コメント/醜い獣、ルドウイーク
最終更新: 2025-07-01 (火) 23:08:00
- 剣を持った後は縦振り前方が多いから避けやすいけど、持つ前は攻撃を見切ろうと思わずに懐に潜りこんだ方が安定しやすいかも。 -- [ID:T.XCt8we.XI] 2015-11-27 (金) 12:39:22
- 前半のジャンプ攻撃に困ってる人多いけど、小ジャンは近づいて来るのが影で分かるし、大ジャンは落ちて来る前若干声がするから声した瞬間回避すれば避けれますよ -- [ID:qJixgqKnOHg] 2015-11-27 (金) 21:49:31
- 無理に追撃したり懐に潜って溶けるホスト・同僚多過ぎィ! 折角タゲ移るんだから、ちゃんと背面・側面を狙ったヒットアンドアウェイをしようぜ! -- [ID:wRG.vRKXcYk] 2015-11-28 (土) 13:11:39
- 開幕しゃべってるおじさん死なずに倒したけど、話しかけても正気失ってて悲しい -- [ID:l5Yfv2qx6O6] 2015-11-28 (土) 17:26:44
- 「大ジャンは落ちて来る前若干声がするから声した瞬間回避すれば避けれますよ」 幻聴かな? -- [ID:K931WR0Ozhs] 2015-11-28 (土) 21:13:47
- 小ジャンプ前は"iyyya"、大ジャンプ前は"wooow"と吠えるのでわかりやすい -- [ID:LxYzaSkEiJs] 2015-11-29 (日) 00:00:22
- 幻聴じゃないです。動画で確認しましたが小さいですけど叫び声みたいなのが聞こえます。音量上げてみるか、イヤホンでプレイしてみてください。それでなくても大ジャン攻撃は、ジャンプした後、2回血が滴り落ちて来るので、二回目血が落ちてきたら一瞬待って回避すれば回避できますよ -- [ID:XW3s4dAUfyQ] 2015-11-29 (日) 00:07:24
- 確かになんか聞こえてるよね。最初ホストが即死した時の断末魔と聞き分けられなくて、何で断末魔したのに誰も死んでないのと混乱した -- [ID:TgjyzQvRjew] 2015-11-30 (月) 00:35:52
- 和 菓 子 -- [ID:L/DorLRTvZA] 2015-11-29 (日) 01:31:05
- 青やってると前半の大ジャンプで死ぬホストが非常に多い。血の滴りが追ってくる速度が速くなったら180度切り返してダッシュ、で回避できる -- [ID:27KslRAf/bk] 2015-11-29 (日) 04:50:52
- 大ジャンプはされた瞬間一方向にガンダッシュでよけれる -- [ID:cMLXIC1tii6] 2015-11-29 (日) 10:58:41
- ついでに聖剣になったら後ろに張り付くか、距離を離して灰銃か神秘で勝てる。離すと除けやすい衝撃波か剣突進ぐらいだし -- [ID:cMLXIC1tii6] 2015-11-29 (日) 11:00:41
- 開幕正面に走って前ステップで潜り込んで即追撃、その後の攻撃も前ステップで回避後即追撃、下がり引っ掻きは左寄りに回避、ガブガブは口元をかわしたら追撃、大ジャンプは壁から離れるように歩いて落ちる直前の声を聞いたら進行方向に回避し即追撃 -- [ID:4d3WOa42C5k] 2015-11-29 (日) 18:28:41
- 前半のスライムかと思うような動きのときは何度か死んだのに、剣を持ちだした途端一発クリア…やはりカッコよさと強さは反比例するのか -- [ID:IXmdnb02PiE] 2015-11-29 (日) 19:26:50
- あそこで月光剣持ってくれなかったら負けてたな・・・。 -- [ID:iKHiWjVbWhQ] 2015-12-07 (月) 02:19:50
- ジャンプしたら前ロリの後ダッシュすれば大小どっちでも当たりません。タイミングを計る必要もありません。 -- [ID:0aLLKKUufNg] 2015-11-29 (日) 22:03:00
- 聖剣(弱体化)やはり体型がダメだったのか... まぁそこまでが辛いんだが -- [ID:sd/X5wqq9B6] 2015-11-30 (月) 23:00:53
- 周回とかステに寄ると思うけど第2のが苦手だな。背後まで斬りつけてくるし全体的に輸血チャンスが少ない。第1は即死さえしなければ割といけるんだが… -- [ID:IsOYuX85J7g] 2015-12-01 (火) 02:06:45
- フロム脳末期のおじさん -- [ID:I/aH4iLHW7k] 2015-12-01 (火) 01:37:27
- 青で参加してたんだけど、ムービーに入る暗転の瞬間、YOU HUNTEDの文字が浮び、ムービーが終わったらルドウイークが消滅してた… -- [ID:l5Yfv2qx6O6] 2015-12-01 (火) 03:20:12
- さっきあったわ。さっき白で第一形態倒してムービーはさんだら勝手に死んで唖然とした。 -- [ID:wSvV5qZxgHs] 2015-12-05 (土) 15:09:10
- 連盟マンつれてったら柱に埋まって一切攻撃受けない代わりに反撃もしてくれなくなった。理想的なタゲ取りマンになってくれた -- [ID:YuyyYKKoIYs] 2015-12-01 (火) 13:45:02
- 聖剣状態苦手すぎて青に頼ったら、今度は青さんが強すぎてルドウィークさんがすぐに死んだ思いで -- [ID:p2tiw8C.iTM] 2015-12-01 (火) 13:59:27
- あいつ剣持った後の方が楽なんだ実は。 -- [ID:qY0QCE9DiSQ] 2015-12-10 (木) 08:34:26
- カンストで青つれて行くと、どの攻撃でも一撃死してるな -- [ID:fCjN8W5t0kQ] 2015-12-01 (火) 15:00:34
- 聖剣モードの判定がデブすぎ+ひるみで後退しないから芝刈り機の絶好の的 -- [ID:NQB68gJU1Eg] 2015-12-01 (火) 18:08:46
- 青やるときは、聖剣持つまでは斧変形後のダッシュR2でヒットアンドアウェイだけど、聖剣持った瞬間に芝刈りマンになってます。ガリガリ削るの楽し過ぎる。 -- [ID:JTTNrw14U8A] 2015-12-02 (水) 14:42:44
- 顔面崩壊した醜い化け物が演出入って聖剣を手にするのには痺れた。最高の演出。 -- [ID:Kb9iwCyG2Q2] 2015-12-02 (水) 14:59:19
- わかる!でも演出は良かったが聖剣になってからが弱すぎたなw -- [ID:euXCB011qwA] 2015-12-02 (水) 22:56:01
- コレよ、「持ち物で異形が誰か解る」+「あるきっかけで正気になる」よくあると言えばそれまでだけど、それ以上に引き込まれるよな!あの真っ直ぐな眼を見てると悲しいもの。 -- [ID:lWozk4JeY8U] 2015-12-10 (木) 00:04:16
- ルドの人間時の衣服はなんだったんだろうか。獣時の名残をみるに墓暴きや処刑隊に似ているが…… -- [ID:fk5JubgtOcc] 2015-12-03 (木) 00:37:09
- 早く聖剣を使いたくて、毒沼産神秘結晶で神秘派生した杖で戦った。火力が低くて、道中も辛かったけどなんとか第一形態撃破!…第二形態って神秘耐性たかくてダメ半分位になるんですね…。 -- [ID:AeQ5L1Oc1wE] 2015-12-03 (木) 01:44:15
- 神秘60のキャラで撃ちこんだ処刑人の手袋で350くらいしか出なくて焦ったなぁ…ノコ鉈+9、エミーリア産対獣+13%、メンシスの全強化+15%、落ちてた炎欠損でなんとか1周目勝利。やっぱ聖杯行かないと辛いわ -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2015-12-03 (木) 02:19:49
- 剣を刺すor掲げるタイミングで芝刈り始めると怯み→モーションやり直し→怯み→モーションやり直しでスタミナ切れで芝刈りが止まるまでハメられる -- [ID:BIqNE.QxbUU] 2015-12-03 (木) 04:51:47
- こいつ倒したあとに生首になるけど話しかけるときの服装で会話変わるのかな?一周目教会装備で話しかけた時は理性があって選択肢が出て満足そうに死んだけど二周目に全身獣化状態で話しかけたら発狂してた -- [ID:K6c.uEbrNYo] 2015-12-03 (木) 18:38:41
- 教会以外だとヒィヒィ鳴いてるだけだね。選択肢次第では満足して死ぬこともできない・・ -- [ID:v9ufbfEHfPk] 2015-12-08 (火) 23:14:01
- 5周目のルドウィークに勝てないで困ってます、HP50%以上は減らす事が出来るのですが、聖剣の振るタイミングが遅くて避けるのがキツイです。 -- [ID:VpAhAYiq6Kk] 2015-12-04 (金) 22:48:11
- ひたすら背面を取りに行くとかなり空振りが誘えたはずです。後は輸血重視で様子見ながら反撃、大光波に合わせてラッシュ。5周目で通用するかはわかりませんが… -- [ID:qJixgqKnOHg] 2015-12-05 (土) 03:19:09
- 4周目キャラで今回のダウンロードコンテンツ進めてるけどコイツ倒せない…今レベル100…レベル上げるべきか…?? -- [ID:hyXSbvkGbrw] 2015-12-07 (月) 02:21:37
- 協力者呼んでもダメならLv上げる。個人的にローレンスの方がもっと大変だと思う。 -- [ID:Z99dPkVwvuI] 2015-12-15 (火) 14:51:46
- ここの1週目で3人目を呼ぶホストとはやりづらいな。ジャンプしたときとかみんなで殴りかかったときのヘイトが誰に向いてるのかわかりづらいったらありゃしない -- [ID:JZgPW5LhYiI] 2015-12-08 (火) 05:33:21
- というかどんな大型ボスでも3人の方が殴る時危険度が増すから2人のが楽だと思う。 -- [ID:qY0QCE9DiSQ] 2015-12-10 (木) 08:38:28
- 教会は腐ってるよって言うと獣憑きの言うとおりだったか・・って言うけどこの獣憑きって呪術使ってくる奴のことだよね? -- [ID:v9ufbfEHfPk] 2015-12-08 (火) 22:23:14
- 聖剣モードのが弱いと聞くがワイは絶対逆やな〜 前半は突進は鳴声注意、ゲロは殴りチャンス、血ポタダイブは全力ダッシュ、後は前後ステでいけるし輸血の隙も割とあるが後半は… 回復しようとすりゃ超速で切り込んでくるわ旋回はクソ速いわで泣けるでぇ ノコ(笑)なんかで勝ちたくないしの。 -- [ID:U1nB7baZBsw] 2015-12-09 (水) 00:28:43
- ぴったりくっつけば当たらない剣振りは多いし、騎士の構えから出す巨大な波は後ろに回れば避けられる上に長大な攻撃機会があるし、基本的に離れず(全周囲攻撃以外)殴るだけで勝てるよ。 -- [ID:qY0QCE9DiSQ] 2015-12-10 (木) 08:36:28
- 自分は初めての時は慈悲でゴリ押し気味で戦ったから近接が辛い前半がキツイと思ってたけど、前半の動きを大体覚えたら今度は後半が辛くなった。 -- [ID:tcBt7RvhhX2] 2015-12-10 (木) 12:37:10
- 前半は慣れたら避けやすいけどサイズが大きくてカメラ自キャラが見辛くて連続で喰らって死ぬことが多いね。後半は範囲が前に広くて回復する隙が少ないからゴリ押し出来ない武器だと辛い。二連投失礼 -- [ID:ptKaFdBFZuM] 2015-12-10 (木) 13:33:46
- 初めてルド戦で連盟長呼んだけど強いね。最後まで生存してくれてたし、おかげでストーリー半ばの新キャラでも倒せた -- [ID:p2tiw8C.iTM] 2015-12-09 (水) 22:56:38
- 血ボタが終わったの見てローリングで確定回避だけと、知らない人多いね -- [ID:aSvex.YyrIA] 2015-12-09 (水) 23:00:32
- ルドウィークの途中ムービーをキャンセルしないホスト多いよね。オプションボタンでムービーキャンセル出来ることを知らない人のが凄い多いのかな。 -- [ID:qY0QCE9DiSQ] 2015-12-10 (木) 08:40:22
- キャンセルしないというか倒せないから青呼ぶこともあるでしょうに・・・。 -- [ID:u27mmqEjlp6] 2015-12-10 (木) 22:29:47
- 単に好きなムービーだから飛ばさないor第二形態前に呼吸を整えてる -- [ID:p2tiw8C.iTM] 2015-12-11 (金) 00:17:15
- ジャンプ攻撃は経験上確実にホストを狙ってくる、青は1歩引いてホストの尻を追いかけよう♂ -- [ID:0nABMrWmXXw] 2015-12-11 (金) 22:21:14
- 持久力がなかったらキツイよね。振って無くても大丈夫だけどさ -- [ID:YbGUJDf/dwg] 2015-12-13 (日) 23:31:53
- 持久をまったく振れない神秘マンはボス相手に青に任せて彼方ブッパするときが良くある -- [ID:vTeq6ckicEU] 2015-12-18 (金) 21:22:02
- 後半のルドウイークのエクスカリバー怖い…周回済みで食らいでもしたら即死するんだもの… -- [ID:r40WRkVOPbg] 2015-12-15 (火) 00:17:18
- 前半戦って内臓攻撃できない仕様?ソロもマルチも怯んだはずなのに成功したためしない -- [ID:sx/oViATXGw] 2015-12-15 (火) 12:24:58
- ちゃんと頭殴らないとイカンぞ。脚はよく怯むがそれだけ -- [ID:nlbdkknS0s2] 2015-12-23 (水) 19:50:33
- 俺も前半のほうが嫌いだな。 飛び回るからリーチ短or大振り武器だと面倒くさい -- [ID:gaQZsHVEKhg] 2015-12-15 (火) 16:21:00
- カンストだとこいつが一番きつい 丸薬で攻撃力を上げるのがオススメ パリィの後の隙に丸薬飲んで大光波にラッシュでなんとか勝てた ちなレベル100 死ぬほどきつかった -- [ID:yy6z1B1RldI] 2015-12-16 (水) 22:34:32
- 2週目、回転ノコギリ10筋力50技術15血晶27.2、3個火鑢丸薬変形R1 1000ダメ。L2余裕で10000ダメ -- [ID:nfE9K8B8xgo] 2015-12-17 (木) 01:52:44
- 最初の頃は前半に大苦戦して後半が雑魚だったのに何度も戦って行くうちに聖剣モードのほうが難しくなってきた。前半はノーダメ出来るくらいになったのに… -- [ID:eWPHGVoYhj.] 2015-12-17 (木) 17:19:13
- 協力プレイで体力半分削るとクリア扱いになって、聖剣持ちのルドさん死ぬんだが? -- [ID:EVKWSHslsqM] 2015-12-17 (木) 19:25:27
- 血ぽたぽたダイブは最初真っ直ぐ全力ダッシュで、ぽたぽたが終わった時にそのまま前方ダッシュジャンプで確実に避けれる。カウンター受けそうで怖いかもしれないが、この避け方やり始めてから喰らったこと無いぞ -- [ID:i92G9W.UzMw] 2015-12-18 (金) 19:18:15
- あの格好いいムービーを飛ばすなんてまさかまさか -- [ID:0050XGFSjdk] 2015-12-19 (土) 13:25:05
- 変形前でも内臓入るぞ。一度レイテルで成功した。腹のダメージ蓄積が条件じゃないかな -- [ID:K6YdmTtG8wc] 2015-12-19 (土) 21:22:25
- HP50%以下の攻略がゴミすぎて役にたたねえ -- [ID:qQCdWMeec2U] 2015-12-20 (日) 13:46:13
- 「ひたすら尻に回り込め」ってアドバイスの通りにしたらそれ以降は楽になったな。「剣を掲げた後の光波は背後が隙だらけだから反撃のチャンス」って記述は欲しいかも -- [ID:OqVwmxXou/o] 2015-12-21 (月) 00:43:59
- 前半と違って身体そのものにダメージ判定無い(月光だけ)んだし、斬撃も数パターンなんだからぐちぐち言わないで死んで覚えて来なさい。あと文句言う位なら自分で編集汁 -- [ID:i92G9W.UzMw] 2015-12-21 (月) 00:47:53
- 血ぼたぼたは落ちてくるときに「オギャー」ってなくからダッシュとかいらんぞ。ロリすれば余裕で回避できる。 -- [ID:Z0wG1ZdDX5I] 2015-12-22 (火) 23:38:22
- ムービー飛ばさないってのは解るなあ。台詞と良いBGMと良い一番印象的な敵だった。 -- [ID:z/vt0YtqWIA] 2015-12-24 (木) 03:09:13
- カンストルドウイーク強過ぎてワロタw聖剣になる前に毎回死んでるわ……(白目。誰かたす、けて……(´;ω;`) -- [ID:MCFN/SdYBz.] 2015-12-24 (木) 12:42:27
- こいつマルチでやってると聖剣状態なのに一瞬前半の姿になることあってそのたび自我保ててねーじゃんwて突っ込んでるわw -- [ID:hl51fDkjoQs] 2015-12-25 (金) 03:18:33
- ルドの長い方のジャンプは初心者はダッシュで逃げる 上手い人はローリングで避けて2〜3発攻撃いれる 協力してるとよく違いがわかる -- [ID:6xdoCCOrZ0Y] 2015-12-25 (金) 23:27:43
- あんなにグロい見た目なのに、立ち上がって聖剣を持つだけで、えらいカッコよく見えるわ。BGMもボス戦のなかで一番いい。 -- [ID:9tQTzna6POQ] 2015-12-27 (日) 23:38:01
- ルドウイークの長銃とはなんだったのか・・・ -- [ID:QjVhgxtdNi6] 2015-12-29 (火) 02:05:45
- ゴースの遺子よりコイツの方が強かったな。前半は即死級の攻撃あるから慣れても事故死するし後半は連続攻撃されて訳わからんウチに死ぬし。後半は振りがディレイ気味だから声に合わせてキチンと避けるのを覚えたら行けたが。 -- [ID:MQgzynH3h1I] 2015-12-29 (火) 14:57:58
- こいつ初見で余裕勝ちしたのにゴース君100回以上やってるけど勝てん・・・ -- [ID:16IwIPLbKlw] 2015-12-31 (木) 15:38:01
- モーション覚えると前半の方が弱かった、というか銃槍t -- [ID:McBDhV4Y.zE] 2015-12-30 (水) 02:04:39
- モーション覚えると前半の方が弱かった、というか銃槍t -- [ID:McBDhV4Y.zE] 2015-12-30 (水) 02:04:40
- 今更ながらようやくDLCエリア攻略できるぐらい装備とレベル揃ってきたから行ってみてるけど、ルドウイークさんかっこよすぎか。音楽の盛り上がりといい剣もった後の凛とした感じといいたまらん。聞き惚れ、見惚れでぼーっとしてもて光刃にやられたわwww青さんごめん -- [ID:lvBdhvPNBMk] 2015-12-30 (水) 11:05:56
- 張り付くよりは向こうの剣の範囲外くらいの間合いにいた方が動きも見やすくて安全。攻撃する時だけ近づけばいい。回避タイミングと方向は自己学習。 -- [ID:bBRsBMWuL1c] 2015-12-30 (水) 11:41:11
- こいつが前半やってくるような回頭しつつ距離取る動き凄くインチキくさくてほんときらい -- [ID:Z/RfPv03XMY] 2016-01-02 (土) 13:09:52
- 倒したときに月光もらえる質問があるときと無いときがあるがフラグはなんだろうか? -- [ID:o2vud9Z6X/M] 2016-01-02 (土) 23:07:47
- 協会装備を着ているかどうかだったはず -- [ID:PwZrWALdbis] 2016-01-03 (日) 10:10:34
- 神秘キャラだと勝てない・・・のこぎり炎で行ったらいいのかな? -- [ID:keXOl2yx24s] 2016-01-06 (水) 20:02:28
- 1周目なら炎ノコ+9とかでいけると思うよ。火炎放射器は期待した程は活躍しなかった。後はヴァルトールさんを信じる -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-01-07 (木) 01:32:37
- バグだと思うけどルドウイークの質問にいいえで答えてシモンに殺させるルートにしたら月光2個手に入った(笑) 正確には1個手に入れてもまだ光ってたから調べたらまた手に入った -- [ID:Gy1L/9SAIEc] 2016-01-10 (日) 12:36:51
- 硬いしキモイし火力狂ってるし、屈指のゴミボスだな -- [ID:K931WR0Ozhs] 2016-01-10 (日) 21:35:53
- 君、このゲーム向いてないよ?やめたら? -- [ID:KHVMZ4TeO56] 2016-01-12 (火) 01:26:03
- 硬くて火力狂ってる点には同意する。カンストは数分間集中し続けなきゃならず、ちょっと集中切れたらほぼ即死という理不尽っぷり -- [ID:/yGJl/lrJrw] 2016-01-18 (月) 21:58:20
- ルドさんに勝てないようじゃ仮にゴス子君とやり合ったとしたら発狂してディスク叩き割るだろうな。DLCのボス達は慣れると本当に自身の成長が感じ取れる良いボス達だよ -- [ID:AIC5iGlWE.c] 2016-01-11 (月) 02:10:08
- 結局の所レベルを上げて物理で殴るだけじゃん。ああ、成長ってそう言う意味ね。 -- [ID:K931WR0Ozhs] 2016-01-12 (火) 00:47:28
- DLCのボスは何回も戦ってパターンを覚えて勝つような敵ばっかりだし、ルドウィークもよく見れば回避も余裕。レベルを上げないと勝てないとか下手くその言い訳だから… -- [ID:0ahpbDw1tqY] 2016-01-12 (火) 01:15:53
- いや、レベルは上げておかないと勝てないだろ。 -- [ID:wt.D1cVkpO6] 2016-01-12 (火) 12:52:45
- 初見でレベル抑えてあっさり勝とうとか、なんというか夢見すぎじゃないの? ただ単に即死連発して高火力理不尽クソボスとか的外れな意見しか出ないのがもう、ね。 最初は適正レベルか少し高くても別にいいじゃない、攻撃受けても立て直せる位の強さで勝てる様に色々頑張るんだよ。それで勝てる様になれば次はそれより低いレベル、あるいは次の週でも必ず勝てる様に腕は上がってるよ。それが真の成長というもの。初期レベルでも勝てる人は勝っているよ。出来ない事を周りに当たり散らすのは見苦しいからやめとけ -- [ID:AIC5iGlWE.c] 2016-01-12 (火) 22:14:34
