コメント/秘儀
最終更新: 2025-04-14 (月) 01:37:16
- なんか、消された?とりあえず、秘技は最高火力ではないのだ、しかし弱点は狙いやすい。近接ゲームだと言うことを忘れないように。 -- [ID:G9JgjqGQYF6] 2016-01-18 (月) 19:06:11
- 青してた時カリフラワーホストが瞳で500オーバーばら撒いてるの見てたら遠隔最強に思えてきた -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-01-19 (火) 03:30:07
- 神秘はレベルさえ上がれば威力をあげれるからね 神秘マンは攻略結構楽になる -- [ID:hmx1xHRJDAg] 2016-01-21 (木) 12:15:03
- 神秘70手袋マンで99にするための意志集めがてら聖杯潜ってきたけど呪いも楽々クリアできて近接に戻れなくなりそう -- [ID:MYRmcmjz9tI] 2016-01-25 (月) 01:13:17
- SL110体力25神秘99他初期値。大抵のボスは彼方連打で終わる(2000ダメ前後)、ただし囮が必要だ。 -- [ID:U2mZXOUElEM] 2016-01-26 (火) 19:14:22
- 補充→手袋二発→突撃は基本戦略だね 手袋はボスにも普通にひるみ発生するから、聖杯血晶なしでも瞬間攻撃で3000ぐらい簡単に叩き出すんだよね 危なくなったら離れて補充輸血すればいいし、内蔵攻撃除けばお手軽最強DPSだと思うな -- [ID:hmx1xHRJDAg] 2016-02-01 (月) 08:00:19
- 汎聖杯で白呼んだら、帰り際に笛吹いて蛇にのまれて消えてた。こんな使い方あったのかマダラス -- [ID:U8/jQwDCg4E] 2016-02-06 (土) 16:43:09
- 演出ご苦労マダラスくぅぅぅん! -- [ID:ujH9lYG2oJU] 2016-02-09 (火) 14:19:18
- 先触れはNPC狩人に有効、起き上がりに被せて転がすか後ろから連発で、1対1なら水銀弾があるかぎり続けられる -- [ID:A..GRsutx1.] 2016-02-25 (木) 19:17:59
- 先触れパリィできるようになってたのか…ヨセフカさん舐めてたら死んだでござる -- [ID:LDJgdaIC6yU] 2016-02-26 (金) 11:09:37
- 月光キャラを育成中なんだが、秘儀の威力って40と50で結構変わる?筋力とのトレードオフに悩む… -- [ID:B96.1JjT6d.] 2016-02-27 (土) 17:55:33
- 小さなトニトルスとマダラスの笛以外の秘儀は21~50までの伸び率が最大なので全体で見ると40→50で威力は大きく変わるが、体感は個人差があるので何とも……。 -- [ID:gV/1w1AeRJ.] 2016-03-02 (水) 03:19:41
- なるほど、やっぱり自分で確かめないと納得できなさそうな感じなのね。いっちょ50まで上げてみるわ、ありがとう -- [ID:XZ5Rqa3/L2E] 2016-03-02 (水) 07:55:54
- 小さなトニトルスとマダラスの笛以外の秘儀は21~50までの伸び率が最大なので全体で見ると40→50で威力は大きく変わるが、体感は個人差があるので何とも……。 -- [ID:gV/1w1AeRJ.] 2016-03-02 (水) 03:19:41
- 番犬ソロだとロックオンした瞳の射線上に頭が来やすいのでダメージがしゅごい・・・ -- [ID:ycawabObAOc] 2016-03-13 (日) 03:11:12
- 遺骨ってどうなの?使ってる人見ないけど… -- [ID:PpwyMYQieRQ] 2016-03-13 (日) 22:21:20
- 対人だとたまに使う人を見る。あとは悪夢の辺境の毒沼とか抜けるとき便利、速いしローリング中に毒のスリップダメージ受けなくなるし -- [ID:2Rk/czrIvFs] 2016-03-16 (水) 01:06:03
- その手があったか! -- [ID:30DRE6ChY16] 2016-06-10 (金) 00:46:16
- 対人だとたまに使う人を見る。あとは悪夢の辺境の毒沼とか抜けるとき便利、速いしローリング中に毒のスリップダメージ受けなくなるし -- [ID:2Rk/czrIvFs] 2016-03-16 (水) 01:06:03
- 水銀10発でもいいからエーブリちゃんの彼方使わせてくれないかな〜 -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-03-19 (土) 11:38:24
- マダラスの笛くれる敵対狩人は虫を5回潰してヴァルトールに話すのかよー!1時間以上森を走り回ったよ! -- [ID:aZBwnmvCqK2] 2016-06-09 (木) 23:15:56
- 話しかけた瞬間湧くみたいだから帰りに気をつけてね -- [ID:30DRE6ChY16] 2016-06-10 (金) 00:48:10
- 武器に神秘、加算や乗算を付けた場合、秘儀の威力って上がりますか? -- [ID:w4fdpXH5mGI] 2016-06-13 (月) 20:05:10
- 上がりません -- [ID:8S/RcCyFttI] 2016-06-13 (月) 20:12:54
- ありがとうございます。って事は秘儀はステータスの神秘のみ依存なんですね。 -- [ID:w4fdpXH5mGI] 2016-06-13 (月) 20:52:21
- その代わり、かどうかは分からないけど秘儀は神秘99まで威力が伸び続けます。 神秘99マンになろう! -- [ID:8S/RcCyFttI] 2016-06-13 (月) 21:28:46
- 上がりません -- [ID:8S/RcCyFttI] 2016-06-13 (月) 20:12:54
- 未だにコイツの上手い倒し方がわからない -- [ID:NdfuLKvqTAE] 2016-08-06 (土) 03:26:39
