コメント/深きトゥメル遺跡
最終更新: 2025-05-24 (土) 14:56:54
- 3層にいる炎撒き散らす犬、呪術使う敵と合わさって強い… -- 2015-05-11 (月) 18:41:54
- 蜘蛛と一緒でハシゴで誘って下に隔離すると楽やね。ハシゴ無い場所だったらごめん(・ω・`) -- 2015-05-11 (月) 18:52:48
- 今晩の公式放送は深きトゥメル遺跡か。第一層ボスは3デブだから銃槍ブッパで速攻終わらせてやるかw -- 2015-05-08 (金) 12:27:43
- 白がやらせっぽいんだよなぁ -- 2015-05-08 (金) 23:30:04
- 荒らせなくて残念でちゅねーwww -- 2015-05-09 (土) 09:22:28
- 一族の末裔の初期ステでロマまで来たけど勝てない…。さすがにだれか協力者が欲しい…。 -- 2015-05-07 (木) 17:53:22
- 過去にデブ一匹の円形広場上層の宝が取れないってコメントした者だが、修正されたのか宝が消えてたな。やっぱ配置ミスか何かだったんだね。 -- 2015-05-05 (火) 19:26:00
- モヤモヤしてたのでサンクスです。やはり配置ミスでしたか。 -- 2015-05-08 (金) 23:26:38
- 4層店なんてないんだが・・・ -- 2015-04-28 (火) 16:32:58
- すぐ下にそれっぽいコメントあるが。一層の隠し部屋確認したか? -- 2015-05-01 (金) 16:56:59
- 2層灯りから階段降りてすぐ左手の扉がこちら側から開かないと出るのですが、何処から回ればよいか分かりますか?走り回っても見つからない… -- 2015-04-28 (火) 00:07:15
- ボス前横の扉からから行けますよ -- 2015-04-28 (火) 01:32:43
- ありがとうございます、行けました!思ったより2層って広いんですね〜 -- 2015-04-28 (火) 10:01:05
- ボス前横の扉からから行けますよ -- 2015-04-28 (火) 01:32:43
- 1層の3デブで本編後半くらいの物理結晶落とすから30レベルのキャラマラソンすると今後楽だね。 -- 2015-04-26 (日) 00:49:03
- 三層の灯りから進んだ正面の壁に隠し部屋ありました。 -- 2015-04-21 (火) 23:10:13
- 深きトゥメル侵入後、右の扉から登りハシゴ→少し進んで降りハシゴの先の部屋直進した所に隠し部屋あり。不吉深きトゥメルを売ってます、連打してしまい値段は見ておりません。 -- 2015-04-21 (火) 18:54:33
- 1層にも店あるってこと?4層だけじゃなかったのか。値段は多分9000じゃないのかな -- 2015-04-21 (火) 19:09:33
- 今4層の水盆行ったけど、水盆無くなって宝箱(手首)に変化してる。他のエリアでも同じような仕様になってるかも -- 2015-04-22 (水) 16:45:56
- 初めて行くキャラで1層の隠し部屋の先に行ったけど手首でした、1と4どちらに水盆が出るかはランダム? -- 2015-04-25 (土) 10:59:38
- 上記反映ありがとうございます。何度か試しましたがお店はダンジョン生成時点でどちらかに決まるっぽいですね -- 2015-04-26 (日) 23:04:15
- 1層にも店あるってこと?4層だけじゃなかったのか。値段は多分9000じゃないのかな -- 2015-04-21 (火) 19:09:33
- ここの三層、砲台モブのせいか処理追いついてなくて画面カックカックすぎててわろた -- 2015-04-21 (火) 01:26:12
- 獣血が強すぎますどなたかコツを教えていただけないでしょうかこのままだと禿げて同僚に笑われます -- 2015-04-19 (日) 23:15:57
- 右爪左爪の順に攻撃来る時に右爪をローリングで回避がてら攻撃、もう一撃入れて股下抜けるようにそのまま2回ローリングで距離稼ぐ。この繰り返しで倒せました。 -- 2015-04-20 (月) 03:17:21
- どの攻撃がよけれないのじゃ。強いんじゃなくてよけれないから倒せないのじゃよ -- 2015-04-20 (月) 03:39:19
- 突進は相手の右手を見て開いた時に右手にローリング、引っ掻きx3は三発目を空いて方向にステップ、叩きつけx4は四発目を相手から遠ざかるようにステップ、叩きつけは普通にステップ 中距離を維持してたらそれぞれの回避後に頭に攻撃入れられるんで、怯み何回かとっておしまい -- 2015-04-20 (月) 04:00:24
- 4層への行き方がわかりません、ロマは倒してあります -- 2015-04-19 (日) 18:01:26
- やり直したら4層いけました。相打ちでロマに勝ったら4層いけないみたいです。バグ? -- 2015-04-19 (日) 23:00:45
- 相討ちでなくても行けないのだが。本来どこにあるの?3層最奥の灯りの正面? -- 2015-04-21 (火) 09:11:34
- 獣ケツの主で体力低くてビクンビクンしてる同胞よ、ノーロックで足を攻撃前ロリで攻撃してればパターンで倒せるからがんがれ -- 2015-04-19 (日) 15:41:23
- 深きトゥメル二層の大きな宝箱が二個ある部屋の壁をなぐると隠し道開きますやっと見つけれた -- 2015-04-19 (日) 15:34:20
- 二層の巨人にHP10割持っていかれるんだがまさか必殺じゃないよな? -- 2015-04-18 (土) 03:22:06
- あいつの攻撃は多段ヒットするやつがあるぞ -- 2015-04-18 (土) 03:23:16
- いや、鎌の方を地面に擦る様になぎ払うやつ。ちなみにあとから来る鎖には当たってない -- 2015-04-18 (土) 03:39:47
- んー、HPが低いとかじゃない?35くらいだと1撃ではなかった気がする -- 2015-04-18 (土) 03:45:50
- やっぱ20だとHP低いんだな。30ぐらいにしてリベンジするわ -- 2015-04-19 (日) 02:06:16
- あいつの攻撃は多段ヒットするやつがあるぞ -- 2015-04-18 (土) 03:23:16
- ロマ強すぎや… -- 2015-04-15 (水) 19:30:40