- この手のゲームは最初はレベル上げまくって絶対に勝てる余裕の状態で慣れてくんだよ。余裕があれば冷静にモーション見切れる。見切れて覚えれば別キャラで低レベル攻略も楽になる。アクション苦手が慣れるにはこれが一番だよ -- [ID:7m7gaKrOTPo] 2016-01-13 (水) 21:48:53
- 別に絶対勝てる余裕の状態でいかなくてもいいわ・・・初見のボス攻略なんてある程度緊張感あって何度も挑戦するのがいい -- [ID:6xdoCCOrZ0Y] 2016-01-13 (水) 23:49:40
- レベル上げれば何とかるものっていうところから既に勘違いしてますね・・・ -- [ID:k8wPYZZtl9U] 2016-01-29 (金) 15:39:47
- DLCボス初見全部カンストでやった俺みたいなのもいるんだぞ SL140だけど動き見切るまでに100回は死んだわ -- [ID:qQCdWMeec2U] 2016-02-06 (土) 23:32:06
- 結局の所レベルを上げて物理で殴るだけじゃん。ああ、成長ってそう言う意味ね。 -- [ID:K931WR0Ozhs] 2016-01-12 (火) 00:47:28
- 神父装備でも月光貰える -- [ID:k1E0qww7vYg] 2016-01-16 (土) 10:28:18
- 後半、回避を適当にしてたら余裕で勝てた -- [ID:GvrvZMh4r3E] 2016-01-25 (月) 18:42:30
- 正直、ボスでチェインはやめてほしいよ… -- [ID:HJVxAjEldtk] 2016-01-26 (火) 18:04:20
- コイツのBGM好きで次回みんなで決めるに投票したいんだが、これって醜い状態の音楽も入れて一曲だよなぁ -- [ID:6EJRP.tV6Bw] 2016-01-29 (金) 18:34:16
- 前入れ回避適当でほとんどの攻撃当たんねーから勝てない人は遊びでステップしながら張り付いてみ。地団駄見切ったら完封できるぞ。初見余裕でしたの人は十分な火力があってインファイトで怯み取りまくって勝てたんじゃないかなー。イケメン聖剣モードきつければ、カラス倒した奥にいるバケツ召喚すればいい。凄まじく硬いので聖剣叩きつけで死ぬ人はタゲ取って貰えばいいよ。 -- [ID:OOp.fk6vzvo] 2016-02-06 (土) 16:16:56
- 俺初見SL30ぐらいで余裕だったわ -- [ID:X8D/NNbESM.] 2016-02-10 (水) 00:45:29
- 余裕だったやり方を書いてやれよ -- [ID:OOp.fk6vzvo] 2016-02-11 (木) 17:41:56
- 俺初見SL30ぐらいで余裕だったわ -- [ID:X8D/NNbESM.] 2016-02-10 (水) 00:45:29
- 俺のやり方なんだけど、獣形態は基本的に【適度に間合いを取りながら後ろに下がってルドに距離を詰めさせ】て、【ひっかき攻撃の二段目で懐に飛び込んで攻撃】するのをダメージソースにして対応。ジャンプは即落下でも追尾落下でも、両方とも【三角形を描くようにローリング】するとかわせる。【適当に転がり続けるだけで避けられる】のでタイミングを覚える必要ないのがミソ。突進は【予備動作見てすぐ左右に二回ロリなりステップ】で安定。近過ぎると食らう。噛み付きは2週目以降だと食らったらまずそのまま死ぬので【必ず間合いを維持する】こと。地団駄は【二回目の地団駄の後の引っかきタイミングで懐に飛び込め】ば攻撃チャンスになる。神秘ゲロに関しては特に言う事は無い。強いて言うならなぎ払いの時にあえて左ステップ、ロリで強引に抜けて一発でも多く叩き込むかどうかくらいか。聖剣モードになったら【まず一気にダッシュ。こうすることで攻撃態勢に入る前に懐に入ってしまえる】。【自分から見てルドの右斜め後ろ】に張り付けばほとんど食らうことはなくなる、食らってもそこまで痛くない攻撃ばかりになるので、とにかくそこに食いつく。大光波と地面突き刺しからの爆発だけはしっかり避ける。大光波の予備動作で剣を掲げたら低周回では殴り続けてもいいけどそうでないならおとなしく一度体勢を整えて、【衝撃波後に真横から】ひたすら殴るべし。もし勝てない人が居たら試しにやってみて欲しい -- [ID:riNU1l9v5CI] 2016-02-10 (水) 22:03:47
- 二周目キャラで初見だが、100戦近くしてや〜〜〜と勝てたぜ(><;)発売日にDLC買ったのにw -- [ID:uLLEYoilINc] 2016-02-12 (金) 00:22:00
- お疲れ!月光取り忘れないようにな! -- [ID:BgZL.FnvjQE] 2016-02-12 (金) 19:13:24
- 撃破後の首に聖歌の鈴を使ったらルドさん昇天してしまった、そんな・・・ -- [ID:Z5GycVT1lrA] 2016-02-14 (日) 05:38:15
- さっき初めてこいつに勝った。最初は醜いわ動きは分かりづらいわでクソボスかと思ったが月光を握った瞬間から人間の動きになってボス名も変わって、なんか感動したわ。長らくフロムゲーを追ってる人なら分かると思うけど月光さえあればなんでも出来るって勇気が湧いてくるがするもんなあ・・・見た目はくっそ気持ち悪いけど月光持ってるこいつはアルトリウスよりもレイムよりも格好良かった。俺啓蒙ヤバいんかなあ・・・ -- [ID:Xvn2UkgdPno] 2016-02-15 (月) 04:43:50
- しかも目が人間の目に戻るんだぜ……アツい演出に感激したわ~ -- [ID:DqwzZR4s0Ow] 2016-06-08 (水) 19:18:03
- こいつの後半戦、長時間ノーダメで立ち回れる人マジで尊敬するわ…攻撃せずに回避し続けることすらできん…いくらどの攻撃も回避可能っていってもこう早いと集中力が足りん… -- [ID:SSUZhOFISJw] 2016-02-16 (火) 04:27:17
- 獣形態の地摺り引っ掻き→払い→二連引っ掻きは払いの部分で飛び込むのがセオリーっぽいけど、地摺り引っ掻きをステップで潜ると5発は殴れるからリスクリターンとしては合ってると思う。個人的に嫌なのは獣&聖剣時の後退二連攻撃。チェインする特性があるからホストでも死ぬ -- [ID:nH77WoUIk2Y] 2016-02-23 (火) 18:40:42
- 硬い、攻撃力も意味不明に高い、数字上げただけのクソボスなのは間違いない。マリアやゴースはパリィ内蔵が効くからスタミナお化けな攻撃されても許せるが、こいつはパリィできんからひたすら覚えて避けるしかない。暗記ゲーとかクソすぎるやろ -- [ID:CQy/twueW/g] 2016-02-26 (金) 05:43:14
- 全部が全部パリイ内臓だけだとそれこそクソだろ -- [ID:6xdoCCOrZ0Y] 2016-02-26 (金) 21:59:04
- 自分が勝てないとすぐクソとか言う奴ホント多いな。自分が勝てないからって文句言うなよ -- [ID:rp6mJ6Qrjl.] 2016-03-02 (水) 17:05:37
- マジで天井張り付きからのスタンプがよけれない... -- [ID:ZPbNBpp9Azg] 2016-03-03 (木) 21:39:54
- 焦らずによく聞いてみよう。2回血が落ちた後に「ウォアアアアア」って聞こえるはず。それが消えると同時に落ちてくるからその時に左前にローリングだ!ジャンプしたら広い所で前進し続けるのがポイント。頑張って -- [ID:wfkeuRPb4os] 2016-03-04 (金) 00:03:07
- 今更だけどすんごくありがたいコメントだわ、木主じゃないけど感謝! -- [ID:DqwzZR4s0Ow] 2016-06-08 (水) 19:02:26
- 焦らずによく聞いてみよう。2回血が落ちた後に「ウォアアアアア」って聞こえるはず。それが消えると同時に落ちてくるからその時に左前にローリングだ!ジャンプしたら広い所で前進し続けるのがポイント。頑張って -- [ID:wfkeuRPb4os] 2016-03-04 (金) 00:03:07
- 正直100回もやって勝てないようなら時間の無駄だし他のことに時間割いたほうがいいと本気で思う -- [ID:sPRwnDe.ets] 2016-03-05 (土) 13:35:17
- いや、100回もやったなら勝てよ笑 -- [ID:Fi.3ejHDiWg] 2016-03-05 (土) 23:55:31
- ホストやってみたけど白みんな下手くそすぎる… -- [ID:JQb2VJz9jNI] 2016-03-07 (月) 16:28:05
- 偉そうに、お一人でどうぞ -- [ID:07jdxm91Qno] 2016-03-16 (水) 09:37:28
- 詐欺臭い判定と起き攻めジタバタがほんとイラつく。残った生首が何か喋り始めたところで回転ノコギリ振り下ろしてやったわ -- [ID:OclL7s4BDA6] 2016-03-13 (日) 01:57:29
- やっと勝てた!!こんなに達成感があるなんて、やっぱこのシリーズとルドウイーク最高や -- [ID:ChIsPuEkLIw] 2016-03-26 (土) 01:59:26
- 二週目以降のソロは骨が折れる... -- [ID:t5PIG7I0W0w] 2016-03-28 (月) 15:50:15
- 一周目で聖杯終わってレベル122できたけど火力過剰だったっぽく初見撃破。張り付いて聖剣ブンブンしてモツ抜きしてるだけであっという間に終わってしまった。楽しみたい人はレベル抑えたほうがいいのかも -- [ID:7U8KY8KFefA] 2016-03-29 (火) 18:31:40
- ステップ大好き中学生御用達ブボーンの集大成らしいゴミボス -- [ID:gkIxfTd2uu.] 2016-06-01 (水) 00:12:11
- ステップ回避できないならその先も辛いから諦めろ -- [ID:c9ffjXK4bPE] 2016-06-01 (水) 01:11:37
- むしろ適切に回避できれば面白いボスなのにゴミ扱いするのならこのゲーム向いてないとしか言えない -- [ID:9eftCSLFkuE] 2016-06-01 (水) 01:13:09
- ステップも出来ない幼稚園児にはクリアできないもんな。大人しく他ゲーやってどうぞ。 -- [ID:8itxHUbe7nI] 2016-06-13 (月) 11:37:35
- 車輪だと、聖剣ルドがきついな。技量武器だと一発当てて逃げてってのを割と安全に繰り返しまくれるけど、車輪だと避けるのに成功しても反撃している最中に斬られやすい。技量キャラの時は同じくらいのレベルでも一回で倒せたのに、筋力だと途端に難易度が上がるんだな。 -- [ID:GrSBup7Ib2c] 2016-06-12 (日) 00:47:39
- なるべくノコ鉈とかに逃げない方向で頑張りたいけど、心が折れるかも -- [ID:GrSBup7Ib2c] 2016-06-12 (日) 00:49:24
- 筋力キャラでも回転ノコギリとかならやりやすいぞ 回転もするし筋補正もSだから車輪の親戚みたいなもんだろ(無理矢理 -- [ID:8S/RcCyFttI] 2016-06-12 (日) 00:53:04
- 心が折れたら使ってみる。もう、単なる意地でしかないんだけど、ここまで来たら車輪で勝ちたい -- [ID:GrSBup7Ib2c] 2016-06-12 (日) 02:38:02
- なるべくノコ鉈とかに逃げない方向で頑張りたいけど、心が折れるかも -- [ID:GrSBup7Ib2c] 2016-06-12 (日) 00:49:24
- スピードも範囲も火力も無茶苦茶。なんだこのクソボス。最初はそう思ってました。人間って凄い。楽しい。まあまだ勝ててないんだけど。、 -- [ID:BFW9cfSjbBQ] 2016-06-15 (水) 23:59:51
- 勝った!!初見わけわかんなかったけど慣れることが出来る良い調整!連投ごめんね! -- [ID:BFW9cfSjbBQ] 2016-06-16 (木) 00:14:48
- 何度やっても残り2割まで削って倒される...一体いくつ啓蒙を消費したかな...レベル40台で挑んだのが無謀だったかな…それとも単なる修行不足かな…心が折れそうだ... -- [ID:xw/tE5IH.v.] 2016-06-23 (木) 10:22:08
- 普通にレベル上げてけばいいんじゃね? 落下とタメ月光以外でも即死するようならしんどいと思う レベル制限してるなら頑張るしかない -- [ID:8S/RcCyFttI] 2016-06-23 (木) 12:27:19
- 別に即死はあまりしてないし、レベル制限もしてる訳じゃないし、素直にレベル上げてピザカッター担いで再挑戦するよ ... -- [ID:xw/tE5IH.v.] 2016-06-23 (木) 13:19:33
- あの後レベル60で挑んだら一回で、しかも輸血液を半分も使わずに勝てちゃった。思わずビデオクリップを保存するほど嬉しかったけど、今までの苦労はなんだったのだ... -- [ID:ittUx7Kx1G.] 2016-06-24 (金) 11:59:02
- 攻撃ステに振れば必要な攻撃回数も下がるし、能力をあげれば防御もあがる、体力に振ればしぶとくなる。当たり前だが重要なことだよな・・・特に80くらいまでは伸び盛りだからなぁ40と60の差はデカイだろ。 -- [ID:9eftCSLFkuE] 2016-06-24 (金) 17:02:38
- 普通にレベル上げてけばいいんじゃね? 落下とタメ月光以外でも即死するようならしんどいと思う レベル制限してるなら頑張るしかない -- [ID:8S/RcCyFttI] 2016-06-23 (木) 12:27:19
- 二周目のコイツに一時間殺され続けたけど、ヴァルトールさん呼べる事知って、試しに連れて行ってみたら1回で勝てた。マジイケメンすぎる -- [ID:KjRow2uZYPo] 2016-07-07 (木) 11:02:15
- 後半が辛いって人は張り付いて回避は全部左ステでやればおk。斬り下がりだけは左ステ狩ってくるけど振る前に「ぬううお!」って声出すから聞こえたら後ろステ、その後の叩き付けは横ステか後ろ歩き、最後の横薙ぎは左前ステで潜って張り付きに戻る感じで。 -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2016-07-08 (金) 18:19:56
- カメラのデーモン楽しいなぁ… -- [ID:dp9KsIUw5A.] 2016-07-09 (土) 20:02:12
- 大型ボスは基本ノーロックが安定すると思う -- [ID:wDVA7uT6Wdw] 2016-07-09 (土) 20:48:27
- 二周目突入後にDLC買ったまま放置してて、今日久々にやってここまできたけど・・・彼是二時間挑んでようやく残り3割ってとこまできた・・・。途中まで回転ノコでやってたけど自傷千景でゴリゴリやっていくのが個人的に安定する。 -- [ID:80yQiRUoAfo] 2016-07-12 (火) 23:13:28
- ↑初心に帰ってノコ鉈でやったら2~3回でクリア出来た・・・。初期武器の偉大さを改めて実感したわ。 -- [ID:80yQiRUoAfo] 2016-07-13 (水) 00:07:14
- 導きのノコ鉈よ -- [ID:8S/RcCyFttI] 2016-07-13 (水) 16:07:36
- 偉大なる仕込み杖を忘れているぞ!技量系でノコギリといったらこれ一択だな!ルドウイークに対してはR2やジャンプ攻撃で攻撃の当たらない場所か -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-07-15 (金) 01:59:05
- ら一方的に叩けるぞ!特にジャンプ攻撃な -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-07-15 (金) 01:59:35
- マリアでも失敗でも爺でも大活躍のノコ鉈よ! 偉大すぎるわ、 -- [ID:5i5v/lQhs0.] 2016-07-15 (金) 08:12:51
- ↑初心に帰ってノコ鉈でやったら2~3回でクリア出来た・・・。初期武器の偉大さを改めて実感したわ。 -- [ID:80yQiRUoAfo] 2016-07-13 (水) 00:07:14
- これ良ボスとかフロム脳としか考えられないわ。判定酷すぎる(こいつに限ったことじゃない)し火力オカシイし硬すぎるし。強いってより理不尽を覚えたしつまらんぞ。まだカラミットやアルトリウスのが強くて楽しい。 -- [ID:hK7B.0hintY] 2016-07-28 (木) 20:46:30
- 獣形態は初撃をくぐればあとはスカる。大技は回避方法が確立している。聖剣は相手の剣の間合いの中に避けるように立ち回れば安定する。判定酷い?避けれてないだけ。硬い?意外と怯みやすいからそこまででも。バ火力は後半どのボスも大概だ。総じて貴方が苦手なだけです。 -- [ID:9eftCSLFkuE] 2016-07-28 (木) 20:59:56
- どう感じるかは結局人それぞれだからね。ちょっと勝てないからってすぐ糞認定したりするのはあれだが -- [ID:wDVA7uT6Wdw] 2016-07-28 (木) 21:44:16
- 獣形態は初撃をくぐればあとはスカる。大技は回避方法が確立している。聖剣は相手の剣の間合いの中に避けるように立ち回れば安定する。判定酷い?避けれてないだけ。硬い?意外と怯みやすいからそこまででも。バ火力は後半どのボスも大概だ。総じて貴方が苦手なだけです。 -- [ID:9eftCSLFkuE] 2016-07-28 (木) 20:59:56
- 勝てない・・・ヘンリエットはすぐ死ぬしマッチングしねーし。今日は寝るか! -- [ID:mO59FnInr7M] 2016-07-28 (木) 21:54:13
- 狩人よ・・・募集掲示板を拝領したまえよ・・・(2ちゃんでもおk)あとヘンリエットよりヴァルトールのほうがいいと思うよ。 -- [ID:9eftCSLFkuE] 2016-07-28 (木) 22:07:28
- ヴァルトール・・・?サインあったかな・・・ -- [ID:mO59FnInr7M] 2016-07-28 (木) 22:09:37
- 禁域で会って、契約を交わし、カレルをつければ、ボス前のカラスエリアにサインありますぜ。 -- [ID:9eftCSLFkuE] 2016-07-28 (木) 22:46:28
- 淀み付けたらサインありました。その後輸血液17個残して勝てました。ヴァルトール強すぎじゃね・・・ -- [ID:mO59FnInr7M] 2016-07-28 (木) 22:49:01
- まずタフ、武器の相性がルドと良い、AIも優秀なので1週目はマジで強い・・・ことが多いから頼れる連盟の長。 -- [ID:9eftCSLFkuE] 2016-07-28 (木) 23:32:08
- 狩人よ・・・募集掲示板を拝領したまえよ・・・(2ちゃんでもおk)あとヘンリエットよりヴァルトールのほうがいいと思うよ。 -- [ID:9eftCSLFkuE] 2016-07-28 (木) 22:07:28
- DLCボスに関しては聖杯結晶はめてる前提で調整されてるっぽいしな。一部の超火力な動画とか観て勘違いした結果のボスの体力だわな。ダクソ3では反省して体力抑えたって話だし -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-08-01 (月) 10:26:48
- ブラボで反省すべきはボスデザインでもゲームスピードでもなく聖杯と結晶石システムってそれ一番言われてるから -- [ID:GFt0DhLecXw] 2016-08-20 (土) 10:07:24
- 地面に突き刺したり叩きつけたり、おおよそ剣としては間違った使い方だけど、実体剣じゃなくて光刃だからこその使い方なんだろうな。刃こぼれも無いだろうし、あんな血溜まりで振り回しても光が全然衰えないところを見ると血や脂を弾く効果があるのかもしれん。さすがに月光の「聖剣」だけあって一味違うな -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-10-02 (日) 21:55:21
- 俺達の月光にも血糊弾く機能が欲しいです -- [ID:pqob5pLqoTk] 2016-10-02 (日) 22:02:24
- 血の付き方によっちゃなんか葉っぱみたいになるよな(´・ω・`) -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2016-10-02 (日) 22:15:35
- 俺達の月光にも血糊弾く機能が欲しいです -- [ID:pqob5pLqoTk] 2016-10-02 (日) 22:02:24
- ヴァルトールさぁ…裏世界落ちないでくれアイテム欲しさに殺したの謝るから -- [ID:q5nv54ig7j6] 2016-11-16 (水) 21:42:08
- 初めて二周目ルドウイークやったけど一回目で勝てて心臓バクバクした、一周目の時数十回とやられてやっと勝てたからビックリしたわ。そしてBGMも相まって一番テンション上がるボスだわ -- [ID:r1NRzLfRA2.] 2016-11-20 (日) 21:22:37
- ヴァルトール呼んだらルドの攻撃先がヴァルに行きやすくなって安定して、鐘鳴らして一回ヴァル回復した程度で勝てた。ヴァルよくやった! -- [ID:Uwtes1jyk3w] 2016-11-21 (月) 15:01:09
- こいつのムービー鳥肌立つぐらい燃える。 -- [ID:ec0KmKAFhFw] 2016-11-22 (火) 13:04:01
- なんか馬みたいだよな、頭だけの時の笑いも馬みたいだしローレンスやガスコインみたいな肉食獣な見た目じゃないから友好的そう -- [ID:x6RjEZNGAe6] 2016-11-25 (金) 22:20:42
- SL30ソロでルドウイークだけ倒せない……。マリアやゴースJrみたいにパリィが取れればどうにでもなるんだが、前半戦の攻撃が全く避けられん。もう何戦目だ……。いや、世の中にはSL4で全DLCボス素手で殺す猛者もいるくらいだし、それに比べれば全然殺せる範囲なはず……。どうしたらええんじゃあ。 -- [ID:gV/1w1AeRJ.] 2016-11-26 (土) 01:03:50
- 立ち回りにどこか問題があるのかもね。火力不足を補うために手数増やそうとして無理な接近や攻撃の振り過ぎをしてないか、相手の攻撃モーション見てから反応できないくらい密着したりしてないか、とか。避けられないってのはそもそも各攻撃モーションへの対応策が確立しきれてないってことだからそこは数こなすしかないんでがんばれ -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2016-11-26 (土) 15:52:30
- コメ気づきませんでした。昨日ソロでいけました。突進と長滞空のみタイミングに注意して、後は引っ掻きに合わせて背後へ抜けてヒットアンドアウェイ。後半はうろうろしながら適当に殴って終わりました。もう二度とやりたくない(笑)そして今日は失敗作に散々殺されるという……。漁村は遠い。 -- [ID:gV/1w1AeRJ.] 2016-12-01 (木) 01:49:20
