コメント/育成考察・相談3
最終更新: 2025-06-15 (日) 10:31:20
- 雑談板で話してたビルド紹介相談板の統合の件、ひとまずくっつけてみた。両板メニューバーから削除したけどきちんと残ってる。育考のコメントはログ1に、ビルド板のコメントはログ2に格納してある。育考はリンクが別板に残ってるかもだが検索かけて順次繋ぎ直していくけど、もし見漏らしを見つけたら報告するか修正を頼む -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2019-05-28 (火) 01:05:00
- 別板にあった育考のリンクは繋ぎ直した(過去コメントにあるリンクまでは繋いでない)。ビルド板はリンクが見当たらなかったからそのまま。細かいレイアウトの修正はするかもだけど、編集以上。 -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2019-05-28 (火) 12:26:33
- 編集お疲れ様です。育て方のページちょっと面長だからこの編集に乗じて要らないとこ削れないかなと思ってたけど、改めて読んでみたら結構有益な情報が載ってて削れるが特になかった…先人達が既に洗練してくれてたんやなぁ -- [ID:TM33o0Lr6Bs] 2019-05-28 (火) 14:06:17
- 🥜「アリガドーズ」 -- [ID:cJKivNEXYgk] 2019-05-28 (火) 14:35:16
- 記事内のアクセスを修正してくれた人ありがとう、やっぱ見漏らしがあったか残念 -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2019-06-01 (土) 18:14:45
- 別板にあった育考のリンクは繋ぎ直した(過去コメントにあるリンクまでは繋いでない)。ビルド板はリンクが見当たらなかったからそのまま。細かいレイアウトの修正はするかもだけど、編集以上。 -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2019-05-28 (火) 12:26:33
- 純血質がないのが悲しい(血質99並感) -- [ID:UUfj0y8cS1g] 2019-05-28 (火) 12:36:01
- これを期に作ってみるのもいいかも?ただ純血っていってもなぁ。大砲系握ると血筋になるから除外だし、血武器握るにもある程度は筋か技に振らないとならないし…。マダラスはlvで威力が硬質しないから、強みと言えばそんなくらいかね? -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2019-05-28 (火) 12:49:27
- 純血は筋技は必要最低で、千景変形後、瀉血変形後、レイパラと弓剣とエヴェの射撃で生きてく感じになる。技血に比べてレベルが抑えられるから低レベルで高火力が出せるので対人で強い。一方でカインハーストまでは火力確保できないし、千景も自傷ダメが入るから本編と聖杯の攻略のキツさは軽い縛りプレイって感じ。そして何より血質血晶マラソンがね… -- [ID:TM33o0Lr6Bs] 2019-05-28 (火) 13:56:33
- ↑確かに100あるかないか位の対人には有利かもね。ただやっぱり血晶が問題なんだよなぁ、3デブで妥協すると血特化の意味が失われかねないし、あの地獄を何回やりゃいいんだって話になる。 -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2019-05-28 (火) 14:02:08
- これを期に作ってみるのもいいかも?ただ純血っていってもなぁ。大砲系握ると血筋になるから除外だし、血武器握るにもある程度は筋か技に振らないとならないし…。マダラスはlvで威力が硬質しないから、強みと言えばそんなくらいかね? -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2019-05-28 (火) 12:49:27
- 新キャラ育成にあたって技神・神秘99・月光ビルド(詳細なステ振りは未定)のどれを選ぶか迷っています。武器の使用感や育成の感想、単純にどれが好みか等を教えてもらえると助かります -- [ID:pAGu9Bf7uwM] 2019-05-29 (水) 18:19:32
- 神秘99は育成が大変な割に寄生虫が思っていたほど楽しくなかった、結局は属性派生させたノコ鉈ブンブンで上質キャラと変わらんくなっちゃった。もちろん好みなので好きな人もいる。月光ビルドは良い。聖剣かっこいい、火力十分。作る際はスタミナ多めに振る。技神は…適正武器がない、というか技神で使うような武器は純技キャラでひと通りやったので作ってないですね。 -- [ID:Mq34ch2UXi6] 2019-05-29 (水) 18:26:09
- 俺はその中では月光ビルドが好きです。 何故なら、ひと口に月光ビルドと言っても、 ステ振りや最終的なレベルによって、プレイスタイルに個性を出せるからです。 また、地底人になってからの全強化マラソンも楽しいですよ! 育成の道中は、序盤は、過去に従軍経験を選んでおいて、中盤までは実質的に上質型に育成することで乗り切りやすいです。 上質型ならルド剣も振れますし、先触れが手に入る最速のタイミングに合わせて神秘にも振り始めることにより、 変形後に両手持ちになり左手の銃が使えなくなる武器も扱いやすくなると思います。 また、過酷な運命を選んだ場合は、完全に血質を捨てることが可能になるので、 月光ビルドで極力低レベルに抑えたい場合はこちらも良いかも知れないですね。 ちなみに俺の月光ビルド(上質やや神秘)キャラのステ振りはこうです。過去:従軍経験/ Lv:210/体力:75/持久:40/筋力:50/技術:50/血:10/神:35 月光の聖剣以外だと、ルド剣や杭をよく使います。地底ならこのレベルでも結構マッチングします。 -- [ID:DkF4PtRRuGg] 2019-05-29 (水) 19:12:06
- 作成済みのキャラにもよると思うけど、個人的にその中から選ぶなら月光かな。ステとしては技術に少し振った筋50神50だと月光の火力を高くしつつ他の武器も高火力で使えるから扱いやすい。ただ既に筋神キャラいるなら筋技25神50みたいに差別化した方がいいかもしれない。月光自体は光波技直当てによる高い瞬間火力と高リゲインかつ吹っ飛ばし付きのL2が魅力。光波は中距離程度の射程があるから青やる時にホストのサポートにも向いてる。神99キャラは秘儀の威力が言うほど高くない&高威力秘儀は燃費が悪いので、神秘50キャラと比べてあまり優位性はない。ピーキーなステ振りが好きな人や秘儀大好きな人向け。技神は補正的に技神向けの武器が無く、技神キャラならではの強みというのが少ない(決して弱いわけではない)。ただ落葉L2と手袋の組合せは対プレイヤーでクソ強い。 -- [ID:OC2/JkrglgI] 2019-05-29 (水) 19:17:28
- Lv160で、筋25技50神50の上質寄り技神ビルドなら作ったことがあるのでその雑感を…。内臓攻撃の威力が出て楽しい。サブの炎ノコがメイン張れる火力になって楽しい。秘技の威力が出て楽しい。ここまでレベル上げるなら葬送は技神じゃなくて上質で使った方が強い。というか、技技のシナジーがないからレベルの割には火力出ない。でも内臓攻撃はレベルでも火力が上がるからモツ抜き楽しい。レベル120の技寄り上質とレベル100の神秘マンが出来ることが一度に出来て楽しい。でも、おそらく人はこれを器用貧乏と呼ぶのだろうな…。って感じ。自分は技神、器用貧乏感あるけど好きです。 -- [ID:NZppWV9lPIE] 2019-05-29 (水) 19:23:50
- 神秘99は良いぞー!物理ビルドじゃ刺突・物理入り乱れて使われないことが多い教会杭変形前が属性化させることにより使えるぞ!ノコに代わりメインにしても良いくらい。あとあの有名なヒートパイルだって使うならこのビルド!さらに装備ステ確保すれば何でも属性派生させて使えるので色んな武器使えるから飽きない!人を選ぶが寄生虫も楽しいぞ。ちゃんと血晶付ければ聖杯ガリをR2一撃で葬れる&L2で敵一掃できるから特に聖杯使用がオススメで、ついでに対人も強い -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-05-29 (水) 19:31:03
- ……それほとんど神秘50のキャラでも同じじゃね? -- [ID:d97z.DgSQSo] 2019-05-29 (水) 20:58:44
- そこあんまり語るとこの木主の話題から逸れそうなんだけど、両方作ってみれば実感できるレベルで神秘50とは火力が違ったりするぞ。具体的には攻撃回数が変わってくる。全盛聖杯罹患者の獣が攻撃回数4回→3回とか、ガリ2回→1回とか。あと秘儀の威力も全然違う。血晶を長い時間かけてマラソンして数%の火力底上げすることを考えると、そこを同じとしてビルドを限定しちゃうのは本当にもったいない。あとは目指すレベル帯と他に上げたいステとの兼ね合い次第ね。 -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-05-29 (水) 23:19:21
- ↑に自分も賛成~。技神・神秘99・月光(筋50神50/筋技25神50)と、4つ作った事がありますが、神秘99が一番しっくりきて今も使ってます。色んな武器を使い倒せるので、遊んでて飽きないですね。最終的なレベルにもよりますが、筋16技14まで確保すると、ノコ鉈・槍、杖、斧、曲刀、杭、獣肉断ち、石槌、ルド剣が属性化して使用可能。筋18まで振ると、回転ノコとパイルも持てますね。勿論、寄生虫も使えますし、月光も専用ビルドには負けますが、光波技絡めて使うなら火力は充分。技神、月光のビルドでも属性化武器は握れるけど、神50と99ではやっぱり火力は違うし、秘儀に関しては言わずもがな。特に秘儀の威力が違うのは大きいですねー。古老も瞳だけでサクサク倒せるので、冷深淵マラソンも楽ですし。 -- [ID:.tFKoPf3V1s] 2019-05-30 (木) 00:50:53
- 別に話題逸れないと思うよ。木主が神秘キャラじゃなくわざわざ神秘99って書いてる以上、神秘50との違いを説明した方がいいと思うし。枝主が最初に書いてる属性化で何でも使える云々は神秘50にも言えることだしね(むしろ装備ステの確保を考えると神秘50の方が有利)。葉で書いてくれたように神秘50との明確な違いを示した方が木主の参考になるんじゃないかな。 -- [ID:OC2/JkrglgI] 2019-05-30 (木) 06:51:22
- 今更だが神秘99では秘儀の威力が神秘50の約1.5倍くらいになります(彼方は1.8倍くらい)。詳細は秘儀一覧のページかどっかのコメ欄にあった気がする -- [ID:w2LYKvrEy6g] 2019-05-30 (木) 13:44:38
- 当方Lv160筋50技25神50月光ビルドです。やはり月光の威力が非常に高くて使っていて楽しいですね。内蔵攻撃が若干弱いものの二段階溜め攻撃があるのであまり気にならないですし背後奇襲マラソンは他ビルドと比べてかなり楽です。神99も作成済ですが神50でも秘儀や属性攻撃の威力に物足りなさは感じませんでした -- [ID:kzY9Bk7DLJE] 2019-05-30 (木) 01:11:19
- 沢山のレスありがとうございます!月光も技術武器(曲刀などを想定)も振れる上質っぽい技神で育成したいと思うのですが、ステ振りは筋35技50神25ぐらいが妥当でしょうか?一応あと10は余分に振れるので折角なら神秘か持久を伸ばすのも良さげかなと、というかこれ技神じゃなくて神秘も使える上質……? -- [ID:pAGu9Bf7uwM] 2019-05-30 (木) 11:24:34
- ステ振りの話するなら目標レベルと今みで作ったキャラが何かを書いてくれた方がアドバイスしやすい -- [ID:OC2/JkrglgI] 2019-05-30 (木) 12:06:59
- 過去:過酷な運命/Lv:140/体:50/持:25/筋:35/技:50/血:5/神:25/備考:今までに筋神、筋血、技血を作成済み、140で止めても150まで伸ばしてもどちらでも良いです。筋神はもっぱら車輪を担いでたのと、技血も千景ばっかり振ってたので、今回の新キャラで月光や技術武器を改めて使いたい所存。 -- [ID:pAGu9Bf7uwM] 2019-05-30 (木) 12:42:56
- ↑左回り(+20%)付けるのなら10全て神秘でもいいかな…。聖剣変形後、秘儀は神秘あげたら素直にダメージ上がってくれるしね。技術寄りの武器使うなら筋技もそれくらいで良いと思う。 -- [ID:Mq34ch2UXi6] 2019-05-30 (木) 13:31:23
- あんだけレス付いてたのに急にみんな返さなくなってて草 -- [ID:UNWpydxUVA.] 2019-05-31 (金) 07:50:21
- 140で止めてもいいって感じならそのステ振りでいいんじゃない?特に口出ししたい所はないかな。っていうのが自分の所感。 -- [ID:q3v.8XvvCbU] 2019-05-31 (金) 09:24:42
- 筋力代表武器の聖剣、回転ノコ、石鎚などは属性化に適している面も持ち合わせているので筋力を20位にして神秘50、相手によって属性を使い分ければ強力なのでオススメです。ただこのステだとアメン腕、獣肉断などの神秘がオマケ程度、神秘補正が弱い武器は使えなくなるので注意です。 -- [ID:GtjqPHZDxNw] 2019-05-31 (金) 11:56:59
- ps.技術50前提の話です。 -- [ID:GtjqPHZDxNw] 2019-05-31 (金) 12:05:37
- 当面は140lvの筋25技50神25を目標にしつつ、物足りなく感じたらレスを参考に150lvまでステータスを上げようと思います。ありがとうございました! -- [ID:pAGu9Bf7uwM] 2019-05-31 (金) 17:30:31
- 技神50で杖メインの新キャラを作る予定なのですが、武器は属性にした方が有利ですか? -- [ID:gk8wWsTDjSE] 2019-06-05 (水) 02:29:27
- モツ抜き用の物理と属性各種、計四本あればいいんじゃないかな?余裕ができたらモツ抜き専用の刺突特化を持てば完璧だな。つまり用途と好みで使い分けたまえよ。 -- [ID:ZFnWTfMyWQE] 2019-06-05 (水) 02:54:31
- やっぱり技神の強みって敵に応じて物理と属性を使い分けられる所だと思うから、物理と属性両方用意するに自分も1票。内臓攻撃は属性血晶では威力が伸びないからまず物理血晶はめた武器、次に炎の杖あたりを用意する感じがいいんじゃないかな -- [ID:LObW9yMaJv.] 2019-06-05 (水) 08:38:43
- 筋力によっては回転ノコギリや聖剣を火属性にできるから一部のボスに対して大ダメージが期待できる。もし物理メインでいきたいなら、炎ノコ鉈、全強化トニトルスを用意しておく位でいいと思います。 -- [ID:Qw4zTfw5mRg] 2019-06-05 (水) 18:40:26
- ご意見ありがとうございます! 途中までは物理で次に炎作って行くことにします! -- [ID:gk8wWsTDjSE] 2019-06-05 (水) 22:26:40
- 140〜150レベルくらいで葬送メインのキャラを作ろうと思うのだが、上質キャラは居るから他のステ振りを考えてる。何か面白いビルドは無いものか -- [ID:.InRS8hvImI] 2019-06-07 (金) 21:20:52
- 体力・持久多めの対人前提の技神キャラはどうだろうか。tubeでやってた -- [ID:puv/Q3fHzik] 2019-06-07 (金) 22:08:48
- 技神ってなると、技50/神50とかかな。武器ページの葬送のところで見たけど技神が並ぶステで全強化は本当に使えるのだろうか -- [ID:LSeVNS6KPtM] 2019-06-07 (金) 22:19:54
- tubeの人は、血質が初期値で持久は30越えてた。150まで上げられるんなら体力に50振って、残りを技神で良いのでは?それだと50いかないんじゃ?何にしても全強化使うんなら内臓攻撃の時には持ち替え必須になるから物理乗算が良くね?` -- [ID:Uu4C6.56AWo] 2019-06-08 (土) 05:06:58
- まさに技神50で全強化葬送使おうとしたことありますが、正直アメンマラソンする価値は感じなかったですね…素の神秘攻撃力が低いので神秘弱点相手ならまだしも、そうじゃない相手なら素直に3デブでいいかなと。さらに言うと、神秘を上げても葬送の火力はそんなに上がらないので葬送のことだけ考えるなら技神よりも技寄り上質のが火力は出ますね。技神だと全強化葬送メインというよりは技術武器と属性武器、秘儀を使い分けるって感じになるかと -- [ID:QnWIrnmJLrk] 2019-06-08 (土) 11:25:44
- 全強化は無しか、ありがとうございます! -- [ID:LSeVNS6KPtM] 2019-06-09 (日) 01:31:40
- 無しって程でもないと思うんだが。レベル150の技神ならアメもそんなに苦にはならなくね? -- [ID:0Jo24cXeUTE] 2019-06-09 (日) 15:20:03
- 内臓攻撃の時や神秘耐性のある敵に対して持ち替えるかどうかによるかも。オールラウンダーなのは3デブ、聖杯のガリとか相手に輝くのは全強化って感じかなぁ -- [ID:AuKosqo75Js] 2019-06-09 (日) 15:37:32
- あ、ID変わっちゃった。全強化葬送が弱いってわけではないけど、自分的には3デブの時と威力の差を体感することはほぼ無かったし、内臓攻撃の持ち替えとか考えると3デブで事足りるなぁっていう感想になっちゃった。3デブ葬送とサブ炎ノコが安定感があった(個人の感想です) -- [ID:AuKosqo75Js] 2019-06-09 (日) 15:42:54
- 体力・持久多めの対人前提の技神キャラはどうだろうか。tubeでやってた -- [ID:puv/Q3fHzik] 2019-06-07 (金) 22:08:48
- 現Lv:94/過去:プロフェッショナル/体力:50/持久:15/筋力:10/技術:45/血:9/神:15/備考:使用武器、銃槍、慈悲の刃、連装銃、獣狩散弾銃 使用カレル、右変態(10、15%)左変態(20%)高周回・マルチのお手伝い等で使っていきたいのですが、持久か技術か血質に振るかで迷っています。先輩狩人の皆様どうかご教授お願いします。総レベルは120でお願いします。 -- [ID:SMnp091pc.M] 2019-06-10 (月) 15:44:56
- マルチの手伝いが目的なら、技術50神秘25余り持久で全強化葬送くらいしか道は残ってないんじゃね?銃槍も慈悲も連装銃も初期の侵入専装備じゃね? -- [ID:0Jo24cXeUTE] 2019-06-10 (月) 16:46:51
- あなた全強化葬送大好きね。別に侵入専装備ではないと思うよ。 -- [ID:.liZV7GfNJ.] 2019-06-10 (月) 17:18:29
- そうかなあ。筋力15の神秘10だったら、筋力25まで上げて斧っていうよ -- [ID:RVd30fGIORc] 2019-06-10 (月) 17:32:35
- つか、葬送使うにしても、技50筋25で3デブ血晶積んだ方が火力出ますよ。 -- [ID:MGnK.rCfSFI] 2019-06-10 (月) 17:44:49
- 一つ気になったのですが、何故役割と武器を連結して考えるのですか…?マルチの手伝いの武器なんて死ななきゃなんでもいいと思うのですが -- [ID:2iTX9Gp8a8g] 2019-06-10 (月) 18:07:27
- 全強化葬送でも一応2opで愚者物理や愚者全積めば神秘弱点でない敵相手でもデブ物理を上回るよ。ただ枝主のいう「全強化葬送しかない」はいくらなんでも誘導的すぎる…… -- [ID:fIDpQ5suZ6I] 2019-06-10 (月) 18:46:24
- 2OP考慮してなかった。適当な事言っちゃってごめんなさいー -- [ID:MGnK.rCfSFI] 2019-06-10 (月) 18:53:01
- 持久、技術、血質にしか振る事を考えてないなら、技50、血30ですかね。銃槍、慈悲、共に技術武器ですし、血に振っときゃ銃撃の威力も上がりますし。もし、筋や神に振ってもいいなら、曲刀、杭、ルド剣辺りの上質武器も使える様に、筋25、技50にして残りを神か持久かなあ。自分なら神18までにして先触れ使える様にしますね。 -- [ID:MGnK.rCfSFI] 2019-06-10 (月) 17:36:19
- Lv:120/体力:50/持久:21/筋力:25/技術:50/血:9/神:15 とか如何でしょうか?慈悲も使われるそうですので技50までは振っていいと思いますし、葬送・銃槍は技寄り上質武器ですので筋力25まで振るとそこそこ火力が伸びるかと思います。杭・曲刀・ノコ槍・変形前月光などの他の上質武器もいろいろ使えるようになるので楽しいんじゃないでしょうか。血に振ることも考えておられるようですが、高周回マルチ攻略で30程度の血質がダメージソースになるかと言われると微妙ですし銃槍の銃撃火力もいまいち伸びが悪いですしおすし -- [ID:fl/UOaxIWnE] 2019-06-10 (月) 17:50:49
- マルチの手伝いが目的なら、技術50神秘25余り持久で全強化葬送くらいしか道は残ってないんじゃね?銃槍も慈悲も連装銃も初期の侵入専装備じゃね? -- [ID:0Jo24cXeUTE] 2019-06-10 (月) 16:46:51
- 返答ありがとうございます‼︎ 先輩達の意見とっても参考になりました‼︎後々色んな選択肢がある楽しめるかもと思ったので筋力と持久に振ってみます。 本当にありがとうございました‼︎m(_ _)m -- [ID:sItUjFh2nkY] 2019-06-10 (月) 19:50:51
- ビルド:筋血?/過去:従軍経験/総Lv:150/体力:50/持久:25/筋力:46/技術:14/血:50/神:15/備考:爆発金槌振り回しながらガトリング砲をそれなりの威力でぶっ放したいビルドを考えています。技術は血ビルドなら千景も振りたいなと思い14、神秘はマルチ用の鐘と高周回NPC用に咆哮を使えるように15まで振っています。ここから筋力50にするには何を削ればいいと思いますか?また総Lv140にしようと思ったら何を削ればいいでしょうか?よろしくお願いします。 -- [ID:lTqlm9gmdfQ] 2019-06-13 (木) 20:24:46
- 持久削って筋力に4振れば良いと思うよ、最悪左回りで埋め合わせれるし。Lv.140については…体力:40/持久:19/筋力:50/技術:16/血:50/神:15とかでもいいんじゃないかな、体力を10落とした攻撃的な構成(安定欲しければ筋45血45とかにでも)。技に2振ったのは教会砲のためだね、折角の筋血であの爆発を使えないのは中々惜しいと思って。 -- [ID:B9KEJ9/m7UI] 2019-06-13 (木) 22:36:19
- ありがとう。やっぱり持久だよね。ところで、教会砲に技術は必要無かったと思うのですが、別の銃と間違えてます? -- [ID:lTqlm9gmdfQ] 2019-06-14 (金) 05:52:25
- 血の必要値と間違っていたようだ、持久に振り直して考えておくれ。 -- [ID:B9KEJ9/m7UI] 2019-06-14 (金) 10:57:51
- 持久削って筋力に4振れば良いと思うよ、最悪左回りで埋め合わせれるし。Lv.140については…体力:40/持久:19/筋力:50/技術:16/血:50/神:15とかでもいいんじゃないかな、体力を10落とした攻撃的な構成(安定欲しければ筋45血45とかにでも)。技に2振ったのは教会砲のためだね、折角の筋血であの爆発を使えないのは中々惜しいと思って。 -- [ID:B9KEJ9/m7UI] 2019-06-13 (木) 22:36:19
- ビルド:色々神秘マン/過去:過酷/総Lv:110/体力:45/持久:20/筋力:20/技術:20/血:5/神:50/備考:血質を求める武器以外を属性化させて戦う俗に言う属性戦士です。色々な武器を属性化させて使いたいのでこのステ振りになりました。最終的には120レベルまで上げるのですが、あと10レベル分をどう振っていくのが良さそうでしょうか?個人的には①無難に持5筋5上げる、②筋10上げてガト大砲解禁、③思い切って神60にするを考えてましたけど…色々御意見いただければ幸いです。 -- [ID:Tovlmf/tTr6] 2019-06-17 (月) 17:14:16
- 自分に思いつく限りだと技術30にしてモツ抜きの火力上げる、筋技5ずつで月光振る、持久10上げて手数増やすかな。 -- [ID:zSkQsNR2.PU] 2019-06-17 (月) 17:20:36
- 自分なら体力持久に半々で振るなぁ。対人意識するなら技術10振りに爪カレルとか付けるけど、まーコンセプトによってお好みでだね! -- [ID:ILp7puwdQEc] 2019-06-17 (月) 17:26:59
- 色んな武器を使いたい、との事ですし、スタミナ消費が大きい武器もある程度余裕持って使える様に持久25、残り5を月光用に筋に振る、とかですかね~。もしまだビルドに着手していない(レべル上げてない)なら、体力40にして、持久筋技を25にするのがいいと思いますー。 -- [ID:MGnK.rCfSFI] 2019-06-17 (月) 17:32:00
- 持久を上げて回ノコの回転数上げるのも楽しいぞ -- [ID:ZFnWTfMyWQE] 2019-06-17 (月) 17:36:51
- 皆様御意見ありがとうございます。対人を意識して技術を上げるという選択肢もあるんですね。色々悩みましたが今回は持5筋5を上げていきたいと思います。色々な御意見ありがとうございました!(木) -- [ID:Tovlmf/tTr6] 2019-06-17 (月) 22:29:09
- あれ?純粋な血質型のビルド解説って無かったっけ?以前有った気がしたけど自分の勘違いかな? -- [ID:0Pex9FmTnwM] 2019-06-19 (水) 19:32:25
- いや、前から無かったはず 有っても良いとは思うんだけどね -- [ID:zub0ILrlamg] 2019-06-19 (水) 19:42:22
- 自分の記憶違いだったか、お騒がせしました。ちょうど血質ビルド作ろうとして、あちこち情報漁ってたので勘違いしてた模様… -- [ID:0Pex9FmTnwM] 2019-06-20 (木) 14:17:28
- いや、前から無かったはず 有っても良いとは思うんだけどね -- [ID:zub0ILrlamg] 2019-06-19 (水) 19:42:22
- Name.貫通パイルマン/Build.上質血質/SC.何でも/Lv.120/Vit.40/End.25/Str.30/Skl.25/Blt.35/Arc.15]備考:パイル、貫通銃、大砲、ガトリングをぶっ放すだけのビルド。血質を35にしているのは、それ以上血質を上げるとエヴェが使いたくなるから。欠点は変形後パイル溜めR2を撃つとスタミナが切れることと、致命的なレベルでの水銀弾不足。あと遺骨や咆哮も使えるので、小回りの利かなさは秘儀で補う感じ。デカい得物とロマンが好きな方はどうぞ。 -- [ID:2Yof3X7ft6c] 2019-06-25 (火) 11:31:31
- 色々お試しビルド:体40持20筋20技20血16神20、右手武器全種を持てるビルド。この時点でレベル86なので、あとは気に入った武器に合わせて好きに振っていく。このレベルで止めても、上質武器なら十分な火力。また属性武器で弱点を突けば火力に困ることはない。血晶石も無駄になりにくく飽きにくい。エンジョイ勢におすすめのビルド。 -- [ID:o021Hq16go2] 2019-06-27 (木) 10:57:41
- ご意見を頂きたい 今当方100/44/20/50/13/5/18。120で止める予定なのですが、ここから技に振って葬送とか曲刀使うか、血に振って遠距離対応にするかで迷ってます そこで聞きたいのですが、血25の銃火力(エヴェや教会砲)とはどんなもんでしょうか? 今でも大砲は持てるので近距離火力に技に振るべきでしょうか? -- [ID:4Z6bNZgF002] 2019-06-30 (日) 17:25:12
- そこまで筋にしっかり振ってんなら技より血だな自分だと、現状の筋キャラなら重深淵もある事だし火力は問題ない。葬送曲刀を積極的に使うならビルドを組み直す方が良さげ。血は25まで上がったら削りには悪かないし、連装や灰込みでの瞬間火力も更に稼げる様になる -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2019-06-30 (日) 17:57:55
- 技量を25くらいまで伸ばして余りを神秘に割り振れば近距離火力も遠距離対応力も上がるんじゃないかな。 -- [ID:UIAbZlTdk2A] 2019-06-30 (日) 18:10:10
- お二方ありがとう 最初は神秘も考えてたんですが、25位でも秘技の火力って出るものなんでしょうか?月光使えるのも魅力的では有るんですがどうも灰エンチャが無い分銃に劣る気がして… -- [ID:4Z6bNZgF002] 2019-06-30 (日) 18:45:49
- 自分もこれに賛成だなぁ。DLC持ってるなら瞳で遠距離いけるし。メインの武器が筋寄り上質の武器なら技術25で残りを神秘、技術補正のない脳筋武器なら神秘に振って筋神路線に自分ならするかな。 -- [ID:TM33o0Lr6Bs] 2019-06-30 (日) 18:50:18
- 神秘弱点相手ならともかく、神25の瞳はかなり微妙な火力です。血25でもエヴェ連装に灰を込めるとかなりの火力が出るので、飛び道具の火力が欲しいのであれば血、持てる武器のバリエーションを増やしたいのであれば技かなと個人的に思います。 -- [ID:ZBfLK8xaWoo] 2019-06-30 (日) 19:05:15
- 神秘の多さには目を付けてたんだが、どう20振り分けるにしても少し半端な数値になるかと思ってね…。あと遠距離戦にしても神秘で扱える瞳・呪詛は発砲に比べて撃ち始めが遅いのが引っ掛かったのもある、重ねて銃ならレパートリーも豊富。月光も波動は渋くなるけど変形前は今のステでも使用できる、充分頼りになるぞ。併せてご一考あれ… -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2019-06-30 (日) 19:22:57
- 全盛りメインで遊ぶなら技と神秘に振るのに一票。トゥメル人を遠距離から処理する場合、神秘25瞳は血50連装よりも火力が出る。灰を込める必要もなく両手持ちのまま遠距離攻撃できるのは大きい。手袋もロリデブや狩人みたいな強モブを処理するのに便利。神秘25あれば全強化月光も実用的な火力になる。 -- [ID:JaBvVy3pVzI] 2019-06-30 (日) 19:26:25
- 連投失礼。葬送や曲刀の火力については、筋50技25でも重い深淵使えば筋25技50デブ物理とほぼ攻撃力は同じ(差は10以下)。個人的には血振るなら別キャラでがっつり振るのがいいかな。あとレベルについて念のため書いておくと、140や150でも全盛りマルチは普通にできるから注意(地上やDLCで遊ぶなら120より上げるのは厳しいけど) -- [ID:JaBvVy3pVzI] 2019-06-30 (日) 19:50:49
- 葬曲振るだけなら技術25止め重深淵でもいいんだけどなぁ。そこまで振ったら振ったで、やっぱ内臓火力含め技にもっと欲しくなるかも俺なら…後は、もうやっぱり応用力の銃を取るか、聖杯特攻の秘技をとるかって流れになるわなー -- [ID:PA8.b7v.elc] 2019-06-30 (日) 20:36:55
- 技術20振りからの刺突血晶&爪痕積んで内臓強化ってのもアリだな!前面への短銃崩しと背面へのケツ先触れ、内臓へのスイッチとして血(&神秘)は留めるって寸法よ。葬送と曲刀も最大限とは行かないまでも、まぁまぁ運用できる。技か血にお悩みならこの線も考えてみてくれ! -- [ID:PA8.b7v.elc] 2019-06-30 (日) 19:40:51
- 皆様ありがとうございました 取り合えず筋50技25神25の筋寄り月光ビルドでいきます お陰様で考えが纏まりました! あと別キャラで血神ビルド作ります -- [ID:4Z6bNZgF002] 2019-06-30 (日) 20:37:02
- じ、持久辛くないかそれ…それならそれでも葬送や曲刀に持ち換えればいっか。血神は大変だけど、互いの勝手を吟味するにもいい機会になるかもね!がんばれ~ -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2019-06-30 (日) 20:50:55
- 木主です 試してきたら持久くっそ辛かったです… いっそ月光メインでやろうと思い、都合よくデータ残ってたので少し巻き戻して45/30/40/25/5/25でやってます かなり快適かつ汎用性も高く感じてますやはり最初にコンセプトをきっちり纏めた方がいいですね 重ね重ねありがとうございました -- [ID:ZF9fjmh5fc.] 2019-07-02 (火) 10:44:12
- ビルド:血質特化/過去:一族の末裔/総Lv:140/体力:49/持久:8/筋力:10/技術:15/血:99/神:9/備考:メイン武器は千景固定になりますが呪われた血質の血晶石を揃える事で破格の単発火力を目指せる。弓剣、レイパラ、銃槍あたりも一応装備できる。左手武器はエヴェリンに始まり連装銃、散弾銃など状況に応じて使い分けれる。欠点は内臓攻撃ダメージがあまり出ない事、秘儀がマダラスの笛しか使えない事、スタミナが少ないのでカレルで補強が必要な事です。 -- [ID:G.5gzVAwJjA] 2019-07-07 (日) 12:55:36
- 技血 従軍経験 現LV118/体48/持25/筋14/技25/血50/神6 右変態10%+15% 左変態20% LV120にする時に体力と持久どっちに2振るか迷っています。武器は千景と瀉血メインに使っています。体力を49以上にすると千景変形後のスリップダメージが15から16に増えるので体力を48で止めているのですがスリップダメージが増えてでも体力を増やすべきでしょうか。ご意見お願いします。 -- [ID:Nz3rXoHzXmk] 2019-07-08 (月) 03:55:26
- 体力48+右回り2つでHP1864、瀉血のL2を3連発できるように右回り15パーセント&深海+300の組み合わせにしてもHP1695なので体力はカンストでもまあ大丈夫。木主さんはスリップダメージを気にされてるようなので、持久に2振るか、もしくは思い切って血質に2振るといいと思います。千景と瀉血なら持久25でも特に不自由しませんが、一応持久27+左回り20%なら眷マイx3の千景で居合から6回連続ブンブンできるようになります(スタマイx3だと持久25でも27でも5回まで)。 -- [ID:HjhF97zaKOc] 2019-07-08 (月) 08:22:46
- 木主です。子木主さんのおかげで持久に2振る決心がつきました!体力はもう十分とのことなのでこれでやっていこうと思います。ありがとうございました! -- [ID:Nz3rXoHzXmk] 2019-07-08 (月) 22:43:51
- 体力48+右回り2つでHP1864、瀉血のL2を3連発できるように右回り15パーセント&深海+300の組み合わせにしてもHP1695なので体力はカンストでもまあ大丈夫。木主さんはスリップダメージを気にされてるようなので、持久に2振るか、もしくは思い切って血質に2振るといいと思います。千景と瀉血なら持久25でも特に不自由しませんが、一応持久27+左回り20%なら眷マイx3の千景で居合から6回連続ブンブンできるようになります(スタマイx3だと持久25でも27でも5回まで)。 -- [ID:HjhF97zaKOc] 2019-07-08 (月) 08:22:46
- 技術型オススメ武器、葬送の刃のところに筋力を上げるのは技術50まで上げた後が最適とありますが技術を50まで上げる前に筋力を上げてしまうとこの最適と比べると攻撃力が低くなってしまうのですか? -- [ID:jdbTC6sao7Q] 2019-07-08 (月) 17:12:15
- 例えば60レベル分のポイントを筋力と技術に割り振るとして、筋力25技術35より筋力10技術50のステータスで葬送を使った方が火力が高くなるという意味。 -- [ID:bl9WelaEh4k] 2019-07-08 (月) 19:26:02
- 最終的に同じ数値なら割り振る順番で火力は変わらないのですね -- [ID:jdbTC6sao7Q] 2019-07-08 (月) 20:04:56
- ありがとうございます -- [ID:jdbTC6sao7Q] 2019-07-08 (月) 20:05:34
- 例えば60レベル分のポイントを筋力と技術に割り振るとして、筋力25技術35より筋力10技術50のステータスで葬送を使った方が火力が高くなるという意味。 -- [ID:bl9WelaEh4k] 2019-07-08 (月) 19:26:02
- 最近始めた者なのですが技術45 血質30という中途半端なビルドなんですがメインは何を持てば良いですか? -- [ID:D2lt27QRcgA] 2019-07-11 (木) 19:27:55
- 45もあれば技術武器ならなんでもok 杖とか曲刀、杭辺りが使いやすいのでオススメ 射撃偏重で無いならレイパラ弓剣も十分握れる 千景ももてなくはないけど居合とか変形後にもう少し血が欲しいので微妙_ こんな感じかと -- [ID:YeIdJmLN5kI] 2019-07-11 (木) 20:04:26
- 先輩狩人様ありがとうございます 今慈悲の刃使ってたので他にも技量武器触ってみます -- [ID:D2lt27QRcgA] 2019-07-11 (木) 20:12:39
- 45もあれば技術武器ならなんでもok 杖とか曲刀、杭辺りが使いやすいのでオススメ 射撃偏重で無いならレイパラ弓剣も十分握れる 千景ももてなくはないけど居合とか変形後にもう少し血が欲しいので微妙_ こんな感じかと -- [ID:YeIdJmLN5kI] 2019-07-11 (木) 20:04:26
- 今更ですが念のため報告。このページの「マッチング参考」の「Lv表」にある注釈の記載場所が誤ってると思います。 -- [ID:0Pex9FmTnwM] 2019-07-16 (火) 12:16:02
- こんな具合で良かったかな?元の位置の方が注釈と表が近くて参照しやすいかとも思うんだけど…まあ赤※タッチでも注釈まで飛べるし変わらんか -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2019-07-16 (火) 13:13:30
- 早速の修正対応ありがとうございます。マッチング情報にステータス関連の話だったので記載場所が異なるかなと思ったんですが此方の読解ミスだったら申し訳ありません。 -- [ID:0Pex9FmTnwM] 2019-07-16 (火) 15:02:52
- ああああ…読み直したら理解できました。此方の読解力不足だった模様、余計な手間をかけさせて申し訳ありません。 -- [ID:0Pex9FmTnwM] 2019-07-16 (火) 15:10:11
- こんな具合で良かったかな?元の位置の方が注釈と表が近くて参照しやすいかとも思うんだけど…まあ赤※タッチでも注釈まで飛べるし変わらんか -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2019-07-16 (火) 13:13:30
- 技量寄り赤青専/過去.暴力/Lv.140/体力50/持久25/筋.34/技.40/血.26/神.15/備考.パイル・銃槍メインで葬送・曲刀といった上質や技術武器で地上赤青を考えてます。血質は貫通銃や教会砲やガトリングの底上げで使いたいが故、神秘は咆哮用に振ってます。地上青もしたいビルドでHPを捨てることができません…!体力以外に50ステがなくかつかつすぎるから素直にレベルを上げた方がいいのでしょうか?よろしくお願いします -- [ID:MAzNjZV81WY] 2019-07-16 (火) 19:22:46
- 協力の場合ターゲットが分散するので、愚者は維持しやすいですから貞子産集められてはどうでしょうか?それからlv上げの検討をおすすめしますよ -- [ID:xdMMeVqlHpk] 2019-07-16 (火) 22:33:56
- ありがとうございます。モブマラソン頑張らなきゃならないかぁ。ステに関して微妙な点があればさらにアドバイスをお願いしたいです -- [ID:MAzNjZV81WY] 2019-07-16 (火) 23:39:22
- 侵入の場合持久と血質はあると戦いやすいですよね。ただ高周回や聖杯だと銃撃によるダメージはあまり期待できないので、ここからlvあげるなら筋技でいいと思いますよ。自分は持久13+左回り1つでスタミナはokってタイプなので新キャラ作る場合は一度試してみて下さいね -- [ID:xdMMeVqlHpk] 2019-07-17 (水) 00:24:22
- ひえっ!スタミナ13…でも他の方を見ると一撃や体力重視かつ敵がラグでずっとひるむことはないとすれば参考になりますね。Lv.117体40持13/筋34./技40./血25./神15./でソロで回してマルチ時に良い値を自分で模索してバックアップしながら探していこうかと思います。ありがとうございました。 -- [ID:MAzNjZV81WY] 2019-07-17 (水) 01:54:18
- 血質99で瀉血と千景を使いたいのですがオススメのステ振りなどありますでしょうか…。レベルは150-170くらいを予定してるのですがマルチを考えるとやはりスタミナか体力削るしかないのでしょうか… -- [ID:Wv0rv3bnQ1Q] 2019-07-16 (火) 21:38:00
- Lv.150/Vit.45/End.22/Str.14/Skl.14/Blt.99/Arc.6 とかはいかが?体持の調整はお好みで。右手は変形後前提にはなるけど火力は絶大だよ! -- [ID:3TRTWnozTTw] 2019-07-16 (火) 22:09:23
- lv170/50/20/30/15/99/6などどうでしょうか?汎用性の高い瀉血変形前と、大砲2種とガトリングが美味しいかと思い筋力に回してみました 千景瀉血のみ持てればいいのなら体力持久確保しても160までで抑えられますね 二本とも持久が無くてもある程度戦える武器ですが、マルチを想定するなら体力を削るのはオススメできないかと… -- [ID:YeIdJmLN5kI] 2019-07-16 (火) 22:14:58
- お二人ともありがとうございます!千景瀉血は変形後前提運用と考えております。やっぱ体力は必要ですかね… -- [ID:VMRl/3Afves] 2019-07-16 (火) 23:47:49
- 技神のキャラ作ろうと思っているのですが先輩方のステ振りと使ってる武器(属性化してるならそれも)教えていただけると助かります -- [ID:lFwnJOBF1wA] 2019-07-19 (金) 14:39:49
- 今技神キャラ作ってないけど俺だったら、過去:過酷/総Lv:120/体力:44/持久:25/筋力:16/技術:30/血:5/神:50でビルドするかなぁ。木主が属性重視にするか内臓・物理重視にするかで技術と神秘のステは逆に。筋16は月光や属性化したルド剣石槌を振りたいだけが為に振ったから、要らないなら他へ振るって感じで。オススメの武器は杭杖落葉。属性化はぶっちゃけ装備出来るもので好きなものを選べばいいと思う、属性化すると技術関係なくなるしノコ特効欲しいか欲しくないか位のところになるだろうし。…とまぁ、長ったらしくなりましたし、本職技神マンの方にはかないませんがよろしければ参考にしてください。(書いてたら本当に作りたくなってきた… -- [ID:A9tbbX/lkqs] 2019-07-19 (金) 19:26:38
- 助かります!参考になりました! -- [ID:lFwnJOBF1wA] 2019-07-19 (金) 19:49:30
- 過去:生まれるべきではなかった/総Lv:120/体力:40/持久:9/筋力:18/技術:45/血:8/神:50で、メインは杖杭月光慈悲、属性はノコ鉈、獣肉断ち、パイルっすね。スタミナを度外視してるので、落葉は厳しいです。ヒートパイルと杭の溜め二段目はダウンや怯みが取れるとき限定で狙う感じです。血質8は灰連装用です。ソロもマルチも楽しくやってますよー -- [ID:ef57yDimLUk] 2019-07-19 (金) 21:20:22
- 兄貴達助かります! 参考になります! -- [ID:o9FIVaZ.QgM] 2019-07-20 (土) 00:19:03
- 過去:過酷/総Lv:140/体力:40/持久:23/筋力:18/技術:50/血:9/神:50。120LVの例は既に出てたので、ちょっと総レベル高めのビルドで。落葉、曲刀、杖、杭(物理)、ノコ鉈/槍、回転ノコ(炎)、ルド聖剣、石槌、斧、獣肉断ち(雷か神秘)とかにしてます。技神の強みって、物理と属性をあれこれ使い分けられる事だと思いますし、色んな武器持てると単純に楽しくて飽きないですね。ルド銃/貫通銃を使わないなら、血5にして、残りを持久や体力に振るのもariかと思います。 -- [ID:9JswIQmW2Mo] 2019-07-20 (土) 00:57:31
- なんで最後だけローマ字になってんだ(汗)。持久や体力に振るのもありかと思いますー -- [ID:9JswIQmW2Mo] 2019-07-20 (土) 00:58:48
- ありがとうございます! 参考になります! -- [ID:lFwnJOBF1wA] 2019-07-20 (土) 16:23:54
- 今技神キャラ作ってないけど俺だったら、過去:過酷/総Lv:120/体力:44/持久:25/筋力:16/技術:30/血:5/神:50でビルドするかなぁ。木主が属性重視にするか内臓・物理重視にするかで技術と神秘のステは逆に。筋16は月光や属性化したルド剣石槌を振りたいだけが為に振ったから、要らないなら他へ振るって感じで。オススメの武器は杭杖落葉。属性化はぶっちゃけ装備出来るもので好きなものを選べばいいと思う、属性化すると技術関係なくなるしノコ特効欲しいか欲しくないか位のところになるだろうし。…とまぁ、長ったらしくなりましたし、本職技神マンの方にはかないませんがよろしければ参考にしてください。(書いてたら本当に作りたくなってきた… -- [ID:A9tbbX/lkqs] 2019-07-19 (金) 19:26:38
- 相談させていただきたい。血特化/Lv.106/体.30/持.30/筋.11/技.15/血.55/神.15のキャラで初めての千景ライフを楽しんでいるのですが、固定の冒涜トゥメルの1層ボスの旧主の番人に2パンされて思ってしまったのです。もしかして体力低すぎですか? このまま150で血99のつもりでしたが、170まで行くのを妥協して体力50まで振った方がいいでしょうか?地底の先輩方の意見をお聞かせ願いたい。 -- [ID:sdG1aJ7JF9Y] 2019-07-22 (月) 18:08:21
- ワンパンじゃないなら低くないです。頑張りましょう。 -- [ID:aBZ.qHLmQYs] 2019-07-22 (月) 18:10:47
- 旧主のワンワンはワンパンなんですがこれは……? -- [ID:sdG1aJ7JF9Y] 2019-07-22 (月) 18:45:24
- ワンワンのガブガブもですか?ドカーンとかズドーンは上げててもだいたいワンパンですよ! -- [ID:xdMMeVqlHpk] 2019-07-22 (月) 18:53:29
- 犬のダッシュと爆発は体力あっても死にますよ。攻略は別の板へどうぞ。 -- [ID:aBZ.qHLmQYs] 2019-07-22 (月) 18:57:00
- 噛みつきでもワンパンなんですよね。とりあえず勝てたんでしばらくはこのままで行きます。辛くなったら40、50と上げていこうかと思います。ありがとうございました -- [ID:sdG1aJ7JF9Y] 2019-07-22 (月) 19:02:31
- 正直体力はその人次第であまり他人がどうこう言う問題ではないのよね。心許ないのなら50まで振って良い。カレル文字をどういうものを填めてるのかわかりませんが、体力50に右回り2つだとカウンターでなければ貞子の一撃も耐える -- [ID:1IJZXt4RtlE] 2019-07-22 (月) 18:50:48
- 30はかなり低いですね… 呪い聖杯や対人を想定するなら40以上、出来れば50位欲しいかと思います 仮に170でもマッチングはしますし、恐らく最も難易度に影響するステータスなので、拘りがゆるすのなら上げることをオススメします -- [ID:jeMMWbemmNA] 2019-07-22 (月) 18:54:04
- 体力30でも右回り2個積めば体力43と同水準、3個積めば体力49と同水準になります。持久30あるなら左回りは積まないでしょうから、カレルを右回り重視にするだけでも随分違うと思いますね。ちなみに自分は体力40右回り無しで全盛協力も不自由なくやれてます(そもそも呪い聖杯でツーパンとかは割と普通にあることなので気にしません) -- [ID:7HImNSDNtEI] 2019-07-22 (月) 23:44:40
- ワンパンじゃないなら低くないです。頑張りましょう。 -- [ID:aBZ.qHLmQYs] 2019-07-22 (月) 18:10:47
- 千景と技術武器全般が目標のキャラです。当初は120/40/12/10/50/50/8にする予定だったのですが、瀉血の槌を使ってみたくなり筋力を14まで振ろうか悩んでいます。聖杯もやりこみ?たく思っています。体技血どれから引いたらよいのか...アドバイスよろしくお願いします。 -- [ID:9gkJOqNUIhc] 2019-08-03 (土) 10:17:40
- 技血ともに48でもいいですし、40ずつ振ってから使い勝手のいい武器に合わせて上げるのもいいと思いますよ。 -- [ID:xdMMeVqlHpk] 2019-08-03 (土) 10:36:02
- 最終的な目標が聖杯のやり込みならぱ、目標レベルを130や140に引き上げるというのも手かな、と思ったり。もし落葉や葬送などの技術武器も扱うなら持久に振る余裕も出来ていいかな。まあ、レベルを上げるのはいつでも出来るので、前の枝の後者の、途中まで振ってから使い勝手の良い武器に合わせて調整していく案がいいと個人的には思います。 -- [ID:r1dzkbruUaI] 2019-08-03 (土) 11:31:06
- 過去を従軍にすればちょうど神秘を6にして筋力に回せますね 作り直しが面倒であれば技術48でいいと思うよ 正直50と48だと3%弱ほどしか差がないからどちらでもいい -- [ID:pTGtOkKu6jE] 2019-08-03 (土) 11:35:44
- 三人もありがとうございます!とりあえず40まで振って考えてみます。従軍だとぴったりだったとはなんか悔しいですね... -- [ID:9gkJOqNUIhc] 2019-08-03 (土) 11:54:45
- 銃槍どこにも無くて草 -- [ID:7gVEPKI0UC2] 2019-08-06 (火) 00:36:55
- 銃槍は初心者の攻略にスゴい役立つから…(震え声) -- [ID:jIGk39u/clg] 2019-09-07 (土) 02:26:49
- どこがどう役に立つというのか、すごい気になる。親切というと語弊があるかもだから、直球で、まともな感性の人間が作ったゲームならエリアボスのカワケモに有用だったんだろうが、このゲームはそうじゃない。初心者が、技術特化で聖杯潜って死体の巨人狩りするとも思えないし、協力で侵入者を散弾と刺突でなぶることもしないだろうし。距離を詰めるのが苦手なら両手斧もってクルクルでロックさえ不要だし、刺突特化を生かして内臓攻撃用に持ち替えする初心者はいないだろう。どう使えば良い? -- [ID:Uu4C6.56AWo] 2019-09-07 (土) 09:54:01
- ロックすら不要って時点で想定してる初心者のレベルが違うと思うな。少なくともこの前始めて銃槍でメンシスの悪夢まで行った自分は該当しなさそう -- [ID:jIGk39u/clg] 2019-09-07 (土) 19:44:00
- 銃槍は初心者の攻略にスゴい役立つから…(震え声) -- [ID:jIGk39u/clg] 2019-09-07 (土) 02:26:49
- 聖杯目的でこの一週間でLv150の血特化マラソンも済ませて弓剣瀉血使ったけどなんか物足りない,,,ので聞きたい。LV150で最高火力(R1最大とR2溜め最大ダメ)のビルドと武器が知りたいのだが良いものはあるだろうか?爆発金とかアメ腕とかパイルとか気になる。内蔵攻撃は苦手だから技量は最低値でやりたい、神秘特化も作りたい,,,特化は全部作るけどビルドとか編成さっぱりなので瞳を授け給え,,,,,,, -- [ID:E3GF0hMy9sM] 2019-08-06 (火) 01:05:46
- 体力は35〜40で持久は20〜30が好み。立ち回りは、攻撃チャンスに一撃必殺(殺せるとは言っていない)の溜めを叩き込むかんじ,,,こう,,,爽快感がほしい、あと手に汗握るかんじ。ノーダメは無理だけど。自殺全盛り聖杯をひたすら掘って楽しみたい、なんなら裸で色んな武器使いたいけどやっぱり特化して使いたい(わがまま)!カッコよく男キャラでやりたい!!!ロマン感じたい -- [ID:E3GF0hMy9sM] 2019-08-06 (火) 01:12:12
- 筋神キャラで重打金槌、全強化月光とかだとR2、溜め攻撃単発で1000以上出せて楽しい。アメン腕も変形攻撃を混ぜながら戦うと面白い。ただ個人的に一番爽快感を感じたのは曲刀でダッシュR1を織り交ぜた高速戦闘だったなぁ… -- [ID:3VhN0gShk2w] 2019-08-06 (火) 12:18:18
- 曲刀!使ったことないんですよねぇ。ただ他の人が使ってるのみて使い勝手はよさそうだなーとは思ってた、帰ったら試してみます!! -- [ID:P5P0cFqNlBg] 2019-08-06 (火) 12:29:57
- 参考になったようでなによりです。エイエイオー! -- [ID:3VhN0gShk2w] 2019-08-06 (火) 14:02:33
- 貴公にヒートパイルを授けよう 取り合えずR2溜めならコレが最大火力のはず 準備はいるけど弱点に当てて全盛りボスのHP吹き飛ばすのは爽快感もある ただ技術=内蔵ってこともないんで、R1も振りたいなら重打聖剣とか全強化月光剣もいいかもしれない 特に月光は高火力R1と溜め攻撃を両立してる -- [ID:R2fDNS6Qoe2] 2019-08-06 (火) 11:03:55
- 木主です。ヒートパイル,,,!確か溜め火力がやばい(万超えるとかなんとか?)らしいですね!有名そうなのでビルドとかは自分で調べてみます!全強化月光?は前作ろうとしてよく分からなかったのですが,,,ステ振り分けと血晶石ってどうすればいいですかね?久しぶりで参考ページがどれだったか思い出せない,,, -- [ID:P5P0cFqNlBg] 2019-08-06 (火) 12:16:07
- 横からですが…ヒートパイルについてはパイルハンマー、血晶石選び&探しは血晶石マラソン、ステ振りだとココと過去等の掲示板をご参考に。 -- [ID:w9zbRYyOZp.] 2019-08-06 (火) 12:31:37
- 忘れてた、ステ振りならステータスも役に立つかもですね、併せて覗いてみてはいかがでしょー。 -- [ID:w9zbRYyOZp.] 2019-08-06 (火) 12:47:56
- わあ、参考の場所提示いただけるのすごく助かります,,,(称賛)仕事から開放されたので早速パイルと月光と曲刀をまずは触って新キャラ作ります!!私はやったんだああああ(叫び) -- [ID:E3GF0hMy9sM] 2019-08-06 (火) 17:31:53
- 外出して戻ったりでIDコロコロ変わってるけど木主です。。。 -- [ID:E3GF0hMy9sM] 2019-08-06 (火) 17:34:41
- 体力は35〜40で持久は20〜30が好み。立ち回りは、攻撃チャンスに一撃必殺(殺せるとは言っていない)の溜めを叩き込むかんじ,,,こう,,,爽快感がほしい、あと手に汗握るかんじ。ノーダメは無理だけど。自殺全盛り聖杯をひたすら掘って楽しみたい、なんなら裸で色んな武器使いたいけどやっぱり特化して使いたい(わがまま)!カッコよく男キャラでやりたい!!!ロマン感じたい -- [ID:E3GF0hMy9sM] 2019-08-06 (火) 01:12:12
- 最近になってDLCを初めてやってシモン弓に惚れたんですが良いステ振りがわかりません。Lv120~130ぐらいで技量武器を使いつつもシモン弓の遠距離攻撃や千景の威力も確保したいのですが良い技血キャラのステ振りを教えてください。 -- [ID:0l6vVdV9UNg] 2019-08-07 (水) 12:44:59