- と思ったら勝った… -- 2015-04-15 (水) 19:33:38
- この後彼は冒涜の洗礼を受け、GEOに向かったのだという。 -- 2015-04-17 (金) 17:52:20
- と思ったら勝った… -- 2015-04-15 (水) 19:33:38
- 過去コメにありますが、自分も第四層の店のところが宝箱だったんですが何か条件あるんですかね?エレベーターから灯りまでの通路で上見上げると見えるところですよね? -- 2015-04-15 (水) 01:30:49
- 1層の隠し壁のむこうに聖者の手首発見。 -- 2015-04-14 (火) 18:24:18
- あかん…レベル50でようやくここに獣血の主までたどり着いたが…脳みそに瞳生えそうだ。三層のロマを苦労して倒したのにこの仕打ち…うあああああおああああ -- 2015-04-14 (火) 01:22:47
- 梯子を下りて天井からスライム落ちてくる所の先の二手に分かれた先の広場二階への行き方知っている方ヒント下さい。ここのアイテムが取れなくて彷徨ってます。ショップの隠し扉は見つけました。 -- 2015-04-13 (月) 18:59:25
- 脇道や本ルートから繋がっているパターンだね -- 2015-04-13 (月) 19:01:16
- 隠し道なんでしょうか?硬貨を撒きながら探索しているのですがそれらしい脇道が発見できません。因みにボスエリア方面の扉からよく似た構造の部屋へは行けるのですがこちらは関係ない感じでしょうか? -- 2015-04-13 (月) 19:15:38
- 脇道や本ルートから繋がっているパターンだね -- 2015-04-13 (月) 19:01:16
- ショップの場所は、第4層の犬二匹引き連れた狩人が出てくる部屋の壁に攻撃すると開く隠し扉があるので、そこから行けます -- 2015-04-12 (日) 22:48:48
- 下にも書いてありますが自分も四層、円形広場二階に見えるアイテムにたどり着けません。 -- 2015-04-12 (日) 14:42:38
- 四層に行けねー どゆこと? -- 2015-04-12 (日) 13:31:00
- ショップがいるはずのところに何故か宝箱があり、聖杯買えない -- 2015-04-11 (土) 11:45:32
- くっそ硬い蛍花もパイルハンマーの変形R2でサクサク倒せる。さすがやで -- 2015-04-10 (金) 23:19:13
- 既にコメントされている方がいるけど、不吉なる深きトゥメルの汎聖杯が第四層に売っているって書こうよ -- 2015-04-10 (金) 02:40:00
- そんなことせんでも頭(本体?)に銃撃すれば安全に2発くらいで倒せるよ、知ってるのならすまん。 -- 2015-04-11 (土) 21:06:41
- 繋ぎミスった。これ↑の木な -- 2015-04-11 (土) 21:07:18
- そんなことせんでも頭(本体?)に銃撃すれば安全に2発くらいで倒せるよ、知ってるのならすまん。 -- 2015-04-11 (土) 21:06:41
- 獣血の主、ロリだと食らうけど、ロックオンしてステップすれば結構避けられる。が、ロックオンしてるとカメラが糞&空振りが多くなって攻撃が疎かになる。皆はロックオンしてる?してない? -- 2015-04-09 (木) 16:00:42
- ロックオン派かな ステップで懐潜り込む→二、三発当てて離脱のループが個人的には安定する -- 2015-04-09 (木) 16:03:06
- 獣血の主は背後に回っておケツ引っ叩くゲームだった -- 2015-04-08 (水) 21:45:19
- 4層のつり橋下の洞窟の奥でデブ一匹が待ち構えてる円形広場の上層にある宝の取り方がわからない -- 2015-04-06 (月) 16:40:43
- 誰かヒントください -- 2015-04-06 (月) 17:23:01
- 解錠したところ入って左の扉 -- 2015-04-06 (月) 21:24:33
- すみません、左の扉から入って鐘女とデブのいるフロアまで探索したのですが円形広場の上層に繋がる道っぽいのが見つかりませんでした。扉入った後どこへ向かえばいいですかね?重ね重ねですみません、お願いします。 -- 2015-04-06 (月) 22:48:48
- 自分もこのアイテムの取り方がわからない。隠し通路みつけたけど関係なかったし -- 2015-04-07 (火) 00:52:21
- これ手に入れた人いるのかね?数時間探しまわっても道が見つからんのだが -- 2015-04-07 (火) 05:37:27
- 円形広場で真上見てみると十字型でアーチ状の橋らしきものが見えるが、そこから飛び降りろって事かな?同じ橋なら解錠したとこを入って左の扉の先で見たが全然関係ない場所だもんなぁ -- 2015-04-07 (火) 10:53:50
- 私もこれが取れなくてモヤモヤしてるぅ -- 2015-04-11 (土) 12:05:18
- 誰かヒントください -- 2015-04-06 (月) 17:23:01
- 獣血の主強すぎ -- 2015-04-05 (日) 16:09:55
- まじで糞ボスだわー、ローリングすると多段かしらねーけど即死する。攻撃は何もしないほうがいいとか攻略しようがねーじゃん。 -- 2015-04-05 (日) 20:51:18
- ド下手乙 -- 2015-04-13 (月) 18:25:05
- まじで糞ボスだわー、ローリングすると多段かしらねーけど即死する。攻撃は何もしないほうがいいとか攻略しようがねーじゃん。 -- 2015-04-05 (日) 20:51:18
- 深きトゥメルはロマまでしか出ないですよ。攻略さん -- 2015-04-04 (土) 20:31:13
- 4層は隠し部屋やで -- 2015-04-04 (土) 20:33:09
- 今レベル33で1層クリアしたんだが4層まで行くってなるとレベルあげなきゃキツイですかね?もうあげたくないんですよね… -- 2015-04-03 (金) 23:45:53
- リアルに答えると一層は他と変わらない。二層から脳みそ溶けそうなほどしんどい。おんなじレベルだから言うが50にしよう。 -- 2015-04-04 (土) 20:29:22
- lv35でクリアできたよ -- 2015-04-05 (日) 20:41:11
- やるじゃねぇか -- 2015-04-12 (日) 03:51:11