- 立ち回りにどこか問題があるのかもね。火力不足を補うために手数増やそうとして無理な接近や攻撃の振り過ぎをしてないか、相手の攻撃モーション見てから反応できないくらい密着したりしてないか、とか。避けられないってのはそもそも各攻撃モーションへの対応策が確立しきれてないってことだからそこは数こなすしかないんでがんばれ -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2016-11-26 (土) 15:52:30
- 狩人の夢縛りとかいうノーミスノーデス以前の人もいるから問題ないね -- [ID:ml7EcZ7skF2] 2016-11-26 (土) 11:13:33
- 超範囲攻撃が隙だらけに気づくと強くないボス -- [ID:9kDmjLnGAFA] 2016-12-01 (木) 01:06:20
- 獣時の至近距離頭突きと後ろ蹴り、バックステップ引っ掻き以外は予備動作長めだからわりと避けやすいよね、前途の3つも自分の立ち位置で誘えるから慣れればかなり楽しいボスだわ -- [ID:lqAHLpm4TEs] 2016-12-01 (木) 01:56:09
- ボス前の輸血液献上マンがいなかったらとっくに心が折れてたわ・・・癒し万歳 -- [ID:ZO6.gRY3kGc] 2016-12-02 (金) 00:33:53
- 何回死んだか分からんが、カンストソロでルド撃破万歳!しかもおっさん生存!すべては教会の杭のおかげである。これこそが我が導きだ。 -- [ID:xVDGcIa8/dk] 2017-01-04 (水) 22:53:33
- 後半戦は近接推奨してるけど、下手な人は回避と回復に追われてしまう、意外と中間距離が安定する気がする。遠距離攻撃は避け易いし、チャンスはダッシュ突きを斜め前に避けて2回斬り(獣斧片手時)して怯んだら斬り続け、怯まなかったら中間距離まで後退。被弾が減るので近距離の立ち回りが -- [ID:GEqU1bkFE/I] 2017-01-16 (月) 16:11:49
- 後半戦は近接推奨してるけど、下手な人は回避と回復に追われてしまう、意外と中間距離が安定する気がする。遠距離攻撃は避け易いし、チャンスはダッシュ突きを斜め前に避けて2回斬り(獣斧片手時)して怯んだら斬り続け、怯まなかったら中間距離まで後退。被弾が減るので近距離の立ち回りが苦手な人は参考にしてみて!高周回の -- [ID:GEqU1bkFE/I] 2017-01-16 (月) 16:14:55
- 後半戦は近接推奨してるけど、下手な人は回避と回復に追われてしまう、意外と中間距離が安定する気がする。遠距離攻撃は避け易いし、チャンスはダッシュ突きを斜め前に避けて2回斬り(獣斧片手時)して怯んだら斬り続け、怯まなかったら中間距離まで後退。被弾が減るので近距離の立ち回りが苦手な人は参考にしてみて! -- [ID:GEqU1bkFE/I] 2017-01-16 (月) 16:16:08
- いや、でもやっぱり接近するのが一番安定するよ。三連切りは割と踏み込むから被弾し易いのと、 -- [ID:ReJfhf4gfns] 2017-01-16 (月) 17:12:26
- 接近しないと大光波が確定で避けられないからね。爆発は見てから後ろ回避連打で避けられるよ。連没すまん -- [ID:ReJfhf4gfns] 2017-01-16 (月) 17:14:28
- いや、でもやっぱり接近するのが一番安定するよ。三連切りは割と踏み込むから被弾し易いのと、 -- [ID:ReJfhf4gfns] 2017-01-16 (月) 17:12:26
- ↑連投スマソ -- [ID:GEqU1bkFE/I] 2017-01-16 (月) 16:25:36
- 大光破は放つまで6、7秒かかるのでロック外してダッシュすれば簡単に回り込めますよ♪逆に大光破中は斬り放題の大チャンスです。 -- [ID:8ym0KY/3T.Q] 2017-01-16 (月) 19:38:59
- やっとレベル10で素手+松明かりで倒せた。4で勝てるようにならんと上級者とは言えんよな。 -- [ID:pwLjp6dbUhY] 2017-01-19 (木) 13:04:43
- タイマツ 松明 な -- [ID:P5TRmJy8pNI] 2017-05-19 (金) 06:57:37
- 草食系男子ルドウィークさん -- [ID:Yr2yKuxAWIM] 2017-01-23 (月) 07:38:40
- いいかルドウイークだ、ィではなくイだ! -- [ID:45iQJqzyyxY] 2017-01-23 (月) 09:01:41
- DLC中最高のボスだわ 演出含めて -- [ID:fqwvZ2MSjKY] 2017-01-31 (火) 01:35:26
- 海外の人のとこ入ってルドウイーク倒したら、何故か第一形態の状態で死んでいったんだがw てか第一形態の死ぬモーションがあったことに驚いたわ -- [ID:FYf/UgDCUcc] 2017-02-01 (水) 06:10:26
- レベル29の3周目までは、聖杯で強化して何とかなったけど4周目からは、相手の攻撃をきっちり見極めないと無理 -- [ID:CwfPQyYwQrk] 2017-02-11 (土) 00:43:22
- 後半戦の方が楽な感じがしたんだが、ダクソ3で真っ直ぐな太刀筋に慣れてたのかな -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-02-15 (水) 16:37:57
- 後半の右から来るゆっくりな切り払いに必ず引っかかるんだが、ほんとイライラするわ -- [ID:rrkXbcjmzRA] 2017-02-22 (水) 02:41:13
- こいつと戦いたいが為にわざわざ周回するぐらいにはすき -- [ID:xT6HxURhK4M] 2017-02-23 (木) 09:58:01
- 連続噛み付きの最後の一撃が避けられないんですがどなたか対処法教えてください… -- [ID:bNecSENLQGM] 2017-03-07 (火) 20:53:02
- 噛みつきは1,2発目は後ろに下がって3発目で左前方にステップすれば避けながら2発くらい攻撃できる -- [ID:vzgsARswkLk] 2017-03-07 (火) 21:57:48
- ダクソシリーズで月光愛用してるからブラボでもとチャレンジしてるけどどうしても勝てない… orz 他のボスと違ってこう動けば避けれる みたいのが見つからない攻撃が多いような… -- [ID:KowKVQZIFPI] 2017-03-19 (日) 15:19:43
- ちゃんとどの攻撃も対処できるようになってるから、いろいろ試しながら慣れるしかない。敵との距離や回避方向によっては被弾が増える場合もあるから、自分の動きの癖を見直してみるのもいいかも -- [ID:yaLjxon.PDI] 2017-03-19 (日) 15:51:05
- と思うじゃん?慣れよ慣れ、どのボスにも言えることだけど -- [ID:LApGzT3hxqI] 2017-03-31 (金) 09:26:58
- 二週目レベル121で100回以上挑んでようやく勝てた...他のボスとかもっと死ぬんだろうなぁ -- [ID:iaZz.Y2RlFE] 2017-05-03 (水) 11:44:03
- 結局コイツに一番苦戦してたわ、その後三週目に挑んだけど苦戦したおかげでノーダメで突破できたぜ! -- [ID:iaZz.Y2RlFE] 2017-05-14 (日) 01:11:23
- 聖剣のルドまで行けねえw 二週目で初対決だけど避けれねえ… -- [ID:BW3G/xskuDU] 2017-05-07 (日) 15:20:42
- 前半は頭前待機で攻撃を潜って反撃、後半は中途半端に攻撃せずしっかり隙を伺う、でいけた -- [ID:3v5IbTmKES2] 2017-05-11 (木) 22:31:13
- 1週目Lv100で10回以上負けて、やっと懐に飛び込めば良い事に気が付きました。聖剣状態になってからすんなり倒せました… -- [ID:1NLboi1tGeY] 2017-05-18 (木) 00:16:42
- こいつのBGMほんとすき。途中のムービースキップしなければ盛り上がりが最高のタイミングで後半戦に入れるから演出も相まって絶対に飛ばせないわ -- [ID:dtNY33CZ8hc] 2017-05-21 (日) 22:02:17
- 後半のBGMが神(確定) -- [ID:2kzlTkUDjV.] 2017-05-24 (水) 17:03:39
- 前後共に神なんだよなあ… -- [ID:GXDQli/Wmos] 2017-05-24 (水) 19:23:27
- 後半のBGMが神(確定) -- [ID:2kzlTkUDjV.] 2017-05-24 (水) 17:03:39
- 未だに青で呼ばれる神ボス -- [ID:fVS3hoVL2Lc] 2017-05-30 (火) 15:27:09
- 何度やってもつまらんなぁこいつは。こいつに限らず、ソウルシリーズのボスは楽しくない。動き覚えてチクチク、要はただの覚えゲーね。×成長 ◯暗記 -- [ID:xXriyNzK3XU] 2017-05-31 (水) 23:56:26
- 合わないならプレイしなきゃいいだけの話なんじゃないんですかねぇ。必須のボスですらないんだし。逆にボスの動き覚えずに戦うゲームってなんだよ……ただのゴリ押しじゃねーか。無双でもやってろ -- [ID:dtNY33CZ8hc] 2017-06-01 (木) 15:10:57
- 超同意 -- [ID:SF1Ae43ho/Q] 2017-06-01 (木) 16:45:58
- 同じく。もしマルチであったらカンストの地獄を味会わせようじゃないか -- [ID:QXMNBBcagBY] 2017-06-04 (日) 01:24:09
- 合わないならプレイしなきゃいいだけの話なんじゃないんですかねぇ。必須のボスですらないんだし。逆にボスの動き覚えずに戦うゲームってなんだよ……ただのゴリ押しじゃねーか。無双でもやってろ -- [ID:dtNY33CZ8hc] 2017-06-01 (木) 15:10:57
- 後半のほうが強いジャマイカ、騙したな!!聞いてないぞ!!!! -- [ID:jm4JkeIB0m6] 2017-06-02 (金) 07:08:16
- ソウルシリーズ含めて一番形態変化が著しいから難易度は人それぞれ -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-06-03 (土) 10:33:22
- 連続攻撃全部くらって死ぬんだけど確定チェインとかなの? -- [ID:3G.4rX2MMx6] 2017-06-04 (日) 00:55:22
- 大丈夫、君の避けが下手なだけだよ -- [ID:U/xTUozkQcc] 2017-06-05 (月) 22:55:03
- 噛みつき4連くらいのやつはチェインするよ。 -- [ID:Yr3neIPh/eA] 2017-06-14 (水) 07:53:35
- ルドウイークの英語表記を教えてください。もしモン○ン始めるときにルドウイークって名前でオトモはムーンライトにしたいから(建前)前半で輸血ほとんど切れるし後半になるとヴァルトールさん致命入れてくれない -- [ID:b612DLMKLiE] 2017-08-22 (火) 11:56:52
- 亀で申し訳ないが、ルドウイークの綴りはLudwig。 -- [ID:x7dTwUySe7c] 2017-09-10 (日) 15:57:55
- 後半の方が楽だなこいつは。前半が厳しい -- [ID:Yr3neIPh/eA] 2017-06-14 (水) 07:54:54
- 踏みつけ暴れが避けられない。一発殴って離脱しても間に合わん -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-07-10 (月) 02:22:12
- 私も死因の8割がこれです -- [ID:OSD9S0YXe3o] 2017-07-17 (月) 02:11:34
- 基本的に常時2ステップ分くらい離れて、右手4連攻撃の2回目を左前に避ければ3、4激目は当たらないから回転ノコギリの溜め攻撃を入れる、すると怯むか部位破壊するかのどちらかになるからそこでまた離れる...だけで獣形態はいけると思う -- [ID:IGU6w2BJ2po] 2017-07-17 (月) 17:54:59
- 自分も前はあれが苦手だったけど何時からかくらわなくなったな。後ろ足(真後ろではなく)狙うようになってからかな? なんでだろ(。´・ω・) -- [ID:ZbA0XzVyuCI] 2017-08-13 (日) 02:23:59
- 私も死因の8割がこれです -- [ID:OSD9S0YXe3o] 2017-07-17 (月) 02:11:34
- BGMも素晴らしいが、確定致命endは別格の神演出。 -- [ID:q08EyE7vHQA] 2017-08-11 (金) 22:51:54
- 一週目だけどもヴァルトール強すぎワロタ。プレイヤーそっちのけで致命ってアンタ… -- [ID:bn8W1ovO8xw] 2017-08-13 (日) 02:15:03
- 後半は明らかに剣で攻撃してくる絡みやすいけど、前半はどれが攻撃部位なのかわかりずらいから回避がむずいわ -- [ID:Zw6EH.jBCwA] 2017-08-21 (月) 00:48:40
- 後半戦のルドさんは独特のリズムで攻撃してくるから避けにくい。声を聞いてから避けるようにしたらすんなりいけた。 -- [ID:wEneZxTp6XE] 2017-08-21 (月) 15:29:41
- コイツ強いにも程があるだろう… -- [ID:LhtLMB.4.oQ] 2017-08-21 (月) 19:00:17
- 強いけど、理不尽な強さじゃないので、とても良いと思います!(*´ω`*)第二形態に移る時の演出がブラボ、ダクソシリーズの中で1番盛り上がる演出だと思いました!(*´ω`*) -- [ID:oEObo6Nx8MU] 2017-08-21 (月) 21:53:26
- なぜかカラス付近にヴァルトール召喚ポイントない…虫も1匹はつぶしたんだが5匹つぶさないとダメかな というかルドさん後半戦勝つ術を身に着けるべきか… -- [ID:93FVl87pWQQ] 2017-08-25 (金) 00:09:17
- 淀み付け忘れてないかい? -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2017-08-25 (金) 00:38:51
- あ、おそらくそれが原因かもしれないサンクス しかし、NPCなしで勝てた!死にまくったし途中NPC使おうとかひよったが楽しかった!w -- [ID:93FVl87pWQQ] 2017-08-25 (金) 03:15:51
- 淀み付け忘れてないかい? -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2017-08-25 (金) 00:38:51
- 2週目入ってからDLCいれて3回目でごり押しクリアしたけど、ノーダメとかやりやすいほうなのかな -- [ID:n57V5ZcHBjk] 2017-08-30 (水) 11:54:29
- 光波の避けるタイミングたまにミスるから湖の盾試しに使ったらかなりダメージカットしてくれるね。ただダクソでいうところの受け能力が低すぎるから結局使わないけど -- [ID:pv0EyAMunSE] 2017-09-01 (金) 10:54:17
- 協力行くとNPC呼ばれるけど 邪魔なんだよなあ・・・丸薬食ってボコれば余裕なのに -- [ID:wIwCV26MXKU] 2017-09-08 (金) 21:02:58
- DLCボスの中で、個人的に最強だった。個人差はあるだろうが、攻撃モーションなどの対応・対策が一番難しい。とりあえず一言、大ジャンプすんな。 -- [ID:ApB9CtN4epM] 2017-09-10 (日) 13:00:20
- 今更ブラボを買って今日、初めてルドウイーク討伐成功。安心して眠れる、って、まさか本当に寝るとは… -- [ID:QD7cq6/SMmI] 2017-09-13 (水) 16:28:32
- スヒースヒー -- [ID:/7gSCqD4Wjs] 2017-09-24 (日) 17:33:03
- 本編ボスがあんまり楽しくないの続いてたんでDLCにより道したけど、ムービーとBGM転調、月光装備ボス。くっそかっけええええ!(そういやAC以外で敵が月光使うのってこれが初?) -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-09-27 (水) 17:54:13
- 200回は死んだけど慣れたら楽やな(爆) -- [ID:2jfK7MRupCU] 2017-10-17 (火) 10:57:14
- クソザコヘンリエット呼ぶホストさんもう許せるぞオイ! あえてヴァルトール呼んでないのか、知らないのか… すぐ蒸発するからなかなかきっつい(笑) -- [ID:IWp9QFRKXB.] 2017-11-17 (金) 12:20:30
- 許せるどころかヘンリエット呼ばれたら「オラわくわくすっぞ!」って気分になるわw -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2017-11-17 (金) 19:41:05
- 呼んでからカラスエリアに降りると、ほぼ着いてこなくなるからHP2倍のルドさんと二人で戦うはめに… まぁこれをやるホストは大体1週目だからそこまで問題はないけど -- [ID:Ojy1DBT1Duk] 2017-11-17 (金) 20:20:55
- ルド前のデカブツを果敢い殴りに行く協力者の屑にして狩人の鑑、素晴らしいじゃないか… -- [ID:kVhBtacc606] 2017-11-19 (日) 02:26:32
- 挑んだ末蒸発する狩人の屑だろ!いい加減にしろ!!111 -- [ID:JOmMiFOEMEI] 2017-11-19 (日) 11:43:20
- 聖剣のルドウイークのファンはいるけど醜い獣ルドウイークのファンは0人説 -- [ID:3irSjijOZ3s] 2017-11-21 (火) 17:54:22
- 醜いルド「誰一人、見向きもしませんでした… 誰一人話題に出すことはなかったです。残念ながら。…なぁーにがいけなかったんですかねぇ〜?」 -- [ID:3hhtczaPGTw] 2017-11-21 (火) 22:53:15
- んなこたーない。私はどっちも好きだ。ホラー好きにはたまらない造形だよ、あれは -- [ID:KIQO.4vov1U] 2018-01-20 (土) 19:11:16
- 自分は少なくとも戦ってて楽しいのは前半だったりする -- [ID:B8umnUxfMiE] 2018-01-20 (土) 22:49:52
- ルドさんの背中に聖布かかってて、でも布の多さ的にも処刑隊か墓暴きかわかんなかったんだけど、月光に血族特攻ついてるならルドさんは処刑隊だったのかな。 -- [ID:fvShpS7yDxg] 2017-12-20 (水) 18:20:43
- 瀉血と寄生虫は例外として教会武器は全て血族特攻着いてるよ。ビルゲンと医療者がよく使ってる杖の変形前にも着いてる。むしろ獣特攻まで着いてる杭は例外として車輪は唯一特攻が1.3と低い。穢れた盗人共など全ての教会の敵なのだ。ルドウイークがどこかに属してたという記述は無いな。むしろ教会の探究最優先思想(墓暴きに頭のイカれた医療者共)とは離れてて率先して人々を助け守っていたように思う。最初の教会狩人であるルドウイークはローゲリウスと同じかそれより古い存在でその下に就くこともないように思う。でもたぶん月光は聖杯で見つけたんだろうな。 -- [ID:TuenBUlxC2Q] 2017-12-20 (水) 19:13:25
- 弓も血族特攻ついてなかった。 -- [ID:TuenBUlxC2Q] 2017-12-20 (水) 19:22:36
- 瀉血と寄生虫は例外として教会武器は全て血族特攻着いてるよ。ビルゲンと医療者がよく使ってる杖の変形前にも着いてる。むしろ獣特攻まで着いてる杭は例外として車輪は唯一特攻が1.3と低い。穢れた盗人共など全ての教会の敵なのだ。ルドウイークがどこかに属してたという記述は無いな。むしろ教会の探究最優先思想(墓暴きに頭のイカれた医療者共)とは離れてて率先して人々を助け守っていたように思う。最初の教会狩人であるルドウイークはローゲリウスと同じかそれより古い存在でその下に就くこともないように思う。でもたぶん月光は聖杯で見つけたんだろうな。 -- [ID:TuenBUlxC2Q] 2017-12-20 (水) 19:13:25
- 低レベルで挑むと倒せなくて発狂しそうだZE -- [ID:y5cz9O5BQmw] 2017-12-27 (水) 18:13:52
- キヒィィィーーー!! -- [ID:NET445Trk72] 2018-01-01 (月) 10:28:58
- 久しぶりにやったけど後半わっかんねえなぁ……今までも後半は試行回数稼いでなんとか突破してただけなんだよな -- [ID:LApGzT3hxqI] 2018-01-20 (土) 17:21:10
- 前半と後半で立ち回りちょっと違うからやり辛いよね。前半は後の先とるのが楽で後半はガンガン距離つめて主導権とった方が楽なイメージ。正面から削りにいって適宜サークリングするのが個人的には一番しっくりくる -- [ID:hiB8gRhhsVM] 2018-01-21 (日) 02:21:07
- 勝てた。2連斬りが凄い苦手だったけど向かって右上に剣を振り上げて溜めの声を出すのね。さらに言うとこれの後は隙にならず次の攻撃がすぐ来る。そこ意識したら攻撃タイミングが掴めたよ -- [ID:LApGzT3hxqI] 2018-01-24 (水) 10:51:06
- 前半と後半で立ち回りちょっと違うからやり辛いよね。前半は後の先とるのが楽で後半はガンガン距離つめて主導権とった方が楽なイメージ。正面から削りにいって適宜サークリングするのが個人的には一番しっくりくる -- [ID:hiB8gRhhsVM] 2018-01-21 (日) 02:21:07
- 前半地獄後半ヌルゲーだった。逆の人もいるんだっけ? -- [ID:mJKe3zApGUg] 2018-01-27 (土) 03:35:13
- 周回重ねると特に逆になりやすい印象 特にDLCボスだから配信前からやっていた人は周回しているし -- [ID:B8umnUxfMiE] 2018-01-27 (土) 08:21:14
- レベル40でこいつに勝てますか? -- [ID:vI0KV3S2YqA] 2018-02-03 (土) 20:21:46
- 初見でソロだとキツイと思う。協力者がいればなんとかなるレベル。 でも今協力募集掲示板が書き込めないというウワサが… -- [ID:OvLAqvsZCfo] 2018-02-03 (土) 21:06:27
