コメント/ストーリー分岐
最終更新: 2024-10-18 (金) 09:41:10
- 選択時にすべてのアライメントを3にしていれば4つすべて選ぶことができます
:2021-10-02 (土) 23:09:23 [ID:EbIbUBi/lYc]
- 一週目で全部いけんか?
:2021-10-03 (日) 04:02:11 [ID:/QVozVjyONk]
- 余裕やろ
:2021-10-05 (火) 00:28:58 [ID:QmWUF6mQy62]
- 余裕やろ
- 斑鳩はgrayじゃなくない?
:2021-10-03 (日) 12:22:32 [ID:RaQigVkT.WU]
- LAW3、GRAY3、Ghaos2で行けたので
:2021-10-03 (日) 12:28:48 [ID:lms/GJAgTyU]
- ゲーム内ヘルプにはLとCを併せ持つと書かれてるし、L3C2かL2C2とかの可能性もあるんじゃない?
:2021-10-03 (日) 12:42:59 [ID:Cy9Gx8vCyBw]
- ゲーム内ヘルプにはLとCを併せ持つと書かれてるし、L3C2かL2C2とかの可能性もあるんじゃない?
- 一周目斑鳩いけたわ
:2021-10-03 (日) 12:57:10 [ID:sDde/UjHUKM]
- LAW3、GRAY3、Ghaos2で行けたので
- 5章のとこにはL&GだけどこっちはCHAOSだし。結局斑鳩ルートはどっちが正解なんだ?
:2021-10-03 (日) 16:00:17 [ID:9k3awnn/vJo]
- やっぱり斑鳩はGRAYなのでしょうか。現在、第三章の序盤でLAWとCHAOSが目盛り4つ近くでGRAYがメモリ3つちょうどくらいです。今からGRAY寄りの選択肢ばかり選べばGRAYを3にできそうでしょうか。この状態だと一周目で斑鳩は難しいでしょうか。
:2021-10-03 (日) 16:04:12 [ID:XqPI1pp7Gmw]
- メモリ4で3LVに上がるので、ひたすらGRAYが上がる選択肢を選べば、恐らくいけると思います。
:2021-10-03 (日) 16:38:52 [ID:rC6pkVYCnkE]
- メモリ4で3LVに上がるので、ひたすらGRAYが上がる選択肢を選べば、恐らくいけると思います。
- カオスだけ上げづらいね
あと、全部のアライメント低いと全員と組まないこともできるのかな:2021-10-04 (月) 15:07:39 [ID:lms/GJAgTyU] - 実は一周目で全部いけると思う、自分もCHAOSがギリギリまでLv.3までいけた(その前にLAWとGRAYが既にLv.3になった)。
Save & Loadでトロフィーも全部回収できるが、ゲームのやり込み観点に見るとやはり4週目が必要かな。:2021-10-04 (月) 15:14:02 [ID:IO6t8fSFBOQ] - 5章でLV3になってるアライメントの勢力は選べるけど
最終章ではLV4になってる勢力だけが助けに来るのか
だとすると無理に1周目で全部LV3目指すのも考えものだな・・・:2021-10-04 (月) 20:00:30 [ID:nu0h13tDu52] - このサイトではカオス担当である結社キャラのプレイアブルの詳細がまだ出てないけど誰がプレイできるんだろう
ヴァルターだけ?:2021-10-04 (月) 20:09:37 [ID:GqC4l36..DU] - 試してないから分かんないけど、仮に必須のもの以外クエスト完全無視で来ても5章までにどれか必ず3以上になるんかな?
:2021-10-04 (月) 20:13:32 [ID:N4WpoeHmGI6]
- CHAOS上げられる選択肢を全部選んでいくと第五章のオランピアで丁度Rank5になりますね
:2021-10-04 (月) 20:37:18 [ID:Lc7PFHvbrm.]