- ↑コメントミスです、すいません…。アメンドーズのところに書こうとしたんや… -- [ID:NdfuLKvqTAE] 2016-08-06 (土) 03:27:47
- 秘儀が揃う終盤になると凄い面白くなるね 途中までは触手がメインウェポンだけど -- [ID:k7tahQRWk6U] 2016-09-03 (土) 06:50:57
- 先触れ良いね、バクスタ楽に出来るからカレル文字次第じゃ水銀弾回復が楽チンだわ -- [ID:7t/Mcor43XM] 2016-09-12 (月) 23:57:29
- 小さなトニトルス、消費5にならないかなぁ・・・もしくは大型に多段ヒットとか。威力に対する消費がちと重いんだよな。直線貫通を活かせる機会もほとんど無いし -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-09-19 (月) 16:20:27
- せめて二段ヒットすればいいのに。今のままだと他の秘技や月光聖剣の光波で大体通用しちゃう。 -- [ID:a8E9gHHDBE2] 2016-09-19 (月) 19:13:45
- 弾精製と輸血かリゲインで20回使えるから 流石にあの威力で輸血が続く限りの無限使用は無理だと思う -- [ID:owzFhZMQ5Xw] 2016-12-05 (月) 10:20:40
- 色々したいマンなんだけど、上質+神秘40て無理があるかな。ある程度マッチできるレベル帯で仕上げたいんだけど…… -- [ID:lGydtJHrUqI] 2016-10-14 (金) 09:00:43
- 筋25技25くらいにしとけば体力50振っても120未満に収まるんじゃないかな -- [ID:pqob5pLqoTk] 2016-10-14 (金) 10:48:07
- 生まれるべきで上から50、9、25、25、9、40で108。後は120辺りまで好きに振ればいいんでね?筋30にすれば大砲も使えるよ! -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2016-10-14 (金) 15:41:08
- あ、血9は連装、長銃、貫通銃が持てるようになるから一応(持てるだけで強いとは言っていない) -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2016-10-14 (金) 15:47:48
- ありがとう。今20,15,20,20,18,20なんだ。筋力30、神秘4てで全武器使えるマンにしたら、体力寄せで120くらいまで育ててみるよ。強くはないかもしれないが、聖杯であったらよろしく! -- [ID:LPERX6QVm8M] 2016-10-14 (金) 21:41:13
- トニトの利点は「リーチ」「発生」「方向転換」かな、威力が低いのは否めないけど消費6ならこんなもんかなと -- [ID:mkNaHVgwgqM] 2016-11-05 (土) 16:00:09
- ソロプレイ中の「使者の贈り物」効果中って、他のプレイヤーにはどのように見えてるか気になります(笑)透明の使者の状態で反映されてるんでしょうか?? -- [ID:Uwtes1jyk3w] 2016-11-12 (土) 23:26:53
- 面白いけど、見たことないっすねwww -- [ID:pldwhL.9wuo] 2016-11-13 (日) 09:47:04
- あ、じゃあ見えないんですかね・・・ソロで協力の鐘鳴らした後のマッチング待機中によく外への波紋出しながら使者の贈り物で待機してたりするんですが(笑)カインハーストとかで・・・ -- [ID:Uwtes1jyk3w] 2016-11-13 (日) 11:47:06
- 面白いけど、見たことないっすねwww -- [ID:pldwhL.9wuo] 2016-11-13 (日) 09:47:04
- 「呪詛溜まり」ってダメージ入らないこと多いけどなんで?障害物なくて結構近距離から当ててもダメージ発生しないことあるんだが… それでも何回か当ててるとダメージ入ることあったけど、これって命中確率とか抵抗力とかあんのかな? -- [ID:/LI38uL/QPY] 2016-11-18 (金) 12:24:37
- 火焔瓶でも同じことがたまにある。通信状況の問題かもしれないね。 -- [ID:gV/1w1AeRJ.] 2016-11-18 (金) 18:09:16
- 通信状況といわれても別に対人で発生するわけじゃないんだよね。フツーのモブ相手に不発になるんだよね、特に聖杯ダンジョンの銃持ちのモブに多い気がする。 -- [ID:/LI38uL/QPY] 2016-11-18 (金) 21:05:01
- 火焔瓶でも同じことがたまにある。通信状況の問題かもしれないね。 -- [ID:gV/1w1AeRJ.] 2016-11-18 (金) 18:09:16
- 遺骨の効果時間を延ばすか、せめて水銀弾の消費を・・・ これでも何度か修正くらってるみたいだけど、いうほど壊れてるのかこれ・・・ユーキャンヒッミーとかナギッとか演出に一役は買うが・・・ -- [ID:zZOBqZd7vWY] 2016-11-25 (金) 05:26:45
- 要所要所と対人で使ってみりゃ色々言われるのも分かるぜ -- [ID:mkNaHVgwgqM] 2016-12-04 (日) 22:30:48
- 最初期は効果30秒消費6でスタミナ回復上昇、ステップでのスタミナ消費なしっていう強力な性能だったんだよ -- [ID:sOjStPbaQkk] 2016-12-05 (月) 08:27:58
- どっかで書かれてたけど、彼方への呼びかけって後ろ向いて撃ったほうが追尾弾数増えるんだな。ルド戦とかで使うと良くわかる -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-11-26 (土) 13:09:36
- マダラスの笛ってどういう使い道があるんだこれ……去り際の演出くらいしか考えつかんぞ -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-12-02 (金) 16:27:01