- 27.2を3つはめた場合千景の変形前の単発威力上回る為には結構血にもステふらなきゃ届かない。参考になるか知らないけど、筋16~20くらい技50血40~50(記憶なのであいまい)。使用感としては千景の変形前後のクセが強くて使いづらかった。弓剣も遠距離に徹するならば銃デブ形状変化マラソンも視野に入れるべきだけど、労力に見合うかどうかは木主の判断に任せる。個人的に筋25技50血25位で均等にしたほうが、武器色々使えて幅が広がって楽しめると思う。。 -- [ID:7Daehcx.ADo] 2019-08-07 (水) 13:53:08
- 枝主の追記で、色々試して自分的にはレベル136生まれ従軍体50持久20筋40技50血20神6でカレルは左回り15、20爪30で落ち着いた。呪い聖杯で体50で右回り全盛りしても150位しか変わらないから、罠踏んだりカウンターもらったら生き残れない。カンストは左回りを削って右回りにすると大分生存力上がるけどね。それでもローレンスや、マリアの連撃食らったらほぼ即死。体力は保険で食らわない立ち回りが重要。 -- [ID:7Daehcx.ADo] 2019-08-07 (水) 14:05:58
- 体力40技術50血質50、筋力を振りたい武器の最低値、残りは試し斬り後に持久か体力に適宜振ればいいと思うよ -- [ID:iAfb6TkLlw6] 2019-08-07 (水) 15:39:40
- 皆様多くのアドバイスありがとうございます。やっぱり特化型よりある程度筋力もあげておいた方が色々使えて楽しそうなので筋技のステは少し抑えて血に降ってみます。物理の攻撃的に関しては血晶頼みで・・・ -- [ID:0l6vVdV9UNg] 2019-08-07 (水) 18:41:47
- 27.2を3つはめた場合千景の変形前の単発威力上回る為には結構血にもステふらなきゃ届かない。参考になるか知らないけど、筋16~20くらい技50血40~50(記憶なのであいまい)。使用感としては千景の変形前後のクセが強くて使いづらかった。弓剣も遠距離に徹するならば銃デブ形状変化マラソンも視野に入れるべきだけど、労力に見合うかどうかは木主の判断に任せる。個人的に筋25技50血25位で均等にしたほうが、武器色々使えて幅が広がって楽しめると思う。。 -- [ID:7Daehcx.ADo] 2019-08-07 (水) 13:53:08
- 神秘45と50ではあまり決定的な違いは無いのでしょうか?やはり50にした方がいいのでしょうか? -- [ID:.dhiwGSgQhs] 2019-08-10 (土) 07:14:39
- 持久以外のステータスは50までは良く伸びるから、特に理由が無ければ50まで上げるに越したことはない。ただまあ、レベルやビルドと相談して、振る余裕がなければそれはそれで仕方がない -- [ID:maSCc.MfCvM] 2019-08-10 (土) 07:31:17
- 神秘は秘儀の火力にも武器攻撃力にも影響するので、上げれば上げるほどお得だと個人的には思いますね -- [ID:cKK6Sb7RJlI] 2019-08-10 (土) 08:37:05
- さほど差は大きくないけど、上げれるなら50の方がいい しかし、他のステータスとの兼ね合いで迷ってるんでしょう?優先したいステを50にするためなら45でも有りだけど、そうでないならキリ良く50振りきった方がいいと思う -- [ID:/iAEYxwcY1Q] 2019-08-10 (土) 12:18:07
- アドバイス助かります。50にして神秘血晶マラソンしてきます! -- [ID:.dhiwGSgQhs] 2019-08-10 (土) 17:25:23
- ついこないだやり始めて取り敢えず悲惨スタートで技神を目指しているのですが、どちらかを50にする場合はどっちがオススメとかありますか? -- [ID:qBHN/h3MUmU] 2019-08-20 (火) 18:00:12
- 属性武器や秘技に拘りが無いならまずは技量優先がおすすめかなと思う。理由は本編では最低でも禁域の森か悪夢の辺境まで行かないと碌な属性血晶が手に入らない(医療工房の炎血晶くらい)ため。レベル制限を設けるなら、使いたい秘技に合わせる。自分は技量25→神秘50→技量50の順で上げたけど、火力の面で中盤が中々きつかった。聖杯に潜るつもりならこの限りじゃないが、それでも血晶掘り兼ねた深度3~4は物理一本に火力は及ばず、中々長丁場になった。逆に5行って血晶が揃うと物理・属性・秘技・内蔵攻撃とどの状況でも戦えるように。なお当方DLC導入していないので参考程度に。 -- [ID:.KyDWn7cG.I] 2019-08-20 (火) 18:50:12
- 一度クリアしてて序盤での属性血晶の入手方法や攻略方法とかがわかっているなら好きな方からで大丈夫だけど、やり始めたばかりなら技術上げて物理火力と内臓攻撃の威力を確保した方が楽だと思う。 -- [ID:bl9WelaEh4k] 2019-08-20 (火) 19:06:26
- ありがとうございます!やっぱり技術かぁ、パリィが苦手だから先触れ目当てで神秘も考えていたけど、一先ず初周は技よりで進めてみますね -- [ID:tXKdGTLUyGo] 2019-08-20 (火) 19:50:56
- 連投すみません、進行度を書き忘れていました。今の所禁域~カインハーストくらいまでは進めている&最初の聖杯で呪い炎をもっており現時点での炎ノコは問題無く振るえています。そろそろ技術、神秘共に25に到達しそうなのでこれからどちらを上げればいいかで質問しました -- [ID:tXKdGTLUyGo] 2019-08-20 (火) 19:57:22
- Lv.112/体.40/持.30/筋.25/技.12/血.5/神.50まで来た神秘キャラの、あと8をどこに振ろうか悩んでいます。持ちたい武器は月光です。アドバイスいただけたら幸いです。 -- [ID:/AY/sDHYJ7A] 2019-08-21 (水) 22:07:47
- 月光の火力重視なら技に8。だけど神秘キャラとのことなので、自分なら技に2振って杭も使えるようにして、体に6かなぁ。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-08-21 (水) 22:18:13
- そうか、技術2で杭が持てるのは失念してました!ありがとうございます! -- [ID:/AY/sDHYJ7A] 2019-08-22 (木) 22:25:48
- 自分だったら、まず持を25止めにして変態付きで5ポイントを余らせますが..ここまで来てしまったら、体5持3が良いかと、33持+変態20%は169でカンスト耐力に近いし、45体力なら、変態なしでも行けるほどの体力で、文字枠が一つ余る感じかな。技に振るにしろ、筋に振るにしろ、神秘には関係ないので。この形が良いかと。 -- [ID:JSgdwDCAPPM] 2019-08-21 (水) 23:00:15
- 実はこれまで純技や技血といった、スタミナをさほど急激には消費しないキャラしか触ったことがなく、ちょっと厚めに振っておこうと思ったら、振りすぎてしまった次第でして(汗)いっそ持久33というのは考えても見ませんでしたが、そうかカンスト間近まで行けるのは魅力的ですね…!ありがとうございます! -- [ID:/AY/sDHYJ7A] 2019-08-22 (木) 22:33:28
- 月光の火力重視なら技に8。だけど神秘キャラとのことなので、自分なら技に2振って杭も使えるようにして、体に6かなぁ。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-08-21 (水) 22:18:13
- あれ…もしかして純技って最弱、というか一番ポテンシャルを活かしきれないビルド…? -- [ID:CFvWQmMtJkQ] 2019-09-02 (月) 20:12:56
- 操作は、一番大変かもだが落葉があるから最強はいい過ぎだがってくらいだろ。ポテンシャルが何をもってのことかは理解できないが落葉を使いこなせれば、不満は出ないと思う。(曲刀に逃げたら駄目) -- [ID:Uu4C6.56AWo] 2019-09-02 (月) 22:23:25
- 技術は高い内臓攻撃威力が他にはないポテンシャルだと思うけどなぁ。武器も振りの早い武器もリーチのある武器も両方あるし。 -- [ID:S/tBzWcMRwo] 2019-09-02 (月) 22:54:41
- レベル帯によるとも言える。地底でレベル帯高いとこは技神・技血・上質とかばっかりで純技なんて皆無だしね。あとどうしようもないことだけどマルチ協力で内臓攻撃安定しないのは大きなマイナスと言える。でもソロなら内臓攻撃で3デブマラソンお手軽だからこれから地底人になる人にはまずお勧めしたいしタイマン対人も強い。 -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-09-02 (月) 23:09:40
- 育てて思ったんだよね。脳筋は重い深淵で大抵の武器は脳筋化出来るし、純血は高い瞬間火力に遠距離攻撃、血質依存の笛もある。純神は言わず物がな強力な神秘攻撃に多彩な秘儀。純技は?って考えた時に碌な遠距離武器も無ければ秘儀も無いし、手数のラッシュ性能で考えても上質武器でラッシュの方が火力は出るし、切札の内臓攻撃は環境依存で安定しない。あれ?これ最弱候補じゃね?って。せめて鋭い深淵があればなぁ… -- [ID:CFvWQmMtJkQ] 2019-09-02 (月) 23:32:53
- 自分はむしろ体力50持久40技術50で120に収まる所にそのポテンシャルを活かしきって純血or技血と並んで最強の一角に感じます。杭と曲刀は上質よりなので省いて慈悲と落葉になるけど、慈悲はステップ&ラッシュ攻撃で緩急つけれて翻弄できるし、頼みの落葉は刺突特化R2どすこい突きで凄烈なDPS稼げるしシンプルに愚者L2旋回切りはやはり愚直に強力。そして何より全ビルド中内臓攻撃力最高なのは攻略では最も安定するし対人では一撃必殺できる。散々言われている事ですが本当に鋭い深淵は無くて良かったと思いますよ。是非とも刺突愚者理想値をお揃え下さい、恐ろしいダメージを叩き出しますよ。マラソンが報われるビルド…ということですかね(それは全てにいえるか… -- [ID:4qy.iZ1Rjmk] 2019-09-03 (火) 07:15:39
- ビルドについて相談なのですが、筋力99って筋技50と実際どのくらい火力が違うのか気になります。主力武器は回転ノコギリや石ハンマーにする予定です。また血99やスタミナ99も作ろうか悩むのですが、序盤のおすすめ武器とかがあれば教えていただきたいです -- [ID:eKigIP64psI] 2019-09-02 (月) 23:43:53
- 血99なら専門だ!貴公にこの案を啓蒙しよう。序盤はやっぱりノコ鉈が一番良いよ、炎雷エンチャ+獣丸薬でダメは十分。あとはエミ倒した直後にDLC行ってシモン倒して弓剣だけ取って遠距離チクチクしまくれば体力上げなくても安全に聖杯コンプもできる。シモンの倒し方は背後致命したらショトカ扉の裏に逃げ込むを繰り返せば初期レベでも倒せるよ。成長後は、自分は瀉血とシモンを使っているよ、特に瀉血変形後L2は攻撃誘ってL2、角待ちL2などで安全かつ溜め以上のダメを出せてかつ、出が早くて使い勝手いいからオススメだ! -- [ID:FtIWSf/JH5s] 2019-09-07 (土) 12:51:48
- 最近の質問だけど、筋99は無駄。筋技5050の方が圧倒的に上。それがたとえ回転ノコや石槌みたいな脳筋武器であっても -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-09-07 (土) 13:08:35
- 最近じゃない、最初だ…。予測変換ェ… -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-09-07 (土) 13:41:15
- いや、脳筋武器は筋99のほうが火力が高くなるぞ。 -- [ID:MWtxQMevuzY] 2019-09-07 (土) 13:49:14
- 血99で答えたものだが、脳筋武器なら筋力99の方が火力出るよ。石ハンマーは特に出るというかむしろ筋99じゃないと石ハンマー使うメリットあまりなくなる。石ハンマーページにもその事書いてあるので読んでみてほしい。個人的には血99をオススメするがね(交信ポーズ) -- [ID:E3GF0hMy9sM] 2019-09-07 (土) 14:03:16
- そんなバカな、実験してみたから間違いない…と思ってもう一度実験してみたら、足し算間違えてた…。小学校からやり直してきます…。ちなみに筋技9925の石槌1050で回ノコ906。筋技5050の石槌1027回ノコ857でした -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-09-07 (土) 15:02:46
- 5050と比べるなら9925ではなく7525では? -- [ID:LSjiKJmpVVc] 2019-09-07 (土) 16:49:15
- 実験したキャラか筋技5025なんだ。でも確かに筋技9925では、脳筋にしては技が高すぎるかな… -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-09-07 (土) 18:10:53
- 回転ノコや石鎚で筋99技12+重い深淵(2op物理加算)デブ物理2つと筋50技50デブ物理で比較すると前者の方が15程度攻撃力高いけど、レベルも11高いから脳筋はステ効率は良くないね。しかも貞子物理愚者やデブ特化を使う場合筋50技50の方が強くなる。ダクソと違ってブラボでは筋99はロマンの意味が強い(別に弱いわけじゃないけど)。あとステータスのページを見るとわかるけどスタミナは40以降ほぼ伸びないため99はおすすめしない。 -- [ID:sA1YRiaUtXg] 2019-09-07 (土) 17:21:53
- 追記するけど脳筋武器だからって筋99が最適とは限らないから注意ね。勘違いしている人がたまにいるけど -- [ID:sA1YRiaUtXg] 2019-09-08 (日) 10:47:40
- 質問者ですが血99に瞳を感じたので作ってみようと思います。筋力99は完全に無駄にはならないらしいので思いきって上げてみようと思います。例えば血晶石を使えない武器(ガラシャとか)の最大火力を追求できるかな的な目標もあって、ロマン程度でも差別化できるなら幸いです。ありがとうございました。ちな持久99はカレル三枚積みなら凄そうな感はありますが封印しておきます -- [ID:BL5OA3JozPk] 2019-09-09 (月) 21:59:44
- 神秘99のキャラ作りたいんですけどステ振りどうしてますか?今作っているキャラが全員120で統一してるから120で考えてたんだけど体力が心許なくて。150くらいまで上げた方がいいんかな? -- [ID:t/5ivu2ud5Q] 2019-09-16 (月) 14:29:58
- 過去:過酷/Lv160/体43/持25/筋18/技20/血5/神99ですね。なるべく色々な武器が使える様に筋技に少し多目に振ってますが、使う予定の武器に合せて筋技を減らす(筋16技14とか)とLv150前後に抑えられるんじゃないかと思います。 -- [ID:L94iwFDvS12] 2019-09-16 (月) 20:07:32
- 過酷/Lv115/体30/持久12/筋10/技9/血5/神99に肉付けすることになるかな? 過去は秘儀しか使わない(スタミナ要らない)なら生まべきだけど、実際は過酷がオススメ。レベル150だと体50で15ポイント余るから、持久だけ伸ばして寄生虫と初期武器3本に頼るとかどう? -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-09-16 (月) 20:58:41
- 生まれは過酷、体力50、神秘99、あとは使いたい武器の要求ステ。これさえできてれば地底探索に不自由しない。俺は筋力18・技術14にしてる。このビルドで、ヒートパイルや属性化で変形前を存分に振るえる教会杭を使わないのはもったいないオバケが出るぞ。ちなみにスタミナは左回り突ければ初期値でも問題無いし好みで良い。 -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-09-16 (月) 22:34:56
- 素性は全キャラで被らせたくないのとRPの関係で生まれるべきではなかったにする予定なんですけど数値などはステ振りの参考にします。ヒートパイルも使ってみたいです。ありがとうございました。 -- [ID:t/5ivu2ud5Q] 2019-09-17 (火) 00:34:16
- 神秘マンについて相談です。 -- [ID:mfQfsM6Kibg] 2019-09-18 (水) 01:44:41
- 神秘マンについて相談です。レベル100で体力15神秘99、またはレベル100で体力50神秘64、 もしくはレベル135で体力50神秘99。マッチングも含めてですがどれがオススメでしょうか?初心者なので聖杯の体力が半分になるステージとかがカレル文字でどのくらい体力を補えるのかなどがよく分かっていません。アドバイス頂けたら助かります。 -- [ID:mfQfsM6Kibg] 2019-09-18 (水) 01:48:49
- だいぶ前のことだから記憶で書きます。自キャラの体力50キャラは数値にすると1500。呪い聖杯だと750。右回り3積みでたしか150くらい。見た目のHPバーを見るとだいたい落下ダメージ二回分くらいかな。俺も初心者の時右回り信奉してたけど、カレル3枠使ってこの程度しか恩恵がないならばってことで今は左回り2積みの、爪を1つ積んでる。呪い聖杯は体力が半分にはなるけど敵の攻撃力もそんなに理不尽じゃないから、カウンター等食らわなければ割と何とかなっちゃう。地上カンスト世界だと右回りの恩恵はすごく感じるけど。木主の体力15キャラは狂気しか感じられないが、ブラボのマッチングはダクソと違ってガバガバだから、100も135も対して変わらんかな。150越えてくると日本人プレイヤーのボリュームゾーンを少し逸れるからちょっとしんどいかもね。 -- [ID:49dvzl5Hc0k] 2019-09-18 (水) 13:17:28
- 詳しく教えて頂いてありがとうございます。一度100レベルで体力15神秘99に上げてみて体力が半分になるステージがキツかったら体力を上げてみます。本当に助かりました。 -- [ID:mfQfsM6Kibg] 2019-09-18 (水) 14:54:22
- だいぶ前のことだから記憶で書きます。自キャラの体力50キャラは数値にすると1500。呪い聖杯だと750。右回り3積みでたしか150くらい。見た目のHPバーを見るとだいたい落下ダメージ二回分くらいかな。俺も初心者の時右回り信奉してたけど、カレル3枠使ってこの程度しか恩恵がないならばってことで今は左回り2積みの、爪を1つ積んでる。呪い聖杯は体力が半分にはなるけど敵の攻撃力もそんなに理不尽じゃないから、カウンター等食らわなければ割と何とかなっちゃう。地上カンスト世界だと右回りの恩恵はすごく感じるけど。木主の体力15キャラは狂気しか感じられないが、ブラボのマッチングはダクソと違ってガバガバだから、100も135も対して変わらんかな。150越えてくると日本人プレイヤーのボリュームゾーンを少し逸れるからちょっとしんどいかもね。 -- [ID:49dvzl5Hc0k] 2019-09-18 (水) 13:17:28
- 慈悲刃マンをつくろうと思ってるんだけど、先輩慈悲刃マンはどういうステ振りにしてますか?俺は『過去:過酷/総Lv:120/体力:45/持久:30/筋力:10/技術:50/血:5/神:30』な感じでビルドしようと思ってますが…ご意見よろしくお願いします。 -- [ID:VacgCMQfHVY] 2019-09-27 (金) 16:14:26
- 慈悲の神秘攻撃力は伸びが悪い。例えば物理27.2%×3だと神15→25で神攻+12、全強化21.5%×3に替えても神攻+23。まずは体力50持久40技術50を優先し、上げたいものがなくなってから神秘25を目指すのはどうかな? -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-09-28 (土) 06:57:50
- 『過酷/Lv120/体50/持40/筋10/技50/血5/神15』がベースで、夜空や先触れを使いたければどこかを削る感じ。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-09-28 (土) 07:03:47
- アドバイスありがとうございます。サブにある程度の属性攻撃力を持った武器を持ちたい+搦め手を充実させたいってのがあって神30にと考えてましたけど、もうちょい削っても良さそうですね -- [ID:VacgCMQfHVY] 2019-09-28 (土) 16:13:52
- 『過去:悲惨な幼年期/Lv:100/体力:50/持久:26/筋力:9/技術:50/血:6/神:9』で作って実際に使ってみて、LV120にしたくなったら持久+11神秘+9か持久+14神秘+6にするといいと思います。慈悲マンのポイントは筋力を9で止めること。なぜなら筋力10にしたら「結局は落葉使った方がええやん」ってなるからw(筋力9でも「杭でええやん」ってなりがちだけど) -- [ID:/nMUduUQi7w] 2019-09-28 (土) 09:51:16
- アドバイスありがとうございます。足りないと感じたら後で上げれるように、レベル100時点で完成させるステ振りを考えてみるのも良さそうですね。筋9止めも考えたのですが、慈悲刃以外が使えなくなるのは寂しいので筋10は確保していきたいと思いますw -- [ID:VacgCMQfHVY] 2019-09-28 (土) 16:30:12
- お二方ともアドバイスありがとうございました。とりあえずレベル100の体力40持久25筋10技50血5神20で使ってみて足りないと思うところ(おそらく体力持久になるでしょうけど)を上げて120レベルまで育成していきたいと思います。重々ありがとうございました。 -- [ID:VacgCMQfHVY] 2019-09-28 (土) 21:16:13
- 慈悲の神秘攻撃力は伸びが悪い。例えば物理27.2%×3だと神15→25で神攻+12、全強化21.5%×3に替えても神攻+23。まずは体力50持久40技術50を優先し、上げたいものがなくなってから神秘25を目指すのはどうかな? -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-09-28 (土) 06:57:50
- ゴースの寄生虫とヒートパイルをメインに使えるキャラを作りたいのですが、100レベだとどのようにステ振りすればよいのでしょうか -- [ID:Pgt0SA6TFuA] 2019-09-28 (土) 21:19:26
- 過酷/LV92/体40/持20/筋18/技9/血5/神50を基本に、残りの8をお好みでアレンジしてみてはいかがでしょうか。体力45にするとか、持久25にするとかでもいいでしょうし、技術や血に少し振って持てる武器の選択肢を増やすとか。 -- [ID:L94iwFDvS12] 2019-09-28 (土) 22:40:19
- アドバイスありがとうございます 技術に振って月光を使えるようにします -- [ID:Pgt0SA6TFuA] 2019-09-28 (土) 22:48:41
- 補足:月光も握るなら、持25技12にして総Lv100がいいかもですね。月光を変形後メインで使うとなるとそこそこスタミナ食うので。 -- [ID:L94iwFDvS12] 2019-09-28 (土) 23:07:40
- 重ね重ね丁寧なアドバイスありがとうございます 頑張ってキャラを作りたいと思います! -- [ID:Pgt0SA6TFuA] 2019-09-28 (土) 23:19:07
- 過酷/LV92/体40/持20/筋18/技9/血5/神50を基本に、残りの8をお好みでアレンジしてみてはいかがでしょうか。体力45にするとか、持久25にするとかでもいいでしょうし、技術や血に少し振って持てる武器の選択肢を増やすとか。 -- [ID:L94iwFDvS12] 2019-09-28 (土) 22:40:19
- ステ振り相談なんですが火薬庫(パイル、銃槍、回転鋸、爆発金づち、鋸槍?、ガトリング、貫通銃)のキャラを作ろうと思っています。現在過去:従軍/総Lv:120/体力:50/持久:30/筋力:50/技術:25/血:9/神:6か過去:従軍/総Lv:120/体力:50/持久:25/筋力:40/技術:40/血:9/神:6で考えてるんですがどちらの方が全武器を有効活用できるでしょうか?またこうした方がいいなどありましたら参考にしたいです。従軍は固定で考えています。 -- [ID:t/5ivu2ud5Q] 2019-09-29 (日) 17:44:34
- どちらも良いと思うし、特に好きな武器はどれかで決めてもいいんじゃないかな。因みに自分なら前者の筋力型。理由は回転鋸や金槌を特によく使うのと、技量寄り上質武器は重い深淵を使う事で筋力型でもある程度の火力が出せるから。全武器をまんべんなく均等に使うなら後者が良いかも? -- [ID:6bRrpJHnNYQ] 2019-09-29 (日) 22:25:33
- ありがとうございます。まだ迷ってるんですが育成の参考にさせていただきます。 -- [ID:t/5ivu2ud5Q] 2019-10-02 (水) 23:32:07
- どちらも良いと思うし、特に好きな武器はどれかで決めてもいいんじゃないかな。因みに自分なら前者の筋力型。理由は回転鋸や金槌を特によく使うのと、技量寄り上質武器は重い深淵を使う事で筋力型でもある程度の火力が出せるから。全武器をまんべんなく均等に使うなら後者が良いかも? -- [ID:6bRrpJHnNYQ] 2019-09-29 (日) 22:25:33
- 前に悲惨スタートで相談したのですが、現在Lv:117/体力:47/持久:22/筋力:9/技術:40/血:9/神:40なのですがここからレベルを上げていく場合何処にどのくらい振るのがオススメでしょうか? 血質9は協力時に長銃を使えるように上げてますがちょっともったいない気もしてます -- [ID:hlezkNrPKpk] 2019-09-29 (日) 20:50:24
- 以前の書き込みがどれかわからないから、目標レベルや使用武器、あとどんなビルドを目指しているかを書いてもらえるとありがたい -- [ID:6bRrpJHnNYQ] 2019-09-29 (日) 22:36:29
- 一応技神で進めています。まだ初見一週目なので使いたい武器とかは決まっておらず杖や杭、雷曲刀、ノコ二種(鉈は炎)を使い分けてる感じです。レベルは最初の頃は120で止めようと考えていましたがマッチングに大して影響ないならいっそ130まで上げようと思ってます -- [ID:5bOJuQ3CdWg] 2019-09-29 (日) 22:45:40
- もし120で止めるのなら体力か持久に振るかな(個人的な好みだと持久)。130かそれ以上に上げるつもりなら筋力に振る手もある。18まで振れば(聖杯産血晶の入手が前提だけど)結構武器の選択肢が増えるよ。勿論、器用貧乏な感じになるのが嫌なら技術・神秘の50を目指すところだけど、一旦は120で止めて、その後の事は慣れて知識が付いてきてからの方が良いな。レベル帯に関しては完全に人によりけりだけど、自分は100、120、140の3パターンの中からビルドに合わせて選んでる。 -- [ID:4DOcuq5FwAk] 2019-10-01 (火) 20:21:31
- アドバイスありがとうございます。体力持久は兎も角筋力18は盲点でした・・・一旦120で止めて様子見ますかね(葬送や落葉の為に1振るのも考えてるけど勇気が出ない) -- [ID:J/6lQfELCPA] 2019-10-01 (火) 20:55:09
- 充分あり。筋力に振るのを我慢して、じゃあその1ポイントを何に振るのがベストかと考えた時、多分どれに振っても何も変わらないと思う。初見ならなおさら、興味のある武器を使えるだけのステ振りをしておくっていうのは大事だよ。最適解や最高火力を求めるにしても、自分の好きな武器を見つけないことには決めようがないからね。 -- [ID:bcQU9FJzAik] 2019-10-01 (火) 23:26:55
- 初見のキャラは器用貧乏にして何でも持てるようにしておくと、後々特定のビルド作ろうって思った時に武器の試し振りが出来て便利。うちの最初のキャラも223とかいう中途半端なレベルで振りたいステータスに振りたいように振ったキャラだ。 -- [ID:KSeQ.f36HB6] 2019-10-02 (水) 00:35:22
- 結局あの後落葉目当てで筋力10、神秘の威力欲しさに50まで引き上げました(Lv135)が、お陰で無事冒涜を乗り越える事が出来ました。アドバイスしていただいた皆さま本当にありがとうございます! -- [ID:5bOJuQ3CdWg] 2019-10-08 (火) 01:39:04
- 以前の書き込みがどれかわからないから、目標レベルや使用武器、あとどんなビルドを目指しているかを書いてもらえるとありがたい -- [ID:6bRrpJHnNYQ] 2019-09-29 (日) 22:36:29
- 育成初心者でなんですが脳筋回転ノコギリを作ってみたいんですけど、どんな感じのステ振りがいいのでしょうか?後、マルチでマッチングするには120Lvくらいが良いのでしょうか? -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2019-10-09 (水) 23:14:00
- レベルは120〜150辺りがそこそこいる感じですね。ただ最近では低レベルが流行っているので48レベル以下も割とマッチングします(難易度的におすすめはしません)。レベルによってステ振りが変わってきます。 -- [ID:ReJfhf4gfns] 2019-10-09 (水) 23:50:35
- 回答ありがとうございます、120Lvでやってみようと思います -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2019-10-10 (木) 17:58:14
- 過去:従軍経験/総Lv:86/体力:50/持久:10/筋力:50/技術:13/血:7/神:6 技術13で大砲使えるようにしてみた。これに肉付けしてレベル100~150に収めるのは如何? -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-10-10 (木) 00:01:47
- 回転ノコギリの血晶は重い深淵1個+デブ物理2個の構成にして、まずは持久40を目指すといいかな。筋力51以上は効率悪いから、更なる火力を求める場合は技術を上げることになる。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-10-10 (木) 00:32:20
- レベルは120〜150辺りがそこそこいる感じですね。ただ最近では低レベルが流行っているので48レベル以下も割とマッチングします(難易度的におすすめはしません)。レベルによってステ振りが変わってきます。 -- [ID:ReJfhf4gfns] 2019-10-09 (水) 23:50:35
- 過去:従軍/総Lv:120/体力:50/持久:25/筋力:14/技術:25/血:50/神:6/瀉血と弓剣持ちでここから140にあげるならどの様な振り方がいいと思いますか? -- [ID:iJCdLEbBYvI] 2019-10-11 (金) 16:18:11
- 俺なら弓を変形後でしか使わないなら筋力を30まで上げて大砲を持てるようにする。逆に鮭を変形後メインでしか使わないなら技術と持久をあげる。どっちも血属性でしか使わないなら持久に5、残りを神秘に回して秘技を使えるようにする。 -- [ID:rBLpzmDGibA] 2019-10-11 (金) 17:08:41
- 血質参照中は何かと両手がふさがってパリれないから、先触れまで神秘あげるのも一考の価値あり -- [ID:QsJvai2qkBU] 2019-10-11 (金) 18:46:33
- メインもサブも血質武器なら血質70も一つの選択肢。 -- [ID:/nMUduUQi7w] 2019-10-12 (土) 02:49:56
- 過去:過酷/Lv:100/体:30/持:37/筋:10/技:50/血:5/神:18の落葉ビルドを120にする場合は体力50と体力47持久40どちらがいいと思いますか? -- [ID:0oKDrc25v4Q] 2019-10-12 (土) 00:40:24
- 俺なら後者かな。持久は30後半の伸びが非常にいいし、落葉は消費スタミナ多めなので -- [ID:n5kQY2WwpOc] 2019-10-12 (土) 04:40:53
- 持久は37あれば(もっと言うならL2x2から即行動できる28以上あれば)十分なので、体力50の方をお勧めします。持久を40にしても二刀流でのR1やR2の連続使用回数が7回→8回になる程度で恩恵薄ですし、持久37でも左回り20%をつけて血晶を眷マイで固めれば驚異の(?)L2クルクル4連発ができますので。 -- [ID:/nMUduUQi7w] 2019-10-12 (土) 08:05:51
- 持久にあと3振るだけで攻撃回数がふえるならむしろ恩恵大では?体力47では即死するボスの攻撃が、50だと1発耐えられるようになるとかならまあ体力に振るのも有りとは思いますが。 -- [ID:8HAADNkkjUQ] 2019-10-13 (日) 07:12:02
- 体力47と50ってそんなに差ないからなー全盛りじゃ右二つつけてても26しか変わらない。左一つの状態で持久37から40に増やすとステップ一回分増えるから個人的には持久に一票かな。スタミナマックスから行動する時ばかりじゃないし。まあどっちにしても劇的な差は無いけど -- [ID:v3gfTBaz0Co] 2019-10-12 (土) 17:27:44
- 持久40に一票。自身の持ちキャラ物理職3種はLv99でも体40持40で仕上げて且つ左巻変態20%付けてる(スタミナ192!)。慣れると実に快適な持久特化。 -- [ID:cSokL7x3sW2] 2019-10-12 (土) 19:24:25
- レベル100で、従軍:体50持10筋25技50血9神6や、生まれるべき:体30持9筋10技11血50神40みたいな持久にほとんど振らない方針なんだけど、やっぱ40あったほうがいいかな?なんか火力元のステ上げるよりスタミナ増やして行動回数多くしたほうが与ダメの効率が良い気がする -- [ID:c.Jv.YeXbNc] 2019-10-13 (日) 01:15:54
- 武器にもよるけど、よほどステップ乱用しない限り40は必要ないかなと思う このゲームのボスってそこまで攻撃連打できる隙ある相手あんまりいないし、スタミナ回復速度は(基本的に)一律なのでスタミナ40をフル活用できる場面はそんなに無い ただ流石に10以下ともなると行動制限が厳しいから自分は最低でも20は振ってる -- [ID:/rUCk6CAaek] 2019-10-13 (日) 03:21:12
- スタミナは攻撃にも回避にも使う重要なパラメータではあるけれど、LV100やそれ以下に留めておく場合に最優先で限界まで伸ばす程のものでも無いと思う。とはいえ極端に低いと溜め攻撃後に動けなかったり集団戦・対人戦で苦労したりと困る場面がよく出てくるから、武器に合わせて最低限は降っておいた方がいいんじゃないかな。 -- [ID:8HAADNkkjUQ] 2019-10-13 (日) 07:37:45
- 120Lvで教会杭と回転ノコギリ持つならどんなステがいいですか -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2019-10-13 (日) 06:44:37
- 俺なら先触れ使うなら過酷、使わないなら従軍で体力50筋50技25で残りを持久に振るかなノコギリは眷マイで使えばスタミナも許容範囲 -- [ID:o7/2R35JcMI] 2019-10-13 (日) 07:55:23
- ありがとうございます -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2019-10-13 (日) 15:34:12
- 俺なら先触れ使うなら過酷、使わないなら従軍で体力50筋50技25で残りを持久に振るかなノコギリは眷マイで使えばスタミナも許容範囲 -- [ID:o7/2R35JcMI] 2019-10-13 (日) 07:55:23
- 過去:過酷/Lv:100/体:40/持:25/筋:50/技:12/血:5/神:18で回転ノコギリと車輪を使うキャラがいるんだけどここから120か140にして聖剣も使えるキャラにするならどういう振り方がいいと思いますか? -- [ID:R1J.wOET0hA] 2019-10-24 (木) 10:26:22
- 月光かルド剣かわからないけど、どちらも技25までは上げる。月光なら神秘も25まで上げて、残りは好みで体力か持久。ルド剣なら神秘を上げずに体力か持久に好みで振る感じかな。 -- [ID:N1Ha/Fu4cnM] 2019-10-24 (木) 12:29:49
- 過去:過酷/総Lv:140/体力:50/持久:15/筋力:20/技術:50/血質:5/神秘:50/ 所謂技神を目標に育成しています。オススメ武器以外にもこんな属性武器もありだ、ステ振りでここがあれこれ等、と言った感じで先輩狩人さん達の知恵を貸して欲しいです。宜しくお願いします。 -- [ID:lo2QVrqbJ0I] 2019-10-29 (火) 16:51:17
- 同じ技神で筋力20のキャラがいますが、車輪もパイルも今はほとんど使っておらず、また回転ノコギリも属性武器だと個人的に物足りない攻撃力 です(怯ませる力は強いので使い道自体はあると思います) 落葉はスタミナ消費が大きいので持久20以上をおすすめしますよ -- [ID:xdMMeVqlHpk] 2019-10-29 (火) 19:53:34
- わーすごい…迷ってたとこほとんど突かれました。ヒートパイル等一部武器を諦めて、筋力を11に下げ、残りは血質9、持久20に振ってみようかと。半分はお嬢様イベのために作ったようキャラでして、加えて技神ですからね…聖歌隊のために振ってみても良いかもしれません。助言ありがとうございます、助かりました。 -- [ID:pinZWiUf1QM] 2019-10-30 (水) 11:37:01
- 同じ技神で筋力20のキャラがいますが、車輪もパイルも今はほとんど使っておらず、また回転ノコギリも属性武器だと個人的に物足りない攻撃力 です(怯ませる力は強いので使い道自体はあると思います) 落葉はスタミナ消費が大きいので持久20以上をおすすめしますよ -- [ID:xdMMeVqlHpk] 2019-10-29 (火) 19:53:34
- 初心者です。ゴースの寄生虫を使った神秘キャラを作りたいのですけれどもオススメのサブの武器や同時にこのステータスを上げておきたいとかあるのでしょうか -- [ID:ZGhZylJA8tQ] 2019-11-03 (日) 15:16:12
- 寄生虫はとにかくスタミナを食うから持久20以上が目安、サブ武器は振りの遅い寄生虫の欠点をカバーできるもの(例、仕込み杖、曲刀) -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2019-11-03 (日) 15:20:01
- カレルは左回りでスタミナ補強、またはオドンの水銀弾増加でL2とか秘儀に余裕を作るのもアリ -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2019-11-03 (日) 15:22:21
- ありがとうございます。仕込み杖を使うのなら技術もある程度上げた神秘寄りの神秘+技術特化が良いんすかね -- [ID:ZGhZylJA8tQ] 2019-11-03 (日) 15:34:08
- そこはお好みかな、内臓気にするなら技術、秘儀属性ブッパなら神秘、内臓無くても攻略と対人は充分にこなせるから個人的には神秘一択かな -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2019-11-03 (日) 15:41:01
- ありがとうございます!過酷な運命で新キャラ挑戦します。 -- [ID:ZGhZylJA8tQ] 2019-11-03 (日) 15:51:56
- かねて寄生虫マンを恐れたまえ… -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2019-11-03 (日) 16:00:00
- レベル160当たりを目安にするならどのようなステータス振り分けが1番でしょうか… -- [ID:ZGhZylJA8tQ] 2019-11-03 (日) 15:55:32
- 上の木の者です -- [ID:ZGhZylJA8tQ] 2019-11-03 (日) 16:01:29
- 寄生虫キャラなら体力50持久40神秘99。秘儀を使わないなら筋力50神秘50の神筋の方が自由度が高い。いずれにせよ現実的には属性化に向いている武器を持つために持久か神秘を削って筋力や技術に回すことになる。 -- [ID:prjCBuxlDbI] 2019-11-03 (日) 17:53:08
- 血質キャラで行こうと思うんだけど千景とかの変形後じゃないと攻略とか聖杯キツイ? -- [ID:KT748tOi3mY] 2019-11-03 (日) 20:26:54
- プレイヤーの腕次第としか言いようがない。極論言ってしまえばlv4でも聖杯完走する事は可能だし。自分の腕前と相談してステータスの振り方や攻略順を決めるがよろし。特に聖杯は後回しでもなんら問題はないし -- [ID:c8XrLwf/D5A] 2019-11-04 (月) 02:31:13
- 血質極振りで育ててたらヤーナムの影で詰まったわ、カウンターでワンパンされるの辛い。そろそろ体力に振るか… -- [ID:7kleVOm5HlU] 2019-11-03 (日) 21:43:03
- 11月のPSnowで初めてこの手のアクションゲームをプレイした新参です。オフラインプレイで、メルゴーをやっつけた時がレベル丁度100くらいのあまり上手でないプレイヤーです。DLCエリアをこれからプレイして、2周目をプレイして終わりにしようと思うのですが、DLCエリアにはどれくらいのレベルで、2周目にはどれくらいのレベルで参加すればクリアできそうでしょうか。レベル上げを行って、今はレベル125、能力は45-25-50-25-15-15です。1周目はノコギリ鉈での地味なプレイだったので、2周目はかっこいい派手な武器が使いたいです。レベル上げはあまり苦にならないので、高めにお伝えいただいても大丈夫です。よろしくお願いします。 -- [ID:uGwwfO8Ex/M] 2019-11-11 (月) 20:30:43
- オフラインの攻略メインだったらレベル抑える意味なんて無いし、自分で「レベル上げすぎた!これじゃヌルすぎるぜ!」みたいにならなければいくらでもあげてええんやで。 現状のステータスでも筋力寄り上質ビルドみたいな感じでまとまってるし、メイン武器にランラン血晶はめておけば周回も余裕だけど、技術も50にして内蔵攻撃をキメる快感を覚えてもいいかもね。あとDLCエリアで入手出来る月光剣なんかド派手でかっこいいけど、神秘ステータスが無いと物足りない性能だったりするから、その辺はいろんな武器を実際に触ってみてから補正のステータス上げるかどうかを考えるといいんじゃないかな。 -- [ID:ywwG4EX/.Gk] 2019-11-11 (月) 21:11:41
- 早速ご回答いただきましてありがとうございます。月光を今確認しました。確かに派手で凄いですね!2周目はこれを使いたいと思います。神秘を25まで上げて、その後は技術とトントンであげていくと良いのかと思いましたので、技術と神秘をそれぞれ50にして2周目に挑もうと思います。ありがとうございます。 -- [ID:uGwwfO8Ex/M] 2019-11-11 (月) 21:31:01
- オフラインの攻略メインだったらレベル抑える意味なんて無いし、自分で「レベル上げすぎた!これじゃヌルすぎるぜ!」みたいにならなければいくらでもあげてええんやで。 現状のステータスでも筋力寄り上質ビルドみたいな感じでまとまってるし、メイン武器にランラン血晶はめておけば周回も余裕だけど、技術も50にして内蔵攻撃をキメる快感を覚えてもいいかもね。あとDLCエリアで入手出来る月光剣なんかド派手でかっこいいけど、神秘ステータスが無いと物足りない性能だったりするから、その辺はいろんな武器を実際に触ってみてから補正のステータス上げるかどうかを考えるといいんじゃないかな。 -- [ID:ywwG4EX/.Gk] 2019-11-11 (月) 21:11:41
- 基礎的なことなんだろうけど結晶強化で属性つけるのってオススメですか?基礎攻撃力を上げた方がいいなと体感では感じてるのですが何かオススメポイントがあれば教えてください。 -- [ID:EYVF69CWjfc] 2019-11-25 (月) 08:15:51
- そんなんキャラのステ振り具合と相手にする敵によって変わるとしか。 -- [ID:U/2NsKwrpLM] 2019-11-25 (月) 08:21:10
- 一部の二属性武器を除き、血晶で属性派生させる場合は物理攻撃力が0になり、代わりに属性攻撃力がつきます。属性攻撃力は武器本来の攻撃力+神秘補正による増加、なので、神秘を上げてないと火力が出ません。 -- [ID:L94iwFDvS12] 2019-11-25 (月) 12:42:04
- ↑を踏まえた上で、属性結晶付けるメリットとしては、獣型の敵に炎、人型の敵大半に神秘、と言った具合に、敵によって弱点属性を使い分ける事で高い火力が出せる。技神や筋神の様な、物理/属性武器、両方を使いこなせるビルドなら更に状況対応力が上がる。属性攻撃力上げる為に神秘を上げると、各種秘儀の威力も上がり戦略に幅が出る、てとこでしょうか。 -- [ID:L94iwFDvS12] 2019-11-25 (月) 12:42:26
- 一方で、デメリットとしては、神秘を上げずに血晶付けただけでは属性攻撃力が低くて使い物にならない上、属性血晶自体も本編序盤~中盤では使えるものが手に入りくい。有用な秘儀も中盤にならないと手に入らないので、攻略面、特に序盤は苦労する事になりますね。この為、属性武器と秘儀だけに頼る神秘ビルドは初心者にはそこそこハードルが高いです。属性化のおススメと言うよりも、属性武器を使う神秘ビルドのおススメみたいになりましたが、参考になれば。 -- [ID:L94iwFDvS12] 2019-11-25 (月) 12:43:33
- こちらのステータスを書いてなかったですねすみません。周回カンスト済みで筋・技は50、神は80まであげてます。全ての武器、秘術を使えるようにしているんですが結晶で属性つけるよりは物理あげて殴ったほうがいいなと思ったのですが、自分が知らないだけで何か有用な方法があるのかなと思って質問させてもらいました。相手を選ばずどんな状況でも使えると考えればやはり物理攻撃をあげて場合によってはアイテムや秘術で属性付与させるのが良さそうですね。秘術も遊びの幅は広がるけどあまり有効なものがなくこの辺りがちょっと残念に感じます。と言いつつもう3年も新キャラ作ったり周回したり地底に潜ったりと遊んでますが。 -- [ID:EYVF69CWjfc] 2019-11-25 (月) 17:47:46
- その神秘で秘技に有効なものがないって…三年遊んでる感想とは思えんのだが -- [ID:El.oSKZvKRc] 2019-11-25 (月) 18:00:41
- そんなに高ステなら炎鋸ナタ、炎丸鋸とかめっちゃ有用だろうに。ヤスリ(と抜け殻)エンチャで上がる属性値なんてしっかり作った属性武器に比べたら微々たるものだし、古老マラソンして炎武器と神秘武器を作ってくるといいよ。 -- [ID:xUU1JaJBGek] 2019-11-25 (月) 19:43:11
- カンスト狩人様でしたか。初心者向け説明みたいの書いちゃって失礼しました。それはそうとして、↑の方も書いている通り、それだけ神秘が高いなら属性武器もがっつり有用と思いますよ?自分も神秘99のキャラがいますが、炎のノコ鉈振り回してるだけで高周回でも聖けもとかエミーリアさんはすぐ溶けます。古老も瞳の連打ですぐ終わるでしょうし、お冷積んで、あれこれ属性化して試してみては如何でしょうかー。 -- [ID:L94iwFDvS12] 2019-11-25 (月) 20:02:52
- 秘儀、遊ぶ分には面白いけど特別有用とは思わないんだよな。エヴェリンとシモ剣の方が使い勝手が上だと思ってるんだよね。個人的な感想なんで噛み付かれても困惑しかないんだが。もし良かったらオススメの秘儀と使い方教えてほしいぐらい。それから火炎鉈か。試したことなかったから一度やってみるよありがとう。自分は結晶で攻撃力盛った月光を使ってるんだけど攻撃力900超えてて手持ちの装備・結晶ではこれを超える火力出ないんだ。一応断っておくけど3年やってるけど属性結晶の勉強はしてないからそんなことも知らないのかってこともあると思うので悪しからず。 -- [ID:EYVF69CWjfc] 2019-11-25 (月) 23:04:48
- 99の基礎火力530を長射程で音を出さずにスナイプできる瞳、溜めずにスタブができる先触れ、NPCをハメ殺しにできる手袋、囲まれた状況を切り抜けるのに便利な咆哮、ブッパの彼方とまぁ、実感しやすいのはこの辺だろうか。特に手袋あたりは連打するだけでNPCに一切何もさせずに倒せるから実感しやすいかな。同じ理由で瞳も神秘ビルドなら古老マラソンを安定して回す上でほぼ必須。抜け殻だけは初周以外どうやっても産廃。あと木は繋げ -- [ID:El.oSKZvKRc] 2019-11-25 (月) 23:29:38
- 単純にコスパでいえば、エヴェや弓剣が最強だからねぇ。ただ対人ではエヴェはともかく弓剣なんて、まず当たらない。秘儀の絡め手は有効だと思うけどなぁ。あとそのステで月光が900超えって、ちょっと低くない? -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-11-25 (月) 23:46:06
- そうなの?どれぐらいが普通? -- [ID:BH5KlnAzeek] 2019-11-26 (火) 07:56:27
- て言うか、結晶はめ込んだ武器の攻撃力の話だからステは関係なくない? -- [ID:BH5KlnAzeek] 2019-11-26 (火) 08:35:23
- 血晶の計算式は (素の攻撃力+ステータスによる補正値)×血晶乗算値 だからステが高けりゃその分血晶による上昇も増えるぞ。めちゃめちゃ関係ある。 -- [ID:6UfCw8Pgwfc] 2019-11-26 (火) 10:42:30
- そう言われればそうだな。すまん。で普通はどれぐらい?ちょっと参考に聞いてみたい。 -- [ID:BH5KlnAzeek] 2019-11-26 (火) 12:16:46
- 筋技神オール50の自分は1000をだいぶ超えてた。加算はついてなかったはず。 -- [ID:jryL5lxxrrA] 2019-11-26 (火) 12:24:01
- なんだろう、確かに少ないね。加算なしってことは属性だけつけてるってこと?よくわかってないんで良かったら解説頼む。 -- [ID:BH5KlnAzeek] 2019-11-26 (火) 17:29:53
- 月光につけるのは普通全強化で、攻撃力1000超えってのは物理と神秘を足した値だよ。加算云々は、2op(血晶のプラスの効果の内2行目の効果)で攻撃力加算の効果をつけてないってこと。 -- [ID:Lr96SBKsybs] 2019-11-26 (火) 17:59:17
- 解説して貰ってありがとうございます。ちなみにアメン産全強化深淵を3個乗せて、2OPに物理加算などは無し。それで1085だった。ちなみにステータス画面での表示火力ね。 -- [ID:jryL5lxxrrA] 2019-11-26 (火) 18:20:51
- 追記。ここで断片的に教えてもらうより、まず初心者向けページと各武器のページを読む方がいいと思うよ。 -- [ID:Lr96SBKsybs] 2019-11-26 (火) 18:29:20
- 秘儀は武器を両手持ちのままつかえる、銃のようにスタミナ消費しない、弓のように威力減衰しない利点があります。遠距離から範囲攻撃出来る呪詛溜まりと、怯ませる力がとても強い手袋はあると便利です。属性武器に関してはこのサイトの「血晶石マラソン」の項目を参照されるのをおすすめしますよ -- [ID:xdMMeVqlHpk] 2019-11-26 (火) 00:32:41
- なるほど、言われてみれば確かに。水銀弾の消費考えて遊びプレイぐらいでしか使わなかったよ。以前神秘キャラ作ってみたんだけど思ったほど使い勝手が良くないと感じたこともあるんだけどもらったコメントを山行にまた遊んでみるよ。 -- [ID:BH5KlnAzeek] 2019-11-26 (火) 07:58:41
- あ誤入力。「三行」じゃなくて「参考」だわ -- [ID:BH5KlnAzeek] 2019-11-26 (火) 08:00:09
- 体力初期値のリジェネマン育ててるんだけど、ゴースで詰んでしまった。どうせなら寄生虫に脈動血晶嵌めたいんだけどなぁ -- [ID:jygd7piAzZ2] 2019-11-29 (金) 20:08:19
- 協力募集掲示板を拝領したまえ -- [ID:/A9UbbBzJBo] 2019-11-29 (金) 21:17:01
- 存在を忘れてた…週末で倒せなかったら助け呼ぶことにします -- [ID:IiCLGZwMdL2] 2019-11-29 (金) 22:40:22
- 協力募集掲示板を拝領したまえ -- [ID:/A9UbbBzJBo] 2019-11-29 (金) 21:17:01
- レベル120前後まで上げるとして、体力50持久15筋力10技量50でレベル90でこの後上げるなら持久を40まで上げるか筋力を25まで上げるか悩んでおります。よければご教授お願い致します。 -- [ID:WUq3bztZxJI] 2019-11-29 (金) 22:23:30
- 武器によるけど基本技術ビルドは手数中心だから持久に降るのが安定かな。曲刀や杭みたいな上質寄りならある程度筋力に振るけど、慈悲落葉なら筋力補正がないのは体力持久技術でいい。 -- [ID:UASxwgBJPtc] 2019-11-29 (金) 22:57:44
- 返信ありがとうございます。メインに据えてるのが曲刀と杭の場合は筋力を25、残り持久が良さげでしょうか?でも、落葉も使いたいし…とめちゃめちゃステフリ悩んでます。 -- [ID:WUq3bztZxJI] 2019-11-30 (土) 00:22:29
- 自分も落葉ビルド持ってるけど、落葉ばかり使ってすぐ飽きた。筋にも振っていろんな武器を使るようにした方が楽しいかも。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-11-30 (土) 00:27:54
- 曲刀や杭を使うつもりなら筋25、持久30かな。筋に振れば使える武器が増えるし、大体の武器は筋補正あるから火力も上がる。落葉についても持久30あればスタマイ積んでもL2から即ステップできるから、そこまで窮屈にはならない(落葉か慈悲だけを極めたいっていうなら持久に振ることになるけど)。あと聖杯マルチに関しては140とかでも普通にマッチングするから、こだわりがなければもう少しレベル上げるのも手。 -- [ID:wGwtg5pLtws] 2019-11-30 (土) 10:44:11
- 詳しくありがとうございます!しばらくは杭と曲刀メインで技量型上質のスタミナ30で進めてみます!操作に慣れてきたら落葉や慈悲も使ってみたいと思います! -- [ID:ojTSrBkeDNY] 2019-11-30 (土) 20:37:17
- 武器によるけど基本技術ビルドは手数中心だから持久に降るのが安定かな。曲刀や杭みたいな上質寄りならある程度筋力に振るけど、慈悲落葉なら筋力補正がないのは体力持久技術でいい。 -- [ID:UASxwgBJPtc] 2019-11-29 (金) 22:57:44
- 前からちまちまとここで相談しています。現在Lv140/体50/持25/筋10/技46/血9/神50で今の所満足しているのですが、見た目的に技術が中途半端な気がしていていっそ160台(筋25技50血10)まで上げようか少し考えています。もし似たようなビルドをしている人がいたらどんな使用感なのか教えて欲しいです -- [ID:ILoAbn3xJZc] 2019-12-02 (月) 13:15:16
- そのステに仕上げると「ルド聖剣」「教会の杭」「ノコ槍」等の上質武器が主装備になるのかな?今迄にそれらの装備を使ったことがある若しくは使えるキャラがあるなら、数値の見た目の為のLv上げは不要かと?既に高水準な2つの特化ステがあって「今のところ満足~」とのことだし...。否定的な意見で申し訳ないけど、そのキャラと今迄使ってきた武器を愛してやってもいいのでは?比較的人の多い現在のLv帯に滞留出来るのも「楽しみ」の要素だと思うよ。 -- [ID:MFuEwlBsCqE] 2019-12-02 (月) 23:43:58
- 思い切って「過酷な運命/Lv140/体50/持25/筋10/技50/血5/神50」で新キャラ作ろうぜ!筋25にしたいならそこから体力持久を少し削って筋力に振る感じで。ちなみにそのステから筋25技50にすると、サブにサブの斧グルグルや月光の強制ダウンが -- [ID:ZfJ8cBhpZ8Q] 2019-12-03 (火) 02:14:43