- 獣血の主よっわwww初見で勝てたボス2体目だわ -- 2015-04-03 (金) 18:10:26
- 死体の巨人青ニートかよ・・・・攻撃の後に鎖鉄球が飛んでくるときあるから気をつけてな -- 2015-04-02 (木) 18:26:56
- 鉄球面積広すぎついでにちょいちょい追撃もしてくるのがまた -- [ID:0YmF/cYiqXA] 2015-09-16 (水) 18:48:44
- ロマ戦は石柱でメテオ防げるから本家より大分弱いね。 -- 2015-04-02 (木) 13:58:55
- たった今倒したボス(死体の巨人)が次のエリアで雑魚敵として居眠りしてたのはワロタですよーwダクソの羽織とか聖獣みたいな、フロムはこういうの好きなの? -- 2015-04-02 (木) 12:31:37
- ここのロマ 本家に比べてかなり戦いやすいな。位置取りとチビ蜘蛛さえ気を付ければ余裕 -- 2015-04-01 (水) 07:10:00
- 深きから一気に敵が硬くなるな -- 2015-04-01 (水) 01:47:47
- すみません第四層って汎聖杯で行くんですか? -- 2015-03-31 (火) 12:08:12
- 三層ボス部屋の奥に四層に降りるエレベーターあるよ -- 2015-03-31 (火) 17:03:34
- ロマの居た部屋エレベーター見当たらないんですよね、バグですかね? -- 2015-03-31 (火) 18:25:41
- どうだろう、ロマ部屋入り口の真正面にあるはずだけど… もし無いならボス部屋の壁攻撃してみるとかどうだろう -- 2015-03-31 (火) 18:58:27
- かなり暗いからわかりづらいかも -- 2015-03-31 (火) 19:05:32
- 最初にロマが居る位置の後ろただの壁なんですよね、壁を攻撃しましたが反応なかったです -- 2015-03-31 (火) 19:34:24
- うーん、だとするとバグなのかな。ロマ部屋の入口と四層エレベーターの入り口は形がかなり似てるから、もしかするとそれもあり見逃してるのかも… ちゃんと調べてたならゴメン -- 2015-03-31 (火) 20:44:28
- も一度聖杯を作り直し再度ロマを撃破したところ四層エレベーターの道が出来ました。やはりバグだったんですかね。 -- 2015-03-31 (火) 21:44:50
- ロマと相打ちになるとフラグが折れるのかな?自分は作り直して二回目生き残ったら3層の奥に開きました。 -- 2015-04-01 (水) 04:30:15
- 4層隠し扉奥、使者の水盆があるはずのところが宝箱になってた。中身は聖者の手首2つ。なんだこのバグ… -- [ID:hkWITFaiph6] 2015-12-12 (土) 22:47:05
- 三層ボス部屋の奥に四層に降りるエレベーターあるよ -- 2015-03-31 (火) 17:03:34
- 第四層のスタートしてから梯子上ってからいかにも隠し扉ありそうな場所で、隠し扉ありました。その先に水盆の使者のショップがあります。そこに不吉なる深きトゥメルの汎聖杯が売ってました。 -- 2015-03-31 (火) 11:57:20
- 4層に隠し扉あるらしいけどどこやねん・・・ -- 2015-03-30 (月) 17:02:00
- 犬2匹と狩人がいる部屋 -- 2015-03-31 (火) 11:24:43
- 4層ってどうやって行くんですか? -- 2015-03-31 (火) 11:34:19
- 犬2匹と狩人がいる部屋 -- 2015-03-31 (火) 11:24:43
- 三層のロマより四層の狩人+獣+蜘蛛の方が手強い -- [ID:9Jb5lCKfAd6] 2015-11-29 (日) 03:15:50
- 四層で吊り橋の下へ探検に行ったら、天井から大きなウ○コが降ってきて死んだ -- [ID:9Jb5lCKfAd6] 2015-11-29 (日) 23:08:55
- 何人か4層の行き方を知らん人が居るな。かくいう俺も一回目はロマ後の扉なんて無かったわ -- [ID:v9ufbfEHfPk] 2015-12-03 (木) 20:00:44
- 4層の記述に狩人と2匹の獣って部分があるけれど狩人じゃなくて旧主の番人じゃない? -- [ID:GIaqtxUWraI] 2015-12-06 (日) 13:19:25
- ここの第4層のショップでdoc -- [ID:qzjvMKmjPLM] 2015-12-14 (月) 15:23:09
- orz,ここのショップでDLCの異質武器を売っているのを発見しました -- [ID:qzjvMKmjPLM] 2015-12-14 (月) 15:25:19
- なぜか三層に獣血の主がいて、四層にたどり着けない。 -- [ID:l.0FiZ8gPxI] 2015-12-19 (土) 03:03:59
- 死体の巨人がやっとこさ倒せた・・・。曲刀のR1と獣肉のR2オススメ、腰あたりの膿?壊さないで体力削り安い -- [ID:1roC3PUi/yE] 2016-02-01 (月) 16:51:39
- 2層レバー前の熱棒デブは呪い血晶を落とすね、18.8%と19.7%を確認 -- [ID:xw0RhMPHuPI] 2016-03-09 (水) 11:36:30
- 四層の隠し扉先にショップなくてワロタ、宝箱がポツンと置かれてるだけ。バグなのか仕様なのか知らんけど作り直すの面倒臭いわ -- [ID:qRqTFtJBsko] 2016-03-26 (土) 14:21:50
- ショップが4階にいない場合、1階にいますよ。 -- [ID:0BTnP1bnQGI] 2016-05-03 (火) 05:08:58
- mjk!情報サンクトゥス。 -- [ID:Dp.c5/kLg7A] 2018-03-08 (木) 16:58:16
- 第三層の赤い目の狩人が連れてる赤い目の犬、飛び掛かってくるのを回避しようとしたら障害物の側面をなぞるように「つ」文字形に誘導してきおったwいや、誘導のレベル超えてんだろw -- [ID:Uwtes1jyk3w] 2016-11-15 (火) 03:49:50
- 敵が強いからレベル上げるけどそれはやがてマッチングしなくなる」のと、マッチングしなくなるのが嫌でレベル上げ抑制して聖杯で凌辱に合う」のと、みんなはどっち派? -- [ID:Uwtes1jyk3w] 2016-11-15 (火) 04:11:01
