コメント/旧主の番犬
最終更新: 2025-06-26 (木) 12:54:39
- ゲロ吐き時の後ろ足だけ狙ってるのが長期戦にはなるが一番安全といえば安全。ほかは耐の一文字で我慢する。付かず離れずじゃないと回避不可能の飛び掛かりが来るからそれだけ気をつける。 -- 2015-05-17 (日) 17:00:53
- 白で呼ばれるけど至近距離追尾ジャンプとかやめてくれよ・・・。後ろ足に張り付いてて前に飛んだと思ったら上から降ってくるとか避けれる気がしねぇ -- 2015-05-16 (土) 03:52:26
- 途中送信 -- 2015-05-14 (木) 21:37:40
- おい、冒涜でかなり苦戦してたんだが、ノーロックでこいつの周りグルグルダッシュしてるだけで全攻撃避けられるじゃねぇかよ。 -- 2015-05-14 (木) 21:32:23
- 途中送信。周りダッシュしながら犬の攻撃後に後ろ足にダッシュk -- 2015-05-14 (木) 21:37:22
- 途中送信(再)。ダッシュ強攻撃だけで倒せる。チマチマだけど、集中力はいらんわ。 -- 2015-05-14 (木) 21:40:27
- アプデで攻撃力下がったとか簡単になったとかあるが本当なのか? パターン把握してるから楽な敵になったけどそんな変わってない気がする。攻撃力に関してはステ上げたり耐性上げてて勘違いしてるんじゃないのか? -- 2015-05-14 (木) 01:24:28
- 冒涜番犬死にまくり。なんかダメだわこいつ勝てん。 -- 2015-05-13 (水) 23:18:54
- パターン読めるまでは死にゲーですががんばって下さい。個人的には足を狙うより頭だけ叩くほうが楽だと思ってます。武器にもよるかもしれませんが。 -- 2015-05-14 (木) 01:06:54
- v1.03で簡単に調整されてるね。攻撃力落ちてるし、これなら誰でも勝てるかな。 -- 2015-05-13 (水) 13:30:03
- 変わってないよ。自慢コメやめて -- 2015-05-14 (木) 01:17:11
- 全く、自称名人様は適当なことばっか言うなあ -- 2015-05-14 (木) 01:47:55
- v1.03de -- 2015-05-13 (水) 13:29:03
- 冒涜のこいつ、思ったより簡単に勝てたわ 鎌のL2だと絶妙に頭攻撃のリーチ外から殴れるからいいね -- 2015-05-12 (火) 23:46:40
- がぶがぶがぶがぶって連続で噛んでくるのに毎回やられる。かわせねぇだろ。 -- 2015-05-11 (月) 22:46:24
- あれは頭狙いの戦法でやってるならずっと後ろに下がりながら戦って、予備動作が見えたらバックステップすればかわせるよ。場合によっては後ろに下がるだけでもかわせる。 -- 2015-05-11 (月) 22:54:58
- 突進以外はバクステ安定。左右ステップだとがぶがぶくらうので1発当てたらバクステする癖がつくと楽勝 -- 2015-05-12 (火) 01:20:32
- アップデートで簡単になりましたね。 -- 2015-05-11 (月) 00:35:37
- オフでやってるから一度もアプデしてない。突進一撃死ばっかりだったから後半はずっと銃撃ちまくった。冒涜はこれでも良いよね。 -- 2015-05-13 (水) 12:52:02
- 冒頭番人アメンより戦ってて楽しい気がしてきた。どの攻撃も予備動作ちゃんとあるし、慣れると破壊した頭を叩くのが爽快でよい -- 2015-05-09 (土) 22:57:03
- 仕込み杖ウィップでやったら結構楽だったわ。灰装備で突進即死回避済みだけど。 -- 2015-05-07 (木) 04:09:56
- 強いって聞いてたけどそれほどでもなかった。むしろ番人のほうが苦労したな。 -- 2015-05-06 (水) 11:45:49
- 下の方に書いてあったエベと粉試してみたら一瞬で終わった。達成感が… -- 2015-05-04 (月) 14:07:13
- 番犬ガオガオは頭壊して灰付けた銃頭に撃ちまくるが一番楽 -- 2015-05-04 (月) 06:28:26
- こいつほどラグると無理ゲーなのはないなw -- 2015-05-03 (日) 18:08:31
- そうか? 突進はラグってもよっぽど位置が悪くない限り避けられるし爆発も大げさに逃げれば大丈夫だけどな -- 2015-05-03 (日) 19:23:08
- あ、はい。すいませんした -- 2015-05-03 (日) 19:32:12
- ラグに関してはその時の状況によるこら無理とも楽とも言えん -- 2015-05-03 (日) 19:47:14
- あんたはすげえよ -- 2015-05-04 (月) 14:08:10
- そうか? 突進はラグってもよっぽど位置が悪くない限り避けられるし爆発も大げさに逃げれば大丈夫だけどな -- 2015-05-03 (日) 19:23:08
- こいつのマラソンするのにフルオプのトゥメルイル一層ででる聖杯ないかなあ -- 2015-05-03 (日) 17:43:15
- 流石に一撃死じゃ面白みがないなぁ… まぁ、一体くらいはそんなボスもありかな -- 2015-05-02 (土) 00:44:30
- 横ステップは3回くらい入れると確実に喰らわずに一発入れられるな -- 2015-04-30 (木) 00:46:35
- 恐いのが、ラグタックルだけだから1人のほうが楽 -- 2015-04-28 (火) 01:20:41
- 冒涜のコイツ強いって聞いてたからワクワクしてたのに、全く突進してこなかったからただのサンドバックだったわ。なんか損した気分。 -- 2015-04-27 (月) 22:55:11
- こいつ全然勝てねぇ!ゲーム中で今んとここいつが最多死亡だわ -- 2015-04-26 (日) 22:22:29
- 突進とジャンプ攻撃の避け方を覚える 溶岩吐きとダウンには爆発に注意してラッシュを入れる 噛み付きを回避して1発だけ攻撃入れて逃げる 俺はこれで倒した 体力半分はこれぐらいしないと無理 -- 2015-04-26 (日) 22:35:49
- おお、わざわざ戦法までありがとう やっぱ半分キツいわぁ…基本2撃で溶かされるし、突進は一撃だし なんか勝てそうな気はするんだけどほぼオワタ式だしノーダメでいけるまで突き詰めろってことかね… -- 2015-04-26 (日) 22:41:54
- 前提としてノーロックで戦うことをおすすめする 突進は真横に回避すればまず当たらないから -- 2015-04-26 (日) 22:45:01
- ありがとう!死にながらパターン覚えて訓練してくるよ -- 2015-04-26 (日) 22:51:00
- 30回くらい殺されたな -- 2015-05-04 (月) 06:29:24
- 突進とジャンプ攻撃の避け方を覚える 溶岩吐きとダウンには爆発に注意してラッシュを入れる 噛み付きを回避して1発だけ攻撃入れて逃げる 俺はこれで倒した 体力半分はこれぐらいしないと無理 -- 2015-04-26 (日) 22:35:49
- 冒涜番犬 あと2ミリまで削ったのに負けた^o^ -- 2015-04-26 (日) 20:43:15
- 冒涜番犬で体力40右変態10と5、全ダメカット4%に骨炭シリーズで突進にもギリギリ耐えれた。疲れた -- 2015-04-26 (日) 18:46:53
- マルチでラグると無理ゲー -- 2015-04-26 (日) 18:15:55
- ひたすら低速噛み付きを前ステして足殴り 他は全部距離とってスルー ダウン時のラッシュも覚えれば楽勝 みんな頑張れ -- 2015-04-26 (日) 14:00:14