- 途中送信失礼。技神落葉ビルドから筋25にするとサブ武器の斧グルグルや月光剣で高火力+強制ダウンできるから人型相手に立ち回りの自由度が広がるよ。 -- [ID:ZfJ8cBhpZ8Q] 2019-12-03 (火) 02:17:24
- アドバイスありがとうございます。ノコや曲刀の威力も欲しいけど本音をいうと今のデータでも回転ノコギリを使いたいんですよね… サブで筋神キャラも作ってるからそっち完成してからまた考えますかね -- [ID:w87JqhBgw1Q] 2019-12-03 (火) 21:52:44
- 粗製タイプの育成は無いのだろうか…? -- [ID:rKkBbhc1WL.] 2019-12-03 (火) 01:53:12
- 粗製ってダクソにある「ステータスに左右されないタイプの強化派生した武器を使う」ってタイプよね?だったらほぼ全ての武器を持てる筋力30(大砲とかの左手重火器が要らなければ20でOK)と技術20を振ってあとは体力持久に上げたいレベルの限り振る。武器は神秘・炎の高加算とか劇毒とかの血晶に依存することになると思う。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2019-12-03 (火) 06:20:39
- 筋30技20も振ったら粗製ビルドとは言わないのでは……大抵の武器は属性加算より物理乗算の方が強くなりそうだし -- [ID:WD7XaIq10uU] 2019-12-03 (火) 21:22:10
- その通りなんですけどね・・・、粗製ビルドってどんな武器でも扱えるのが利点の1つだから、バリエーション増やすには筋技20目安かなと思ったのよ。落葉捨てるなら技14でもいいし、それこそ必要値の低い初期武器シリーズとかで済むなら粗製ビルドどころか、ただひたすら体力持久伸ばすだけになるし・・・。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2019-12-04 (水) 07:19:17
- 「火力がステによらない武器を使うことで火力に関わるステを抑えて、その分生命持久体力を伸ばす」のが粗製ビルドであって、「どんな武器でも扱える」は別に粗製ビルドとは関係ないと思うよ。ダクソの方だって粗製ビルドでは要求ステの低い武器・魔法を使うのが基本だし。 -- [ID:Hw9efKkJGnU] 2019-12-04 (水) 17:48:51
- 血晶「属加+特効(与ダメUP)」を厳選できれば、4Lvでもかなりの火力が手に入る👍 -- [ID:6ha0644KTow] 2019-12-03 (火) 08:17:34
- ダクソと違って重装による防御力アップという概念が無く火力ステを捨ててまで体力持久を伸ばすメリットが薄い、加算血晶が一部の武器・opの組合せを除いて効果が低く入手も遅い、強力な火力アップ手段である獣性が属性・加算に対して乗らない、激毒(ダクソでいう出血)が有効なボスが比較的少ない等の仕様により粗製ビルドの実用性は正直微妙だと思う。加算を使うのは粗製ビルドというよりは低レベルキャラ -- [ID:Hw9efKkJGnU] 2019-12-04 (水) 18:22:39
- 結論ブラボにそういうビルドはない(真似ても強みが薄いだけ)って事さね -- [ID:saR3zUfv7u.] 2019-12-04 (水) 19:14:10
- 粗製ってダクソにある「ステータスに左右されないタイプの強化派生した武器を使う」ってタイプよね?だったらほぼ全ての武器を持てる筋力30(大砲とかの左手重火器が要らなければ20でOK)と技術20を振ってあとは体力持久に上げたいレベルの限り振る。武器は神秘・炎の高加算とか劇毒とかの血晶に依存することになると思う。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2019-12-03 (火) 06:20:39
- 粗製とは違うが属性戦士はいいぞダクソと比べて弱点属性が物理を上回る事が結構あるから雑魚相手に無双できる -- [ID:mz2RUAcUEyE] 2019-12-04 (水) 19:36:57
- ブラボだとダクソと違って属性にステで補正がかかるから火力面で優秀だよな。あと、木は繋いでくれると助かる。 -- [ID:YB2pVqUMFng] 2019-12-04 (水) 19:59:24
- 合併に気づかず旧ビルド相談板に投稿してしまったので、こちらにも投稿させてもらいます ビルド:技血軸/過去:悲惨な幼年期/総Lv:140/体:50/持:20/筋:10/技:50/血:40/神:20/備考:弓剣メイン葬送千景サブで先触れパリィや手袋怯ませも視野に入れた(あとキリがいい数字にしたい)ビルドです。先輩狩人の所見が知りたいです。よろしくお願いします -- [ID:JYDmAXVVhiI] 2019-12-11 (水) 13:05:36
- やりたいことが明確だし問題ないんじゃあないかな。私の個人的なところで言えば120に抑えたいけど、変形前(後どちらも使うなら)血を削ると千景が、技を削るとそれ以外があぶれるしね。先触れは便利だし、神20の手袋は私も好きな戦法でして。結局灰銃もあたらなければどうということはなので、燃費は悪いですが短期決戦するときは手袋モクモクに灰エヴェまぜてブチ当ててます。加算寄生虫でアサルトアーマーもできるし -- [ID:6ha0644KTow] 2019-12-11 (水) 14:51:28
- それになんだかんだ手袋はカイン城から手にはいるので、流血鴉は使ってきませんがやっぱり千景と採用したいと思うところ。あと、切りが良い数字を敢えてぶち壊すと、筋11で持てる湖の盾はDLC:PVに登場する「カイン鎧を着た弓剣戦士」の左手にあるという憎たらしさ。結局無責任ですが、「それで完璧」とか無責任なことは言えないので存分に迷ってください😱 -- [ID:6ha0644KTow] 2019-12-11 (水) 14:56:51
- 流血鴉も手袋使えば、銀弾無限の升仕様+で今の鬼畜にマシマシで良い思い出になったろうなぁ -- [ID:QfGd7a5DUM2] 2019-12-11 (水) 16:01:30
- 手袋エヴェに加算寄生虫…そういうのもあるんですね。 120に抑えるとなかなか辛いものがありそうですので、120止めは別のキャラ(今画策しているのは火薬庫キャラ)でやることにします(あるいはその場合、技血軸は150まで上げるのもありかもとか考えてます)。完璧というのがないからこそレベル縛りが楽しいとも思っているので、存分に悩むことにします。ありがとうございました -- [ID:JYDmAXVVhiI] 2019-12-12 (木) 11:09:50
- やりたいことが明確だし問題ないんじゃあないかな。私の個人的なところで言えば120に抑えたいけど、変形前(後どちらも使うなら)血を削ると千景が、技を削るとそれ以外があぶれるしね。先触れは便利だし、神20の手袋は私も好きな戦法でして。結局灰銃もあたらなければどうということはなので、燃費は悪いですが短期決戦するときは手袋モクモクに灰エヴェまぜてブチ当ててます。加算寄生虫でアサルトアーマーもできるし -- [ID:6ha0644KTow] 2019-12-11 (水) 14:51:28
- 初心者です。育成について悩んでいるので先人方にアドバイス頂けたら幸いです。過去:一族の末裔 総Lv:63 体力:30 持久:25 筋力:18 技術:15 血質:16 神秘:9です。ステ振りミスってしまっている感がありどのビルドを目指せば良いのか分かりません。よろしくお願いします。 -- [ID:aDha4kHPbdM] 2019-12-16 (月) 18:12:12
- レベルの上限も記載しないと、オール99という回答が来るぞ。気をつけるんだ。 -- [ID:0XJf1XEOrhc] 2019-12-16 (月) 18:33:20
- カンストを目指そう👍は冗談として、このページ内の"マッチング参考"の項目にある表の下の"※印"に記載されている情報が役に立つと思う -- [ID:QfGd7a5DUM2] 2019-12-16 (月) 19:07:04
- 初心者の1キャラ目だったら使いたい武器に合わせて行き当たりばったりで育成すりゃええねん。ステ振りとかビルドとか考えるのはゲームの概要を理解した上で、最終的にどういうキャラにしたいかを明確に出来る2キャラ目からのお楽しみと割り切りゃええのよ。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2019-12-16 (月) 19:10:08
- 言いたいことは↑で全部言われてるけどあえて言うなら「体力と持久はお好みで、筋力50技術25、血・神はそのまま。レベルは120前後」というのはどうですか。筋力より上質型で物理武器全般を使いこなし、侵入者や雑魚の群れには灰を込めた教会砲ぶっぱもできる -- [ID:SJkjAVcfv/s] 2019-12-16 (月) 21:05:38
- 微妙に伸びた血質を活かすなら瀉血千景あたりを運用するのもありかなぁなんて考えてみます。あるいは、いっそのこと全武器持てる器用貧乏ビルドとかも無くはないかと -- [ID:JYDmAXVVhiI] 2019-12-16 (月) 21:48:11
- 総Lv:150 体力:50 持久:25 筋力:50 技術:15 血質:50 神秘:10、なんて筋血なら今から育成方向を変えても無駄が少ないかな?上でも言われてるけど、初心者ならビルドにこだわらず、いろんな武器を使って自分に合うものを探すのが一番だとは思いますが。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-12-16 (月) 22:20:20
- Lv120 体力49 持久28 筋力25 技量25 血質25 神秘18、メインは上質武器で銃器の火力を確保しつつ最低限秘儀が使えます。振り分けを変えて大砲や教会砲、手袋を使えるようにするのもアリだと思います。 -- [ID:TyGjRyYP/0k] 2019-12-17 (火) 00:09:59
- とりあえず、筋・技・血・神各25の万能ビルドにして、新キャラ作成のテストにするのが無難じゃないかな? -- [ID:zOgPimsrofI] 2019-12-17 (火) 11:52:51
- レベル150前後が目標で体40 持20 筋16 技40 神45 血9 です。内臓攻撃が大きく上がる45まで振って,持久を25〜30,残り神秘に振ろうと思っています。聖杯ダンジョンを今後,クリアしていくとした場合,体力にもう少し振り分けるべきでしょうか?またスタマイの血晶を装備していく場合,左回り変態で補えるでしょうか。使ってる武器はノコ鉈,槍,慈悲の刃,ルド聖剣です。 -- [ID:Zzhm5g/rh4U] 2019-12-19 (木) 16:53:27
- 体力については腕前も影響するから一概には言えない。体50に右回り2つと大湖積んでも、死ぬときは死ぬし、逆にミリ耐えたことも何度もある。持久については、自分は25で左回りなし(スタミナ121)で挙げられてる武器をすべて使うけど、十分だと思う。左回りを積むなら持久20でもいいんじゃないかな? -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-12-19 (木) 21:51:26
- ありがとうございます。今気づいたんですが,血質は5でした。やはり事故防止の為に体力に少し振ろうと思います。持久力はノコ鉈をよく使うので20のままの方針で育成します。 -- [ID:Zzhm5g/rh4U] 2019-12-20 (金) 00:48:27
- 一周目途中の初心者です。現在Lv. 47 体25 持14 筋10 技25 血5 神18(過酷な運命)。最終的には落葉メインでレベル200止め&技99が目標ですが、今後技血と技神どちら寄りに振っていくか悩んでいるので、実際の使用感などお聞きしたいです。 -- [ID:5sxbd3hIixk] 2019-12-21 (土) 19:30:55
- 技99で落葉メインなら遠距離を銃・弓で補うか秘儀で補うかになると思うけど、自分の好みとしては銃かな。モツ抜きが気持ちいいから。エヴァリンでパリィ取りつつ近接で苦手な敵がいたら灰エヴァ・灰連装銃、溜め弓のどれか。秘儀は咆哮、遺骨で近接のサポート。ただ血質5だから神秘に振るより体力、持久を削らないといけなくなる。落葉を思う存分振りたいなら技神の方がステに無駄がなくなる。攻略難易度は技99あれば技血と技神どちらもそんなに変わらないかと。初心者なら技術50で止めて血にも神秘にも振るを選択肢に入れていいかも。 -- [ID:ynrs2GVe1B.] 2019-12-21 (土) 23:37:10
- 体50、持25、筋10、技99、血5、神50でレベル189だけどこんな感じで良いんじゃない?遠距離は秘儀で補って、銃はパリィ用に。メインは杖、慈悲、落葉、杭、曲刀を使い分け。モツ抜きも属性も強いから相手を選ばない。正直対人を意識するんじゃなければ遠近の得手不得手とかあんま気にしなくていいよ。ただここまで上げるならもう技50にしてレベル240目指しちゃえば?って思わんでもない。 -- [ID:5xu2N/D6PSE] 2019-12-22 (日) 00:12:25
- レベル240ってのは持久40他50の何でもできるマンね -- [ID:5xu2N/D6PSE] 2019-12-22 (日) 00:16:45
- お二方とも色々とありがとうございます。技術50止めなら血神に50ずつ振ってもレベル200には収まりそうなので、ひとまず技術50まで上げてみてからどうするか考えてみようと思います。 オンラインはまだ繋いだことないですが今後聖杯の協力などもしてみたいので、レベルは200位で止めておくのが良いのかなと思っていました(あまりレベル高いとマッチしないと聞くので…)。そこらへんも実際どうなのでしょうか、板違いでしたらすみません。 -- [ID:w3bs5mhgewY] 2019-12-22 (日) 00:28:06
- 合言葉があるからマッチングできなくなるわけじゃないけどやっぱり高レベルは人口少ないし、何よりもレベル差で受ける弱体化ペナルティが大きくなるからマルチを視野に入れるならあんまり上げないほうがいいんだよ。ホストならそのままだけどゲストだと強烈なペナ食らうから。マルチ込みで考えるなら100-120ベースで上げても150までってのが主流なはず。あんまりあれもこれも上げても今度はマラソンが大変だしね。 -- [ID:5xu2N/D6PSE] 2019-12-22 (日) 00:41:44
- なるほど。それも含めて、ひとまず技術50を軸に色々考えてみます。丁寧にありがとうございました。 -- [ID:vtlasQ6uILo] 2019-12-22 (日) 01:10:29
- 神秘は秘儀が伸び続けるから別だけど、他のステは50を区切りに威力や数値の伸びが一気に悪くなるから50止めが効率良いってのもある。もちろん99まで上げても意味がないわけじゃないけど、例えば20から30と50から60では同じ10レベル分でも伸びに差がある分価値が違う。だから神秘以外は99まで伸ばすより50ふたつが効率が良いってことだね。 -- [ID:5xu2N/D6PSE] 2019-12-22 (日) 07:50:21
- ステ振りで悩んでいます。過去一族の末裔、体力30、持久力8、筋力10、技量14、血質50、神秘15、現レベルは77です。ビルドは千景専用キャラです。100を目標に残りのレベルを体力、持久力に振っていきたいと考えています。ちなみにカレルは右変態15%、左変態20と15%を使おうと思っていて、全盛りに潜りたいです。よろしくお願いします。 -- [ID:1qF.LGVqZqQ] 2019-12-22 (日) 11:32:19
- 追記 全盛り経験者の方は体力がどのくらいあった方がいいか?のことも教えていただけると幸いです。ちなみに神秘振ってるのは古狩人の遺骨のためです。 -- [ID:1qF.LGVqZqQ] 2019-12-22 (日) 11:34:18
- 効率的に50に収束する。50を超える人もいるが、それなら火力を上げて短期決戦にした方が被弾数も下がると思いますね。総Lvで防御力が上がる仕様上、厳密には火力系でも死ににくくなります。なにも耐える力は体力に限らず、防具・カレル・盾・鉛などがあるのでそれらも行使することもお勧めします。簡単な例を挙げると、鉛+盾とか凄いです -- [ID:37Bqq/F1VEc] 2019-12-22 (日) 13:48:25
- 木主です。なるほど、確かに湖系のカレルを使うのはありかもしれません。しかし、いまの自分の戦闘スタイル的に回避して攻撃、隙みてラッシュみたいな感じなので盾と鉛は相性が悪いかもしれません。いっその事持久力31まで -- [ID:RkH6e0OasWU] 2019-12-22 (日) 22:06:56
- 途中送信失礼。いっその事持久力を31に上げて当たらなければどうということはないスタイルにしようかと思ってます。体力30はやっぱキツイですかね? -- [ID:RkH6e0OasWU] 2019-12-22 (日) 22:09:20
- 盾=ガン盾は否です。回避しながらの保険。それで回避のために持久とのことですが、慣れないうちは確かにその方が避けやすく感じるかもしれません。しかしながらこのゲームにいる強敵の部類は2,3発殴れれば上等なので、潤沢な持久分殴る時点で欲張りとなり、回避は至難になる可能性ぞ念頭に置いておくといいかもしれません -- [ID:37Bqq/F1VEc] 2019-12-22 (日) 22:35:37
- 即ち持久はあるほど良いですが、持久=回避はうなずけないところです。結局回避行動はスタミナ10しか消費しませんので。 -- [ID:37Bqq/F1VEc] 2019-12-22 (日) 22:41:37
- 体力30に関しては上昇幅でいう低レベル帯のそれだと思います。素直にステ振りをするならHPの上がりにくくなる50止めが基本ですね。勿論好みで45,40でもいいですが、30は私の場合低レベルキャラで採用するぐらいの数値ですね -- [ID:37Bqq/F1VEc] 2019-12-22 (日) 22:46:09
- 個人的には全盛り行くなら体力は50あると大分楽でした、即死攻撃が減るので。ただ千景ならマラソンは最終的に銃デブになるだろうから、一度倒すだけなら体力30でもいいかも。 -- [ID:ynrs2GVe1B.] 2019-12-23 (月) 11:02:54
- 木主です。たくさんのアドバイスありがとうございます。体力30というのはやっぱりかなり低いんですね・・・。アドバイスを参考にいろいろ悩んだのですがとりあえず体力39、持久力11までは振ることにしました。あとは攻略しながら体力にどれくらい振っていくのかを決めたいと思います。 -- [ID:1qF.LGVqZqQ] 2019-12-24 (火) 00:00:07
- 今考えてるのはスタミナ3上がる持久力22まで振って体力は39のままを考えています。 -- [ID:1qF.LGVqZqQ] 2019-12-24 (火) 00:01:59
- 参考までに自分の血質キャラはLv.100/体.40/持.24/筋.14/技.15/血.50/神.7/です。 -- [ID:ynrs2GVe1B.] 2019-12-24 (火) 00:23:57
- 木主です。やはり自分の立ち回り的に最低限のHPのみ確保して動き回るのでスタミナに振りました。 -- [ID:AlB6ScAmUwU] 2019-12-24 (火) 12:46:57
- 最終的にLv100 体力39 持久力22 筋力10 技量14 血質50 神秘15でまとまりました。解答者さん、たくさんのアドバイスありがとうございました!また何かあればご質問させて頂くのでその時はよろしくお願いします(><) -- [ID:AlB6ScAmUwU] 2019-12-24 (火) 12:49:36
- あと枝付けミスりまくってて申し訳ない(><) -- [ID:AlB6ScAmUwU] 2019-12-24 (火) 12:50:26
- 神秘特化キャラって脳喰らい前の炎血晶取れば楽になると思ったらノコ鉈も+6待てば必要なのね。序盤きつすぎませんかこのビルド。駆け抜けるしか無いのか -- [ID:HWtYcn9Ea52] 2020-01-01 (水) 05:28:18
- 聖堂街とヘムウィックで二欠片集めればすぐ+6にできるよ。聖堂街以前の段階だと攻撃力はステじゃなくてほぼ武器強化で決まるから物理ビルドと大して変わらない -- [ID:a3ikphXtB3.] 2020-01-01 (水) 12:57:46
- 属性血晶取っても、冷たい深淵手に入れるまでは微妙な火力だよね。丸薬ヤスリも封印されるから道中のイライラがヤバい。 -- [ID:8QCGqytOIB2] 2020-01-01 (水) 14:57:18
- ヘムウィックやらヤハグルにいる悪夢やらで欠片集めたら上にある通りすぐ+6に出来た。血晶は聖杯にいる番犬のやつも入手したからなんとかなる、はず -- [ID:HWtYcn9Ea52] 2020-01-01 (水) 15:22:48
- 筋技50のパイラーですが、サブに何持つか悩んでおります。血質神秘はそれぞれ30ありますがなにかおすすめはありますか!? -- [ID:dvDuccQHwvo] 2020-01-04 (土) 15:46:14
- 亀だけど、回転ノコギリとか良いと思う。火薬庫だし -- [ID:JYDmAXVVhiI] 2020-01-13 (月) 09:55:32
- 木主です。ありがとうございます、参考にします! -- [ID:cr9U8EJ8c62] 2020-01-13 (月) 11:31:10
- 亀だけど、回転ノコギリとか良いと思う。火薬庫だし -- [ID:JYDmAXVVhiI] 2020-01-13 (月) 09:55:32
- 器用貧乏キャラ作ってるんだけど、筋技血神を25にして持久を40にするべきか、筋技血神を30にして持久を20に抑えるべきか…火力ステを5上げるくらいなら、スタミナ上げて振る回数増やした方がいいだろうか? -- [ID:kngdDlaA8vc] 2020-01-13 (月) 09:24:46
- 持久は40もいらないんじゃないかな、20あれば左回りで補強すりゃそんな不自由は無いように思うよ。 -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2020-01-13 (月) 11:07:40
- 大型武器振ってると持久20じゃ物足りない事が多くて…特に今回のキャラは火力が低いし、スタミナ多めに確保したいんだけど、攻撃ステ25で聖杯攻略したことないから加減が分からんのだ -- [ID:kngdDlaA8vc] 2020-01-13 (月) 12:27:02
- うーん…それなら血の5を持久に移して25まであげるとどうかね(呪詛いらないなら神秘も移していいかも)、併せて左2積みならよほど続けて暴れない限り息切れもそうない筈。使用感…まぁ全強化の装備作るまでは火力が物足りないかも、そこは実際に体感するのが1番よ。筋技血神25止めで進めてって、後で決定すればいいのさ。 -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2020-01-13 (月) 13:12:42
- とりあえず筋技血神25、持20まで上げて聖杯に挑むのはどうですか。 -- [ID:FGTH/hyjqho] 2020-01-13 (月) 12:48:59
- 血を下げると血質武器の威力が足りなくなりそうなので、ひとまず筋技25の血神20、持20で聖杯に潜ってます。病めロー辺りまではいけるけど、やっぱり火力が無いからノコでもスタミナがきついですな… -- [ID:kngdDlaA8vc] 2020-01-13 (月) 14:51:05
- 器用貧乏とはそういうものだよ…勿論色んな武器を持てるのはメリットなんけどね。神秘は全強化月光に干渉するからなんとも言えないけど、血は中途半端に上げても違いが目に見え辛いから20~25くらいまでで止めてもいいのかも! -- [ID:sA5z01zNhwk] 2020-01-13 (月) 16:23:57
- 50,40,25,25,25,25のLv140がメインキャラです(隙自語)器用貧乏とわかっててやるならキリよく25で止めようぜ。 -- [ID:awblAYZnDuk] 2020-01-13 (月) 16:52:31
- まさにそのステ振りを目指していたんだ。潔く25で止めて持久に全振りするかぁ -- [ID:kngdDlaA8vc] 2020-01-13 (月) 20:21:09
- 持久は40もいらないんじゃないかな、20あれば左回りで補強すりゃそんな不自由は無いように思うよ。 -- [ID:hwwXxBSCh1A] 2020-01-13 (月) 11:07:40
- 初期装備5点セットのパッケージ風狩人やるならどんなビルドがいいかな。やっぱり上質+血? -- [ID:wWOL5s1bw6A] 2020-01-14 (火) 21:39:06
- 村残りlv120体力40持久20筋力28技術50血質25神秘7、パイル銃槍/ガト貫通で考えてるんだけど血質に振ってる16を体力筋力辺りに振るべきか悩んでる。他にも気になることあったら突っ込んでもらえるとありがたい -- [ID:KJsTAPvSHCo] 2020-01-15 (水) 11:26:20
- 名.ヤーナム美人/職.技血神ビルド/過.末裔/Lv.90/体.7/持.8/筋.10/技.50/血.25/神.40/説.か弱い女の子が脈動血晶の千景とエヴェリンを握りしめて遠距離攻撃で戦闘を回避しつつ、殺すときは貧者の仕込み杖と灰入りの連装銃で教養の高さを見せつけるお嬢様ロールプレイ。 血と神を50まで上げたいのですが、Lv125ではマッチングしにくくなったりでしょうか? -- [ID:POVOo6GE36E] 2020-01-17 (金) 01:01:00
- 職業:筋血ビルド/過去:暴力的過去/総Lv:140/体力:45/持久:32/筋力:45/技術:11/血質:50/神秘:7/ 説明:今まで初見攻略キャラの器用貧乏キャラしかいなかったのでちゃんとキャラ作ってみようと思うんですが、瀉血の槌とエヴェリン、加えて回転ノコなどの脳筋武器も使いたいと考えていて、もう少し血質や持久を削って筋力に回そうか、あるいは神秘6技量13の従軍経験にして大砲ガトリングまで使えるようにしようか迷っているんですが、似たような筋血ビルドの方いたら持久筋力血質あたりをどの辺まで上げてるのかなどアドバイス頂けると幸いです。今更ブラボの沼にハマりつつあります… -- [ID:qv6LV0zC9Nk] 2020-01-31 (金) 13:06:31
- 持久力7削って筋に5、技に2を振るかなぁ自分だと。やっぱ重火器の有無はデカいからね、狙ってる方向性は間違ってないと思うな! -- [ID:sA5z01zNhwk] 2020-01-31 (金) 13:43:12
- やはり大砲はいいですよね…そもそも回転ノコが技術12必要ということに気づいたので、神秘6で低の -- [ID:qv6LV0zC9Nk] 2020-01-31 (金) 14:03:22
- 途中送信してしまいました。技術13神秘最低値6の従軍経験で始めて体力45持久26筋力50技術13血質50神秘の予定で、後は進めながらもう少し考えようと思います。アドバイスありがとうございます! -- [ID:qv6LV0zC9Nk] 2020-01-31 (金) 14:07:39
- もう遅いかもだけど、技15で使える弓剣も便利だよ。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-01-31 (金) 23:21:41
- 持久力7削って筋に5、技に2を振るかなぁ自分だと。やっぱ重火器の有無はデカいからね、狙ってる方向性は間違ってないと思うな! -- [ID:sA5z01zNhwk] 2020-01-31 (金) 13:43:12
- /過去:村の生き残り/総Lv:110/体力:42/持久:20/筋力:11/技術:40/血質:40/神秘:7/説明:今作ってる技血ビルドですが、Lvを+10するなら何を上げるのがおすすめですかね? -- [ID:Es980Tr56eE] 2020-02-15 (土) 22:16:27
- 過去:軍人/総Lv:122/体力:50/持久:25/筋力:50/技術:25/血質:7/神秘:15/説明:筋力ビルドで進んでいたのですが聖杯に潜ってる間に秘儀使いたくなりまして筋力神秘ビルドにしようと思うのですが50まで進めるのが無難ですかね?マルチもしたいので160までに抑えたいとは思っているのですが・・・。正直どの辺がいいのかもよく分かっていない部分もあるのでアドバイスいただければ幸いです。 -- [ID:29VQNRPyN1o] 2020-02-17 (月) 21:07:25
- 遅いかもですが、秘儀は基本的に補助扱いだと思ってます。近接戦闘の補助なら、先触れが使える神秘18。遠距離からチクチク削るなら手袋の神秘20か、呪詛の神秘30。物理が通らない敵用のサブ武器なら神秘25。を目安にしてみては?ちなみに神秘50は属性武器で火力を出したい人向けです。ガチな秘儀マンは神秘70~80、色々犠牲にして神秘99も結構います。 -- [ID:POVOo6GE36E] 2020-02-19 (水) 23:17:06
- ありがとうございます!先触れを使用してみたかったのと戦闘にて殴りとは別の攻撃手段も欲しいというのもあるので25を予定にやろうと思います。アドバイスいただきありがとうございます -- [ID:29VQNRPyN1o] 2020-02-20 (木) 01:25:48
- 遅いかもですが、秘儀は基本的に補助扱いだと思ってます。近接戦闘の補助なら、先触れが使える神秘18。遠距離からチクチク削るなら手袋の神秘20か、呪詛の神秘30。物理が通らない敵用のサブ武器なら神秘25。を目安にしてみては?ちなみに神秘50は属性武器で火力を出したい人向けです。ガチな秘儀マンは神秘70~80、色々犠牲にして神秘99も結構います。 -- [ID:POVOo6GE36E] 2020-02-19 (水) 23:17:06
- 職.何でも出来るマン/過.特筆なし/Lv.150/体.50/持.30/筋.30/技.30/血.30/神.30/説.協力専用キャラで何でも出来るマンを作ろうと思っているのですが、持久20まで削って体力60にして生存率上げた方が良いのか、それとも体力·持久削って他をもっと伸ばした方が良いのか悩んでいます。御助言いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。。 -- [ID:oxpc/IM8WYY] 2020-02-25 (火) 10:09:30
- 体力は50以降あまり伸びないし減らすのもアレなのでそのままでいいかと。持久を削って他に振り分ける場合は何でもの中で自分がよく使いそうなものを考えて選ぶといいでしょう。個人的には属性化や秘儀で広く活きるであろう神秘がオススメですかね -- [ID:cAXaz3CYoL6] 2020-02-25 (火) 12:45:37
- なんでもできると言いながら、彼方が使えないので、自分も神秘に一票。その分、持久を20まで削る。持久20がきついなら、25にして代わりに体力を削る感じかなぁ。 -- [ID:2mfA/bb8T9M] 2020-02-25 (火) 14:17:36
- あー、そういえば彼方って40必要でしたね···派手だからやっぱ欲しいよなぁ、持久20は左の変態二つ積めば多分問題ないと思います。神秘40にしても火力的に物理·血質属性に出番ってあるでしょうか?出来るだけ全属性を満遍なく使いたいので -- [ID:oxpc/IM8WYY] 2020-02-25 (火) 17:15:48
- 筋技血神30/30/30/40だと、物理ノコ鉈581(3デブ)、属性ノコ鉈539(冷深淵2OP隙つく1個+3デブ)、血質千景680なので、十分出番ありというか、むしろ属性が一番低い。攻撃力はちゃちゃっと試しただけなので、間違ってたらすまぬ。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-02-25 (火) 21:11:56
- おおっ!検証ありがとうございます!それなら50/20/30/30/30/40でキャラ作ってみます。協力ありがとうございました! -- [ID:ZAm1tglr3V6] 2020-02-25 (火) 21:31:39
- マッチング参考のページでレベル100が基本ってあるけど、いうほど基本のレベル帯ではないような気がする。一周目クリア目安レベルならまだわかるけど -- [ID:VzwDZFxYrgE] 2020-02-25 (火) 20:36:24
- レベル100が基本とされてるのは発売当初はレベル100帯が人口が多かったことと、持久以外の各ステータスが50で伸び悩むからレベル100くらいでビルドとして完成が見えるから、というようなことを結構前にここのコメント欄で見た気がする -- [ID:Rx0dRXyytQU] 2020-02-25 (火) 21:31:59
- 筋神キャラを作ろうと思っています。筋力優先したいけど彼方は使いたいという場合、筋40神40で振ってもいいのか、それとも筋30神50のほうがいいのか、助言を頂きたいです。 -- [ID:RJbPOKoj.GM] 2020-03-09 (月) 10:42:12
- 秘儀の彼方のページに、ダメージ検証があるから、参考にしてみては。 -- [ID:D3fVxVhhYxg] 2020-03-09 (月) 12:31:37
- その二択で迷うんだったら筋30神40で一通りやりたいプレイしてみて感触を確かめてからでも全然遅くないよ。それだけ上げれば周回でも全盛りでも火力で困るってことはまずない。嵌めてる血晶がよほどゴミでもなければね。 -- [ID:8wWMjwtLey6] 2020-03-09 (月) 12:45:42
- どちらもアリだから自分好みのほうを選べということですね。ありがとうございます。 -- [ID:RJbPOKoj.GM] 2020-03-09 (月) 14:39:16
- 好きなステ振り(唯一無二の解)と、それはそれとして。筋技のバランスはさておき神秘40以上のビルドでの個人的な最適解としては中途半端にせずに神50まできっちり上げることかな。 -- [ID:23lw9HFJ07E] 2020-03-09 (月) 22:16:40
- レベルに上限を設けるわけじゃないなら筋も神も50でええんやない -- [ID:atL3U6paZi2] 2020-03-10 (火) 04:43:22
- それね。ちょっとレベル抑えたところでマッチングしやすくなるわけじゃないし、150くらいなら聖杯で普通にマルチできるしね。筋神50以下だと重い冷たいの効果も微妙だし -- [ID:KuMdTlIfu6Y] 2020-03-10 (火) 05:55:13
- 120レベが基本とよく聞きますがそうでもない? -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-03-10 (火) 19:04:20
- そんなことはない。120が基本と言い張る人がたまにいたり発売当初の攻略サイトでそう書かれてたりするけど、デモンズダクソのレベル帯に釣られてるだけで別に120が一番多いと言う訳では無い(ステータスやマッチング範囲が異なるからまったく参考にならない)。地上でマルチするなら120は高すぎるし、聖杯だったら160くらいでもマッチするから、マッチングのために120で抑える意味はない。 -- [ID:9FTPgdaoRDE] 2020-03-10 (火) 20:34:08
- 120が基本なのはダクソ3じゃないかな? -- [ID:atL3U6paZi2] 2020-03-10 (火) 20:52:05
- 自分は聖杯でも150キャラは120よりもマッチしづらく感じるな。上げるのはいつでもできるけど、下げることは二度とできない。その意味ではレベルを抑える意味は十分あると思うけど。レベルを抑えて遊んでみて、様子を見ながら上げればいいんだよ。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-03-10 (火) 21:36:22
- 120が基本ならそこにマッチングできるレベルまでは上げても問題ないと言えなくもない。まぁダクソならともかくマッチング幅の広いブラボで無理に120に拘る必要はないから、心配するにしても130とか140まで上げちゃってもいい -- [ID:cAXaz3CYoL6] 2020-03-10 (火) 22:00:36
- 同じレベル同じ時間帯でプレイしててもマッチングする時間にかなりムラがあるから、体感でマッチしにくいなんて全然あてにならん -- [ID:lgj7w24GiwI] 2020-03-10 (火) 22:17:23
- 120は一応統計の数字。海外の投稿機能付きビルドシミュレーターで最も投稿数が多いLv帯 -- [ID:v1dDBHgckzc] 2020-03-10 (火) 22:40:00
- ビルドシミュレーターと、実際のオンラインでのプレイヤー数は別物でしょ。150付近だと主要ステ2つ50にした上で体力持久も余裕で確保できるから人によってほぼ違いが出ない=わざわざ投稿する意味が薄い。120だと体力持久と主要ステをどう割り振るかで個人差が出るから投稿も増える。プレイヤーの中でビルド投稿する人は限られるだろうし、しかも海外サイトってことも考えると、ローカルのレベル帯の参考にはまったくならない。 -- [ID:X1Shr3LJTOk] 2020-03-10 (火) 22:49:26
- その海外のビルド投稿ってどれくらいアテにしていいんだろう。前に、ビルドとしてはレベル100からレベル120で完成がほとんどだからそのレベル帯の投稿が多いだけなんじゃって指摘を見かけたもので… -- [ID:atL3U6paZi2] 2020-03-10 (火) 22:51:52
- ↑↑↑↑どのレベル帯に人が多いかなんて、体感以外で語りようもないことだろうに。あくまで意見の一つ。あてになる答えなんてどこにもないぞ。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-03-10 (火) 22:55:29
- 実数との違いは当たり前というか語る必要もない。データ信じるか体験談信じるかの違い。参考にならないは流石に無理がある。正否何れにしろ人は目に見える指標に群がると仮説を立てて120と考えるわけだが、フロムが実数出さない限りどうしようもないから悩みたいだけ悩むしかない。 -- [ID:v1dDBHgckzc] 2020-03-11 (水) 00:50:24
- マルチの体感は主活or闇活でかなり違うし主観入りまくるから参考にし過ぎない方がいいぞ。Lvが低すぎるとまた変わってきちまうが、基本的に低ければ低いだけバックアップも含めて有利 -- [ID:mqUhlTLfRbb] 2020-03-11 (水) 06:56:21
- 「参考にならないは無理がある」ってよく意味がわからんが……。何を信じるかは個人の自由だけど、初心者が誤解するような数字だけを出して悩むだけ悩めは不親切すぎる。実数と違う数字ならそもそも書く必要もない。 -- [ID:aoMGXw5P8iY] 2020-03-11 (水) 07:30:06
- 判断材料提示しただけでムキになられちゃ引くわ…。そも実数自体解析しなきゃでないって意味で書いたんだが(頭悪いのかな…) 実数以外認めないんじゃあ何を書くんだよw -- [ID:v1dDBHgckzc] 2020-03-11 (水) 19:40:30
- まぁここでも他サイトでも話題に上がるのは100〜160が多いし、30以下の低レベルや200超える高レベルが少ないのは確かでしょう 120位にしておけば間違いはないと思うよ -- [ID:P09QzgLJoIk] 2020-03-11 (水) 19:49:58
- ほらよビルド投稿数。Lv100=2362 Lv120=5215 Lv150=1183。120と150の間だとか中途半端なLvだと3桁まで落ちる。あとは120にピンポイントで協力したいとき164、侵入なら142だとか考慮して好きなようにするといい。無責任に結論付けるのは控えたいわけだが、正直1000以上も差があれば信憑性は充分だと思うぞ。どう判断するかは勝手だが -- [ID:v1dDBHgckzc] 2020-03-11 (水) 19:53:53
- こう書くと120教信者っぽいな。要は120以外を否定ではなく、例えば140なら100に協力可、120に侵入可。150なら120に協力可、120に侵入不可。自分のプレイングに合わせる際に120を釣るか否かの参考にする話。150は繋がると書き込まれても主観を考慮すれば、120に侵入できないから対人もしたい人には不利な情報、応戦はできるけどね -- [ID:v1dDBHgckzc] 2020-03-11 (水) 20:16:13
- そのビルド投稿サイトを知らないんだけど、投稿数の集計期間は最近のものの数なのだろうか。初期からの累計数と今のアクティブなレベル帯ではズレがありそうと思ったり。 -- [ID:OS6uAXQsXcI] 2020-03-11 (水) 20:46:40
- 鮮度は問題ないみたい。2020ズラッーとあるし、今日3/11も3件ぐらいあったMugenMonkey -- [ID:v1dDBHgckzc] 2020-03-12 (木) 00:00:55
- >v1dDBHgckzc 必要な情報は「150付近でも普通にマルチできるから無理して120に抑える必要はない」ってだけだよ。オン人口と関係のないデータを書く必要はない。「判断材料提示しただけでムキになられちゃ」って言うが、葉8の書き方じゃ初心者は120が最多だと誤解しかねないし、ビルドについて相談するページでレベル帯を誤解させる書き込みを指摘するのは当然でしょう。なんでわざわざ煽るようなこと書くかな……。 -- [ID:tTvhZSwvKKQ] 2020-03-12 (木) 22:53:07
- あとビルドの投稿数を根拠にしてるけど、特化ビルドを除けば筋技血神の内2つメインにして50以下で振るのが一般的なんだから、メインステ2つとも50にできる150付近のビルドはパターンが少なくなるし投稿数も限られる。対して120はパターンが膨大だから投稿数が増えるのは当然。例えば血神無振りの筋技メインキャラを作る場合、150なら体50、持37、筋技50、血神最低でほとんどパターンがない。せいぜい体力持久のバランスを変えて十数パターン。それに対して120で作る場合は体力50固定、持久20以上という縛りを設けても405通りパターンがある。少なく見積もっても120キャラは150キャラの数十倍はパターンがあるんだから、ビルド投稿数が5倍程度違うからって120キャラの人口が多いなんて話にはならない。 -- [ID:tTvhZSwvKKQ] 2020-03-12 (木) 22:53:32
- 実数とは異なると前置きした上であくまで判断材料の一つとしてビルド投稿数を挙げたら意味がないと言うし、150だと体感マッチしづらいって意見には、体感はあてにならないって言うし、イチャモンばっかじゃねえか。120に人が多いと思われるのがそんなに不満か? -- [ID:D3fVxVhhYxg] 2020-03-12 (木) 23:39:26
- ふと思ったんだけど、作れるパターンの数とか関係あるのかな こういうビルド投稿とかって同じの無いかくまなく確認してから投稿するもんなの?英語読めんのでアレだがここの掲示板みたいに突発的に上げられてたりしない? -- [ID:DFDDUdjULR6] 2020-03-12 (木) 23:40:29
- もっといえば、50まで上げずとも25でも十分に機能するゲームだし、「筋技血神の中から50ステを2つが一般的」ってのも多分に主観が含まれると思うんだが…筋技2550の技よりにして血も25にしよう、とか筋技神502525で月光使おうとかいくらでも考えられるよ 半端な数字になるけどそれは100までのビルドでも同じことだし、その上で投稿少ないなら結局人気ないって事では? -- [ID:DFDDUdjULR6] 2020-03-12 (木) 23:51:31
- > D3fVxVhhYxg こことか5chで「120にしたいけどどっちのステに振ればいい?」→「120に抑える必要ないならどっちも振ります」みたいな流れを何度も見てるから書いてるのよ。レベル抑えたビルド考えるのを楽しむ人もいるけど、そうでない人だっている。初心者が無駄に悩まないように配慮するのがそんなにおかしいかな。あと指摘したのは葉8のことだよ。注釈つけて情報出すなら別に文句はない。 -- [ID:NZeLXsKFySQ] 2020-03-13 (金) 12:56:33
- > DFDDUdjULR6 サイト見ればわかるけど高レベルでも50止めが大半だよ。上に書いたのはあくまで一例で、50以下にすることがあるのは当然わかってるけど、その場合でもパターン数が120の方が圧倒的に多いって話。 150は体力持久を確保した上で筋技血神の内2つを50にできるから残りのステの自由度が減るし、50を1つにしたとしても、組み合わせを考えるのはせいぜい3つのステになる。120だと50にするのは多くて1つだから3~4つのステの割り振りを考えることになる。体力持久を削ることも多いからさらに組み合わせが増えて、それだけ試行錯誤することになる。「重複するビルドを投稿できないから120は投稿数が多い」と言ってるんじゃなく、「120は試行錯誤する余地があるからそれだけ投稿が活発になる」ということ。シミュレータは使っただけでは投稿さらず意図的に操作しないと投稿されないから、よく考えられたビルドの方が投稿される割合が増えるのは自然。同じ人が同じ日に複数投稿してることも多いから、投稿数の多さはオン人口の多さを示すのではなく、ビルドを考えるのが好きな人達の中で人気があるってことしか分からない。 -- [ID:NZeLXsKFySQ] 2020-03-13 (金) 12:57:54
- いやだからなんで「150まで上げるなら体持確保してステ2つを50にする」ってのが前提なの?120ビルドを考える時にはステ振り50以下や体持を削るのを考慮に入れるのに150の時はそうしない理由とは?なんなら神秘99+筋力or技術とかも現実的だから一概に150の方が幅が狭いとは言えないでしょう 120ビルドの議論が活発になる理由についても「議論の余地」のみでここまで差がつくとは思えないよ 意図的に120に抑えようとする思考が働いているのは明らかであり、ならオンライン人口の判断材料にするのはおかしなことではないのでは? もう一点、初心者への配慮についてだけど、実際に150でも当たるか否かは置いておいて、100〜160で多人口議論が決着つかない現状、どことも当たる120を勧めるのが無難と言えるのではないかな?一緒にやる者より優位に立ちたい、とかでなければ(レベル上げはいつでもできるが戻すのはできないシステムも含め)下手に高レベルを推すのも無責任でしょう -- [ID:DFDDUdjULR6] 2020-03-13 (金) 14:35:34
- そもそも筋神のステ振りの話からはじまったのだから「120と150、どちらの方がアクティブ人口多いか」なんて答えの出ないことじゃなく、「筋神を削ってでも120に抑えた方がいい理由」と「120止めより筋神50にあげた方がいい理由」で議論したらいいと思う。 -- [ID:KfRnVg.lttE] 2020-03-13 (金) 15:19:36
- 自分はレベル120越えたところで劇的にマッチングしなくなるわけじゃないから、筋神50確保した方が武器の火力とかも出ていいかなと。筋神50確保するなら+20レベルってことは140だし、それなら120のホストの所に侵入もできるし、レベル100のホストと協力してもレベルシンクつかないし。 -- [ID:KfRnVg.lttE] 2020-03-13 (金) 15:27:26
- 確かに脱線が過ぎたかな 初めにいわれて完結してるけど筋神50まで上げなくても火力に不足はないから「とりあえず」100ないし120にするといいのでは?って感じ 再三いわれてるがレベル上げはいつでもできるし、バックアップでの修正も含め120で抑えるメリットはそれなりに大きいと思うよ -- [ID:DFDDUdjULR6] 2020-03-13 (金) 17:14:35
- LV:120/過去:過酷な運命/体力:50/持久:30/筋力:10/ぎじゅう -- [ID:IGEDPR.x2R2] 2020-03-10 (火) 16:47:55
- おっとすまない間違えて投稿してしまった続きは技術:50/血質:5/神秘25の技術マンでやっているけどクソ強い 処刑人の手袋→夜空の瞳で先制して近づいて落葉ブンブンする相手はこれで大体溶けるけど生き残った相手にはスッとサブの慈悲の刃を取り出してステップ攻撃で詰めるタイマン戦はこれだけで大体勝てる。集団戦は仕込み杖変形後で味方の背後からツンツンして敵の体力が少なくなったら慈悲でステップ攻撃する。結局何が言いたいかと言うと慈悲の刃TUEEE -- [ID:IGEDPR.x2R2] 2020-03-10 (火) 16:59:39
- 神秘抑えめの物理職ビルドなら25止めがいい感じよね。秘儀の選択肢に加えて慈悲も葬送も補正こみで神秘攻撃力80(脱け殻相当)になって、これメインで使ってやろうって気になる。 -- [ID:23lw9HFJ07E] 2020-03-10 (火) 17:32:57
- ついでに言うと慈悲の刃を刺突特化にしておくと内臓致命の火力も上がるしステップ攻撃の威力も上がってよい。しかし変形前が使えなくなるという。 -- [ID:IGEDPR.x2R2] 2020-03-12 (木) 16:38:36
- 従軍経験でsl120辺りを想定、現在は35/10/14/15/50/15の総レベル89です。メイン武器は瀉血、遺骨を使うために神秘は15にして、持久は最低値で十分なのでそのままです。右回り3つ積みを想定してるため体力35です。このステを体力50にするか、神秘に振って属性武器を扱うかで迷っています。筋力に振って大砲をおすすめされたのですが、遺骨使うとなると水銀が一瞬で跳ぶので断念しました。どなたかアドバイス頂けると有り難いです -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2020-03-12 (木) 20:10:51
- その2択であれば体力かなー 血50の瀉血が振るえるなら属性武器は無くても特に困らないし、水銀弾の消費を嫌うなら彼方みたいな秘儀も活かせないしね 強いのは体力、手袋先触れとか便利なのは神秘といったところでしょうか -- [ID:DFDDUdjULR6] 2020-03-12 (木) 20:53:46
- 瀉血は銃を使えないから、片手属性武器と銃というのも面白いかもしれない。ただ下手すると瀉血の陰が薄くなりかねない。瀉血をメインに据えるなら、体50右回り2つにしてカレルの自由度を上げるのもアリかな。瀉血L2のための深海とか。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-03-12 (木) 20:56:19
- 特化か技巧か、ですね。ありがとうございます! -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2020-03-13 (金) 09:17:57
- 基礎能力が少々低いので体力は40以上スタミナは20以上は必要だと思います。そのステータスなら弓剣も使えるので活かさないともったいないと思います。瀉血の槌の血晶石を血質血晶31.5パーセントを積んで -- [ID:IGEDPR.x2R2] 2020-03-12 (木) 20:45:07
- 集団戦メインで使った方がいいと思います。血質特化は遠距離攻撃強いので技術を上げてレイテルパラッシュや弓剣を使った方がが強いです(タイマン限定)神秘は15で止めると勿体無いので先触れの使える18がオススメです。水銀弾の消費を抑えたいならカレル文字は右回り15&10、姿なきオドン+5をつけて銃特化にした方がいいと思います。(瀉血の槌も強いけど) -- [ID:IGEDPR.x2R2] 2020-03-12 (木) 20:55:00
- なるほど、ありがとうございます -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2020-03-13 (金) 09:25:16
- 神50(128lv)に1票!遠近両強の血神の魅力を伝えたい。でもほんとにスタミナ初期値でいいの?獣血とかに血槌ぶんぶん7発すげー気持ちいいのに。侵入L2ぶっぱの人なのかな。 -- [ID:23lw9HFJ07E] 2020-03-12 (木) 21:13:22
- 枝つながってないし124lvだし…ごめんね。 -- [ID:23lw9HFJ07E] 2020-03-12 (木) 21:14:53
- 対人見据えるとやっぱ持久より体力が安定するんで、まぁ初期値でもいいかなって -- [ID:2xC8D53pZ3U] 2020-03-13 (金) 09:20:39
- /職.技血 /過.生き残り /Lv.120 /体.50 /持.24 /筋.14 /技.25 /血.50/ 神.7/ 説.血質武器を使ってみようとビルド考えたんだけど瀉血まで使えるように最低限筋力14振り込む予定なんだけど使い物になるかな… 通常攻撃がダメージ出ないでL2に賭けるキャラだと、それなら筋力上げる分を持久か技術に振った方がいいか悩んでます。 メインのレイパラとノコ槍以外に範囲の薙ぎ払いと縦振りを期待して瀉血持てるようにすべきか先輩狩人たちからどうかアドバイスをください。 -- [ID:9uDFfEQiDDk] 2020-03-17 (火) 17:24:11
- 色々な武器を使えた方が楽しいから、いいと思うよ。自分は持15技35にしてスタミナはカレル頼みだけど十分だと思う。ちなみに瀉血の縦振りは3発目からだから、あまり期待しない方がいいかもね。縦振りなら杭がいいと思う。 -- [ID:eZR7l5.rY0U] 2020-03-17 (火) 18:22:39
- あと勘違いしているような気がするのでついでに言うと、瀉血の変形後は全て血質依存の攻撃だよ。 -- [ID:eZR7l5.rY0U] 2020-03-17 (火) 18:25:41
- ありがとうございます。縦振りはやっぱり杭か。瀉血というと筋もいるという印象で、筋力最低限しか上げないけど使い物になるかな?という不安があったので。血質が高ければ変形後を主軸にするなら問題なさそうなのでこのビルドでやってみます。レイパラ、弓、瀉血、千景と色々使う楽しみが出来ました。 -- [ID:9uDFfEQiDDk] 2020-03-18 (水) 09:59:47
- もう遅いかもしれないけど、筋力14の技血やるなら従軍経験の方がいいかと -- [ID:SMborm8So3c] 2020-03-22 (日) 15:45:56
- 色々な武器を使えた方が楽しいから、いいと思うよ。自分は持15技35にしてスタミナはカレル頼みだけど十分だと思う。ちなみに瀉血の縦振りは3発目からだから、あまり期待しない方がいいかもね。縦振りなら杭がいいと思う。 -- [ID:eZR7l5.rY0U] 2020-03-17 (火) 18:22:39
- 技神型は色々手直しが必要そうっすな -- [ID:D/OzTVhTv/k] 2020-03-28 (土) 21:04:20
- ステータスが上から35/15/残り全て40でLv160の器用貧乏キャラと、体力最低値に脈動積んで血神極振りの無限水銀補充マン。この二つのビルドをあえてやってみたいので、作成したことのある方から使い心地を聞きたいです -- [ID:OzQ/OaveFvw] 2020-04-03 (金) 23:50:45
- 体・持が初期値、技・血・神50の水銀補充マンですが、攻略上の利点はあまり感じられないです。 先制攻撃はできますが、遠距離攻撃だけで殺しきれる機会はそんなになく、輸血も水銀もキャラ準備時にはガンガン減るくせに完成する頃には余ってますし。低体力で攻略した時の死体の数に見合うかは疑問です。 利点は愚者・貧者のリスクが少なくなる事ぐらいでしょうか。 ただ、低体力マンのロマン値は非常に高いと思いますし、体力分を他のステに振れるのは気持ち良いので、貧者な低体力マンは3キャラ作ってます。 -- [ID:POVOo6GE36E] 2020-04-05 (日) 01:28:44
- 趣味の領域って感じがかなり強そうですね……ありがとうございます。一考してみます -- [ID:OzQ/OaveFvw] 2020-04-08 (水) 21:36:46
- 体・持が初期値、技・血・神50の水銀補充マンですが、攻略上の利点はあまり感じられないです。 先制攻撃はできますが、遠距離攻撃だけで殺しきれる機会はそんなになく、輸血も水銀もキャラ準備時にはガンガン減るくせに完成する頃には余ってますし。低体力で攻略した時の死体の数に見合うかは疑問です。 利点は愚者・貧者のリスクが少なくなる事ぐらいでしょうか。 ただ、低体力マンのロマン値は非常に高いと思いますし、体力分を他のステに振れるのは気持ち良いので、貧者な低体力マンは3キャラ作ってます。 -- [ID:POVOo6GE36E] 2020-04-05 (日) 01:28:44
- 技神の説明書きみたいに血質ちょっと上げて長銃貫通銃レイテル使えるようにした技神キャラ、実際のところ使ってる人おる? -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-04-18 (土) 13:19:10