- そうは言ってもよっぽど変な上げ方(体力初期値とか)じゃなきゃマッチングしなくなるようなレベルまで上げなくてもなんとかなるしなぁ。ダクソと違ってこのプレイヤースキルの依存度が高いゲームだから一定レベル超えると上げてもあんまり意味なかったりする -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2016-11-15 (火) 13:11:26
- なるほど。あなたにとってのマッチングしなくなるレベルっていくつぐらいですか? -- [ID:Uwtes1jyk3w] 2016-11-19 (土) 22:17:53
- そうは言ってもよっぽど変な上げ方(体力初期値とか)じゃなきゃマッチングしなくなるようなレベルまで上げなくてもなんとかなるしなぁ。ダクソと違ってこのプレイヤースキルの依存度が高いゲームだから一定レベル超えると上げてもあんまり意味なかったりする -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2016-11-15 (火) 13:11:26
- ここの赤目の犬楽に倒す方法ないですか? -- [ID:S7gLYyRkzlQ] 2016-12-08 (木) 20:15:46
- 石ころやナイフで一体ずつ誘って銃でダウンさせたら起き上がりに横か後ろから殴る。それか血酒 -- [ID:10CZI2H9Pyw] 2016-12-08 (木) 21:05:54
- 犬 クモは血系の攻撃をあてると転倒する 一体に銃撃って転倒している隙にもう一体殴る -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-12-08 (木) 21:07:01
- ここの死体とロマは初心者の壁みたい -- [ID:nDee3AcQYmI] 2017-06-18 (日) 20:56:19
- 死体の巨人はともかくロマは障害物使えるから本編のより楽じゃね? -- [ID:sOjStPbaQkk] 2017-06-19 (月) 03:31:01
- 個人的には、むしろ障害物無い方がずっと楽。ロマの攻撃自体大体走ってりゃ躱せる(ローリングとかステップ要らない)から、ボスエリアが広くて障害物の無い本編の方が良いな。あと子蜘蛛に囲まれないし。 -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-20 (火) 08:15:14
- 子蜘蛛が集団タコ殴りに来るのとメテオ連打のせいで本編より遥かに難度高いだろ、これに比べりゃ本編は屁みたいなもん -- [ID:EcvokA5oZew] 2017-06-20 (火) 09:14:44
- やっぱ人によってボスの印象ってずいぶん違うもんだな。 -- [ID:sOjStPbaQkk] 2017-06-20 (火) 09:18:06
- 狭いから小グモの背後に回って逆に他の小グモに背後からカウンターで一撃死が多いよね -- [ID:E6sqXcT1/ms] 2017-06-21 (水) 00:20:31
- 死体の巨人はともかくロマは障害物使えるから本編のより楽じゃね? -- [ID:sOjStPbaQkk] 2017-06-19 (月) 03:31:01
- トニトルス×3に何も出来ずに殴り倒されるクッソ憐れなロマ君 -- [ID:2zdgibUZjTs] 2017-06-20 (火) 06:57:00
- うおぽおおお! -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-06 (日) 09:14:54
- ロマつえええ!本編でそんな苦戦しなかったのにー! -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-06 (日) 09:15:33
- ここのロマ柱があるから隕石対処しやすいから楽 -- [ID:lglNt8fyHU.] 2018-05-16 (水) 07:34:56
- ロマつえええ!本編でそんな苦戦しなかったのにー! -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-06 (日) 09:15:33
- ここだったかの油沼地帯にやたら体力高い雑魚トゥメル人いない?HP2500くらいあるの -- [ID:QgYIwHAcxsY] 2017-08-08 (火) 23:56:42
- レア雑魚面白いよね。二刀のガリとか、複数の武器を持ってる千年原人みたいなやつとかいる -- [ID:.0HYLtHlEJI] 2017-09-02 (土) 15:29:20
- ここ4層あったんだな…(3キャラ目) -- [ID:ZMNG2s7jf3I] 2017-09-02 (土) 11:09:14
- ロマだけは協力NPC呼ぶわ。きついだけならともかく楽しくない・・・ -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-10-02 (月) 18:41:46
- 珍しいことが起こった。ここの死体の巨人のとこで違う人に4連続で呼ばれたわ、結構苦戦してる人多いのかね -- [ID:DE6.xLw2IGE] 2017-12-17 (日) 13:21:29
- ロマに撃沈(*T^T)強すぎるでしょ! -- [ID:2qxFhFBSI.2] 2018-01-03 (水) 19:26:04
- もう倒してしまってるかもしれませんが、狩人呼びで結構来てくれますよ。 -- [ID:3iencCgnyAo] 2018-01-17 (水) 23:03:56
- 4層のデブが後ろ向いてスタンばってるとこでデブ撃破後に暫くしたらカインハーストのノミが沸いてたんですが他にも同じことなった人います? -- [ID:iV646Pzzm9U] 2018-03-12 (月) 21:33:02
- 内臓攻撃で敵を倒した後、一度そこを離れて戻ってくると血吸い(ノミ)が出現します!聖杯ダンジョンなら何処でも?出現しますよー(*´ω`*)、1つの部屋で2体の敵に内臓攻撃してそこの部屋に戻ってきた時にノミが2体いたりして慌てる時があります^^; -- [ID:o/Gm3tNQ0Fk] 2018-03-12 (月) 21:43:50
- 成る程そうなんですか!、よくわからないけど倒してみて、ここデブがいたところだよな?箱空いてるし…とか思ってたんでスッキリしました。 -- [ID:iV646Pzzm9U] 2018-03-13 (火) 03:13:22