- カオスが先に3になってすこし経ってからロウ、グレイが3になったから多分もう少し余裕はある
:2021-10-06 (水) 15:48:52 [ID:p5VfIJdgAME]
- 5なの見てなかったわ、すまぬ
:2021-10-06 (水) 15:49:36 [ID:p5VfIJdgAME]
- 5なの見てなかったわ、すまぬ
- カオスが先に3になってすこし経ってからロウ、グレイが3になったから多分もう少し余裕はある
- エレインが所々いい所からハブられたのは選択が関係するのかな?
:2021-10-04 (月) 21:16:33 [ID:FfuKARAT/Cg]
- 5章でアライメントの数値によって共闘勢力が選べようだけど、5章以降もアライメントの数値が変動する選択肢がある事が意味わからん。何か意味あんの?
:2021-10-05 (火) 09:26:20 [ID:ZB9nJdoH2tE]
- アチーブメントの解放とか次週以降を見据えてとかあるじゃん?
:2021-10-05 (火) 09:59:53 [ID:W7yB3v3HVBw]
- ラスダン突入前のイベントに少し影響する
:2021-10-05 (火) 10:25:42 [ID:o4mhpKftZNc]
- 5になると、ラスダンに隠しボスが出てくる
:2021-10-06 (水) 15:58:03 [ID:lms/GJAgTyU]
- アチーブメントの解放とか次週以降を見据えてとかあるじゃん?
- 5章のおすすめルートってどれだろう
フィールドアタックが無敵の斑鳩か、ゲスト二人加入の遊撃士、結社か…
黒月はあまりいいところない感じかな?:2021-10-06 (水) 15:54:53 [ID:lms/GJAgTyU]- 乳が好きなら黒月、尻が好きなら斑鳩、太ももが好きなら遊撃士、おっさんが好きなら結社
・・・冗談です。:2021-10-06 (水) 16:12:05 [ID:W7yB3v3HVBw]- なるぼと!なら結社一択ですね!
:2021-10-15 (金) 20:23:06 [ID:etxA/TNyugo]
- なるぼと!なら結社一択ですね!
- 会話の内容がカオスで笑えるなと予想できたから結社にしたよ
因みに選択時L3G3C4でした。:2021-10-18 (月) 19:05:16 [ID:9dpWo1DIxJ.]
- 乳が好きなら黒月、尻が好きなら斑鳩、太ももが好きなら遊撃士、おっさんが好きなら結社
- L2G4C3で遊撃士以外は全て選択可能になった。
侍は特定のフラグメント2つではなくなんでもどれか2つ以上のフラグメントをランク3以上にではないかな?:2021-10-06 (水) 19:46:07 [ID:C880.haj7Jk] - 結社だとヴァルターと黄金蝶さんがゲスト参加
:2021-10-06 (水) 23:01:12 [ID:q9eJJabR4Zs]
- low4gray2chaos1で遊撃士と斑鳩だけ選択肢でました
:2021-10-07 (木) 01:37:34 [ID:CZTAzKDmYcY]
- LAW2 GRAY3 CHAOS3で黒月と斑鳩と結社の選択肢出ました
:2021-10-07 (木) 13:25:11 [ID:ZRmHGDrqsJQ]
- 1周目でもバランスいいと全部選択肢に出てくるけど、バランスよくやると終章でレベル5が難しくなる。
:2021-10-07 (木) 14:02:09 [ID:iBPdh2t18nQ]
- とりあえずLowで良いかなとひたすらLow選択肢選んできて3章でかなり偏ってるんだけどこのままひたすらLowだけ選んで行ってもええんかな
一応2周やる予定だからまあ問題なかろうけども:2021-10-08 (金) 00:27:08 [ID:8Ex6BU9TX2k]- 5以上は上がらないから、5に近づいて来たら他の選択肢選ぶといいかと
:2021-10-08 (金) 00:36:29 [ID:lms/GJAgTyU]
- 5以上は上がらないから、5に近づいて来たら他の選択肢選ぶといいかと
- 分岐ってあるけどストーリーってそんなに違うの?