- 侵入時の複数戦で結構引っ掛けれるけどね。タイマンでも閉所且つ突っ込んで来る相手なら面白い様に当たるし、血質キャラのアクセントに重宝してるけどなー。 -- [ID:mT/NK9/PitA] 2016-12-03 (土) 00:51:42
- あー、なるほど近付くリスクを提示するのか……侵入側だとフレンドリーファイアも気にならない。なるほど……回答ありがとうございますー -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-12-03 (土) 11:51:06
- 笛って自爆はするけどFFはなかったはず -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2016-12-03 (土) 17:35:57
- マジか。自分に当たる=無差別ヒットって勘違いしてた……これからは協力で使ってみよう。ありがとうございます -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-12-03 (土) 19:02:43
- 狩人の悪夢のガトリングマンを安全に処理できる。洞窟内の岩の周りを回りながら吹いてるとヒヨコみたいについてきて勝手に当たってくれる。 -- [ID:7q6yJ46apls] 2016-12-20 (火) 19:05:05
- 対人(主に侵入)で逃げながら吹けば追う方は勇気か技術がいる。それが侵入で三人相手ならほぼ確実に三人追って来ることはない、つまりバラける。 -- [ID:lWozk4JeY8U] 2017-01-04 (水) 13:27:22
- 侵入時の複数戦で結構引っ掛けれるけどね。タイマンでも閉所且つ突っ込んで来る相手なら面白い様に当たるし、血質キャラのアクセントに重宝してるけどなー。 -- [ID:mT/NK9/PitA] 2016-12-03 (土) 00:51:42
- 聖杯で貞子先触れハメ(パリィ取れないだけ)楽しい!あと呪詛の判定長くてテキトーに置いても複数巻き込めるからすき -- [ID:iYzFEFuCn/6] 2016-12-18 (日) 00:22:10
- 中型の敵の怯み取りや対狩人の牽制、置き攻めに使える処刑人の手袋もええぞ。低コストで彈速と射程もまずまずの夜空の瞳も神秘マンのお供だ -- [ID:ys82/6Fm1Cw] 2016-12-18 (日) 01:18:09
- 先触れ、呪詛、手袋、瞳全部スロット入り!ステ振り次第では右手武器で怯み取りにくいから手袋重宝するけど、手袋がうまく全ヒットさせられず、呪詛の方がコスパいいので多用してる。瞳はクモ貞子セットの時のクモ釣りとか釣り用。 -- [ID:iYzFEFuCn/6] 2016-12-18 (日) 09:56:02
- 呪詛をアメンの頭に投げつけるとモリモリ削れるぞ -- [ID:F17Lr/aINxs] 2016-12-18 (日) 02:15:14
- 上位者の癖にやたら属性に弱いアメンボ…憐れな落とし子よ… -- [ID:ys82/6Fm1Cw] 2016-12-18 (日) 02:22:45
- 多少ズレてもこっち向くときに残り判定で食らうから楽よね。エーブリが頭下げてくれないときも投げてる。 -- [ID:iYzFEFuCn/6] 2016-12-18 (日) 10:26:07
- 同時に灰大砲がゴミだって気づいてしまう悲しみ -- [ID:JQNl/2kBz3g] 2016-12-30 (金) 01:02:53
- 中型の敵の怯み取りや対狩人の牽制、置き攻めに使える処刑人の手袋もええぞ。低コストで彈速と射程もまずまずの夜空の瞳も神秘マンのお供だ -- [ID:ys82/6Fm1Cw] 2016-12-18 (日) 01:18:09
- 秘儀のトロフィーとろうと思ったら血質も20にして苗使えるようにしないといけない? -- [ID:UaF7RUE/UqE] 2016-12-20 (火) 07:55:42
- 狩人の秘術? あれはあくまで「全秘儀アイテムを集める」ってだけだから使えるようにする必要はないよ。実際神秘15キャラでトロフィー取れたし -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-12-20 (火) 09:26:23
- 呪詛溜まりって実用性ある?使ってみたけど、硬直長すぎて手袋でよくね?ってなったのだが -- [ID:za1jZigV0SQ] 2017-01-07 (土) 00:25:49
- 攻略では度々役立つ事あるよ、密集してる敵に投げると瞳よりコスパ良い -- [ID:cymN.OpIS2w] 2017-01-07 (土) 11:24:10
- 着弾地点の周囲にも攻撃が当たるので、密集してる敵に対して投げると、とても効果的です( ^ω^ )あと手袋よりも水銀弾の消費量が少ないのも魅力です。 -- [ID:MF/.gt.55fE] 2017-01-07 (土) 13:29:21
- とりあえず手袋でおkってぐらいに安定した性能しておる -- [ID:VBLRwVJc6Kw] 2017-01-16 (月) 22:57:09
- ですよね。今3デブやってるんですが最初三人いるから貫通する小さいトニトリが絶対いいはずだと思ってたら途中試しに安定手袋使ってみたら倍ぐらい効率が良くなって落ち込みました。。手袋の性能が良すぎるというより他のが…残念ということなのでしょうかね。。一応神秘99なのですが悲しみを背負っております。 -- [ID:yev.FS8L4Lw] 2017-01-21 (土) 15:35:22
- デブは神秘弱点のうえ強靭削りが強くて事故りにくいから手袋のが安定し効率良いのはしょうがないさ。 -- [ID:4AJ4PfOND.Q] 2017-01-21 (土) 15:59:46
- ですよね。今3デブやってるんですが最初三人いるから貫通する小さいトニトリが絶対いいはずだと思ってたら途中試しに安定手袋使ってみたら倍ぐらい効率が良くなって落ち込みました。。手袋の性能が良すぎるというより他のが…残念ということなのでしょうかね。。一応神秘99なのですが悲しみを背負っております。 -- [ID:yev.FS8L4Lw] 2017-01-21 (土) 15:35:22