- レベル4で倒してる上位者さんもいるみたいですし、ボスの攻撃をほとんど回避できるのなら勝てると思いますよ。しかし、自分もレベルを抑えての攻略をやってみたことがありますが、レベル4でボス撃破してる方の動画を見ると上には上がいるんだなと痛感させられるので、余程こだわりがなければレベルを80~120位まで上げた方が快適ですよ。 -- [ID:ajpzSZ.CVY6] 2018-02-03 (土) 21:10:11
- 一周目のクソザコナメクジだけど月光使ってみたいです(泣)レベル上げて頑張ります! -- [ID:vI0KV3S2YqA] 2018-02-04 (日) 04:58:02
- レベル40で狩人の悪夢に挑もうとしてるあたり充分に強いと思われますが、あと月光を使うのでしたらステータスの上げ方や武器に付ける血晶に気を付けてください。 -- [ID:ajpzSZ.CVY6] 2018-02-04 (日) 13:40:28
- 倒せたー -- [ID:vI0KV3S2YqA] 2018-02-04 (日) 13:21:15
- おめでとう! -- [ID:ajpzSZ.CVY6] 2018-02-04 (日) 13:48:21
- ありがとうございます! -- [ID:vI0KV3S2YqA] 2018-02-04 (日) 17:42:33
- おめでとう! -- [ID:ajpzSZ.CVY6] 2018-02-04 (日) 13:48:21
- 前半ノーダメまで行けるほど見切ってきたけど、後半はほんと安定しない。上でも言ってたが、高周回だと強さが逆転する感じがする。剣の振りが早すぎて、パターン覚えても反射神経が間に合ってないんだよお>< -- [ID:UYMuxEROX8Y] 2018-03-06 (火) 09:11:59
- 基本密着。場所が悪かったら一旦離れて戦いやすい位置に来るまで回避しながらまつ。出の早い技は二種類くらいだから出る前の動作と回避方向覚える。で後半ノーロックオススメ -- [ID:Otteggnesxc] 2018-03-07 (水) 15:23:56
- 低レベル攻略でも、高周回同様に後半の方が強い。ただ、低レベル1周目ならヴァルトールが大活躍してくれるってのが大きいかな。後半も攻撃は覚えられるけど、回復が一番大変 -- [ID:K9S61ginYMg] 2018-03-07 (水) 17:00:51
- ひたすら近距離で左ステップ連発してれば大体の攻撃は避けられる。あとは大きな隙だけを狙って着実に1~2発ずつ当てて行けば案外簡単に勝てるよ。 -- [ID:lnxKTgdJf3M] 2018-03-11 (日) 12:49:53
- 一周目、レベル55…挑み始めて早6時間、二段階目までは行けるようになったけど勝てないよう… -- [ID:jut1guETMTY] 2018-03-10 (土) 06:34:11
- 強化が足りない気がする。dlcは本編中序盤で行けるようになるわりに武器強化+9以上推奨の高難度エリアだから初見なら(よほど欲しい武器があるとかじゃなければ)後回しにしたほうがいいよ -- [ID:O4rpHTVwYlY] 2018-03-10 (土) 07:24:09
- (枝主)ちなみに自分もそのレベル帯でソロ縛り武器強化+9ほおずき血晶積んだ武器で挑んで4日くらいかかったなぁ…懐かしい。 -- [ID:O4rpHTVwYlY] 2018-03-10 (土) 07:30:36
- 強化が足りない気がする。dlcは本編中序盤で行けるようになるわりに武器強化+9以上推奨の高難度エリアだから初見なら(よほど欲しい武器があるとかじゃなければ)後回しにしたほうがいいよ -- [ID:O4rpHTVwYlY] 2018-03-10 (土) 07:24:09
- 突進はどっちに避けると安定しますか?毎回体力全部持ってかれる(-_-) -- [ID:yp0niEC5Zf6] 2018-03-10 (土) 22:30:11
- 横方向ならよけられます -- [ID:T8JVSNC8i0k] 2018-03-10 (土) 22:53:02
- やはり横ですか、ありがとうございます。獣血飲んでがんばります。 -- [ID:yp0niEC5Zf6] 2018-03-10 (土) 23:00:27
- 横方向ならよけられます -- [ID:T8JVSNC8i0k] 2018-03-10 (土) 22:53:02
- レベル4で本編はさくさくクリアできたんだけどこいつが強すぎて泣いてる無理や… -- [ID:9Fma8R4M1sU] 2018-03-10 (土) 23:08:27
- ノーダメ動画とか見ると暴れや引っ掻き後退を腹下潜り込んで殴ったりしてるんだよな……多少参考にしつつ自分なりのパターン構築するしかない -- [ID:mf3Uf9hNTqI] 2018-03-10 (土) 23:47:09
- ヴァルトールさん連れて行ったらヴァルトールさんが怯ませからの内臓攻撃でフィニッシュしてて、どちらかというと自分が協力者になった感があったw -- [ID:1G.I5eFBrao] 2018-03-16 (金) 10:56:23
- こいむの突進攻撃強すぎやろ。範囲広いわ速いわ威力高いわであれだけどうにもならんぞ -- [ID:jZUlAJeSWa.] 2018-03-20 (火) 02:23:37
- 事前動作が分かりやすいから、唸り声をあげたらひたすら横ステップすると避けやすい。まあ、協力プレイだとラグのせいか、たまに予備動作0で突っ込んできて即死することもあるが……。 -- [ID:50Gy3rZ1TbU] 2018-03-25 (日) 11:09:39
- 大ぶりな攻撃でワンパンされるのは避けれないほうが悪いとしてもモーション見えないひっかきとか頭突きで半分持ってかれるのはあんまりだろ…個人的にはもう最初っから月光出しててほしい -- [ID:tqICpWBTwJI] 2018-03-26 (月) 14:32:28
- 逆に大振り以外の動きしたら頭突きとかが来るって事、大技はちょっと考える時間があるが小技はそんな時間無い...ならば怪しい動きしたら考えるよりさきに回避をするのだ... -- [ID:qY13h1Uhplg] 2018-03-26 (月) 19:52:35
- はいブラボ特有のカウンター判定即死 -- [ID:zCtepQ.5Y9Y] 2018-04-06 (金) 23:41:58
- 逆に大振り以外の動きしたら頭突きとかが来るって事、大技はちょっと考える時間があるが小技はそんな時間無い...ならば怪しい動きしたら考えるよりさきに回避をするのだ... -- [ID:qY13h1Uhplg] 2018-03-26 (月) 19:52:35
- フリプ勢だけどヴァルトールなしでクリアとか不可能だろこいつ -- [ID:OjCUeT/b7js] 2018-03-28 (水) 05:45:05
- 同じくフリプだが前半は安定するけど後半が勝てる気しない... -- [ID:k3T10Tb0x/o] 2018-03-28 (水) 23:49:51
- ヴァルトール連れて行ったら、ルドウイークに内蔵攻撃で止めさしたんだけど・・・ -- [ID:mZq8qbp7tf.] 2018-03-29 (木) 23:12:28
- 月光キャラ作ろうとして早めに来たけど道中の雑魚が固いから火力不足を感じて挑めないでいるw戦う前から敗北するわけには...! -- [ID:4aSysB60Ugc] 2018-04-01 (日) 18:36:18
- 突進より大ジャンプの方が苦手 -- [ID:1j2v/kAjz7g] 2018-04-04 (水) 08:02:42
- 大ジャンプはダッシュしてたら避けられるのだ(*´ω`*) -- [ID:zaz0rLMOg1k] 2018-04-04 (水) 09:02:45
- ごめんなさいフリプから始めてブラボ舐めてました、普通にレベル上げて行ったのに10回以上負けたわw そしてなんとか勝ったはいいが未だ攻撃が全然見切れていないという… -- [ID:7cBxk19/H8c] 2018-04-05 (木) 02:19:08
- 先を急がずに倒したボスを協力プレイで戦うのも良いでしょう(*´ω`*) -- [ID:Nb8KmT2owVI] 2018-04-05 (木) 09:04:09
- なるほど、周回しなくても協力参加すれば同じボスと戦えるんですな -- [ID:7cBxk19/H8c] 2018-04-05 (木) 15:26:23
- バックアップして倒し続けるっていう血に酔ったプレイも… -- [ID:2JWSu0iwlUk] 2018-04-05 (木) 15:44:35
- そんな裏技みたいな方法まであるとは、ありがとうです -- [ID:7cBxk19/H8c] 2018-04-06 (金) 07:39:47
- 普通に協力プレイで参加した方が血の意志も稼げて良いですけど、ソロでの攻略法を模索するのはバックアップとってやり直すか周回プレイをしないといけませんねー(*´ω`*)。同じボスと戦うのでも武器を替えてみて戦うのも面白いですねー(*´ω`*) -- [ID:F9qwzou6MDc] 2018-04-06 (金) 09:03:04
- そんな面倒なことしなくても、次からは納得いくまで、HP僅かまで追い詰める→死ぬか徴で帰るの繰り返しで十分だろ -- [ID:jZUlAJeSWa.] 2018-04-06 (金) 23:01:33
- 先を急がずに倒したボスを協力プレイで戦うのも良いでしょう(*´ω`*) -- [ID:Nb8KmT2owVI] 2018-04-05 (木) 09:04:09
- この人なんで倒したあと話しかけると馬のモノマネしだすの? -- [ID:SPQ.AEVZT4E] 2018-04-06 (金) 14:37:03
- ヴァルトールさん強すぎてワロタ -- [ID:2P7yXMyQSOU] 2018-04-11 (水) 14:50:19
- 獣状態がDLCで一番強いと思う。 -- [ID:0jmMT4NArYk] 2018-04-11 (水) 21:09:27
- なんか急にマジ寝し始めたけどあれだろ? アイリーン婆ちゃんと一緒でロード挟んだら消えてるか反応無いんだろ?と思ったらこいつマジで寝続けるつもりなのかよ… -- [ID:gsLFyQ7BGYo] 2018-04-14 (土) 12:22:01
- こんなボスばっかり -- [ID:Erw2uZAYwf6] 2018-04-19 (木) 23:18:37
- 避けづらい攻撃ばっかり。出所わかり辛い上に異様に伸びてくる左手攻撃大嫌い。事前モーション長い右はディレイ祭り。連撃単発の区別はほぼ無理。1ボスにひとつあれば十分ウザい能力が固まっとる・・・ -- [ID:gHGOlF71Ox6] 2018-04-20 (金) 13:45:05
- わかる。最速ステップじゃないと避けられない攻撃と最速ステップを狩ってくる攻撃が混在してるからね。ただ相手が手を上げた方向に最速す -- [ID:tzaR7s7pe6E] 2018-04-22 (日) 06:36:00
- 最速ステップするようにすればディレイされても避けられることが多いので俺はそれで乗り切った。それでも確実ではないので周回だときついだろうけど。 -- [ID:tzaR7s7pe6E] 2018-04-22 (日) 06:38:38
- わかる。最速ステップじゃないと避けられない攻撃と最速ステップを狩ってくる攻撃が混在してるからね。ただ相手が手を上げた方向に最速す -- [ID:tzaR7s7pe6E] 2018-04-22 (日) 06:36:00
- ヴァルトールさんどこにいるんだ…?探してもいないんだが… -- [ID:Z9H9sHQ7IYU] 2018-04-22 (日) 00:25:46
- 淀みの契約カレル付けないとダメなはず -- [ID:2JWSu0iwlUk] 2018-04-22 (日) 02:09:34
- マジか。サンキュー助かったわ -- [ID:Z9H9sHQ7IYU] 2018-04-22 (日) 07:03:59
- 淀みの契約カレル付けないとダメなはず -- [ID:2JWSu0iwlUk] 2018-04-22 (日) 02:09:34
- ミコラーシュまでなんとかソロで倒してきたからソロで倒したいけど50回くらい死んでる、聖剣持ってから下がり斬りで距離取られて張り付ききれずにやられるな…、前半は慣れてきたんだが -- [ID:s25u3sTKyEE] 2018-04-23 (月) 19:54:40
- どう考えても第一形態の方が強いだろこいつ... -- [ID:cmQVMR8NOQ2] 2018-04-25 (水) 23:44:13
- 青やったりしてて気づいたけど第一形態きついっていってる人は自分含めて相手の出方をじっくり見る人(結果的に第一形態が得意な中近気味で戦う事になるから)、第二形態きついって人はヒットアンドアウェイしない人じゃないかな(距離詰めすぎや離れ過ぎで聖剣の餌食に) -- [ID:qNgzgmFwoZM] 2018-04-26 (木) 10:22:45
- 第2形態相手でヒットアンドアウェイなんてやりたくてもできないんですがそれは…。いやマジで。 -- [ID:nuFVZCg4k5E] 2018-04-26 (木) 12:29:12
- 単純な興味というか、疑問なんだが第二形態どの攻撃が辛い? -- [ID:BSVxfyXfLT.] 2018-04-26 (木) 15:11:14
- 青やったりしてて気づいたけど第一形態きついっていってる人は自分含めて相手の出方をじっくり見る人(結果的に第一形態が得意な中近気味で戦う事になるから)、第二形態きついって人はヒットアンドアウェイしない人じゃないかな(距離詰めすぎや離れ過ぎで聖剣の餌食に) -- [ID:qNgzgmFwoZM] 2018-04-26 (木) 10:22:45
- 回避できない攻撃モーションがあるから体力30、血質50のキャラと体力30、筋力技量30ずつのキャラと体力30神秘99のキャラだとキツかった 逆に体力99それ以外初期のキャラだとわざと攻撃全部受けても正面から切ってるだけで倒せた 体力が勝敗に直結する敵キャラ -- [ID:NFdF.Quk2FM] 2018-04-26 (木) 13:34:35
- 階段で戦う人多すぎ。ジャンプ攻撃ローリング連打で回避しようとする人多すぎ。死ぬぞー -- [ID:fqPrKT8xPRw] 2018-04-28 (土) 10:53:24
- 第一形態のが強いな。足元居たら、全然攻撃当たらなかったわ -- [ID:4hCICOfweRU] 2018-04-29 (日) 18:58:42
- は?何この狙い澄ましたディレイジャンプ。カメラ上向かないし、ダッシュしても即死じゃん、飛ばれない祈りゲーか? -- [ID:dLecZ/Y9PJQ] 2018-05-07 (月) 02:53:29
- いちにのさんでローリングするだけやぞ -- [ID:g/trneFFK3k] 2018-05-07 (月) 03:30:42
- 新キャラの60レベで初見勝ちできた。何体もキャラ作ってるからpsが上がったことが実感できる。更に素材を節約するために次は無強化武器でいこう。ブラボ神ゲー! -- [ID:4aSysB60Ugc] 2018-05-07 (月) 20:45:39
- 獣血の丸薬、発火ヤスリ、鉛の秘薬、ノコ鉈、変形攻撃でよゆー -- [ID:i8Pa70/FCkc] 2018-05-16 (水) 11:02:15
- そりゃ火力あればどのボスでも余裕ですわ -- [ID:fqPrKT8xPRw] 2018-05-16 (水) 12:26:12
- そもそも丸薬と秘薬は併用できないのでお察し -- [ID:ZQSiseXU6dA] 2018-05-16 (水) 16:24:16
- そりゃ火力あればどのボスでも余裕ですわ -- [ID:fqPrKT8xPRw] 2018-05-16 (水) 12:26:12
- 人によって獣と聖剣どっちが得意かバラバラで面白い。攻撃避けるときにバクステで距離置くタイプの人は獣モード、相手とすれ違うように避ける人は聖剣モードのほうが得意そう(個人の感想です) -- [ID:7fzLt1LBc1I] 2018-05-16 (水) 16:16:02
- よっしゃあ!第一形態死にまくりだったけど、第二形態はすんなり倒せたぞ!やっと先に進める... -- [ID:weLwE/IolnY] 2018-05-18 (金) 18:51:34
- 獣の割にそんなに炎は通らない。特に後半。そして重打がふつうに通る。ふすぎだ -- [ID:Z2q./sRIQ.E] 2018-05-18 (金) 19:06:41
- 後半は属耐が増えるらしいね。そして獣特攻(杭)が消えてノコ特攻だけになる。う~ん感慨深い -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-18 (金) 19:48:01
- 前半の滞空落下の対象はランダムなんだろうか?青2人が戦ってたが、開始からずっと地下牢手前で息を殺してたホストに落下して即死させてしまった・・・。距離が一番遠い対象に行くとか? -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-05-21 (月) 00:59:59
- すぐ落ちてくるジャンプ攻撃はその時の目標、なかなか落ちてこない方はホスト狙いだと思います。ゲストで後者をやってきた場合は、巻き込まれないようホストの動きに要注意ですw -- [ID:3x9uRwNvvgw] 2018-05-21 (月) 01:38:50
- はーなるほど。隠れるタイプのホストに当たっちゃったら、ジャンプさせないか神に祈るかしかないっすね。せめて落下後に鐘使えるように付かず離れずでいるか。 -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-05-21 (月) 17:12:58
- 聖剣の纏う月光の力って、月の魔物の力に近しい性質のものだったりするのだろうか。そういえば、ゲールマンも確か月光を導いて何かしらする技を使ってきたような…。 -- [ID:ofPmqOVAe1w] 2018-05-21 (月) 17:32:32
- ルドウィークはその事実に絶望して最後の理性を失ってしまったのかも? -- [ID:YJsCQam4tJs] 2018-05-21 (月) 17:38:16
- 聖剣に導かれていると信じていたことが、実際には魔剣にたぶらかされていただけとかそりゃあ絶望するよな。 -- [ID:ZC64mSRECx2] 2018-05-22 (火) 22:31:23
- ルド剣のテキストからしてルドウイークは上位者もターゲットにしてたような記述が有りますし 自らが師と仰いだ剣が上位者に由来していた事実に絶望してしまったって事なんですかね 獣化したルドに大量の目玉で出来た口みたいなのがあるのも上位者に触れた影響なのかな -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-08-01 (水) 14:23:54
- ルドウィークはその事実に絶望して最後の理性を失ってしまったのかも? -- [ID:YJsCQam4tJs] 2018-05-21 (月) 17:38:16
- 園田競馬のロゴマークに似てる。それだけ。 -- [ID:7PXUM7ypYuI] 2018-05-30 (水) 01:47:53
- 超滞空ジャンプはダッシュで回避可能だね。書くべきか? -- [ID:M/uf.vLZD5E] 2018-06-18 (月) 20:54:53
- 普通のもできるかも?書くべきか... -- [ID:M/uf.vLZD5E] 2018-06-18 (月) 20:57:27
- 大ジャンプはダッシュかローリングで回避だね。スティックだけでもよけれるけどおすすめしない。普通のジャンプ攻撃は横方向の追尾はするけど前後方向の追尾はしないから狙われた位置からさがるか前にいけばよけれるね。これはダッシュしなくても安定して回避できる。マルチだと上見てよける。 -- [ID:fqPrKT8xPRw] 2018-06-22 (金) 21:54:30
- 普通のもできるかも?書くべきか... -- [ID:M/uf.vLZD5E] 2018-06-18 (月) 20:57:27
- 2週目より後、無駄にかたすぎません? -- [ID:S3nTWsOH3.M] 2018-06-22 (金) 12:39:01
- 本編より上昇量が多いので固く感じるでしょうね。特にローレンスはHP+防御力の上昇がほかより高いのでかなり固く感じると思います。New Game Cycles HP & Blood Echoes - Bloodborne Wiki で検索すると敵のHPなどがでてきます。 -- [ID:fqPrKT8xPRw] 2018-06-22 (金) 22:02:25
- lv4縛りでこいつの第二形態に詰まってる。二連続攻撃2種類が全く避けられない。強すぎかよ -- [ID:xu1GSn.ph12] 2018-06-24 (日) 22:46:43
- 正面に立つと死ぬからとにかく側面か背後に回る→すくい上げで真後ろまで刈られて憤死した思い出。丸薬のゴリ押しが有効だ -- [ID:JJOGBXr1bXk] 2018-06-24 (日) 23:14:00
- なんだかんだ倒せました!!とにかく背後に回り込むと楽ですね。結局下がり2段切りみたいなのは避けられませんでした -- [ID:4SOiM/OXeGc] 2018-06-25 (月) 01:19:41
- 正面に立つと死ぬからとにかく側面か背後に回る→すくい上げで真後ろまで刈られて憤死した思い出。丸薬のゴリ押しが有効だ -- [ID:JJOGBXr1bXk] 2018-06-24 (日) 23:14:00
- 肩の方のもう一つの口、臼歯とか肉か何かが密集してるのかなと思ってたんだけど、よく見たら目玉っぽいんだよな、気づかなかった -- [ID:ScXv.dGtZks] 2018-06-28 (木) 19:05:35
- エミーリアがモフモフ美ケモになったり、神父が逆三角形ナイスケモになったりするのを見て、ルドは生前には先代円楽師匠のような馬面だったのかなぁといつも考える。 -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-06-30 (土) 01:53:04
- 個人的にはルドウイークは馬面では無くて、馬に乗った状態のまま獣化して馬とルドウイークが融合してあのような醜い獣になったんだと思いました(*´ω`*) -- [ID:XQF6rLQWCHw] 2018-06-30 (土) 06:57:56
- つまり女性聖職者が猫抱いて発狂すれば猫耳シスター爆誕の可能性が・・・?ひらめいた! -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-06-30 (土) 19:52:26
- 海外ではベルセルクのレイプ馬ってネタ扱い -- [ID:iiu63Nlgv2k] 2018-06-30 (土) 20:46:59