遊撃手ルートしかやってないけど展開が同じならプレイ動画をみればいいかな?って思ってるんだけど:2021-10-08 (金) 00:52:12 [ID:ProCAgFAUzA] - C上がる選択肢は常にCを選ぶ。
LかGの2択なら交互に上げていく。
って平均的に上げてきて今L2G3C3で4章終わったとこなんやけど偏らせた方が良かったんかな?:2021-10-08 (金) 09:56:10 [ID:0TuHDbSZyGk]- Cはかなり上げづらいからね
:2021-10-08 (金) 22:58:28 [ID:lms/GJAgTyU]
- Cはかなり上げづらいからね
- 何故見喰らう海老ルートの助っ人がギルバードじゃないんだ
:2021-10-10 (日) 04:30:02 [ID:/qRXQx88uzU]
- 蛇から甲殻類に変わってて草
:2021-10-10 (日) 15:19:24 [ID:Fqd01s3aumo]
- ギルバードはそれでいいなww 装備の色もそれっぽいし
:2021-10-12 (火) 13:09:42 [ID:PwkD5Tup1w6]
- ギルバードはそれでいいなww 装備の色もそれっぽいし
- もし仮にギルバート加入したところで、ペイルアパッシュ無しだろうし…せいぜいドラクエ3の遊び人ポジションだろうからなぁ…
まぁ2周目以降でシャレのつもりで選ぶかな。:2021-10-14 (木) 15:12:35 [ID:c7eUEZ1DJ76]
- 蛇から甲殻類に変わってて草
- ぶっちゃけどのルートがおすすめですか?
ゲームバランス的じゃなくて、ストーリーや情報的に。
そういう面では黒月が一番微妙そうだけど:2021-10-11 (月) 12:44:29 [ID:nu0h13tDu52]- ベタに行くなら遊撃士。ちょっとした裏のことが知りたいなら結社。
トロコンが手間じゃないなら五章のセーブデータ置いておいて全部やるのが正解。:2021-10-11 (月) 13:16:42 [ID:Lc7PFHvbrm.] - 斑鳩は斑鳩で、創のサブクエでシズナとクロガネに抱いてたイメージがぶっ壊れて面白かったよ
特にクロガネさんw:2021-10-11 (月) 13:18:40 [ID:Gxxq5BgRH0c]
- ベタに行くなら遊撃士。ちょっとした裏のことが知りたいなら結社。
- トロコンするには全部5にしなきゃならんわけだが、2周目以降もお使いクエストせなきゃならんということか・・・
:2021-10-11 (月) 18:32:49 [ID:cnm6z7nc0FY]
- ルート分岐に関しては1周目で可能
アライメントオール5に関しては私は1週目満遍なく上がってたせいでオール4だったが2週目の2章初め辺りでオール5になった
それ以降はクエガン無視しても良いだろうから楽かな:2021-10-12 (火) 06:09:51 [ID:4GgKTFGtIAE]
- ルート分岐に関しては1周目で可能
- 銀やシズナはこの分岐でしか使えないですか?
:2021-10-12 (火) 21:05:35 [ID:35fRyqcC.FU]
- 銀(というかリーシャ名義)とシズナは終章でもちょっとだけ参戦しますよー。
:2021-10-12 (火) 21:11:48 [ID:YKufP3Yn/e.]
- それは安心しました!笑 どのルート行っても1度は使えるってだけで自由にできそうです
:2021-10-12 (火) 23:39:41 [ID:35fRyqcC.FU]
- それは安心しました!笑 どのルート行っても1度は使えるってだけで自由にできそうです
- 銀(というかリーシャ名義)とシズナは終章でもちょっとだけ参戦しますよー。
- アライメント5にすると最強武器作成に必要なアイテムを落とすボスが終章のラスダンに出現するみたいだから、それもここに書いておいてもいいかもしれないね。
一周目でも、ひとつアライメント5にできれば最強武器をふたつ作れるようになるので:2021-10-15 (金) 01:36:47 [ID:k9nHTKo/.2U]- あ、上はパンフレットで黒鋼ひとつ入手する前提の話です
二周目以降はアライメントすべて5にすればボス3体+パンフ贈呈で4つ最強武器を作れる計算:2021-10-15 (金) 01:38:53 [ID:k9nHTKo/.2U] - どなたかは存じませんが、この内容の反映をしてくれた有志の方、ありがとうありがとう
(そして黒玉鋼だったね、誤字しゅうせいもありごとう!):2021-10-17 (日) 07:13:24 [ID:k9nHTKo/.2U]
- あ、上はパンフレットで黒鋼ひとつ入手する前提の話です
- 気が早すぎる話だけど、次回作以降もこのシステムは続行するんだろうか?