- 喉チンコを見ると子宮口にソックリだな -- 2015-04-26 (日) 10:15:52
- やっと倒せたわ やっぱパイル+大砲は最高だなww -- 2015-04-25 (土) 14:14:51
- もはや冒涜犬はノーダメで余裕だわ。頭ペチペチだけでね。 -- 2015-04-24 (金) 23:55:18
- こいつは側面から攻撃してっと急に突進して無理矢理距離取りやがるから嫌い。 -- 2015-04-23 (木) 16:02:42
- そりゃコイツは連続で攻撃し過ぎると突進する用になってるからなw -- 2015-04-23 (木) 16:36:09
- こいつと戦ってるとモンハンしてる気分になるわ -- 2015-04-22 (水) 00:39:14
- やっとワンワン倒した…頭振らせるより、ノーロックランニングで後ろ脚狙ったほうが安定した。 -- 2015-04-20 (月) 22:24:41
- デブ除いたら冒涜犬が一番倒した数の多いボスだわ。白呼ばれまくり -- 2015-04-20 (月) 14:43:15
- 白やってるとほとんど冒涜犬だわw ホストは銃撃って逃げてるだけ。出荷してやったけどな。 -- 2015-04-19 (日) 22:40:17
- しんどいから仕方ないな 銃撃てる人が羨ましいわ 血質5だから結局1人で石鎚ハンマーでヒット&アウェイで倒した -- 2015-04-20 (月) 14:23:30
- 冒涜犬やっとこさクリア…6回目くらいでいけた 個人的には頭狙いの方が安定した。連続噛みつきと三連続噛みつきを歩いてかわして、鼻先に一撃入れるの繰り返し。それと溶岩吐き以外は完全に回避重視で、辛抱強く戦おう 無理禁物。 -- 2015-04-19 (日) 03:14:43
- エヴェの弾がやたら効くときたまにあるんだけどあれなんなの?3倍くらいダメ出る -- 2015-04-18 (土) 23:27:17
- 冒涜犬って体力40でも炎耐性あげて右変態10と5積めば突進とのしかかり以外即死しないのな 個人的にはローランの黒獣の方がキツイ… -- 2015-04-18 (土) 23:25:28
- 噛みつきをステップじゃなくて歩いて避けて殴るのが楽に勝てるな -- 2015-04-18 (土) 23:04:24
- やっと冒涜番犬倒せたぁぁぁ、嬉しすぎてタイピングする指が震えとるわボケェ! -- 2015-04-18 (土) 16:41:55
- おめでとう~(´ω`) -- 2015-04-18 (土) 23:45:24
- 噛みつき3発きても4発目こないじゃん。確定とか嘘かい。 -- 2015-04-17 (金) 13:01:18
- 誘発と書いてあるとおり下がりすぎればしてこない。回避行動どころか前後移動だけで全部避けられるのでそこまで怖がるものでもないよ。 -- 2015-04-17 (金) 15:33:00
- いや、"三連まで誘発"すれば"四連まで確定"って書いてあるから誰だってそうとるわな -- 2015-04-18 (土) 03:27:39
- 誘発と書いてあるとおり下がりすぎればしてこない。回避行動どころか前後移動だけで全部避けられるのでそこまで怖がるものでもないよ。 -- 2015-04-17 (金) 15:33:00
- ノーロックなら突進ほぼ当たらない。ノーロックで目の前うろうろがいい気がする。 -- 2015-04-17 (金) 12:51:39
- 爆発後のジャンプ攻撃の避け方がわかんねぇ -- 2015-04-16 (木) 20:03:26
- 俺も避け方わからんかったから、爆発後にロック外してボスの側面に回り込むように走ったらジャンプ攻撃は発動しなかったよ -- 2015-04-17 (金) 00:29:10
- シフ戦を思い出すな -- 2015-04-16 (木) 11:08:39
- このページの攻略法を鵜呑みにしてかえって苦戦してる人が多いみたいだね。顔の斜め前に陣取って頭振ったら後足切るの繰り返しだけで完封できるよ -- 2015-04-16 (木) 05:27:59
- 確かに頭だけ狙うのは効率が悪かった 横から後ろ足だけ殴り続けてもダウンするんね -- 2015-04-16 (木) 11:08:15
- 強化までは安定するけど、強化後が安定しない・・・ -- 2015-04-15 (水) 14:28:26
- 強化後でもやること変わらないから集中力の問題。オワタ式はとにかく集中力がカギだからなぁ -- 2015-04-15 (水) 15:12:13
- ようやく勝てました・・・強化後はパターン増えるからより慎重にならないとダメですねw -- 2015-04-15 (水) 17:08:21
- 強化後でもやること変わらないから集中力の問題。オワタ式はとにかく集中力がカギだからなぁ -- 2015-04-15 (水) 15:12:13
- 呪い聖杯の番犬突破アアアア!!!最初は突進が脅威だったけど慣れてきたら火炎ボワンボワンが一番の脅威だった.... -- 2015-04-15 (水) 01:09:28
- 呪いverだとほぼ一撃死だから…うーんノーダメ完封で勝たないとダメかきっついなぁ -- 2015-04-14 (火) 13:58:14
- 倒したどおおおお! -- 2015-04-16 (木) 10:53:40
- 犬というよりモグラだよね。コイツも元人間なんだろうか -- 2015-04-14 (火) 09:33:16
- 一週目ソロ、2分で溶けたわ。レベル上げすぎたかもしれん -- 2015-04-14 (火) 09:26:26
- 血が弱点かもしれない。トゥメル三層の方だが、血質20の骨灰連装銃+3で強化後に800とか入った。既出だったらすまん。 -- 2015-04-13 (月) 16:27:09
- 血質50の灰大砲で1500だったけど灰エヴェリンで2000近く出た -- 2015-04-14 (火) 09:59:03
- 頭殴って怯ませると頭柔らかくなるからそれでダメージ上がったんじゃん? -- 2015-04-15 (水) 15:35:20
- 鼻先でひょいひょいしてればふんふんじゃれついてくる可愛いやつ。たまに飛び掛かられて即死するのはご愛嬌。 -- 2015-04-13 (月) 14:32:26
- 俺なりの技量キャラでの戦い方。武器は鎌。左右への噛み付きを「噛み付く方向」へサイドステップで避けステップ攻撃。その後また同じ方向(左へ噛み付きなら左)へサイドステップ。これで頭攻撃した後まれに出す突進は回避できる。またキャラから見て左への噛み付き後は、そのあと右へ噛み付く事があるのでそれをステップで避ける際に攻撃することが可能。一撃死ゲーなので絶対に欲張らない事。体力27(ダンジョン内HP500)で勝てたので頑張れ -- 2015-04-13 (月) 00:51:56
- 書き忘れたが、鎌は両手持ちのステップR1のみ。ダウンした場合は溜め攻撃でも後ろからどうぞ -- 2015-04-13 (月) 00:53:29
- 今作で一番理不尽なボス。判定が滅茶苦茶すぎて何で死んだのかすら分からん。本編の血に乾いた獣やパールはまともだったのにどうしてこうなった -- 2015-04-13 (月) 00:04:00
- 判定は獣血やエーブリに比べたらかなりまともな部類なんだよなぁ。判定おかしいなんていってるの君だけだし -- 2015-04-13 (月) 13:59:49
- 後ろ足破壊すると突進が噛みつき追尾突進になる?それが避けれない -- 2015-04-12 (日) 14:50:50
- 後ろ足破壊すると突進が噛みつき追尾突進になる?それが避けれない -- 2015-04-12 (日) 13:45:21