- 技量キャラでエブタソの先触れのために神秘に18振ってるんだけど手袋の20まで伸ばすのはやっぱ勿体ないかな? -- [ID:u8J9jjHfj6M] 2017-05-19 (金) 23:02:41
- 底火力の手袋に価値を見出だせるならありなのでは? -- [ID:402dkxMeWdM] 2017-05-20 (土) 11:56:22
- やっぱ火力でないかぁ(;´Д`)使い道も侵入時の牽制くらいしか浮かばないしやめとくかな -- [ID:u8J9jjHfj6M] 2017-05-20 (土) 12:32:59
- 15くらいまで振っておくとサポート系の秘儀使えて便利よ。鐘とか咆哮 -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-27 (火) 21:42:39
- 底火力の手袋に価値を見出だせるならありなのでは? -- [ID:402dkxMeWdM] 2017-05-20 (土) 11:56:22
- 獣の咆哮……(ボソッ -- [ID:I79LsBrYTsw] 2017-06-27 (火) 21:38:53
- ちゃんと記載されてるが…… -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-27 (火) 21:43:08
- 獣の咆哮の使いどころが分からない、教えて古狩人 -- [ID:T0ohFyD.XFo] 2017-07-13 (木) 18:51:05
- 聖杯のノコ槍狩人をゴリ押しハメするときに使ってる -- [ID:G0Fe6C1hOgY] 2017-07-13 (木) 19:34:37
- ミコラーシュ…っていうか大体の人型に何もさせないとかできるよ。右手で1.2.3→咆哮でスタミナ回復→1.2.3→咆哮の繰り返し。 -- [ID:cBVsaLEWlMw] 2017-07-13 (木) 20:41:38
- まだ頭の狂った対人虫共が蔓延っていた古い時代、よく方向で吹き飛ばされて輸血回復されたものだ。あとは地底の火球連射ババアを炎ごと吹き飛ばして安全に仕留めることができる。だから君、神秘15を拝領したまえよ。 -- [ID:8JqEniL5c7A] 2017-12-10 (日) 13:27:25
- 異質の聖剣 -- [ID:WmCefmfcQdw] 2017-07-14 (金) 13:52:59
- なかなか強かった獣血の主が手袋使ったら簡単に勝てた、やっぱ神秘って神だわ -- [ID:vq04stSD2aw] 2017-07-15 (土) 13:25:08
- マダラスの笛は虫を5匹潰してからでないと入手できない -- [ID:qazX9TkadMY] 2017-07-16 (日) 00:09:16
- 獣の咆哮に銃弾反らす効果があるの知らなかった。既出かもしれないけど自分で新発見するのってなんか嬉しいね。あ、対人はやったことないからわかんないです。大聖堂の最強さんと銃持ちザコで確認しました。 -- [ID:cBVsaLEWlMw] 2017-07-21 (金) 09:30:39
- 聖杯の炎ババアの火の玉とかも弾けるぞ! -- [ID:EQaNoWhdrv6] 2017-07-21 (金) 14:59:01
- 神秘って基本的に50まで振る感じで良いんですかね? -- [ID:c86kZFxRgJA] 2017-07-31 (月) 21:21:47
- 秘技中心なら99、属性武器やいざという時の50、攻撃のアクセントに30ってイメージ -- [ID:nRlSDUT87H.] 2017-08-01 (火) 03:59:21
- 成る程わかりましたありがとうございます -- [ID:c86kZFxRgJA] 2017-08-01 (火) 05:55:43
- 秘技中心なら99、属性武器やいざという時の50、攻撃のアクセントに30ってイメージ -- [ID:nRlSDUT87H.] 2017-08-01 (火) 03:59:21
- 上位者や獣の一部や曰く付きの代物、はたまた研究の成果から力を引き出す←わかる 初期の狩人独特の業「加速」←!? ヤーナム人は戦闘民族か -- [ID:5N92rTwmEQM] 2017-08-01 (火) 07:54:21
- ローゲリウスがトゥメル人って考察もあるし初期の狩人、と言うよりはトゥメル由来の業である可能性が -- [ID:mpkwPvfJQbI] 2018-05-08 (火) 15:14:57
- マダラスの笛が役に立つ雑魚敵やボスていますか?その場にいると自分もダメージを受けてしまう為、必ず後方へ下がらないといけないので、使い所が見出せないでいます( ;´Д`) -- [ID:34G8FWvzh5U] 2017-08-15 (火) 12:04:22
- どうしても普通に殴った方が早いし強いから、無理矢理使うしか使い道がない。どちらかと言えば対人向きで、攻撃の手段が限られる血質特化マンには、混戦時の搦め手として使える感じ。協力時、ホストの世界からの去り際に使うと、蛇に飲み込まれるように消えていくような演出ができるよ・・・。 -- [ID:V8mbg6qShBc] 2017-08-15 (火) 13:42:00
- マルチでパリィの安定しない時のデブや獣憑き、番人なんかによく当ててカチ上げてるかなぁ。古老や末裔のブンブンにうんざりした時にそっと蛇置いたりする時もあったり…。 去り際の笛は私の筋血ちゃんでは定番かなwワンパンされるから悲鳴が聞こえるww -- [ID:goMhE.w.TPo] 2018-11-16 (金) 18:46:24
- 呪詛溜まりはほんと惜しい子だな。投げる速さ攻撃判定の長さ攻撃判定の広さ、この中のどれか1つでも今より優れていればかなり使える子になったのに。 -- [ID:UZ7WCXWWc5g] 2017-08-27 (日) 22:59:37
- 彼方への呼びかけは、全弾ターゲットに飛んでいきませんが、神秘の数値が高いほど、ターゲットに飛んでいく弾の数が多くなるのでしょうか? -- [ID:xuV3zuXXqno] 2017-08-28 (月) 13:53:07