- 技神というか、技術中心のビルドは貫通銃を持つ意味が特に大きい。貫通銃は入力から発射までの速度が最速だから武器の説明とは裏腹にパリィに向く。内臓攻撃を頻繁に行うならその為に血質を上げる価値はある。長銃は広い範囲と射程を活かしたマルチでの援護に向く。 -- [ID:SLbHDMc0Lsk] 2020-04-18 (土) 15:04:59
- 火力用というよりは立ち回りに幅を持たせるための血質振りか……なるほど。ありがとうございます -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-04-18 (土) 15:50:01
- 技神というか、技術中心のビルドは貫通銃を持つ意味が特に大きい。貫通銃は入力から発射までの速度が最速だから武器の説明とは裏腹にパリィに向く。内臓攻撃を頻繁に行うならその為に血質を上げる価値はある。長銃は広い範囲と射程を活かしたマルチでの援護に向く。 -- [ID:SLbHDMc0Lsk] 2020-04-18 (土) 15:04:59
- 教会砲使いたくて筋血ビルド作ってるんですけど、筋50血30か筋30血50だったらどっちがいいですかね?右は筋50なら爆発金槌、血50なら瀉血使おうと思ってるんですけど、筋30の場合でも爆発金槌って使いものになりますか? -- [ID:XWwRjX282bk] 2020-04-20 (月) 02:15:28
- 結論から言えば筋30血30で金槌も血鎚も十分実用的。テンプレの聖杯血晶が揃っていればカンストでも火力不足は感じない。自キャラ筋28血30(神50)で金槌も血鎚もかなり使って10周くらい回ったけど結局どっちか50まで上げないと厳しいなんて状況は無かった。血30(27.2×3)でさえ血鎚L2でカンストの雑魚はほぼワンパンかミリまで削れるし変形前もR2高モン値強靭削り中心にゴリゴリ攻めてた。金槌も然り。ボス戦では適宜鉈を使ったりもしたけど。ただ神秘上げないんだったらメインで使いたい教会砲の火力の為にも筋30血50がオススメ。低神秘でアメマラ全強化収集しても時間と労力の割には使える武器(月光トニ車輪小アメ)、というか嵌めて使いたくなる武器が少ないと思う。運良く重打が揃ったら金槌につけて遊ぶのは全然あり。 -- [ID:HgohZfr694Q] 2020-04-20 (月) 08:08:50
- ありがとうございます。 -- [ID:XWwRjX282bk] 2020-04-20 (月) 13:31:18
- 結論から言えば筋30血30で金槌も血鎚も十分実用的。テンプレの聖杯血晶が揃っていればカンストでも火力不足は感じない。自キャラ筋28血30(神50)で金槌も血鎚もかなり使って10周くらい回ったけど結局どっちか50まで上げないと厳しいなんて状況は無かった。血30(27.2×3)でさえ血鎚L2でカンストの雑魚はほぼワンパンかミリまで削れるし変形前もR2高モン値強靭削り中心にゴリゴリ攻めてた。金槌も然り。ボス戦では適宜鉈を使ったりもしたけど。ただ神秘上げないんだったらメインで使いたい教会砲の火力の為にも筋30血50がオススメ。低神秘でアメマラ全強化収集しても時間と労力の割には使える武器(月光トニ車輪小アメ)、というか嵌めて使いたくなる武器が少ないと思う。運良く重打が揃ったら金槌につけて遊ぶのは全然あり。 -- [ID:HgohZfr694Q] 2020-04-20 (月) 08:08:50
- すごく基本的な質問なのですが、対人用のキャラ育成は120レベぴったりが理想なんですかね? -- [ID:Eg51TxRw0YI] 2020-04-20 (月) 09:57:42
- さぁね、そこらの話は毎度割れるから何とも。120~150くらいが主だとは思うね…ここらならイベントの平均的な推奨レベル帯(100~150)に入ってるし、実際にマッチングにはあんまり苦労した覚えないよ。 -- [ID:I/IkfZrbpF2] 2020-04-20 (月) 12:18:56
- 内臓ダメが120などの節目で上がるようになってるから、そこまで上げることが多い。120だと100にギリギリ侵入できるから、そこで止めてる人もいる。 -- [ID:YSSBEYsLn62] 2020-04-20 (月) 12:34:38
- 発売当初とかフリプが出てオンラインが賑わってた頃はレベル100止めが主流だったけど、今は当時ほど特定のレベル止めが多いって感じはしないかな。極端に低い高いとかじゃなければマッチングはする -- [ID:uzxJJ.9Bdbc] 2020-04-20 (月) 14:43:14
- 100だとステ振りが少し不自由で、150だと体力持久あげた上で2つ50にできるから、ビルドの色があんま出ないってことで120がいいって人もいる。100~150なら大抵マッチすると思うから好みでいいんじゃないかな -- [ID:JcEk.TByUss] 2020-04-20 (月) 14:57:13
- 技血とかの複合ビルドは対人含めて考えると140、150くらい欲しくなるもんなぁ…逆に脳筋みたいなのはもうちょい落として100帯に絡んでいく様にするのもあり。メインで使う武器・ビルド方針によって調整を決めるといいよ、枝のいってる通りどのレベルで止めるにもメリットがあるわけだし。 -- [ID:I/IkfZrbpF2] 2020-04-20 (月) 15:28:09
- 沢山のコメントありがとうございました!とりあえず120を目指して育成しようと思います! -- [ID:udrdD9J6kN.] 2020-04-21 (火) 07:45:13
- 現在LV116体力40持久30筋力14技術25血質50神秘7のテンプレ技血なんだが、残り4を体力と持久どっちに振るか迷う -- [ID:gQ4pBo2p.ps] 2020-04-23 (木) 19:35:14
- 自分なら体力に振るかな。体力44でHPがギリ1400に届くし。 -- [ID:d0i6GCyfGX2] 2020-04-24 (金) 00:06:08
- 俺もその二択なら体力だな。持久30あれば十分だし、もし不足なら左回りつければいいし -- [ID:Urx5bC6b0CY] 2020-04-24 (金) 01:20:59
- 体力振ったらミリ耐え勝利で脳汁出ました。コメントありがとうございました! -- [ID:gQ4pBo2p.ps] 2020-04-24 (金) 11:18:41
- ビルドの相談ってここでいいのかな?筋神マン過酷な運命/SLv150/体力50/持久25/筋力50/技術20/血質5/神秘50/月光剣を握る場合もっと持久伸ばすべきでしょうか?そうなると削るべきは技術になるけど教会の杭(雷光杭)装備ラインの技術14を下限としたら物理の上質武器の火力落ちそうだし持久と技術の調整どうすればいいでしょうか? -- [ID:oKYKrNSXj0w] 2020-04-25 (土) 18:07:29
- 月光を使う場合の持久の目安の一つとして、持久27左回り一つにすれば変形後溜め二段してもスタミナが残せる(ただしスタマイだともう少し持久必要)から、個人的には持久27以上がおすすめ。技術を削るのがいやなら体力を削る手もある。45くらいなら50とそこまで使用感は変わらない。あとはレベル150にこだわりなければ160まで上げるとか。前に簡易マッチングにかかる時間を記録したことがあるけど120と160のキャラでほとんど変わらないから、地底マルチメインで遊ぶなら160でも問題ない -- [ID:FI/oBLm8FRM] 2020-04-25 (土) 19:44:32
- なるほど。ここで開催されるイベントのレベル上限は150が多いのでレベルはこのままで技術から持久に2振って持久27技術18にしたいと思います。それでも月光剣の血晶のデメリットをスタマイにすると足りなくなるとなるとデメリットを眷マイにして運用したほうが良さそうですね、ありがとうございます -- [ID:oKYKrNSXj0w] 2020-04-25 (土) 23:18:10
- 何故体力を削らないのか30~40あればカンストまで十分のはずだが -- [ID:VDCAd.WXXKQ] 2020-04-28 (火) 21:29:42
- 低体力でもクリアできる俺ツエーを気取ってるのかわからんが、あちこちで理不尽だの吠えてるのと同じ人物の発言とは思えんな。分不相応に低体力にしてるから理不尽に思えるんだろうよ。 -- [ID:8gpBFn0AAO.] 2020-04-28 (火) 21:56:48
- 枝で体力削る提案出ててその上で決めてんだから別に良くね。体力高けりゃその分カレル遊べるし(右回りつける前提の話だが) -- [ID:SieaLZLrwhQ] 2020-04-28 (火) 22:05:16
- 30でカンストでも十分と言いつつ理不尽な死が多いとか難癖つけてるの草。どんな思考回路だ -- [ID:3HFYqQIbqkM] 2020-04-29 (水) 10:09:15
- 月光を使う場合の持久の目安の一つとして、持久27左回り一つにすれば変形後溜め二段してもスタミナが残せる(ただしスタマイだともう少し持久必要)から、個人的には持久27以上がおすすめ。技術を削るのがいやなら体力を削る手もある。45くらいなら50とそこまで使用感は変わらない。あとはレベル150にこだわりなければ160まで上げるとか。前に簡易マッチングにかかる時間を記録したことがあるけど120と160のキャラでほとんど変わらないから、地底マルチメインで遊ぶなら160でも問題ない -- [ID:FI/oBLm8FRM] 2020-04-25 (土) 19:44:32
- 火薬庫キャラ育成中なんですけど筋50体力45降った後って技量と血質どっちに振る方がいいですかね? -- [ID:KLtLLTavvww] 2020-05-09 (土) 14:41:07
- メインで使ってるのがガトリング銃なこともあって血質上げるか技量上げてパイル振るか悩んでます -- [ID:KLtLLTavvww] 2020-05-09 (土) 14:42:26
- 火薬庫キャラで筋力上げてるならパイルはサブと言わずメイン武器に近い運用が出来たほうがそのキャラの個性によりしっくりくると思うな。つまり、技術を優先してパイルを振るうべし、に1票。ちなみに、ガトリング銃のページに火力や運用のことがわりと書いてあるからそちらも参考にするといいかもね。 -- [ID:W59ozvkUZYI] 2020-05-10 (日) 23:46:53
- 異常者装備アルデオマン「神秘に振れば秘儀も使えるしヒートパイルできて良いぞ(勧誘)」 -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-05-11 (月) 00:42:36
- 初めて血質キャラ作ろうと思ってるのでアドバイスが欲しいです。今想定してるのは従軍経験でLv.160/体.50/持.26/筋.28/技.50/血.50/神.6の教会砲とガトリングを使える技血マンですが、重い深淵の事も考えると筋力も捨て難いし大砲が使えないのも少し引っ掛かってます。その上で出来れば持久もある程度確保したいのですがいい案配が知りたいです。 -- [ID:9vNyBjTbFaM] 2020-05-12 (火) 01:14:10
- 重い深淵血晶を採用しようとするならば筋は40以上ないと恩恵はほぼ無し。その上で160レベルに納めたいなら体力と持久を削ってステ12分を筋力にまわすのが得策かなと。150レベルに抑えたいなら技術も削ってステ22分を体力と持久と技術から捻出する。自分は体力50持久20の筋力40技術50のカレル左左爪でよく遊んでて右右左とか色々試したけど、全盛りだといくら体力積んでも死ぬ時は死ぬし、ガチンコの殴り合いのダメージレースでもしないと、右ガン積みの恩恵が少ないと感じたので、殺られる前に殺るの精神で左左爪のスタイルに変化した。今では左左はデフォルトで後の一枠は自由枠でそのときの状況で変えてます。 -- [ID:ykQMw9BswRM] 2020-05-12 (火) 06:08:26
- ありがとうございます。持久を切るとするとLv.160/体.50/持.20/筋.44/技.40/血.50/神.6がいいですかね?これなら重深淵で武器のバリエーションを増やせると共に千景や弓、致命の火力もキープ出来そう。ただやっぱりスタミナが少し不安ですね・・・ 今までつかってたキャラが全体的に高持久だったので・・・ -- [ID:9vNyBjTbFaM] 2020-05-12 (火) 16:54:40
- 書き込んだ後に思ったけどこれもう殆ど上質キャラですね・・・ 筋力40に下げて持久に足してもよさそう -- [ID:9vNyBjTbFaM] 2020-05-12 (火) 17:02:13
- ID変わってるけど朝書き込みした者です。自分もスタミナは初期の頃は25~30は確保してたけど持久にそこまでステフリすると、他の項目尖らせることが出来なくてキャラがぼやけちゃうんだよね。ちなみに持久20でカレル左左で持久151になるからそれなりに快適ですよ。上質と血質のハイブリッドスタイルでやれる事多くて良いのではないかなと。 -- [ID:QAJsxZOrGsc] 2020-05-13 (水) 02:49:01
- 重い深淵血晶を採用しようとするならば筋は40以上ないと恩恵はほぼ無し。その上で160レベルに納めたいなら体力と持久を削ってステ12分を筋力にまわすのが得策かなと。150レベルに抑えたいなら技術も削ってステ22分を体力と持久と技術から捻出する。自分は体力50持久20の筋力40技術50のカレル左左爪でよく遊んでて右右左とか色々試したけど、全盛りだといくら体力積んでも死ぬ時は死ぬし、ガチンコの殴り合いのダメージレースでもしないと、右ガン積みの恩恵が少ないと感じたので、殺られる前に殺るの精神で左左爪のスタイルに変化した。今では左左はデフォルトで後の一枠は自由枠でそのときの状況で変えてます。 -- [ID:ykQMw9BswRM] 2020-05-12 (火) 06:08:26
- 勢い余ってLv160にしちまったけどマッチングするのかな… -- [ID:niR4GPq9tNA] 2020-05-12 (火) 01:55:08
- 聖杯ならローカルでも余裕。120と時間もほとんど変わらないよ -- [ID:qujVLPUR2sQ] 2020-05-12 (火) 06:34:45
- ありがとう、これでゆっくりと眠れる… -- [ID:niR4GPq9tNA] 2020-05-12 (火) 09:12:03
- 聖杯ならローカルでも余裕。120と時間もほとんど変わらないよ -- [ID:qujVLPUR2sQ] 2020-05-12 (火) 06:34:45
- 対人で寄生虫使うならスタミナどのくらい振ればいいんだろう。30は過剰ですかね? -- [ID:fmLK04ddz1A] 2020-05-12 (火) 11:04:32
- シモンの曲剣とレイテル使うなら過去はプロフェッショナルでokですよね?それと、技術と血質は何処まで上げれば... -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2020-05-14 (木) 12:48:05
- 銃や弓のダメージを上げるだけなら血質だけ上げればいい。剣状態でブンブンするなら技術も振ればいい。つまり好みだ。まぁ血は50まで上げていいんじゃないかな? -- [ID:fWaxY0xSLtY] 2020-05-14 (木) 13:03:45
- 神秘を捨てるなら村の生き残りのほうがオススメ -- [ID:HtoRZ4MFhr.] 2020-05-14 (木) 16:47:01
- 技血なら従軍経験にして筋力14神秘6にすると良いよ、これで瀉血も使える -- [ID:Ics3wSGkwDw] 2020-05-17 (日) 13:22:03
- 皆さんありがとうございます! -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2020-05-18 (月) 09:53:34
- 次の条件にあったキャラ作りをしたいので、おすすめの血晶や武器など教えていただけたらありがたいです。①なるべく脳筋ブンブンスタイルでも強いのが良い。②結晶マラソンはどんなにきつくなっても良い。③なるべく他の人と被らない方が良い。 -- [ID:ypr97E9TMDQ] 2020-05-16 (土) 22:39:08
- 考えてみた。160レベル体50持26筋18技12血5神99(参考) 単属性の脳筋武器に神秘乗算27.2と冷深淵を2個積んでいかにも脳筋キャラかのように振り回す。エフェクトが無いので見た目は脳筋にしか見えない。斧、石槌、ルド剣、丸鋸、肉断、パイル、この単属性6振りを全てメインとして扱いマッチした人と被らないように持ち替える。三角の神秘乗算が6個必要だが200回くらいイズデブをまわせば理想値かどうかは別にしてわりと簡単に集まると思う。放射か欠損の冷深淵を計12個掘るのが手間だが、その前に妥協全強化深淵を2個積んだ月光剣を作るためにイズローランでアメンドーズを計2、30体くらい狩る。古老狩りに本腰を入れるのはその後。アメマラが面倒なら若干効率は落ちるが瞳嵌めでもオッケ。脳筋なら定番の大砲やガトリングは使えないが秘儀で代用する。最前線でブンブンしてスタミナが尽きたら彼方か何かをブッパして休憩する。こんな感じ。イズデブマラソンの副産物で他にも炎雷の属性武器をたくさん作ることも可能だが、使うかどうかはあなた次第です。 -- [ID:W59ozvkUZYI] 2020-05-17 (日) 11:31:43
- 御返信が遅れてしまい大変申し訳ありません。とても強そうな構成で参考になります。アメンド―スマラソンが30回程で済むのに驚きを感じました。 -- [ID:ypr97E9TMDQ] 2020-05-24 (日) 03:02:42
- 考えてみた。160レベル体50持26筋18技12血5神99(参考) 単属性の脳筋武器に神秘乗算27.2と冷深淵を2個積んでいかにも脳筋キャラかのように振り回す。エフェクトが無いので見た目は脳筋にしか見えない。斧、石槌、ルド剣、丸鋸、肉断、パイル、この単属性6振りを全てメインとして扱いマッチした人と被らないように持ち替える。三角の神秘乗算が6個必要だが200回くらいイズデブをまわせば理想値かどうかは別にしてわりと簡単に集まると思う。放射か欠損の冷深淵を計12個掘るのが手間だが、その前に妥協全強化深淵を2個積んだ月光剣を作るためにイズローランでアメンドーズを計2、30体くらい狩る。古老狩りに本腰を入れるのはその後。アメマラが面倒なら若干効率は落ちるが瞳嵌めでもオッケ。脳筋なら定番の大砲やガトリングは使えないが秘儀で代用する。最前線でブンブンしてスタミナが尽きたら彼方か何かをブッパして休憩する。こんな感じ。イズデブマラソンの副産物で他にも炎雷の属性武器をたくさん作ることも可能だが、使うかどうかはあなた次第です。 -- [ID:W59ozvkUZYI] 2020-05-17 (日) 11:31:43
- 体力と持久力って40と26位まで上げれば良いですかね? -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2020-05-18 (月) 09:56:27
- レベルいくつにするのかと、どんな武器持つかにもよる。自分ならよほどレベルカツカツじゃなければ体力は50まで振って、持久は優先度低いから使いたい武器に合わせたとこまで振る。 -- [ID:T0BFpN4.py2] 2020-05-18 (月) 10:18:35
- ビルドとか好みによるけど、それくらいあれば足りると思う。例えば1つ99にしてsl150とかだと、適宜必要値振って余りを体持にふると必然それくらいになるし、不便はない。ただ、カレルにもよるし、武器によって持久も変わるから1回試して段階的に上げてくのがいいのでは -- [ID:z.3nqjTFUjc] 2020-05-18 (月) 11:11:47
- えぇっと、とりあえずレベルは140ぴったりかそれ以内にして、シモンの弓剣を使う予定なのですが...現在血と技術は50にしてあります。場合によっては銃槍か千景かレイテルも使えるようにしようかなと。とりあえず今はシモンメインで... -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2020-05-18 (月) 13:50:51
- 自分なら体50にして持15程度にするかな。持15でもカレルつければスタミナ120になるから十分。 -- [ID:DR5rB9joEV.] 2020-05-18 (月) 13:56:20
- 体力と持久は個人差多いから途中まで降ってから試し振りして足りない方に足していくのがいいんじゃない?武器ブンブンするならスタミナいるし、適度に射撃挟んだりするならスタミナ無くても十分だし。体力も回避が上手くて被弾しないなら無くてもいいし、結構被弾しちゃうなら50あった方が耐えられる場面は増えるし。 -- [ID:i1wYuYk9K5g] 2020-05-18 (月) 15:59:01
- 少し上のコメで、素性プロフェッショナルで弓剣とレイテルの育成の質問されてた方ですかね?素性をどうしたかにもよりますけど、プロフェッショナルスタートで技血それぞれ50、んで千景と銃槍に筋力10確保したとすると、140までで残りは50くらい?多分、かつかつだと思うので体力50スタミナ20、もしくは体力45スタミナ25くらいが妥当なとこじゃないかな、と。もし落葉や葬送なんかの比較的スタミナ消費大きい技術武器も振るう可能性があるなら体力45とスタミナ25をお勧めしますです。 -- [ID:ps2QA8SjOvE] 2020-05-18 (月) 17:15:07
- 補足:↑↑でi1wYuさんも言ってますが、お好みによる部分も大きいので、適当なとこまで上げて(例:体力40/スタミナ15とか)、カレルとも相談しつつ、使用感確かめつつ調整していくのがいいかと思いますよ。技血だと「爪痕」やら「蠢き」やら優先したいカレルも出てくると思いますし。念のため、バックアップも取っとくと、こんなに上げなくてもよかったかな…も防げるかと。 -- [ID:ps2QA8SjOvE] 2020-05-18 (月) 17:15:52
- ふむふむ、皆さんありがとうございます。自分と相談してみますね。 -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2020-05-19 (火) 14:32:16
- レベル80上限の縛りプレイを友人と始めて、現在レベル75の30-16-10-20-40-9の千景(サブレイテ)&エヴェ技血ビルド。服装は人形で、撃破後はマリアに着替える予定です。腕としては、頻繁に死にながらも本番は乳母を残すのみ、聖杯は深きトゥメルを苦しみながらなんとかクリアしたような状態です。80までのあと5をどう振るか迷っています。特に対人戦の予定は無いのですが、高次周回はしたいと思っています。スタミナか血質で迷っているのですが、どちらがオススメでしょうか。もしよろしければ、100の際のオススメのステ振りも伺いたいです。よろしくお願いします。 -- [ID:uGwwfO8Ex/M] 2020-05-19 (火) 01:29:54
- その状態ですと、自分なら血に振りますね。100まで振るなら、残り20は技術に振ると、使える武器が増えて楽しいですよ。 -- [ID:fWaxY0xSLtY] 2020-05-19 (火) 15:17:25
- 俺も血に振るなー。100にするなら体技血を35/30/50にするかな -- [ID:3KN/MHxx93o] 2020-05-19 (火) 15:39:58
- お二方ありがとうございます。やはり血ですよね。スタミナがどうも少ない気がして踏ん切りがつかなかったんですが、血で行こうと思います。ありがとうございます。また、100の参考も頂き感謝です。詰まったら使わせていただきたいと思います。 -- [ID:uGwwfO8Ex/M] 2020-05-19 (火) 17:59:30
- 弓剣の変形後強いいいいいい。エヴェなくてもやってける... -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2020-05-19 (火) 22:03:48
- 血神ビルトを考えているのですがレベル170~180の簡易聖杯でのマッチングは150と比べてどうでしょうか? -- [ID:ZyXCDn1Km8Y] 2020-06-08 (月) 20:03:05
- 120と160でマッチング時間ほぼ同じだから、170でもそんなに変わらないと思う -- [ID:aBhJ7SlW3os] 2020-06-08 (月) 21:36:04
- ありがとうございます、作ってきます!! -- [ID:ZyXCDn1Km8Y] 2020-06-08 (月) 23:03:19
- レベル120のホストに青でマッチできる限界が164だからそこを越えるとマッチしづらくなるかもしれない -- [ID:B6b1tf9S6b.] 2020-06-09 (火) 02:43:15
- 120と160でマッチング時間ほぼ同じだから、170でもそんなに変わらないと思う -- [ID:aBhJ7SlW3os] 2020-06-08 (月) 21:36:04
- 現在レベル122でパイル大砲マンを体力40持久40筋力50技術25血質9神秘8でしてるんですが、150レベルまで上げるとしたら体力50まで上げて残り18をどう割り振ろうか悩んでます。カレル左を付けずスタマイ×3つ付けてタメパイル後にローリング回避出来る用にするか左20%付けて変形攻撃でパイル4連出来る用にまでするか、青活でサポートするのに便利な秘儀を使える用に神秘18まで上げるか、大砲の威力上げるため血質に25割振るか ここに来て迷いが生じてしまって…何かアドバイス貰えませんか。 -- [ID:bWoOpxIJzZs] 2020-06-09 (火) 01:46:29
- 今更かもだけど…パイル大砲なら火力バンザイってことで血でいいんじゃないかな -- [ID:j9j43livqeM] 2020-06-14 (日) 11:08:49
- 大砲を攻略で使うかが個人的には疑問だけど、仰るとおり対人にリソースさくなら神秘上げるべきだし、攻略楽にするなら血質上げるべきだしあなたの好み次第としか言いようが無い -- [ID:anmohcwjLUM] 2020-06-17 (水) 02:29:03
- 今、新キャラ育ててて、最終的に【Lv.150/体:50/持 -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-06-14 (日) 11:37:35
- ↑途中送信赦してくれ…)19/筋40/技50/血25/神20】で、右手:曲刀 左手:連装にする予定なんですがサブはどれが良いんですかね? -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-06-14 (日) 11:44:13
- 事故解決しました(今更)パイルで火薬庫プレイすることにしました -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-06-16 (火) 22:55:46
- 銃槍「だったら私が最適解だな」(技と持に目を凝らす) -- [ID:W59ozvkUZYI] 2020-06-17 (水) 12:10:17
- (両手がふさがるし溜めR2で火薬庫してないので使わ)ないです。 -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-06-17 (水) 22:09:23
- 血25あるなら弓剣なんて面白いと思う。連装銃との兼ね合いで水銀弾の管理には注意だけど。 -- [ID:W59ozvkUZYI] 2020-06-14 (日) 12:13:40
- 眷属用に刺突月光もいいかも。左手空くから血ステも死なない -- [ID:jAEC.9ICGag] 2020-06-14 (日) 12:54:06
- そのステだとレベル154では? -- [ID:B6b1tf9S6b.] 2020-06-16 (火) 23:02:10
- ほんとだ…ちゃんと計算してなかったorz 正しくは持久ステが15ですかね。 -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-06-17 (水) 00:02:58
- ↑途中送信赦してくれ…)19/筋40/技50/血25/神20】で、右手:曲刀 左手:連装にする予定なんですがサブはどれが良いんですかね? -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-06-14 (日) 11:44:13
- 結局脱線して神秘50まで振っちまったよ…神秘マン楽しすぎて頭が篇桃石になっちゃうよ…ヒヒッ…ヒヒヒッ… -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-06-23 (火) 21:06:05
- 筋40技50神50...導きの月光剣が貴公を呼んでいる... -- [ID:QpKBTqKckrI] 2020-06-23 (火) 22:29:54
- 最近始めたの者なのですが、上質/暴力的過去/Lv:115/体:50/持:24/筋:50/技:25/血:6/神:10/を目標に成長を行っています これをlv120まで上げる場合 ①持久を上げる ②技量30まで上げて致命を伸ばす ③神秘を15まで上げて一部神秘を使えるようにする この3つの選択肢ならどれがオススメでしょうか?アドバイスお願いします -- [ID:dEFyTmhE72g] 2020-06-24 (水) 21:20:27
- 神秘15にすると遺骨、抜け殻、聖歌、咆哮の秘儀が使えるようになる。特に遺骨と咆哮は便利だから、神秘15オヌヌヌ。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-06-24 (水) 22:19:26
- なおそうするなら、過去は「過酷な運命」の方が血質5になるから、他に1レベル分振ることができてちょっとお得だったりする。こんな感じで後々ちょっとしたことで後悔することがあるから、最初のうちはビルドにこだわらずに楽しんだ方がいいかもしれない。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-06-24 (水) 22:19:36
- ↑ありがとうございます。やっぱり秘儀があると便利なんですね。上質寄りだけど車輪も回したいと思ってるので神秘は腐ることなさそうですし。 -- [ID:dEFyTmhE72g] 2020-06-26 (金) 00:35:51
- 神秘もいいですけど、技術もありだと思います。そっちの方が暴力的な感じがするから。腐ることは無いしこういったロールもいいですよ -- [ID:9Y/L3OAimzM] 2020-06-26 (金) 00:52:23
- 神秘15にすると遺骨、抜け殻、聖歌、咆哮の秘儀が使えるようになる。特に遺骨と咆哮は便利だから、神秘15オヌヌヌ。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-06-24 (水) 22:19:26
- ざっと見た感じ血質ってこれ特化ってよりも他のステータスと一緒に上げていく感じなのかな -- [ID:tCWAoXjtev6] 2020-06-27 (土) 17:45:57
- 血武器は選択肢が少なくてそれだけでやっていくのは少し厳しいのと、血の通りが悪い敵が居たり犬やクモだと一々ダウンさせてしまうのが面倒だから、他のステも上げて血以外の属性も火力出るようにした方が良いと思う -- [ID:B6b1tf9S6b.] 2020-06-27 (土) 20:21:26
- 真っ先に上げるステではない。もしそうするのなら血質特化型くらいだろう…序盤は左手武器の火力がそんなに出ないからね、おまけに水銀弾の消費もキツいし。千景や瀉血の槌みたいな右手に持つ弾消費ない血質武器の入手も遅いから総じて後回しで振る方が無駄ないステだね!神秘もその性質でいうと似てる(どちらかというとコッチの方がほんの少し早熟) -- [ID:viAgQpi/6H.] 2020-06-27 (土) 20:57:08
- その言い方だと使う武器は銃槍とかレイパラとかかな?どっちにしろ血質に25以上振るなら技術とかと一緒に振る方が良いかもしれんね。 -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-06-27 (土) 21:06:11
- なるほどー皆さんありがとうございます -- [ID:8QFwRswJfdM] 2020-06-27 (土) 21:40:01
- 炎派生鉈で攻撃力660、雷派生斧で739...もうゴールしてもいいよね... -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2020-07-05 (日) 20:52:46
- 協力 過去:暴力的過総Lv120/体力:50/持久:40/筋力:50/技術:14/血質:9/神秘:初期値/説明:回転ノコギリと獣狩の斧と大砲とルドウイークの長銃を使って協力の成功率を上げたいなぁーと思って作ってみた、技量に14振ってるけどそれは余り分で12にして他のに降ってもいいかも -- [ID:GVbaSaXFluw] 2020-07-05 (日) 22:45:11
- 筋力ビルドで協力するなら教会砲を撃てると便利だよ。敵の数が多いときに一気に範囲で吹き飛ばせる場面がそれなりにあった。 -- [ID:N5ZPPiYiGLA] 2020-07-10 (金) 12:00:36
- 教会砲は必要ステが血質16だからどっちにしろ足りないと思う…N5ZPPi氏が言ってるのは大砲では? -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-07-10 (金) 17:03:13
- 筋力ビルドで協力するなら教会砲を撃てると便利だよ。敵の数が多いときに一気に範囲で吹き飛ばせる場面がそれなりにあった。 -- [ID:N5ZPPiYiGLA] 2020-07-10 (金) 12:00:36
- Lv120体力26血質99キャラを作成中なのですが冒涜聖杯でワンパンされた事から血質を少し下げ体力に振ろうと思っています。99以外では75が多く感じるのですが他オススメや75である理由など教えていただけると助かります。 -- [ID:x7sFzX3jF/E] 2020-07-08 (水) 03:20:39
- 考えられる理由は1.血75も血99もそれほど火力が変わらない。99はロマン。2.エルヴィンを使うなら血75ぐらいないと短銃との差別化ができない。3.ワンパンが嫌なので素直に体力を50近くにしたいとか。でもワンパン覚悟で体力30にして、体力や持久力の不足はカルラ文字で補い、必死に血晶石マラソンをして究極の血質型を目指すのも悪くない気がします。 -- [ID:qw0oEQstOp.] 2020-07-08 (水) 18:36:31
- ありがとうございます、とりあえず99にして気になるようならレベルをあげることにしました。 -- [ID:x7sFzX3jF/E] 2020-07-12 (日) 14:21:50
- 考えられる理由は1.血75も血99もそれほど火力が変わらない。99はロマン。2.エルヴィンを使うなら血75ぐらいないと短銃との差別化ができない。3.ワンパンが嫌なので素直に体力を50近くにしたいとか。でもワンパン覚悟で体力30にして、体力や持久力の不足はカルラ文字で補い、必死に血晶石マラソンをして究極の血質型を目指すのも悪くない気がします。 -- [ID:qw0oEQstOp.] 2020-07-08 (水) 18:36:31
- ここ見るとあんまり100レベルに拘らず120とか160に上げちゃう人も多いんだな。100だとどうしても何かちょっと足りなくなるからなあ・・・。 -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-07-10 (金) 07:58:50
- 100レベルだと能力値絞って作成するからちょっと物足りず120レベルに上げてる。色々使いたいとなると150になってしまう -- [ID:N5ZPPiYiGLA] 2020-07-10 (金) 12:03:18
- そもそも100にこだわる理由がないからね。記事だと100が基本みたいになってるけど -- [ID:dOmvLSnRDZg] 2020-07-10 (金) 12:22:38
- いやいや、100に拘るとかもう発売年とかぐらいの話になるのでは……居てもごく一部だと思いますよ。120〜140が基本だと思ってる。最近は160とかも増えてるみたいですね。 -- [ID:kz/Lv5ZkphA] 2020-07-10 (金) 17:50:09
- 対人が盛んな時は絞る意味あるけど、ここまで経てば楽しさ優先で完成ビルドになるのは普通の事かと。振り直しが出来ない仕様への対策なら80以下で作った方が良いし。 -- [ID:85xgB/NSzcg] 2020-07-16 (木) 00:57:31
- レベル100技血50目指してたけど後半のヤハグルで死にまくって挫折してしまった… また新規で作ろうと思うけど上質以外なら何が作りやすいだろう? -- [ID:OFdcov.OkAQ] 2020-07-26 (日) 15:37:10
- そこまで来たなら正直勿体無いしレベル100を放棄して体力持久を上げた方がいいと思う。本編マッチングはそもそも難しいし地底なら160とかでもいけるし。それでも新規で作るなら月光ビルドとか -- [ID:iqzebCMUWGM] 2020-07-26 (日) 23:21:29
- アドバイスありがとうございます!血神で行こうと思います! -- [ID:LQk7LL2Vun2] 2020-07-28 (火) 00:45:24
- アドバイス一切関係なくて笑ってしまった -- [ID:Es.DZYgcRP.] 2020-07-28 (火) 07:10:15
- そこまで来たなら正直勿体無いしレベル100を放棄して体力持久を上げた方がいいと思う。本編マッチングはそもそも難しいし地底なら160とかでもいけるし。それでも新規で作るなら月光ビルドとか -- [ID:iqzebCMUWGM] 2020-07-26 (日) 23:21:29
- 血質マンで筋技を千景・瀉血両方持てるようにして聖杯コンプしたのですが、ブヨブヨとサソリの処理が辛いので神秘加算血晶で一本作ろうと思ってます。何かオススメの右手武器はありますでしょうか・・・。 -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-07-30 (木) 03:50:01
- 質問しといてあれなんですが、とりあえず加算銃槍作って試してみます! -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-07-30 (木) 04:02:00
- 加算弓剣結構いいよ -- [ID:VeQQX2NtJxs] 2020-08-08 (土) 07:56:06
- 質問しといてあれなんですが、とりあえず加算銃槍作って試してみます! -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-07-30 (木) 04:02:00
- sl140 体力50 持久25 筋力48 技術13 血質48 神秘6でメイン武器が補正ノコ鉈、サブに刺突石鎚、左手にエヴェリン、左手サブにガトリングでやりたいんですけどこれって勝てるんですかねノコとエヴェリンの組み合わせが強いって聞いたのでやってみたいんですけど最適化したらどうなるんですか? -- [ID:Fgq6LyWHwvo] 2020-08-01 (土) 11:30:31
- なぜ石鎚で刺突特化を使おうとするのか全く分からないけど、単にノコ鉈とエヴェリンを使うだけならレベル140体力50持久力25筋力50技術25血質34神秘6とかでいいと思う。 -- [ID:CVziRLVub/c] 2020-08-01 (土) 12:34:46
- 昔、タイジンボウの動画で紹介されてた。内臓は重深淵付けて変形後杖の10%減程度で火力は充分でR2は杖より強く踏み込みも深いから狩人への起き攻めやデブへのバクスタハメはこちらの方が便利なので脳筋なら杖よりコッチって選択肢はアリ、でも今なら刺突月光の方がいいのかも、技無振りならコッチだけども -- [ID:tBxULNNHwoQ] 2020-08-18 (火) 18:54:32
- なぜ石鎚で刺突特化を使おうとするのか全く分からないけど、単にノコ鉈とエヴェリンを使うだけならレベル140体力50持久力25筋力50技術25血質34神秘6とかでいいと思う。 -- [ID:CVziRLVub/c] 2020-08-01 (土) 12:34:46
- 神秘99キャラ作ったことないので試しに作ってみたいのですが、キャラコンセプト的に普段は素手寄生虫、サブに普通に戦えるように属性武器を添えておく感じで行きたいのですが、他者様のブログで神秘99で特に難しい血晶石厳選をせずとも聖杯でよく見かけるモブをワンパン出来る武器として紹介されていたルド剣、曲刀、斧、杭、あと個人に神秘99でのヒートパイルもやってみたいのでこれらの最低必要能力値で筋技を抑えて全盛り聖杯攻略キャラを作りたいと考えています。勝手に全盛りキャラの標準Lvは150くらいかなと思っているのですが、前述した能力値振りで余ったレベルを体力とスタミナに振り分けるとするとどのような配分が良いでしょうか?過去は過酷な運命の方がいいと思っているのですがこれだと生まれるべきではなかったも選択肢に入りますか? -- [ID:udWvSvMM9Jk] 2020-08-04 (火) 12:47:07
- 体力は50といいたいけどレベル縛るなら30にした後調整してみるといいと思う。スタミナはスタマイ無し寄生虫変形後R2を2回ふった後ステップできるギリギリが19+左回りなので参考までに。個人的には少し足りないかなと感じる。 -- [ID:6Mn8RAc3Jxg] 2020-08-04 (火) 22:42:09
- 回答ありがとうございます!様子見しつつ調整するようにいたします -- [ID:0tIMZsMxbA.] 2020-08-04 (火) 23:44:13
- 体力は50といいたいけどレベル縛るなら30にした後調整してみるといいと思う。スタミナはスタマイ無し寄生虫変形後R2を2回ふった後ステップできるギリギリが19+左回りなので参考までに。個人的には少し足りないかなと感じる。 -- [ID:6Mn8RAc3Jxg] 2020-08-04 (火) 22:42:09
- 過酷な運命なら生命50持久40筋技50神秘15でちょうどレベル160になるんですねぇ。これなら地底でもマッチングするかな? -- [ID:luFoK/H0YOk] 2020-08-09 (日) 13:51:39
- 先月の記憶ですが結構マッチします。ホストなら200でもそこそこマッチする印象です -- [ID:5DsY8DMn0ok] 2020-08-18 (火) 16:41:02
- 地底なら余裕だよ。記事だと100と120が主流みたいになってるけど、120と160でマッチング時間大して変わらない -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2020-08-18 (火) 21:24:50
- 対人を一切しないで攻略のみを考えた場合、どんなステ振りが一番向いていますか?DLCは未導入です。漠然とした質問ですいません。 -- [ID:2MdyXF//cCI] 2020-08-21 (金) 22:29:39
- え?レベルの条件も無いならそりゃ体99持40筋50技50血50神50みたいな話になるよ真面目に -- [ID:awblAYZnDuk] 2020-08-21 (金) 23:34:57
- 確かにlv上限考えないんだったらそうなりますね。ありがとうございます。 -- [ID:2MdyXF//cCI] 2020-08-22 (土) 08:39:06
- 筋神ですね間違いない -- [ID:dFAXHSD5vQ2] 2020-08-22 (土) 10:08:53
- DLCない&聖杯やりこまないなら筋神は魅力に欠けるんじゃないかな。協力目的でレベル抑えるなら技寄り上質辺りが攻略では使いやすいかな -- [ID:miPBvBrmK3Q] 2020-08-22 (土) 13:18:32
- クリア出来ればいいという単純なストーリー攻略ではなく、カンスト周回を含め立ち回りを追求した戦術的「攻略」を目的とする場合、レベルはある程度抑えたほうが手応えがあって面白いと思う。仮に、体力30前後、攻撃ステ(上げるなら)25前後と想定すると24レベルから60レベルあたりがオススメ。 -- [ID:W59ozvkUZYI] 2020-08-22 (土) 19:22:37
- あと余計なお世話かもしれないけど、トロコンで終わらず、このゲームの攻略それ自体に魅力を感じるのであればDLCは是非プレイすることを強くオススメする。 -- [ID:W59ozvkUZYI] 2020-08-22 (土) 19:26:03
- 皆さん色々アドバイスありがとうございます。ストーリー少し進めたら面白く感じてきたのでDLC購入も検討してみようと思います。 -- [ID:2MdyXF//cCI] 2020-08-22 (土) 19:39:01
- え?レベルの条件も無いならそりゃ体99持40筋50技50血50神50みたいな話になるよ真面目に -- [ID:awblAYZnDuk] 2020-08-21 (金) 23:34:57
- レベル120の血質キャラはどのくらい血質をあげるとよいですか?やはり99はロマンなのでしょうか? -- [ID:0gP19TuTVjI] 2020-08-28 (金) 23:12:28
- 120なら50一択だよ。99なんてお遊びよ -- [ID:Ly8a7siAqys] 2020-08-29 (土) 16:58:27
- レベル120で99まで振ろうとすると体力が高くても30くらいになるからかなりピーキーなステ振りになる。レベル120なら50までにするのが無難。ただそもそもマッチング的にはレベル120にする意味は薄い。レベル150-160でも地底では普通にマッチングするし、血99まで振っても余裕があるから、レベル上げるのも手。 -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2020-08-29 (土) 17:55:15
- ありがとうございます!レベる上限の変更も検討します! -- [ID:Zd6ugQjUDFQ] 2020-08-29 (土) 20:59:34
- 今、秘儀全て使えて月光メイン+車輪等も使いたいと思いLv150の体力50持久30筋力50技術25神秘40の他は初期値という構成にしようと思ってるのですがどうでしょうか?アドバイスお願いいたします。 -- [ID:USVW4x4RY7.] 2020-09-09 (水) 12:44:15
- 生まれは過酷な運命です -- [ID:USVW4x4RY7.] 2020-09-09 (水) 12:45:36
- 俺なら技術は15で止めてその分神秘に回すかな。 -- [ID:e1nSsexmCe.] 2020-09-09 (水) 13:45:00
- Lv160にして持久か神秘に10振るとかどうでしょうか。150にこだわるならそのままで良いと思います -- [ID:akzSyYi0naA] 2020-09-09 (水) 14:57:36
- 月光メインで秘儀も使うなら神秘50は欲しいところ。地底でのマッチング的にはレベル150も160も変わらないからレベル上げてもいいし、150より上げたくないなら体力か持久か技術を削る。体力は個人の好みだけも40〜45でも割と何とかなる。持久は27あればスタマイ無し月光変形後溜め二段後にステップできるからそこまで削るのも手。技術は他の武器や内臓威力を重視するかどうか次第。 -- [ID:3icjNmXSoXw] 2020-09-09 (水) 17:46:16
- いろんなアドバイスまことにありがとうございます!自分の中でこれくらいかなと上げたレベルですので160にして神秘を上げようと思います! -- [ID:USVW4x4RY7.] 2020-09-09 (水) 17:53:15
- 神秘月光ビルドを目指して育成してたんだけど、カレル分を含めた必要最低限の持久値や各ステの妥協の基準なんかの下調べが甘く、一旦プランが崩れたら色々と欲が出てきちゃって結局160までレベルが膨らんでしまった…。初めてのビルドだったから試行錯誤や失敗含めて楽しかったけど、一度しっかりと、ガチ勢・エンジョイ勢問わず月光に魅入られた狩人たちのビルドと育成論を拝聴したい所存。100~140くらいで神秘月光を運用している方、誰ぞおりませぬか。 -- [ID:23MgsusQSuQ] 2020-09-11 (金) 05:22:54
- 神秘月光というのがお冷や神秘乗算を嵌める月光のことなのか、全強化を嵌める月光のことなのかで大分話が変わる -- [ID:0qeHCAQyiUQ] 2020-09-11 (金) 12:22:15
- すみません。全強化です。 -- [ID:pylnvdFxtdo] 2020-09-14 (月) 05:19:42
- まぁ160まで行くと良くも悪くもなんでも出来ちゃうからね、マッチングの支障はともかくビルドの意義って考えるのはわかる、自分も作ってる最中だけど、とりあえず過酷80で上から40.15.30.15.5.25でマラソンしながらクソ安いUSB2個くらいつかってバックアップとりながら試してる、ここからなら筋力でも神秘でもスタミナ多少も調整出来るから。どっちに寄せても筋30は有って良いと思う。神秘寄せるといっても90超えないなら50安定だし99にすると結局手袋マンでやっぱりノコが好きってなっちゃうし。相談になってない自分語りだけど一例として。 -- [ID:DM7l1d93cfM] 2020-09-14 (月) 13:06:22
- コメントありがとうございます。そうなんですよね…。使い心地を確かめてステの調整をしつつ、レベルの決定までじっくり仕上げていくという感じでしょうか。キャラ作成をする場合、事前に決めておくのは完成形の一歩手前くらいがベターなんですかね?ちなみに80の時点で技術を15まで振ってるのは何か目的があったりするのでしょうか? -- [ID:u8Q7M4xSe82] 2020-09-15 (火) 07:58:57
- 技は12でも良いんですけど、目標レベルからすると低めでマラソンするので少しでも火力を補う為に自分の想定してる120ビルドから逆算して最低限の技を先に振ってみた感じなんです。100だと月光で50付近まで筋or神秘寄りにする意義も薄い気がしてます、筋30技25神25かな。神秘マン、脳筋、筋神、それぞれ居るので技を抑えると意味ないから降ってる面が大きいです -- [ID:WJ/3PBbHjw6] 2020-09-15 (火) 23:55:37
- Lv120全強化月光使いです。ステは持久23筋力30技術12神秘50。初ビルドなのでそこまで目的意識のあるステ振りではありませんが……。変形後の溜めR2二段とL2が立ち回りの中心。左積んでないのでスタミナすぐ切れるけど、今では慣れて気にならなくなった -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-09-14 (月) 14:57:12
- コメントありがとうございます。それ分かります…わりと慣れちゃいますよね。自分は溜め二段に関するスタミナ配分が一番の難所と感じています。ちなみにお二人とも筋力を30まで盛られておりますが、それは月光以外の火力を意識したステ振りなのでしょうか?それとも月光のR1などを意識されているのでしょうか?さらに質問責めで申し訳ありませんが、ここから更に切り詰めてLv100ビルドに仕上げるとしたら、どのステから削ろうと思います? -- [ID:u8Q7M4xSe82] 2020-09-15 (火) 07:59:16
- 溜め二段後即ロリにこだわらないのなら持久はどれだけ削ってもいいと思いますが、まあ20前後が安定かなと。筋力30は月光以外の筋神武器の選択肢を広げたいなという思惑ゆえ。Lv100で組んだことはないので完全なる机上の空論ですが、40/18/25/12/5/50などどうでしょう -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-09-15 (火) 10:01:07
- 体50持35筋25技25血5神50レベル140で月光メインのキャラを使ってる。神秘50あるから属性武器も使えるし筋技高めなので武器のバリエーションも豊富。全強化金槌やトニトルスも実用的な火力で使える。物理ルド剣や刺突月光もまあまあ火力があるからアメンマラソンで便利だし攻略に使ってもいい。持久37にすれば左回り無しでも月光変形後溜め二段でスタミナ余るから、体力削って持久に振ってもいいと思う。 -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2020-09-14 (月) 18:32:02
- コメントありがとうございます。やはりLv140は無理のないビルドが出来、実用性も汎用性も高くて楽しそうですね。ちなみにそちらのステで小アメン…は実用レベルになるでしょうか…?あとは実際に運用されていてマッチングの具合は如何でしょう?本編とDLC、地底場所ごとの差異や、マッチングのしやすさや上級者に当たりやすいなど、分かる範囲で教えていただければ幸いです。 -- [ID:u8Q7M4xSe82] 2020-09-15 (火) 07:59:54
- 50くらいにレベルを留めて完成させてバックアップ取れば遊ぶたびに気分でステ振り変えられるから迷ってるなら低レベルで月光ビルド組んで見てはいかがか -- [ID:0YgMcSz6FGQ] 2020-09-15 (火) 08:25:53
- 月光ビルドというコンセプトありきで、50.20.25.25.5.25にしてみました。ところで相談なのですが、この場合サブに仕込むべき武器はなんでしょうか?とりあえず早い武器が欲しいところですが、中途半端なので物理にしても属性化しても中途半端になってしまう。。 -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-09-29 (火) 02:23:00
- 月光で仕留めづらい眷属用に雷光派生したなにかしらっていうのが無難な選択肢かとおもいますが、物理系なら割と何でも持てますし、どうせ特化ビルドに及ばないなら普段持たない武器をあえて持ってみてはいかがでしょう。 -- [ID:e1aTbIn9sAc] 2020-09-29 (火) 03:54:04
- ありがとうございます!とりあえずノコ槍を雷にした物を持ってみました。雷弱点の相手には数値以上のダメージが出るのでかなり良好です。あと普段使わない枠でパイルハンマーも作ってみようと思います! -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-09-29 (火) 05:22:29
- トニトルスおすすめ。血晶集めも楽 -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-09-30 (水) 15:42:54
- 神秘月光というのがお冷や神秘乗算を嵌める月光のことなのか、全強化を嵌める月光のことなのかで大分話が変わる -- [ID:0qeHCAQyiUQ] 2020-09-11 (金) 12:22:15
- 末裔sl130 体46持20筋10技50血45神秘初期値のいろんな武器使える系キャラできたけど強いかな? -- [ID:BdrS4kDY7BI] 2020-09-30 (水) 23:03:05
- 技術高いし、どうせなら内臓ダメージ伸びる140まで上げちゃえば?130にこだわりが有るなら別だけど -- [ID:aSQ5PQjt96A] 2020-10-01 (木) 01:54:13
- 140か…10何かに振るとなると血質に10振るのってどうなんだろ? 千景の居合火力伸ばせるしもちろんモツ抜き威力の重要さも分かってるつもりなんだけどどっちを優先すべきか... -- [ID:CscaQI7zPoY] 2020-10-01 (木) 07:59:47
- ID変わってるけど木主です -- [ID:CscaQI7zPoY] 2020-10-01 (木) 08:00:51
- 落葉使うなら持久がもうちょい欲しいかも。 -- [ID:aSQ5PQjt96A] 2020-10-01 (木) 18:25:11
- ここまで言っといてなんだけど、バックアップとって色々試してみるのが良いかもですね -- [ID:aSQ5PQjt96A] 2020-10-01 (木) 18:34:55
- なるほど…ありがとうございます -- [ID:BdrS4kDY7BI] 2020-10-01 (木) 21:06:54
- 技術高いし、どうせなら内臓ダメージ伸びる140まで上げちゃえば?130にこだわりが有るなら別だけど -- [ID:aSQ5PQjt96A] 2020-10-01 (木) 01:54:13
- LV48くらいに抑えた低体力神秘マンになりたいけど神秘に全振りで大丈夫かな‥?持久力も欲しい気はするけど。 -- [ID:HSJRx4ETPSw] 2020-10-07 (水) 23:21:26
- その水準のLvなら体力・持久を上げたほうがいいと思うよ。一撃の威力はそれ程重要ではないから。むしろ一撃死による非効率とストレスが問題。自分が「村の生き残り」初期レベル縛りをやった時、固定聖杯もマラソンも発狂寸前だった。 -- [ID:F08n5suoi5E] 2020-10-08 (木) 04:56:01