- 突進はまあ注意してれば結構避けれるからここだけの為に体力上げるのはなー -- 2015-04-09 (木) 23:46:32
- 突進は予備動作見てから左回り込み→左ステップで避けられるしね。何度も連打されると辛いけど体力上げんでも対処は可能 -- 2015-04-10 (金) 00:06:20
- 突進即死と名高いけど火耐性装備(啓蒙取引で買える骨炭装備)と右回りとダメカット文字と体力50で耐えれてたから地道にチクチク攻撃してけばあんま脅威じゃないかもしれない -- 2015-04-09 (木) 21:31:57
- 後ろ足安定だと完全に勘違いしてたけどここの攻略法で冒涜もなんとか突破できた ありがとうそしてありがとう -- 2015-04-07 (火) 02:06:28
- 溶岩ゲロって技名やめろw -- 2015-04-04 (土) 20:43:26
- じゃあ灼熱ゲロ? -- 2015-04-05 (日) 01:33:29
- ラーヴァ・リバース(厨二並の発想) -- 2015-04-07 (火) 04:02:58
- これは体感なんだけどフレアドライブは犬に向かって左側にステップしたほうが避けやすい。右にステップするとよく当たるけど左側にステップして当たったことがない。 -- [ID:39RwdvYS9O2] 2015-10-19 (月) 00:23:57
- 噛みつきが4段目まであるとは・・・くそうぜえ -- [ID:v9O27v5FuwU] 2015-10-24 (土) 18:38:01
- むしろ4段目を誘発させて殴り返そう -- [ID:9Gj3PjGhzFI] 2015-11-12 (木) 01:37:11
- 常に大口開けててなんかカエルっぽい。とりあえずデザインに違和感があるなコイツ -- [ID:v9ufbfEHfPk] 2015-12-03 (木) 22:29:29
- 巨人といいコイツといいなんでモブ配置するんですかね…? -- [ID:U58iTPzQZzA] 2015-12-15 (火) 23:46:25
- わんわんじゃれついてきて可愛いと思うわんこ(にっこり -- [ID:i92G9W.UzMw] 2015-12-29 (火) 01:53:15
- こいつどっかで見たと思ったら、ワンパンマンの育ち過ぎたポチだ!まんまじゃん! -- [ID:Pm8goxQxXVo] 2015-12-29 (火) 14:10:48
- 千影でコイツ倒そうと頑張ってるんやけど全くダメージ通らない HP少ないから変形も出来ないし絶望だわ -- [ID:/kpd4rc48To] 2016-01-18 (月) 17:11:03
- 頭ガチガチに硬いけど部位破壊すると柔らか頭になる。再硬化する前に弾丸でも撃ち込んでれば勝てる。千景は変形中にR1のプチ居合だけ使って変形前に戻せばHPほとんど減らないから血質特化でもなんとかなる -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-01-20 (水) 19:27:07
- 自分が冒涜のコイツ倒したときはlv99の千景は+9、基本噛みつきを空かせる又はバックステップで空かせる程度の相手の右足前に陣取って戦った。 -- [ID:13.H1zUUHDQ] 2016-01-26 (火) 22:47:13
- 途中送信)自分から見て左からくる噛みつきを空かさせちょっと近づき二発目を誘発させ相手の左半身側にステップして二発殴る。そしてステップで尻又は外側に離れまた同じ状況を作るって感じでした。高確率でこの時突進をしてきたのですが深追いさえしなければ十分に最後のステップでかわせたので大丈夫だと思います。 -- [ID:13.H1zUUHDQ] 2016-01-26 (火) 22:56:48
- 突進にそこまで注意を払わず良くなり連続噛みつきも当初の位置にいれば基本的に空かせたので、後は動作を見てジャンプは尻側に前ステ、咆哮はダッシュと懐に飛び込んだ後の対処さえ何とか頑張ればいけました。ダメは変形前r1で250ほど、変形後は使いません(ムリ)でした。凄い長文になっちゃったけどすいません。 -- [ID:13.H1zUUHDQ] 2016-01-26 (火) 23:13:09
- あ -- [ID:LrREKe4nvRI] 2016-02-03 (水) 13:05:00
- あ -- [ID:LrREKe4nvRI] 2016-02-03 (水) 13:05:08
- あ~勝てねいやになるわ -- [ID:Mz0NZgX6PI2] 2016-02-27 (土) 05:18:56
- 何回死んだやら・・・最後車輪の変態さん呼んでゴリってしまいました -- [ID:1qOR4xYQk0Y] 2016-03-06 (日) 06:22:20
- 変形後杭だと頭狙いで安定するな。下がりつつ噛みつき後にR1振るだけの作業だったわ -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-03-16 (水) 18:27:59
- なんか弱かったな。横に歩いてるだけで突進当たらないし適当に首振りの終わり際にR1合わせるだけ。ゲロ吐きそうだったら突っ込んで爆発しそうだったらちょっと離れるだけ。炎噛み噛みも歩いて下がれば当たらないし、モーション見切りやすいから全然苦戦しなかった。番人の方がキツイ -- [ID:7U8KY8KFefA] 2016-03-29 (火) 13:04:37
- 適当では駄目だったけど、ホントその通りで倒せたわw -- [ID:1dgl3Rgm9Hg] 2016-05-19 (木) 01:30:09
- 神秘キャラで行ったら瞳を撃つだけの作業でしたわ -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-09-21 (水) 21:32:21
- 前足と後ろ足で耐久力違うから、脆い前足崩してから後ろ足崩しいくなんて手法も取れる。まぁ戦ってて楽しいけれど、マラソンするには体力多いのがな……放射炎加算は夢か。 -- [ID:a8E9gHHDBE2] 2016-09-22 (木) 04:08:17
- マラソンの回転上げるなら順番に足崩していくよりひたすら頭狙った方が早くなりそう -- [ID:pqob5pLqoTk] 2016-09-22 (木) 18:42:35
- ごめん適当なこと書いた 頭壊してすぐに足でダウンとれるように調整するのが早いらしい -- [ID:pqob5pLqoTk] 2016-09-22 (木) 18:47:19
- なるほど参考になる。やっぱダメ調整は基本ね。さっき前足壊れた直後に後ろ足壊れて、爆風避難のタイミング誤って消し炭になったよ。 -- [ID:a8E9gHHDBE2] 2016-09-23 (金) 04:51:13
- マラソンの回転上げるなら順番に足崩していくよりひたすら頭狙った方が早くなりそう -- [ID:pqob5pLqoTk] 2016-09-22 (木) 18:42:35
- ノーロックで懐潜り込んだりするより、ロックして引き続けて噛みつき後に頭に落ち着いて入れてくと楽だった。 -- [ID:FJV7IJ9zbOI] 2016-11-10 (木) 23:39:26
- ほんとにこれだけでクソザコナメクジと化すから勝てないって奴はこれやればいいと思う -- [ID:/4ndkBdDyPE] 2016-11-11 (金) 05:45:45
- 強さの割りに撃破後の血の意志が少なくてなんか疲れる -- [ID:Xzz.3Y7hFPk] 2016-11-26 (土) 20:36:56
- ブタや目ブタの様に圧し潰し攻撃してくるんだけど追加された?? -- [ID:Uwtes1jyk3w] 2016-11-29 (火) 13:41:21