- 神秘ステータスで威力が上がるだけで挙動は変化しないよん。ただ高所から撃ったり、後ろ向きに発動してからロックしたりで軌道や誘導数を変化させる工夫はできないでもない -- [ID:H23qENAnO.Q] 2017-08-28 (月) 16:45:48
- ぬぁあん疲れたもぉおんチカレタ...取り敢えず秘儀のページ全部適当に作成。フレバは書いたけど性能は書いてないから誰か書いて、当たり前だよなぁ? 俺もやったんだからさ -- [ID:kYVF0cKLcLs] 2017-08-30 (水) 01:35:15
- 「乙」のカレル文字、略してお疲れ← -- [ID:XPyS.CFpQLA] 2017-08-30 (水) 09:53:22
- やりますねえ! -- [ID:adX33wG6BOE] 2017-09-05 (火) 17:20:28
- 感謝! -- [ID:pSsHpuJhWK2] 2017-08-30 (水) 09:19:26
- 神秘キャラ作るのに秘儀を取りやすい且つ、早い段階で取れるように並べると、遺骨→咆哮、先触れ→脱け殻→手袋、トニトルス、彼方→DLCとかになる?大体炎血晶無くて禁域つらいで作るの断念してるんだけど -- [ID:rZZ7xTYyllk] 2017-09-22 (金) 09:33:21
- そうなる、早めに手袋取ると攻略楽になる 序盤の炎血晶は固定トゥメル聖杯1か2層の炎エンチャ包帯ガリから呪炎乗算10.5放射落ちるよ、3層ボス番犬産の炎乗算8.4物理加算放射でもいいけど -- [ID:WN0hvvaePl6] 2017-09-22 (金) 16:14:55
- 炎エンチャのあいつ血晶石落とすんか……こんど狙ってみよ。助かった -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2017-09-22 (金) 19:27:09
- 2層出て直ぐ左の暗室に2匹いるね、殴っては徴、殴っては徴で早回しできるから楽だし格段に強くなれるよね -- [ID:kVhBtacc606] 2017-10-16 (月) 20:59:11
- 毎回ヨセフカ診療所(という名の人体実験場)の青白い大男廃棄場でやっすい神秘血晶拾って使ってたわ -- [ID:R5j7Svt.dBs] 2017-12-10 (日) 15:58:13
- というか火炎放射と松明だけで地上はほぼ全ボスいけるよ -- [ID:gDZo7sQ7i2I] 2017-10-20 (金) 05:17:09
- そうなる、早めに手袋取ると攻略楽になる 序盤の炎血晶は固定トゥメル聖杯1か2層の炎エンチャ包帯ガリから呪炎乗算10.5放射落ちるよ、3層ボス番犬産の炎乗算8.4物理加算放射でもいいけど -- [ID:WN0hvvaePl6] 2017-09-22 (金) 16:14:55
- 秘技のダメージって神秘だけが関係しているんですか? -- [ID:kb0HMdvFHE6] 2017-10-20 (金) 00:14:42
- うん。笛は例外 -- [ID:6W0xQctP23M] 2017-10-20 (金) 00:28:50
- イエス。ステータスも99までばっちり反映されます。但し、抜け殻は固定、鐘は「回復を与える人」ではなく、「受ける人」の神秘ステに準ずる。あとマダラスは血質。 -- [ID:2rOS6Xqb3FI] 2017-10-20 (金) 00:32:03
- 聖歌の回復量が受ける人の神秘に依存するの初耳だわ。人形相手だと普通に自分の神秘で回復量変わった気がするけど対プレイヤーだと違うのかな -- [ID:ev1koIpxpoY] 2017-10-20 (金) 07:45:20
- 聖歌の話は本当? -- [ID:s79Ygl5lZ0s] 2017-10-23 (月) 04:13:42
- おお、皆さん親切な回答ありがとうございます! -- [ID:kb0HMdvFHE6] 2017-10-21 (土) 00:14:11
- おお、皆さん親切な回答ありがとうございます!良かった...始めたばかりで結晶石のマラソンとかよく分かりませんし、なら聖杯結晶石無しでも高火力で運用できると思って神秘99キャラを作ったのですが....無駄じゃなかったようです。 -- [ID:kb0HMdvFHE6] 2017-10-21 (土) 00:24:47
- あれ、同じコメントが二つ... -- [ID:kb0HMdvFHE6] 2017-10-21 (土) 00:25:47
- この発想はなかった。しかし、神秘99なら寄生虫極めればやめられなくなるよ。マラソンをしようか(にっこり) -- [ID:WJtzUJQqi/A] 2017-10-21 (土) 18:34:29
- ヒギィ! -- [ID:oElNPXldYaA] 2017-12-26 (火) 20:02:15
- そうか神秘キャラって遠距離攻撃力あるから短銃持ってもパリィ以外使わないのか…むしろ水銀、ひいてはその分威力が勿体ない…。神秘キャラでパリィ目的だけなら散弾の方がいいのかな? -- [ID:toHRPvKi7Yw] 2018-03-21 (水) 21:40:53
- エブたその先触れがあるじゃないか。あれひとつでパリィもバクスタも狙えるぞ! -- [ID:/0O0BkgQQ/M] 2018-03-21 (水) 23:09:09
- ほぼほぼ松明持ってるわ、パリィは下手に銃使うより先触れ置く方がむしろ楽だしもう一つは削り目的の霧吹き使ってるよ -- [ID:l5bWs4cnnIo] 2018-03-24 (土) 06:42:04
- 木の盾と霧吹きだな。パリィとっても致命火力でないしエブたそもあるからなぁ -- [ID:9Fma8R4M1sU] 2018-03-25 (日) 13:30:04
- 今更ながら補足だけど、秘儀メインの神秘マンだと秘儀より隙の少ない銃メインの血質マン相手がかなりきつくなるけど、木の盾一つあるだけでかなり楽に戦えるようになる。 -- [ID:9Fma8R4M1sU] 2018-03-31 (土) 12:41:01
- 精霊の抜け殻、能力補正をCに上げないと使えなかった。知らなかった……。 -- [ID:jrkAclUkOMk] 2018-03-31 (土) 14:39:55