- 個人的にはルドウイークは馬面では無くて、馬に乗った状態のまま獣化して馬とルドウイークが融合してあのような醜い獣になったんだと思いました(*´ω`*) -- [ID:XQF6rLQWCHw] 2018-06-30 (土) 06:57:56
- いっつも思うけどジャンプ見たら全速ダッシュしても普通に食らって即死する。みんなタニムランみたいな裏技でも使ってんの? -- [ID:lnxKTgdJf3M] 2018-07-03 (火) 14:00:13
- 大ジャンプは真っ直ぐダッシュをすれば普通に当たりませんよー(*´ω`*) -- [ID:5LO1Dshlm5w] 2018-07-03 (火) 20:30:36
- 導きの月光よ・・・の後のいななき、初めは馬の鳴き声弄ってんのかと思ったけど日英で違うし声優さんが当ててるっぽいね。上田さんのいななきが巧すぎて勘違いしてた。馬だけに。 -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-07-07 (土) 08:41:49
- 引っ掻きや突進のジリ貧で負ける。先輩狩人方、何かコツなどあれば。もう輸血液のためにマラソンするのは辛い -- [ID:9dAF1qKmNtY] 2018-07-09 (月) 22:55:23
- 突進は絵に描いたような大技だから1発も当たっちゃいけない。引っ掻きはそれぞれ見極めると実は殴るチャンスで、例えばパイルの溜めが間に合うレベル。まあ口頭説明には限界があるから動画が一番じゃあないかな。有志の攻略動画を拝領するのだ -- [ID:Pv1WlTYZOY6] 2018-07-10 (火) 00:31:36
- 引っ搔きは慣れないうちは4発出し切り確定のやつ(右手始動のやつ)以外全部後ろステップで回避に専念、4発出し切りのやつだけ2段目を前ステで右足あたりに飛び込んでブンブン。慣れたら地団駄2発→左手引っ搔きのやつも引っ掻きを前ステ回避で一撃入れる・・・みたいな感じで攻撃バリエーションを増やしていく。高速突進は見た目よりも当たり判定が少し早めに発生するので、こちらも気持ち早めに横ステップで回避すると安定です。ルドさんは後半の月光剣ブンブンこそ真の悪夢なので、何度もやってればそのうち前半は流れ作業になりますよ。何事も慣れです(?)。 -- [ID:lQFLDcEdh8I] 2018-07-10 (火) 02:20:01
- とりあえず4連続引っ掻き攻撃の時のみ反撃意識して、あとは基本ルドの正面で回避専念すればいいよ。突進はルドの口辺りに黄色い息みたいの見えたら落ち着いて横回避、ルドウイークは比較的モーション分かりやすいから、よく見て引きつけてから回避するといいよ。がんばれ。 -- [ID:lN6TA4bPMyg] 2018-07-10 (火) 09:12:11
- 木主です。皆様御指南有難うございます。結構動きを見ましたが、自分ではどうしても攻めると削られるので、素直に連盟長を呼びました。次週辺りはもう少し頑張ってみます -- [ID:Z6vCUDPubEE] 2018-07-11 (水) 21:28:01
- 昔は苦手だったけど、今は一番好きなボスかもしれん。聖剣モードからは斬撃を回避している光景が、BGMも相まって優雅に踊っているかのような感覚になる。見た目はアレだけどお上品なボス -- [ID:wFaxXoEjJeI] 2018-07-26 (木) 10:13:52
- 実に難敵だった… 見た目こんな不気味なのに何回も戦ってると聖剣効果でカッコよく見えてきたわ -- [ID:1ZTmMP7mC.I] 2018-07-30 (月) 17:07:25
- 聖剣モードになると顔にも人間だった頃の面影が現れるしね -- [ID:ygm1lMYG4AE] 2018-07-30 (月) 17:51:29
- こいつとやる時は必ずルド剣で倒すという謎の拘り…模造品で真作を超えて、そして譲り受けるって…素敵やん? -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-08-01 (水) 14:26:56
- ルドウイーク戦中に突然ヤマムラ装備一式を入手して???となったが、よく考えたらアレ多分、地面突き刺し爆発が壁越しに地下牢まで届いたんだろうなぁ -- [ID:FhwvY9LBt0o] 2018-08-01 (水) 23:45:19
- 牢屋の近くで戦ってるとそれでヤマムラ死んじゃうことあるね。どうように漁村の小屋の近くで戦ってるとシモンさんが巻き込まれて死んでるときある。 -- [ID:aIDtdwlDlak] 2018-08-02 (木) 08:16:58
- 第一形態にボコボコにされ続けたのに比べたら、第二形態は光波避けて懐に潜り込むのが楽しいし意外とすぐ致命入れられるしでだいぶ楽だったんだけど、第二形態のみBGMがブツ切れになるレベルで処理落ち?が発生する・・・。どの攻撃よりもこれが一番きつかった -- [ID:Rea3w0bSs4M] 2018-08-12 (日) 14:00:46
- 第一形態苦手なワイはヴァルトールさんに手伝って貰って第二形態になったらヴァルさんに帰ってもらう…すまんなヴァルさん…でもルドさんは第一形態だとノーロック安定だけど第二形態だとロックオンした方が安定するんだよな…獣から一時的に人の頃に戻ってるんだね。 -- [ID:DVGDotCZBNI] 2018-08-18 (土) 13:48:24
- 初挑戦レベル120でMAD知識で初見クリア、2回目レベル40で2時間詰まり。 -- [ID:CYzeYvoquF.] 2018-08-24 (金) 18:26:01
- ミス レベルによる体力と防御って偉大なんやなって -- [ID:CYzeYvoquF.] 2018-08-24 (金) 18:26:43
- 超滞空のジャンプ踏みつけはホスト狙いだったりします?協力しているとタゲがこっちだったのに、この攻撃になるとホストばかりにいっている気がします。 -- [ID:D2kHVBkSSts] 2018-08-30 (木) 21:13:41
- うん。だから隅っこで隠れているような極端なホストが唐突に死ぬ。既出だと思ったけど記載がないね。 -- [ID:dlotN3mzgwA] 2018-08-30 (木) 21:24:24
- やっぱりそうだったんですね。ホスト時もおかしいなとは思っていましたが、やはりこの攻撃は事故率が高いですね -- [ID:D2kHVBkSSts] 2018-08-30 (木) 22:13:14
- うん。だから隅っこで隠れているような極端なホストが唐突に死ぬ。既出だと思ったけど記載がないね。 -- [ID:dlotN3mzgwA] 2018-08-30 (木) 21:24:24
- 剣持つと弱体化してないか… -- [ID:VpB60Merhog] 2018-09-01 (土) 01:24:09
- レベル45で苦戦してたけど弟くんと連盟長呼んでリンチしたら鬼門の前半壁際で延々と怯んであっさり終わって草 ダクソ3もだけど数の暴力が正義やね -- [ID:OZCbtqhQfO.] 2018-09-12 (水) 01:40:39
- ブラボに限って言えば協力者はタゲ散ってむしろ危険 -- [ID:qMf/HC0ClfA] 2018-09-18 (火) 21:06:24
- カンスト周回でヴァルトールさん普通に殺された…連盟のファンやめます -- [ID:Rw1bZTfZX3U] 2018-09-15 (土) 16:48:27
- こいつ前半は頭殴ってればアヘアヘ怯むから好きなんだけど後半ずっと剣ぶん回してて嫌いなんだが、月光剣の嫌な思い出がまた追加されたっつー気分だぜ。 -- [ID:wT/d6VbP7iM] 2018-09-29 (土) 03:32:10
- この暴れ馬の顔面殴り続けるって何気に凄いな。自分はいつも後ろ足辺りに回り込んで攻撃してるわ -- [ID:GHxLZ6V8niQ] 2018-09-29 (土) 09:45:03
- やーーーっとLv4で倒せた…やっぱ即死するかしないかで難易度全然変わってくるな -- [ID:t/V6rlmRKB2] 2018-09-30 (日) 04:14:57
- 「月光あんまし強くないなあ...そうや!体裁良く誰かに押し付けたろ!」 -- [ID:/2s65FPo8es] 2018-09-30 (日) 04:47:40
- 一度ルドウイークの体力をゼロにして倒した後に、すぐさまゲーム終了してもう一度戦おうとすると、ルドウイークを倒した後に残るルドウイークの頭部が本体と同時に存在しているという、おかしな状況になる。 -- [ID:j1IGvETdxAU] 2018-10-01 (月) 15:56:11
- そして頭部を攻撃して殺すとシモンが現れる -- [ID:.5qgrk0vDRE] 2018-10-01 (月) 19:57:42
- シモン怒らせて骨刃使えば共闘できそうだな -- [ID:f3k0gVHdTXU] 2018-11-08 (木) 17:44:46
- ムービーがかっこいいとの評らしいけど、個人的には●違いに刃物って印象だった。 -- [ID:xSYgk0swo1s] 2018-10-01 (月) 23:57:06
- ずっと獣状態だったら本作最強のボスだったと思う -- [ID:ztXGx5lnjac] 2018-10-10 (水) 14:09:33
- 低レべ攻略で死にすぎて気分転換に連盟長連れてったらほぼ一人で解体してて笑う。 -- [ID:4Bhq6NFP48Y] 2018-10-16 (火) 17:51:51
- 今までずっと教会装備で話しかけてたから最近初めて普通のバージョン聞いたんだがヤベェな・・・鳥肌たったわ。月光って一体なんだったんだよ・・・ -- [ID:jcsy7Rd.X0o] 2018-10-18 (木) 20:33:04
- 普通に考えたら上位者だろうけど、もしかしたら別の怪異かもしれない。アデラインも死に際に「導き」を見出すけど、それが多少の理解の助けになるかも -- [ID:Da.7VaA4hBc] 2018-10-18 (木) 20:56:56
- 上位者とのラブロマンスw路線で行くなら月光は戦うルドウイークの大ファンだったけど、肝心のルドウイークが人ならぬ強大な気配を感じて怖がって獣に墜ちるまで力を求め続けたとかいう悲恋のカップリングオチになるんじゃない?(適当) -- [ID:Bv.b68eifRo] 2018-10-19 (金) 01:40:44
- 月光ってのは、つまり月の魔物だと思う。獣狩りを終らせるために剣を振っていたのに、導きの光そのものが、獣を作り出す原因だと分かってしまったのではないか -- [ID:ZFnWTfMyWQE] 2018-10-27 (土) 04:28:01
- ルドウイークは「絶望の中に差す光明」という意味で月光になぞらえただけなんじゃないかな。ルドウイークにとってその光の正体はどうでもよくて、あくまで「正しい行為に導く希望の光である」と思い込もうとしていたと思う。 -- [ID:m7D2bvg23t.] 2018-10-29 (月) 14:36:52
- ルドウイークは回転ノコギリゴリ押しで余裕でした -- [ID:hlJ/raBXfpw] 2018-11-08 (木) 16:32:23
- 回転ノコギリの両手持ちL2攻撃でずっと内臓攻撃できます。最近気づいたことで今までのノコギリ鉈がアホらしく感じるくらいです。 -- [ID:hlJ/raBXfpw] 2018-11-08 (木) 16:35:41
- 既出かもしれんが、何気にキングスフィールドも含むソウルシリーズで、初めてストーリー上で月光剣を使ってくる敵キャラなんだよな。バンホルトのは偽物だから除く(そもそもこっちから殴らないと敵対しないし) -- [ID:gbw.3SDz1ug] 2018-11-18 (日) 00:11:38
- 俺のようなAC勢はそこらへんの感覚が麻痺してる -- [ID:vTfZex3K.OI] 2018-11-18 (日) 20:36:35
- 最早ACでもソウルでも月光ブンブンしてくる敵は脅威でもなんでもなくなってしまった…… -- [ID:SCMXX8TeqSs] 2018-12-15 (土) 10:50:29
- 長役立つって聞いてたのに瞬殺されてたんだが -- [ID:wO1oDcNYKtI] 2018-12-16 (日) 00:27:38
- 基本的には硬いし強いしで連盟長が一番強いNPCなんだけどね・・・周回数わからんけどタゲが長ばっかりに集中して壁ハメされたりすると普通に死ぬ。次元の狭間に飲み込まれて落下死したこともあったなぁ・・・。 -- [ID:pjbMX/yrGMc] 2018-12-16 (日) 00:56:30
- ルド戦で長が瞬殺されたって初めて聞いた。周回でも凄く強いのに。運悪く何かハメ状態になったのではないかな? -- [ID:SaCETa22nm.] 2018-12-31 (月) 06:12:03
- 周回重ねても、神秘マンで回復鐘使ってれば連盟員二人が勝手にやっつけてくれるな -- [ID:SCMXX8TeqSs] 2018-12-22 (土) 00:04:01
- ヴァルトールさん、致命うってくれるんしらんかった… -- [ID:1X9fqQCzDdA] 2018-12-31 (月) 00:01:34
- ラスト致命ヴァルトールに盗られワイ、怒りの虫潰し -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-12-31 (月) 03:00:35
- 狩人様「勝てません!長、力を貸してください!」長「おうよ」狩人様「なんでトドメ刺すんですか!攻撃しないでくださいよ!」長「……」 -- [ID:vaDyHAqb1aM] 2018-12-31 (月) 08:24:01
- ラスト致命ヴァルトールに盗られワイ、怒りの虫潰し -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-12-31 (月) 03:00:35
- 上原亜衣ビームは左前方に -- [ID:CvY7lD30u.6] 2019-01-05 (土) 12:01:38
- ステップするといいって聞いたけどほんとお?少しダメージ食らう気がする -- [ID:CvY7lD30u.6] 2019-01-05 (土) 12:02:09
- 強敵だった、タイミング掴めなくて最後まで輸血液頼みになってしまった -- [ID:BokHlkD7e4Y] 2019-01-27 (日) 19:40:55
- ウィレーム先生、お許しください。3週目なのですがどうやっても勝てなかったのです。頭に血が昇りすぎてクラクラしてきたので、もう本当にどうしようもなかったので連盟員を二人雇い、3人でよってたかって回転ノコギリで切り刻んでやりました。安易な道を選び堕落してしまいました。つーか、あんな図体でかくて高体力高火力超広範囲なんて、どう考えてもソロ向きじゃないだろ。某モンスターをハントするゲームの極ベヒみたいなもんじゃん。理不尽だろ!あんただってそう思うだろ?・・・そうだろ?・・・・ -- [ID:5nDnWKNU9D6] 2019-01-30 (水) 17:07:44
- そういうゲームですし -- [ID:mVihreemDFw] 2019-01-30 (水) 17:12:38
- ウィレーム先生って狩りの指南もしてたのか… -- [ID:SwoxriJu74c] 2019-01-30 (水) 17:22:41
- 1回死ぬだけでボロクソ言われるゲームと死んでも死んでも「ハイ次」っていわれるゲーム どっちがいいかな?後者だよね。今 ヤーナムにいる良い子はかねて血を恐れようね!新大陸にいる子は やめようね!かねて血を恐れようね! -- [ID:2aoLH879zLY] 2019-01-30 (水) 20:21:52
- ヴァルトールとヘンリエットって一緒に連れてけないのか -- [ID:eDYeEZih.AQ] 2019-02-01 (金) 15:55:42
- やったー。初見時DLCで一番苦労したルドウイークを低レベルソロでやっと勝てたぜ。第一形態と第二形態で避け方などが変わるのが最初苦手だったが今は楽しかったわ。倒すのに2日かかったけどw。 -- [ID:9l.RQu9voOg] 2019-02-01 (金) 22:43:14
- コイツの大光波でヤマムラ殺せるってマジ?筋技神血が初期値だからビーストカッター持てなくて... -- [ID:7y.hBqop02M] 2019-02-01 (金) 23:11:46
- 最初のムービーで助けて言ってる亡者生存させてみたら話しかけられた、悲しげに笑い続けるだけだったけど -- [ID:qr5b7sATJ.A] 2019-02-05 (火) 03:14:55
- 第二段階のとき正面から彼方への呼び掛けしたら結構パリィ取れた -- [ID:F83bhHCHs4I] 2019-02-10 (日) 16:05:51
- 第二段階のとき正面から彼方への呼び掛けしたら結構パリィ取れた -- [ID:F83bhHCHs4I] 2019-02-10 (日) 16:05:52
- ノーロックの人は、後半は空中突撃をパリィするより、地上にいる時に未着してお腹に銃突きつけてパリィした方が楽かも。密着パリィ→ダウン→密着パリィ→ダウンが連続で決まる事も割りとある。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-03-06 (水) 11:50:43
- 誤爆(ローゲリウスのこと) -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-03-06 (水) 11:51:48
- 因みにルドウイークはノーロックで聖剣だと直接顔面殴れる。部位攻撃はノーロックの方が良い。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-03-06 (水) 11:52:48
- 「連撃を入れると割と怯むので、慎重になりすぎるより、ある程度強引に戦うのもあり」これ正解。聖剣ブンブンマンと相性良い。崩しも取りやすい。ただ前半崩せても内臓攻撃の場所がわからないw -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-03-06 (水) 16:15:23
- 苦手なのは変わらんなー…。1週目勝てたのは聖杯火力のおかげな気がしてきたよ…。 -- [ID:9l.RQu9voOg] 2019-03-28 (木) 00:52:17
- こいつの突進たまにこっちの動きに合わせて偏差かけてない?横ステしたら見事に直撃したんだけど、マルチだったからなのかな? -- [ID:eoZk9KHADd6] 2019-03-30 (土) 19:32:54
- 聖剣ルド楽しいけど月光突き怖いし嫌い -- [ID:jwsvyOtDIXk] 2019-04-05 (金) 21:13:39
- 連盟長ありがとう・・・ありがとう・・・ -- [ID:rJcjlOXDkLw] 2019-04-14 (日) 22:37:30
- 3周目のこいつで松明チャレンジやってるけど後半くそむっっっっずい。けどすんげぇたのしい -- [ID:KGDfZPmBnNs] 2019-04-16 (火) 08:32:03
- 回転ノコギリ使えるビルドだとほんと弱い。逆に火力が確保されていない低レベルや周回だと、ジリ貧になりがち。 -- [ID:VeOt7kVtxN.] 2019-04-16 (火) 12:54:07
- 聖剣モード時の完璧なムーブ会得しない限り、LV24カンストルドは、無理だな… -- [ID:nrjqZ6r6WcQ] 2019-04-27 (土) 23:28:28
- 教会砲や月光が欲しくて早い段階(エミーリア直後)で殴りに行くこと多いんだけど、+6武器で安定して狩る手段はないものか -- [ID:HT1NDilyiIY] 2019-05-08 (水) 16:51:57
- 連盟員、もしくは連盟の長に頼る -- [ID:G4pdZXkL4Vg] 2019-05-08 (水) 17:17:45
- ルドウイークの首ふえたんだけど -- [ID:iTuu2C/KvbQ] 2019-05-08 (水) 18:34:18
- どういうことww -- [ID:Y9U3TnQKFg.] 2019-05-12 (日) 15:30:04
- 木主です。ルドウイークを倒した瞬間にプロロか徴使うとできますよ!私もとある方の再現なので、確証はなかったのですが無事(?)できました!もちろん会話をすればシモンもいますよ!! -- [ID:7YCQ412BJQY] 2019-05-14 (火) 16:49:13
- どういうことww -- [ID:Y9U3TnQKFg.] 2019-05-12 (日) 15:30:04
- 聖剣ルドのカッコ良さはマジで異常だな。あの演出と、直後に飛んで来る光波で戦慄したわ。 -- [ID:zboQMCa1ur2] 2019-05-09 (木) 00:17:48
- 召喚するたびに思うけど連盟長強すぎる -- [ID:jDcSpZxFvn6] 2019-05-12 (日) 02:12:46
- 体力半分以下で大光波くらってて「あ~ありゃ死んだな」って思ったけど普通に生きてるんだものね -- [ID:L80Kwzm0GCw] 2019-05-12 (日) 02:28:22
- ルドさんの練習するかな。泥仕合の果てに削り勝ったソロとお手伝いさんにほとんど助けてもらった以外の勝ち方がない。見切ってさけて輸血12個以上残して勝てるようになりたい -- [ID:ic1g50cEX02] 2019-05-12 (日) 16:17:04
- 正直聖剣化した後の方があのクソ突進しなくなる分楽だよな -- [ID:jJwLlOcoMd2] 2019-05-13 (月) 04:14:51
- 聖剣形態のブンブン苦手だなぁ…やっぱ -- [ID:nsTSTrScoMs] 2019-05-17 (金) 19:53:32
- 聖剣持ってから攻撃頻度増えるから一回崩れちゃうとなかなか回復の暇ないんだよね。自分は前半のほうが得意だわ。ディレイもそんなにないし -- [ID:KHSjw9feMlE] 2019-05-18 (土) 00:27:47
- ソロだと前半のが楽、マルチだと後半の方が楽。 -- [ID:p8Iq.CkRYIE] 2019-05-22 (水) 17:31:29
- 戦闘中にもルドウィークの頭がすでに落ちているんですが、バグですか?それとも仕様? -- [ID:pRGKewD4f1c] 2019-05-23 (木) 15:29:00
- バグですね、倒した瞬間に徴等使えば再現出来ますよ -- [ID:H2TyzLQGGIc] 2019-05-27 (月) 12:51:30
- ルドウイークって最期必ず致命チャンスになるんですか? -- [ID:df45EbmD4.A] 2019-06-08 (土) 12:16:26
- 第2形態は、腹に一定ダメージで内臓決まるから、ちょうど一定ダメージと最期のタイミングがあったんだと思います -- [ID:jD5MKn1dL0I] 2019-06-08 (土) 12:24:20
- ありがとうございます 自分はできませんでしたが動画でも最後致命でトドメ刺してることがとらほらあったので勘違いしてました -- [ID:df45EbmD4.A] 2019-06-08 (土) 12:39:33