- 体力40振ってるのにどの攻撃も一撃死でもう疲れました。。ダメージも5ミリくらいずつしか減らないし倒せるのかこいつ… -- [ID:bsviL1wFLAE] 2016-12-07 (水) 22:05:41
- 一撃離脱繰り返してたら無事倒せました。欲張って二発振ってたのがいけなかった… -- [ID:bsviL1wFLAE] 2016-12-07 (水) 22:35:18
- こいつ重打に耐性あるのかよ!そりゃ教会大槌で苦労したわけだ・・・ -- [ID:xVDGcIa8/dk] 2017-01-15 (日) 03:19:38
- 大型のボスはだいたい重打耐性 重打武器は豪快で楽しい武器が多いけれどメインもサブも重打にするとやや不便かな -- [ID:sOjStPbaQkk] 2017-01-15 (日) 07:40:33
- こいつ倒せない人頭狙い試してみて欲しい。マジで楽。ただ突進の存在は忘れないこと。滅多にしてこなくなるからむしろ当たる。そして当たったら4ぬ。 -- [ID:q5l7EFNr1YQ] 2017-02-06 (月) 01:44:43
- ソロで武器はリーチある鎌両手持ち。噛み付きを前ステップよけがまったく安定したかったので、頭ロックして中距離正面で戦いました。使用アイテムは輸血三本のみ。攻撃は左右に頭をふる噛み付き時に頭が戻るところに一発だけ。これ繰り返して倒しました。前足を上げると炎ウェーブしてくるので回避専念。距離離れないように注意したので突進は開幕含め二回だけでした。中距離だと連続噛み付きもかわしやすいです。参考までに。 -- [ID:RCo43kv62jk] 2017-02-10 (金) 14:43:51
- 仕込み杖で範囲外から頭ぺシぺシ叩いた方が安定する。張り付いて避けながら殴ってたら集中力なくなる -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-02-11 (土) 14:11:35
- そういえばこいつとはあまり戦ったこと無かったなあ、と思ってみんなの言う通り杖片手に会いにいったんだが、なんかサーカスで猛獣使いが動物シバいてるみたいで可哀想に思えてきた。次からは弓で狩ります(←オイ) -- [ID:/4Cp7/ZrmF6] 2017-02-17 (金) 22:56:06
- 自分はノーロックのが簡単だったわ、噛みつきは初段頭上げた側に向かって全力ロリすれば振り返し当たらずにいける。ステップよりは断然楽。突進根元は知らん。 -- [ID:lz9tTzvfhPQ] 2017-02-21 (火) 00:38:06
- こいつ頭破壊したあと3倍くらいダメージに差が出て笑う -- [ID:xrkIoVkRWQ.] 2017-03-02 (木) 21:23:03
- 炎噛み噛みの5回目に合わせて飛び込み攻撃をすると、調度動作終わりに頭に攻撃出来る。その後にバクステするとまた炎噛み噛みをしてくるので、同じようにしてハメれる -- [ID:S5PXSIWLu9A] 2017-03-06 (月) 00:52:07
- ゲロ攻撃の最中、前足が異常に脆くなるのは仕様? -- [ID:Yr3neIPh/eA] 2017-06-14 (水) 07:34:26
- 突進も含め回避のタイミング分かり易くて慣れたら安定しやすいね、大事なのはちまちま削る覚悟を最初からもって落ち着いてやること -- [ID:inKt6NBmbuE] 2017-06-28 (水) 13:09:07
- 獣肉断ちで頭カチ割るのたのしいれす(^q^) -- [ID:.R8ueCek9M2] 2017-07-02 (日) 07:12:29
- ようやっと冒涜の犬っころ倒せた 退き頭狙いがいっちゃん安定したわ、ありがとう!!偉大なる先達方!!ありがとう!!爆発金槌!! -- [ID:/Jv4V.3ymV6] 2017-08-03 (木) 01:19:19
- ここ来る時レベルや武器の強化ってどれくらいなのか? -- [ID:9tuqm6bSsT2] 2017-08-13 (日) 14:45:52
- ステ振りの内容とかにもよるけれど、私は冒涜番犬は武器強化9の60レベル前後で初見突破。100近ければ強化は6~7でギリギリ初見突破って印象 -- [ID:dMKOXjgYcmA] 2017-08-13 (日) 14:50:09
- トゥメル遺跡の犬なのか冒涜の犬なのかでだいぶ違う。出来る限り寄り道せずに行くとトゥメル遺跡ならレベル20~30で武器は+3~6、冒涜ならレベル40〜60で武器は+6~9ってとこじゃないだろうか? これくらいで倒せたって話じゃなくて聖杯やら儀式素材の入手時期とその頃のレベルと強化素材がこんなもんじゃね?って数字ね。 -- [ID:ErKP7xAjmRc] 2017-08-13 (日) 15:44:18
- 木主が「ここに来る時」って言っていたから一応覚えている範囲での経験談や、それに基づく印象を出してみたのだけれど…やはり、しっかりと固められた情報が無いのに言うもんじゃなかったね。倒すのって人によれば初期レベ武器強化縛りでもなんでも行けちゃうだろうから様々だし、聖杯は本編と同時攻略しているかどうかも人によるからね…なんにせよ、木主の欲している情報じゃなかったのならごめんよ… -- [ID:dMKOXjgYcmA] 2017-08-13 (日) 18:57:23
- こいつノコ特攻あるのか、つ~ことは元は人型とか番人の成れの果て? それと余談だけどぱっとみ造形はティンダロスに見えるけど、犬種で見てみたら一番近いのはブルテリアかね?顔の形的に。 -- [ID:59iy6VcTOOE] 2017-08-17 (木) 16:40:03
- 脳筋は肉断ち、技量は仕込み杖によって頭前で一方的にぶん殴れるね -- [ID:2A1nSX4vhwQ] 2017-08-17 (木) 23:39:13
- 突進の避けかたが全然分からない -- [ID:9tuqm6bSsT2] 2017-08-19 (土) 00:41:28
- それは初めて聞くな。シンプルに横ロリするだけでおk。 -- [ID:3esznEDb.T.] 2017-08-19 (土) 00:48:48
- 体ブルブルしたら正面方向から外れるだけで避けれるぞ -- [ID:nzp3FxMaRUw] 2017-08-19 (土) 11:34:53
- 番犬が向いている方向に真っ直ぐ突進するだけなので、横ステップ等で突進の進路上から遠ざかれば避けられます(*´ω`*)、とうしても回避が間に合わないて -- [ID:V2/8NAcoKjU] 2017-08-19 (土) 11:42:49
- どうしても回避が間に合わないて時は盾でガードするてのもありですダメージは全体体力の3分の2程度くらってしまいますが即死する事は無いので保険として盾を装備しておいても良いかも(*´ω`*)という個人的な意見です。 -- [ID:V2/8NAcoKjU] 2017-08-19 (土) 11:46:27
- 慈悲ラッシュができる数少ないボスだな。 -- [ID:UZ7WCXWWc5g] 2017-08-22 (火) 03:27:18
- すんげーレベル縛りプロ(笑)がいっぱいいるんかなあ 初めての人にそんな周回しつくした人が低レベルで勝っちゃう俺つええしたいレベル帯教えてもなんの意味もなかろうに -- [ID:aGbnGObgun2] 2017-09-03 (日) 18:19:00
- 読みずらい -- [ID:.0HYLtHlEJI] 2017-09-03 (日) 21:07:54