- 「低体力神秘マンになりたい」のだから、体力ふったらコンセプト崩壊なのでは・・・。リジェネ血弾補充神秘マンにするなら体力には絶対ふってはいけないし。持久は少しあった方がステップ回避とかに余裕が出て、低体力をカバーしやすい様な気もするけど、秘技メインになったら攻撃にスタミナ使わないからむしろ余るかもだしね。完全な個人的意見だと極振り大好き人間なので神秘全振りでもいいんちゃうか、とも思う。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2020-10-08 (木) 07:12:07
- リジェネ血弾補充神秘マン目指してるんで神秘に極振りしてみようと思います、回答してくださったお二方ありがとうございました。 -- [ID:b3zt/TMhMJQ] 2020-10-08 (木) 07:51:37
- その水準のLvなら体力・持久を上げたほうがいいと思うよ。一撃の威力はそれ程重要ではないから。むしろ一撃死による非効率とストレスが問題。自分が「村の生き残り」初期レベル縛りをやった時、固定聖杯もマラソンも発狂寸前だった。 -- [ID:F08n5suoi5E] 2020-10-08 (木) 04:56:01
- 血神ビルドでLV120の30/15/10/15/50/50にするつもりなんだけど、HPが低いのがちょっと気になる。このまま近寄られたら死を貫くか、近接火力考慮して血から体力にちょっと振るか、思い切って140まで上げてしまうか… -- [ID:uTrq3wzc1Bc] 2020-10-12 (月) 19:40:16
- どうせ地底なら数分でマッチングするんだから150か160くらいまで上げたらいい。こだわりがあるなら別だけど、無理して低体力低持久でやってもしんどいだけよ -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2020-10-12 (月) 22:04:05
- 血神で右手武器を何使うかで持久を欲しい状況が出て来ると思う。寄生虫や千景に瀉血と特殊攻撃を活かそうとするとスタミナ切れで動けない状態は体力も無いし危なく感じる -- [ID:jrJnz3QPmnQ] 2020-10-13 (火) 15:36:13
- ありがとうございます。ノコ槍/弓剣ですね。弓はR1二射でいいやと思ってたのでともかく、面倒な手合いは最悪劇毒千景を採用するつもりでした。Lv140にして体力持久に10ずつ振り分けようと思います -- [ID:UMmCtcq9kCk] 2020-10-13 (火) 16:03:57
- キャラ作りのご教示をお願い致します。 ステータスは140レベルの体45、持24、筋25、技40、血50、神6 武器は主に曲刀、ノコ槍、弓剣(弓のみ運用)、連装銃、散弾銃 主にPvPを想定しています。 レベルと武器は変えない場合、筋寄り上質で重い深淵をはめた方がいいのか、サブにどんな武器があるかなどについて、ご指導頂けないでしょうか…。 -- [ID:1hQormp8lAg] 2020-10-24 (土) 19:34:48
- 対人は何かしら特化させて強みを作るのが定石だと思う。最も高い血50が銃と弓の運用でしか用いないというコンセプトに関してほんとにそれでいいのかい?という疑問が否めない。千景瀉血をサブにという考えがあるのかもしれないが、それなら半端な上質にする必要性にやはり疑問符がついてしまう。技寄り上質+血型のステ振りならサブには落葉、杭、千景、レイパラまたは銃槍など。曲刀と鋸槍について参考までに、27.2%3個の場合/筋25技40/曲刀610/槍596。筋15技50/曲刀613/槍575。重深淵1個(加算+15)と27.2%2個の場合/筋50技15/曲刀582/槍594。曲刀と槍だけで見ればどの選択肢も極端な差はないけど、何か特化させて強みをと考えた場合、致命火力も含めて筋15技50という振り方が最適のように思う。上記したサブ群にもより適する。筋14持25とする選択もあり。ステ振りやサブ武器など多岐にわたり悩ましいならBU取って使用感を試してみるのが結局は一番オススメ。 -- [ID:W59ozvkUZYI] 2020-10-25 (日) 11:35:05
- 具体的な数値まで到る仔細なご説明、ありがとうございます。 重深淵については特に勉強になりました。 筋技のバランスについては、メインで使う曲刀とノコ槍の双方とも高火力で運用するため技寄り上質でした。 しかし実際技特化とはかなり悩んでいるため、今後気分を変えて色々な武器を使う可能性も考慮して、バックアップ取って試してみようと思います。 本当にありがとうございました。 -- [ID:N.sJgw3xo96] 2020-10-25 (日) 16:53:51
- 失礼致しました、ID変わりましたが一つ上は木主です。 -- [ID:N.sJgw3xo96] 2020-10-25 (日) 16:54:35
- 対人は何かしら特化させて強みを作るのが定石だと思う。最も高い血50が銃と弓の運用でしか用いないというコンセプトに関してほんとにそれでいいのかい?という疑問が否めない。千景瀉血をサブにという考えがあるのかもしれないが、それなら半端な上質にする必要性にやはり疑問符がついてしまう。技寄り上質+血型のステ振りならサブには落葉、杭、千景、レイパラまたは銃槍など。曲刀と鋸槍について参考までに、27.2%3個の場合/筋25技40/曲刀610/槍596。筋15技50/曲刀613/槍575。重深淵1個(加算+15)と27.2%2個の場合/筋50技15/曲刀582/槍594。曲刀と槍だけで見ればどの選択肢も極端な差はないけど、何か特化させて強みをと考えた場合、致命火力も含めて筋15技50という振り方が最適のように思う。上記したサブ群にもより適する。筋14持25とする選択もあり。ステ振りやサブ武器など多岐にわたり悩ましいならBU取って使用感を試してみるのが結局は一番オススメ。 -- [ID:W59ozvkUZYI] 2020-10-25 (日) 11:35:05
- 過.末裔/Lv.24/体.7/持.8/筋.10/技.14/血.17/神.18/ 説.24レベルで血質神秘マン。初期体力で脈動リジェネ血弾補充。武器は千景、仕込み杖と散弾、連装。神秘は先触れ使えるとこまで上げて、あとは血質にまわす。 初めての24レベ運用にマシマシで盛り込んだのですが、これを運用するにあたって、立ち回りやなにか注意点など意見をもらえますか? -- [ID:N5ZPPiYiGLA] 2020-11-05 (木) 12:55:34
- 貧者血質やったときはほんとに即死が多くてストレスたまったからがんばれ!! -- [ID:RNL.Cx9oUJs] 2020-11-05 (木) 16:28:53
- そのレベルで聖杯制覇とか、既に瞳を得てそうなんですが…。それはそれとして、リジェネマンは愚者も貧者も使いやすいけど、HP管理のラインが非常にピーキーで他のビルドより忙しいため、何で殺すかを決めておかないと立ち回りが中途半端になりがち。燃え尽きる覚悟の貧者千景で死ぬ死ぬ詐欺をする、愚者杖で火力を持ちつつ生き残りを願ってみる、シンプルに水銀弾をリジェネで補充する超持久戦を挑んでみる等。比較的HP管理をしやすい方向性の立ち回りをおススメします。もちろん、毎秒HP管理して貧者火力と水銀弾補充を両立させる上位者スタイルも、脳がパンクしないならアリです -- [ID:POVOo6GE36E] 2020-11-06 (金) 20:08:03
- レベルの関係で攻撃ステを40にしようと思ってるんだけど40と50ってどれぐらい違う? -- [ID:1oNp/d1yjoY] 2020-11-16 (月) 17:55:45
- 過去:村/Lv:100/体力:50/持久:23/筋力:11/技術:50/血質:9/神秘:7 ここから140lvまで上げようと思っているのですが筋力を50、あるいは血質を49にするか悩んでいます。バックアップをとってどちらも試してみたのですがなかなか決められずにいます。主に対人戦メインで戦える武器を使っていきたいのですがおすすめなどございますでしょうか? -- [ID:BR6jEJPTM6.] 2020-11-19 (木) 19:35:10
- ヒートパイルや月光聖剣使いたいんですけど、筋神で50/30か30/50どっちにしようか迷っています。血晶についてはまだ何にも決まっていませんが、教えていただけないでしょうか? -- [ID:UcjpxmhbrwI] 2020-11-22 (日) 06:23:27
- ヒートパイル使うなら神秘上げた方がいいですし月光使うなら筋力上げた方がいいです。別の観点から言うなら、筋力の必要値で1番高いのは大砲の30で神秘は彼方の40なので筋神を余す所なく堪能したいなら30/50をオススメしますよ。個人的にも -- [ID:YOG/6kQxNpA] 2020-11-22 (日) 07:23:11
- 必要値の観点は完全に抜けてました。30/50にしてヒートパイル堪能してきます! -- [ID:UcjpxmhbrwI] 2020-11-22 (日) 07:56:13
- 応援してます! -- [ID:YOG/6kQxNpA] 2020-11-22 (日) 08:06:20
- ヒートパイル使うなら神秘上げた方がいいですし月光使うなら筋力上げた方がいいです。別の観点から言うなら、筋力の必要値で1番高いのは大砲の30で神秘は彼方の40なので筋神を余す所なく堪能したいなら30/50をオススメしますよ。個人的にも -- [ID:YOG/6kQxNpA] 2020-11-22 (日) 07:23:11
- 貧者血質楽しいなあ 150レベだとマルチじゃないと聖杯楽しめないけど貧者血質ならソロでもめっちゃ楽しいわあ -- [ID:1oNp/d1yjoY] 2020-11-26 (木) 13:27:24
- というかlv24じゃ野良全盛りマッチしない -- [ID:1oNp/d1yjoY] 2020-11-26 (木) 13:28:27
- 改造聖杯ですぐ上がるんでみんな頑張ってね♥️cummmfpk -- [ID:JTB/faHq.AA] 2020-12-06 (日) 12:31:37
- トロコンして当たり判定ガバガバ30fps固定の理不尽クソゲーから解放されたんじゃなかったの?なんでまだいるの?地底に潜りに来たの?マゾなの? -- [ID:OSPw/WmiS3M] 2020-12-07 (月) 17:25:28
- せっかくみんな無視してたのに…。その子は罵倒されて悦ぶタイプだから相手しちゃダメだよ。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2020-12-07 (月) 20:07:11
- トロコンして当たり判定ガバガバ30fps固定の理不尽クソゲーから解放されたんじゃなかったの?なんでまだいるの?地底に潜りに来たの?マゾなの? -- [ID:OSPw/WmiS3M] 2020-12-07 (月) 17:25:28
- 筋技25神秘50で筋神武器とか月光使うなら全強化でよろしいんですかね?神秘初なもんなんで -- [ID:NiL57SdiAjM] 2020-12-06 (日) 22:54:19
- 基本全強化でいい。月光に関しては刺突特化もそれなりに有用、獣性バックアップマラソンにも使える -- [ID:gCS.LeC3rZ.] 2020-12-07 (月) 08:09:25
- キャラ育成に付いて質問です。過.従軍経験/Lv.120/体.40/持.20/筋.40/技.14/血.50/神.6/の瀉血、千景、脳筋武器が使える高周回向けの筋血キャラを作成していたのですが、技量を1上げればシモン弓が使えることに気付いて技量に1割り当てるか迷っています。LVは120に抑えたいので持久から1割当てようと考えているのですが、シモン弓を使ったことがないので高周回でシモン弓の火力が通用するのか分からない状態です。技量に割り振るかシモン弓を諦めるか自分では決めかねてるので、ご意見をお願いします。 -- [ID:xk0S1ykhs8.] 2020-12-09 (水) 15:31:44
- 弓をダメージソースとして考えるなら血50だと微妙。釣り出し用として考えるなら幅は広がる。まぁ、バックアップを取って試す方が早いが -- [ID:e43aA7XzwK.] 2020-12-10 (木) 02:28:10
- よほどの拘りがなければ、レベ縛りによる育成で、血質50は十分な数値になる。なので、仮に弓剣を使用可能にしても、血による火力が微妙なことはまずないと考えていいです。次に、通用するかは考え方次第です、もともと技術振ってないので、弓剣は当然矢によるダメージがメインになり、瀉血や千景はそもそも水銀弾を使わない戦い方なので、余った水銀弾を弓に回せば無駄がないと考えれば、良い選択肢かと。また、遠距離で戦う手段を得ることになり、戦い方が一つ増えると見てもいいですし、苦手な敵を遠距離で戦いたいなら、弓を選ぼう。要は考え方次第です。 -- [ID:zaB4sPgVXXE] 2020-12-10 (木) 14:22:08
- お二人共ご意見ありがとうございます。まずe43aA7XzwK.のおっしゃる通りバックアップをとって血30の他キャラでシモン弓+10(血晶無し)を試してみたのですが、自分が想定していた以上のダメージが出ました。血50で血晶さえ付ければ恐らくある程度のダメージを与えながら敵を釣り出せると思います。ボス戦では自分の苦手なローレンス第二形態とエブたそも突進に気を付ければ一方的に攻撃することが出来ました。そしてzaB4sPgVXXE様の書込みを見て道中、ボス戦で水銀弾を殆ど使わない事と、瀉血、千景どちらも基本変形後運用なのを思い出し、近接で削りシモン弓でトドメ(逆も然り)という戦い方も出来ると考えました。お二人の意見を参考にさせていただき、最終的に技量に1割り当てる事にしました。お二人共ありがとうございました。 -- [ID:xk0S1ykhs8.] 2020-12-11 (金) 06:26:31
- 一部訂正:e43aA7XzwK.様です -- [ID:xk0S1ykhs8.] 2020-12-11 (金) 06:30:08
- 体力初期値で神秘99で脈動血晶揃えて無限水銀マン作って、少し遊んでみたけど、思ったほどロマンを感じられる強さじゃなかった・・・秘儀なんて所詮サブウェポンだからたかが知れてるんだよな・・・。あと同じ事するにも血マンなら貧者が乗るからロマン度は貧血の方が高いし血晶揃えるのも楽だよねって気づいてしまった。 -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-12-17 (木) 08:18:39
- 【純血/技血について】現在新キャラ(100レベ想定)を作成しており相談したいことがあります。千景、レイパラ、エヴェリンを使用したいと考えております。そこで技血14/50か25/50にしようか迷っています。似たようなステ振りの方がいらっしゃれば使った感じやそれぞれの良い点、悪い点、対人戦での内臓攻撃の威力について伺いたいです。 -- [ID:0kzqdCgr90w] 2020-12-31 (木) 05:33:43
- 自分も地上マッチング用の100レベ千景キャラを作りました、血は当然50まで抑えておりますが、そこから他のステはやはり体力とスタミナ優先になり、結局技術は最小限抑えることになります。もともと千景は変形後および居合の運用が前提のため、少しでも体力が多い方が良いので、技術は本当に使う所がない。居合をすることもあって、内臓は論外。ただし、質問者様はレイパラの運用を視野に入れてるのであれば、技術25の方がr1振りなどでのダメージが出ます、レイパラとエヴェによる二段構えが前提なら、技術25と100レベ補正の内臓ダメージも魅力です。爪痕なくても、対人で致命傷を与えることは可能、逆に千景メインなら、技術は14くらいで良いかと。 -- [ID:zaB4sPgVXXE] 2020-12-31 (木) 09:47:45
- 丁寧な回答ありがとうございます。千景をメインで使っていらっしゃるとの事ですが持久はどれくらいは欲しい、と言ったことはありますでしょうか?侵入、及び対人はまだ未経験なのですが17程でいいかな?と思っておりますがいかがでしょうか。 -- [ID:0kzqdCgr90w] 2020-12-31 (木) 15:51:34
- 自分の場合ですが、基本持久を20にして、変態20%を付けることが多いです。千景だと、基本歩きながらによる居合ぶっぱのため、対人専用キャラだと、17程度でも十分かと。距離を取ろうとするなら、エヴェで圧力をかける、接近してくれたら、歩きならが居合の構えでプレッシャーを掛ける。地底の敵対狩人を練習相手にしてみるのがおすすめです。以上、参考になれれば幸いです。 -- [ID:vNe1EqzX2pk] 2020-12-31 (木) 21:31:15
- 自分の対人用技血キャラは持久15で左回りを付けてますね。それでスタミナ120になるので、対人でも十分戦えてます。ただそれはあくまでタイマン用なので、侵入で逃げ回るホストを追いかけるなら、もう少し高い方がいいかもですね。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2020-12-31 (木) 22:07:32
- 回答ありがとうございます。既に17まで振っているので様子を見ながら増やすか考えようと思います。今更で申し訳ないのですが参考にステ振りを教えて頂きたいのですがよろしいでしょうか? -- [ID:0kzqdCgr90w] 2021-01-01 (金) 11:23:49
- LV120なのであまり参考にならないかもしれませんが。体50持15筋14技35血50神6です。技35まで上げたら千景よりも曲刀や杖がメインになってしまいました。瀉血も使うので、血質が無駄になってはいませんが…。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-01-01 (金) 11:48:35
- 枝主ですが、レベ100、地上マッチング用千景血質キャラ、過去:一族/ステ:45/20/10/15/50/10 切りの良い数字にしつつ、メインは血質特化千景、サブは弓剣による遠距離攻撃、左手はエヴェと松明。文字:左15%/右20%/大深海150.以上。 -- [ID:zaB4sPgVXXE] 2021-01-01 (金) 13:19:39
- 回答ありがとうございます。バックアップを取りつつどちらが良いか使いながら考えていこうと思いますので、お2人のステ振りを参考にさせていただきます。相談にのっていただきありがとうございました。これ以降もご意見等ありましたら参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。 -- [ID:0kzqdCgr90w] 2021-01-02 (土) 17:42:25
- 技を25以上振るとノコ槍や曲刀が使いやすく「なってしまう」ので、それを差し置いて千景にこだわれるかどうかだと思います、自分は出来なかったんで技血キャラは消して純血作り直した、筋技は千景と瀉血最低限で他の武器は属性加算かなぁ、なんなら血50超えて振り続けるまである、が、血50止めなら変形後で体制崩せる先触れは有って良いと思う -- [ID:DQMVEtbpsbU] 2021-01-18 (月) 19:04:16
- 神秘10にしてるけど、これは使者の贈り物を使うため?使う気がないのであれば、微々たるものだけど体力かスタミナを1上げた方が良いのでは? -- [ID:VPEZfvWcHmA] 2021-01-19 (火) 07:22:30
- 自分も地上マッチング用の100レベ千景キャラを作りました、血は当然50まで抑えておりますが、そこから他のステはやはり体力とスタミナ優先になり、結局技術は最小限抑えることになります。もともと千景は変形後および居合の運用が前提のため、少しでも体力が多い方が良いので、技術は本当に使う所がない。居合をすることもあって、内臓は論外。ただし、質問者様はレイパラの運用を視野に入れてるのであれば、技術25の方がr1振りなどでのダメージが出ます、レイパラとエヴェによる二段構えが前提なら、技術25と100レベ補正の内臓ダメージも魅力です。爪痕なくても、対人で致命傷を与えることは可能、逆に千景メインなら、技術は14くらいで良いかと。 -- [ID:zaB4sPgVXXE] 2020-12-31 (木) 09:47:45
- コツコツ進めてた3キャラ目がついに50:15:10:50:5:15でレベル95まで来た. 今回は高周回&オンライン想定で140まで育てるけど残り45をどこに振るか. 持久に振って快適プレイもいいし上質, 技血, 技神, 技特でどう伸ばすか. 武器は何を使うか. やっぱりこれを考える時間が一番楽しい. 脳が震える. -- [ID:5ZoqiUiKqGk] 2021-01-03 (日) 14:49:52
- これは相談なの?雑談なの? -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-03 (日) 15:52:17
- Lv140で筋技血神から2つを50にする組み合わせを色々作ってたんだけどどうしても神秘が使いづらい 丸薬使えないのと属性血晶厳選してもやすりでトントンになるのがつらい なんか神秘が活きる組み合わせ無いっすかね -- [ID:8nJC0AoJ/32] 2021-01-20 (水) 19:57:15
- 自分の1番好きなキャラが140で筋神5050のキャラ。車輪、月光、トニトルスなどをフルスペックで使えて(重要)、筋力50だからこその重深淵による使える武器の多さが楽しい。神秘も50あるから寄生虫も使えるし秘儀も良い火力が出る。変形後が両手持ちの武器でも先触れでパリィ取れるのも良い -- [ID:P10reoa.yGQ] 2021-01-20 (水) 20:12:20
- 神秘系の二重ビルドは属性化武器を使う為のビルドじゃないからね。属性武器は脇差よ、超ざっくり言うと両手持ちや重量級武器を振りながら秘儀で相手を動かしつつダメージソースにする、鐘も使える。そんなビルド -- [ID:aUXL8aWbGHQ] 2021-01-20 (水) 21:34:14
- 寄生虫は別として、神秘付き2属性武器を活かしつつ秘儀をそれなりに火力出るサポートとして使うって方向で考えなきゃダメか せっかく神秘振ったんだし属性化武器も使おうという方に思考が偏ってたわ もうちょい色々試してみます -- [ID:8nJC0AoJ/32] 2021-01-20 (水) 22:29:27
- 聖杯の雑魚相手なら大抵は妥協属性武器でも貞子や特化積んだ武器超えるダメージ出せるんだから普通に属性武器使えるよ属 -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-20 (水) 23:16:26
- すまん最後へんな途切れ方した。属性武器は聖杯攻略なら普通にメインウェポンになる。ボス戦は物理武器が有利だけど -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-20 (水) 23:36:13
- tVeYB8KFHyY>いや、属性武器使えないなって話じゃないよ -- [ID:aUXL8aWbGHQ] 2021-01-21 (木) 09:09:35
- 木主の「どうしても神秘が使いづらい 丸薬使えないのと属性血晶厳選してもやすりでトントンになるのがつらい」に対して「聖杯道中なら属性武器は物理武器より火力出るから使えるよ」って話をしたつもりなんだけど、なんか解釈間違ってるかな? -- [ID:OhbZb.eFPAw] 2021-01-21 (木) 09:23:33
- > Lv140で筋技血神から2つを50にする組み合わせを色々作ってたんだけど・・・なぜみんなここの部分を置き去りにしてしまうんや、それほどまでに神秘マンと丸薬マンとの溝は深く暗いのか、、、 -- [ID:aUXL8aWbGHQ] 2021-01-21 (木) 10:51:59
- 無視したつもりはないんだけどな……。木主の発言は例えば「筋神や技神だと物理武器に対して属性武器の火力が微妙、神秘ステが活かせていないように感じる」って意味じゃないの?だから聖杯道中なら属低武器の方がダメージ出るし、筋神や技神でも神秘ステは活かせるよって伝えたかったんだけど。 -- [ID:OhbZb.eFPAw] 2021-01-21 (木) 12:14:36
- ID変わってるけど〜GHQだよ、下に丁度枝ミスしてるのがあるからどうしてもわからないならこっちへ、もう木主から離れすぎとる -- [ID:DQMVEtbpsbU] 2021-01-21 (木) 12:49:12
- 筋神なら杭や落葉、技神ならパイルや回転ノコとかを属性派生で使えるようにする。 レベル上げるのもステ削るのも無理なら「あまり使わない武器」か「属性化させて活きる武器(特効性能ある武器)」を派生させる。 派生自体に価値を感じないなら二属性武器をしっかり使い、技神に限り炎と雷光持っておくくらい。 物理で火力出せる武器をわざわざ属性派生させるのはやめたほうがいい。 有効な敵がいるとしても、物理だろうが属性だろうが同じ武器を振り回すことに変わりなく、丸薬使うなら尚更。 ただし一つの武器にこだわるなら有り。物理回転ノコギリ,炎回転ノコギリ,雷光回転ノコギリ,神秘回転ノコギリをそれぞれで使い分けるとか。 逆に属性派生ばかり使うなら神秘キャラと変わらない。 秘儀,二属性武器を使わない場合も物理キャラと変わらない。 後は気持ち。 -- [ID:ioEI8vcWk9M] 2021-01-21 (木) 20:04:43
- そんなに使いづらいだろうかと思ってしまうがな。トントンって言っても、属性が弱点の敵を殴ったときのハネ方に関しては間違いないわけだし、筋技を捨てても神秘一本あれば補正をフルに受けられるんだからパット見では見えないところで恩恵はしっかり受けてると思うよ。いっそ血神でもやってみたらどうか -- [ID:PEgynHN1Bs.] 2021-01-21 (木) 10:29:04
- 発言の内容は間違ってないが論点がズレたかと。筋神・技神・血神でやってみた属性化武器がしっくりこない、なんでや?って言うビルドとその用法に対する齟齬が論点であって属性化武器と単物理武器の優劣ではないから。「厳選しなくても十分火力出る」おっしゃる通り、つまり二重ビルドで属性化武器を「血晶厳選した」と木主が感じるほど重きを置いた事の方が問題の種の部分 -- [ID:aUXL8aWbGHQ] 2021-01-21 (木) 10:39:10
- どわー、痛恨の枝ミス。ついでに追加すると神秘系二重ビルドで属性血晶を厳選するのが無駄って言う話ではなく、あくまで「触ってみたけどしっくりいかん、なぜか?」に対する話 -- [ID:aUXL8aWbGHQ] 2021-01-21 (木) 10:47:33
- 論点ずれてるかな……。まとめてくれた「筋神・技神・血神でやってみた属性化武器がしっくりこない、なんでや?」の"しっくりこない"と感じる理由についてだけど、「属性血晶厳選してもやすりでトントンになるのがつらい」という記述から考えると、「神秘系二重ビルドで属性武器を使った時に物理武器に比べて火力が低い(厳選の手間に見合わない)」って元の木主が認識してるということでしょ?ただ実際には聖杯雑魚相手なら神秘50で血晶厳選した属性武器は筋技50の貞子愚者物理武器も余裕で超えるダメージを出すから、「厳選してもやすりでトントン」にはならないわけじゃん。だからもし元の木主が敵の弱点属性や弱点のダメージ補正を知らずに神秘系二重ビルドでの属性武器の火力に対して不満を抱いてるなら誤解を解きたかったのよ。 -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-21 (木) 17:08:13
- 雑魚相手の火力の高さだけでも神秘に振る価値が十分あるし、神秘系二重ビルドで属性武器を使うことに重きを置いても何も問題ないと俺は思う。元の木が地上攻略やボス戦での運用のみを前提としてるなら俺の書き込みは的外れだから謝る。 -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-21 (木) 17:08:56
- 連投失礼。OhbZb.eFPAw= tVeYB8KFHyYです -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-21 (木) 17:12:40
- 「属性武器」を振るうんで有ればそもそも140なら神秘99付近で良い、ゴースもローゲも殴れるし刺突97%爪痕2個積みで問題ない。物理ステ50なら神秘より通常殴りが弱いが、そもそもそれで問題ない、その上で二重ビルドを組むって事は最大火力の為に持つ訳ではない -- [ID:DQMVEtbpsbU] 2021-01-21 (木) 18:33:28
- すまん元の木主の書き込みとの関係がわからんのだが……。属性武器を振るうためのステとか最大火力を求めるとかそんな話してないよ。属性武器の火力について元の木主が認識違いしてる可能性があるから、それを訂正したかっただけ。あと念のために書くと神秘系二重ビルドで秘技や二属性武器を使うことを否定してるわけじゃなくて、これらも大きなメリットだと思ってるよ。 -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-21 (木) 19:03:32
- そもそも自身の発言、「道中の雑魚狩りに必要十分でしかも妥協血晶で良い」これが二重属性ビルドにおける属性武器の基本立ち位置でしょ、もっと言うと木主とtVeYB8KFHyY氏はほぼ同じようなダメージに両者全く違う感じ方をしてるのよ。そこに火力は出てる筈だ、逐次最適火力を選んで持ち替えなされ!って言われても上質ルド剣、ノコ鉈で良かったか、、、にしかならない -- [ID:DQMVEtbpsbU] 2021-01-21 (木) 19:55:03
- 「木主とtVeYB8KFHyY氏はほぼ同じようなダメージに両者全く違う感じ方をしてる」 DQM氏と俺でここの認識が違うんだな。もしも木主が弱点補正のない敵に属性武器を使った結果だけを見て「属性血晶厳選してもやすりでトントンになるのがつらい」と感じてるなら、「弱点補正のある敵(聖杯雑魚の大半)だったら妥協属性武器でも物理より全然ダメージ出る」ってことを伝えたいのよ。例えば筋50技12神50キャラ、ノコ鉈R1、イズ二層ガリ相手の場合、重い愚者+貞子物理愚者2つだとダメージ661に対して、お冷2opなし2つ+神秘27.2だと795になるわけで、このダメージ差を見たら普通は「やすりでトントンになるのがつらい」って感想にはならないでしょ?まああくまで俺の推測だから、木主が弱点突いた上でそう感じるんなら俺の余計なお世話だったってことになるけども。 -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-21 (木) 21:13:45
- 補足すると、俺はあくまで「元の木主が属性武器で弱点補正のある敵に攻撃した上で判断してるのか」を勝手に心配してるだけで、二重系神秘ビルドで属性武器をどう使うかは別に強制するつもりはないよ -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-21 (木) 21:25:12
- レスバ鎮静化の一助になればと横から失礼。上木主の「属性血晶厳選してもやすりでトントンになるのがつらい」って記述からすると、ボス戦が前提じゃないかな。雑魚相手にヤスリ使う人はあまりいないと思う…。あと「Lv140で筋技血神から2つを50にする組み合わせを色々作ってたんだけど」ってところからすると上木主は相当やりこんでるようだし、弱点を突いた時の属性武器の火力なんて言われるまでもなく知っていて、それを前提とした話だと愚考いたしまする。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-01-21 (木) 22:06:00
- ボス戦限定なら俺の書き込みは的外れだってのはわかってるし、上にも書いたよ -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-21 (木) 23:04:09
- 物理武器を余裕で超えてる属性火力でも必要攻撃回数が変わってない例え出したらダメだって、、、でもそう言う事なのよ、神秘マンには大事でもそれ以外のビルドでは大きな意味無いのよ「普通に考えて大差無い」のよ、でもそれって属性武器が弱いって話や「火力の出し方に誤解が有る」って話じゃないし仮に誤解があって同じ事だよ、厳選してるなら火ノコで二発、レバー銀獣ワンパン、道中便利でボス戦で引っ込む武器は脇差以外の何者でもなく、それでもわざわざ属性武器を使うってことは特定の単属性仕掛け武器に愛着があって全対応させる為や攻撃モーション等数値化されてない強みを見出す -- [ID:aUXL8aWbGHQ] 2021-01-22 (金) 01:08:00
- ? 上の例えの話なら物理ならワンパンできないけど属性ならワンパンできるケースだけど -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-01-22 (金) 05:57:44
- レスバの発端は論点がずれてると指摘されたことだったはず。的外れって分かってるなら、そこでレスバ終了ではないのか。いい加減に双方見苦しいレスバは終わりにしてほしいのだが。相手を言い負かしたと思えるまで続けるつもり? -- [ID:y3n71kZRFio] 2021-01-22 (金) 12:11:34
- 神秘との組み合わせに限らず二つ以上50にする場合使う武器や組み合わせを考えられないと無駄になりがちなんだよな ステの為に武器選ぶんじゃなくて武器に合わせてステ組まないと -- [ID:aUEc2Z3WBfI] 2021-01-21 (木) 19:04:55
- 今度の休みに初めて技血キャラを作ろうと思い、武器は弓とエヴェを使おうと思っているのですが、ストーリー的にどのステータスを上げるか迷っています とりあえず最終的には血質50辺りまで伸ばしたいのですが… -- [ID:4Kaw/czZDYI] 2021-01-21 (木) 21:39:50
- 初めて技血をやるならとりあえず技25血50残り体力持久(体力は45~50程度、自信あるなら40)がテンプレです。弓は変形前がそこそこトリッキーで愛が必要なので、サブで曲刀ノコ槍杭落葉あたりを仕込んどくと状況次第で使い分け出来て楽しいです(いつの間にかサブ武器ばっかり使ってるというオチになりやすいですがw)。 -- [ID:otmnlhPJBAk] 2021-01-22 (金) 02:29:14
- 血質武器が手に入るのが基本的に中盤以降になるのでまずは技術を上げて杖やノコ槍あたりで進めることになる。ここで問題になるのが上げる技術とその他ステータス、特に持久との配分が問題になる。こと弓は持久の消費が激しい武器なので持久に大きく振っておきたいが、レベルを低めに抑える場合かなり難しい問題となる。オススメとしては上枝が言うように技術を20~25程度にし、序盤を進め、中盤以降は血質武器である千景や弓を使いつつ、使用感に合わせて持久とその他ステータスとの配分を合わせていくのが良いと思う -- [ID:qFgAaHr6XwU] 2021-01-22 (金) 12:15:57
- お二人ともありがとうございます!とりあえず最初は杖と槍で進めていこうと思います! -- [ID:4Kaw/czZDYI] 2021-01-23 (土) 07:05:39
- 現在キャラ制作中で、過去は悲惨な幼年期、体力:50 持久:25 筋力:10 技術:50 血質:7 神秘:9 レベル100です。140まで上げるならどのステを上げた方がいいですか?持久ですか?技術ですか?神秘ですか? -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2021-01-23 (土) 18:43:26
- 使用武器は慈悲の刃と落葉です -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2021-01-23 (土) 18:43:56
- 純技武器だから、適当に持久あげつつ技術を極限まで上げるかな。あとは強いて言うなら遺骨あたり使えるまで神秘ふるか -- [ID:J/hVHZ0l0C6] 2021-01-23 (土) 18:50:01
- 神秘に多少いれればいくつかの秘技が使えるようになる。筋力に少し降れば聖剣辺りが握れる。40分ガッツリぶちこめば技血技神上質なんでも出来る。純技キャラなら技術90まで振っちゃってもいいんじゃない? -- [ID:.RaVxnH0iz2] 2021-01-23 (土) 18:58:12
- 落葉ビルドからどう発展させるか的な感じたね。落葉慈悲も持久大事武器だから持久は30~40あった方がいいかな。あとは神秘に振って神秘30で呪詛溜まり使えるようにするか、40で彼方使えるようにする。落葉ビルドなので血質25にしてシモンの弓剣使うのもアリだし、何なら血に40以上振って遠距離戦に弓、近距離戦で慈悲落葉と使い分けできるようにするのも面白いよ。 -- [ID:NVFJCwAklwA] 2021-01-23 (土) 21:18:19
- 使用武器は慈悲の刃と落葉です -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2021-01-23 (土) 18:43:56
- 慈悲の刃を使いたいのですがどのようなステ振りがいいのでしょうか?初めてプレイして一周目なのでまだレベルは66あたりで低いほうかとは思いますが、初期の頃に筋力に20まで振ってしまっているのでどうするべきか困っています。 -- [ID:i63Wl9/2zXk] 2021-01-24 (日) 02:39:47
- 20くらいならルド剣とか握れる武器の選択肢が増えるので、初プレイ1週目なら大した問題にはならないと思います。あとはどこまでレベルを上げるか次第なので何ともですが、いっそ筋力もあげてしまって上質で伸ばすというてもあります -- [ID:.RaVxnH0iz2] 2021-01-24 (日) 02:46:54
- ありがとうございます!聖剣など他の武器の運用も考えてみます! -- [ID:i63Wl9/2zXk] 2021-01-24 (日) 16:42:16
- 20くらいならルド剣とか握れる武器の選択肢が増えるので、初プレイ1週目なら大した問題にはならないと思います。あとはどこまでレベルを上げるか次第なので何ともですが、いっそ筋力もあげてしまって上質で伸ばすというてもあります -- [ID:.RaVxnH0iz2] 2021-01-24 (日) 02:46:54
- 技術は24あたりです。 -- [ID:i63Wl9/2zXk] 2021-01-24 (日) 02:41:56
- どうも100くらいでレベル止めてしまう癖があって冒涜番犬ばっかり呼ばれる、地底人のみんなに会うにはどのあたりのレベルがいいの? -- [ID:aHAxMeKCfWw] 2021-01-24 (日) 12:56:53
- 120から160ぐらいが多いと思う。固定が嫌なら固有外しキャラ作りなおすもあり。 -- [ID:1oNp/d1yjoY] 2021-01-24 (日) 13:48:59
- 杭と回転ノコギリ使える神秘マンを作ろうと考えているのだが、神秘60体力50スタミナ20で120Lvで計算すると中途半端に3余るんだが、スタミナに振るべきか神秘を底上げすべきかどっちがいいだろう? -- [ID:3oAMnJEIVrQ] 2021-01-24 (日) 15:57:26
- ピザカッター押し付けがあるので基本はスタミナ3振りだね。参考までに無限猿が過去過酷の体50持31筋20技14血5神50を推奨してたので、まだ育成途中で神秘60まで振ってないならステの参考までに。 -- [ID:otmnlhPJBAk] 2021-01-24 (日) 22:22:44
- ありがとう!参考にします。 -- [ID:3oAMnJEIVrQ] 2021-01-25 (月) 00:47:58
- ピザカッター押し付けがあるので基本はスタミナ3振りだね。参考までに無限猿が過去過酷の体50持31筋20技14血5神50を推奨してたので、まだ育成途中で神秘60まで振ってないならステの参考までに。 -- [ID:otmnlhPJBAk] 2021-01-24 (日) 22:22:44
- 神秘キャラの筋力を16か18か20かで迷ってる。何かアドバイスをお願いします。 -- [ID:1oNp/d1yjoY] 2021-01-25 (月) 20:03:07
- パイルと丸のこ使えるように18までおすすめ。20まであげる必要は薄い気がする。その分スタミナとかのがいいかなと -- [ID:8xgGNFBUeHQ] 2021-01-25 (月) 20:33:38
- 車輪もいいかなと思っていたけれど筋神で使ったほうがいいか -- [ID:1oNp/d1yjoY] 2021-01-25 (月) 20:38:40
- id違うけど枝主。もちろんそれもあり。俺はslとの兼ね合いで18にしたけど、車輪に惚れたならあげていいと思う。火力説明できんですまんが… -- [ID:VLTF/OoNdtI] 2021-01-25 (月) 21:14:52
- パイルと丸のこ使えるように18までおすすめ。20まであげる必要は薄い気がする。その分スタミナとかのがいいかなと -- [ID:8xgGNFBUeHQ] 2021-01-25 (月) 20:33:38
- 青専門で体力99攻撃ステ50くらい他初期値計140レベで死なないマン作ろうと思ったのですが、持久8とか10じゃきついですかね?爆金とか千景居合での一撃離脱を考えています。 -- [ID:abMZ7/wBKqk] 2021-01-27 (水) 17:06:21
- 『まだ殴れるけどスタミナ残すために離脱』って、ただでさえ堅くなってるボスに続けると討伐に時間かかって結果的に自分が死ななくてもホストの事故率上がるから、そういう意味で多少はあった方がいいと思う。きついかきつくないかでいえばそんなにきつくない。馴れる。 -- [ID:oK7jLWgGp0k] 2021-01-27 (水) 17:46:19
- 攻撃ステ40にしてそのぶん持久に、てな感じですかね?それとも青で減るぶんとか呪いでなくなるなら90.80くらいまで体力削った方がいいかな? -- [ID:qqRrXhG1eCU] 2021-01-27 (水) 20:22:22
- いや、言うことが一貫してなくて悪いんだけど体力99で死なない青が作りたいっていうなら俺の意見は的を外れてるから気にしないでいい。持久自体は、その立ち回りなら特にだけど初期値でも多分足りると思う。どうしてももう少しってなったらカレルを右右左とかにもできるし。成したい様にしたまえよ。 -- [ID:GcZSpAjaH6c] 2021-01-27 (水) 21:55:05
- 青が死ななくてもホストが死んだら終わりだからラッシュかけれるようにしておいたほうがいい、みたいなことだと思う コンセプト的には青よりもホスト向きだから スタミナ自体は一撃離脱中心なら初期値でもなんとかなるだろうから育成段階で物足りなく感じたら適宜増やせばいいかと -- [ID:8nJC0AoJ/32] 2021-01-28 (木) 00:00:13
- 体力99カレル右全盛りでHP 2523、青時は1766と呪い聖杯時は883。体力に全振りしても死ぬ時は死ぬので死なない立ち回りが大事かと。爆発金槌最大溜めR2からの離脱等、スタミナ消費の激しい行動の後、一回しかステップする余裕がないとか間違いなく詰む。実も蓋もないこと言うなって言われればそれまでだけど… -- [ID:nuv3IajW2XQ] 2021-01-28 (木) 09:45:46
- 呪い聖杯にゲスト参加する時は体力33%カットが発生せずホスト同様最大値から半減するだけですね。立ち回りの余裕は厳しいですが持久初期値でも慣れたら割となんとかなると思います。持久をどれくらい確保するかは個人の好みもあるし、左回りで補強することもできるのでキャラ育成しながら使用感を確かめていくのがよいと思います。 -- [ID:/FvAT2k5xpE] 2021-01-28 (木) 11:14:47
- 青専であればホストや他の協力者と交互にヘイト管理しながら一発入れて離脱、を徹底するなら初期値でも充分だと思います。個人的には雑魚が密集してる状況で処理に手間取りそうなこと、エーブリエタースの形態変化時や黒獣のダウン時などのチャンスに息切れしてしまうこと、侵入者とホストの追いかけっこが始まった時についていけずはぐれてしまいそうなことの方が問題かなって思います。 -- [ID:F0ytjWgQo.k] 2021-01-28 (木) 18:28:43
- 攻撃ステ40にしてそのぶん持久に、てな感じですかね?それとも青で減るぶんとか呪いでなくなるなら90.80くらいまで体力削った方がいいかな? -- [ID:qqRrXhG1eCU] 2021-01-27 (水) 20:22:22
- 皆さんは青するときは何レベルでどんなステ振りにされてますか? -- [ID:qqRrXhG1eCU] 2021-01-27 (水) 20:31:53
- 筋神とか技血とか2つ攻撃系ステ伸ばそうと思うとsl120じゃ物足りなくて140まで伸ばしてしまう -- [ID:oGzLpxi0wGA] 2021-01-28 (木) 08:35:10
- それでいいと思うよ。地底でマルチするなら120に抑える意味ないし -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2021-02-07 (日) 22:39:06
- 技神と筋神ってどっちがいいんだろう? 筋神は重深淵でつかえる武器多いってのと筋神用武器が技神より多いってとこか。技神はやっぱり内蔵攻撃だな。 -- [ID:sw31/jVh6HE] 2021-02-01 (月) 18:16:14
- 筋と技それぞれ50.25で振り分けるならどっちを50にしてどっちを25にしよう? -- [ID:sw31/jVh6HE] 2021-02-07 (日) 20:34:23
- 重い深淵で幅広い武器が触れるのが筋50、筋力よりの武器の威力が多少下がるけど内臓攻撃の威力が確保できるのが技50。後はお好み。 -- [ID:scI1HWcTk5g] 2021-02-07 (日) 22:22:52
- 今千景特化のキャラ作ってるんですけど、スリップダメージをあんまり気にしなくてよくなると言う考えの元体力めっちゃあげちゃって大丈夫ですかね? -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2021-02-08 (月) 15:33:08
- 千景のスリップダメージは割合ダメなので体力が高いと貰うダメージも大きくなります。(低体力でも高体力でも死ぬまでにかかる時間は同じ)当然体力上げた方が死ににくくはなりますがスリップダメージが気にならなくなるということはあまりないです。 -- [ID:5bhPJnW5/.Q] 2021-02-08 (月) 16:24:27
- なにいいいいいいいいい!?30で止めといて良かった……。45〜50で体力はストップすることにします、ありがとうございました -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2021-02-08 (月) 17:30:02
- 体力7に脈動と穢れと呪い聖杯でスリップ無効化だな!!! -- [ID:sw31/jVh6HE] 2021-02-08 (月) 16:37:48
- 極論これっすね、そろそろ挑戦したい -- [ID:uhNPPjt3nYM] 2021-02-08 (月) 17:30:30
- ギリギリのところで増減するHPバーを見るのが楽しい -- [ID:tbr6bdOdNUw] 2021-02-09 (火) 07:42:53
- 千景のスリップダメージは割合ダメなので体力が高いと貰うダメージも大きくなります。(低体力でも高体力でも死ぬまでにかかる時間は同じ)当然体力上げた方が死ににくくはなりますがスリップダメージが気にならなくなるということはあまりないです。 -- [ID:5bhPJnW5/.Q] 2021-02-08 (月) 16:24:27
- 技血の筋力ってどんだけ振ったものか…聖剣持てるように16までは振ったけど -- [ID:wAkeIrctgMQ] 2021-02-09 (火) 00:16:55
- 千景を持つ必要最低値の10(村の生き残りなら初期値の11)か瀉血も持てるようになる14止めが多いかな。正直技血で聖剣は微妙だと思う…。 -- [ID:4sOomStuH6w] 2021-02-09 (火) 00:50:40
- 貧者マラソンで使いたくて…これ以上は振る必要無さそうね -- [ID:oGzLpxi0wGA] 2021-02-09 (火) 12:50:25
- 千景を持つ必要最低値の10(村の生き残りなら初期値の11)か瀉血も持てるようになる14止めが多いかな。正直技血で聖剣は微妙だと思う…。 -- [ID:4sOomStuH6w] 2021-02-09 (火) 00:50:40
- レベル48ぐらいで体力30、攻撃ステ30ぐらいのキャラを作ろうとしているんだけど、筋力系と技術系どちらが扱いやすいかな? -- [ID:WcyAq3Kyv5g] 2021-02-17 (水) 14:08:38
- 筋力でしょう。48レベルではどれだけ技術に振ってもモツ抜きの威力は振るわない。杭と曲刀をメインにしないなら技術は12で止めてよいんでは。 -- [ID:dCi8Uj8tKB2] 2021-02-19 (金) 14:41:12
- そっかあ じゃあノコ鉈、転ノコあたりがメインかな -- [ID:0EuD2cxenOY] 2021-02-19 (金) 16:12:12
- 木主の想定するステ(レベル48技術30)でも3デブ物理3つで聖杯デブへの内臓ダメが1770くらい、爪痕30%積みで2300くらい入るよ。 -- [ID:37Tbw3bMDbg] 2021-02-19 (金) 18:26:10
- 筋力でしょう。48レベルではどれだけ技術に振ってもモツ抜きの威力は振るわない。杭と曲刀をメインにしないなら技術は12で止めてよいんでは。 -- [ID:dCi8Uj8tKB2] 2021-02-19 (金) 14:41:12
- 2つお伺いしたいことがあります、SL150 体力50/持久25/筋力14/技術47/血質50/神秘15 右メイン落葉)サブ千景)サブ2瀉血)左メイン、エヴェリン)サブ、ルド銃)サブ2連装)で対人聖杯協力とあちらこちら手をつけているんですけど、ここから他の持てそうな武器とかもしあればご教示いただきたく……あと少しステ振ればこういうのもあるよ!とかもしあれば。 2つ目はレベルなんですけれど、SL160くらいで侵入、協力、ホストは減っちゃうのかな……スタマイ3積みしてたり、マラソン時スタミナあと1発分足りなかったりしてるから持久に、振ろうかなと思ってるんですけどそこがちょっと気がかりというか… -- [ID:VlkfIOLNEM.] 2021-02-20 (土) 03:00:40
- 基本的な技量系武器はわざわざ言うまでもないと思うので省略。筋力を16まで上げるとルド剣が持てるんだけど、パワフルなイメージとは裏腹にしっかり技量が載るので意外と振れるのでバックアップとかうまく使って試してみるのはあり。マッチング範囲については、150の時点で100は外れてるしその次の区切りになるであろう120は160まで上げても問題なくマッチするからあげてしまってもいいと思う。 -- [ID:4sewKhuqoKo] 2021-02-20 (土) 05:22:46
- なるほどルド剣か、侵入先でR1で一撃で落とされたトラウマが…(・ω・`) 確かにありかもしれん、血の岩も血の塊も有り余ってるからサクッと作ってみます、自分じゃ出ない発想で助かります。 -- [ID:VlkfIOLNEM.] 2021-02-20 (土) 12:36:24
- 基本的な技量系武器はわざわざ言うまでもないと思うので省略。筋力を16まで上げるとルド剣が持てるんだけど、パワフルなイメージとは裏腹にしっかり技量が載るので意外と振れるのでバックアップとかうまく使って試してみるのはあり。マッチング範囲については、150の時点で100は外れてるしその次の区切りになるであろう120は160まで上げても問題なくマッチするからあげてしまってもいいと思う。 -- [ID:4sewKhuqoKo] 2021-02-20 (土) 05:22:46
- 侵入で相手が持っていたら「おっ」てなる武器や珍しい武器はなんでしょうか?珍しい武器メインの対人キャラ作ってみたいです。 -- [ID:ojb8aGpb8dM] 2021-02-20 (土) 18:39:06
- 火薬庫ですかね…… -- [ID:VlkfIOLNEM.] 2021-02-21 (日) 15:09:20
- ガラシャと爪なんていかがかしら? -- [ID:iQV6z31Q86g] 2021-03-07 (日) 10:33:55
- Lv114体力40持久25筋50技25血9神15なんだけど残り6レベルどこに振ればいいとかある? -- [ID:/adAHKTR8x2] 2021-02-22 (月) 07:44:46
- 自分なら振らない。仮に降るにしてもどれも候補になる。他に使いたい武器や底上げしたい武器で選ぶ。まだ作ってないならステ最小限(自分にとって必須値)で仮運用しながら決める -- [ID:8UB2cRVed0c] 2021-02-22 (月) 10:53:46
- 総Lv:112/体力:7/持久:20/筋力:20/技術:15/血質:50/神秘:50/説明:リジェネ血神+貧血で楽しむために作りました。この体力なので完全にオフライン用に作ってますが、キリのいい120まで上げるつもりです。ただ当初は筋28まで振ってガトリングとか持てるようにするつもりだったんですが...残り8、他の貧者武器考えて筋力振るのと、持久伸ばすのってどっちがいいんでしょうか?他の貧者って言ってもロマをピザカッターで即殺したいだけですけども -- [ID:BmbXg.27loo] 2021-02-22 (月) 13:30:53
- 今更なんですがレベル48のキャラクターを作って聖杯に篭ってみようかなと思うんですが技術キャラの場合どの過去にして体力はいくら位上げたら良いでしょうか。 -- [ID:gqeKv24IDlg] 2021-02-28 (日) 06:59:34
- 自分の48レベルは過去プロフェッショナルで体力23(右回り15%10%)でちょうど1110。右周り1個と装束次第でトゥメル3デブの一発にミリで耐える。このキャラで結局本編8周した。落葉、銃槍、連装銃をメインで使いたかったので筋力10技術25にしたけど、それらが主力候補ではないのなら筋力9(初期値)で血ステも抑えて技術30くらいまで上げてもよいかと。あるいは体力にもう少し上乗せするか。ただ将来的にBU取ってステ振りを変えて遊ぶなら技25以下に抑えて体力もうちょっと多めが無難かも。 -- [ID:W59ozvkUZYI] 2021-02-28 (日) 10:14:59
- あと少し上の木で致命ダメージの話が出てたので参考までに。刺突32.6%×3の杭、爪痕20%30%を付けてトゥメルの3デブに約3006ダメージ。銃は短銃に脈動だけど灰を一回盛れば最初に向かってくるデブは致命2回で削り切れる。連装銃(血乗算付き)なら灰無しでも可。二匹目に対峙するデブは短銃(脈動)に灰無しで致命3回で確定。このレベル帯(技25)で3デブを「普通に」回していけるのは技術特化の大きなメリットだと思う。※個人の意見です -- [ID:W59ozvkUZYI] 2021-02-28 (日) 10:17:21
- 直接関係ある内容じゃなくてあれだけど、銃撃の微妙な差程度なら爪痕3積み+苗床にするとか貞子愚者を入れるとか変形後仕込み杖を使うとかすればビルド調整やアイテム使用・補充の手間なく確定2発に出来ると思う。 -- [ID:wmZgw5DkH0c] 2021-02-28 (日) 10:23:43
- 神秘型の杖のところに変形前+雷光で血族特効って書いてあるけど、雷光って血族特効あったっけ? -- [ID:NmkIgBBtdfY] 2021-03-02 (火) 15:41:01
- 血族で雷光が効くのはマリアとカインハーストの女幽霊だけで、あとは大半炎が弱点だね。唯一例外で聖杯の女幽霊だけ特に弱点無し。 -- [ID:kWdBFA7kpvQ] 2021-03-02 (火) 18:11:01
- 決められない.... 貧者採用した火力特化lv24作りたいけど筋力系か技術系か決められん -- [ID:vt1.ldCuDww] 2021-03-06 (土) 08:34:26
- 上のコメントとかでLv48にしている人が多い?みたいですけど、マッチング範囲を合わせている感じなんですか? -- [ID:.wdWBeVgl.o] 2021-03-07 (日) 10:06:59
- 低レベル帯で人気なのが48なんだと思う。体力30ぐらいを確保しつつ攻撃ステで個性を出せる。 あとはlv4とマッチできる最大がlv24、lv24とマッチできる最大がlv48 -- [ID:sw31/jVh6HE] 2021-03-07 (日) 10:35:07
- なるほど、それは良いことが聞けました。ありがとうございますRPしたくてLv24から少し上げようかなと思ってたので、これでLv調整しやすくなりました。 -- [ID:.wdWBeVgl.o] 2021-03-07 (日) 10:56:10
- 筋力特化ビルドの人って刺突特化の武器とか作ってます?技量キャラは刺突多いけど筋力キャラで刺突弱点の敵に対して有効な武器が思い付かないから教えて頂きたい。 -- [ID:3aFMYJUZo6c] 2021-03-09 (火) 11:14:10
- 筋神なら刺突月光があるけど筋力特化ならほぼ無い、無理にでも使いたいなら聖剣で溜めR2が主体になるかな?、刺突弱点の敵は眷属が多いからトニ二ルトとか爆発金槌とかでいいと思うけどね -- [ID:dOA.f54nwZw] 2021-03-09 (火) 11:27:23