- 第2形態は、腹に一定ダメージで内臓決まるから、ちょうど一定ダメージと最期のタイミングがあったんだと思います -- [ID:jD5MKn1dL0I] 2019-06-08 (土) 12:24:20
- 何度かこいつと戦ってきて初めて気付いたけど、第2形態の溜め切りは剣を頭上に掲げている間に何発か殴ってキャンセルさせられるのね。 -- [ID:/xUR55/4Hnw] 2019-06-23 (日) 18:46:37
- 初見で絶対に勝てないと思いつつも勝てた!!最後は真正面から斬り合って聖剣をかいくぐり死闘を制した。でかい敵と戦っているとこちらの動作によって攻撃かいくぐるのが死闘って感じでホント好き。 -- [ID:jyx0HM76fMg] 2019-06-27 (木) 12:38:05
- 今さら初見でプレイして一週クリアした後、こいつで詰まった……。ちょっとでもミスると連続で攻撃喰らって即死したてまう -- [ID:5nEArfw5Svc] 2019-08-06 (火) 06:24:54
- 殴り放題のボーナスタイムから内臓攻撃で倒せて気持ちが良かった -- [ID:jKyr/Jv8j8Y] 2019-08-13 (火) 11:07:11
- 久々見たが2本目の首(口の中目玉でびっしり)のアップやばすぎ。リアル発狂ゲージたまるの分かったわ -- [ID:GwIB.fwhREE] 2019-08-19 (月) 15:36:15
- フロムのモンスターデザイナーはリアル啓蒙高すぎて時々血がブッシャーなるよね。そしてなにが恐ろしいってただグロい訳じゃなくてストーリーや設定に意味を持たせるグロさなのがね...見ちゃうぅぅ! -- [ID:ytx83uIm39o] 2019-08-19 (月) 16:17:41
- コイツにめっちゃ苦戦した… ただ、第一形態が安定してからはそんなにかからなかったかな、第二形態に進めた奴だけカウントしたら10回程度だと思う -- [ID:U5BZjkBbPRg] 2019-08-22 (木) 05:01:49
- 腐そう -- [ID:bvPnMtAgKIE] 2019-08-26 (月) 23:14:25
- ブラボに臭くないボスなんていないと思うw -- [ID:minY8VYl5NU] 2019-08-27 (火) 12:49:15
- マリア様はいい匂いだろぉ!? -- [ID:IqCw9Rcj2iI] 2019-08-27 (火) 15:15:48
- だから我々はこの街を清潔にしなくてはならないんだ…! -- [ID:bvPnMtAgKIE] 2019-08-27 (火) 18:04:26
- マリアは腐った死体の匂いで、死臭と腐臭がヤバそう。常人なら意識飛びかねない匂いやろうな… -- [ID:5M4l6/NWmP.] 2019-08-28 (水) 12:50:36
- 聖杯にマリア様いたらオーラかかってそう -- [ID:85byasv69iM] 2019-08-28 (水) 14:46:01
- ブラボに臭くないボスなんていないと思うw -- [ID:minY8VYl5NU] 2019-08-27 (火) 12:49:15
- ルドウイーク戦そう言われているのは知っていたけどやっぱり月光が出てきてから理性を取り戻してBGMも盛り上がってと最高オブ最高の一戦だったわ… -- [ID:MVxn5NMyk9c] 2019-09-09 (月) 11:09:13
- ノコだと録に殴れず焦った所を返り討ちにされてばっかだったけど杖使ったらあっさり・・・とまでは行かなくともどーにか勝てたぁ! リーチを気にせず振れるから回避にちゃんと集中出来るし、意外と頭に引っ掛かってくれて3回も内蔵攻撃決めれてクソ楽しかった -- [ID:GcswTPIETg2] 2019-09-13 (金) 02:04:56
- こいつの天井に張りついて(るんかどうかは知らんけど)から落下してくるやついつも適当におねがいローリングして避けてるんやけど、絶対に避けられる安牌方法ってあります? -- [ID:minY8VYl5NU] 2019-10-04 (金) 18:13:43
- 一方向にダッシュし続けるだけで絶対に当たらない。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-10-04 (金) 20:22:05
- 一方向にダッシュすれば頭の上抜けてくぞ -- [ID:0oKDrc25v4Q] 2019-10-04 (金) 20:22:52
- マジすか!?ダッシュしてたらカウンターでワンパンで死んだ経験があるけど…。方向が悪かったのかな。 -- [ID:73sakTubs.A] 2019-10-05 (土) 10:11:43
- ワイは落ちてくる時に小さく「アアー…」みたいな声が聞こえたらローリングで避けてるで。 -- [ID:jyUvPBZImII] 2019-10-05 (土) 11:30:41
- 小ジャンプは咆哮が聞こえたら一拍おいてローリング。大ジャンプは血が滴ってきたら一拍おいて咆哮が入るから聞こえたら即ローリング -- [ID:eoG3OcIZovA] 2019-10-05 (土) 12:41:39
- ふむふむ…こいつまじで突進か大ジャンプ来ないかの運ゲーだったから…。助かりました次の周で試して見ます。 -- [ID:minY8VYl5NU] 2019-10-05 (土) 22:57:12
- 回避方法1、血が滴り出したらダッシュする。ただしダッシュし始めるタイミングが遅かったり途中で失速すると当たる。 -- [ID:b.SbaU.eKhA] 2019-10-13 (日) 18:00:27
- 回避方法2、声が聞こえたらローリングで避ける。ただし落下地点に回避すると当たる。それからあまりにもタイミングが早すぎても当たる。ちなみにまれに?聞こえないときがあるのでその時はガンバれ -- [ID:b.SbaU.eKhA] 2019-10-13 (日) 18:05:04
- 回避方法3、キャラと目が合うようにダッシュし声が聞こえたらスティック左へ切る。こちらはダッシュが遅れても当たらない。 -- [ID:b.SbaU.eKhA] 2019-10-13 (日) 18:12:39
- 木に繋げる方法は知らなかったみたいだな -- [ID:yxEsoI9u8jM] 2019-10-13 (日) 19:48:07
- 勝手にで申し訳ないけどツリー化させました -- [ID:77VnTBqonPY] 2019-10-22 (火) 02:36:46
- 俺には第2形態の方がかなり強く感じるわ。よくみんな安定できるな -- [ID:EWbK0mGQYwY] 2019-10-21 (月) 19:19:50
- 大振りで追尾の弱い単発攻撃しか無くなるから、ターン制を意識すればほぼ当たらない。 -- [ID:p509mKFdoCo] 2019-10-21 (月) 19:31:20
- 自分も第二苦手かも。常にブンブン剣をふってくる感じなので、いつもスタミナ切れになって上手く戦えない^^;。逆に第一形態は常に攻撃をしてける訳じゃなく攻撃→移動みたいな感じなので、ヒットアンドウェイで戦えるので第一形態の方が戦い易く感じる(*´ω`*) -- [ID:KImSD/7.HF2] 2019-10-21 (月) 21:53:30
- それは言える、第二形態は壁際に来られるとずげー戦いにくい -- [ID:rNB.wV1KIXo] 2019-10-21 (月) 22:22:48
- 単発高威力だから低レベルだと死ぬほどキツい、カウンターで9割5分持っていかれる -- [ID:Eqe.EcTnBac] 2019-11-05 (火) 01:29:57
- 意外と知られてないんだけど、コイツの突進はダメージこそデカイけど単発攻撃でしかないから盾構えてれば流せる。 連続攻撃防ぐと崩されて死ぬけど遠距離攻撃とか振り終わりとかで単発になった攻撃とかは割と盾で流せる -- [ID:HT1NDilyiIY] 2019-10-26 (土) 11:39:46
- 単発高火力攻撃には盾は優秀ですよねー。本来即死する様な攻撃でも耐えられるので効果的! -- [ID:frQ1T2noSdg] 2019-10-26 (土) 11:57:23
- こいつに何回殺されるかなぁと思ったら二回目で勝てた!!一回目は攻撃パターン覚えるために慎重にヒット&ウェイでやってみたけど途中で懐に入ったらそんなに喰らわなくね?と思ってやったら案の定安定して戦えたけど突進で第一形態時に死亡、二回目は一回目の懐に入ってから切りあいしたら安定するの分かったからリゲイン値が高い葬送の刃使ったら結構良かったでそのまま第二形態に入ってもルドィークに張り付いて斬りまくった何回か攻撃喰らったけど流石リゲイン最高値の葬送の刃、輸血液一回も使わずに無事ルドィーク撃破第二形態で詰んでる人は葬送の刃か他のリゲイン値高い武器持って張り付いて戦ったほうがいいかも -- [ID:q8jgh525nMY] 2019-10-30 (水) 21:10:44
- エリアに居るNPC月光剣でメタクソ叩かれて昇天して笑った -- [ID:fc9XXzi9cA2] 2019-11-09 (土) 19:40:18
- DLC始めて3日、何とかこいつの第一形態を安定して倒せるようになった。これ級のボスがあと4体とかもう気が狂う -- [ID:3uLQMoWqw5Y] 2019-11-11 (月) 20:01:31
- 自分も最初はルドウイークに何回もやられていたけど、いつの間にか楽しくなってきます( ^ω^ )。どのボスも戦闘スタイルが違うので最初は苦労すると思います^^;。 -- [ID:lixNgr/pFM2] 2019-11-11 (月) 20:39:45
- これ、誰か仕込み杖で倒した人いますか? -- [ID:vxe4QKxsWA2] 2019-11-12 (火) 19:57:19
- 前半は鑢かけて変形後ペチペチでむしろ楽な部類だぞ 後半は変形前で殴りつつ内臓抉る時だけ変形する -- [ID:.mb0bkpOWew] 2019-11-12 (火) 20:49:54
- わー返信ありがとうございます!なるほどそれでやってみます! -- [ID:vxe4QKxsWA2] 2019-11-12 (火) 21:40:35
- 前半は鑢かけて変形後ペチペチでむしろ楽な部類だぞ 後半は変形前で殴りつつ内臓抉る時だけ変形する -- [ID:.mb0bkpOWew] 2019-11-12 (火) 20:49:54
- 突進避けるのが苦手な人けっこういるけど、距離に関わらず回避は早めでOK -- [ID:2lbonKZAlXU] 2019-12-10 (火) 09:27:08
- タイマンだと凄い苦戦しつつも楽しんでやれてたけどヴァルトールさん見つけてしまって2対1になった途端楽勝だった…。全然勝った気がしないぞ!2週目か新キャラで始めた時には必ずタイマンで勝ってやるからな。 -- [ID:qzp7O10VFdY] 2019-12-17 (火) 02:03:40
- NPCあんまり強くないから呼んでもギリギリの戦いになるんだろうな→ヴァルトールさんを呼ぶ→様子見プレイしながら勝ててしまう。あるある -- [ID:PITv1MA9iPM] 2019-12-17 (火) 07:16:15
- !?。ほんとにプレイしてるか!?ヴァルトールはめちゃくちゃ強いで?ヘイト結構稼いでくれるしHP高いからデコイとして利用できるのはもちろん、ダメージもそれなりで最後の内蔵攻撃を持っていかれてトドメ譲っちゃう時もあるぞ。 -- [ID:VG0Q7BeuzS2] 2019-12-17 (火) 07:51:31
- ID:VG0Q7BeuzS2はID:PITv1MA9iPMをもういちど読もう -- [ID:QfGd7a5DUM2] 2019-12-17 (火) 08:54:50
- NPCあんまり強くないから呼んでもギリギリの戦いになるんだろうな→ヴァルトールさんを呼ぶ→様子見プレイしながら勝ててしまう。あるある -- [ID:PITv1MA9iPM] 2019-12-17 (火) 07:16:15
- こいつどういうバランスで直立してんだろ、絶対立てないだろ -- [ID:VUx9EMMu0to] 2019-12-28 (土) 04:23:50
- やっと倒したー!回転ノコギリありがとう! -- [ID:DvD4acisLYM] 2019-12-28 (土) 19:57:37
- ぐちゃぐちゃの醜い身体の獣から聖剣を手にした勇ましいケンタウロスの風貌に変化するの最高にイカすわ -- [ID:/523QN6/oUo] 2019-12-28 (土) 22:22:15
- 「巨大な敵はロックしてはいけない」を教えてくれるボスだった……私は何をやっていたんだ -- [ID:6d9j1f.91y2] 2020-01-02 (木) 12:47:26
- 獣血とかパールもロック無し大正義やね -- [ID:K3yxuYLbteA] 2020-01-02 (木) 14:01:57
- ローレンスばかり言われるけど高周回だとこいつもシリーズ屈指の強さよな。とにかく火力高くて避けにくい攻撃がローレンスより多い。1週目のパターン覚える前になんとなく倒せてしまう微妙な強さも周回時の強さに拍車がかかる。 -- [ID:nNgAWlNvbmk] 2020-01-13 (月) 14:36:07
- ヴァルトールさん本当に強いな……ラスト一割で部位破壊パリィして内臓攻撃決めていくのは惚れちゃう。本当に救世主だな -- [ID:6Ktby2CKDDw] 2020-01-14 (火) 09:52:39
- 第二形態ですが、銃パリィ出来ないですよね?骨髄強化銃で怯んだ際にもう一発骨髄強化銃撃ったらパリィ成功音がしたんです。ちなみに、第二形態で内臓は既に決めてたので部位破壊はないはずです -- [ID:eHaVWiYGhbw] 2020-02-02 (日) 17:16:38
- HPトリガーの内臓攻撃無かったっけ? -- [ID:Kc5qs1ShZkg] 2020-02-02 (日) 17:28:21
- 部位破壊じゃなくてもダメージ蓄積で内臓行くんだよな…疑問に思ったなら銃使わずにもっかい挑むといいよ -- [ID:6hcYkwzsISw] 2020-02-02 (日) 17:37:36
- 木主です。ありがとうございます。次の周回で試してみます -- [ID:DBbv3E072dM] 2020-02-02 (日) 19:18:22
- 考えてみれば、ルドウイークって獣化してから剣を振るうのって初めての筈だよな…? 体格とか変わってノウハウとか無いだろうに、しかも獣化してた間は剣を振ってないからブランクもあるだろうにあのレベルで戦えるとか全盛期どれだけやばかったの… -- [ID:BNplqqxawS6] 2020-02-06 (木) 08:13:20
- "聖剣"じゃなくて"剣聖"のルドウイークだったら勝てる気しない(´・ω・`)…ただ単純な力なら獣化した後の方が有るだろうから人の時に同じ様な剣さばきだったかは少し疑問。 -- [ID:VFrCVq8G3Jo] 2020-02-06 (木) 09:45:36
- 剣の軌道的に「腰から下の敵を切る」様な振るい方だし、同サイズだとまた振るい方は異なるだろう。犬に攻撃を加える様なものか、プレイヤー的には。 ただ剣の「冴え」はむしろ人の時の方が良かったであろう可能性はある -- [ID:D..akESxSB.] 2020-02-06 (木) 12:02:25
- "聖剣"じゃなくて"剣聖"のルドウイークだったら勝てる気しない(´・ω・`)…ただ単純な力なら獣化した後の方が有るだろうから人の時に同じ様な剣さばきだったかは少し疑問。 -- [ID:VFrCVq8G3Jo] 2020-02-06 (木) 09:45:36
- 三周目から入れたせいで様子見以前に馬火力でワンパンされるわ。 -- [ID:7T16IyAOhpg] 2020-02-09 (日) 18:26:36
- 前半はステップ二回分くらいの距離から歩いて左後ろに下がりつつ攻撃にあわせて飛び込んで殴る、後半は眼前を避け側面~斜め後ろをキープし、攻撃の後隙に1,2回攻撃ってやってる。こちらから殴ると大体死ぬので絶対に相手が攻撃を振ってから -- [ID:WkV5DPxK8Zs] 2020-02-09 (日) 21:23:18
- 第二形態は回転ノコギリ押し付けてるだけで勝ててしまった…。今までノコ鉈使って苦戦してたけどあっさり勝てて拍子抜けしたww -- [ID:BPk7JwzaEgU] 2020-02-17 (月) 11:20:26
- こいつに栗本チャレンジしようかな -- [ID:OJj9gwV55hA] 2020-02-22 (土) 11:10:09
- こいつノーロック推奨だったのか… -- [ID:68j6pIEO5Nk] 2020-02-22 (土) 12:51:17
- 人によるんじゃね 俺はロックするよ -- [ID:abf9V.Z3K4I] 2020-03-06 (金) 21:32:47
- 通路右の壁際で「悪夢の霧をくぐる」がギリギリ表示される範囲で霧に入ると柱のテクスチャと霧の間に挟まれて奈落へ落ちる、運が良いとそのまま霧を抜けられ無抵抗のルドウイークを殴れる、が第二形態はキッチリ攻撃してくる、10回中3回できたので貴公らもぜひ試してくれ -- [ID:d8YymfghMao] 2020-02-22 (土) 17:03:18
- へぇおもしろいな、100%バグだから修正モンだけど今更修正来るとも思えんし機会があれば試してみよう -- [ID:dc01CqCFS.w] 2020-03-01 (日) 00:01:50
- 試してみたけど確かにできるね、第一形態苦手だから助かった -- [ID:klStwWo1EpQ] 2020-03-05 (木) 22:58:06
- うーん判定がシビアなのか自分が下手くそなのか、うまいこと出来ないなぁ?もうちょい試行錯誤してみる -- [ID:CU1SaMaQ0yA] 2020-03-07 (土) 15:06:45
- 体の向きに寄って吸い込まれる距離とかめちゃ変わるから霧と柱の間にうまいこと入らんなぁ、一度も奈落に落ちることすらできぬ -- [ID:CU1SaMaQ0yA] 2020-03-07 (土) 15:19:23
- いきなり出来たわ...びっくりした。確かにルドくん棒立ちだったので観察堪能したあと美味しくいただいた! -- [ID:CU1SaMaQ0yA] 2020-03-07 (土) 15:22:47
- 数十回は試したけど一向にできる気配がない。プレイヤーから見て右側でいいんだよね?カメラや体の向きは正面でいいの? -- [ID:awblAYZnDuk] 2020-03-08 (日) 20:52:08
- 自分の場合、プレイヤー進行方向に対して右(若干霧と反対方向へ向いていたかも)で、〇押した瞬間から右にレバー入れてたら、奈落には落ちなかったけどできた。カメラは壁を向いてた。木主感謝。 -- [ID:9tMei5VSJd2] 2020-03-15 (日) 06:51:23
- 奈落に落ちるとき第二形態のルドさんがスタンバってるの見えててワロタ -- [ID:mVg3KJDVCTg] 2020-03-28 (土) 15:16:22
- 聖剣かっけえ!とか見惚れてたらエクスカリバー?喰らって死んだわ -- [ID:rdX7fIOaTEc] 2020-03-06 (金) 22:48:48
- 今更ブラボやってるけど何十回もリトライしてやっと勝ったぞーー!慈悲の刃じゃキツくて仕方なかった!! -- [ID:QQb9DidOBKQ] 2020-03-06 (金) 23:04:56
- 自分は第1形態より第2がやり易いかも -- [ID:odd8VxDxa5w] 2020-03-07 (土) 20:31:01
- 爪か、噛みつきか、突進か、何が飛び出すか分からない第一形態と違って第二形態は太刀筋が予測できるから安心感あるよね -- [ID:L3cXgzrZjT2] 2020-03-08 (日) 12:47:29
- 自分は逆ですね…適切な距離を取っていれば見てから回避余裕でしたの第一はどうとでもあしらえるんですが、見てから避けられない剣はどうにも苦手です。いや振り方を制限させればいい話なんですがどうにも苦手で… -- [ID:VabtxtEN5eA] 2020-03-08 (日) 13:06:30
- マダラス弟とヴァルトール強すぎて、特に何をするまでもなく終わった…。モーションも何も一切把握せず終わった…。なんか、おおう…って気分 -- [ID:rEh6csscsmU] 2020-03-17 (火) 17:45:07
- 何で攻略法に「ヴァルトールさんを呼ぶ」が無いのでしょう?記載する価値は十二分にあると思うのですが -- [ID:BLm/P5Fu9m6] 2020-03-17 (火) 19:44:28
- ヴァルトーは地雷 -- [ID:KfRGVt/gHQg] 2020-04-09 (木) 13:35:09
- 二週目でこいつに挑む推奨レベルはどのくらいでしょうか? -- [ID:beEnfzJHlyA] 2020-03-27 (金) 19:34:10
- 腕前や血晶次第なので何とも…。参考程度だけど、HPが1周目の約16700から約26700に、1万増えてる。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-03-27 (金) 19:43:19
- ありがとうございます。下手くそで結晶マラソンなどしたことありません笑。レベルは140程度なのですが、上からの飛びつき攻撃を食らうとワンパンされてしまいます。もう少しやって勝てなかったら、別のデータ作って1週目で挑戦しようかなと思います。 -- [ID:beEnfzJHlyA] 2020-03-27 (金) 20:51:38
- 2周目で初見なのか…それはきついかもね。飛びつき攻撃って、本文の「ジャンプ踏みつけ(長滞空)」かな?それは1方向にダッシュし続けるだけで避けられるよ。これと「突進」は確実に回避することが前提の高威力攻撃だから、回避できないと安定しないよ。頑張って。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-03-27 (金) 21:00:53
- アドバイスありがとうございます!もう少し粘ってみます -- [ID:31IgThqcWy.] 2020-03-28 (土) 00:56:19
- 自分も二週目で初だからはじめて攻略みなきゃダメだと感じた初めてのボス。獣血も恐ろしい獣も自力でなんとかしたのだが、これはキツイ。LV150で止めてるせいもあるかもだけど -- [ID:zUhEs3iIVwk] 2020-04-02 (木) 09:48:23
- 上の者ですが攻略読んで協力NPC呼んだら150であっさり倒せました。10数回敗北したのはなんだったのか・・ -- [ID:zUhEs3iIVwk] 2020-04-03 (金) 09:14:57
- 腕前や血晶次第なので何とも…。参考程度だけど、HPが1周目の約16700から約26700に、1万増えてる。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-03-27 (金) 19:43:19