- 笛はローゲリに使えるよ 丸い大きなの発射する時に アレの最中によくばって攻撃してたら巻き込まれる時あるんで、笛吹いて即離脱する感じで スタブも失敗したら死ぬ時あるし -- [ID:.dv7/BqApDE] 2018-08-21 (火) 09:02:59
- スタミナ消費なし+モーション中もスタミナ回復っていうが最高 -- [ID:ykdXejRZa/6] 2018-09-11 (火) 01:07:55
- わかる。銃もそうだがスタミナ使わない攻撃手段を使いこなせると戦術の幅が広がって楽しいよね -- [ID:uGS9H9T.x5U] 2018-09-11 (火) 09:20:48
- 秘儀の威力ですがステータスこれ以上は伸びがほとんどないとかありますか?爆発金槌と神秘使って行きたいのですが -- [ID:RXhqIjTMPPU] 2018-09-22 (土) 22:55:23
- とある検証サイトによると秘儀には神秘70を超えたあたりから威力の伸びが悪くなるものと、80を超えたあたりから悪くなるものがあるらしい -- [ID:lCXwETq5OA.] 2018-09-22 (土) 23:13:29
- 80区切りの秘儀はむしろ伸び率が戻るんだぞ 70区切りのは伸び率が「~50>51~70>71~」と順当だが、80区切りは「~50>80~>51~80」で中間が一番伸び悩む 70区切りの被疑は小トニと彼方のみなので、その二つをメインで使うなら50~70まで振り、それ以外をメインにするなら50で止めるか99まで振り切るかのどちらか -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-09-23 (日) 17:48:42
- そうだね。彼方と小トニ以外は81以降によく伸びるので、50で止めるか99まで伸ばすかになるね。しかし小トニは50~70>~50>71~99という謎仕様。めんどくさいから君もほら、神秘99にしよう。 -- [ID:qUe7Gue40x.] 2018-09-25 (火) 11:43:27
- 爆発金槌の攻撃力は神秘だけだとあまり高くなく、筋神両方または筋力に50くらい振らないと微妙なので注意 -- [ID:h/1j.kgHHL2] 2018-09-25 (火) 12:36:31
- 神秘99って先触れとか瞳で一発どれくらい威力出るものなん? -- [ID:m08joXIAy/Y] 2018-09-29 (土) 20:16:41
- トゥメルのガリみたいな神秘弱点相手なら先触れでも1000とか出たりしますね -- [ID:w7b9aM6ihOQ] 2018-09-29 (土) 21:21:39
- 2週目人形ちゃん相手に神秘50と99で比較した場合、瞳298→442、先触れ385→566、手袋624→993 -- [ID:mdzJ8ZACvxI] 2018-09-29 (土) 21:26:36
- とある検証サイトによると秘儀には神秘70を超えたあたりから威力の伸びが悪くなるものと、80を超えたあたりから悪くなるものがあるらしい -- [ID:lCXwETq5OA.] 2018-09-22 (土) 23:13:29
- 自身を強化するオーラ系の秘儀、もっと種類欲しかったな -- [ID:JujQ3ecxVDQ] 2018-10-20 (土) 19:56:07
- 小トニとマダラス以外の攻撃用秘技って全部神秘属性ですか? -- [ID:UBJ6kocumtA] 2019-01-07 (月) 13:50:07
- マダラスの笛も神秘属性らしいよ、マダラスの笛の項目にそう書いてある。小トニ以外は多分神秘だね -- [ID:puVY6GrIJQY] 2019-01-07 (月) 14:17:03
- 属性欄を追加しました。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-01-07 (月) 14:22:28
- 貴公…良い狩人だな -- [ID:puVY6GrIJQY] 2019-01-07 (月) 17:18:03
- 神秘50でもカンスト周回で秘儀メインで使っていけますか? -- [ID:J7cMnrqlm8Y] 2019-01-07 (月) 23:39:04
- 秘儀メインっていうのがどの程度を指すのかわからないけど、秘儀は低燃費低威力か高燃費高威力のしかないから、秘儀だけで倒そうとするとすぐ水銀弾無くなるか非常に時間がかかることになる。例え神秘99でも秘儀は攻撃の合間や強モブの処理に使うものであってメインのダメージソースにするのは厳しい -- [ID:ZZtO2slfMrw] 2019-01-08 (火) 07:31:44
- 補足。サブとして使うなら神秘50でも有用。あと低周回や一部の聖杯ボスはほぼ秘儀だけで倒すこともできる -- [ID:ZZtO2slfMrw] 2019-01-08 (火) 07:42:23
- 巨大宇宙人とか -- [ID:UBJ6kocumtA] 2019-01-08 (火) 17:20:45
- 皆さんありがとうございます。とりあえず神秘50で進めたいと思います。 -- [ID:J7cMnrqlm8Y] 2019-01-08 (火) 19:50:18
- 今考えるとマダラスの笛以外全部神秘系なんだよなあ、一個ぐらい火薬庫系の秘儀とかほしかったぜ -- [ID:ISrUP//ryGs] 2019-02-14 (木) 15:59:55
- 火属性もひとつくらい欲しいよね -- [ID:2gSTNlJmtHU] 2019-02-14 (木) 18:47:17
- よく見たら攻撃属性じゃなく必要ステの話か…火薬庫系のステータスとは一体… -- [ID:2gSTNlJmtHU] 2019-02-14 (木) 18:49:14
- 火炎放射機とかぶっちゃうからなあ。差別化しようとするなら直線状に飛ぶやつになるだろうけど威力低めにするか水銀弾消費多目にしないと差別化どころか食っちゃうし、難しかったんだろう。 -- [ID:G4pdZXkL4Vg] 2019-02-14 (木) 18:51:18