- 内臓攻撃で敵を倒した後、一度そこを離れて戻ってくると血吸い(ノミ)が出現します!聖杯ダンジョンなら何処でも?出現しますよー(*´ω`*)、1つの部屋で2体の敵に内臓攻撃してそこの部屋に戻ってきた時にノミが2体いたりして慌てる時があります^^; -- [ID:o/Gm3tNQ0Fk] 2018-03-12 (月) 21:43:50
- 1層隠し部屋で聖者の手首確認 -- [ID:wJxLLntjqs2] 2018-03-14 (水) 03:23:24
- あれ?ここの3デブって強化【3】なのか?さっき【5】の濡結晶18%(ヤハグルに落ちてると同じの)落したんだけど…。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2018-03-14 (水) 23:54:01
- レベル90いってるけどここの犬2匹が倒せなくて詰んでる ふぁっく -- [ID:pDuqMcVCeRc] 2018-03-18 (日) 22:09:18
- 後ろ向いてる時に石ころで誘うのじゃ!鉄砲だと音が聞こえるからダメだぞ! -- [ID:KoXT2n9AEY2] 2018-03-18 (日) 22:16:20
- 一匹づづ釣る。銃撃を当ててダウンさせて殴る。二発ほど殴ったら下がって反撃をスカして殴る。または、酒投げてタゲ逸らす。最後の手段として青い秘薬飲んでシカトする -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2018-03-18 (日) 22:20:15
- 異常者ワラー先輩頼もしいっすね -- [ID:Qg3IwzF0Vmg] 2018-04-01 (日) 19:45:32
- ワラーさん呼んで聖剣L2を左腕に当ててたらはまったのか5割くらい持ってけたラッキーだったわ -- [ID:fiG9JEWYzeY] 2018-04-08 (日) 17:10:36
- 3層の広間が抜けれなくて物資が尽きたぜ。各個撃破しようにも必ず複数体相手にしなきゃいけない編成だから釣るのも厄介だな。火の玉飛ばしてくる奴は単体だとそうでもないのに2体離れて起動してると辛い。進めたいのに進めなくて物資集めマラソンしなきゃいけないこの辛み。 -- [ID:dLecZ/Y9PJQ] 2018-04-23 (月) 19:50:11
- 聖杯は走り抜けもかなり大切。今はまだ「何とかなりそう」な感じするから頑張れるけど、そのうちどうにもならない状況に陥る。だから走る。 -- [ID:gsLFyQ7BGYo] 2018-04-23 (月) 20:26:50
- 火の玉は、秘儀の獣の咆哮で吹き飛ばすのが1番なのだ(*´ω`*) -- [ID:We0JGKMUt2w] 2018-04-23 (月) 20:38:21
- 木主です、上2人有難う御座います。どうにも近接やパリィが辛い敵には連装銃+6に灰乗せで倒しました。お陰で輸血も弾も節約出来た感じです。1匹湧いた血ノミを倒したら温かな濡血晶4が取れました。 -- [ID:dLecZ/Y9PJQ] 2018-04-24 (火) 01:22:14
- あれ咆哮で防げるんだ…(゚ロ゚) -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-05-21 (月) 14:34:28
- ここ久々に毒メスが役に立った…ムカデたくさんいるからちまちま毒殺して回ったわ -- [ID:V3AxDQcyLfQ] 2018-05-03 (木) 18:35:22
- 花ムカデは頭が弱点なので、シモンの弓剣とか飛び道具を頭に当てると簡単に倒す事が出来ますよー(*´ω`*) -- [ID:HRe4vwgVTgg] 2018-05-03 (木) 19:54:49
- 墓所足りないんだけど誰がドロップするん? -- [ID:DzZupVQWLzg] 2019-01-26 (土) 15:31:08
- 墓所カビはネズミがドロップする。ちなみに聖杯進めるとショップで販売される。もしくは聖杯文字検索からもう一度聖杯作ってアイテム回収するって手もある -- [ID:IC0plL4p.jg] 2019-01-26 (土) 17:27:15
- 初見のころ、このダンジョンあたりから「ん」 -- [ID:0Sgn1qkuBks] 2019-02-10 (日) 22:53:50
- ミス… すみません 初見の時はこのあたりから様子がおかしい、ロマが出てきて即死したぞ? 赤いクモに囲まれて何回も死ぬんだけど… ってなって聖杯ダンジョンって準備なしに挑むもんじゃないって解るね… ただエミーリア前に一層3デブ倒して18パーセント手に入れておくといいかも -- [ID:0Sgn1qkuBks] 2019-02-10 (日) 22:57:10
- 2層目のレバー前デブがもっと良いの落としたはず、なぜか呪い付きだった記憶 -- [ID:mgC4GagjelE] 2019-02-10 (日) 23:11:54
- 熱持った棒持ったやつだっけ?20%位の呪い落としたけど、レアなのか数十回位リトライしないと出なかった。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-03-11 (月) 20:10:32
- あくまで検証用にどれくらいの頻度で落とすのか試しただけ。確率低いから面倒かも。僕は基本呪い付きは使わないし20%前後なら呪いなしも普通に手に入る。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-03-11 (月) 20:14:11
- 因みに、「倒す直前の位置でセーブ(この場合レバー前)」→「セーブデータバックアップ」→「欲しい物が出なかったらバックアップからやり直し」。道中やり直す手間と死亡リスク考えたらこっちが早い。血晶マラソンする時はいつもこの方法。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-03-11 (月) 20:19:24
- ミス… すみません 初見の時はこのあたりから様子がおかしい、ロマが出てきて即死したぞ? 赤いクモに囲まれて何回も死ぬんだけど… ってなって聖杯ダンジョンって準備なしに挑むもんじゃないって解るね… ただエミーリア前に一層3デブ倒して18パーセント手に入れておくといいかも -- [ID:0Sgn1qkuBks] 2019-02-10 (日) 22:57:10