- やっぱり筋力特化だと刺突属性難しいですよね・・・トニト金槌の強化します!ありがとうございます! -- [ID:3aFMYJUZo6c] 2021-03-09 (火) 11:31:10
- かなりモーションが限定されるけど石槌とかどうかな? -- [ID:DIdYHLUYAtM] 2021-03-09 (火) 12:28:25
- 石槌って変形前の刺突攻撃ですよね?なんかいまいちな感じが否めないけど結構使える感じです? -- [ID:3aFMYJUZo6c] 2021-03-09 (火) 14:23:58
- 石槌はむしろ重打やろ…刺突攻撃なんてR1の4段目とR2しかないぞ -- [ID:eL1Gs5TCj7I] 2021-03-09 (火) 16:54:04
- 枝主です。「筋力補正が高くて刺突モーションがある武器」で思い当たったからつい勧めてしまったけど、実際使ってみたらスタミナ消費が多いし、モーションは長いしでイマイチだったよ。ゴメンね。 -- [ID:WHE99LRHO9Y] 2021-03-09 (火) 19:10:36
- 趣味+致命に使う用に刺突月光一本持ってる -- [ID:7BhRd89THr2] 2021-03-09 (火) 13:38:27
- 筋神キャラの話でした忘れてください -- [ID:7BhRd89THr2] 2021-03-09 (火) 13:39:07
- 重深淵を混ぜない刺突3積みの事を言っているのであれば、内臓用にノコ鉈。特効と誤差ほどの火力上昇の為に変形させないといけない仕込み杖より便利。重深淵を混ぜる場合はルド剣と技+2して杭(脳筋的は火力イマイチだが便利だから)個人の見解です -- [ID:aUXL8aWbGHQ] 2021-03-09 (火) 22:05:12
- 念の為書いておくけと筋50技25の上質寄りでも刺突32.6×3より重深淵(2op物理加算)混ぜた方が内臓火力は高い(レベルにもよるかも)ので重深淵の数が足りないとかでなければ3積みは不要、もし重深淵の形状変化で2opイマイチでマイop許容範囲ならだった場合はもったいのでここに嵌めても良いかも(三角欠損刺突がキツいので) -- [ID:aUXL8aWbGHQ] 2021-03-10 (水) 00:19:36
- 瀉血と回転ノコギリ -- [ID:5I.FejkyAHk] 2021-04-19 (月) 13:32:22
- 筋神なら刺突月光があるけど筋力特化ならほぼ無い、無理にでも使いたいなら聖剣で溜めR2が主体になるかな?、刺突弱点の敵は眷属が多いからトニ二ルトとか爆発金槌とかでいいと思うけどね -- [ID:dOA.f54nwZw] 2021-03-09 (火) 11:27:23
- 冷たい深淵血晶の補正効果は神秘25~30はないとあまり効果ありませんか?Lv56のヤハグルコスとして杭・杖・連装銃・火炎放射を使っているのですが、秘技のトニトルスを使いたくて神秘25振ってます。技量20ですが、それなら神秘30にして属性化した方が火力でますかね?それとも技量20でも物理補正の血晶がいいですか。 -- [ID:.wdWBeVgl.o] 2021-03-09 (火) 19:11:53
- シミュレーターが正しければ冷深淵なしのカルラ/カルラor獣憑き/貞子で450ちょいで、冷深淵は2op加算以上ならほぼ並ぶからモーション値が高い攻撃なら超えるけど、変形後杖のr1は1-2段目のモーション値がやや低いから注意。あとは物理血晶をどのくらいのを使うか次第。 -- [ID:vM2NAaHrL82] 2021-03-09 (火) 22:44:03
- 細かく説明ありがとうございます。属性化はそのような感じなんですね。属性だと得手、不得手があるから物理で行こうかなと思います。それだと3デブで大丈夫かな。 -- [ID:TPCIQ.axAhU] 2021-03-10 (水) 00:20:45
- 今従軍で脳筋に血を2だけ降ってるんだけど車輪の誘惑が辛い。いっそ新しい筋神作ろうか迷い中 -- [ID:n5zl0tZ.fzM] 2021-04-10 (土) 12:26:39
- 新しく技筋血神オール25の万能キャラを作ろうと思うのですが中途半端に弱くなりますか? -- [ID:3YKXcB9BMqw] 2021-05-12 (水) 09:57:35
- Lvをどのくらいにするか次第なのもありますが、オール25だと一部の武器や秘儀が使えませんし火力に置いても同レベルの特化ビルドに比べるとかなり劣るのは間違いないです。ちなみに筋30技20血18神40で全ての武器と秘儀が使える最低値になりますのでお節介かもしれませんが参考までに。ただこのステータスに体力も持久も多めに確保したい場合は150近くまでLvが上がりますのでご注意を。 -- [ID:SjApSRj8C3w] 2021-05-12 (水) 12:41:05
- 追記になりますが、上記のステータスですと火力を出す為には筋神になるのでマラソンが少し大変かもしれません。 -- [ID:SjApSRj8C3w] 2021-05-12 (水) 12:45:22
- Lvをどのくらいにするか次第なのもありますが、オール25だと一部の武器や秘儀が使えませんし火力に置いても同レベルの特化ビルドに比べるとかなり劣るのは間違いないです。ちなみに筋30技20血18神40で全ての武器と秘儀が使える最低値になりますのでお節介かもしれませんが参考までに。ただこのステータスに体力も持久も多めに確保したい場合は150近くまでLvが上がりますのでご注意を。 -- [ID:SjApSRj8C3w] 2021-05-12 (水) 12:41:05
- マッチング参考にレベル48を追記してもいいかもしれませんね。妙に流行っておられる -- [ID:4PWTPMw0Am.] 2021-05-12 (水) 21:53:11
- 流行ってるのは体力30程度とステ振りの個性を両立できて、Lv24よりも敷居が低くて手を出しやすいからじゃないか。それでいてLv24ともマッチできるし侵入もある -- [ID:T0BFpN4.py2] 2021-05-13 (木) 11:59:25
- やっぱりそうなんですね…筋神キャラはあるので辞めることにします -- [ID:3YKXcB9BMqw] 2021-05-12 (水) 22:04:26
- 技血キャラで銃撃絡めつつ曲刀振りたくて作ったはいいけど、サブ候補の杭やら落葉やらを取るまでのサブに何を持つか決められん…。レベルは特に縛り無し、筋力は9から出来る限り上げたくない。杖はどうしても肌に合わなくて却下、ノコは曲刀と被ってない?で保留。他に左手銃を活用しながら戦える技量武器って無いだろうか -- [ID:QLjC.dMkOd2] 2021-05-15 (土) 08:05:41
- レイパラとかどうだろう。あと落葉は筋力10ないと持てないぞ。 -- [ID:EF1fr7lbvqg] 2021-05-15 (土) 08:49:32
- うっそだろと思って確認したら筋力10必要なのね落葉…技量特化ってことばかり頭にあって、筋力必要値を見逃してた。指摘助かります。レイパラは握ってみたけど溜めR2空振りすぎてぶん投げてなぁ……曲刀に飽きたら真剣に握ってみるかも -- [ID:QLjC.dMkOd2] 2021-05-15 (土) 10:49:27
- ノコと曲刀は案外似てない。 ノコはノコ特攻、バクスタの取りやすさ、変形攻撃を絡めた場合の火力等に優れる他、変形後は一部のmob相手にバクスタループを仕掛けられるという強みがある。 曲刀は横の広さと怯ませやすさ、変形後の踏み込みラッシュ、変形攻撃の移動に優れる。 特にバクスタ関連ではノコに軍配が上がるので、内臓攻撃が強力な技術を伸ばすビルドでは持っておいて損はない -- [ID:/L6.BSE6yz6] 2021-05-15 (土) 10:01:10
- なるほど、確かに曲刀だと溜めR2が入りずらくてぐねることが多々あるから、そこをノコでカバーするのはアリかもしれない。試しにノコ強化して握ってみます。感謝 -- [ID:QLjC.dMkOd2] 2021-05-15 (土) 10:51:35
- ノコは筋力も上げてないとダメージがいまいちっすな。レイパラのほうがお勧めできるかもしれない。 -- [ID:3tymZz685jk] 2021-05-16 (日) 13:25:29
- レイパラとかどうだろう。あと落葉は筋力10ないと持てないぞ。 -- [ID:EF1fr7lbvqg] 2021-05-15 (土) 08:49:32
- 最近始めてガトリングや大砲を使う血質寄り上質キャラを育成しています。メイン武器は瀉血か千景、獣狩り斧を考え過去:暴力/総Lv:108/体力:30/持久:16/筋力:30/技術:25/血質:50/神秘:7を最低ラインと想定していますがここから120に上げる場合のステ振りに悩んでいます。あえてとめるか、これは上げた方が良いというステがあれば教えて頂きたいです。 -- [ID:dGxRd4/n0FU] 2021-05-16 (日) 12:04:32
- 基本的にはそのステで問題ないと思います。個人的には体力と持久が若干低めだと思うので、120まで上げるのであれば体力40持久18とかにします。このへんのバランスは好みもあるので、とりあえず108レベルで運用してみて不足を感じたら120に合わせて調整していくといいかも。あと過去にこだわりがない場合、暴力的よりも従軍経験の方が神秘を6に抑えられるので1レベル分得します。 -- [ID:H9ALsH4Ukso] 2021-05-16 (日) 13:12:35
- 確かに従軍経験の方がレベルを抑えられますね。従軍に変えこのステ振りでプレイし、不足を感じたら120以内で体力持久に割り振ろうと思います。回答して頂きありがとうございました。 -- [ID:dGxRd4/n0FU] 2021-05-16 (日) 19:10:48
- 基本的にはそのステで問題ないと思います。個人的には体力と持久が若干低めだと思うので、120まで上げるのであれば体力40持久18とかにします。このへんのバランスは好みもあるので、とりあえず108レベルで運用してみて不足を感じたら120に合わせて調整していくといいかも。あと過去にこだわりがない場合、暴力的よりも従軍経験の方が神秘を6に抑えられるので1レベル分得します。 -- [ID:H9ALsH4Ukso] 2021-05-16 (日) 13:12:35
- 筋血ビルドのオススメ武器に、金槌を挙げたいけどどうだろう。左手が空いたまま重めの攻撃を出せるし、案外素早く立ち回れる。着火R2から出が早いタイプの銃が繋がったりもする -- [ID:3tymZz685jk] 2021-05-22 (土) 15:32:51
- 火薬庫キャラだとどういうステになるんだろう -- [ID:gebxQZ9Ww9k] 2021-05-24 (月) 00:08:57
- 筋・技・血をそれぞれお好みで、かなぁ。ガトリングは火薬庫に入るのかな。デュラが火薬庫と懇意にしてた狩人だから、そのツテで入手してそう。そうなると必要な筋力が高くなりそう -- [ID:3tymZz685jk] 2021-06-12 (土) 17:43:55
- Lv24一族の末裔で、血19神15にしてプレイされてる方っていらっしゃいますか?今血質テンプレの聖杯開通が終わりそうなのですが、なんだかんだ秘技がそこそこ使えた方が楽しく立ち回れそうだなと思い新キャラ作るか悩み中です。 -- [ID:yIs3ecFLsLw] 2021-05-25 (火) 01:57:50
- 一時期やってましたが、体力もないのに火力が低いのがなかなか悲しくて結局血25神9で作り直してしまいました……。血質武器は血質のみ依存の攻撃がメインになるので、ステータス6の差がそこそこ響いてくる感じです -- [ID:l8fwGzCkoPU] 2021-06-12 (土) 11:27:26
- sl164にするつもりなんだけど神秘89にしてたっ -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-06-16 (水) 15:21:25
- ミス 神秘89にして体力40にするか神秘99の体力40、間を取って神秘94の体力35のどれががいいんだろう? 教えてください! -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-06-16 (水) 15:24:24
- 神秘99の体力30だった もうダメだ -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-06-16 (水) 16:21:15
- 高周回地上は知らんが、全盛り地底なら体力30でも右回り15%積んでおけば困らない -- [ID:T0BFpN4.py2] 2021-06-16 (水) 17:38:41
- 体力30にします!ありがとうございます! -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-06-16 (水) 19:00:32
- 蛇足だけど青やる時も体力30でいいのかな? -- [ID:jhCR9i2h6A6] 2021-06-18 (金) 18:54:49
- ミス 神秘89にして体力40にするか神秘99の体力40、間を取って神秘94の体力35のどれががいいんだろう? 教えてください! -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-06-16 (水) 15:24:24
- 血神、けっこういいよなぁ…。遺骨や咆哮を使えるようにしつつ、武器と銃の火力を確保するとなるとかなりコスパいいんだなぁ。モツ抜きが死ぬのと、火力を求めると武器のレパートリーが少なくなるのがなー -- [ID:3tymZz685jk] 2021-06-17 (木) 23:16:15
- 神秘99 90 89で秘儀の火力って結構違うものなのかな? -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-06-20 (日) 09:51:33
- 89→80 -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-06-20 (日) 09:52:16
- 神秘75も気になったので加えて聞いておきます -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-06-20 (日) 10:24:00
- 各秘儀の個別ページを参照。実測値が書いてあるよ。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-06-20 (日) 10:35:24
- 体力40の持久18、体力45の持久13ってどっちがいいかな? ちなみに落葉とパイルメインです -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-06-25 (金) 23:13:40
- 雑談の方に書いてしまったので改めてこちらで... 現在、体力50持久20筋力25技術50血質8神秘7のLv110なのですが、あと10上げるとしたらどのように振るのがオススメですか? -- [ID:hzPAvuWvweg] 2021-07-01 (木) 19:11:54
- 純技だし、落葉振りやすくするために持久かな -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-07-01 (木) 19:56:41
- 筋25あるの忘れてた、曲刀やノコの火力上げるために筋振るのもいいね -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-07-01 (木) 20:04:47
- 個人的には持久ぶっぱかな。持久増やすとスタミナ尽きにくくなるから、結果的に攻撃しやすくなる。カレルで補えるけど、爪痕欲しいし。 もしくは血に1か2振って持てる武器増やすか。1だと長銃と弓剣、マルチでの援護手段とアイテムに頼らない無音釣り出しが可能になる。2だとレイパラと銃槍、こっちは振って楽しむかどうかで、直接的な強みになり得るかと言われると微妙だが -- [ID:xorD.ZWcwYk] 2021-07-01 (木) 20:17:28
- 神秘15にして遺骨咆哮聖歌を使えるようにするとマルチで役に立てるし筋力を30に上げて大砲使うのも血質に分けて教会砲を持つのもアリ、血質は全振りしても…笛でカッコよく帰るとか鮭槌の高速自殺とかできますね! -- [ID:pNu8kemtnRU] 2021-07-01 (木) 22:36:49
- 皆さんありがとうございます!無難に持久か、でも神秘も魅力的ですねえ...難しい... -- [ID:hzPAvuWvweg] 2021-07-02 (金) 14:34:18
- 純技だし、落葉振りやすくするために持久かな -- [ID:0FBX0QkvtNI] 2021-07-01 (木) 19:56:41
- 血質キャラ育成していて現在Lv.108/体.50/持.23/筋.14/技.15/血.50/神.15/ です。130まで上げようと考えているのですが、瀉血を運用するために筋力に振るか、血質60と先触れのために神秘に降るか迷っています。良ければアドバイスお願いします。 -- [ID:1PtalPxyv6w] 2021-07-15 (木) 21:30:09
- レベル間違えました。現在117です -- [ID:1PtalPxyv6w] 2021-07-15 (木) 21:33:05
- ブラボのステは50から伸び悪くなるから、血に60振るくらいなら筋力上げたほうがいい 先触れ分の神秘をあと3振るかはお好みで -- [ID:rf4zJdT9X02] 2021-07-16 (金) 08:51:29
- 筋力に振ってみます ありがとうございます -- [ID:1PtalPxyv6w] 2021-07-16 (金) 11:08:31
- 筋力は瀉血の変形前にしか影響しないから、筋力を半端に振ってもあまり意味はないかと。筋力に振るなら教会砲目的で残り13全部振るのがいいと思う。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-07-16 (金) 12:14:10
- 教会砲は考えてなかったです 教えていただき感謝です -- [ID:1PtalPxyv6w] 2021-07-18 (日) 20:31:05
- 現在筋力特化キャラ育成中で獣肉断ちメイン、レベルは100、上げても120程度を考えており現状Lv88/体38/持24/筋50/技13/血7/神6なのですが残り12を体持に振るか技を25まで伸ばすか悩んでいます。獣肉断ちメインなら技術に振ってしまってもいいのでしょうか -- [ID:VKWRt71/aTw] 2021-07-19 (月) 06:49:10
- 自己解決しました。技術に振ってサブでルド剣ぶんぶんします✌︎('ω'✌︎ ) -- [ID:LQ7aLJiLpMs] 2021-07-19 (月) 17:00:07
- 獣の爪使う上で咆哮の為に、Lv.175/体.50/持.30/筋.50/技.30/血.50/神.15にするつもりなのですが、技術補うためにLv.175/体.50/持.30/筋.45/技.40/血.45/神.15にするかで悩んでいます -- [ID:KnvLUkeV2/A] 2021-07-22 (木) 04:44:50
- 何のために技術を上げるのか、血のステは何のためなのか、優先度はどれくらいなのかを書いてくれないとアドバイスしようがないよ……。獣の爪の火力については重い深淵使う前提なら筋45技40より筋50技30の方が上 -- [ID:53hsWkO2TLU] 2021-07-22 (木) 06:58:13
- 何の武器を使うか忘れてました、パイルハンマー、瀉血、獣肉断ち、弓剣です。パイルや弓剣(変形前)の火力を上げたくて技術も上げておこうとおもいまして。血に関しては瀉血、試しに買って完全に惚れた貫通銃のためです。 -- [ID:KnvLUkeV2/A] 2021-07-22 (木) 16:16:26
- 今ふるーちぇ兄貴リスペクトでhp7でビルドしてるけど次神秘キャラ作りたいな -- [ID:Q2QckHXafjg] 2021-08-13 (金) 11:29:18
- 書き忘れてた。 -- [ID:W8Aifuh/5uA] 2021-08-13 (金) 14:15:07
- 連投すまん。神秘ビルドは作るのキツいって聞いたけど神秘以外なら他のステはどれが一番おすすめ? -- [ID:W8Aifuh/5uA] 2021-08-13 (金) 14:16:01
- 「神秘ビルドで神秘以外に何を振るか」ってことなら、まず使いたい武器の要求ステータスまで満たすべきかな。血は血神でも無ければ要らない(血武器は属性化出来ない)ので過去は過酷な運命だけど、それだと初期武器+ノコ槍しか持てないので。ルド剣ラインの16/14まで振ると、回ノコと落葉、車輪、血が関わる武器以外は持てるはず。 後は無難に体力持久、月光用に筋技25とか、秘儀の火力向上に神秘を50以上に振るとか -- [ID:Oiju4TKkKCM] 2021-08-13 (金) 14:44:29
- 横からですまんけどルド剣ラインは16/12では……。杭使うなら技術14いるけども -- [ID:53hsWkO2TLU] 2021-08-13 (金) 15:32:19
- 葉2です、勘違いしてました。修正ありがとうございます、杭改めます() -- [ID:qxljvJuyfNU] 2021-08-13 (金) 16:36:23
- 書き忘れてた。 -- [ID:W8Aifuh/5uA] 2021-08-13 (金) 14:15:07
- 杭気になってたから使ってみようかな。神技に振って適宜hp筋に振ることにするわありがとうございます -- [ID:dY638q3AWBw] 2021-08-13 (金) 18:06:06
- 血質に対する上2つで上質だと思ってた… -- [ID:5s2DtLGU.0U] 2021-08-25 (水) 01:06:51
- 新規で筋信か筋血を作ろうと思うのですが迷っています。優柔不断で啓蒙の低い一般狩人を何方かに誘惑して貰えるととても嬉しいです。 -- [ID:fTQ5YhGrjqA] 2021-08-26 (木) 00:11:33
- 質問者さん、へたっぴさ。欲望の解放のさせ方がへた...。質問者さんが本当にやってみたいのは、両方とも。フフ...だけど、それはあまりに時間的コストがかかるからどっちかのビルドで誤魔化そうって言うんだ...。ダメなんだよ、そういうのが実にダメ...!せっかくヤーナムを満喫するって時に、その妥協は傷ましすぎる...!嘘じゃない、かえってストレスがたまる...!選ばなかったがチラついてさ...全然スッキリしない!心の毒は残ったままだ…!! -- [ID:fWnnMHUKBsA] 2021-08-26 (木) 08:57:22
- という訳で2キャラ平行しての育成を提案してみます。序盤攻略を安定させるため筋力を優先して振り、使いたい武器・秘技に備えて中盤以降、血と神秘に個性が別れていく…といった具合で。双子なんて設定とかを付けるとピッタリなんじゃないかと思います。ひねくれた回答ではあるけど、両ビルドとも甲乙付けられない魅力があるから… -- [ID:fWnnMHUKBsA] 2021-08-26 (木) 09:05:29
- まぁたしかにどっちを先に育てるかの違いしか無いんですよね。 瀉血チの入手が最終版てのが1つのネックになってまして(あと血晶マラソンのエグさ) -- [ID:Ybfj./wiNVw] 2021-08-26 (木) 21:09:57
- 筋血マンなら地獄の血質血晶マラソンしなくても良くない?瀉血はデブ27%で揃えて変形前後共に良いパフォーマンスを発揮させられるのは筋血ならではの魅力ですよ!千景用は・・・うん、ガンバッテ・・・ -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2021-08-26 (木) 21:54:47
- 純血ならともかく筋血なら血質にこだわる必要ないよね。せっかく変形前が使えるんだし、貞子物理愚者2つデブ物理1つ積めば血質32.6三積みより強い -- [ID:1mUZimRwgAE] 2021-08-27 (金) 18:07:51
- 皆様有難うございます、千景と弓は持たない予定ですね、技血との差別化と脳内ロールプレイ(最重要)のために。 でも大砲は持つ、何故なら過去が従軍経験だから -- [ID:vTcjEVLStE6] 2021-08-27 (金) 22:10:02
- 質問者さん、へたっぴさ。欲望の解放のさせ方がへた...。質問者さんが本当にやってみたいのは、両方とも。フフ...だけど、それはあまりに時間的コストがかかるからどっちかのビルドで誤魔化そうって言うんだ...。ダメなんだよ、そういうのが実にダメ...!せっかくヤーナムを満喫するって時に、その妥協は傷ましすぎる...!嘘じゃない、かえってストレスがたまる...!選ばなかったがチラついてさ...全然スッキリしない!心の毒は残ったままだ…!! -- [ID:fWnnMHUKBsA] 2021-08-26 (木) 08:57:22
- 体力50持久25筋力48技術12血質5神秘50でLv140の筋神キャラのレベルを150まで上げたいのですが筋力を50にした後の残り8レベル分の振り分けに悩んでいます。今の所持久に振ろうと思っていますが他に何かおすすめはあるでしょうか?キャラの使用状況については、現在のメイン武器は月光で、サブに属性派生のノコ鉈、曲刀を使用しており、神秘は瞳、先触れ以外はあまり使いません。 -- [ID:4Dri08JrbJM] 2021-08-27 (金) 14:46:49
- 杭を使いたいなら技術14、そうでなければ持久でいいと思うよ。左回り一つつけて持久30くらいあれば月光変形後溜め二段撃ってもスタミナ残るから立ち回りやすくなる -- [ID:1mUZimRwgAE] 2021-08-27 (金) 18:11:09
- 月光剣使うなら変形後の溜めR2は消費スタミナ75×2発で150、持久27に左回り20%でスタミナ151になるから溜め二段後即ローリング離脱が出来るようになる。ただし血晶石のデメリットをスタマイにした場合に同じ事するなら持久32+左回りが必要。 -- [ID:8rnxZF//nUM] 2021-08-28 (土) 13:14:44
- Lv.115の技術ビルドで体.40/持.40/筋.10/技.40/血.5/神.20から体力と神秘のどっちに5振るか迷っています。体力40から45に上げる意味があったら教えて下さい。 -- [ID:CqkIXnEwjEM] 2021-08-31 (火) 19:57:53
- 純粋にしぶとくなるのは利点だと思います。 牽制の手袋用と慈悲、葬送用の神秘かもしれませんが20→25で増える補正がそこまで大きいかはちょっとわからないかな? 後は持久は後10低くてその分技量に振っててもよかったかも、この辺は好みの問題か。 -- [ID:vSbvgbhSWt2] 2021-08-31 (火) 21:31:18
- アドバイスありがとうございます。神秘はやめて体力に振ることにします、後技術は40じゃなくて50でした...すいません... -- [ID:CqkIXnEwjEM] 2021-09-02 (木) 19:01:55
- 純粋にしぶとくなるのは利点だと思います。 牽制の手袋用と慈悲、葬送用の神秘かもしれませんが20→25で増える補正がそこまで大きいかはちょっとわからないかな? 後は持久は後10低くてその分技量に振っててもよかったかも、この辺は好みの問題か。 -- [ID:vSbvgbhSWt2] 2021-08-31 (火) 21:31:18
- Lv123体.50/持.25/筋.25/技.50/血.5/神.18の上質キャラを140まで上げたいので、持久にいくらまで振るかと、余ったレベルを筋力と神秘のどちらに振るかアドバイスお願いします 主に杭と曲刀、ルド剣を使っています -- [ID:UQ9Gf3hbft.] 2021-09-07 (火) 20:17:38
- 神秘は上げないか、手袋を使える20まで。持久は25あれば充分とも思うけど、不足を感じているのなら5程度上げて、なお不足を感じるならカレルでいいんじゃないかな。残りは火力向上のため全部筋力がオヌヌヌ(脳筋並感) -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-09-07 (火) 23:26:26
- ありがとうございます!持久はそのくらいでいいんですね 手袋使ったことないんですけど使用感とか強みはどんな感じですか? -- [ID:UQ9Gf3hbft.] 2021-09-08 (水) 19:00:51
- ローリングデブ相手や対人での牽制に有用。水銀消費がそこそこ大きいから、常時使用するより特定の相手や状況で使用する感じがいいと思う。神秘最低だと威力にはあまり期待できないので、無理に使えるようにしなくていいんじゃないかな。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-09-08 (水) 21:38:35
- 神秘は上げないか、手袋を使える20まで。持久は25あれば充分とも思うけど、不足を感じているのなら5程度上げて、なお不足を感じるならカレルでいいんじゃないかな。残りは火力向上のため全部筋力がオヌヌヌ(脳筋並感) -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-09-07 (火) 23:26:26
- Lv123体.50/持.25/筋.25/技.50/血.5/神.18の上質キャラを140まで上げたいので、持久にいくらまで振るかと、余ったレベルを筋力と神秘のどちらに振るかアドバイスお願いします 主に杭と曲刀、ルド剣を使っています -- [ID:UQ9Gf3hbft.] 2021-09-07 (火) 20:17:42
- ありがとうございます!持久はそのくらいでいいんですね 手袋使ったことないんですけど使用感とか強みはどんな感じですか? -- [ID:UQ9Gf3hbft.] 2021-09-08 (水) 19:00:06
- Lv.48の技量キャラを作りたくて育成、技量武器全般の血晶も大方揃ったのですがあと1レベル持久に振るか血質に振るかで迷ってます。ステータスはLv.47/体.30/持.9/筋.10/技.30/血.9/神.9で、ただでさえ少ない持久を補うか、血10にしてレイテルを持てるようにするか…と言う感じです。正直、メインウェポンにしようと考えていた落葉のスタミナ消費が思ったよりキツくて技量を25に押さえてスタミナに振ったほうがよかったかもと思い少し後悔もしています。キャラの作り直しも考えていますので、そこも含めてアドバイスを頂けると嬉しいです。 -- [ID:gPVWQ1qjdP2] 2021-09-19 (日) 11:50:37
- 技量武器ブン回すのにスタミナ消費から逆算して平均スタミナ120を必要として、持久16左周り20%でスタミナ122。左回り無しだと持久25でスタミナ125。 これにスタマイ結晶付けて振り回すと更にスタミナ消費が増えるからそれで動くのに不足を感じるかどうかかな? 生まれは何か分からないけど技量48ビルドで枝主さんの配分を弄るなら体.20/持.24/筋.10/技.25/血.9/神.9かな 持久24左回り20%で持久33に並ぶスタミナ142確保出来る。これならスタマイ結晶付けても技量武器でスタミナに困らないと思う。 体力は1周目なら問題無く全盛行くと半減でキツいけど右回りで補強。 レイテルの為だけに低い血質を上げるよりメインにしたい落葉を優先してみました。 -- [ID:lM5tuYoddGc] 2021-09-19 (日) 15:09:43
- 48で筋神を抑える構成なら過去をプロフェショナルをお勧めしておきます。逆に少しでも筋力に振る場合は従軍、神秘も振るならば過酷がステータス効率が良いと思います。私も一応ステ振り考えてみましたが過去プロフェショナルで30/15/10/25/10/8でレイパラも一応持てる配分になりました。 -- [ID:ay.HTl66uk2] 2021-09-19 (日) 15:58:30
- 補足としてスタミナ15でぴったり100になり左回り20%を着ければ120になりますのである程度落葉を振り回せるかと思います。 -- [ID:ay.HTl66uk2] 2021-09-19 (日) 16:01:43
- 返信ありがとうございます。なるほど、スタミナは最低でも120は必要みたいですね。ちなみに生まれは「生まれるべきではなかった」です。24レベルキャラでは持久9でもどうにかなったので完全に油断しました。プロフェッショナルならステータスに1余裕ができるのでそもそも生まれから駄目だったみたいですね…。落葉を優先するために残り1は持久に振って、とりあえず左回り15%・20%を付ければスタミナが125となるのでそれで運用してみようと思います。右回りを付けれる数が減ってしまうので高周回と全盛りはきつくなりそう…無理そうなら諦めてご提案頂いたステ振りを参考に新キャラを作ってみようと思います。 -- [ID:gPVWQ1qjdP2] 2021-09-19 (日) 16:29:59
- Lv.140/体.50/持.40/筋.50/技.12/血.8/神.30 筋神に興味が出たので新たに作ろうと思い、ビルド考えたのですが、持久より神秘優先の方がいいでしょうか?右手武器は爆発金槌とアメン腕、左手はガトリングを予定としています。 -- [ID:15MLaneckls] 2021-10-04 (月) 02:30:33
- 持久はカレルでカバー出来るから俺個人としてはその分神秘に振ってもいいと思う。爆発金槌は単発攻撃メインでアメン腕は意外とスタミナ消費低いからね。 -- [ID:r8WBTJw.94Y] 2021-10-04 (月) 09:29:00
- Lv.140でパイル使いたいんですけど筋技50の上質にするべきか25まで振って神秘にも振るべきか悩んでます -- [ID:XIfXXpN.Tgw] 2021-10-10 (日) 16:49:39
- 神秘25は何のため?単に物理属性でパイル使うなら神秘は一切いらないよ。逆に物理じゃなくてヒートパイル使うなら筋技は最低で神秘をなるべく高くした方がいい -- [ID:cnhcCunjKsI] 2021-10-10 (日) 19:14:46
- 返信ありがとうございます。神秘は振らず上質にするか筋技25で神秘に多く振るかってことでしたが言葉足らずですみません。もともとLv100の月光ビルドで筋技神が25のキャラをパイル専用に変えようと思っていましてどうすればいいかなと悩んでいる次第です -- [ID:XIfXXpN.Tgw] 2021-10-10 (日) 20:54:33
- 身も蓋もないことを書くと筋技神25のキャラをパイル専用にするとどうやってもステに無駄が出るから、こだわるなら新キャラ作るのがベスト。まあ無駄を気にしなければどうとでもなるけど。どっちに振るべきかは上でも書いた通り物理と属性どっちで使いたいかによる。汎用性の物理をとるか限定条件での高火力のヒートパイルをとるか -- [ID:cnhcCunjKsI] 2021-10-10 (日) 21:29:30
- 返信ありがとうございます!パイル好きなので両方新キャラ作ろうと思います!! -- [ID:XIfXXpN.Tgw] 2021-10-10 (日) 23:16:19
- 神秘25は何のため?単に物理属性でパイル使うなら神秘は一切いらないよ。逆に物理じゃなくてヒートパイル使うなら筋技は最低で神秘をなるべく高くした方がいい -- [ID:cnhcCunjKsI] 2021-10-10 (日) 19:14:46
- 月光ビルドをちょろっと調べたんだけど、Lv.160想定でもステ振りの影響で微妙になっちゃうのな。筋技神ステ全部に妥協無くしたら体力や持久力が犠牲になるし、かといって体力50持久力40にしたら今度は何かしら火力ステが下がって上質・筋神・技神のどれかに化ける。火力に妥協したくなければ161レベ以上の高レベル帯行きになるのは避けられないし、Lv.100〜160帯だと器用貧乏なんだな、このビルド… -- [ID:.WnpngWAYBg] 2021-10-18 (月) 10:01:04
- 月光ビルドで筋技神25にしたんだけどサブになんの武器がいいかな?血以外だいたい持てるけど、選択肢が多くて最適解がわからん。 -- [ID:p7a0D74LJZo] 2021-10-28 (木) 11:09:46
- ちなみにlv100運用です。 -- [ID:p7a0D74LJZo] 2021-10-28 (木) 11:13:47
- 重打も刺突もあって、全強化型なら変形前R1もそれなりに広範囲で比較的汎用性は高いと思います。が、全体的に振りが遅いので、犬や蜘蛛あたりに手こずる事が多いと思います。私はサブに重深淵付けた曲刀持ってます。 -- [ID:Eo0QwtduwH6] 2021-10-28 (木) 12:34:57
- 概ね上の方と同意見です。私のキャラは神50なので炎ノコ、炎斧、雷曲刀持ってることが多いですね。集団戦(ネズミの群れとかオタサーとか)もたまに事故るので、そういう時は斧で薙ぎ払うか呪詛投げてます。 -- [ID:2X/WR93nrFU] 2021-10-28 (木) 12:46:15
- 物理と神秘を備えた月光の隙間を埋めるチョイスなら、サブとして小回り効いて使いやすい安定の鋸鉈を火炎か物理どっちでもあると便利、あとは重打で揃えたトニトルスも悪くない、擦れば電撃も付与されるし。 パリィや銃をあまり使わないなら回転ノコや刺突杭を変形後で持ったり。 -- [ID:DeQXWr0meMk] 2021-10-28 (木) 12:46:31
- お三方、アドバイスありがとうございます。小回り効く鋸鉈や曲刀あたりが良さそうですね。月光剣は眷マイ固めなので対眷属用に最終的に属性化目指してみます。ただ属性掘りは修羅の道みたいなので、揃うまではトニか杭で繋ぐ感じにします! -- [ID:fyn.DF1GI2M] 2021-10-28 (木) 16:42:05
- Lv120、神秘99マンを作ったのですが、正直ステータスがカツカツで辛いです。皆さんの神秘99マンは何レベルでプレイされてますか?Lv140まで上げたいのですがマッチングは問題ないでしょうか? -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-06 (土) 19:05:46
- 俺は160でやってる。聖杯協力なら120でも160でもマッチング時間に差はないよ -- [ID:DxTd0RILti.] 2021-11-06 (土) 19:29:05
- とりあえずLv140まで上げてプレイしてみます。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-06 (土) 21:56:19
- 俺は160でやってる。聖杯協力なら120でも160でもマッチング時間に差はないよ -- [ID:DxTd0RILti.] 2021-11-06 (土) 19:29:05
- Lv123体.50/持.25/筋.25/技.50/血.5/神.15 -- [ID:.36ErbekIWI] 2021-11-11 (木) 20:25:01
- 誤爆しました。すいません -- [ID:.36ErbekIWI] 2021-11-11 (木) 20:25:38
- 現在、Lv139体.50/持.30/筋.50/技.35/血.9/神.15の筋力寄り上質キャラですが、Lv140にする際、最後の1レベルをどこに振るのが良いでしょうか?たかだか1レベル程度くだらないかもしれませんが、持久か技量かはたまた神秘に振って夜空の瞳を解禁するか非常に迷っています -- [ID:.36ErbekIWI] 2021-11-11 (木) 20:29:51
- 自分なら神秘に振りますね。瞳の有無で便利さがかなり変わります。 -- [ID:ay.HTl66uk2] 2021-11-11 (木) 20:50:09
- 確かに持久は左回りで事足りますし技術寄り武器は重深淵を積めばいいですよね。神秘に振って瞳解禁します、ありがとうございました -- [ID:.36ErbekIWI] 2021-11-12 (金) 13:48:34
- 初めてブラボで対人ビルド作ろうと思っています。そこでローゲリウスの車輪ビルドを作りたいのですが、オススメのステ振りや血晶石を教えて下さい。あとどのように血晶石マラソンの準備を整えるのかも知りたいです -- [ID:YcTiA8v9OJ6] 2021-11-11 (木) 20:42:50
- はめる血晶とかは車輪のページに書いてあるのでとりあえずそっち見てもらうとして、マラソン準備ルートで上位者向けじゃない楽なのって言えば、やはり深きローラン開通したタイミングでウィレーム先生から瞳剥いでuq3masddで繋ぎを掘って本編完走、イルとイズ開通させてアメンなり脳くらいなりのマラソンって感じじゃないでしょうか -- [ID:gCVjRVOXia6] 2021-11-11 (木) 22:47:35
- 実は前までオフ専で聖杯とか初めてなんですよね。なので色々わからなくてもう少し詳しく教えてもらってもいいですか? -- [ID:qj3eoCxo/HM] 2021-11-12 (金) 09:55:33
- 実は前までオフ専で聖杯とか初めてなんですよね。なので色々わからなくてもう少し詳しく教えてもらってもいいですか? -- [ID:qj3eoCxo/HM] 2021-11-12 (金) 09:55:34
- マジでなんもわかんないなら先に聖杯ダンジョンのページを見て基本的な仕組みを理解した方がいいですよ -- [ID:fiieBU13XzQ] 2021-11-12 (金) 10:16:36
- ようこそ聖杯の沼へ。聖杯ダンジョンは簡単に言うと本編では出てこない難易度の高いダンジョンの事です。本編で手に入る物よりも高性能のカレル、色んな種類の血晶、それを嵌め込める武器などが手に入る場所です。ただし手に入れるにはある程度進めないといけないので聖杯ダンジョンについてや血晶マラソンの項目に目を通す必要があるね。コメントの方もその時疑問に思った先駆者さんのがあるのでざっと目を通すのがお勧め。 -- [ID:iz/vqgDer7U] 2021-11-12 (金) 11:24:23
- はめる血晶とかは車輪のページに書いてあるのでとりあえずそっち見てもらうとして、マラソン準備ルートで上位者向けじゃない楽なのって言えば、やはり深きローラン開通したタイミングでウィレーム先生から瞳剥いでuq3masddで繋ぎを掘って本編完走、イルとイズ開通させてアメンなり脳くらいなりのマラソンって感じじゃないでしょうか -- [ID:gCVjRVOXia6] 2021-11-11 (木) 22:47:35
- 神秘マンの先輩たちに質問です。現在119レベルで140を予定しています。体力、神秘を50、筋16技12で月光ルド剣も持てて、スタミナも十分だと感じているのですが、残り21レベルの振り分けはやっぱり神秘でしょうか? -- [ID:h29aHnS3IvQ] 2021-11-12 (金) 10:54:08
- 神秘にそれ以上振っても効率は良くないから、他の武器を使えるように筋技に振った方がいいのでは。ヒートパイルや回転ノコの筋18、劇毒車輪の筋20、杭の技18あたりがオヌヌヌ。月光剣も強くなるし。神秘に振るならその余りでもいいと思う。 -- [ID:JGxS6VzFFQk] 2021-11-12 (金) 11:36:23
- 訂正:杭は技14 -- [ID:JGxS6VzFFQk] 2021-11-12 (金) 11:39:54
- おそらく持久はすでに40近く確保されてると思いますが、まずは持久40を目指しそれから使用予定の武器の必要能力値に振ってみたらどうでしょうか。月光変形後は想像以上にスタミナ消費が重いので、大技のあとにステップできるかが命の分かれ目となります。私は持久19/筋25/技25/神50の月光キャラを作ったのですが、スタミナが全然足りずに怖くて大技を気軽に繰り出す事が出来ず後悔しています。スタミナは多いほどいいと思います。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-12 (金) 12:26:53
- 持久40だとカレルを他に回せるし、まずはそれの確保。次に振れる武器を増やすかどうかで筋技の比率を考えるかな。杭を取るなら14、落葉まで欲しいなら20だし、要らないなら月光の火力強化に筋に注ぎ込む -- [ID:QZUZbduz4nM] 2021-11-12 (金) 12:39:41
- 木主です。持久40、筋力30、技術14を確保しました。お返事ありがとうございました! -- [ID:1wQ1GCeB1Is] 2021-11-12 (金) 16:30:18
- 神秘にそれ以上振っても効率は良くないから、他の武器を使えるように筋技に振った方がいいのでは。ヒートパイルや回転ノコの筋18、劇毒車輪の筋20、杭の技18あたりがオヌヌヌ。月光剣も強くなるし。神秘に振るならその余りでもいいと思う。 -- [ID:JGxS6VzFFQk] 2021-11-12 (金) 11:36:23
- ローゲリウスの車輪を使いたいのですがオススメのステ振りってありますか?また現在の主流レベル帯に合わせたいのですが現在の主流帯はどのくらいですか? -- [ID:urFfiYI5Qno] 2021-11-13 (土) 18:24:58
- 聖杯ダンジョンのマルチなら100から160ぐらいまでなら比較的マッチしやすい。それ161以上は時間はかかるけどマッチしない訳ではないね。おすすめのステ振りは上記で紹介されているけど筋力、筋力+技術の上質型、筋力+神秘形と別れてるけど個人の好みで変わる。例えば基本体力hs50振りを推奨されてるけど40とかに削ってその分を他に振ってる人も居るし振り方はあくまで参照だね。80ぐらいまで育成して悩む様ならまた相談に来るといい。 -- [ID:xn0OS7F6pHM] 2021-11-13 (土) 18:50:19
- 現状だとローゲリウスの車輪を振り回したいだけなのか、火力を求めて殴りたいのか、劇毒メインで狙うのか相談主さんの選択肢が多過ぎて答えれないと思う。武器、銃、秘技と使いたいと思う選択肢も多いからね。 -- [ID:xn0OS7F6pHM] 2021-11-13 (土) 18:57:31
- 120,140,160のキャラで遊んでいますが、どれも(ローカルでも)数分ほど待てば協力もホストも困らない印象です。まずは少し振り回してみて、変形前、変形後どちらをメインで使うのか決めましょう。変形前は銃が使える、強制ダウンが奪えます。参考までに、筋50に乗算27.2%を3つセットした時の物理攻撃力は796です。神秘は51。変形後メインならばL2の自傷ダメージ&与ダメージUPを使っていくと思いますが、体力に振らないと特に呪い聖杯ではかなり厳しいです。血晶石も変わってくるので、その時また相談するといいかと思います!長文失礼! -- [ID:h29aHnS3IvQ] 2021-11-13 (土) 19:13:42
- SL120にしてみます!基本的に変形後メインに使ってみたいです。神秘も使いたいので神秘よりの筋神ビルドにしたいです。そこで持久力はどの程度必要でしょうか?また相性のいい武器は月光聖剣でいいのでしょうか? -- [ID:urFfiYI5Qno] 2021-11-13 (土) 19:35:08
- 少し上で私も持久について相談させていただいたのですが、仮に月光も使っていく場合、持久40あればカレル無しで変形後R2を2回からステップがギリギリ間に合います。上げるならそれくらいでしょうか。筋神ビルドの場合、車輪と月光、それぞれのいいとこ取りが出来ちゃうので、どちらも全強化血晶が相性いいと思います。パリィは先触れで。本編ボスは神秘を嫌うヤツらが非常に多いので、かなり大器晩成のビルドになると思います! -- [ID:h29aHnS3IvQ] 2021-11-13 (土) 19:54:29
- ありがとうございます。でも40まで持久上げると中々にステータスが圧迫される気がして怖いです。カレルは右左を付けてあとは状況次第を考えていたので40まで振ってカレル浮かすメリットってなにかありますか?自分ビルド作るの初めてなのでよくわからないんですよね。 -- [ID:urFfiYI5Qno] 2021-11-13 (土) 21:01:26
- 左一個つける前提なら、持久30あればスタマイ二個つけても変形後溜めR2二回から即ステップできますね。カレルを浮かせるメリットとしては単純に右や湖に回す枠が増えて固くなる、拝領やオドンを付けて回復や秘儀回数の確保、爪痕つけてパリィバクスタでのモブ確定処理範囲を広げるetc...いろいろありますね(かくいう私のキャラは160あって右右左がほぼ固定ですが) -- [ID:gCVjRVOXia6] 2021-11-13 (土) 21:53:27
- 左を付ける場合は上の方が仰っているように持久30で止めがいいかと思います。カレルに余裕が出来た場合、何かと便利な呪詛や瞳を多く撃てるのがメリットです。秘技を度外視するなら、右右左や、リゲインで取り戻せない自傷ダメージ対策に輸血上限アップなどでしょうか。 -- [ID:h29aHnS3IvQ] 2021-11-13 (土) 22:14:15
- ちなみに、筋神ビルドとすると生まれは過酷な運命一択だと思うのでそれ想定で、体50/持40/筋25/技12/血5/神40の時点でレベル122です。神秘は彼方への呼びかけ解禁まで、筋力は火力確保のためソフトキャップまで振るとこうなります。神秘を削るとステータス的にサブとして運用することも多いだろう属性武器や秘儀の火力が下がるので、私なら持久削って左付けます。ここまで月光R2二連後の即行動に焦点を当ててますが、月光のコメントログには「撃った後にステップ必要な場面ではそもそもR2二連打しないから、そのラインまでの持久を確保していない」という意見も見られますので、迷うのであればバックアップを利用していろいろ試されるのもよいかと思います。長文失礼。 -- [ID:gCVjRVOXia6] 2021-11-13 (土) 22:19:54
- メインで使われる変形後車輪の高い神秘攻撃力、炎攻撃力を重視するなら筋力を3削って神秘50にした方が僅かにお得でしょうね。その場合サブの月光剣の威力が僅かに下がると思われます。ほんとうに僅かな差なんですが。神秘50も47も気にするほどの差ではないと思いますよ。もう一つの案は筋力は30そのままで体力を1削って技術を13にすると大砲が使えて楽しいですよ。月光剣との兼ね合いで水銀弾管理が大変になりますけど。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-14 (日) 17:04:13
- ↑すぐ上のコメは間違って張っちゃいましたごめんなさい。下のコメにもっかい張っときます。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-14 (日) 17:29:57
- 少し考えてみました。体力46、持久30、筋30、技12、血5、神47のSL120。メイン変形後車輪、サブは月光聖剣。血晶石は全強化で行きたいと思います。何か欠点や他にアドバイスがあったら下さい。 -- [ID:urFfiYI5Qno] 2021-11-13 (土) 22:17:56
- グッドかと思います!神秘武器だけだとどうしてもキツい場面があるので、サブサブで炎武器も持っておくと便利かもしれません。がんばって! -- [ID:h29aHnS3IvQ] 2021-11-14 (日) 00:27:24
- 炎武器は何がオススメですかね?回転ノコかノコ鉈か…血晶も何がいいのか… -- [ID:urFfiYI5Qno] 2021-11-14 (日) 14:08:59
- メインとサブが大振りの武器なので、回転ノコより小回りが利くノコ鉈・ノコ槍がいいでしょうね。私個人的にはリーチが長く、炎属性化するなら変形後もノコ属性が付くノコ槍が好きですね。もちろん豪快な武器がお好きなら回転ノコでもいいと思いますよ。血晶石は各武器のページを参照されるといいと思います。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-14 (日) 14:54:43
- メインでもサブでもないわざわざ取り出して使う武器なので、獣特攻OPを付けられると『秘蔵の獣狩り武器』感が出ていいかもしれませんね。ほとんど使わないので妥協結晶石で十分という考え方もありますが。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-14 (日) 15:25:06
- 同じく、ノコ槍をおすすめしたいです。獣狩りで絶大な効果を発揮しますし、最序盤で手に入るので車輪月光が手に入るまでエースとして活躍してくれます。血晶は、最終的には放射の冷たい深淵2つ、欠損の貞子を1つだと、集めやすいです。 -- [ID:h29aHnS3IvQ] 2021-11-14 (日) 16:03:28
- 木主です。ありがとうございます!炎属性化するなら筋力か体力を3削って神秘50にしたほうがいいですかね? -- [ID:YcTiA8v9OJ6] 2021-11-14 (日) 16:31:32
- 上の木でノコ槍をオススメしましたが、高い持久力を確保されてるため回転ノコもノコ鉈槍と同じくらい有力候補ですね。ノコ鉈槍は持久が少なくても振り回せますが、せっかくの高持久を生かすために回転ノコも非常にオススメです。お好みでどうぞ。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-14 (日) 16:40:04
- くっつけるツリー間違って上のコメにくっつけちゃいましたごめんさい。もっかい張っときます。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-14 (日) 17:06:33
- メインで使われる変形後車輪の高い神秘攻撃力、炎攻撃力を重視するなら筋力を3削って神秘50にした方が僅かにお得でしょうね。その場合サブの月光剣の威力が僅かに下がると思われます。ほんとうに僅かな差なんですが。神秘50も47も気にするほどの差ではないと思いますよ。もう一つの案は筋力は30そのままで体力を1削って技術を13にすると大砲が使えて楽しいですよ。月光剣との兼ね合いで水銀弾管理がちょっと大変になると思われます。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-14 (日) 17:09:49
- 皆さん本当にありがとうございました!取り敢えずバックアップとってみてスタミナの具合を見てどこを削るか決めてみます! -- [ID:Ukas/.9uRsA] 2021-11-15 (月) 21:47:30
- 悲惨な幼年期で純技術ビルドキャラを作っており、現在115LVまで上げたのですが残り5LVを何に割り振れば良いか悩んでます。 -- [ID:62.l7wsKJjQ] 2021-11-17 (水) 00:08:31
- すいません途中送信しました。ステータスは50/40/10/50/6/9となっております -- [ID:62.l7wsKJjQ] 2021-11-17 (水) 00:11:52
- 見た感じ落葉メインの予定かな?自分なら血質9にして楽に脈動積むための弓剣を持てるようにして、残りはサブで別の武器持つだろうしほんの少しでも火力上がるように筋に+2 or 筋+1血+1でレイパラまで持てるようにするな。レイパラは補正値的にも腐らない -- [ID:Ob1s4LkIwmI] 2021-11-17 (水) 00:30:37
- 上の枝の方がいう様に、弓剣レイパラ持てるビルドでサブで行動選択肢増やせるのが良いと思います。血質9ならあと連装銃は灰で強化して使ったり、ルド散弾で牽制やサポートと使用出来ますし攻略で使い所がある。 -- [ID:sMGv9ertOH2] 2021-11-17 (水) 02:43:57
- すいません途中送信しました。ステータスは50/40/10/50/6/9となっております -- [ID:62.l7wsKJjQ] 2021-11-17 (水) 00:11:52
- アドバイスありがとうございます。血質に振ろうと思います! -- [ID:62.l7wsKJjQ] 2021-11-17 (水) 10:09:00
- 現在、筋力50技術30で残り10を筋力か技術かどちらに振ろうか悩んでます。使いたい武器は車輪や刺突月光で、筋力をここまで上げたことがなく…。筋力10上がることで体感は変わりますか? -- [ID:UTwK8PZq96w] 2021-11-17 (水) 21:36:05
- 筋力50振ったならそれ以上振らない方がいいよ。刺突月光なら技術に振った方が火力出る。他のステ分からないけどその2択なら技術 -- [ID:xP7As2g3HVs] 2021-11-17 (水) 21:54:26
- ありがとうございます。他は体力50持久30血質5神秘15です。これらはもう上げなくてもいいかなと思ったので書かなかったのですが、先の二択よりこれ上げた方がいいとかありますか? -- [ID:UTwK8PZq96w] 2021-11-18 (木) 10:54:13
- 加算車輪と刺突月光ならそれでいいと思う。その中で10振って一番効果的なのは技術かな。神秘は鐘と咆哮使えるからok 敵釣りたい時は投げナイフあるし銃撃てない時は咆哮あるし大丈夫かと。 -- [ID:j8uKiMUlddE] 2021-11-18 (木) 11:23:00