- 一級煽り翻訳師の私が訳すと「此方のコメント欄を拝見させて貰ったところ、レベルの縛りプレイに長けた方が多くいらっしゃる様ですね。しかし初めてBloodborneをプレイされる方に皆様方のような周回プレイが極めて上手な者の意見は、大変失礼だとは思うのですが、少々初心者の方が参考にするには些か厳しいのではないでしょうか?」 どうだろう、読めるだろうか? -- [ID:gLALJM0ldW.] 2017-09-03 (日) 22:09:10
- 読める、私にも意味が読める! -- [ID:aXCPw7xy7Mg] 2017-09-04 (月) 14:27:20
- 読みずらい -- [ID:.0HYLtHlEJI] 2017-09-03 (日) 21:07:54
- 今日はじめて冒涜番犬やった。もうクソすぎてリモコン投げそうだったゾ -- [ID:YR6YK/extvs] 2017-09-03 (日) 22:02:58
- 慣れよ慣れ。慣れたらホストに丸投げされても余裕で全部位破壊しながら倒せる -- [ID:GKQV.uFsgzg] 2017-09-03 (日) 23:50:04
- 頭狙う戦い方が時間かかるけど安全で楽だゾ -- [ID:gdwbIM.HX2s] 2017-09-04 (月) 00:08:59
- 幾らかリーチのある武器だったら付かず離れずの一定距離を保って頭攻撃するだけで終わるから実際安全 -- [ID:TfNmlzNL0Yc] 2017-09-04 (月) 00:13:33
- ライトユーザーの心をへし折りまくる番犬の鑑。その内なれて軟化した頭を殴るのが快感になるゾ〜 -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2017-09-04 (月) 00:45:35
- わしも(53)回くらいやられたけど今はむしろ好きなボスになってるくらいだし安心しろよォ~ まず回数こなして正面から地道に倒せるように慣れてから前ステでいかにガンガン殴れるか遊べるようになってくるともう気が狂う程気持ちええんじゃ -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-09-04 (月) 19:24:57
- プロ狩人多すぎっすね。自分も精進します・・・ -- [ID:YR6YK/extvs] 2017-09-04 (月) 21:49:51
- 前足火炎での事故死が一番多いわ -- [ID:I8nkKJxBw36] 2017-10-07 (土) 04:09:40
- 火炎薙ぎのことなら、あれの判定は見た目もりもりな詐欺だから適当に前ロリしたまえよ -- [ID:GYTI49K0sBk] 2017-10-29 (日) 05:26:16
- ソロやホストなら問題ないけど、ラグの強いマルチだと突進の方向が急に変わって一撃死が多々・・・。事故を避けるにはどうすれば良いですかね。 -- [ID:uroph.SdGOU] 2017-10-29 (日) 04:56:09
- 変態みたいに常に味方の位置をじろじろ見ながら戦ってれば、ラグ突進の方向転換は大体予測。他にも、最後に番犬に攻撃したり睨まれてたりしてる奴は誰かを覚えといてヘイト値が一番高い奴は他人か自分か把握しておく。最後に念仏を唱えながら回避。もし自分が狙われてたら味方を巻き込まないように、逆ならそいつがこっちに避けて来やがる可能性に警戒しておく。しかし自分もラグにより一切の前兆なしから、突然爆発がきて溶かされたりあるし、そういう無理なインチキが来たら諦メロン -- [ID:GYTI49K0sBk] 2017-10-29 (日) 05:32:56
- 保険として盾を構えておけば、ダメージは喰らいますが即死する事はないので、突進してくる時に盾ガードをしておくのもありだと思います(*´ω`*) -- [ID:dyq18F8s8MY] 2017-10-29 (日) 11:40:38
- 木主です。お手伝いに潜っているとトゥメル冒涜はやっぱり呼ばれること多いですし、ひとまずはヘイト管理の徹底を行うようにします。ラグについては爆発の直撃もらっても生きてることがままあるので、ある程度は運と割り切ることにします。盾に関してはメインキャラがビルドの都合上持てませんが、サブキャラの上質には持たせておくことにします。聖剣と盾担いでダークソウルから来たみたいなカイン騎士がいたら、アドバイスが活きていると思ってください。 -- [ID:uroph.SdGOU] 2017-10-30 (月) 05:46:12
- 啓蒙15慈悲の刃キャラだと一度もしてこなかったけど啓蒙0の脳筋だと攻撃してる途中の部位から火を噴き出す攻撃多発して来たのだけど啓蒙によって攻撃変わるの? -- [ID:zLzX4nPvQZg] 2017-11-04 (土) 08:20:51
- トゥメルの犬きついと思ったけど、柱グルグルで頭叩くと結構安全に行けるね -- [ID:PzNrW8QXX.g] 2017-11-12 (日) 01:34:30
- 冒涜犬、クソすぎてパッドぶん投げたわ。こんな糞ゲーもうやってられん。ゲームでイライラしてちゃ本末転倒だわ。ダクソ3は楽しめたのによ -- [ID:jA4pF7xJheY] 2017-11-16 (木) 14:47:16
- そう思ってラスイチやったらなんとか勝てたわ。この先もこんな調子じゃ思いやられるなぁ -- [ID:jA4pF7xJheY] 2017-11-16 (木) 14:58:48
- この先というのが「血晶石マラソン」のことなら、こんな調子どころかより糞化する。冒涜トゥメルは深度4だけど、これが5になるともう道中モブの突発攻撃で即死…血痕回収も容易でない。挙句そんな地獄に耐えながらやっていても使える血晶石なんて普通にやってたらまず出ない。 最上位カレル文字は呪いなしの汎聖杯でも手に入るので「右回りの変態」の最上位が手に入るまでは普通の汎聖杯を暴いて回って遊べばいい。体力50に変態二重積みなら即死ゲーも大分緩和されるので、その先血晶マラソンに興味が沸いたらやってみるのもいい。 -- [ID:Y0lGgEHKHPc] 2017-11-16 (木) 19:36:14
- 親切にあんがと。単純にトゥメルイルクリアしてトロフィー取れんのかな、こんな調子で。という意味だったのよ。早速トゥメルの末裔で詰んだわよ -- [ID:jA4pF7xJheY] 2017-11-17 (金) 06:34:57
- 他のゲームの例にもれず結局慣れたら物足りなくなる。そのうち勝てるさ気楽にいこう -- [ID:p25D.5of2SI] 2017-11-25 (土) 19:13:46
- そう思ってラスイチやったらなんとか勝てたわ。この先もこんな調子じゃ思いやられるなぁ -- [ID:jA4pF7xJheY] 2017-11-16 (木) 14:58:48
- 9回目にしてやっと倒せました!共闘してくださったhelloworkさんありがとうございました! -- [ID:o6Dfkj7asMU] 2017-11-20 (月) 16:27:07
- 何がクソって処理落ちだよ 攻撃のタイミングすげーずれる -- [ID:60Kl3yoPbJ2] 2017-11-22 (水) 20:24:21
- ノーモーション大爆発くらった時はイライラよりも変な笑いが出た思い出 -- [ID:8HOkembWhcc] 2017-11-22 (水) 22:50:27
- 自分がやっと倒せた戦法。『正面連続火吹き』後のみジャンプ攻撃(1回だけ)、あとは正面の中距離を維持して逃げる。時間かかったけどノーダメで倒せた。武器はルドウイークの聖剣(両手持ち) -- [ID:FeJ6RENZeBc] 2017-11-25 (土) 14:28:19
- 冒涜で助けてくれた狩人、感謝を -- [ID:H5chhOU7xns] 2017-12-08 (金) 23:12:44