- ロマはない。。 -- [ID:aXcrxHSqKNY] 2019-08-25 (日) 00:43:29
- ロマつら…勝てね…… -- [ID:6rwJdTb6sEU] 2019-09-17 (火) 15:26:00
- NPC道中途中で消えるのなんなんだろう… -- [ID:bvPnMtAgKIE] 2019-09-18 (水) 16:37:50
- ロマ、間髪入れずスキル打ってくるんだが… -- [ID:qrG2jOOano6] 2019-09-22 (日) 22:58:39
- 3層、ボス部屋前の横道 -- [ID:KIbWH3rwqnc] 2019-10-12 (土) 21:50:36
- 棺の前の狂人、聖者の頭蓋ドロップ -- [ID:KIbWH3rwqnc] 2019-10-12 (土) 21:51:59
- 頭蓋は貞子の固有品だから場所は関係ない -- [ID:Q55Pfh.ml6M] 2019-10-12 (土) 22:09:29
- 3層ボス部屋前横道の棺前はグレソ持ち戦士だったはず -- [ID:/nMUduUQi7w] 2019-10-12 (土) 23:12:57
- グレソですね -- [ID:QsJvai2qkBU] 2019-10-13 (日) 00:00:43
- 棺の前の狂人、聖者の頭蓋ドロップ -- [ID:KIbWH3rwqnc] 2019-10-12 (土) 21:51:59
- 一層灯り前の脇道にいる炎エンチャ守り人が放射の呪われた炎乗算15~16.5%を落とすので、ここに到達直後で火力を上げたい神秘マンにオススメ -- [ID:tt59X2ETCXA] 2019-10-28 (月) 20:06:30
- 四層の存在忘れて外した… -- [ID:SxeOAEsRgL2] 2019-11-04 (月) 17:56:18
- 略式聖杯の協力でここの鎖巨人あたりに呼ばれたら、巨人倒した後にそのまま自分も固定潜って3層4層付き合うようにしてる ホストも覚えてくれて、かなり喜んでる動きしてくれるからこっちも楽しくなってくるわ -- [ID:wTX1fVBqRAo] 2019-11-12 (火) 03:33:17
- デブが前のめりで倒れた時お尻が見えるの草 -- [ID:spVbfq81n7s] 2019-12-03 (火) 16:55:07
- 鐘女たまに高台にいないことない? -- [ID:S6Kdk.V3XaA] 2020-01-29 (水) 19:29:29
- 確かにたまにいないときあるね。しばらくすると出現した。 -- [ID:L9O9xpQ4d4s] 2020-08-26 (水) 17:59:35
- すごくどうでもいいけど なんでここだけ四層まであるんだろう ここ以外ないよね? -- [ID:D6rsAmk7FsY] 2020-02-18 (火) 19:47:47
- 聖杯は四層まであるものが作れることがあるよ!ということを教えるためかな? 深きな理由は、冒涜が四層まであったらかなりヤバイだろうし -- [ID:03uPzFlajiE] 2020-02-18 (火) 23:00:02
- 4層の獣血主って結晶は何を落としたか覚えてる方いますか?ロマは全強化というのは覚えてるんですが獣血主がなに落としたか忘れてしまって… -- [ID:SHIPMJRHWcc] 2020-03-12 (木) 14:32:59
- 首ありは2op付きの物理乗算 -- [ID:qgZRZc76sks] 2020-03-12 (木) 19:48:47
- ありがとうございます、ギリギリ勝って何出たか確認するの怠って気付きませんでした -- [ID:SHIPMJRHWcc] 2020-03-13 (金) 10:41:33
- 首ありは2op付きの物理乗算 -- [ID:qgZRZc76sks] 2020-03-12 (木) 19:48:47
- 2層の巨人に苦戦してる人はボス攻略のコメントにあったけど常に後ろ取りながら鎖ぶん回し後の隙にヒットアンドアウェイ繰り返すといいかも -- [ID:f8diX6uYTP.] 2020-03-12 (木) 19:27:14
- 異常者、墓暴きとnpc連れてるホストが高台飛び降りたりしてnpc置き去りにしてボス部屋行くのを止めれないだろうか…npcいる分だけボスの体力増えてタゲは減ってる状態でホストが落ちてる事がよくある… -- [ID:u7KSiWVjMDY] 2020-03-29 (日) 02:04:12
- NPCに情湧くから置いてけぼりするホスト見ると悲しくなるw -- [ID:ZTioy922dhc] 2020-03-29 (日) 10:14:52
- 二層の傾強化の血晶石【3】はどの道使わないってどういう意味ですか?見た限り強力そうですけど -- [ID:J71YTA.5KQw] 2020-05-14 (木) 18:56:15
- 弱くて使い物にならないって意味だよ。その辺の雑魚が落とす乗算の方がマシ。 -- [ID:0aF.wVIh3ko] 2020-05-14 (木) 19:04:08
- 二層の傾血晶石は【3】ではなく【4】でしたがバラツキでもあるんですかね -- [ID:kTG.4ElvUcQ] 2020-09-06 (日) 06:39:32
- 自分も【4】でしたね。どのみち確かに弱いですけど… -- [ID:dp6HRR06mmM] 2021-10-17 (日) 03:34:29
- ここのロマ、入って真っ直ぐ行くと虚空に子蜘蛛が突然出現するのは僕だけでしょうか?マジで腹立つ・・・ -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-11-24 (火) 16:59:02
- 折れた柱の横に出る奴なら初期から知られたテクスチャバグ(?)の一つ。ちょうど子グモの感知範囲に入ると急に出てくる様に見えるというなんとも不思議なバグ -- [ID:7wI7QDdumkI] 2020-11-24 (火) 22:33:06
- 有名な奴なんですね。仕方ない、そういうものと思って諦めます。きっと啓蒙が足りないから見えないのでしょう。 -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-11-25 (水) 02:53:15
- バグっていうかただの処理落ちだと思う -- [ID:.fuimfqgjBk] 2020-11-25 (水) 07:00:29