- 攻撃だけど、走ってきて頭でかち上げて踏みつけるやつ書いてないよな -- [ID:VnzEtD3VGL.] 2020-03-31 (火) 06:59:54
- 輸血袋20個まるまるつかって勝った。獣で大苦戦して半分削ったと思ったら剣聖になってさらに1時間吸われた。ただこいつはリス地から近いせいでほぼストレスなしでやれてよかった -- [ID:b1QQZX8j86s] 2020-04-04 (土) 23:16:22
- やっと倒せたー!コレでやっと眠れる……ってマジで寝とるだけかいw -- [ID:D4nvzXJ2LJk] 2020-04-05 (日) 21:31:33
- 2周目レベル97で初めて行ったんだけど二発食らったら死ぬ。これぞフロム、って感じで楽しい -- [ID:AuOZfEg7M..] 2020-04-09 (木) 21:11:51
- 7週目ぐらいでDLC買ったけど全然勝てぬ -- [ID:frdHoWlnf/k] 2020-04-12 (日) 14:48:03
- 1、2キャラ目は連盟のお二人呼んだら何もしなくても倒せたのに、3、4キャラ目で途端に倒せなくなった。連盟長なんて鬼強のはずなのに弟呼ぶ前の鐘持ちにやられることもあるし、体調でも崩されたのか。 -- [ID:HOjHuJb09ck] 2020-04-13 (月) 01:00:56
- 個人的にローレンスやゴースよりこいつの第一形態の方苦手。回避タイミングがわかりづらいのばっかだし避けたつもりなのにディレイでステ狩りとかロリ狩りされてストレスマッハ。 -- [ID:HovXC234VTI] 2020-04-15 (水) 11:44:10
- 第一形態は「歩いて後ろに下がる」がひたすらに有効。連続攻撃の一撃目が大分避けやすくなる。というか上手い人だと右手四連の初段、薙ぎ払いなどが全く当たらなかったり。 一撃目をよけたら二、三撃目に合わせて飛び込んで一発殴ればOK。ノコ鉈でも二回殴れれば良い方なので絶対に欲張らない。部位破壊時以外三回以上の攻撃は避けるべし。 単発攻撃の突進、飛びかかりなどは覚えるしかないが…声が目安になるのでどうにか… -- [ID:rRiS0IClNhg] 2020-04-15 (水) 12:51:03
- 噛みつきは下がってれば大丈夫なときもあるが、ダメなようなら敢えて初撃を食らって、二発目以降を懐に飛び込むように回避するのもあり。この時盾構えて受けると残りの噛みつき全部もらうことになる。なった。 -- [ID:t7EtTCm5LcA] 2020-04-15 (水) 13:00:23
- ありがとうございます。5回目ソロで倒しましたので3周目以降試してみます。 -- [ID:HovXC234VTI] 2020-04-15 (水) 14:39:44
- 第一形態は「歩いて後ろに下がる」がひたすらに有効。連続攻撃の一撃目が大分避けやすくなる。というか上手い人だと右手四連の初段、薙ぎ払いなどが全く当たらなかったり。 一撃目をよけたら二、三撃目に合わせて飛び込んで一発殴ればOK。ノコ鉈でも二回殴れれば良い方なので絶対に欲張らない。部位破壊時以外三回以上の攻撃は避けるべし。 単発攻撃の突進、飛びかかりなどは覚えるしかないが…声が目安になるのでどうにか… -- [ID:rRiS0IClNhg] 2020-04-15 (水) 12:51:03
- 第一形態は余裕で突破できるようになったのに、第二形態がクリア出来る気せん… -- [ID:3jfkfbKiox6] 2020-04-25 (土) 02:17:28
- くっそカンタンになる攻略方法。密着時計回りハメ。 -- [ID:2lbonKZAlXU] 2020-04-25 (土) 13:48:58
- あざます! -- [ID:zoK2fYAIWts] 2020-04-25 (土) 18:29:30
- くっそカンタンになる攻略方法。密着時計回りハメ。 -- [ID:2lbonKZAlXU] 2020-04-25 (土) 13:48:58
- ひさびさにやったけど第2形態のほうが弱く感じた -- [ID:O3ekEOeYm/.] 2020-05-02 (土) 01:33:43
- 第二形態は絶対にルドウイークから離れないこと。回復は攻撃を回避してからを意識したら楽勝だった。第一形態は欲張らずにチクチク。 -- [ID:4LJW4OU11R2] 2020-05-17 (日) 00:38:07
- こいつ2週目での適正レベルどんくらいです?130だけどかなりきつく感じる -- [ID:sAqj6SbZvMU] 2020-05-19 (火) 22:54:46
- 本編およびDLCしか攻略してないなら150〜くらいが適正なんじゃないかな…もちろん倒せる人はもっと下でも倒せるし、聖杯血晶なんかがあれば100でも充分カンストまでいける。無理せず勝てるようになるまでレベル上げるのも選択肢のひとつだと思うな -- [ID:ILVIuLxEUeg] 2020-06-22 (月) 19:29:41
- 我が師、導きの回転ノコギリよ…R1 2回で怯みとれるから強気に攻めていける. -- [ID:PyE.yTCvDgk] 2020-05-27 (水) 09:27:36
- 第二形態で弱体化するフロムボスの鑑 -- [ID:0YWYkjhGfXQ] 2020-05-27 (水) 12:46:22
- HP2000くらいでエクスカリバーの根本立ってたら普通に耐えてしまった(六週目)どうしようもない時の緊急手段になるかな -- [ID:wq7XE8h/E/2] 2020-05-28 (木) 12:44:40
- 30分の間に20回くらい屠られてる。あと50回くらいやれば勝てる気がする(勝てるとは言ってない) -- [ID:gcandMJB3Zc] 2020-05-29 (金) 19:38:55
- 50回もすりゃ相当敵の攻撃パターン見てない限り運でも勝てる。頑張れ。 -- [ID:L/B1hCEWikw] 2020-05-29 (金) 19:50:35
- ありがとう。あれから第2形態の剣振り意味わかんなくて心折れそうだけど頑張るよ -- [ID:gcandMJB3Zc] 2020-05-29 (金) 20:48:43
- 光波は距離とると厄介、ルドから1ステ分距離とって振ってくる剣を掻いくぐる感じで近づき攻撃。近接では叩き下ろし連打を避けつつ後ろor側面に付いて攻撃、斬り払いの牽制が来たらまた1ステ距離取っての繰り返しが楽かもな。必殺の光波振り下ろしはボーナス、発動までに後方へ回り込んだら叩きまくれ。鉛の心を大切にな(狩人の鼓舞) -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2020-05-29 (金) 21:13:31
- ありがとう!これ参考に立ち回ったら勝てました!(ヴァルトールさん呼んじゃったとか言えない) -- [ID:gcandMJB3Zc] 2020-05-29 (金) 21:45:42
- おめでとう。むしろ正解よ、長呼べるなら呼んで損ないくらいには強いし。 -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2020-05-29 (金) 22:04:21
- 横から失礼します。優しい... 俺も頑張ります。 -- [ID:lAziwJhXNxs] 2020-06-15 (月) 15:43:48
- 光波は距離とると厄介、ルドから1ステ分距離とって振ってくる剣を掻いくぐる感じで近づき攻撃。近接では叩き下ろし連打を避けつつ後ろor側面に付いて攻撃、斬り払いの牽制が来たらまた1ステ距離取っての繰り返しが楽かもな。必殺の光波振り下ろしはボーナス、発動までに後方へ回り込んだら叩きまくれ。鉛の心を大切にな(狩人の鼓舞) -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2020-05-29 (金) 21:13:31
- 2周目の時すぐ倒せて拍子抜けしたのに3周目になったらめっちゃ強いんだけど なんだよこいつふざけんな -- [ID:0YWYkjhGfXQ] 2020-05-31 (日) 03:14:19
- ムービー最初に喋ってるドクロのおっさん誰なの? -- [ID:ypr97E9TMDQ] 2020-06-04 (木) 21:01:40
- オレだよ...|д゚) -- [ID:8GWAM4IAmq.] 2020-06-04 (木) 21:28:13
- お前だったのか(大砲を構えながら) -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-06-04 (木) 21:30:45
- もう100回くらいルドウイークに轢き殺されてるの見たんだけど大丈夫? -- [ID:DifmPcQekhQ] 2020-06-04 (木) 22:22:51
- ごめん七週目はちょっと守りきる余裕なかった。 -- [ID:ypr97E9TMDQ] 2020-06-05 (金) 12:31:39
- ...撃たないで...ちゃんと守って...|д゚) -- [ID:8GWAM4IAmq.] 2020-06-05 (金) 17:53:46
- 場所が教会の一部らしいのと亡者くんの「赦してくれ」の台詞から、かつてルドウイークを嘲り罵倒した協会の人間なのではないかな? -- [ID:d8OYx4/EorM] 2020-06-05 (金) 12:30:00
- なるほど。その可能性は高そうだな。 -- [ID:ypr97E9TMDQ] 2020-06-05 (金) 12:47:26
- 罵倒してたのは獣が減らないから教会を疑った一般市民じゃなかったっけ? -- [ID:8HUW5t91N8Y] 2020-06-05 (金) 13:11:29
- ...みんな違うよ...オレだよ...|д゚) -- [ID:8GWAM4IAmq.] 2020-06-05 (金) 17:54:40
- オレだよ...|д゚) -- [ID:8GWAM4IAmq.] 2020-06-04 (木) 21:28:13
- 第2形態入る時のムービーで、獣の方の顔を月光で隠してるの好きだわ。ちゃんとそのあと人っぽい戦い方になってるし。 -- [ID:jKyr/Jv8j8Y] 2020-06-18 (木) 18:16:03
- コイツに慈悲の刃だから -- [ID:HCCeTvK1Im.] 2020-06-20 (土) 23:51:27
- 失礼。二周目のこいつに慈悲の刃でどうしても勝ちたいんだが、エミーリアと同様デカイ獣に慈悲の刃は合わないのか…… -- [ID:HCCeTvK1Im.] 2020-06-20 (土) 23:52:50
- そんなことはない。自分も慈悲の刃でやってる。ひるんだ時に連撃がハマると凄いぞ!(尚、第二形態になるとノコ槍に持ち替える模様) -- [ID:8GWAM4IAmq.] 2020-06-21 (日) 02:05:34
- 慈悲で対ルドするならステップ変形攻撃主体で戦おう。 -- [ID:lU2FftKn0kY] 2020-06-21 (日) 08:46:55
- 第一段階ではL2が頭に引っ掛けつつ距離取れるから強いよ。第二段階もステップ攻撃主体にチクチクが強い。神秘が多少入りづらいくらいで全然悪くない印象 -- [ID:z.lftrozl9s] 2020-06-21 (日) 10:26:15
- 失礼。二周目のこいつに慈悲の刃でどうしても勝ちたいんだが、エミーリアと同様デカイ獣に慈悲の刃は合わないのか…… -- [ID:HCCeTvK1Im.] 2020-06-20 (土) 23:52:50
- 高速なほうのV字斬りが避けられない。高周回だと当たると即死する。 -- [ID:kYcC9mZqBKQ] 2020-06-22 (月) 00:27:54
- 予備動作があるから覚えるんだ -- [ID:2lbonKZAlXU] 2020-06-22 (月) 08:33:58
- 醜い獣から聖剣のルドウイークになる瞬間のあの沸き上がる感情や鳥肌は何年経っても変わらない。私にとってありとあらゆるゲームの中で最高の相手です。 -- [ID:WgJpprqvp2Q] 2020-06-22 (月) 17:55:01
- やっと倒せた…… 最初はワケもわからず開幕死亡を繰り返してたけど、慣れればちゃんと戦えるね 演出も良かったし楽しかった -- [ID:UvHkpjelng.] 2020-06-28 (日) 15:23:46
- マルチプレイ中、聖剣形態移行時にフリーズ。協力で完コス女王殺し先輩まで来てくれたのに…最悪 -- [ID:gzN6L9ubnOg] 2020-07-16 (木) 11:34:02
- やっとSL4武器未強化で勝った…1週間かかった気がする。後半のゆっくり斬る攻撃で即死するのが辛すぎた。 -- [ID:Oqsttj9mo4U] 2020-08-02 (日) 12:56:33
- 何故そんな苦行を… -- [ID:0YWYkjhGfXQ] 2020-09-20 (日) 18:05:02
- フロムのボスは数多いけれどここまで熱くなれるボスは他にはいないな…とてもDLC最初のボスとは思えないカッコ良さ。 -- [ID:zhf1yDEikqY] 2020-08-11 (火) 20:02:44
- 昔どうやって勝ったか分からないくらい苦戦してる なんやコイツ強すぎやろ -- [ID:0YWYkjhGfXQ] 2020-09-20 (日) 18:48:42
- 今となってはイベントか新キャラ作りでしか来ないけど、やっぱり戦闘も変身もBGMもバックグラウンドも良ボスだぁ -- [ID:KJaiDoL/yjM] 2020-10-17 (土) 21:50:25
- 馬面おじさんやっと倒した 右脇腹に潜り込んで鉈やレイテルのように高回転の武器でごり押せば前半はどうにかなる 距離はとっちゃダメ -- [ID:JQeWD4bL1RA] 2020-12-13 (日) 03:06:09
- このBloodborneってゲームをやる前から、ルドウイークの台詞やムービーを見てて知ってるんだけど、いざプレイして生でムービーを見てみたら死ぬほど鳥肌立った、初見で狩れてしまったのが惜しい...マジであの姿もっと長く見てあのBGM聴きたかった -- [ID:CNYUMdAh9vo] 2020-12-23 (水) 16:08:24
- 何度戦っても、トドメの致命入れるときにリアルでガッツポーズしてしまう…曲の盛り上がりと相まって気持ちいいんじゃ~ -- [ID:KQYPB.NwGcE] 2021-01-05 (火) 23:35:22
- BGMでちょっと聞き取りづらいけど、ムービーで彼が倒れ込む時、ちゃんと剣が落下する音が入ってるんだな。その音で意識が向いて、目を転じると月光の輝きを見出す、という演出だったのを初めて知った… -- [ID:0xofYkXyoFw] 2021-01-11 (月) 17:37:27
- 後半の説明もうちょっと丁寧に書いてほしいわ。コンボで秒死するからタイミング覚えられん。 -- [ID:UaruwNSgEjg] 2021-01-19 (火) 23:54:29
- 周回重ねる毎に後半戦で死ぬ回数が増える…誰だよ獣形態の方が強いって言ったやつ! -- [ID:lYqrVaZmT8Q] 2021-01-21 (木) 01:49:17
- 滑らかで隙の少ない前半に対して大振りな攻撃にお背中ガラ空きな後半。どう考えても後半の方が弱い。前半は隙が少ない分、低火力多段ヒット攻撃が基本だからリゲインを前提で多少強引でも攻撃していく方が得するが、後半は攻撃が緩慢になる分一回の火力が大きく上がるため、攻撃を見切って慎重に動く事が求められる。前半と同じ感覚で強引に突っ込むと逆に狩られる -- [ID:A0ehhR3GxZc] 2021-01-21 (木) 13:30:25
- 前半はルドウイークから一定距離をとって、攻撃に合わせて懐に潜り込み1~2回殴って離れる。ルドさんも自分から距離取って仕切り直してくれるし完全にターン制に出来る。ミスって被弾してもターン制のお陰で回復出来るタイミングが分かりやすい。後半はディレイと連撃が合わさってターン制が変速的になる。判断ミスをしやすく、回復タイミングも掴みにくいので一発もらうと一気に崩される。ノーミス出来る程の腕前が無いので、喰らった時に体勢を立て直しにくい後半戦の方が強く感じるんだと思う… -- [ID:lYqrVaZmT8Q] 2021-01-21 (木) 15:07:40
- 滑らかで隙の少ない前半に対して大振りな攻撃にお背中ガラ空きな後半。どう考えても後半の方が弱い。前半は隙が少ない分、低火力多段ヒット攻撃が基本だからリゲインを前提で多少強引でも攻撃していく方が得するが、後半は攻撃が緩慢になる分一回の火力が大きく上がるため、攻撃を見切って慎重に動く事が求められる。前半と同じ感覚で強引に突っ込むと逆に狩られる -- [ID:A0ehhR3GxZc] 2021-01-21 (木) 13:30:25
- バケツおじさんがいなかったら投げてた -- [ID:tCqbSgnIUso] 2021-01-21 (木) 21:52:07
- すべてヴァルトールさんのおかげだった -- [ID:slym6Cpfi1o] 2021-01-23 (土) 10:47:56
- Lv120、雷光の導きのおかげでついにカンストルドウイークに勝てました。しかし、あらゆるゲームを含めて最上位になる位大好きなボスなのですが、一番の大技がとても簡単に一番の攻撃チャンスにできてしまうのが唯一残念です……。だが、堪らぬ狩りだったぞ。もしリメイクとかがあるなら、これとか形態変化中に背後から崩せるボスとかをちょっと上方修正してくれるととても嬉しいです。 -- [ID:qNGWnHKLxAI] 2021-01-25 (月) 23:16:52
- ルドウイークに限らず、ボス戦を楽しみたいときは形態変化や隙だらけの大技中は特撮よろしく攻撃しないようにしてるわ -- [ID:dPfdCBTc1nU] 2021-01-26 (火) 09:27:59
- 1周目のエミーリア直後に月光剣取りに行くつもりだけど倒せるだろうか… -- [ID:Q0OffndYUiU] 2021-01-28 (木) 22:57:35
- 月光ルートのRTA走ってる人いるから立ち回り参考になるかも -- [ID:oGzLpxi0wGA] 2021-01-28 (木) 23:57:43
- 情報ありです -- [ID:Q0OffndYUiU] 2021-01-29 (金) 16:53:16
- 月光ルートのRTA走ってる人いるから立ち回り参考になるかも -- [ID:oGzLpxi0wGA] 2021-01-28 (木) 23:57:43
- 2段階目の2連光波飛ばし一心もやってたよね。ゴースの遺児とも同じモーションあるしあの人も導かれてたんだろうか -- [ID:oGzLpxi0wGA] 2021-01-29 (金) 03:06:56
- いやー死んだ、人生初ブラボでDLC攻略途中だけど1番死んだかもしれん。ただ生ルドウイークはやっぱかっこいいな、全く使う気なかった月光が使いたくなるんだもの -- [ID:AzEwxfxSC6g] 2021-02-07 (日) 23:54:25
- エブたそ程じゃないがやっぱ突進避けるのがむずいなぁ。距離によって微妙にタイミング変わる系は苦手だわ。 -- [ID:UaruwNSgEjg] 2021-02-13 (土) 01:17:28
- なんか、こいつと戦ってると、どこかで死んでるやつの声が聞こえる気がするんだけど、助けてくれって言ってる亡者の人って当たり判定あるんですかね -- [ID:jgfFETDtNVw] 2021-02-18 (木) 16:28:32
- 助けておじさん防衛戦だからね -- [ID:xBWeNccGQbA] 2021-02-18 (木) 16:55:19
- 赦してくれ亡者くんを生かしたままルドウイークを倒すのは、割と定番の縛りプレーの一つでもあるよ -- [ID:pphBrwke6F2] 2021-02-18 (木) 19:40:26
- 助けてもあんな悪夢の中じゃどの道タヒぬから、楽にしてあげましょうね~ ギリギリ人のままタヒねるなんてラッキーですね!(血走った眼) -- [ID:fZuAwdFha4g] 2021-02-18 (木) 22:14:04
- おかげさまで助けておじさん防衛成功しました!でも思ったほどのご褒美ではなくてちょっとがっかりしたw -- [ID:jgfFETDtNVw] 2021-03-13 (土) 13:42:15
- 戦ってて楽しいし本当にアツいんだよな -- [ID:iQV6z31Q86g] 2021-03-16 (火) 11:32:38
- 丸薬キメてゴリ押したら助けておじさん防衛できたー -- [ID:iQV6z31Q86g] 2021-03-21 (日) 16:14:48
- 前半戦を仕込み杖で、後半戦を慈悲の刃で戦うのが好き。その輝きを取り戻した聖剣の英雄を、せめて狩人として葬ってやるのだ…。 -- [ID:lYqrVaZmT8Q] 2021-03-22 (月) 23:30:08
- 深く考えていなかったんだけど月光の聖剣ルドウイークが人間だった時より大きくなっているんじゃあないか? -- [ID:n5zl0tZ.fzM] 2021-04-17 (土) 11:54:33
- ダークソウルでもハベルの鎧やスモウの鎧も着れたりするから、謎の力で使用者に最適なサイズになるのかもしれない。聖闘士星矢の聖衣みたいな感じで -- [ID:5hxhhC1MAeU] 2021-04-17 (土) 13:05:42
- 個人的な推測だがルドウイークだけ馬のなり損ないみたいな獣化してるし聖剣自体が上位者の様なものなのかも知れない。 -- [ID:n5zl0tZ.fzM] 2021-04-17 (土) 17:10:31
- ダークソウルでもハベルの鎧やスモウの鎧も着れたりするから、謎の力で使用者に最適なサイズになるのかもしれない。聖闘士星矢の聖衣みたいな感じで -- [ID:5hxhhC1MAeU] 2021-04-17 (土) 13:05:42
- 今更ですが、第2形態のほうが苦戦するよって人は一度ノーロックでやってみてください。 -- [ID:GZzJlZUJJWE] 2021-04-17 (土) 21:53:27
- ロックしてると走れないからね -- [ID:n5zl0tZ.fzM] 2021-04-19 (月) 17:29:27
- 戦闘キツくて誰か呼んだんだけど、開幕ルド叩いたらいきなりムービー始まって、ムービーが終わったと思ったらルドの体力が点になって、あっさり倒してしまったけど、自分何かしたのだろうか。せっかくの良ボスが…。 -- [ID:M9ghgUQGauA] 2021-04-28 (水) 00:54:56
- DLC発売直後、ルドがムービー後即死になるマルチプレイバグがあったんだけど、アップデートでとっくに直ったはず。何かあったんだろうか -- [ID:gOYaF19VX3Y] 2021-04-28 (水) 12:39:41
- 2周目でどうしても勝てなくてずっと詰んでたのに、連盟の長、ヴァルトールさん召喚したら一発で勝てた… -- [ID:vQe5NA81qbg] 2021-06-03 (木) 21:44:35
- 2周目でどうしても勝てなくてずっと詰んでたのに、連盟の長、ヴァルトールさん召喚したら一発で勝てた… -- [ID:vQe5NA81qbg] 2021-06-03 (木) 21:44:37