- 技術に10振って内zマラソン頑張りたいと思います。相談に乗ってくださってありがとうございました! -- [ID:UTwK8PZq96w] 2021-11-18 (木) 11:41:59
- 筋力50振ったならそれ以上振らない方がいいよ。刺突月光なら技術に振った方が火力出る。他のステ分からないけどその2択なら技術 -- [ID:xP7As2g3HVs] 2021-11-17 (水) 21:54:26
- 流血鴉を意識した技血マンを作ろうと考えています。大前提として遺骨の為に神秘15は絶対外せません。今のところSL140で50/25/10/40/50/15の予定です。ただ千景は使ったことがないので持久をどの程度振ればよいかよくわかっていないのですがこのステ振りでどうでしょうか? -- [ID:.36ErbekIWI] 2021-11-18 (木) 01:41:12
- 千景はぶんぶんするものではなくスタミナ消費も大型武器みたいの多いわけでもない。なんで持久はそんなにいらない。自分は千景キャラの持久20にしたけどこれでも持て余してる。どうせならバックアップ取って別データで千景持って振り回してみるといい -- [ID:T0BFpN4.py2] 2021-11-18 (木) 13:27:30
- 持久30のキャラに振らせてみましたが、血晶石を何も積んでいない状態の変形前R1はスタマイ3%を3つ積んだノコ鉈より1回分振れる回数が少ないという感じでした。スタミナはそこまで必要ないと言いますと、千景はノコ鉈と同じ感覚でR1ブンブンはご法度で、L1R1の居合斬りを1発1発丁寧に当てていく運用が基本ということですか? -- [ID:.36ErbekIWI] 2021-11-18 (木) 16:19:39
- 鋸鉈槍ほどじゃないにしろ千景の変形後R1ブンブンは普通に優秀だよ。相手にもよるけど劇毒も狙えるし。木主の言うように変形を切り替えながら居合いを主軸に立ち回るなら持久そんないらないけど、変形後メインでゴリゴリ斬りかかっていくなら持久あった方が当然余裕出る。結局プレイスタイルと好みの問題になってくるから120か130あたりで一旦育成止めて使用感を確かめてみてから残りのステ振りを決めてみてはどうだろうか。 -- [ID:wZZ/8d6TKaA] 2021-11-18 (木) 18:46:59
- 了解です、持久は20で止めておいてある程度千景のモーションに慣れてから考えます。ありがとうございました -- [ID:.36ErbekIWI] 2021-11-18 (木) 23:39:42
- 千景はぶんぶんするものではなくスタミナ消費も大型武器みたいの多いわけでもない。なんで持久はそんなにいらない。自分は千景キャラの持久20にしたけどこれでも持て余してる。どうせならバックアップ取って別データで千景持って振り回してみるといい -- [ID:T0BFpN4.py2] 2021-11-18 (木) 13:27:30
- 車輪と刀両方をマルチで使うなら神血がいいですか? -- [ID:N2AizIAhcHw] 2021-11-18 (木) 15:12:14
- 筋神の車輪と技血の刀なのでステがかみ合ってないね。両者とも強力なんだけどステ振り難しいんじゃないかな。相性よくないと思う。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-18 (木) 18:10:45
- 一応考えてみたけど、過.(何でもいい)/Lv.140/体.45/持.20/筋.20/技.45/血.45/神.15というのはどうかな。神血型だと車輪変形後と千景変形後しか使えなくて中々尖った性能になるけど、このような技血型をベースに筋神を調整すると、変形前後の千景、遺骨加算車輪が使える。それでもステがチグハグな印象は捨てられないのですが。 -- [ID:ZN9WIaKDpsE] 2021-11-18 (木) 18:41:04
- ありがとうございます!神血よりも使いやすそうなのでそれでやろうと思います(木主 -- [ID:84SPF97xyPo] 2021-11-18 (木) 19:46:44
- 過去プロフェッショナルでビルドしたいんですけど、技術特化か技血ならどっちがいいですか? -- [ID:odCHIvBoImE] 2021-11-20 (土) 15:59:32
- ビルドってこの過去だからこのビルドにする、じゃなくてこの武器をメインに遊びたいからこのビルドにしてならばこの過去がいいな、っていうものだからその聞き方されても好きな方にしろとしか言えない -- [ID:Ob1s4LkIwmI] 2021-11-20 (土) 16:16:34
- レベルを抑えるかどうかは知らないけど特化なら内臓致命のダメージがデカい、遠距離苦手。技血なら銃も強くなって遠近両立できる、シモン弓が強い。 -- [ID:Zjv6tpaJ552] 2021-11-20 (土) 16:46:46
- 主人公の過去は初期パラメータの振り分けが違うだけでその後の育成には影響はないね -- [ID:8fSwvgfgVxQ] 2021-11-20 (土) 16:49:37
- 回答ありがとうございます!武器は慈悲のヤイバ好きなのでそれ使おうかと思ってました。 -- [ID:odCHIvBoImE] 2021-11-20 (土) 18:09:22
- 返信するときは新しくツリーを作るんじゃなくてツリーを繋げて返信するといいですよ -- [ID:urFfiYI5Qno] 2021-11-20 (土) 21:45:06
- 過.プロフェッショナル/Lv.108/体.30/持.40/筋.10/技.50/血.10/神.18 目標こんな感じで作ろうかと思ってます! -- [ID:odCHIvBoImE] 2021-11-20 (土) 18:31:13
- 新キャラで慈悲の刃をかっこよく使うlv120ぐらいの狩人になりたいんですが、1.純技、2.技神、3.神秘には15とかまで振ってあとは技術、のどれがいいでしょうか?生まれのおすすめも教えていただけると助かります。 -- [ID:LndTuzleWLY] 2021-11-20 (土) 20:06:38
- 知っておくべきことは、①慈悲の攻撃力を上げるなら神秘よりも技術を優先 ②慈悲の変形後R2やL2は意外とスタミナを食う の2つかな。とりあえず過去「過酷な運命」で作成して、体力40 スタ25 筋10 技50 血5 神秘15 (合計レベル95)を目安に上げるといいと思う。あとは動かしてみて、体力を上げる、スタミナをさらに上げる、神秘を上げて遠距離攻撃できるようにする(ついでに少し慈悲も強化)、などから選ぶとよい。 -- [ID:G1G5.QC47jY] 2021-11-20 (土) 23:26:16
- 余計かなとも思うけど、私ならこうする、というキャラレシピを一応書いておく。地上ではマルチしないし地底ならLV160でもマッチングには困らないので、体力50 スタ35 筋10 技50 血5 神50 の合計レベル150。スタミナははっきり言って過剰だけど、変形後R1ブンブンが気持ちいいので。参考になれば -- [ID:G1G5.QC47jY] 2021-11-20 (土) 23:39:17
- お二方ともありがとうございます!色々迷って過去は悲惨な幼少期にしたのですが(神秘を使うか迷った)、おっしゃるとおり技術をまず上げてから色々考えようと思います。参考になりました -- [ID:LndTuzleWLY] 2021-11-21 (日) 00:28:12
- 今のキャラの育成に飽きてきたので息抜きに新キャラを作りたいです。SL140想定神秘99のミコラーシュロールプレイ用のキャラを作る予定です。SL138で体50、持久15、筋10、技9、血5、神99まで考えました。そこで質問なのですがあと2をどこに振ったらいいでしょうか?筋力に振ってトニトルス持てるようにするか他に振って別武器持たせるか悩んでいます。(雷光派生曲刀など)。神秘99のオススメの属性武器ってなんですかね? -- [ID:YcTiA8v9OJ6] 2021-11-21 (日) 20:33:11
- ちなみにロールプレイ時は素手の寄生虫を使いたいのですが血晶石はどのようにすればよいですか? -- [ID:YcTiA8v9OJ6] 2021-11-21 (日) 20:34:59
- 個人的に雷光曲島 -- [ID:KnQd8EEXzgI] 2021-11-25 (木) 14:05:05
- ミスった。個人的に雷光曲刀はかなりオススメ、筋力少ないトニトルスはイマイチ。素手寄生虫の血晶は寄生虫ページのコメント欄(2021/4/10)に色々考察されてたよ。 -- [ID:KnQd8EEXzgI] 2021-11-25 (木) 14:08:34
- ちなみにロールプレイ時は素手の寄生虫を使いたいのですが血晶石はどのようにすればよいですか? -- [ID:YcTiA8v9OJ6] 2021-11-21 (日) 20:34:59
- 過.プロ/Lv.120/体.50/持.30/筋.10/技.50/血.12/神.18 -- [ID:odCHIvBoImE] 2021-11-22 (月) 13:02:38
- おすすめ武器はやっぱり落葉か葬送になりますか? -- [ID:odCHIvBoImE] 2021-11-22 (月) 13:03:35
- ノコ槍と杭、曲刀、慈悲あたりが選択肢に入るかと。慈悲はかなり使い所を選びますがそれ以外は汎用性があって使いやすいので是非。 -- [ID:zlEHkBYg.4g] 2021-11-22 (月) 14:18:39
- おすすめ武器はやっぱり落葉か葬送になりますか? -- [ID:odCHIvBoImE] 2021-11-22 (月) 13:03:35
- SL120技血ビルドで千景、シモン、レイパラを使う場合のステって体力47、持久20、筋11、技40、血45、神7でいいですか?過去は村の生き残りのほうがいいですよね? -- [ID:TF8n/4QvtqU] 2021-11-25 (木) 12:44:45
- 自分の技血は持久15にして血を上げてるけど、好みでいいと思う。それとは別に、従軍にして瀉血を持つのもいいかも。削るとしたら体力あたりかな? -- [ID:7IuaxezyhP.] 2021-11-25 (木) 13:26:13
- 筋力14にすれば瀉血使えるし、神秘6にするために従軍経験がいいんじゃないでしょうか -- [ID:ymU2cFbeN0g] 2021-11-26 (金) 13:07:40
- なるほど!でもSL120だったらあんまりステに余裕ないのでSL140作るときに参考にしてみます!一応自分なりに考えたのですがどうですか?体力50、持久20、筋14、技50、血50、神6 -- [ID:YcTiA8v9OJ6] 2021-11-26 (金) 17:40:13
- なるほど!でもSL120だったらあんまりステに余裕ないのでSL140作るときに参考にしてみます!一応自分なりに考えたのですがどうですか?体力50、持久20、筋14、技50、血50、神6 -- [ID:YcTiA8v9OJ6] 2021-11-26 (金) 17:40:14
- 個人的にスタミナ消費激しい千景で居合始動のラッシュかけながら回避する気なら持久25は欲しい、R2含めて居合しかしないなら20でも多過ぎるぐらいだが。自分は体力45にして持久に回してる瀉血も結構スタミナ喰うしね。シモンやレイパラ中心にやる気ならそれで余裕ある立ち回り出来ると思う。将来的に他の落葉や慈悲とかにも手を出そうと思ってるなら兎に角スタミナ喰う武器多いんで体力削って持久振りした方が良いと個人的には思う -- [ID:DPOCMilezW6] 2021-12-01 (水) 11:37:59
- 村の生き残り/上質/ルドウィークの聖剣/体30持20筋25技25血7神7まで振ったのですがこの後どこを重点的に振り分けていくべきでしょうか?初めてかつアクション下手なので上質がやりやすいかと思いこれを目指して育てているのですが他の方がやりやすかったりするでしょうか?ご教示の程宜しくお願いします。 -- [ID:2Hmo8Atw8tw] 2021-11-30 (火) 16:42:48
- どこまでレベル上げるのか分かんないけど、とりあえず上質なら体力筋力技術は50上げても間違いは無いよ。まず体力振って筋技好きな方から振る。スタミナ足りないなら25~30目安に振る。神秘も15振れば便利な秘儀ある -- [ID:dTSePRaCStg] 2021-11-30 (火) 17:29:09
- アドバイスありがとうございます🎵下手すぎてストーリークリア出来ないならレベル150越えさせても仕方ないかなと思いつつ140位に留められていつかマルチやってみたいなとも考えています。とりあえず体筋技50と神秘15に振ってみようと思います。 -- [ID:2Hmo8Atw8tw] 2021-11-30 (火) 17:45:24
- 未来のホスト青のお役に立てて良かった… -- [ID:dTSePRaCStg] 2021-11-30 (火) 18:25:35
- 聖杯なら150〜160でも余裕でホストできるよ -- [ID:KROTHWCUlPw] 2021-11-30 (火) 20:16:50
- ありがとうございます。レベルに少し余裕残しておけばやっぱり私の腕じゃ無理だった時の保険になるかなと浅知恵を働かせて140におさまると良いなと考えました。 -- [ID:2Hmo8Atw8tw] 2021-11-30 (火) 20:56:51
- どこまでレベル上げるのか分かんないけど、とりあえず上質なら体力筋力技術は50上げても間違いは無いよ。まず体力振って筋技好きな方から振る。スタミナ足りないなら25~30目安に振る。神秘も15振れば便利な秘儀ある -- [ID:dTSePRaCStg] 2021-11-30 (火) 17:29:09
- 技量45持久25で落葉使うのはありですか? -- [ID:YcTiA8v9OJ6] 2021-12-01 (水) 07:07:23
- 結構スタミナ消費激しいので25ならカレルでスタミナ補う形になるかな。ただし落葉最大強化してもAまでしか伸びないので火力は控えめ。武器自体もかなり癖があるからその辺は注意です。 -- [ID:eAKo3AlO7bM] 2021-12-01 (水) 12:27:57
- 筋.50/神.40で月光剣ビルドを作ったのですが、筋力武器(石槌や獣狩りの斧)を運用するなら派生はなにがいいでしょうか? 重い深淵だと神秘が、お冷だと筋力が無駄になってしまいそうで困っています。 -- [ID:HRDCtSK6psc] 2021-12-04 (土) 17:27:03
- 訂正:神秘30です。秘技用と割り切って捨てるべきでしょうか -- [ID:HRDCtSK6psc] 2021-12-04 (土) 17:30:39
- 出た血晶と自分の趣味で決めてる。自分の場合は斧なら重い1、重打特化愚者2 石槌は特攻炎とか -- [ID:OvrFffy4ZLc] 2021-12-04 (土) 17:34:04
- 爆発金槌じゃダメなのかい -- [ID:OhRCXBDs5Cg] 2021-12-04 (土) 20:57:02
- 筋力50なら属性化しないでそのまま物理武器を使うのがいいと思いますが。神秘がもったいないと思うのでしたら、筋力型の2属性武器を使うといいと思います。月光・車輪・アメン腕・トニトルス・金槌当たりで炎雷神3属性すべて網羅できます。 -- [ID:ctlYM9eyN0E] 2021-12-04 (土) 22:37:32
- 神秘30だと属性武器はそこまで強くないから無理して使わなくていいよ。一応雑魚相手なら弱点つけば物理武器のダメージ上回ることもあるけど、確定数変わるほどじゃないから使い分けの手間を考えると微妙。ボス相手だと弱点属性の補正がないから物理一択。二属性武器は月光と変形後トニ以外は属性攻撃力が低すぎて全強化運用は微妙(2op厳選が必須)。個人的には神秘を50まで上げるかな。神秘30のままだと月光と秘儀用にしかならない -- [ID:ZTHkix8e96M] 2021-12-04 (土) 23:29:28
- …全部作れば良いのでは? -- [ID:Hnz97rO5dZA] 2021-12-04 (土) 23:47:49
- アドバイスありがとうございます。物理と月光剣で頑張ってみます -- [ID:HRDCtSK6psc] 2021-12-05 (日) 01:25:54
- lv.120/体.30/持.30/筋.50/技.25/血.5/神30の筋神キャラができたのですが130〜150まであげるならどのステがいいですか -- [ID:HRDCtSK6psc] 2021-12-06 (月) 22:41:27
- 安定を求めるなら体力、筋神で火力を求めるなら神秘、月光の火力なら技量かな -- [ID:tz9ax5S0XH.] 2021-12-07 (火) 07:12:15
- 筋神にしては神秘が低すぎるのと、体力がちょっと心許ないから、レベル150にして体40神50かな。神秘50あれば月光、属性武器、秘儀が十全に使えるから戦闘の幅がかなり広くなる。特に月光の光波技の火力を求めるなら技術より神秘優先。体力は40にして右回り二つつければ困ることはそんなにない -- [ID:YIfiU5I2Uyo] 2021-12-07 (火) 08:14:02
- 神秘と体力あげてみます。ありがとうございます。 -- [ID:HRDCtSK6psc] 2021-12-07 (火) 23:09:28
- レベル140、侵入・対人メインの技血の場合、どちらが良いでしょうか。 【①従軍45/20/19/50/50/6】 【②プロ45/20/10/50/50/15】 要点は近接の火力と使用武器の幅を取るか、遺骨咆哮を取るかです。 武器は曲刀連装銃固定、ノコ槍弓剣付け替えですが、②のステでもノコ槍火力が実用的か(慈悲など他武器とどちらがいいか)も気になっています。 曲刀が手に馴染んでいるので、組み合わせた相性がいいサブ武器なども含めて、ご教示頂けると嬉しいです。 -- [ID:N.sJgw3xo96] 2021-12-08 (水) 15:23:43
- あらゆる手を使って勝つ侵入として考えると机上論ですが、①で増える有力な使用武器は瀉血、ノコ槍火力は②よりちょっとアップでしょうか。瀉血は青い秘薬や鉛秘薬と組み合わせると強力です。①のステで侵入で強い武器はそれくらいかなと思います。 -- [ID:ctlYM9eyN0E] 2021-12-09 (木) 01:34:59
- ②は遺骨でラッシュや咆哮落下死、使者擬態が出来ます。①は正面戦寄り、②は奇襲寄りになるかと思います。慈悲を使うにはちょっとスタミナ不足かなと思います。 -- [ID:ctlYM9eyN0E] 2021-12-09 (木) 01:46:26
- 木主です、アドバイスありがとうございます! 瀉血は戦闘中銃撃を併用しにくいので候補から外してましたが、秘薬奇襲の初撃などなら自傷も関係ないですね、盲点でした…! 秘儀については正面戦闘を想定していて、遺骨は車輪などとのステップ合戦と最後の詰め、咆哮は盾対策で有用かと思い、純粋な火力と天秤にかけている感じです。 曲刀のサブは近接密着拒否として振りが早い片手武器に何がいいか悩んでいる感じです。 出戻りでPvPの勘が完全に失われているので、実に沿っていない部分がありましたら申し訳ありません…。何卒ご教示をよろしくお願いいたします。 -- [ID:kRqqeSEgs2Y] 2021-12-09 (木) 09:09:08
- 瀉血と大砲を血質99で使うためにレベル175まで上げるんだ…ヒヒッ…楽しみだなぁ -- [ID:7prDBzakcH6] 2021-12-10 (金) 19:01:31
- 板違ったらごめん、瀉血変形後特化するなら暴力的過去よりも村の生き残りの方が貫通銃扱えていいかも -- [ID:rZlBpuE9ERI] 2021-12-13 (月) 05:03:44
- 神秘ビルドを作ろうと考えているのですが、とりあえずSL138で50/25/16/12/5/80。ここから140にする時、残りの2を普通に神秘に振るか技術に振って教会の杭を持てるようにするか迷っています。杭は属性派生すると刺突が消えてしまいますが、打点の高い変形後R1以外で杭が他の武器にない明確な強みや活躍するシチュエーションは存在するのでしょうか? -- [ID:lNHbAHz0sag] 2021-12-13 (月) 10:14:29
- そこまで神秘高ければ、もはや2振ったところで誤差レベルの火力にしかならないから、技術一択じゃないかなぁ。杭の強みは獣系の特効とリーチだから、ノコを当てづらい相手には便利。刺突特化杭と比べて、属性化杭は変形前も使えるのがグッド。 -- [ID:ReFoAAP6rTo] 2021-12-13 (月) 11:02:59
- 厳選前提だけど、眷属特攻付けた雷杭のR2二連は圧巻ですよ。エブたその頭にぶち当てればそのステなら6000は超えるんじゃないでしょうか -- [ID:sQFJl3fOpwg] 2021-12-13 (月) 12:49:30
- 木主です。確かにリーチの長さは強みですね。雷光派生すればノコ鉈以上にアメンやエブたそに強そうです。あと属性派生なら変形前も機能するのは盲点でした!ありがとうございました -- [ID:ppVLoFkiH6k] 2021-12-13 (月) 21:19:18
- Lv.120/体.45/持.40/筋.14/技.15/血.50/神.6 の血質特化ビルドで血晶掘りを始めたものの、守り人マラソンの効率化がなかなかうまくいかずに難儀しているのですが、歩いてくる守り人に徐々に後退しながら瀉血の槌の変形後R2をちくちくと当てていき、銃1人になったらR1を入れ続けるのよりも脳死でそれなりに安定して、かつレベルはこれ以上は上げずに回れる方法はありませんでしょうか……? -- [ID:L042YmAwCLo] 2021-12-14 (火) 05:17:16
- 申し訳ありません、変形後R2ではなく変形後溜めR2でした。 -- [ID:L042YmAwCLo] 2021-12-14 (火) 05:18:57
- まず灰連装か灰エヴェ連射するとか。パリィ取らなくてもかなり削れそう -- [ID:o8k/dF2hcrI] 2021-12-14 (火) 06:22:50
- パリィして千景のL1居合するのは?ただまあ脳死でやるってなら爪痕3積みしてモツ抜きが結局一番よ -- [ID:T0BFpN4.py2] 2021-12-14 (火) 15:26:25
- わたしの個人的な例ですが、純血質ビルドや純神秘ビルドで3デブマラソンするときは、メイン武器を物理血晶x3 or 刺突血晶x3にし、カレルを内臓攻撃2~3積みで、棒デブと鉈デブはパリィ内臓繰返し、銃デブは武器持ち変えまで適当に削り、持ち変えたらパリィ内臓で安定して回せました。 木主さんは瀉血とのことなので、欠損の良い物理血晶が無ければストーリーで入手したらんらん産血晶で代用してダメージ底上げし、HPが心配ならカレルを1つHP+15%に変えれば事足りるかと。ちなみにパリィ内臓1回分の参考ダメージですが、「筋:16 瀉血+10 物理27.2%2個積み+カレル内臓3積み」で聖杯9kv棒デブに約半分、鉈デブに約1/3のダメージが出たと記憶してます。 -- [ID:435sHklHTg2] 2021-12-14 (火) 15:50:09
- 横からで申し訳ないけど、内臓ダメージはレベル補正の影響が大きいからレベルまで書いた方が参考にしやすいよ。あとデブ物理の数は2個じゃなくて3個の間違いじゃない? -- [ID:ZCkja15MBNo] 2021-12-14 (火) 20:17:50
- 申し訳ない、レベルによる補正失念してました。ご指摘助かりました。Lvは135ですのでLvによるダメージ倍率は木主さんと同一になるかと思います。ちなみに実際に聖杯9kvで記載した前提条件(物理血晶は3個ではなく2個)で試しています。血質ビルドで武器が瀉血のため欠損のことも考慮した上で、更に脳死でマラソンしたいとのことだったので、新たに武器を用意せずに既存の瀉血でも実用性が出るよう敢えて物理血晶は2個積みにして試した結果を参考に記載した形です。 -- [ID:435sHklHTg2] 2021-12-14 (火) 22:36:29
- 杖に刺突付けて変形後で致命するのが無難ですね、爪2つでも割と回れました。銃デブは距離とると構えるので打つタイミングに前ステR1を3回程やるとランタンで殴って来るのでそれをパリィとって致命、から少し前出ると起き上がりにランタン殴りするのでそれもパリィ、からの致命のループが出来ました。 -- [ID:Dqqmm0alsAU] 2021-12-14 (火) 18:13:33
- 血弾補充しながらレイテルで引き撃ちって手もなくはない。安定はするけど時間はかかるから他の枝で勧められてる様にパリィ内臓が手っ取り早いけどね -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2021-12-14 (火) 20:05:25
- 皆様沢山のアドバイスをありがとうございます! まだあまり血晶石も瀉血の槌以外の強化済みの武器も揃っていないのもあって、どれが一番肌に合うかはまだ決められずにいるのですが、守り人マラソンなら毎回夢に戻るのを失念していて灰の使用を、技量が低いですのでパリィを完全に失念していましたので、どのアドバイスもとても参考になりました。 -- [ID:L042YmAwCLo] 2021-12-14 (火) 20:59:47
- 参考になるか分からないけど自分のやり方を。純血の時三デブマラは千景でやります。モツ抜きは純血ビルドにおいて実質無い物なのでちゃんとモツ抜きに頼らない立ち回りを覚えた方がビルドを楽しむためにもよいです。パリィ時や部位破壊時には納刀居合からのR1ラッシュ又は溜め居合を狙うのが基本となります。9kvの放射を回る場合:扉突入後棒デブまで走り攻撃モーションに併せて納刀しながら棒デブの後方に回り込み溜め居合を2段叩き込みます、起き上がり攻撃を合わせ後ろからまた溜めR2、これで棒デブは倒し切れます。そのまま銃デブを遮るように柱の後ろに鉈デブを呼び込みます。鉈デブには密着して下さいモーションの始動からパリィ判定が広くとられてるので横薙ぎ以外は即パリィが確定します。パリィ→納刀居合→解除→パリィ→納刀居合→解除を3~4ループほど繰り返し倒し切ります鉈デブ自体はとてつもなく弱いですが銃デブに注意して下さい散弾に接触すると高確率で鉈の餌食になります。鉈の後ろに回り込まないのは登場パターン上2列目である鉈は後方を取っても銃デブに阻害される可能性が高いからです。銃デブはどんな事をしてても勝てますがマラソンもすると思うので銃デブは銃を構えた際に方向が固定されるためそれを利用し間に後方に回り溜め居合を叩き込みます。接近していると散弾は一切当たりません焦らず散弾撃った直後に回り込んで下さい。最後に起き上がりにまた溜め居合をするか接近しパリィ居合で倒し切れます。このやり方で慣れれば1周約2分前後で三デブ倒せると思います。当然事故もあるので体感は長くなりますが集中力が続いてる間はとてもテンポよくマラソンできると思います。無理に爪を積んで内臓上げてまでモツ抜きするなら技血にしてしまった方が良いです。イズの三デブを回るなら階段形状の聖杯がお勧めです鉈デブの所に書いたパリィ→居合→解除ループを順番に決めるだけで即終わると思います。イズ・ローランはトゥメルより敵の体力が低く設定されてるので驚くほど速く終わると思います。瀉血は対人では強いですがPvEでは強味はあまりございません怯みもダメージも千景より取りにくいですマラソンする上で啓蒙もどんどんたまるのでL2を押し付けるのにも限界があります。私も瀉血好きで形状変化31.5x3を毎回死ぬ思いで揃えますがマラソン時に瀉血を採用する事はないです。 -- [ID:DPOCMilezW6] 2021-12-14 (火) 21:28:06
- いただいたアドバイスを元に色々試してみた結果、9kv8xiyiの場合は千景で棒持ちを速攻で落とし、鉈持ちを爪痕パリィ致命×3で落とし、銃持ちを千景で適当に削った後弓剣で灯火方向に歩きながら安全に落とすやり方が一番肌に合うかなと思いました。階段フロアや狭い部屋で戦う場面はまだ経験が足りないのですが、サクサクやっていけそうです。重ねて皆さまありがとうございました! -- [ID:L042YmAwCLo] 2021-12-15 (水) 10:52:26
- 申し訳ない、レベルによる補正失念してました。ご指摘助かりました。Lvは135ですのでLvによるダメージ倍率は木主さんと同一になるかと思います。ちなみに実際に聖杯9kvで記載した前提条件(物理血晶は3個ではなく2個)で試しています。血質ビルドで武器が瀉血のため欠損のことも考慮した上で、更に脳死でマラソンしたいとのことだったので、新たに武器を用意せずに既存の瀉血でも実用性が出るよう敢えて物理血晶は2個積みにして試した結果を参考に記載した形です。 -- [ID:435sHklHTg2] 2021-12-14 (火) 22:35:24
- すみません、枝ミスしてしまいました。削除出来る方いましたら削除いただけると有難いです。板汚し失礼しました…。 -- [ID:435sHklHTg2] 2021-12-14 (火) 22:39:08
- すべての武器をまんべんなく使えるような配分を教えていただきたいです。 現在一週目メルゴー前、レベル88 体30 持・筋21 技20 血・神23です よろしくお願いします -- [ID:EdV90gCKAg6] 2021-12-22 (水) 09:50:31
- 特にレベルの制限を設けないのであれば筋技血神がそれぞれ30,20,18,20ですが、マルチで遊ぶ事を考えると高sl血神をオススメします。例を挙げると上から50,14,30,20,50,50みたいな感じですね。全武器である程度の火力を出せるのが魅力です。マラソンは地獄ですが… -- [ID:Q8.Mf.3l892] 2021-12-22 (水) 10:28:22
- 140~160まで上げてしまって筋20技20血50神50の血神で右手武器は火力を出せ尚且つまんべんなく持てます。ただ必然的に殆どの武器を属性運用しなければいけない事と上の方が言うようにマラソンがかなりしんどい事、獣性やエンチャが実質死ぬ事が欠点です。体力と持久は好みで私は体力削って持久25~と多目に確保する形で血神はやってます。主さんは筋21まで振ってしまわれているので全武器の理想火力と各特徴を最大限活かしたプレイが出来るlvを240まであげてしまい体50持40筋50技50血50神50でやるのも良いかもしれません血晶も選び放題です。240になるとマッチングは120~160帯に比べ結構落ちますがマッチしないわけではないです。特化ビルドを目指してるのでもない限り低レベルで抑えるメリットは対人が盛んでないブラボにはあまりないので自分がやりたいプレイにあわせて好きにステ振ればいいと思います。低レベルキャラは4か24で全盛り開通させたキャラが一人いれば十分なので。 -- [ID:DPOCMilezW6] 2021-12-22 (水) 12:14:05
- 全ての武器を装備って意味なら大砲(筋力30)、落葉(技術20)、エヴェリン(血質18)、彼方(神秘40) -- [ID:SaYiUgdhExc] 2021-12-23 (木) 00:18:50
- 初心者です。啓蒙が低すぎてモーション値についてよく理解できていません。上位者の方教えてください... -- [ID:UrBz3N1gq2o] 2021-12-23 (木) 23:59:17
- 分かりやすく言い換えるなら『威力』とか『倍率』だろうか。例えば他のRPGの魔法は「魔力*魔法の威力」で計算されたりするだろう? それと同様に、このゲームでも「攻撃力*モーション値」で計算される、という訳だ。ただモーション値とダメージは比例しないんだが、それは別の話ということで -- [ID:uATWmY1.rqU] 2021-12-24 (金) 01:01:36
- 同じ武器での攻撃なのにR1とR2だとダメージが違うでしょ?アレがモーション値のしわざだよ。R1とR2だけじゃなく、R1の一回目と三回目でもだいたい振りが早いほどモーション値が低くて遅いほど高いよ。 -- [ID:f8aRZokKCxY] 2021-12-24 (金) 03:38:46
- 投稿ミスったから詳しくは“初心者向け”ページを見るといい -- [ID:f8aRZokKCxY] 2021-12-24 (金) 03:40:40
- ご丁寧にありがとうございます!初心者ページを読んで理解できました! -- [ID:UrBz3N1gq2o] 2021-12-24 (金) 17:06:06
- ビルドに関して質問があります。現在①Lv.140/体.50/持.15/筋.50/技.50/血.5/神.20のキャラと②Lv.140/体.45/持.15/筋.50/技.25/血.5/神.50のキャラのどちらかを作ろうと考えています。基本的には①を作ろうとしているのですが聞きたいのはここからで②のキャラが①のキャラの物理攻撃、内臓攻撃の威力を上回るほどの強みがあるのか、聖杯マラソンはしやすいのか、また対人においてはどちらに分があるのかを教えていただきたいです。なお武器についてはノコ鉈、斧、杭、金槌、アメン腕辺りをメインに据えたいと考えています。質問が多くて申し訳ないのですが似たようなビルドの使用感が分かる方がいれば知恵を貸してください、よろしくお願いします。 -- [ID:tdUeu0mJn7o] 2021-12-30 (木) 22:18:33
- ①より➁の方が秘儀の遠距離攻撃が強い -- [ID:5WesEifp0QI] 2021-12-30 (木) 23:49:12
- 使用感を聞いてるのに事実を返すのは回答ではないのでは…? 危険な敵を遠くから安全に処理できる、という強みはある。例えばトゥメル遺跡一層の油沼+梯子+火炎瓶みたいな状況でも比較的安全に立ち回れる。ただこれが肌に合うかは別だけど(自分は神秘50作ってマラソンして、結局上質に戻った)。 内臓攻撃はそこそこ差が出るだろうけど、物理よりは弱点突いた神秘の方が強い。ただしマラソンは手間(3デブ属性はそこそこ出にくい、古老は妥協するとまあまあ火力落ちる&3層開通必須)。3デブ物理は多少妥協してもあんまり火力変わらないけど、古老は1つ、ワンランク妥協すると攻撃力30くらいは変わるんじゃないか?ノコ鉈で電卓を叩いた感じ -- [ID:ME//FDXepzI] 2021-12-31 (金) 00:41:37
- 上質でデブ物理しか集めないってあまり無いし、デブ物理と比較して神秘は手間がかかるって言うのはフェアじゃないというか実状を表してないというか……。筋技50デブ特化or貞子愚者と神秘50属性武器じゃ聖杯雑魚に対する火力は後者の方が圧倒的に上で確定数が変わることも多いんだから、むしろ火力の割に手間は少ない方では? まあ最低ラインという意味では確かに神秘の方が時間かかるけど -- [ID:mpPSE7aw1vE] 2021-12-31 (金) 07:57:19
- 主さんはどういうスタイルでやろうとしてるのかちょっと分かりませんが。強味に関しては筋技50の上質を筋神50が単純な火力で上回るメリットは基本的にございません月光や車輪を使わないなら尚更です。あえてゆうなら属性は弱点補正の関係上雑魚に強いですが物理でも十分高火力を出せ物理自体通らない雑魚は本当に極一部なのであまりメリットと言えるかは個人の考えから次第です。逆にボスでは属性が物理を上回る事はありません雑魚とは弱点補正のかかり方が違うため丸薬+ヤスリというブースト方法を持つ物理を属性が上回る事はなく内臓攻撃の差もかなり大きいです。秘儀に関しては私の場合ダメージを取るというより補助的な役割で使ってます咆哮【敵に囲まれる状況を打開出来る、人型を一方的にハメ続けられる】先触れ【後方から体勢崩しが簡単に行える、マラソン時に先触れを使ったハメも存在する】瞳【発生と弾速が早く使い所が沢山あるミリ削りに使う事も多い】処刑人【主に大型ボスの頭部に攻撃を蓄積させるために使う、距離を取り近接に移行出来ない際に使う事が多い】鐘【協力時に仲間を癒す、それだけで十分意味がある】等は地上地下に加えマルチでも非常に便利です。彼方・呪詛・小トニ等はネタでしか使いません神秘50程度じゃパーティーグッズです。マラソンに関しては上質は簡単な部類になります筋神は控えめに言ってもしんどいです、このゲームで血質と神秘が絡むビルドのマラソンは厳しいものと思って下さい。属性にコンセプトを持たせそこにメリットや喜びを見出せないなら手を出さない方が良いと思いますロマンを求めるのが大好きとかでないとモチベーション続かないかと。対人においてはどちらのビルドにも分はありませんブラボの対人はあっさり終わるので有利不利なんて深く考えるゲームじゃないです好きな武器使って殴りましょう。あえて言うなら筋神なら車輪が特に強い武器になるかと思います上質ならノコ、ルド剣、慈悲、杭、何でもいいと思います。ボスでは物理の超火力で、雑魚には属性武器で一掃、というオールマイティな利点がある筋神が私はオススメですが血晶集めはかなり時間かかります。主さんがマラソンしなれていないならまずは上質ビルドのキャラから作られたら良いかと、もう感覚麻痺してますけど3デブマラソンも結構な回数やらないと揃わないものなので。余計なお世話だと思いますがもし筋神にするなら月光はロマンの塊なので是非採用考えてみて下さいな。それと高レベル帯でその持久は低すぎると思うので上質でも筋神でももうちょいスタミナ確保した方がいいですよ120~160ぐらいまではマッチング速度変わらんので -- [ID:DPOCMilezW6] 2021-12-31 (金) 04:05:20
- おお、なるほど…皆さん詳細な情報をありがとうございますそれぞれの強みや苦労する点が良く分かりました。今回については久しぶりのキャラ作成ということもあるので上質を採用したいと思います。重ねて質問して申し訳ないのですが左は1枚採用するとしてスタミナについてはどの程度確保した方が良いのかというのと育成考察から少しずれるかもしれませんが対人を前提とした場合レベルを160に調整してもマッチングは良好なのかについても教えていただけませんか? -- [ID:ScVMAhC6Nwg] 2021-12-31 (金) 08:22:35
- ①より➁の方が秘儀の遠距離攻撃が強い -- [ID:5WesEifp0QI] 2021-12-30 (木) 23:49:12
- 悪魔城RPしたいんですけど、杖メイン斧サブのレベル120でいい感じのステータス教えてください 左手は素直に短銃構えようと思ってます -- [ID:EdV90gCKAg6] 2022-01-01 (土) 09:32:50
- 過去、過酷な運命lv120 50/25/25/50/5/15はどう? 杖がメインということなので斧より杖を優先して、技術に偏らせました。 -- [ID:sw31/jVh6HE] 2022-01-01 (土) 10:06:03
- 筋力50にして仕込み杖に重い深淵付けるのも斧を活かせて良さそう。内臓攻撃の威力は仕込み杖変形後でカバー -- [ID:U2Um5RKLnkw] 2022-01-01 (土) 10:32:21
- ご回答ありがとうございます 考えながら進めることにします! -- [ID:EdV90gCKAg6] 2022-01-01 (土) 18:31:47
- 過去、過酷な運命lv120 50/25/25/50/5/15はどう? 杖がメインということなので斧より杖を優先して、技術に偏らせました。 -- [ID:sw31/jVh6HE] 2022-01-01 (土) 10:06:03
- sl120 99/14/20/12/5/20 で加算車輪と炎加算L2回転ノコまでは考えてるんですが雷光加算を活かしやすい武器ってありますか? -- [ID:hDBZfZCj9Ug] 2022-01-05 (水) 17:47:41
- 体力99?貴公…変わったビルドだな…。雷光加算なら曲刀変形後で対眷属ラッシュ用とかで良いんじゃない? -- [ID:En8nsNfYuMU] 2022-01-05 (水) 17:53:05
- sl120 50/33/12/20/5/50 で一周目やってて月光握りたくなってsl175まで上げようと思ったんだけど持40筋16のあと全部神秘突っ込んでもいいもんでしょうか? -- [ID:LJQVe0GqIYA] 2022-01-14 (金) 01:51:59
- 月光のステ振り優先順位は月光のページに書いてあるから、普通に運用するならそれに従えばいい。神秘50より上はあまり攻撃力伸びない -- [ID:On/SBsv.yCE] 2022-01-14 (金) 06:17:08
- マルチしないなら好きに上げればいいけどマルチするつもりなら上記を参考にして上げた方がいいよ。164までなら普通にマッチする -- [ID:MxPcaL8LeV2] 2022-01-14 (金) 07:08:57
- 月光は持久40もいらないから持久に振る分を筋に投資した方がよさげ。月光剣の火力は神秘51以上なるとほとんど伸びなくなるけど秘儀の方は神秘99までダメージそれなりに伸びるから、その点を承知で神秘99は一応あり。但し神秘月光は変後R2とかL2の依存度高くて秘儀まで併用すると水銀弾の管理が大変になるのでその点注意。無難に行くなら神秘50で止めて筋50とか筋50技25とか目指すといいです。 -- [ID:XUfSZlSnX9o] 2022-01-14 (金) 09:07:21
- 月光振るなら上質ってことですね、ありがとうございました。このキャラは月光あきらめて神秘で属性ノコブンブンすることにします。 -- [ID:LJQVe0GqIYA] 2022-01-14 (金) 16:52:56
- 細かいけど、月光に向いてるのは上質じゃなくて筋神(あるいは筋技神)ね。あと筋16技20神50でも光波技はそこそこ火力あるし、古老の月光ハメもできるから筋16まで振るのはありだよ。ついでにルド剣、石鎚、けもつめも持てるようになるからプレイの幅が広がるし獣性バックアップマラソンもしやすくなる(神秘マンだとそんなにやらないけど) -- [ID:YKV0omnCzaM] 2022-01-14 (金) 21:11:02
- 過去,特筆なし選んでた。なんのビルドにすればええんや… -- [ID:avEzZQau4hw] 2022-01-19 (水) 22:57:00
- 脳神って、血の次にマラソン強いられるビルドよな… -- [ID:zIUQLrvcMUs] 2022-02-05 (土) 18:45:35
- 千景とレイパラ両方扱える技血キャラ作ろうと思うのですが、技術と血質にそれぞれどれくらい振るべきか悩んでいます。高レベルになることを厭わず50/50を目指すべきか、それとも血質を優先して技術は控えめにすべきなのでしょうか? -- [ID:LndTuzleWLY] 2022-02-22 (火) 09:39:23
- たった今体力初期値末裔生まれ血族縛りしてローレンスまで全部倒してきたけど、左手に持つサブ銃が決まりませぬ……血族ロールの観点からして教会製武器は(月光と弓以外)全部即売却してるので連装持てず。盾や松明も騎士装束に合わなくてウ-ン。なにか妙案は無いでしょうか。ステは体力7、持久30、筋力10、技術15、血質95、神秘たぶん9です。 -- [ID:aIvSrYHqnh6] 2022-03-02 (水) 00:06:30
- ちなみに今は妥協案で密接距離で最大ダメ出る獣狩り散弾使ってます。悪くは無いけど合わない… -- [ID:aIvSrYHqnh6] 2022-03-02 (水) 00:08:23
- 血族ならば廃城カインハーストの秘宝エヴェリンでよろしいやん -- [ID:.5WILDp4d4.] 2022-03-02 (水) 00:33:36
- 血族といえばエヴェリンですけど、そちらはどうでしょうか? どうしても左手の武器がしっくりこないなら、レイテルパラッシュを持って左手に何も持たないという選択肢もあります。実用性無視のロマン主義者向けですが -- [ID:UMiSiCa6YPw] 2022-03-02 (水) 00:38:08
- 申し訳ない、言葉足らずでした。勿論エヴェリンは採用して左手にずっと持ってるんですが、腕を伸ばして発砲するモーションと自分がガン詰めガン攻めスタイルなのも相まって当たらないことが多々ありまして……左手二番目に何か持ちたいと思いつつ、血族左手はエヴェリンしかないという現実に叩きのめされてます。血族ロールでも違和感のない左手サブって無いですかね…? -- [ID:aIvSrYHqnh6] 2022-03-02 (水) 03:05:07
- 血族頭部に千景構えて連装銃撃ってくる鴉が居るんだから、連装で妥協したら? 見た目用の素敵装備として湖の盾はありだろうけど、実用性求めちゃうならもう狩人武器か連装で妥協するしかないと思うが。(火薬庫も教会傘下だし) -- [ID:8SAkbMIvHD.] 2022-03-03 (木) 01:43:27
- ですよねぇ……できる限り教会・工房製は避けたかったですが、流石にもうどうにもならないので、左手散弾銃で妥協して、近距離は散弾銃、遠距離はエヴェリンで常時持ち替えながら撃っていく感じにしようと思います。ありがとうございました! -- [ID:aIvSrYHqnh6] 2022-03-03 (木) 10:03:46
- ですよねぇ……できる限り教会・工房製は避けたかったですが、流石にもうどうにもならないので、左手散弾銃で妥協して、近距離は散弾銃、遠距離はエヴェリンで常時持ち替えながら撃っていく感じにしようと思います。ありがとうございました! -- [ID:aIvSrYHqnh6] 2022-03-03 (木) 10:03:47
- 神秘技術ビルドをやりたい初心者です。 -- [ID:EoMQydhE2hE] 2022-04-01 (金) 20:49:21
- 120レベルで止めて葬送の刃や落葉を使うには各ステータスをどれぐらいまで上げればよいのでしょうか? -- [ID:EoMQydhE2hE] 2022-04-01 (金) 20:51:43
- 過去を過酷な運命にした上で、ステータスは上から順に 50/32/10/50/5/18余り5 か 48/32/10/25/5/50 かな。 血は葬送、落葉共に一切関わらないので初期値、筋力も葬送の火力のみで、それも技術の伸びより低いので取り敢えず初期値。体力は50まで伸びが良いけど、片方はギリ足りなかったので48(実数値で26の違い)、持久はカレル文字の左回り+20%1つでスタミナ160を越える32。 で、問題は技術と神秘。技神なら秘儀を使うとして、火力源として見るか補助用と割り切るか、で前者か後者か分かれると思う。両方伸ばすのはHPかスタミナの片方、あるいは両方に多大な影響を及ぼす上、落葉はどちらか片方の補正しか受けられないので、正直推奨はしない。 武器攻撃力なら技術なんだが、弱点突いた場合は神秘の方がダメージ出るし、でも丸薬使うと技術の方がさらに火力が…となるので、ここではそこまで重要ではないと思う -- [ID:iTrD9O7n9fQ] 2022-04-01 (金) 23:36:25
- とても参考になりました、ありがとうございます。神秘を補助に据えた構築でやってみようと思います。 -- [ID:EoMQydhE2hE] 2022-04-02 (土) 04:19:36
- 120レベルで止めて葬送の刃や落葉を使うには各ステータスをどれぐらいまで上げればよいのでしょうか? -- [ID:EoMQydhE2hE] 2022-04-01 (金) 20:51:43
- オンラインを楽しむにはレベル120と140どちらが良いのでしょうか。他にも良いレベルがあったら教えていただけると助かります。 -- [ID:EoMQydhE2hE] 2022-04-09 (土) 10:11:10
- 自分はレベル140で協力プレイを遊んでますがマッチは数分で見つかることが多いです。ちなみに木主さんは「どのように」楽しみたい、とかを書かれるとコメントしやすいかもですね! -- [ID:rGmw74WdRnk] 2022-04-09 (土) 12:00:56
- 聖杯なら140でも余裕でマッチする。タイマンにこだわるなら120の方がいいだろうけど今でもいるのかどうか -- [ID:UK5j9P7HAWI] 2022-04-09 (土) 12:39:37
- 164とかもオススメですよ。120とマッチするギリギリのレベルなので -- [ID:Hnz97rO5dZA] 2022-04-09 (土) 12:46:26
- 特にタイマンへの拘りはないので聖杯や協力などで楽しもうと思います! -- [ID:Gr5fIDYPbxk] 2022-04-09 (土) 16:47:41
- 血質に恵まれない純神の同士諸君、散弾銃はリジェネと血加算どっち入れている? -- [ID:j0iCe0V6WkM] 2022-06-05 (日) 18:23:01
- 背負ってることも多いし脈動かな -- [ID:W7wqB.TVLoM] 2022-06-05 (日) 20:22:30
- 散弾全当てでもたいしたダメージが出ず銃パリィ後の追撃は短銃が向いていて迎撃遠距離は秘儀で事足りるので脈動派です。 -- [ID:QIlGnPMc2Xs] 2022-06-05 (日) 21:03:56
- やっぱ脈動よね。ありがとう! -- [ID:zGH07Y3q.0E] 2022-06-06 (月) 17:19:33
- 筋血ビルドに関してですが、メインで使う右手武器はノコ鉈、斧、回転ノコ、瀉血、そして技術に少し振って弓を考えています。SL140で一つ思いつくステ振りは50/22/47/15/50/6です。斧や回転ノコも使うので筋力をもう少し持久に回した方が良いでしょうか?また、他に筋力を削って振った方が良いステータスはあるでしょうか?どうかご意見お聞かせください。 -- [ID:XN9fDAuzl.M] 2022-06-12 (日) 18:25:57
- 意外と体力45〜50やそれ以下でも全盛プレイに支障ないから、自分なら体力45にして筋力50持久24かな。あと140にこだわりないならだけど、地底マルチならレベル120〜160でマッチング時間にほぼ差がないから150とかにするのもありだと思う -- [ID:GJLhjGHmwEk] 2022-06-12 (日) 19:40:14
- ステ振り従軍経験lv140で体50/持19/筋50/技15/血50/神6がいいと思います。スタミナは左回り2つ(15%+20%)で149になり、回転ノコ変形後L2が14ヒット分、瀉血変形後R1が6振り丁度、斧変形後L2が3振り即回避可能です。個人的には神秘15にして遺骨/抜け殻/聖歌/咆哮/使者を使えるようにしたいところですが、lv140に抑えると厳しいので上記のステ振りになります。 -- [ID:D4a57/FyPxw] 2022-06-12 (日) 19:59:18
- 返信遅くなってすみません。一応SLは140を考えてましたがバックアップ取って150まで上げて全盛潜るのもアリかもしれません。体力は不安なので新キャラ作る度に50まで上げていたのですが、一旦45で止めて全盛開通させるまで進めてみます。その上で筋力と持久の調整をしようと思います。お二方貴重なご意見ありがとうございました -- [ID:XN9fDAuzl.M] 2022-06-15 (水) 03:10:32
- 月光の大剣を変形前後どちらも最大限活かすにはどういうビルドが良いですか? -- [ID:h.i5LPTdLac] 2022-06-26 (日) 23:32:27
- マッチングを考慮したレベル帯で考えると、過酷な運命lv150/体50/持30/筋50/技15/血5/神50が変形前後どちらも活かせると思います。変形前で使う刺突32.6%を3つ積んだ刺突月光、変形後で使うガーゴイルアメンドーズ全強化を積んだ全強化月光、の2つを使い分けるといいです。内臓攻撃は伸び悩みますが、溜めR2→二段目R2で背後致命から大ダメージが期待でき、変形前なら溜め二段目からさらに内臓攻撃につながる敵もいるので技術が低くても大丈夫でしょう。持久は27+左回り20%を付ければ変形後溜めR2→二段目R2→即ローリングが可能ですが、ギリギリ且つ月光自体が全体的に消費スタミナが多いので少しでも余裕をもたせています。(ちなみにレベル帯を考慮せずどちらも最大限となると当然筋技神99になります。) -- [ID:knBcTnt3NWg] 2022-06-27 (月) 00:09:47
- 最大限なら筋技神50、レベル160くらいに抑えるなら筋50技25神50。あとは月光のページ見て -- [ID:kG/HDCQsmoc] 2022-06-27 (月) 00:09:49
- なるほど...神秘だけではなく筋力や技量も関係してくるんですね...!お二方丁寧にありがとうございます!ステータスの詳細など本当に助かりました!本当にありがとうございます! -- [ID:vIHKbUcr2xA] 2022-06-27 (月) 09:01:32
- メインで回転ノコギリ、落葉、葬送の刃使えるビルドってあります?それとも回転ノコギリは脳筋ビルド、落葉と葬送の刃は技術ビルドでそれぞれ特化させたほうがいいですか? -- [ID:24Uii4vmr3.] 2022-06-28 (火) 16:47:28
- 筋50技25神50のキャラで使ってる。落葉は属性、葬送は重深淵と貞子愚者だけど -- [ID:Oon1F30VxRQ] 2022-06-28 (火) 17:03:41
- 何故か自分のキャラで答えてしまったけど、普通に筋技50の上質作れば全部使えるよ最高火力で -- [ID:Oon1F30VxRQ] 2022-06-28 (火) 18:06:46
- 上質ビルド作っていこうと思います!ありがとうございます! -- [ID:24Uii4vmr3.] 2022-06-28 (火) 22:19:54
- 諸先輩方に相談です。筋力30/技術35/神秘25で月光主力にするとき、あと5だけ振るとしたら、どれに分配するのがいいでしょうか? -- [ID:KLjEKdLMo3w] 2022-07-18 (月) 12:41:16
- 月光の火力だけ考えるなら、変形後R2メインなら神秘、それ以外のモーションメインなら筋力がいい。ただどれに振ってもそこまで差は大きくないので、他の武器や内臓攻撃の都合で決めてもいいと思う。個人的にはせっかく月光使うなら神秘50は欲しいところ(聖杯ならレベル160とかでも余裕でマッチするので) -- [ID:wyolzlkpa1Y] 2022-07-18 (月) 16:56:07
- どれに5振ってもあまり効果ないから、数値わからないけど多分あまり振ってないであろう持久に注いだ方がマシかもしれない。 -- [ID:KpAynMbey6o] 2022-07-18 (月) 17:07:34
- 木主です。親切に回答ありがとうございます。持久には35振っており、ワケあってLvを120で止めることになっており、選択肢の相談をさせていただきました。今のところ筋力か神秘かに絞りこんで考えています。 -- [ID:KLjEKdLMo3w] 2022-07-18 (月) 20:03:37
- Lv.115/体.35/持.35/筋.30/技.35/血.5/神.25で残り5をどれに振るかということですかね?変形前で全てのモーションを使うなら筋力に、変形前で銃パリィ内臓攻撃を考えるなら技術に、変形後L2R2を使うなら神秘がいいと思います。神秘に5振って変形後の光波と秘儀の火力を上げるのをおすすめします。それ以外だと体力に振るといいです(35?では少し不安)。 -- [ID:knBcTnt3NWg] 2022-07-18 (月) 20:44:45
- 変形後R2優先なら神秘でいいけど、変形後L2については神秘より筋力に振る方がダメージ上がるよ(物理でも刺突でも全強化でも) -- [ID:cJ5kJbWJlfo] 2022-07-18 (月) 21:41:50
- なるほど、それなら筋力に振るのが一番効果的だと思います -- [ID:yoA0idHNCMc] 2022-07-18 (月) 23:38:03
- 木主です。たくさんのご意見に恵まれ感謝の言葉で足りえません。筋力か神秘、バックアップ取りながら試して納得したほうに決めようと思います。皆さんにも良き血の加護がありますように。 -- [ID:KLjEKdLMo3w] 2022-07-19 (火) 07:22:20
- 初心者狩人です。初めてビルドというものを組もうとしているのですが、どうステを振ればいいのかわからず…筋力ビルドを目指していて、レベルはマッチングがしやすいとのことなので150まで。武器は獣狩りの斧、獣肉断ち、回転ノコギリ等を使いたいと思っております。ローゲリウスの車輪は使わない予定なので、神秘は初期値が望ましいです。技量をそこそこに、筋力をメインに上げるのがいいんでしょうか?先輩狩人様、どうか助言を頂けると幸いです…! -- [ID:p969Kqc1WY2] 2022-08-04 (木) 00:11:54
- マッチ頻度変わらないし160にするのもアリ(内臓威力がレベル補正で上がる)ステは体力、筋力、技術を50がいいと思う。こだわりないなら神秘は15まで上げると便利な秘儀が使えて便利(両手武器でもパリィバクスタ、周囲に吹き飛ばし効果、自分と味方を回復) -- [ID:1fgx/2.oo22] 2022-08-04 (木) 01:24:57
- レベル150〜160くらいなら体力50にした上で筋50技50にしてもまだ余る。挙げた武器は技術補正もそこそこあるから筋技は両方上げればいい。銃使わないなら血質は過酷な運命の5。神秘は上の方の言うように15で色々使えて便利だけど、16の瞳は面倒なモブの遠距離からの処理に、18の先触れは強制吹き飛ばしやパリィと何かと便利なので、一考の価値あり。レベル150だと体力50筋技50、神秘18振っても持久は27あるので十分確保できる -- [ID:MR9QcfEAi9Y] 2022-08-04 (木) 08:06:41
- そうだ先触れ18だった…訂正あざます -- [ID:5BJQwqAf0yg] 2022-08-04 (木) 10:14:39
