攻撃を使用しています
状態異常は煉気吼で無理やりターンを消費して解除しています
良い運用では無いと思っていますので1つの案として見てください
: [ID:gJw/mQDqX9E]
- 自分の中で カオス は遅延させて高火力でさっさと終わらせたい時に使う物だと思っています
: [ID:gJw/mQDqX9E]
- ベルガルドはどういう方向性で伸ばせばいいんだろう?前衛キャラなんだろうけどヴァンやアーロンに比べると見劣りするし何よりEXスロットが3なのが致命的に感じてどう構成すればいいのか分からない
: [ID:.7FtBwntE9A]
- バーストゲイン、カバーシールド2、アークフェザー改、スクラムアップを発動させてるな
そもそも出撃必須の戦闘が悪魔連戦の一回(?)しかないからほぼ出番なかったけど
: [ID:CKAFRM3FiBI]
- ベルガルドさんはSクラ特化にするのがいいと思うよ
アーロンと同じ威力だしそこそこ強い。そのアーロンはキックしまくるからsクラは撃たないだろうしね。
ジジイの通常クラフトは弱いし、アークフェザーも無理だから他の使い道はないと思うな
と言うか真面目にゴミだと思うわ
: [ID:m9AhHHc1hf2]
- ベルガルドは基本控えでバフ消しのためにスイッチしてついでにSクラ連発してから控えに戻ってもらう役割だったわ
: [ID:8Ex6BU9TX2k]
- カトルきゅんとおじいちゃんのセットまだかな?
: [ID:f7oP.XqDumM]
- ヘイズルーンの下位互換でいいから複数作れるの欲しいなぁ
: [ID:YfBMqRiTzPM]
- リゼットにアークフェザーとカタラクトゲインをヘイズルーン抜きで同時に付けれる?
: [ID:vZcOavQf6v6]
- ヘイズルーン抜きだけでアークフェザーが改じゃなくて良いなら地6,リンドバウム(地6,幻4),美臭(風4,水2),幻4で作れるよ。
: [ID:YfBMqRiTzPM]
- アーロンの猛襲と攻撃2入れ替えたほうが良くない?
EXは風縛りにヘイズルーンで風12あるし
シールドに猛襲持ってくれば回避3無くとも風8行くから穴に余裕出来る
: [ID:tH2ME4CeOwE]
- 2周目セットのアニエス不可だろう。 セキトバがまず位置的に無理だし、妨害3は2つ付けられない。
: [ID:QmWUF6mQy62]
- 精神3の記入ミスっぽいな
: [ID:tH2ME4CeOwE]
- セキトバもそうね色々ひどい
: [ID:tH2ME4CeOwE]
- ベルガルドも破壊3が2つある
: [ID:8dBgnOou5Eg]
- おすすめクオーツのアニエスの項目がクソデカ見えづらかったのでサイズ変更してます
不都合あれば修正願います
[ID:cyE7mBU70Vs]