- ヘンリックさん呼んだらボス戦に参加してくれなかった... -- [ID:5dggaEDIrDA] 2021-06-07 (月) 12:01:53
- ルドウイーク、やっと倒せたのです(>ω<) -- [ID:mIFvptn3fWw] 2021-06-12 (土) 02:11:40
- 👏👏👏 -- [ID:Vum.ydQ0TKI] 2021-06-12 (土) 08:23:34
- 武器をナタから斧に変えたら3リトライで撃破できたんよ -- [ID:PiSHx.ZieHs] 2021-06-12 (土) 17:42:09
- 2週目以降は獣には変形前月光、聖剣には変形後で戦うのが好き -- [ID:rf4zJdT9X02] 2021-07-04 (日) 19:37:06
- そういうロールプレイが有ったか!(啓蒙+1) -- [ID:TFFu3fNMm5Y] 2021-07-04 (日) 20:30:03
- 聖剣で張り付いているとやってくるような気がする、ウオォウ↗↘↘ ブォンブォン の出が速く近めの攻撃が超苦手、聞いてから避けるもの? -- [ID:iuzQJvckyUE] 2021-07-23 (金) 22:30:31
- 初動を見たらタイミング関係なく正面右(ルドの左手)側からこんな感じ⤴でケツに回り込むだけ(ロックオンしてステップ連打)でも結構何とかなるよ。 -- [ID:yGVJUoUyeJ6] 2021-07-24 (土) 15:19:36
- ありがとう。勝てた。 醜い獣のとき、突進+鼻突き上げ(普段の頭突きみたいな右斜めのじゃなく、真上に)みたいな攻撃を稀にやってくるね。あれ出たら諦めてわからん死してる。 -- [ID:iuzQJvckyUE] 2021-07-25 (日) 14:58:35
- ヴェァアみたいな声でカチ上げ、そこから叩きつけるやつかな?アレ後方に逃げると狩られるけど、左右には結構弱いから、タイミング合わせて横ステで良い。けど踏み込みながらやるせいで、距離によってカチ上げを躱すか叩きつけを躱すかでステップタイミングが変わる。 カチ上げは『ヴェアア』の『ェ』辺りでステップ、叩きつけは上半身が上がりきる前後でステップすると躱せるはず -- [ID:7GGUB6ZGShg] 2021-07-25 (日) 15:26:08
- 全く関係ない横槍だから別枝で言うけどまじめな感じでウオォウ↗↘↘とかヴェァアとかって言ってるのすごい微笑ましくて好き -- [ID:ncDGeMAeClY] 2021-07-25 (日) 18:53:02
- 大体の攻撃がウオォウ↗↘↘ ブォンブォンに当てはまる気もするけど、その動きにガチで困ってるんだろうなという臨場感が伝わってホッコリする。 -- [ID:ZuoqoDfeiZM] 2021-07-25 (日) 19:10:55
- 6周目ルドさんが強すぎたので連盟長を呼んだら、まさかの一発クリア。嬉しいことは嬉しいんだが何だろうこの喪失感… -- [ID:URm/ui/np9.] 2021-07-30 (金) 10:52:07
- 4レべ聖杯周回無しで勝ってきました。 -- [ID:9VV4qRbNW96] 2021-09-04 (土) 05:36:23
- 首だけの状態で生かし続けるのも忍びないし武器で殺すのも躊躇われるから聖歌の鐘でトドメ刺してお祈りしている -- [ID:d23B4nz5ekY] 2021-09-16 (木) 00:12:36
- 第二形態始まった瞬間に霧の向こうで観戦してたであろうアイコレクターの断末魔が響き渡ってめちゃくちゃ笑った、なんなの……? -- [ID:R2OKNlnJ16Y] 2021-09-18 (土) 19:43:22
- コメニキの言う通り、ノーロック+ヴァルトール共闘でなんとか倒せた。好き嫌いは別として、このゲームで一番苦手なボスかもしれん -- [ID:fTB4a1cVXww] 2021-09-21 (火) 08:51:03
- 今更所見プレイなんですが、エリア突入直後、画面が暗転してムービーかな?と思ったら、そのままフリーズしました。再起動したらムービー見れて本当によかった -- [ID:B4jTmzlZADE] 2021-09-25 (土) 18:20:17
- 本編血晶のみの仕込み杖v4縛りで倒せたので記念に。100回以上死んだわw -- [ID:nqirkHYLv1Y] 2021-10-22 (金) 07:33:06
- お疲れ様でした!凄いですね…途中で武器の耐久使い切りそうです -- [ID:fV/H.sTp6GY] 2021-10-22 (金) 11:50:15
- ちょくちょく修理には戻ってましたね。メンシスの豚影マラソンもあのステだと命がけでした -- [ID:nqirkHYLv1Y] 2021-10-22 (金) 19:06:38
- お疲れ様でした!凄いですね…途中で武器の耐久使い切りそうです -- [ID:fV/H.sTp6GY] 2021-10-22 (金) 11:50:15
- もっぱら囮してもらったヴァルトールさんに足向けて寝れないわ。やや距離をとって背後に回ると動きがとらえやすいからリーチのある武器でチクチクでいけた。でもタイマンだとモーション覚えられるまでだいぶきつい。 -- [ID:eKqle/AW4Kw] 2021-10-25 (月) 20:08:59
- スタミナもに2個つけて回転ノコギリでやっと倒せた… -- [ID:HX7H4.Ez66c] 2021-11-10 (水) 01:46:19
- 月の光に導かれる。ルドウイークはセーラー戦士だった…? -- [ID:YqT2v.CIjp2] 2021-11-12 (金) 06:11:13
- 低火力だと圧倒的に第二形態のがしんどいな、武器+6くらいで挑んだらガチで1週間くらいかかった。けど楽しかった、ほんといいボスだ... -- [ID:MKR/rUc5EE2] 2021-11-16 (火) 19:26:54
- 7周目ルドさんに到達。分かってはいたけれど第二形態が本当にきつい。攻撃よりも回避と位置取りを優先して丁寧に立ち回らないと秒で溶けるな。 -- [ID:lV1vRQTMHeo] 2021-11-17 (水) 09:29:55
- 剣掲げ→大光波って2回使ってくることがあるんですね。今日初めて知りました -- [ID:DBbv3E072dM] 2021-11-23 (火) 13:03:05
- 「醜い獣の子」昔々、医療教会にルドウイークがいました。 -- [ID:E2xp5MyMCEI] 2021-11-24 (水) 03:43:58
- そしてすくすくと育ったルドウイークは立派な狩人となりました。 -- [ID:fBYYMSCFCzI] 2021-11-28 (日) 22:39:05
- ルドウイークは医療教会の流れを生み出し、世のため人のため狩りに邁進しました。 -- [ID:64kabA4qEvc] 2021-11-29 (月) 10:38:31
- そしてすくすくと育ったルドウイークは立派な狩人となりました。 -- [ID:fBYYMSCFCzI] 2021-11-28 (日) 22:39:05
- ルドウィーク強すぎるんだけどお前らマジで勝てたの? -- [ID:ISmDVpEH.Us] 2021-11-30 (火) 23:24:09
- 近くにいたら剣で叩きつけられて遠くにいたら突かれる…これ無理ゲーじゃね? -- [ID:9lAY1nHTwgw] 2021-12-09 (木) 22:25:49
- 第1形態が強くて困った。第2形態は後ろで回避しながら、サクサクやってれば何とかなる。円形の範囲攻撃的なのだけ気をつければ。ヴァルトールさん呼ばなければ、第1形態をクリアできなかったと思う…。 -- [ID:fE5byzqST6Q] 2021-12-11 (土) 14:06:15
- ガラシャで挑んどるけどほんましんどいわ -- [ID:mTXIuXpwsJk] 2021-12-12 (日) 00:49:43
- 1周目で貧者貧者まで掘って万全の状態で挑んだら、5秒位で倒せてワロタ -- [ID:Hnz97rO5dZA] 2021-12-14 (火) 21:57:39
- ヴァルトールさんありがとう!第一形態ほんと苦手 -- [ID:TSk1AcTo9u.] 2021-12-21 (火) 21:45:14
- 地味に第1形態と第2形態どっちが苦手かが人によって分かれる面白いボス。自分は極端に第1形態が苦手で死因の9割は第1形態という偏りっぷり。 -- [ID:G.7watarHTc] 2021-12-24 (金) 14:12:53
- 最後の選択肢で「そうだ」を選ぶと眠るんだ…。知らなかった。お疲れ様でした。血の遺志を無くしたことは許さん。 -- [ID:LLSPFqcDXq2] 2021-12-31 (金) 10:26:41
- ゆっくりと眠れるって言うから永眠的な感じかと思ったらただ寝てるだけかい!ってなる奴 -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2022-01-01 (土) 00:30:08
- 彼は…元々馬顔なのかい? -- [ID:w.RM5lQoJ9E] 2022-01-13 (木) 11:13:54
- そうだよ。2006年までは笑点の司会もやってた -- [ID:gBGZDDmpSIA] 2022-01-13 (木) 19:11:45
- 未だに助けてくれおじさん生存できたことがないわ -- [ID:aHAxMeKCfWw] 2022-01-13 (木) 18:27:54
- 初手で階段上に行って戦うと助けられる可能性上がるよ(なお段差バグ) -- [ID:m34tvlCBNqE] 2022-01-13 (木) 21:28:10
- そうすると今度は範囲攻撃の時にヤマムラさんが死ぬことがあるんだよな・・・ -- [ID:gBGZDDmpSIA] 2022-01-13 (木) 22:11:02
- ハイドロポンプに巻き込まれて死ぬヤマムラ氏好き。 生還させたいなら獣性溜めて瞬殺するしかないな -- [ID:On/SBsv.yCE] 2022-01-13 (木) 23:23:17
- 初手で階段上に行って戦うと助けられる可能性上がるよ(なお段差バグ) -- [ID:m34tvlCBNqE] 2022-01-13 (木) 21:28:10
- 第二形態は剣しか降ってこなくなるから予想しやすくて楽だな。第一形態は見た目がごちゃごちゃしてるせいもあってモーションがさっぱり読めん… -- [ID:h49hPDQ7676] 2022-02-17 (木) 13:03:44
- 自分は第二形態の方が苦手。第一は声である程度読めるからどうとでも出来るんだが、第二形態の極端に出が早い振り下ろしとか、距離開けてしまった時の突きとかが避けにくくて。密着して横取れば良いのは分かってるんだけどね… -- [ID:Fbq/JlScM6U] 2022-02-17 (木) 14:25:41
- 遂に月光の聖剣でルドウイーク攻略ができた!どっちも月光だから凄い綺麗だったぜ… -- [ID:dns3v0s/d5k] 2022-03-22 (火) 12:13:08
- 遂に月光の聖剣でルドウイーク攻略ができた!どっちも月光だから凄い綺麗だったぜ… -- [ID:dns3v0s/d5k] 2022-03-22 (火) 12:13:09
- 連投してしまった…申し訳ない… -- [ID:dns3v0s/d5k] 2022-03-22 (火) 12:13:43
- 密着状態で踏みつけ暴れされると避けられないんですけど、対処法はありますか……? -- [ID:7WsWo8R3TqE] 2022-05-18 (水) 16:59:07
- 良ボス。前半は相手の攻撃に合わせて懐に入るといいかもしれない。 -- [ID:d4GFakHSnzk] 2022-06-04 (土) 23:35:40
- 滅茶苦茶好きなボスだからバックアップ取ってほぼ毎日戦ってる。そして冷静に考えて思った。第二形態弱すぎ! -- [ID:o4NXWF6Ovac] 2022-06-12 (日) 21:14:35
- 足元ペチペチをもっと徹底的に対策しないと。あとはダウン後の大技、剣を振り下ろした時に側面とか背後に一瞬衝撃波が出るだけでも大分マシなんだけど -- [ID:o4NXWF6Ovac] 2022-06-12 (日) 21:18:28
- 今日倒したけど最高に楽しいボスだった。第二形態の月光の衝撃波もろに喰らったのに体力が奇跡的にミリ残りしてからの回復で立て直し→撃破でめちゃくちゃテンション上がった -- [ID:4kzu8J/rZjY] 2022-06-30 (木) 00:49:28
- やっぱ醜い獣から聖剣のルドウイークにかわるとこのBGM変化が最高でたまらん。つーかヴァルトール兄貴しっかり内臓攻撃決めてくれるのカッコ良すぎるわ -- [ID:PakCRCvoX2I] 2022-08-22 (月) 18:44:20
- 去年クリアしてさっきまたルドウイークとやりあったんだけどすごいことに気がついてしまった。 ずっと酷い獣って読んでたけど醜いだね。他にも間違えてる人結構いると思う。画質が荒くてね -- [ID:nvhh2/kiw3g] 2022-08-22 (月) 22:01:18
- よく戦闘中に知らない間に轢かれているムービーの人が言っているじゃあないですか!醜い獣がって! -- [ID:RhEQdaHJHsI] 2022-08-22 (月) 22:06:59
- 英語だからなに言ってるか分かんなくない?一回目しか言わないしさー -- [ID:nvhh2/kiw3g] 2022-08-22 (月) 22:15:47
- あー英語か。自分は日本語でやっているからわかったけど英語じゃあわからんかもなあ -- [ID:RhEQdaHJHsI] 2022-08-23 (火) 13:24:31
- よく戦闘中に知らない間に轢かれているムービーの人が言っているじゃあないですか!醜い獣がって! -- [ID:RhEQdaHJHsI] 2022-08-22 (月) 22:06:59
- 回転ひっかき派生に対してうまくひっかき4連を誘導してやるのがコツ。攻撃判定が長く続く暴れ攻撃は密着を妨害してくる技なので欲張らないように。 -- [ID:QkqKHjMRQ4w] 2022-11-21 (月) 13:35:20
- 見事だ。美しき聖剣を振るうものよ -- [ID:N2ECzQ2HisQ] 2022-12-11 (日) 11:11:54
- 初見第一形態でアホみたいに死んで体力半分まで削ってうわ、第二形態あんのかよ…と嘆いてたら第二形態は一度も死なず倒せて草生えたわ エルデンでも樹霊がクソ苦手だったから相性やな -- [ID:jlSWE3plkU2] 2022-12-21 (水) 23:05:09
- ブラボにボスラッシュモードが欲しい一番の理由 -- [ID:pR.TV9.dsJM] 2023-01-25 (水) 12:05:51
- 第一形態が鳴き声でディレイ攻撃かどうかを判別できるのに気づいて戦うのがめちゃくちゃ楽しくなったボス -- [ID:Ekb5hWUENyM] 2023-05-22 (月) 23:52:32
- 連続攻撃喰らって反射的に後退しようものなら、容赦なく締めを喰らう。避けるのなら恐れず前方に潜り込めと、コイツには改めて教えてもらったわい -- [ID:HGDaDZq73xg] 2023-06-18 (日) 02:22:29
- いつもと趣向を変えて血質千景で挑戦したら第二形態にまあ殺されること殺されること。今まで勝ててたのはすべて聖杯血晶と丸薬ノコ鉈特攻のおかげだったんやなって…。勝率安定するまで改めてモーション勉強するかー -- [ID:Pc8h6C7G6a.] 2023-11-11 (土) 03:14:33
- ここの攻略や先人様方のコメントを参考に何とかクリアできたー! -- [ID:A4n0L.OzjMA] 2023-11-11 (土) 07:45:26
- 先達の狩人様の手記と連盟の長に助けられてようやくクリアできた… -- [ID:bktQp7F7/CU] 2024-02-06 (火) 05:40:00
- 先達の狩人の皆様、有難う御座います。形態変化してからの戦い方がわからず死んでばかりいたのですが、足元にぴったりくっついてゴリ押ししたら行けました。 -- [ID:GnF1rvaJr3s] 2024-03-07 (木) 14:17:02
- おめでとう狩人様!さぁ先に進みたまえよ!! -- [ID:d6YdlX1NzQM] 2024-03-07 (木) 22:48:25
- 最初から最後までノコ鉈使った方が安定するのは分かってる。けどどうしても第二形態は聖剣で勝ちたい……! -- [ID:DJXX2YDqfu6] 2024-05-01 (水) 13:36:17
- ヴァルトールさんありがとう…おかげで早期に杭が取れました。俺の腕では低レベルでタイマン勝利は無理っす -- [ID:fjURPb1ZN26] 2024-06-04 (火) 23:28:19
- 勝てないー -- [ID:p5Gm4o9Nves] 2024-06-14 (金) 23:15:10
- 勝った…… -- [ID:iGa7oGs3c4g] 2024-06-15 (土) 23:45:11
- 前ステしまくってたら何か勝ってる、ぶっちゃけかなり弱い方だと思う -- [ID:.sUupozQ4SU] 2024-07-20 (土) 22:42:42
- ルドウィークに負けた後に遺血が見つからなかったんですけど「許してくれぇ」の人が持ってることってあるんですかね?(100万ロスト) -- [ID:G3iOE4qnPvI] 2024-08-02 (金) 00:10:54
- ルドウィークに負けた後に遺血が見つからなかったんですけど「許してくれぇ」の人が持ってることってあるんですかね?(100万ロスト) -- [ID:G3iOE4qnPvI] 2024-08-02 (金) 00:10:55
- ゴストークじゃねえか!赦おじはただのモブだから遺血取るようなことはないぜ! -- [ID:8qByM1rDPmY] 2024-08-24 (土) 04:17:03
- やっぱり聖剣持つ前の方が強いよね...?なんか釈然としないけど -- [ID:5hs0yH7CVC.] 2024-09-10 (火) 09:06:16
- 使ってたのがノコギリ鉈だったのもあって3回目ぐらいで第1形態突破できて、第2形態の開幕殴りまくってたらダウンしたから致命入れて、その後適当に殴ったら倒せたせいでBGMのサビ聞けなかったのだいぶ後悔してる…… -- [ID:dJ//OWtT4YM] 2024-10-04 (金) 00:34:05
- カンスト周回でディレイに釣られてカウンターで即死する度に「狩人様の耐久ナメクジ過ぎ…」って思っちゃう -- [ID:rb1HnUbcFSk] 2024-11-16 (土) 00:34:55
- 何度かトライしてやっとカンストルドウイークを倒しましたが個人的には第一形態の方が攻撃を回避し易かったかも。ディレイがある分寧ろ第二形態の方が手こずりました。 -- [ID:rb1HnUbcFSk] 2024-11-16 (土) 08:55:42
- ヴァルトールさんが強すぎるからさっさと実験棟方面行きたいとき召喚フラグ立てておくのがおすすめだね ヴァルトールさんがいれば50レベくらいでもとりあえず体力20まで振ってワンパン減らして第1形態さえ突破出来れば勝てる -- [ID:zD3Wj5YbtR6] 2024-12-05 (木) 01:43:49
- 初めて回転ノコギリで戦ったけどものすごい戦いやすい -- [ID:Yp8nFydk8Jk] 2025-01-19 (日) 03:06:17
- やっとカンスト周回でゆるおじ防衛できた 丸薬キメた慈悲刃強すぎ -- [ID:xX3gSU4Duu2] 2025-01-26 (日) 10:36:41
- カンスト周回でジャンプ攻撃の回避にミスったら2400オーバーのダメージもらって驚き。獣性溜まって防御力低下+回避ミスによる被ダメ1.4倍ペナが重なっていたとはいえ、何というオーバーキル:(;゙゚'ω゚'): -- [ID:oi341zOPV4A] 2025-02-25 (火) 19:00:02
- 今作屈指の神ボス -- [ID:wz97nfoqf/E] 2025-03-25 (火) 17:03:43
- 前半に顔攻撃してダウン取った後の内臓攻撃ってどこで取れるんですか?
顔の真正面に密着しても普通のR1になることが多いんですが…2025-04-14 (月) 20:49:31 [ID:Aqzb1N2oVMA]- クリップ撮って致命取れた場面と不発になった場面を見比べてみたが、ダウンした頭が微妙に地面にめり込んで致命にならないことがあるのかな?正直違いがよく分からん…
2025-04-14 (月) 21:44:56 [ID:Aqzb1N2oVMA]
- いつも顔の右側から手を突っ込んでる感じ
2025-05-16 (金) 17:30:49 [ID:MijVG3pG5BU]
- クリップ撮って致命取れた場面と不発になった場面を見比べてみたが、ダウンした頭が微妙に地面にめり込んで致命にならないことがあるのかな?正直違いがよく分からん…
- 第二形態のリズムにずっと慣れない
2025-05-06 (火) 12:48:36 [ID:MMvbSR1u8T2]
- ヴァルトールさん呼んで挑んだら開幕早々長の姿が消えたのですが……
倒されたとかでなくマジで消えた バグ?せっかく一緒に戦えると思ったのに……2025-05-15 (木) 17:14:24 [ID:Hxad43bo11U]- 本体の読み込みが追い付かなくて壁や床抜けしたとかでは?
2025-05-15 (木) 19:02:00 [ID:agLeSKQpzQ6]
- 木主です どうもそういう感じではなかったっぽい
あの後何回かやり直してみたけど似たような状態にはならなかったよ 何だったんだろう ここのコメント欄で大分前に誰かが書いてた壁抜けバグみたいな状態になってたわけでもないんだよな
無事倒せたからいいようなものを…2025-05-19 (月) 15:20:37 [ID:Hxad43bo11U]
- 木主です どうもそういう感じではなかったっぽい
- 本体の読み込みが追い付かなくて壁や床抜けしたとかでは?
- [#e6w5] 5時間ぐらいかかって100回ぐらいしんで
ようやく倒せた…
第一形態厄介すぎんだろ…2025-06-28 (土) 18:42:18 [ID:m-e5xz-ad92-cmbq] - [#7b2e] 連続噛みつきのように回避難度高めの即死コンボも使ってくるから正直苦手なボスではあるけど演出が格好良いので嫌いになれない
2025-06-29 (日) 12:16:27 [ID:m-1a2s-d4ea-b36r]
- [#2yc5] 古狩人ヘンリエットのほうを連れていくと、第2形態になると自分で回復をしなくなる&一部の攻撃をAIが回避しなくなるみたいであっさりと沈む。
ヴァルトールのほうを連れていった方がいいな。2025-07-01 (火) 23:07:58 [ID:m-d8xm-cdee-bl5c]
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」