- お二人共、ありがとうございます…!アドバイスの通りに、Lv160まで上げて、筋技体に50ずつ振ろうと思います!!ありがとうございました! -- [ID:p969Kqc1WY2] 2022-08-05 (金) 10:48:19
- 筋技50など他の複合ステを差し置いて筋力99が最適解となる武器、または血昌石の組み合わせ等は存在しますでしょうか? -- [ID:RUqa4oqDhGw] 2023-02-12 (日) 05:27:21
- 技術補正ってc寄りのdとかもあるから補正がある時点で物理は筋力99より筋技50のが強い。血晶は筋力99なら重い深淵2op愚者と貞子産物理愚者2個で -- [ID:Oup/aDZcGrI] 2023-02-12 (日) 09:49:20
- 武器は補正が筋力のみの変形前瀉血と、神秘ほぼ無視の変形前車輪くらいかなぁ、実用性は度外視だけど -- [ID:PxWL7HfYptc] 2023-02-12 (日) 12:01:57
- 枝ミス、上の木に対してのコメントです -- [ID:PxWL7HfYptc] 2023-02-12 (日) 12:02:57
- なるほど、やっぱりネタビルドですか...ありがとうございます笑 -- [ID:RUqa4oqDhGw] 2023-02-12 (日) 20:05:58
- 職.技術寄りの上質マン/過.村の生き残り/Lv.102/体.32/持.20/筋25./技.50/血.7/神.18/ ここから体力50まで振るのが最適ですか? -- [ID:.5QRU9Z.MvU] 2023-03-09 (木) 18:45:48
- 追記 武器は曲刀と杭とノコ槍がメインです。純技術武器(主に落葉)も使えたらいいなぁ、と思っています。 -- [ID:.5QRU9Z.MvU] 2023-03-09 (木) 18:52:15
- LV120止めということでいいのかな?血を振らないなら過酷な運命が最適。体力については50あった方が良いと思います -- [ID:PxWL7HfYptc] 2023-03-09 (木) 18:53:56
- 「村の生き残り」の血質7は最低でも連装銃の8、長銃・貫通銃・銃槍・弓剣の9に上げないとほぼ無駄になる。血質がいらないなら最適なのはLv120「過酷な運命」50/20/25/50/5/18で2余り。残りは手数・ステップ・落葉L2など多用するなら持久に振るか(筋力を減らして更に持久に振るのもアリ)、神秘20にして処刑人の手袋を使えるようにするか。Lv120以上だと体力45~50あれば安心できる。 -- [ID:9aoK2RZATZo] 2023-03-09 (木) 20:55:53
- 返信ありがとうございます!一応初プレイキャラなので「村の生き残り」にとりあえずしていました……… 体力45~で血質を少し上げる方面で行きたいと思います。 -- [ID:.5QRU9Z.MvU] 2023-03-09 (木) 21:05:39
- 千景レイパラ槌シモン使えるキャラ作ろうと考えているのですがこれら血質を扱うものに対して教会砲や先触れ、咆哮って対人における有用性はありますか?lv125/50/15/27/15/50/18。どうにかlv120に抑えたいです、体力の多少の調整や持久の低さが気になってます… -- [ID:HFxeSsg9z5A] 2023-04-10 (月) 23:19:19
- 教会砲は全盛聖杯でのワンパンが可能なので対人で有用。咆哮も何かと便利。先触れは血質型の神秘では威力も出ないしいらないと思う。自分は体力50教の信者なので削らないことを推奨。持久は瀉血使うならカレルで補強しないときついかも。 -- [ID:zQgaamxt0Uw] 2023-04-12 (水) 20:50:12
- ありがとう…ありがとう… -- [ID:54895qbXgzw] 2023-04-14 (金) 16:00:57
- 持久10で左回り20%を1つで瀉血変形後R1が4回即ローリング可能(+15%を付けてもR1を5回振ってギリギリ即ローリング不可)、20%を1つで千景変形後溜めR2→2段目からギリギリ即ローリング不可。 持久13で左回り20%+15%でR1を5回振って即ローリング可、20%を1つで千景変形後溜めR2→2段目から即ローリング可能。カレル文字は姿なきオドンを1~2つ積むなら左回りは1つにしたい。Lv117/体50/持10/筋27/技15/血50/神15は固定として、残り3を持久か神秘なら持久13がオススメ。神秘18で先触れが使えても、バクスタ用だったり意表を突く用でも血質特化とは相性が悪い。神秘15の咆哮は対人において輸血妨害を防ぐのに有用。(一応対人で有用な処刑人の手袋は神秘20で水銀消費3。弓や大砲、銃を多用するキャラには消費が激しすぎる。) -- [ID:PGP.Vj0B81A] 2023-04-12 (水) 22:00:35
- 当初lv117で組んでみてカレル付け替えで納得の行く持久に持っていこうと思います。狩人お二人方ありがとうございました! -- [ID:54895qbXgzw] 2023-04-14 (金) 16:09:33
- 教会砲は全盛聖杯でのワンパンが可能なので対人で有用。咆哮も何かと便利。先触れは血質型の神秘では威力も出ないしいらないと思う。自分は体力50教の信者なので削らないことを推奨。持久は瀉血使うならカレルで補強しないときついかも。 -- [ID:zQgaamxt0Uw] 2023-04-12 (水) 20:50:12
- 質問失礼します。 今対人はどのレベル帯でどこでマッチングしてますか? -- [ID:e840.MIRuNE] 2023-04-12 (水) 21:37:32
- 雑談版の方でやってしまったのでこちらに貼り直します。Lv120:/体力:50/持久:22/筋力:25/技術:50/血質:8/神秘:15/の状態からLv140~160くらいまで上げようと思っています。どのように振るのがオススメでしょうか。メインは教会の杭です。 -- [ID:5Bs7fKY/XIQ] 2023-06-03 (土) 02:18:40
- Lv140:/体力:50/持久:38/筋力:25/技術:50/血質:9/神秘:18 持久重視型。カレル文字の左回り枠を他に回す余裕ができます。 -- [ID:IZWcAUGmgcw] 2023-06-03 (土) 11:34:36
- Lv150:/体力:50/持久:26/筋力:50/技術:50/血質:9/神秘:15 筋技50上質型。火力重視型。 -- [ID:IZWcAUGmgcw] 2023-06-03 (土) 11:35:00
- Lv150:/体力:50/持久:23/筋力:50/技術:50/血質:9/神秘:18 上のアレンジ。持久は抑えて先触れ使用可に。 -- [ID:IZWcAUGmgcw] 2023-06-03 (土) 11:35:21
- Lv160:/体力:50/持久:33/筋力:50/技術:50/血質:9/神秘:18 バランサー型。160あればステ振りに余裕ができます。おそらく上質型の理想形。ちなみに164までなら120のホストに協力としてマッチング可能。 -- [ID:IZWcAUGmgcw] 2023-06-03 (土) 11:35:42
- ※血質9の目安=ルドウイークの長銃が装備可。神秘18の目安=エーブリエタースの先触れが使用可。振り方は大体こんな感じになるかと思います。持久や銃、秘技、マッチング範囲など好みで多少の足し引きはご自由に吟味してください。 -- [ID:IZWcAUGmgcw] 2023-06-03 (土) 11:38:05
- Lv140:/体力:50/持久:38/筋力:25/技術:50/血質:9/神秘:18 持久重視型。カレル文字の左回り枠を他に回す余裕ができます。 -- [ID:IZWcAUGmgcw] 2023-06-03 (土) 11:34:36
- 1キャラ目技術ビルドでやったから、2キャラ目を筋力ビルドで作ってるんだけど…弱くない?内臓攻撃弱いし、重打は耐性持ちばかりで不遇だし、全体的にモーション遅めだし(これは慣れの問題もあるかもだけど)。結局ノコ鉈と回転ノコギリだけでいいやってなってる。脳筋ビルドの強みって何? -- [ID:mYcD0Sf4tn6] 2023-06-05 (月) 21:05:44
- まだレベルが60になった程度の初心者なのですが、村の生き残りでも上質を目指して大丈夫でしょうか。あまりパリィが上手くないため、技術血質は向いていないと感じています。マルチをする予定はなく、ソロ攻略のみの予定です。アドバイスいただけると嬉しいです -- [ID:2LliAhnXtFk] 2023-06-24 (土) 14:44:18
- 大丈夫だ、問題ない。上質適正で言えば、血質+神秘が最低の「暴力的過去」や「従軍経験」がいいんだろうけど1しか差がないし、マルチしないならレベルは無制限に上げてしまえばいいので、どんな過去だろうと最終的には同じ能力になるよ。初心者なら体力の高い「村の生き残り」はよいチョイスだと思う。 -- [ID:VlOx7h8nkV2] 2023-06-24 (土) 15:37:51
- ID変わってるかもしれませんが木主です。ありがとうございます。安心しました…このまま筋技を上げていきたいと思います。ちなみになのですが、レベル無制限の場合は神秘や血質に振ってもいいでしょうか…?何も振ってないので思ったより使えない武器が多くて… -- [ID:J0llUbCnxvw] 2023-06-25 (日) 12:42:57
- 基本的に装備条件で必要になるステがダメにも影響するから、血質や神秘を半端に振っても攻撃のダメは出ない。例外として、レイテルと銃槍とシモン弓剣の血質は、変形後の射撃のみに血質が適用されるので、近接武器として殴るだけなら血質必要値でよい。ローゲリウス車輪も例外で、神秘必要値でも血晶次第で強力になる。血質や神秘に振っても、時間さえかければ最終的には一緒なんだから、振ってもいいとは思う。血10神10あたりだと使用可能武器が増えて、お試しにはいい感じ。 -- [ID:VlOx7h8nkV2] 2023-06-25 (日) 14:13:48
- ありがとうございます。今ローゲリウスに苦戦して血の遺志を全て失ったので、勝ち次第10ずつ振ってみたいと思います -- [ID:J0llUbCnxvw] 2023-06-28 (水) 23:01:58
- 大丈夫だ、問題ない。上質適正で言えば、血質+神秘が最低の「暴力的過去」や「従軍経験」がいいんだろうけど1しか差がないし、マルチしないならレベルは無制限に上げてしまえばいいので、どんな過去だろうと最終的には同じ能力になるよ。初心者なら体力の高い「村の生き残り」はよいチョイスだと思う。 -- [ID:VlOx7h8nkV2] 2023-06-24 (土) 15:37:51
- 技血ビルドのキャラを作ろうと思っていて、以下のステ振りを検討しています。Lv140:/体力:45/持久:25/筋力:10/技術:45/血質:50/神秘:15 。筋10血50神15は確定として、体力持久力技術の振り分けで凄く悩んでいます。メインはレイパラ千景の予定です。千景の変形前やレイパラを振り回すつもりなので技術にもそれなりに振りたいのですが、中々配分が決まらず迷っています。アドバイスを頂けると嬉しです。 -- [ID:xKwFRF32r9Y] 2023-07-26 (水) 13:26:02
- 青活・高周回・全盛だと体力50+右回り15%は欲しくて、レイパラ千景メインで変形前も使うなら技術50は欲しい。カレルは右回り15%と左回り20%が固定になりますが、過去:一族の末裔/Lv140/体50/持15/筋10/技50/血50/神15がおすすめ。レイパラ変形後R1ぶんぶんとかしない限り持久は15+左回り20%で足りると思います。(ただし今後落葉を使いたいとなった時に少し不安かも?) -- [ID:XZe1mPQii.I] 2023-07-26 (水) 21:48:07
- 聖杯マルチメインならレベル140でも160でもマッチング時間変わんないから160まで上げて体力50持久35技術50にするのも手 -- [ID:tLfZfV7lKyM] 2023-07-26 (水) 22:44:05
- やっぱり体力50は欲しいですよね。アドバイス通り持久を抑えて他を上げてみます。落葉などのスタミナ消費が多い武器を使いたくなったらレベルを160にしてみようと思います。お二人ともアドバイスありがとうございました。 -- [ID:uSnm9iDIYOo] 2023-07-27 (木) 00:50:35
- ビルドの相談です。生まれは過酷、現在のステは体力50 持久26 筋力16 技術12 血5 神秘99です。レベル158なんですが、160まで上げるつもりで残り2の振り分けに悩んでいます。現在のメイン武器は曲刀と月光剣で、ボス戦では秘技をよく使うけど道中は武器で節約しています。攻略専門なので、本編DLC及び聖杯の攻略前提ということで良い振り分け方をアドバイス頂けないでしょうか? ちなみに現在は炎と雷光を曲刀で使い分けていますが(ダンジョンやフィールド別に)、もう一つか二つサブに用意して臨機応変に武器を使い分けていけたらと思っています -- [ID:gamaGA1q61I] 2023-08-02 (水) 12:49:54
- 1.筋力18でパイルハンマー(ヒートパイル)、回転ノコギリ(ノコギリ特効)、筋力17で小アメンの腕(使うなら全強化か)。2.技術14で教会の杭(獣・血族特効)。3.月光の聖剣はスタミナ消費が激しいので持久28にして少しでも余裕をもたせるか。個人的には1.の筋力18に振るのがおすすめ。パイルはR1ぶんぶんも強いし油壺変形後溜めR2は言わずもがな。回転ノコはノコギリ特効対象なら頼もしい相棒、雷光にして眷属にL2を押しあてるもよし。小アメンは変形後リーチが長く壁に弾かれないので扉先の安全確保に便利。 -- [ID:XZe1mPQii.I] 2023-08-02 (水) 19:07:46
- すみません、下の末尾Fcが上の1lとして質問した者です。枝ミスしました… -- [ID:OmvvyamxGFc] 2023-08-02 (水) 23:51:29
- 1.筋力18でパイルハンマー(ヒートパイル)、回転ノコギリ(ノコギリ特効)、筋力17で小アメンの腕(使うなら全強化か)。2.技術14で教会の杭(獣・血族特効)。3.月光の聖剣はスタミナ消費が激しいので持久28にして少しでも余裕をもたせるか。個人的には1.の筋力18に振るのがおすすめ。パイルはR1ぶんぶんも強いし油壺変形後溜めR2は言わずもがな。回転ノコはノコギリ特効対象なら頼もしい相棒、雷光にして眷属にL2を押しあてるもよし。小アメンは変形後リーチが長く壁に弾かれないので扉先の安全確保に便利。 -- [ID:XZe1mPQii.I] 2023-08-02 (水) 19:07:46
- ありがとうございます。やはり使える武器が多くなるのは魅力的ですね。持久は左を二つつけようと思っています。小アメンは神秘主体だと攻撃力はあまり高くならなそうですが、便利で楽しそうなので迷いますね…。筋16技12神秘99でも血晶次第で攻撃力500くらいいくでしょうか? -- [ID:OmvvyamxGFc] 2023-08-02 (水) 23:49:15
- 小アメンに関しては筋18にした場合のおまけで使える程度の認識で大丈夫です(試しに筋17技12神99でセカオプ無視したガゴ放射x2アメン三角で1周目ヤーナム市民にR1ダメージ500いかなかった為。セカオプ厳選したらまともに使えるかも?物理運用するなら最低でも筋25は欲しい)。 -- [ID:XZe1mPQii.I] 2023-08-03 (木) 22:36:58
- ただ技14の教会の杭も魅力的で、刺突は無くなりますが炎化した場合獣相手にめっぽう強く眷属相手にも使えるので、唯一の獣・血族特効持ちで変形後R1の打点が高いことに魅力を感じるならこちらも十分にあり。 -- [ID:XZe1mPQii.I] 2023-08-03 (木) 22:37:25
- 返信ありがとうございます! 杭は汎用性高そうですね。道中もボス戦も便利に使える場面が多そうです。しかし神秘99で火力追求するヒートパイルやL2で怯む敵に何もさせない回転ノコギリも捨てがたい。悩みますね…。具体的な回答助かります。もう少し考えてみることにします。 -- [ID:OmvvyamxGFc] 2023-08-03 (木) 23:06:26
- 毎回新キャラ作るたびにビルド考えてたけど、どーせマルチしないなら脳死でオールカンストでいい気がしてきた今日この頃 -- [ID:yIzSQ.7KksQ] 2023-10-30 (月) 19:01:13
- 毎回新キャラ作るたびにビルド考えてたけど、どーせマルチしないなら脳死でオールカンストでいい気がしてきた今日この頃 -- [ID:yIzSQ.7KksQ] 2023-10-30 (月) 19:01:15
- 落葉ビルドの神秘事情ってどうなってるんでしょうか?今は神秘20振って先触れを便利に使ってますが、これに更に振るメリットや使用感はどうなのでしょうか? -- [ID:P5Iunt82Ilc] 2023-11-13 (月) 22:23:28
- それ以上神秘をに振っても、燃費の悪い秘儀くらいしか使えないし、半端な神秘ステではダメも出ないから、落葉ビルドという前提なら、神秘に振るメリットはないのでは。神秘50とかまで行ってしまうと、もはやただの技神ビルドになってしまって、使える武器を増やすために筋力に振りたくなると思う。 -- [ID:38MTwlMNxeQ] 2023-11-17 (金) 12:46:31
- 回答ありがとうございます。たしかに、秘技を見るなら中途半端になりそうな上に落葉は属性化が強い武器でもないので振るのはやめておきます。 -- [ID:JYDmAXVVhiI] 2023-11-17 (金) 21:00:57
- 純技の落葉ビルドで神秘20以上振っても上の方が言う通り中途半端になりメリットはないです。神秘20で使える「処刑人の手袋」は追尾怯み性能が高く両手持ち武器と相性がいいですが、使う予定がないなら「エーブリエタースの先触れ」が使える神秘18にして余りを持久に振るといいです。 -- [ID:wxqGaxBHSdc] 2023-11-17 (金) 20:13:19
- 回答ありがとうございます。手袋は適宜使っていきたいと思いますが、これ以上振るのはやめておきます。 -- [ID:JYDmAXVVhiI] 2023-11-17 (金) 21:03:58
- それ以上神秘をに振っても、燃費の悪い秘儀くらいしか使えないし、半端な神秘ステではダメも出ないから、落葉ビルドという前提なら、神秘に振るメリットはないのでは。神秘50とかまで行ってしまうと、もはやただの技神ビルドになってしまって、使える武器を増やすために筋力に振りたくなると思う。 -- [ID:38MTwlMNxeQ] 2023-11-17 (金) 12:46:31
- ビルドの相談です。個人的なこだわりでlv100で縛った筋血神キャラを育てているのですが、ポイントの振り分けに悩んでいます。現在lv94、30/10/30/14/30/30なのですが、残り6レベルどう振るべきでしょうか…。 -- [ID:DqYNJrLIPNo] 2023-12-07 (木) 02:52:44
- 真っ当に考えるなら技術15にして弓剣使えるようにして残りを消去法で持久か愛用武器の補正の強いヤツかなぁ?といった感じ。個人的には技術20にしてステータスの素敵性能を選びたい。一応、全武器振れる・技術補正による攻撃力上昇といったメリットもありますし -- [ID:UMiSiCa6YPw] 2023-12-07 (木) 22:41:02
- 10レベル分の血の遺志が溜まっていて、どのステータスに優先して振り分けるか悩んでいます。今のステータスは過去生き残り:レベル100体力40持久20筋力50技術25血質7神秘8です。エルデンリングでは祈祷が楽しくて祈祷特化型だったのですが、今作はおどろおどろしい雰囲気が怖すぎてノコナタ使用で筋力を上げていきました。技術を上げて火力を上げるか、神秘にふって秘技をお試しするのも楽しそうだし、でも今から神秘は中途半端になっちゃうかなと思い悩み中です。DLCはこれからなのですがシモンの弓剣や回転ノコギリも魅力的ですし。そうなると血質の方が必要かなとかも思ったり。本編進行状況は3エンド観終わってセーブデータを乳母さん撃破後まで巻き戻した状態です。聖杯はこれから深きローラン3層目です。最終レベルはどうするのかはまだ考えられていません。DLCと聖杯のトゥメルの女王までで140くらいで成長がとまるかなと思ってはいます。 -- [ID:d6YdlX1NzQM] 2024-01-13 (土) 15:09:03
- 神秘を18まで上げてエーブリエタースの先触れを解禁することをオススメします 神秘18までで使用可能になる秘儀は立ち回りの幅を大きく広げる有用なモノが揃っています(抜け殻、遺骨、咆哮、先触れ)詳細は個別ページからご確認ください 全盛り聖杯での血晶マラソンも視野に入れて考えるのであれば体力50まで振ることをオススメします…現段階でできるアドバイスはこんなところでしょうか -- [ID:cWdN2Mf2PV6] 2024-01-13 (土) 15:30:38
- 追記:回転ノコギリの使用を想定するのであれば持久ももう少し上げたいです スタミナ消費の大きな武器ではありませんが、チャンスタイムにL2押し当てが長くできる様になるためレベル上限、カレル文字と相談して振っていくと良いです -- [ID:cWdN2Mf2PV6] 2024-01-13 (土) 15:46:06
- 追記もしていただいてありがとうございます!下の方も教えてくださっているように神秘を先ずは上げて立ち回りの幅を持たせたほうが楽しそうですね!マラソンするならHP50、回転のこぎりで遊ぶ時はスタミナを優先と覚えておきます! -- [ID:d6YdlX1NzQM] 2024-01-13 (土) 21:01:02
- お役に立てたのなら幸いです それでは良きブラボライフを! -- [ID:cWdN2Mf2PV6] 2024-01-13 (土) 22:54:00
- 神秘18にしてサポート秘儀を使えるようにしたほうがいい。攻撃秘儀は神秘50以上推奨。見た感じトロコン用のキャラだろうからレベルは気にせず各25~50にすればいいと思う(持久は40以下でおこのみ)。それで気に入った武器・秘儀があって複数キャラを作る気があるなら2、3キャラ目で専用ビルドを作ればいい(今作はステータスの振り直しができないので過去から厳選する)。ちなみにマルチプレイを考慮した最終レベルはLv100~140がおすすめ(神攻略イベントではこの辺が多い、詳しくは上のマッチング参考を参照)。 -- [ID:QvZb1CSbJQM] 2024-01-13 (土) 17:38:10
- 回答ありがとうございます!おっしゃる通りで1週目でトロコンを目指してます。これからの育成方針や最終レベルのことまで教えていただけてよかったです。どんな作品でも周回はしたことないのですが、ブラボの世界観が好きで初めて周回をするかもしれません!なのであまりレベルを気にせず育てて行こうと思います。発売日で遊べたらもっとみなさんと交流できたのになと思いますが、これからでもたくさん楽しもうと思います!ブラボのお話ができて本当にうれしいです。お二方どうもありがとうございます。 -- [ID:d6YdlX1NzQM] 2024-01-13 (土) 21:10:51
- 神秘を18まで上げてエーブリエタースの先触れを解禁することをオススメします 神秘18までで使用可能になる秘儀は立ち回りの幅を大きく広げる有用なモノが揃っています(抜け殻、遺骨、咆哮、先触れ)詳細は個別ページからご確認ください 全盛り聖杯での血晶マラソンも視野に入れて考えるのであれば体力50まで振ることをオススメします…現段階でできるアドバイスはこんなところでしょうか -- [ID:cWdN2Mf2PV6] 2024-01-13 (土) 15:30:38
- 技50神99で秘儀の威力を上げるか、技99にして内蔵攻撃の威力を底上げするか -- [ID:7dzUsUqIoug] 2024-02-13 (火) 01:55:33
- 好みによると思います。私なら神秘99を選びます。内臓攻撃の威力上昇は50以後は鈍化します。秘技の威力は神秘50以後もそこそこ順調に上がるからです。でも技術99もなんかカッコイイですね。神秘99は他の神秘キャラに任せて、技術99を選んでもおもしろいかもしれませんね -- [ID:.7QNxQRiojc] 2024-02-13 (火) 04:04:04
- ありがとう。技術99まで上げたら落葉の火力が結構上がっていたから悩んでいたけど、秘儀を色々使うのも面白そうだし神秘99を目指すよ -- [ID:7dzUsUqIoug] 2024-02-14 (水) 02:26:20
- 好みによると思います。私なら神秘99を選びます。内臓攻撃の威力上昇は50以後は鈍化します。秘技の威力は神秘50以後もそこそこ順調に上がるからです。でも技術99もなんかカッコイイですね。神秘99は他の神秘キャラに任せて、技術99を選んでもおもしろいかもしれませんね -- [ID:.7QNxQRiojc] 2024-02-13 (火) 04:04:04
- 上質ビルドでレベル160まで上げるなら、筋技どれくらいあればいい? -- [ID:doXxNKj8S..] 2024-03-04 (月) 21:15:31
- 160ならおすすめは筋50技50の純上質で暴力の化身か、筋50技25神50の上質神で属性レア血晶出ても泣かなくていいし全ての深淵血晶を使える深淵の探求者。 160で上質なら筋技50 -- [ID:7YoL4XfJpOE] 2024-03-04 (月) 21:58:58
- 上の育成におけるヒントを読めば大体わかるけど筋50技50でいい。火力を追求するなら50以上にしてもいいけど、持久に余裕をもたせたり神秘に振ってサポート秘儀使う方が無難。 -- [ID:OM1mqU/myUE] 2024-03-04 (月) 22:08:18
- ルドルフ -- [ID:doXxNKj8S..] 2024-03-05 (火) 16:56:36
- ルド剣と月光どっちが良さげ? -- [ID:doXxNKj8S..] 2024-03-05 (火) 16:58:44
- どちらも良いし優劣はつけられないけどLv160ならステ振りに余裕があるはずだから両方使えばいい。筋技50神秘14ならルドウイークの聖剣と月光の聖剣の変形前が使える。神秘25以上に上げるなら月光の聖剣の変形後も使える。Lv160体50持30筋50技50血5神25。 -- [ID:OM1mqU/myUE] 2024-03-05 (火) 19:08:54
- さんきゅ😘 -- [ID:doXxNKj8S..] 2024-03-05 (火) 19:50:44
- どちらも良いし優劣はつけられないけどLv160ならステ振りに余裕があるはずだから両方使えばいい。筋技50神秘14ならルドウイークの聖剣と月光の聖剣の変形前が使える。神秘25以上に上げるなら月光の聖剣の変形後も使える。Lv160体50持30筋50技50血5神25。 -- [ID:OM1mqU/myUE] 2024-03-05 (火) 19:08:54
- 重火器専門のビルドとしてレベル120の50 27 50 17 16 10を作ったんですけど、アメン腕と車輪に神秘に振れてなくて作り直すか悩んでます。個人的にはその武器のポテンシャルを最大限に活かしたいので、"アメン腕と車輪を除いた重火器専門ビルド"と"アメン腕と車輪の脳筋神秘ビルド"を分けて作った方がいいですかね? -- [ID:LEgUO8wjdt2] 2024-03-14 (木) 23:02:42
- 技術17の重火器専門というのがいまいちよくわからないけど、Lv120で筋力補正が高い武器と大砲が使えるビルドということ?。"血質に少し振って教会砲が使える筋力特化"と"全強化武器のポテンシャルを最大限に活かした筋神ビルド"とではコンセプトもステ振りもまるで違うから分けた方がいい。ちなみに筋力特化でも小アメンは3デブや重い深淵で問題なく、車輪は神秘加算にすれば攻撃手段は限られるけど使える(変形前に強みが無いから物理は不向き。全モーション使いたいなら筋神の全強化)。車輪の全モーションを活かしたいなら筋50神50だけど、Lv120で火力を求めてスタミナも十分な複合ビルドを作るのは結構厳しい。例えばLv120でそれぞれ作るとしたら筋血ビルド従軍経験体50持26筋50技13血25神6、筋神ビルド過酷な運命体50持28筋50技12血5神25。 -- [ID:fXMC9s0/Kho] 2024-03-15 (金) 01:15:14
- そうです、Lv120で筋力補正が高い武器と大砲が使えるビルドです。技術が17なのはステ振りにあまりが出たのでそこに振り、神秘にふらなかったのは武器の神秘補正(車輪、アメン腕)が高くてもCだったので振りませんでした。 -- [ID:LEgUO8wjdt2] 2024-03-15 (金) 04:11:05
- 技術17の重火器専門というのがいまいちよくわからないけど、Lv120で筋力補正が高い武器と大砲が使えるビルドということ?。"血質に少し振って教会砲が使える筋力特化"と"全強化武器のポテンシャルを最大限に活かした筋神ビルド"とではコンセプトもステ振りもまるで違うから分けた方がいい。ちなみに筋力特化でも小アメンは3デブや重い深淵で問題なく、車輪は神秘加算にすれば攻撃手段は限られるけど使える(変形前に強みが無いから物理は不向き。全モーション使いたいなら筋神の全強化)。車輪の全モーションを活かしたいなら筋50神50だけど、Lv120で火力を求めてスタミナも十分な複合ビルドを作るのは結構厳しい。例えばLv120でそれぞれ作るとしたら筋血ビルド従軍経験体50持26筋50技13血25神6、筋神ビルド過酷な運命体50持28筋50技12血5神25。 -- [ID:fXMC9s0/Kho] 2024-03-15 (金) 01:15:14
- 劇毒61の武器について、車輪か回転ノコギリどっちがおすすめかな...?神秘25の上質狩人でどっちがいいか悩んでる -- [ID:p51Em.C2jxM] 2024-04-01 (月) 18:36:11
- 遺骨を使うなら車輪ステップR1、長い隙がある敵なら回転ノコL2 -- [ID:v1Wd.eqUOug] 2024-04-01 (月) 20:39:54
- メルゴー戦が好きじゃないので回転ノコギリにします。ありがとうございます -- [ID:p51Em.C2jxM] 2024-04-02 (火) 06:36:20
- 遺骨を使うなら車輪ステップR1、長い隙がある敵なら回転ノコL2 -- [ID:v1Wd.eqUOug] 2024-04-01 (月) 20:39:54
- 杭すら振れない脳筋だと眷属相手はやっぱ全強化トニー持つしかないんかな -- [ID:GEHKkvhQCQA] 2024-04-28 (日) 02:35:53
- 脳筋で何で全強化なのかわからんけどノコ槍とか仕込み杖の刺突つかえばいいんじゃないの? -- [ID:biZChPqC7Pc] 2024-04-29 (月) 13:36:45
- 脳筋でも変形後トニトルス使うなら全強化の方がダメージ出やすいからそこは別におかしくない -- [ID:2aEzzZeK3CI] 2024-04-29 (月) 16:31:46
- この質問でなんで打撃部分強化するのかわからんけどこのコメの通り脳筋に適した対眷武器は無いんだ -- [ID:WmpRQ5bgQS.] 2024-04-30 (火) 13:19:49
- 打撃は眷属脳筋関係なく全方面不遇だからなぁ。たぶん適した武器無いから使い慣れた打撃以外の武器使う、が最適解かと -- [ID:7djnh4b1pj2] 2024-04-30 (火) 14:19:06
- >この質問でなんで打撃部分強化するのかわからんけど トニトルスなら物理や雷光血晶より全強化の方がダメージ出るぞ。単発のダメージは刺突の方が高いけど、トニトルスは振り早いしスタミナ消費も軽いから普通に選択肢の内に入るよ。ついでにスライム対策も兼ねられるし -- [ID:ypNEwSBBpNo] 2024-05-01 (水) 07:25:44
- 個人的おすすめは手数の多い武器(ノコギリ鉈など)に炎・雷光の高加算血晶を積む。他には技術を一切上げていない9以下なら、全強化トニトルスのL1エンチャ、刺突乗算仕込み杖の変形前R2など、重い深淵ノコギリ槍変形後R2など。技術10で教会の石槌が持てるなら物理乗算を積んだ変形前R2など。(全強化爆発金槌のL1エンチャは微妙)。脳筋でも眷属に有効な刺突は使えるし炎・雷光高加算もあるので対眷属に適した武器が無いなんてことはない。なんならトニトルスや刺突・炎・雷光じゃなくても物理属性に獣化とヤスリ付ければ十分戦える。ちなみにおそらくここで言われてる打撃とは重打のこと。 -- [ID:R7VJNynZfAA] 2024-04-30 (火) 17:32:59
- 脳筋で何で全強化なのかわからんけどノコ槍とか仕込み杖の刺突つかえばいいんじゃないの? -- [ID:biZChPqC7Pc] 2024-04-29 (月) 13:36:45
- 高血質キャラが気になって技血ビルドを作ってるんですけど、弓剣持つかレイパラ持つか迷ってます。過去末裔で体力50技30~40血99をゴールとして150~160レベルで仕上げ、かつ技量を生かして落葉も持ちモツ抜きも楽しみたいという欲張りを叶えたく質問を投げさせていただきます 技量を上げる場合はやっぱり弓剣の方が総合力は上でしょうか?レイパラはヤスリも使えるとの事ですがどの程度の差がありそうでしょうか… -- [ID:Pl1OBoPU05U] 2024-08-11 (日) 23:11:12
- 一応、現ステは体40持10筋10技26血43神9の88lv、弓剣獣斧/連銃短銃で森到達前に聖杯ダンジョンで遊んでる感じです -- [ID:Pl1OBoPU05U] 2024-08-11 (日) 23:15:33
- 技血弓剣は遠近両用でレイパラや落葉よりも対応力は高い。変形後R2が溜められるのもでかい。今のステ振りから仮に最終50/10/10/30/99/9でLv158ってことで話す。まず落葉が使いたいとあるけど落葉は特に変形後のスタミナ消費が激しいから、持久は左回り込みで25以上欲しい。あと純技術武器だから30では少し火力不足を感じるかもしれない。レイパラの剣部分や弓剣の変形前も同様。なので血99にこだわりがあって体力50の技血ビルドでLv150~160に抑えるのは正直厳しい。血50に抑えることをオススメする。ちなみにこの構成で神秘を一切振らないなら一族の末裔(持久8神秘9)よりプロフェッショナル(持久12神秘8)のほうが無駄がない。個人的に無駄のないステ振りをするならプロフェ50/32/10/50/50/8でLv150(持久過多ならLv下げるか削って他に)、便利な秘儀を使えるようにするなら末裔50/25/10/50/50/15でLv150。 -- [ID:0g0nOf3I272] 2024-08-12 (月) 00:30:40
- ううむ、落葉に寄せるとやはり5050か…そう思ってちょっと止めてたんですよね…ちなみに技30血99で灰エヴェや弓を重視する場合は弓剣の相棒は千影とかになりそうですか? -- [ID:Pl1OBoPU05U] 2024-08-12 (月) 00:39:07
- 高加算の神秘or炎or雷光血晶をつんだノコ鉈/槍/曲刀、内臓致命用の刺突杖、番犬や恐ろしい獣産の高乗算高加算血晶をつんだ斧/杭、灰銃維持したまま銃パリィして内臓か灰銃で追撃できるレイパラ、血質血晶をつんで変形後のみ使う千景。技術30なら属性じゃなく物理でもいい。筋力14にできる余裕があるなら瀉血。 -- [ID:inFIHzePy3U] 2024-08-12 (月) 13:35:47
- 瀉血アリだなあ~!1キャラ目で筋肉を信仰してたのでちょっと持ちたい…ううむ…落葉…特化キャラ作るか… 細かい情報ありがとうございます! -- [ID:Pl1OBoPU05U] 2024-08-13 (火) 23:29:18
- 血質特化レイパラエヴェリンのキャラを作ってるんだけど、前に出て殴るとき用の加算属性武器を何にするか悩んでます 縛り項目参考にしてるけど無難に鋸鉈がいいかな?加算銃槍も面白そうなんだけどおすすめの武器があったらぜひ参考にしたいです! -- [ID:COYrT8w6lSY] 2024-10-19 (土) 08:11:00
- Lv140/体50持27/筋50/技50/血6/神7こんな感じの上質ビルドを作ろうと思っているけど持久削って他に振って使える武器とか秘技を増やしたほうがいいんでしょうか? -- [ID:eVBfX7FCLn6] 2024-10-22 (火) 23:07:59
- 私なら獣の咆哮や遺骨が使える過酷な運命Lv140/50/20(スタミナ110)/50/50/5/15にします。ただこれだと筋技で強いルドウイークの聖剣変形後溜めR2→2段目から即ローリングは厳しそう。左回り2個やスタマイを無くせば...?聖剣ページの過酷ログによるとスタミナ125必要だそうです。 -- [ID:LrmVrVfKSqU] 2024-10-23 (水) 00:37:19
- 概ね枝1の方に同意ですね。ついでに月光も持てるようになるし。あと聖杯ならレベル140〜160でマッチングに差はないのでレベルを上げるのも一案 -- [ID:gYd6XJKKo3I] 2024-10-23 (水) 11:10:55
- 遺骨を使ったことないのですがマルチではどれくらい重要なんでしょうか?デブ物理千景技血ビルドの神秘を悩んでます。神秘に振ると140~160Lv/体.50/持.20~30/筋.10/技.45~50/血.50~60/神.15/ですが、神秘を抑えると体/持/技/血に7追加で振れるので悩んでます。 -- [ID:x868KumqEjM] 2024-11-02 (土) 02:05:24
- 訂正 聖杯攻略やマルチではどれくらい遺骨は重要なんでしょうか -- [ID:x868KumqEjM] 2024-11-02 (土) 02:07:16
- 聖杯攻略であれば遺骨の重要度はそれほど高くないと思います。ローリングやステップの速度が変わるので回避タイミングがズレやすくなりますし、モブ・ボス問わず聖杯エネミーに常用するにはコストが重い。遺骨に使う水銀を銃器に当てた方がダメージは稼げますし、趣味以上の用途は無いように思えますね。対人であれば遺骨の重要度は上がってくるかと。 -- [ID:z0dkHbFnOWM] 2024-11-02 (土) 02:16:32
- 聖杯に数年くらい協力で参戦してますが、遺骨を使っている人は記憶にないですね。対人はあまりやらないので参考までですが、たまに居られたかもですね。よって必須ではなく使いたいなら使う程度かと。 -- [ID:a0cDIOi8lgs] 2024-11-02 (土) 21:48:41
- 神秘15振る人にとって一番の目的は遺骨じゃなくて獣の咆哮だと思うよ。狭い場所で乱戦になった時に仕切り直したりNPCをほぼハメたりできるから、咄嗟に出せるようにしておくとマルチの安定感は増す。遺骨の性能は上のお二人の言う通りなのでそこまで必須ではないかな -- [ID:rtM46A2TxYs] 2024-11-03 (日) 00:19:26
- 遺骨は車輪や寄生虫などとセットで使うと対人戦で強いんだけどね。今はもう侵入されることはほとんどないから、遺骨は重要ではないね。 -- [ID:t3Mu.3gQFBU] 2024-11-03 (日) 21:13:13
- 皆様ありがとうございました。遺骨は採用しないビルドで行こうと思います。 -- [ID:Rnzh/fNr1AQ] 2024-11-13 (水) 19:37:50
- 訂正 聖杯攻略やマルチではどれくらい遺骨は重要なんでしょうか -- [ID:x868KumqEjM] 2024-11-02 (土) 02:07:16
- ビルドの最後の詰めに悩んでいるので皆様のお知恵をお借りしたく。 Lv.100/体.40/持.23/筋.10/技.50/血.12/神.15/ 武器は落葉をメインに、劇毒千景や仕込み杖をサブに考えています。ここからlv120にする場合、皆様ならどこを上げますか。 キャラの用途は汎聖杯攻略と本編周回で、マルチの参加予定はありません。 やはり高周回になると体力40だと足りなくなりますかね? 弓やレイテルに興味を持ったとき用(lv140にしたくなったとき用)に血を25まで上げておくか、体力や持久力に振るか、あるいはほかの選択肢がないかと思い訪ねてみました。 -- [ID:K4Z7vRFBq7k] 2024-11-07 (木) 21:52:45
- なにとぞ、お願いします。(木主) -- [ID:K4Z7vRFBq7k] 2024-11-07 (木) 21:55:37
- ソロ専でも呪い聖杯や高周回で遊ぶなら体力50は欲しい。落葉メインなら持久にももう少し余裕があるといい(詳しくは落葉ページ)。千景を持って神秘15でLv120~140は割と中途半端なステになりそう。というよりマルチ予定が無いならレベル制限する必要はないのでは? -- [ID:XR3YcPX6j82] 2024-11-08 (金) 01:28:40
- 所感を述べていただきありがとうございます。レベル制限は「キャラコンセプトあった方が気分がいい」ぐらいの話なので勝手にかけてる感じですね。持久力は左回りつけてもやはり足りないですか。順当にいけばやはり生命・持久に落ち着くのか… -- [ID:K4Z7vRFBq7k] 2024-11-08 (金) 02:30:59
- 技術メインのキャラの100→120のレベル上げに、ステータスをどこに振るか悩んでおります。 現在はLv:100/体:50/持:25/筋:10/技:50/血:7/神:7 杖、落葉、曲刀メインでカレル文字は爪痕×2固定、瞳と右回りを付け替えで遊んでいます。 快適さを求めてスタミナは40まで振りたいので、余った5ポイントのいい使い道をご教示いただきたいです。 -- [ID:01M9EHR2ZK.] 2024-11-10 (日) 20:05:46
- 筋16にもできないし血に振って持てる血質武器増やすぐらいしか無いと思う。そもそも血7神7で筋10に抑えられる過去はないと思うけど -- [ID:JoGcIYoYpTo] 2024-11-12 (火) 10:52:57
- 返信ありがとうございます。村の生き残りスタートで筋11でした!とりあえずは100で進めてみます。 -- [ID:EE7o8PJted.] 2024-11-19 (火) 21:21:43
- 筋16にもできないし血に振って持てる血質武器増やすぐらいしか無いと思う。そもそも血7神7で筋10に抑えられる過去はないと思うけど -- [ID:JoGcIYoYpTo] 2024-11-12 (火) 10:52:57
- 何も考えずに素性選んでしまったんですが、1番が潰しが効くのは従軍経験なのでしょうか?ちなみに選んだのは末裔です。 -- [ID:p/DP8S5U5to] 2024-12-04 (水) 13:10:01
- 高レベル(だいたい100以上)にするなら最終的な違いはあまりないです。序盤の武器の強さが少し出にくいくらいかな。ブラボはステータスの振り直しが出来ないので、シミュレーターを使って考えてみるのもオススメ。全ての武器を使うだけなら50レベルくらいで使えます。本当にただ使えるだけなので、良い血晶石がないと火力が出ませんが。 -- [ID:YtSF7ZbgeNk] 2024-12-04 (水) 16:32:00
- ご丁寧に有難うございます。まだ人がいるかはわからないですが、対人するならlv.120が良いと記載があったのでシミュレーター使って最適解模索しようと思います。 -- [ID:bphB1GNmsfc] 2024-12-04 (水) 19:53:41
- 対人だと120は少し低いかも。対人イベントに120キャラで参加したら、こちらから侵入するばかりでまったく侵入されなかったから。(マッチング範囲から推測すると他の人は143以上だったと思われる) -- [ID:u2yolGGp2Ck] 2024-12-04 (水) 21:27:19
- ご助言ありがとうございます。てことは、140くらいがちょうど良さそうですかね? -- [ID:OCFqDRfVcbU] 2024-12-04 (水) 22:09:52
- 高レベル(だいたい100以上)にするなら最終的な違いはあまりないです。序盤の武器の強さが少し出にくいくらいかな。ブラボはステータスの振り直しが出来ないので、シミュレーターを使って考えてみるのもオススメ。全ての武器を使うだけなら50レベルくらいで使えます。本当にただ使えるだけなので、良い血晶石がないと火力が出ませんが。 -- [ID:YtSF7ZbgeNk] 2024-12-04 (水) 16:32:00
- 技血140で、50.20.14.50.50.6なんだけど、150にするならどこに振ればいいだろう…神秘はあっても活用出来てないから振ってないけど、15あった方がいいかな? -- [ID:gS5jnW5Z.ZE] 2024-12-23 (月) 12:09:36
- 神秘15にして便利秘技を使えるようにし余った1を持久に振るか、全て持久に振って快適さを求めるか。個人的には技血で秘技は使わないと割り切って、血質振ってて銃や弓を多用するから全て持久に振ってカレル文字の左回り枠を姿なきオドンにする。 -- [ID:LM8gA6/g5mM] 2024-12-23 (月) 20:51:05
- 獣の咆哮だけでも15振る価値ある。ソロやマルチで自分や味方の生存高まるよ -- [ID:RzfynVrR8aM] 2024-12-23 (月) 21:49:32
- 色んな血晶石を活用できるのって240のなんでも出来るマンと筋技神50.25.50の月光ビルドですか?? -- [ID:fpz6nfRLDLw] 2024-12-25 (水) 10:28:22
- 活用の具体的な内容がわからないけどなんでもマンなら240やるか、lv.4とか24で血晶石掘ってバックアップで疑似生まれ直しデータ作るかじゃない? -- [ID:JoGcIYoYpTo] 2024-12-26 (木) 03:58:33
- なんでもやるマンは240がおすすめだよ レア血晶が腐らないだけでなく高レベルだから防御力も上がって全盛りでもカンスト周回でも(若干)死に難くなる 貞子はワンパンしてくるけどね! -- [ID:8yn9zE1kutM] 2024-12-26 (木) 05:38:39
- 技血50/50のキャラ作ってみたけど技血両方必要な攻撃がないから強みがよく分からなくなってきた。対応力の高さが強みなんだろうか? -- [ID:gO5n/zDmWnE] 2024-12-28 (土) 18:14:44
- 一応千景の変形前後を使い分けるならってぐらいか?単純に技量武器使いながら銃も強いってのでも十分な気もする -- [ID:0hAQaGIFswo] 2024-12-28 (土) 20:59:26
- たしかに、上質や筋神みたいなシナジー攻撃がないだけで技量武器、血質武器、銃、モツ抜き、全部強いから十分か -- [ID:gO5n/zDmWnE] 2024-12-29 (日) 13:25:02
- 一応千景の変形前後を使い分けるならってぐらいか?単純に技量武器使いながら銃も強いってのでも十分な気もする -- [ID:0hAQaGIFswo] 2024-12-28 (土) 20:59:26
- 獣肉断ちをメインにするのにとりあえず体力50持久27筋50に振るとしてのこりを神秘か血質に振るか迷う。片手だからエヴェリン使うのも良いし、神秘で手袋等使って攻めていくのも捨てがたい… -- [ID:1wEks4E/9Qs] 2025-01-01 (水) 01:24:06
- 新年早々キャラメイクとは、いい狩人だ。神秘の方が手袋以外もからめ手が多いのでオススメですね。左手はロスマリヌス。 -- [ID:kOoXTcN5Hlg] 2025-01-01 (水) 03:35:48
- サブなら神秘だが筋血レベルに振るなら血質の方が獣肉をメインに使いたいならいいと思う -- [ID:Vfc8sefCqQs] 2025-01-03 (金) 10:38:39
- マッチング参考にレベル160の項目を増やしてもいいかもしれません。内臓攻撃の威力が高まる段階の一つであり、キリバンでもありますしね -- [ID:4uGuHwSmIn.] 2025-01-11 (土) 00:17:30
- 新キャラで仕込み杖技術縛りが強くて楽しかったから、筋力縛りもやってみたけど全然面白くない...脳筋ゴリ押しより読み合いパリィの方が自分には合ってたなぁ -- [ID:Xgv1lqaFNtM] 2025-01-27 (月) 23:26:25
- 雑談版でやる方が適してそうな話だけど、取り敢えず筋力行くなら変形前の斧か変形後の石鎚で溜めR2を当てる事に慣れてみよう。正面から相手をダウンさせて追撃ブチ込めるようになれば楽しいぞ。 -- [ID:qXLs9udyie6] 2025-01-27 (月) 23:34:02
- 10キャラ目作ろうとしたら被り無しで作れるものが無いと気付き、参考に見に来たらテンプレの型が9個しかない。成程思いつかない訳だぁ… -- [ID:4uGuHwSmIn.] 2025-02-01 (土) 02:19:48
- のってないのだと月光特化かレベル縛っていいなら貧血ビルドくらいかな -- [ID:JoGcIYoYpTo] 2025-02-01 (土) 08:35:56
- 単独or2種複合の組み合わせなら10パターン作れるはず...と思ったら純血質がないのね。まあ使える武器少ないしマラソンも考えると苦行か。あとは体力90~99持久40とか確保したうえで火力ステ1つ50振っても160以内に収まるし、フィジカルムキムキマンなんかも楽しいかもよ -- [ID:1tD8T12LHvQ] 2025-02-02 (日) 02:21:38
- Lv.120前後で周回もするとして、体力30→50&持久力16→40にするか、武器ステータス50→99にするのって、どっちが良いですか? -- [ID:Xgv1lqaFNtM] 2025-02-01 (土) 15:49:49
- ほぼほぼ上の【育成におけるヒント】に書いてあるけど、高周回で遊ぶなら体力は45~50+右回り15%、持久は20~25+左回り20%で生存率と快適性を上げた方がいいです。 -- [ID:BGqZan.ylt6] 2025-02-01 (土) 16:33:57
- 落葉と処刑人の手袋をメインに使うキャラを作りたくて、以下のステ振りで考えています。Lv:140/体:50/持:25/筋:10/技:50/血:5/神:50。この中で持久と神秘の振り分けで悩んでいます。落葉のために神秘からもう少し持久に振るか、手袋の火力確保のためにそのまま行くかで迷っています。手袋は牽制だけでなくダメージソースとしても使いたいです。神秘50での手袋の使用感や、こうした方がいいみたいなアドバイスをいただけたら嬉しいです。 -- [ID:uSnm9iDIYOo] 2025-03-04 (火) 19:28:07
- 持久25でも左回り20%に血晶のスタマイを無くせば足りなくなることはないと思います。手袋も神秘50なら十分な火力は期待できるし手袋の特性である怯ませについても問題ないので。 -- [ID:AoZsCw6gHGk] 2025-03-05 (水) 15:09:27
- 持久25だと少し低いかと思いましたが、左回り20%つけてスタマイ減らせば大丈夫そうですかね。持久25の神秘50で行こうと思います。アドバイスありがとうございました。 -- [ID:uSnm9iDIYOo] 2025-03-06 (木) 01:23:34
- 使用感でいうなら、持久25、神秘45で止めてバックアップしてから各々試してみるのが一番いいとは思います。 -- [ID:Fz6LIrJ9uqE] 2025-03-06 (木) 07:54:27
- 持久25でも左回り20%に血晶のスタマイを無くせば足りなくなることはないと思います。手袋も神秘50なら十分な火力は期待できるし手袋の特性である怯ませについても問題ないので。 -- [ID:AoZsCw6gHGk] 2025-03-05 (水) 15:09:27
- レベル100程度の技量キャラを作ろうと思うんですが、過去を村の生き残りにするかプロフェッショナルにするかで悩んでます。落葉・葬送・銃槍用に筋力10、レイパラ用に血質10を確保するつもりですが、神秘8で放射器2種を取るか、筋力11で獣肉断ちと湖の盾を取るか…。正直どっちも微妙だけど、この中ならステが影響しない盾が一番使い道ありそうだし、技量武器も大半は筋力補正があるので、今のところ村の生き残りに傾きつつあるんですが、どうでしょうか? -- [ID:Aqzb1N2oVMA] 2025-03-23 (日) 02:49:33
- 最低値放射器を使えたところで素早く貧者圏内HPにできるぐらいしか使い道が思いつかないし、秘儀を使う予定はなさそうなので、村の生き残りでいいと思います。 -- [ID:mQv2BK/6Izk] 2025-03-23 (日) 02:57:28
- 全強化月光作ろうと思ってるんですが、神秘25と50で光波のダメージってどれくらい変わるんでしょうか -- [ID:0dRUJ1aeBUI] 2025-03-28 (金) 09:54:53
- 血晶をガゴ19.3%一つとアメン21.5%二つ(全部2opなし)で光波のみ当てた場合のダメージを比較すると、罹患者の獣相手だと神秘25は430、神秘50は558になる。神秘弱点の敵ならもっと差は広がって、たとえばトゥメルイル三層のガリ(HP869)だと神秘25は709、神秘50は880となり光波だけでワンパン可能になる。全強化月光使うなら神秘50にすることを強くおすすめする -- [ID:z7.GC1pI1Ik] 2025-03-28 (金) 22:38:13
- ありがとうございます。ワンパン圏内に入るのは良いですね! -- [ID:h614PotS77M] 2025-03-29 (土) 20:06:54
- 血晶をガゴ19.3%一つとアメン21.5%二つ(全部2opなし)で光波のみ当てた場合のダメージを比較すると、罹患者の獣相手だと神秘25は430、神秘50は558になる。神秘弱点の敵ならもっと差は広がって、たとえばトゥメルイル三層のガリ(HP869)だと神秘25は709、神秘50は880となり光波だけでワンパン可能になる。全強化月光使うなら神秘50にすることを強くおすすめする -- [ID:z7.GC1pI1Ik] 2025-03-28 (金) 22:38:13
- 村の生き残りで上質ビルド育成は間違えてますか? -- [ID:r5kPJQHFh12] 2025-03-30 (日) 23:19:33
- 最終的な目標レベルとステ振りがわからないのでなんとも。血質と神秘を初期値から上げないならレベル1分無駄が出るから、暴力的過去か従軍経験のが良いと思う -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2025-03-31 (月) 00:08:01
- れてしまい木主です、返信遅申し訳ありません。現在、レベル144でステ振りが体力50/持久30/筋力50/技量50/血質7/神秘7です。最終的な目標レベルは160なのですが、残りの16レベルはどれに振ったほうが良いのでしょうか? -- [ID:fWxslbJpdbI] 2025-03-31 (月) 08:42:08
- あくまで個人的なおすすめだけど、血質10でレイパラ、神秘14で月光が使えるからそのラインまで振るのもいいと思う。上質ならいろいろ使えるからついでに上質で運用しても強い武器を選択肢に追加する感じで。余った分は自分なら持久に振るかな。36はちょうどパイルの変形溜めが使いやすくなるラインなので -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2025-03-31 (月) 18:34:38
- 自分なら遺骨とか使える神秘15にして、残りを使いたい武器によって体力か持久かなぁ -- [ID:ZLGGkUvWBMc] 2025-04-01 (火) 14:02:49
- 最終的な目標レベルとステ振りがわからないのでなんとも。血質と神秘を初期値から上げないならレベル1分無駄が出るから、暴力的過去か従軍経験のが良いと思う -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2025-03-31 (月) 00:08:01
- 神秘型のトニトルスの説明が変更されてましたが、全盛りまで到達した状況だと神秘マンの雷光武器はエンチャ後トニトルスより火力出るし、わざわざトニトルスのために全強化集める意味薄いから、元の記述に戻しておきます -- [ID:T1/BJwVUUGA] 2025-04-04 (金) 09:37:16
- 対人の侵入マッチングを最優してレベルを決めたいんですがおすすめや目安はありますか?
※現在99レベル、89レベル、79レベル、69レベルの4キャラを運用してマッチング頻度に合わせて遊んでます2025-05-20 (火) 13:04:00 [ID:XcyDdruv2wY] - [#1f0z] 特にレベルを気にせず周回用にステータスを降っていきたいです。
現在1周目クリアし聖剣を担いでいたため体筋技40スタミナ25の上質ビルドです。落葉を使っていきたいと思っているのですが上質ビルドでも使うことは可能でしょうか?2025-06-15 (日) 01:50:04 [ID:m-b5i9-24c4-cmbq]- [#5jmc] 筋力上げても落葉の威力が下がるわけでもないのでレベルを気にしないなら問題なく使用可能。マルチする予定なら人気のレベル帯からは外れるかもだけど
2025-06-15 (日) 10:31:15 [ID:p-b13f-24c4-8cdp]
- [#5jmc] 筋力上げても落葉の威力が下がるわけでもないのでレベルを気にしないなら問題なく使用可能。マルチする予定なら人気のレベル帯からは外れるかもだけど
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」