- 手袋を火属性にすれば鬼火っぽくなると思うんだがどうだろう。もしくはヤー影の火の玉飛ばしが使えてもいい -- [ID:2gSTNlJmtHU] 2019-02-14 (木) 19:04:53
- 火炎放射器食っちゃうって言っても現状でも火炎放射器の性能微妙だしあまり影響ない気が -- [ID:awRUXHs3KWk] 2019-02-15 (金) 12:24:01
- 聖杯ダンジョンのトゥメル人達が使う呪術はマジで欲しかった。番人とか古老とか女王とかだけかっこいい炎技血技使っててズルいんじゃぁ -- [ID:J4QPRDeLn6I] 2020-12-01 (火) 15:24:33
- 自らを火薬庫とかしてファイヤータックルをする秘技 -- [ID:V4uz1w3P0H.] 2019-02-14 (木) 19:06:34
- 自爆亡者RPが捗るなw -- [ID:geI0RCMmyA6] 2019-02-15 (金) 09:47:45
- 「…俺自身が火薬庫になることだ(チュドーン)」 うん、冷静に考えて傍迷惑だね(素面 -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-03-17 (日) 15:16:59
- 火薬庫「ここに獣狩りの銃器があるじゃろ?これをこうして(秘儀使用)こうして(発砲)こうじゃ(一斉爆発)」 -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-05-06 (水) 13:39:47
- 火属性もひとつくらい欲しいよね -- [ID:2gSTNlJmtHU] 2019-02-14 (木) 18:47:17
- 遺骨みたいの火薬庫版みたいな感じに、ジェット噴射で高速移動するとか -- [ID:JLT.2a7ciQM] 2019-03-17 (日) 13:40:05
- ヽ且/≡=<ドヒャア! -- [ID:oDBzce8wmEU] 2019-03-18 (月) 21:08:36
- やっぱ火薬庫というとロマン性能ってことで水銀弾消費20発で大爆発起こすとか、ボスの体力半分くらい減らすかめはめ波を放つとかやりたい -- [ID:QJ/earuYkMc] 2019-03-18 (月) 21:32:22
- えぶたその触手にパリィ判定あるのほんと便利 寄生虫の変形後でも違和感なく使えるし何より不意が突ける あと純神秘キャラだと初期銃しか持てないから選択肢増えるのも良き -- [ID:R/rk0McfEtM] 2019-04-25 (木) 10:23:08
- えぶたその触手良いよね・・・ -- [ID:d.Vj6EoXvOU] 2019-05-03 (金) 18:37:00
- 狩人様さぁ… -- [ID:XkiTBrQNaPY] 2020-05-13 (水) 17:13:51
- マリア様を先触れ(意味深)でパリィからの内臓攻撃でリゲイン(意味深)したり背後から襲って(意味深)そのままハメられる(意味深)から好き -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-05-14 (木) 21:31:20
- えぶたその触手良いよね・・・ -- [ID:d.Vj6EoXvOU] 2019-05-03 (金) 18:37:00
- 二週目って秘技また拾えるの?間違えて遺骨売っちゃった… -- [ID:oFoLouNwGxA] 2019-05-06 (月) 14:28:34
- 秘儀は周回で手に入るから大丈夫。カレルは二度と手に入らないから注意 -- [ID:BEc.HUEfAl6] 2019-05-06 (月) 17:50:23
- ありがとう!それなら千景用の技血マンに神秘振って遺骨使えるようにするわ! -- [ID:TXOaqLMpzHE] 2019-05-06 (月) 18:19:22
- 秘儀は周回で手に入るから大丈夫。カレルは二度と手に入らないから注意 -- [ID:BEc.HUEfAl6] 2019-05-06 (月) 17:50:23
- 筋神5050の時の対人や攻略(協力含む)にオススメの秘儀ってどんなのがありますか? -- [ID:LcxFzgu07QQ] 2019-08-18 (日) 03:28:11
- バクスタからパリィまでこなせる優等生の先触れ。ロックするとホーミングしてmobに当たれば怯ませやすく、対人なら回避行動を強要できる手袋。釣り出したり厄介なmobを連射で削ってそのまま処理できる夜空の瞳。瞳より射程こそ短いが爆発するため範囲が広くて群れに投げ込んでまとめて被害を出せる呪詛溜まり。この辺が便利 -- [ID:cLc95ZOGWYg] 2019-08-18 (日) 05:40:23
- 逆に秘儀で微妙なのって使者くらいだし、神秘50まで上げたなら殆どの秘儀使えるし実際に使えば分かるじゃろ。 -- [ID:iarhKvoH60s] 2019-08-18 (日) 12:23:28
- レイパラで銃弾ばらまく以外のキャラだと絶対に腐らない先触れが優等生過ぎて体力持久数ってでも神秘18にしてしまうせいで過酷キャラばかり増える -- [ID:Ssn/uLDYHzo] 2019-10-13 (日) 21:36:35
- 検証神が降臨されていたようだ。毎度乙です -- [ID:BlkynpE6QzI] 2019-10-26 (土) 18:39:51
- 秘儀の攻撃力検証が一通り終わりました。よければ参考にしてやってください。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-10-26 (土) 20:00:19
- 検証相手は人形? -- [ID:inTJ2t9/iPY] 2019-10-26 (土) 21:10:48
- 検証相手は1周目の人形です。秘儀のダメージを調べた後、純神秘/純雷光武器(モーション値100・加算血晶無し)のダメージと照らし合わせました。ただし、武器攻撃力が足りなくなる800付近からは、獣狩りの斧の変形前溜め攻撃(モーション値200)に切り替えています。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-10-26 (土) 22:00:30