- 協会の杭(変形後)で凄く戦いやすかった。基本はR1で頭殴り、頭振り2連に合わせて斜め前ステからの足破壊。炎殴りと突進だけ注意。オススメ -- [ID:z2kkS1I8ruY] 2017-12-13 (水) 02:54:04
- ゲロ、連続炎、首伸ばしの後に数発殴る作業で死ぬほど疲れた。欲張ったら死ぬんだもん… -- [ID:GrqGtXBKEz2] 2017-12-29 (金) 18:57:30
- たまにノーモーションで突進してくることあるけど、これラグなん? -- [ID:bY4wUusx24.] 2018-01-04 (木) 03:27:17
- ラグだなぁ基本吠えモーションしてから来るから -- [ID:GPtT2Ot0XbM] 2018-01-06 (土) 01:31:30
- 頭殴ってると噛みつきの後に突進の予備動作を繋げてフェイント掛けて突進してくるから嫌い。噛みつきを避けたと思ったら突進でワンパン…。見分け付かないよ! -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2018-01-15 (月) 01:01:12
- 新キャラでマラソン準備する時に一番嫌いなボス。準備してけば楽なんだろうけど、コイツのためだけにDLCランラン狩るのも面倒。 -- [ID:nEsrxCjFVL2] 2018-01-15 (月) 01:33:41
- つまらなさというかくだらなさでは死体の巨人と双璧ですかね。ロマよりはマシってくらい。 -- [ID:Ucdh2y6XXEI] 2018-02-08 (木) 11:48:05
- 番犬はパターン覚えて倒せるし、弱点軟化するから楽しいんだよなぁ…大砲巨人、末裔、ロマ(子グモ)より全然マシだゾ -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2018-02-08 (木) 22:41:36
- こいつは正面キープよりグルグルしながら足殴ってダウン狙う方が安全だったわ -- [ID:OBRrz2a/Zog] 2018-02-25 (日) 19:13:31
- トゥメルの番犬、ここ見てすげービビって臨んだけど、初見でいけたわ。慎重に立ち回れば大丈夫だな。輸血は全部なくなったけど。 -- [ID:DNR0wGxz152] 2018-03-07 (水) 20:30:53
- 両手斧で正面一定距離保ってチクチク刺してたらノーダメで倒せたわ…今までの苦労は一体… -- [ID:l3TUl7o77gg] 2018-03-09 (金) 13:58:49
- 冒涜番犬を攻略するホストは大体どのくらいのレベルなんですかね 教えてエロい人 -- [ID:dhZ4SEbo572] 2018-03-11 (日) 10:30:28
- 130位の時に簡易聖杯で協力すると大概が番犬かアメンボだったなぁ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2018-03-11 (日) 11:14:07
- sl90で全く呼ばれないので… -- [ID:dhZ4SEbo572] 2018-03-11 (日) 10:31:54
- 130でもなかなか呼ばれないよ。今は単純に地底で活動してる人の量が少ないね。これからフリプ勢が冒涜に押し寄せて来ることを期待して犬小屋の前で待とう。 -- [ID:yIIU7t5Gd3c] 2018-03-12 (月) 09:51:43
- 協力求める人はlv上げしてるだろうから110から上かもねー。90以下の人は協力要らないだろうし -- [ID:x95XIcxUDzs] 2018-03-11 (日) 12:41:25
- あー倒せた二度とやりたくねぇ -- [ID:ihufimYf9yM] 2018-03-12 (月) 18:17:17
- レベル30くらいで挑んでるが火力が足りない感がすごい -- [ID:yJQSbJ1JWMs] 2018-03-12 (月) 22:06:57
- コイツ自体は別にどうとでもないんだけど、冒涜だとクソ硬くて時間かかるくせにワンミスでお陀仏なのがゴミすぎる -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-03-15 (木) 19:19:50
- 即死か完封かって極端な結果になるよな。倒せた時は大体完封になるわ。慣れれば普通にロックして戦えるから良ボスだと思ってるけど -- [ID:S2hGViCUvog] 2018-03-15 (木) 20:00:40
- 突進さえ見逃さなければ余裕よな。ただ…忘れた頃に突進してくるからそれで死ぬ事が多いの何の…複数戦ならサンドバッグなんだけどなぁ -- [ID:h.SSLeNgDS6] 2018-03-15 (木) 20:20:39
- 即死にならない為の保険として盾を持っておくのはいかがでしょうか?(*´ω`*) -- [ID:9BMWRasxm.I] 2018-03-15 (木) 20:24:58
- ノーロックで時計回りに大きく回りながら隙を見て右後ろ脚を殴るのが一番安定した、めっちゃ疲れたけど… -- [ID:IY5NcRzSC.I] 2018-03-16 (金) 04:44:51
- 今日 -- [ID:LcRoS298P4I] 2018-03-17 (土) 15:38:19
- 今日 -- [ID:LcRoS298P4I] 2018-03-17 (土) 15:38:30
- 今日初めてこいつと戦ったけど踏みつけ攻撃で後ろに避けようとするとなぜか吸い込まれて即死する… -- [ID:LcRoS298P4I] 2018-03-17 (土) 15:39:31
- ごめんなさい。なんか途中で途切れるなと思ったら送信されてましたorz -- [ID:LcRoS298P4I] 2018-03-17 (土) 15:40:42
- この糞犬がよぉ!保健所に電話すんぞゴラァ!!💢 -- [ID:XWODh/h30zM] 2018-03-21 (水) 23:30:13
- 冒涜の旧主の番犬がクソゲーすぎる -- [ID:Fgv6HhqGhQw] 2018-03-22 (木) 15:19:14
- こんなクソザコに嘆いていたら後ろに控えてるアメンや獣血では発狂することになるぞ -- [ID:D6iLYqUtysE] 2018-03-22 (木) 16:27:49
- ごめん、正直アメンボのが雑魚だったわ。番犬完封できるようになったら君より成長しちゃったかな? -- [ID:HAKhk/rxbrw] 2018-03-22 (木) 16:51:53
- ちょっとこの小学生沸点低すぎんよ~ -- [ID:o6eAEK53DLs] 2018-03-24 (土) 12:47:24
- アメンボも番犬も獣血も最初はクソボスだろとか思うかもだけど少しずつパターンとかを読んで攻略していけば勝てるようになりますよ!まぁ、自分は未だに、時々獣血主に事故りますけど(笑) -- [ID:QU2zFL5O47g] 2018-04-05 (木) 22:41:24
- こんなクソザコに嘆いていたら後ろに控えてるアメンや獣血では発狂することになるぞ -- [ID:D6iLYqUtysE] 2018-03-22 (木) 16:27:49
- 32でボコボコにされてるけどこのレベルで挑む相手じゃないんかコイツ -- [ID:xd0gtV4Qmx.] 2018-03-25 (日) 15:53:16
- 慣れててノーダメ安定な立ち回りができるとかならともかく、少なくとも低体力で何食らってもワンパンみたいな状態で挑むべきじゃない -- [ID:Ums5d42eluc] 2018-03-25 (日) 16:01:25