- 折れた柱の横に出る奴なら初期から知られたテクスチャバグ(?)の一つ。ちょうど子グモの感知範囲に入ると急に出てくる様に見えるというなんとも不思議なバグ -- [ID:7wI7QDdumkI] 2020-11-24 (火) 22:33:06
- ここの銃デブからは血質血晶は落ちないのでしょうか。50周ほどしかしていないのですが、先に検証されている方がいたらご教授頂きたいです。下手くそなので深度4以降に行けない…… -- [ID:9OYJXWi1Yjg] 2021-01-02 (土) 00:24:21
- 落とすはずですが、深きトゥメル程度の血質は使い物にならないのでマラソンする価値は無いと思います -- [ID:P10reoa.yGQ] 2021-01-02 (土) 00:29:37
- なるほど。つなぎとしてストーリー序盤の12.6%より高ければ問題ないので、可能性があると分かっただけで十分です。ありがとうございました。 -- [ID:9OYJXWi1Yjg] 2021-01-02 (土) 00:43:16
- 落とすはずですが、深きトゥメル程度の血質は使い物にならないのでマラソンする価値は無いと思います -- [ID:P10reoa.yGQ] 2021-01-02 (土) 00:29:37
- 体力20、防御180でロマに爆発されて全損するんですが、どれ程体力増やせば即死しなくなりますかね? -- [ID:BnnU5ZIIMm6] 2021-06-28 (月) 06:03:22
- 亀レスですが防御力は気休めです。体力は最低30、できれば50振りましょう。40もあれば爆発を食らっても余裕で耐えます。それよりロマは隕石は全て回避した方がいいです。蜘蛛は放置でチクチク本体に攻撃した方が、事故ってやられた時の精神ダメージも低くて済みます。ここを超えた先からが本当の聖杯です。やばいボスばっかなので、悪いことは言わないので体力を40以上振りましょう… -- [ID:tgW0YZkWWlQ] 2021-08-28 (土) 22:11:34
- 普通に丸薬キメて一回目のワープ後子グモ倒さずにゴリ推した方が楽だわ。 -- [ID:2IkUfSbZfrg] 2022-01-16 (日) 05:24:37
- 同じくそのやり方でやってる。聖杯のコイツに関しては、自分は戦いを楽しむという事が出来そうにないしなぁ。 -- [ID:8SAkbMIvHD.] 2022-01-16 (日) 18:46:08
- 子グモ処理すると隕石含めてリスク管理が面倒くさいから、ある程度の火力あるなら丸薬ゴリ押しがオススメだね。ロマ最大の敵は子グモ処理中の隕石飛ばし -- [ID:2IkUfSbZfrg] 2022-01-17 (月) 03:33:18
- 同じくそのやり方でやってる。聖杯のコイツに関しては、自分は戦いを楽しむという事が出来そうにないしなぁ。 -- [ID:8SAkbMIvHD.] 2022-01-16 (日) 18:46:08
- 二層レバー前の炎デブから呪われた強化の血晶石【3】出たわ、放射ランク10、意外 -- [ID:beNBXlhwvH2] 2022-01-23 (日) 15:20:28
- 番犬と蛍花の良い倒し方ない? -- [ID:zzxcvsZlPEM] 2022-01-25 (火) 14:26:19
- 深きトゥメルに番犬出ましたっけ?番人とセットのモブの火吹き犬のことかな? 火吹き犬だったら遠くからロックして石ころか投げナイフで犬だけ釣り出して、他のモブと乱闘にならないところで銃撃てばはめ殺せる。乱戦になったら死ぬ。蛍花は頭弱点だから適当に単発系の銃撃つか、体の横がガバガバだから張り付いて殴っても倒せる。でも倒す旨みが全然ないし、感知範囲も結構狭いから、無視して遠回りしてすり抜ける方が色々楽です。 -- [ID:INOmZY7KhDU] 2022-01-25 (火) 14:46:38
- 蛍花の方は低血質なら銃だけじゃなく投げナイフも試してみるよろし。犬の方は血のダメージじゃないと吹っ飛ばないからナイフ勝負はダメね。敵を全部狩ってからゆっくり探索したい派ならとにかく頑張るのだ。 -- [ID:2mLYtQv82Ko] 2022-01-25 (火) 16:51:52
- 炎わんこは明後日の方向に酒投げて適当にノコブンブンでおk -- [ID:EMFlnl5y6y.] 2022-01-25 (火) 21:07:45
- なんとか3層4層突破できました。本当大変だった。ありがとう -- [ID:zzxcvsZlPEM] 2022-01-27 (木) 14:01:26
- 今日初めてこの聖杯やるんだけど不安になってきた… -- [ID:XMrfTcqEJbw] 2022-05-11 (水) 01:54:02
- ロマはキッツいと思うけど、何度も死んでればなんとかなるさ。だから、がんばれ! -- [ID:dAjjCdeHIog] 2022-05-11 (水) 08:31:04
- 疲れたー!この聖杯から4層もあるのか!!! -- [ID:XMrfTcqEJbw] 2022-05-16 (月) 01:40:14
- このwiki本当に日本語下手だよね。スルーしていい部屋の説明わざわざしてからそっちにはいかず、右の部屋〜みたいな。最低限の情報で箇条書きで書いてくんねーかな -- [ID:O5lFipFa3Ns] 2022-06-25 (土) 17:10:05
- 自分のほうが日本語上手いと思うなら個人で要約すれば済むだけの話じゃん。お世話になっておきながら書き手のせいにすんなよ… -- [ID:KLjEKdLMo3w] 2022-07-15 (金) 16:25:36
- 三層のクソ犬マジで許さん -- [ID:GfxCw1GY/2Y] 2022-10-14 (金) 16:05:27
- 献血の主倒した記念 -- [ID:ZGRacdQix0I] 2023-01-27 (金) 17:37:44
- 見ている人いるか分からんが、ロママジで倒せん… レベル110じゃまだたりないのか? -- [ID:6ef4F8.OJYg] 2023-02-03 (金) 15:39:35
- ビルドにもよりますが、イケると思いますよ。折れぬ心で頑張れ‼︎ ちなみにロマ戦のどういうところで詰まってますか? -- [ID:EMXhj9IhL3M] 2023-02-03 (金) 19:35:10