:2021-10-18 (月) 16:16:06 [ID:x3pxMkGRtfU]
- 主人公はヴァンで続投だろうし、このシステムも当然続くでしょう
:2021-10-18 (月) 17:55:25 [ID:lms/GJAgTyU]
- 今回限りじゃないかな。アルマータはこのシステムのための敵って感じだった。次はたぶん至宝関係だろうから結社相手にそこまで一致団結するかね?そのための破戒かもしれないけど
:2021-10-18 (月) 18:51:19 [ID:za8dAICDlj2]
- 結社の代わりにCIDというか政府側の組織は入るんじゃないかと考えてる。
:2021-10-21 (木) 14:59:04 [ID:Vz7ZWlB7Sro]
- 結社相手になるかは微妙じゃね?翌年の9月くらいが予告されてる世界の終わりかつ共和国と結社の停戦期限だからまだ敵対はしない気する。停戦明けたら政府も結社もバチバチになるんだろうけど
:2021-10-22 (金) 03:55:24 [ID:6R9wu0UH5l.]
- ファルコムらしく怪しい奴が多すぎて次回作で誰が敵側になるかわからんけど
逆に怪しすぎる大統領とニナは敵側にならないとかあるかなあ:2021-11-03 (水) 10:44:48 [ID:eVzfiP7QTN.]
- 結社の代わりにCIDというか政府側の組織は入るんじゃないかと考えてる。
- 主人公はヴァンで続投だろうし、このシステムも当然続くでしょう
- 黒月ルートだけ目新しいキャラが参戦しないせいで集会プレイに後回しにされそう
:2021-10-19 (火) 10:57:32 [ID:/qRXQx88uzU]
- 続編は全員プレイアブルになるの期待してるぞ
:2021-10-19 (火) 17:32:47 [ID:Z3jO2Fbdiro]
- エレインあたりはプレイアブルになりそうだけど他は難しそうじゃない?シズナあたりがワンチャンあるかないかぐらいじゃないかと思う。
:2021-10-19 (火) 21:46:11 [ID:etxA/TNyugo]
- エレインあたりはプレイアブルになりそうだけど他は難しそうじゃない?シズナあたりがワンチャンあるかないかぐらいじゃないかと思う。
- ぶっちゃけいらないシステムだった
ストーリーあんま変わらないし、毎回依頼を数値化することになんの意味が?:2021-10-23 (土) 17:25:45 [ID:ybYXjohPdyo]- いらないとまでは言わないが次回作にもこのシステムを入れる気ならもっとストーリーに変化がほしい。どれ選んでもストーリー的にさほど変化が無いからつまらん。
:2021-10-24 (日) 01:22:27 [ID:etxA/TNyugo]
- 確かになぁ、発売前に予想してたのは、行動によってシナリオ自体に変化が出るようなシステムだったのに、フタを開けてみれば、条件満たした中から自分で選べ! だもんな。
:2021-10-24 (日) 01:32:05 [ID:clFD16egLao]
- LAW、CHAOSときたら、メガテンみたいに3ルート分岐してそれぞれのエンドを期待しちゃうよな
:2021-10-24 (日) 22:28:56 [ID:xH3Ve0viswc]
- 続編前提なのにシナリオ変化とかやったって次回作でこの話はなんだ俺のルートと違うぞだなんだと揉めるの目に見えてるし落としどころとしてはいいところかなって…
:2021-10-25 (月) 22:33:50 [ID:GfGYu2jHl7U]
- 中盤で組む勢力が異なるだけで、どうせ最後は共闘だろと大して期待してなかったから個人的にはそんなもんだろと思ってた。まさかトロフィーの条件になるとは思ってなかったがw
:2021-10-26 (火) 11:28:23 [ID:nJP2KI7wLUE]
- あっても無くても別にいいや。
次回作で自分の選択と異なるルートが正史となってても、ストーリーの本流は変わらないだろうし。