- 慣れるまで足にパイル撃ち続けて勝ったわサンクス。 -- [ID:xd0gtV4Qmx.] 2018-03-25 (日) 17:04:57
- 慣れててノーダメ安定な立ち回りができるとかならともかく、少なくとも低体力で何食らってもワンパンみたいな状態で挑むべきじゃない -- [ID:Ums5d42eluc] 2018-03-25 (日) 16:01:25
- 助けてくれ、、、女王殺し呼んでも呼ばなくても残り3割がどうしても削りきれんのじゃ、、、哀れなフリプ勢の私を助けてくれ(lv110の技血千景マン) -- [ID:MQuLrHPFemE] 2018-03-25 (日) 18:24:16
- 駆けつけるから協力板に行ってテンプレ埋めて合言葉書いて。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2018-03-25 (日) 21:37:37
- おお!募集板があるなんて初めて知りました、ありがとうございます^_^しかし水曜の夜まではどうしてもできないので今は申し訳ありません。しかし本当にありがとうございました! -- [ID:MQuLrHPFemE] 2018-03-25 (日) 22:07:05
- これに文句言う人は最初のトゥメルで動き見ないでゴリ押ししたんだなって思う -- [ID:JZgPW5LhYiI] 2018-03-26 (月) 13:49:21
- まあこれだけ文句あるのは冒涜のせいもあるやろトゥメルの方に文句言ってるんならどうしよもないけどな。 -- [ID:gq7O11rogYs] 2018-03-26 (月) 13:55:02
- 個人的には、変形後の仕込み杖で戦うのが1番安定して戦えると思います。リーチが長くて硬直が短くて、あとは片手持ち武器なので左手に盾を持ってれば、突進の回避が間に合わない時に盾ガードで即死は免れられるので(*´ω`*) -- [ID:RHOBvw0p3Zc] 2018-03-26 (月) 13:56:27
- 行動自体はそこまで辛くは無いんだけど長期戦になるとどんどん辛くなる。冒涜とかHP低下されててこれが辛い -- [ID:zcWHOSHRDRo] 2018-03-27 (火) 05:05:51
- マルチで誰かが攻撃→カウンターで突然突進、が怖すぎて青で呼ばれても手が出せない… -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2018-03-27 (火) 22:31:48
- 冒涜辛すぎる...やっぱり体力は30以上はいるのかな -- [ID:2EgTvNV4NNU] 2018-03-28 (水) 00:10:22
- 頭前で前後して噛みつきコンボを誘発するんだ、最終段(HPによって変わってくる、頑張って覚えろ!)で高リーチ武器のR2を挟んでいけ…技なら杖、筋なら斧とかだ。血の加護があらんことを… -- [ID:wGXACUOfT46] 2018-03-28 (水) 20:00:35
- ちと説明が足りんな、番犬正面は時々火炎凪ぎ払いが来るけど良い間合いさえ保ててたら右ステップで抜けてみろ、案外被弾しないもんだぜ!焦らずじっくり倒すが有効だ。 -- [ID:wGXACUOfT46] 2018-03-28 (水) 20:09:07
- 攻撃に合わせて左前に回避で×押した直後にロックを切るとちょうど右足前で止まるのでオススメ -- [ID:uspUIMqC5jk] 2018-03-28 (水) 07:59:09
- ロック状態で顔の前に立って、犬振りかぶった方向にステップ→タゲ外しロリで前足に近づいて一発 を繰り返して、後半は2連噛み付きが来るならこっちもよく見て2連ステップって感じで冒涜なんとか行けた。参考になれば -- [ID:U59j1wlolUg] 2018-03-28 (水) 22:20:09
- シモンで下がりながら弓チクしてたら勝てたわ -- [ID:W5b7QRPJhaQ] 2018-03-30 (金) 01:44:47
- このゲームは相手の攻撃を避けてから攻撃が基本だよ -- [ID:fkgDtTk4p5Y] 2018-04-04 (水) 08:25:09
- その事を教えさせてくれるボスですねー(*´ω`*)、なので個人的には戦ってて結構楽しいですよー -- [ID:zaz0rLMOg1k] 2018-04-04 (水) 09:05:53
- 半分もいかん。あーゴリ押ししたいゴリ押ししたいよー啓蒙ガンガン減ってくよー疲れたよー獣になりそう -- [ID:SPQ.AEVZT4E] 2018-04-05 (木) 14:28:08
- ボスの顔の前に立って攻撃した瞬間ローリングで足の方へ移動して攻撃を繰り返したら100LV以下で1分半程で倒せました -- [ID:7Lb0EotBfhA] 2018-04-05 (木) 21:48:50
- こんなに攻撃誘発させやすくて避けやすいボスおらんで。突進とか近づいてたら100パーせんしな。こいつはまじでパターン覚えるのが1番はやい。 -- [ID:dtdqtyZr4O2] 2018-04-05 (木) 23:55:32
- え?正面で頭どついてると噛みつきの直後に吠えモーションを半ばでキャンセルして突っ込んでくるんだけど?何遍それでやられたか判らん -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2018-04-06 (金) 00:11:19
- 遠ざかっていても近くにいても突進はあるはずだけど。正面どころか横に張り付いていても、突然の突進のどでかい当たり判定で昇天することもあるしど -- [ID:sp83SgKLu9U] 2018-04-06 (金) 01:36:19
- ノコ鉈で顔殴ってても突進はふつうにするよwていうか、こいつで1番恐ろしいのはやっぱりマルチのラグだね。隙を見て攻撃してたと思ったら突然自分が死んで、いつのまにか番犬が後ろにいるとかザラだしね…w -- [ID:/0O0BkgQQ/M] 2018-04-06 (金) 02:03:49
- 正面で戦うなら斧両手r2がいい感じ。獣性もためれる -- [ID:5fqd7drxVzw] 2018-04-06 (金) 01:40:57
- 番犬に何回か負けてキレながら「女王殺し」読んだら車輪と大砲持った裸の男が来て『マ?コイツ強いの?』ってなったけど、車輪と大砲強すぎワロタで一瞬で番犬殺して笑った。 -- [ID:djFiUJiP4nk] 2018-04-06 (金) 21:49:11
- ウチの大砲マン速攻でやられました。任せすぎたのかな? -- [ID:c4I9IcBFJdU] 2018-04-12 (木) 20:24:24
- 踏みつけで3人倒されるのは草生えた -- [ID:2JWSu0iwlUk] 2018-04-06 (金) 22:02:28
- 仕込み杖でひたすら頭叩いたら勝てた -- [ID:Fgeur.Ui/hE] 2018-04-08 (日) 16:51:28
- 突進の前に頭を振る予備動作あるで 開始直後がわかりやすい -- [ID:xvvE.pO3upI] 2018-04-08 (日) 18:48:46
- 正面で殴ってる時、噛みつきの直後にやられると予備動作がフェイントになるから嫌い -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2018-04-08 (日) 19:53:34
- 爆発どんだけ範囲広いんだよ壁まで下がれってか -- [ID:oKPIkuBUWNM] 2018-04-08 (日) 19:12:06
- 体力多すぎてなぁ、一体何十分チマチマ戦えばいいんだっての -- [ID:jut1guETMTY] 2018-04-10 (火) 04:13:30