- 昔Lv4で倒した時はとにかくヒットアンドアウェイで少しずつ削って倒しました。最初は丸薬と雷光ヤスリで子蜘蛛を全て処理し、そのまま獣化ゲージが残っているうちにロマに攻撃。(ワープ前に溜め攻撃で怯ませられると後が楽なので狙ってみるといい。)ワープ後は子蜘蛛が密集している場所を避けてロマに1~2撃入れて即退避。(地中隕石は密着していれば当たらないので攻撃チャンス。)子蜘蛛が集まってきて近寄れない時は遠くから火炎瓶を投げるか孤立している子蜘蛛を少しでも減らす。(ビルゲンワースのロマと違い頭部を避けて攻撃しなくてもいい。子蜘蛛は同じく硬い。)子蜘蛛の不意打ちと上空隕石に気を付ければなんとかなります。柱をうまく使いましょう。神秘マンの場合も前半は子蜘蛛を処理してできるだけ削って、後半は遠距離の秘儀で攻撃すると安全です。 -- [ID:RmwNIoDq/Zw] 2023-02-03 (金) 19:36:56
- DLCクリアしたから通常聖杯くらい余裕だろーーwwwとか思ってたらロマといい、犬といい普通に強いんだけどどう言うこと??一体俺は何レベルまで上げればいいんだ。 -- [ID:TrW7HzG8uDs] 2023-02-24 (金) 19:36:38
- レベルよか火力が大事。漁村らんらんマラソンしよう!安定すれば1、2時間でスタマイ3つ揃う(と思う) -- [ID:0SWJg1VoV2Q] 2023-02-25 (土) 23:40:29
- ここのロマは、HPを削らずに子蜘蛛一掃して、丸薬噛んで素手で殴ってためてから雷光やすりで1ターンキルがよさそう -- [ID:9uLFoBPj3jY] 2023-05-07 (日) 22:36:50
- 獣血の主はソロでやると楽しい -- [ID:waYb6yeCH7U] 2023-05-19 (金) 23:07:46
- 獣血の主倒したけど、振り向きズームパンチエグすぎて精神がゴリゴリ削れた… -- [ID:/XZP3tN0wUs] 2023-07-10 (月) 19:58:01
- 書いてないけど2層、3層にも隠し部屋あるんだけど...4層もあるんかな? -- [ID:Gd1zqR0jLlU] 2023-09-12 (火) 16:41:10
- lv24で何とか獣血の主倒せた記念 ほんっとにキッツいわぁ... 冒涜とトゥメルイル行けるのかこれ... -- [ID:UUblyDXVaCo] 2023-09-27 (水) 20:27:22
- ここのロマは全強化放射結晶ドロップしますかね? 数値は強くなくて良いんでとりあえず1個欲しいんだけど -- [ID:HC4kpcP9OpQ] 2023-09-28 (木) 00:49:59
- 全強化放射出ました。数値は全強化6.7% -- [ID:Ce.dteL99.A] 2024-02-04 (日) 18:22:40
- 三層のロマちゃん撃破記念カキコ。みんなの過去のコメントと知恵に救われました…… -- [ID:Ce.dteL99.A] 2024-02-04 (日) 18:03:23
- 二層で傾強化は使わないから無視とか言っといて四層では普通に取らせるの矛盾では?2層のも取れよ。 -- [ID:eJj4Cls/IXU] 2024-05-14 (火) 06:34:42
- 4層も取ってくれなんて書いてないから好きにすればいいよ -- [ID:MtLYSYBLmME] 2024-05-14 (火) 21:09:08
- この聖杯も三層までかと思ってロマ倒した時点で外しちゃった...またやり直しなのしんどい... -- [ID:Ez5cOd1OC.s] 2024-10-31 (木) 22:53:08
- お前は俺か……。 -- [ID:e8AsWE4qJSY] 2024-11-01 (金) 07:10:56
- 全く同じことやったわ。 -- [ID:ogGDx2cofeU] 2024-11-01 (金) 11:18:20
- いや、そうはならんやろ。普通にボスエリアの奥に道在りましたよね!? -- [ID:Hnq2c102jNI] 2024-11-11 (月) 11:08:48
- 道が開かれるまで若干時間がかかるし、バグで開かれなかった時もあるからね。 -- [ID:RKLy3prM15A] 2024-11-11 (月) 12:29:35
- おまえはおれだ!!おれもこの通りの有様だった...!!おれもこの通りの様だったんだ...(膝から崩れ落ちる) -- [ID:5hs0yH7CVC.] 2024-11-24 (日) 02:39:05
- 俺もやっちまったよ -- [ID:3pnigKDs6ZQ] 2025-03-14 (金) 09:31:29
- オレモ ナカマダヨ・・・ -- [ID:mZLyTBjhLFQ] 2025-03-14 (金) 16:46:34
- 情報既出なら申し訳ない。2層レバー前の熱棒デブから、呪い放射濡血晶物理+20.6%、スタマイ2.3%をドロしました。参考まで。 -- [ID:9u9x5UAVqwo] 2024-12-17 (火) 17:10:47
- 二層の脇道に一回だけアフロサソリが居たのですが、リスポーンはしないのでしょうか? -- [ID:4IK7gPD/wmU] 2025-01-18 (土) 23:52:09
- 二層の脇道に一回だけアフロサソリが居たのですが、リスポーンはしないのでしょうか? -- [ID:4IK7gPD/wmU] 2025-01-18 (土) 23:52:11
- よーやっとロマ倒せた(lv65)!!!2度と出てくんなバーカ! -- [ID:Gv5qNFd8h.M] 2025-02-12 (水) 00:43:57
- 10周年記念として始めた人へ、この辺から敵がバ火力になってきてピキる事が増えるけど頑張ろうな! -- [ID:e7d9mo2arFQ] 2025-03-29 (土) 23:09:13
- 死体巨人、ロマと火力エグすぎ…
第四階層のモブも火力エグすぎ…
第四階層の隠し通路先にショップ開いているのなんで?と思ったが輸血液が足りなすぎたから疑問に思いつつも大変ありがたかった
ありがとう使者2025-05-01 (木) 06:59:04 [ID:hoTPG8R87.w] - [#3sfa] ようやく4レベで獣血倒せた…
すべてノコ鉈のお蔭だった
でもまだ冒涜もイルもイズもローラン二種も残ってるよ…ブラボ楽しいな!(発狂)2025-05-24 (土) 14:56:53 [ID:m-ecgp-51fd-drgn]
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」