- お疲れ様でございますmm -- [ID:8lF8DvIL6l.] 2019-10-26 (土) 22:15:45
- ありがたやありがたや -- [ID:9c0jaWtrhYU] 2019-10-28 (月) 07:47:37
- だいたい先駆者の検証と同じっぽいね -- [ID:do4WHMCqaK.] 2019-10-31 (木) 11:08:53
- 検証相手は人形? -- [ID:inTJ2t9/iPY] 2019-10-26 (土) 21:10:48
- 秘儀の威力にはレベルシンクが適用されないって記述が削除されてるけど、実際のところどうなんでしょう -- [ID:n5kQY2WwpOc] 2019-10-30 (水) 23:00:27
- 先ほど対プレイヤーにおいて「どんな攻撃でもレベルシンクする」という検証結果を出したので、こちらの記述を削除しました(正確に検証していなかった為)。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-10-31 (木) 00:25:14
- 検証&回答ありがとうございます。しかし最初に記述を書いた人は一体何を根拠に……? -- [ID:n5kQY2WwpOc] 2019-10-31 (木) 00:42:18
- それも私なんです・・・(小声) 要するに「検証せな無責任やん!」となったわけでして・・・ -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-10-31 (木) 00:47:29
- あっそういう……。とにかく乙です。 -- [ID:n5kQY2WwpOc] 2019-10-31 (木) 01:33:35
- 先ほど対プレイヤーにおいて「どんな攻撃でもレベルシンクする」という検証結果を出したので、こちらの記述を削除しました(正確に検証していなかった為)。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2019-10-31 (木) 00:25:14
- 手札は多い方がいい。秘儀がその最たる例。 -- [ID:bcmGj7rQ0co] 2019-11-11 (月) 23:47:42
- ん?秘儀の威力をそれぞれ見ると80から95まで安定してるのに95から99の伸びは全部少しだけ落ちてないか? -- [ID:NacE11gWWVQ] 2019-12-03 (火) 03:59:34
- 数年前のコメに言うのもアレだが、他は神秘+5ずつしてるけど95~99だけ神秘+4だからその分下がってる。 -- [ID:Rnzh/fNr1AQ] 2024-11-14 (木) 11:18:33
- 最近始めた者だけど、このアイテムって拾えても使えないのだがその辺りの解説を記載してくれると有難い...啓蒙低いからそもそも秘儀とは何ぞや.... -- [ID:8LDtwFATYOo] 2020-01-18 (土) 10:26:42
- 秘技は他のアイテムと違い、使ってもなくなりませんが代わりに水銀弾を消費します。 また、秘儀を使用するにはステータスの神秘が必要です。必要な神秘の数値と水銀弾の数は上の表に書いてあります。例えば古い狩人の遺骨を使うには神秘を15まで上げて、水銀弾を4つ以上所持していなければいけません。 -- [ID:FGTH/hyjqho] 2020-01-18 (土) 11:19:43
- 例外として「マダラスの笛」は神秘ではなくステータスの血質が18必要です。 -- [ID:FGTH/hyjqho] 2020-01-18 (土) 11:21:13
- そう言われてみると、必要能力値は書いてあるけど、そもそも秘技がどういうアイテムなのかは書いてないのか…… -- [ID:/2LLSz1zZVY] 2020-01-18 (土) 16:10:36
- 使用条件を追記。 -- [ID:.y2fP9btkmQ] 2020-02-03 (月) 11:04:55
- 彼方使いたくて神秘30から40にあげようかと思ってるんですけど、それならいっそ50まで上げてしまった方がいいんでしょうかね(Lv150 石槌使い) -- [ID:JuVgUY.sT3o] 2020-09-12 (土) 02:39:04
- 99でも彼方はメインウェポンになり得ないし40でもいい気はする。属性武器に興味があるなら50もまた良し -- [ID:RJUqpPqc7tY] 2020-11-14 (土) 23:52:22
- クリア後ページ見る限り周回重ねても防御力自体は大差なく、間違い無ければカンスト周神秘99秘儀の与ダメは2周目と同じになるようどけど、実際はどうなのかな。 -- [ID:AUz//HrrrDU] 2020-12-03 (木) 14:24:26
- 神秘73の呪詛でトゥメルイル3Fガリをワンパン出来るから、これもステ振りの目安になるかな? -- [ID:igWFlA6CIEI] 2020-12-05 (土) 08:26:35
- 神秘84呪詛でイル4Fガリをワンパンなんで、高神秘キャラ作るにしても99にする必要はないかな -- [ID:igWFlA6CIEI] 2021-03-28 (日) 22:49:08
- 手袋使ってるのに彼方がでる。7弾使うし、困る。彼方撃った後に切り替えると、よく起こる。 -- [ID:JsUzKUXh57o] 2021-04-24 (土) 18:24:02
- 秘技に限らずたまにあるよね。違うアイテムを連続使用しようとすると前のアイテムが2回使われる -- [ID:sw31/jVh6HE] 2021-04-24 (土) 20:43:12
- ヒギィッ -- [ID:6P.HWbnCvwg] 2022-01-19 (水) 18:50:29
- ひ、秘儀ぃっ -- [ID:KaH9qt9dgTE] 2025-02-23 (日) 06:25:44
- 遺骨できれば20秒にするか消費3にしてほしかったわ...(ゲールマンスタイルの狩人です) -- [ID:B.n7b90L7lg] 2023-11-12 (日) 18:36:43
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」