零碧や閃の絆で誰選んでも、その後の話に大した影響ないのと同じようなものと思ってる。:2021-10-26 (火) 23:47:50 [ID:zbgjjKc6IO6] - 俺のルートと違うぞ→わかる
なんだと揉める→意味不明
バカが騒ぐだけじゃん2022-11-14 (月) 15:32:58 [ID:tmNzwuyojkg]
- 確かになぁ、発売前に予想してたのは、行動によってシナリオ自体に変化が出るようなシステムだったのに、フタを開けてみれば、条件満たした中から自分で選べ! だもんな。
- 続編前提だから、そこまで大した影響はないだろうと思ってはいたが、予想以上に大した事ない差でワロタ
もうオートでLCG全部均一上昇でいいくらい:2021-10-27 (水) 21:11:51 [ID:.4zzYt8KG1o]
- いらないとまでは言わないが次回作にもこのシステムを入れる気ならもっとストーリーに変化がほしい。どれ選んでもストーリー的にさほど変化が無いからつまらん。
- ちょっとしたオマケ感覚でいいんじゃないかな。あんまり分岐が激しいと今後の展開がややこしくなるし
:2021-10-28 (木) 12:39:08 [ID:OcTZiEh1ONo]
- 完全分岐にするとどれが正史だってなるからな。じゃあアルマータ幹部はどっちが正史なんだよってなるけどw
:2021-10-29 (金) 11:19:10 [ID:nJP2KI7wLUE]
- 完全分岐にするとどれが正史だってなるからな。じゃあアルマータ幹部はどっちが正史なんだよってなるけどw
- 一周目でL3、G4、C5で進めたら終章でレンを助けに球に突入するゲストがジンではなくヴァルターになっていました。
:2021-10-29 (金) 22:43:25 [ID:bgLjuJUCy1E]
- へぇ、そこも影響あったんだ
まったく気付かなかったわ
あと、ここに書いてないやつで変化ある部分だと、終章の柱壊す時の助っ人演出があるね
オール4で一通りのメンバー出てきてた、と思う:2021-10-30 (土) 06:46:02 [ID:k9nHTKo/.2U]
- へぇ、そこも影響あったんだ
- CAOS優先で進めると1週目でG5C5も可能でしょうか?
:2021-11-07 (日) 16:40:29 [ID:g3aYQmL8hIo]
- 行ける。Gを先に5にしてCは5章でもりもり上げられる
:2021-11-09 (火) 10:04:50 [ID:nJP2KI7wLUE]
- 行ける。Gを先に5にしてCは5章でもりもり上げられる
- 満遍なく上げちゃったし属性値5は2周目のお楽しみだな
:2021-11-07 (日) 19:09:41 [ID:/lt9roHtjqM]
- L:G:Cの配分が3:3:2の場合、結社以外ならどれでも可能。
:2021-11-17 (水) 21:26:15 [ID:7YPF8z7Lkv6]
- 分岐要素期待外れだったわ
:2021-12-03 (金) 23:55:27 [ID:WZd8H7epSy2]
- このシステムで、最後にMAXになったのは"L"だった。
心のどこかで、よほど温いと思ってたからかな…?:2022-01-02 (日) 15:09:13 [ID:7YPF8z7Lkv6] - 5章は勢力ごとに大筋は同じでも中身は変えても良かったんじゃないかな
強さまったくバラバラなのに同じように苦戦して同じような作戦立てなくても:2022-01-21 (金) 21:09:49 [ID:G6Za0lFH6kg] - これ、もしや、「初心者の進め方」じゃなく、「初見者の進め方」って言いたいやつ?w
2024-10-18 (金) 09:41:08 [ID:AbD/MK0C9zQ]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2021 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」