- やっと倒せたわ。二度と戦いたくない。ロマが可愛く思えてきた -- [ID:QF0XdecHogY] 2018-04-13 (金) 03:27:09
- 即死ゲーマジでクソだっての!!普通のダンジョン出してくれりゃいいのにふざけんな -- [ID:dvJfKMXgZpk] 2018-04-17 (火) 00:57:36
- 固定呼ばれるとだいたいこいつだけど、ラグ突進にやられるならオフですればいいだろうに。脳喰らいより安定する -- [ID:ugNDmjXGCcM] 2018-04-17 (火) 04:23:38
- もーなんでL3ジャンプが設定に無いんだよ誤爆でジャンプ出てカウンターで即死とか、ステップしたのに攻撃がトロいから謎判定残ってて大ダメージとかマジクソボスだな。 -- [ID:dLecZ/Y9PJQ] 2018-04-17 (火) 22:56:56
- 畳んだノコ鉈で四肢をブン殴ってステップで回避しながらグルグルやろうとして結局勝てないので、ノコ鉈伸ばして噛み付き誘発して1発ずつ頭殴るとか言う詰まらないノーダメ戦法で倒してしまった。クソッ、新キャラ作ったらリベンジする。 -- [ID:dLecZ/Y9PJQ] 2018-04-17 (火) 23:07:04
- ソロならそれが一番安定するからなーゲロ吐きするときに足殴りに行くぐらいで基本頭殴ってるわ -- [ID:6tu/Pq9ezPY] 2018-04-18 (水) 06:31:26
- 噛みつきを前後運動でヒョイっと避けて「残念当たりませんでしたーwww」って即頭撫でてあげるイメージでやると可愛いワンコになるぞ 基本的にステップで避けるのは突進とお手手炎なぎ払いだけ なぎ払いはステップで避けるというより距離取る使い方で避けられるしな バフバフバフバフバフの噛みつきも5回目終わったら頭撫でてやればいい 噛みつき4種、突進、お手手、バフバフ これだけ対処覚えれば楽 -- [ID:NdkKL3VQGWE] 2018-04-18 (水) 13:05:36
- 木主です、上枝とこの枝のお二方アドバイス有難うございます。リベンジ戦は出来るだけスピーディーにノーダメ圧勝目指してRTAみたいに頑張ってみるよ。挑んだのがレベル25だし、どうせ即死するから新キャラにモフざる者初期レベで全力でモフります。 -- [ID:dLecZ/Y9PJQ] 2018-04-20 (金) 22:50:06
- 超感謝。このコメ参考に自分の犬に触れ合う感じでやったら信じられないくらいヌルゲーになったわ。あと何十回でもやれそう。 -- [ID:jcsy7Rd.X0o] 2018-05-27 (日) 10:08:55
- 畳んだノコ鉈で四肢をブン殴ってステップで回避しながらグルグルやろうとして結局勝てないので、ノコ鉈伸ばして噛み付き誘発して1発ずつ頭殴るとか言う詰まらないノーダメ戦法で倒してしまった。クソッ、新キャラ作ったらリベンジする。 -- [ID:dLecZ/Y9PJQ] 2018-04-17 (火) 23:07:04
- あ・・・ああ・・・ -- [ID:zQDLFif67pU] 2018-04-21 (土) 12:00:11
- アメンボより、ホストが死ぬ確率低いから、呼ばれたときはわりと嬉しいボス。 -- [ID:.TCCYiTs8rc] 2018-04-22 (日) 22:08:08
- ノーロックオススメ。噛み付き後の突進が避けやすい -- [ID:ahqeSqdWjzY] 2018-04-27 (金) 12:42:40
- 口元で攻撃誘発させて、飛び込み攻撃一発当ててすぐ戻る。ひたすらこれ繰り返すだけでええね -- [ID:5BPqHlgG6QU] 2018-05-06 (日) 00:32:52
- 噛み付きは全部見きれるのに毎回突進で事故るから諦めて湖の盾構えたらクリアできた。突進と爆発が苦手な人は湖の盾おすすめです -- [ID:YJsCQam4tJs] 2018-05-21 (月) 05:15:39
- 深淵掘ろうと思ったら全然でない上に硬すぎですわ -- [ID:oS0T/iB/5tY] 2018-05-21 (月) 10:16:59
- 部位破壊はよ -- [ID:WncM8XR.o8o] 2018-05-21 (月) 16:39:41
- 破壊後にまた硬くなってんのって部位回復? -- [ID:m0dmLIhMPCw] 2018-05-22 (火) 23:59:49
- そう。回復しても殴ってればそのうち再度破壊できるで。 -- [ID:m6KouT0lkDY] 2018-05-23 (水) 02:21:11
- 部位破壊はよ -- [ID:WncM8XR.o8o] 2018-05-21 (月) 16:39:41
- 聖杯はコイツでプレイやめた人が多いだろうな。せめて体力低くするなりすれば違っただろうにな。フロムの悪い部分だと思う。 -- [ID:4Bbyvmgl6v6] 2018-05-24 (木) 23:59:16
- ダメ受ける要素がないんだから地道にチクチクやってりゃええ -- [ID:0kPOGT1rgmQ] 2018-05-26 (土) 00:30:35
- 通常状態が硬くてチマチマ削りな分、部位破壊後は脳液が溢れるほどのカタルシス。彼方ぶっぱ気持ちええんじゃぁ。 -- [ID:k39y42APtrk] 2018-05-26 (土) 07:50:38
- 突進は予備動作が2種類(首を振りながら吠えて突進/真上に向かって吠えて突進)あるみたいなので注意。あまり追尾してこないので早めにステップして射線から外れることで安定して避けられました。噛みつき後に定位置へ戻る頭を(噛みつき中に近づきすぎると連続で噛み付いて来るので適度な間合いで)鞭R2で叩くのを繰り返して撃破できました。 -- [ID:ftHoxniswlk] 2018-05-29 (火) 20:15:09
- すでに知られているだろうけど、横噛みつきコンボは一回目を普通に避けた直後に反対側側面に回り込んで、そのまま二回目の噛みつきに合わせて番犬のケツ方向に横ステップすれば簡単に避けられる。重い武器でも一発は楽に反撃できる。ここで反撃できることを知らないとイライラの原因になるけど、分かれば楽な部類のボスになるよ -- [ID:w/2RCVnzElg] 2018-07-06 (金) 20:43:13
- 一度目と二度目の間に敵側面に貼りつくのがコツ。一度目で打ち切ったら仕切り直し -- [ID:w/2RCVnzElg] 2018-07-06 (金) 20:46:27
- 攻撃は横噛みつきのみに絞ったら思ったより安定するよな。突進さえ喰らわなかったら基本死なないし -- [ID:eNsnkHY81pU] 2018-07-06 (金) 21:05:32
- 何となく最近こいつの面倒な所が理解出来た気がする 黒ハゲにしてもそうだけどこのゲームの巨大なボス(特に動きの速いもの)は動きがスケートリンクの上で戦ってるみたいになるんだよな 摩擦がないと言うか ツルツル滑りながら軸を合わせてくるから攻撃が当たりにくい上コイツ硬すぎる -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-07-07 (土) 17:36:20
- 至近距離炎吐きだけは来ないように祈るモーションガチャだったけどそれ以外は番人より楽だったわ -- [ID:tLwTgOYG/0k] 2018-07-13 (金) 11:38:18
- 木の盾大活躍であった。輸血液の使用量温存に貢献してくれた -- [ID:JujQ3ecxVDQ] 2018-07-16 (月) 10:51:47
- 聖歌の鐘で女王殺しさんを回復させてたら、知らぬ間に YOU HUNTED で草生えた。ちょっと待って、自分数発しか攻撃してない…タゲもトドメも女王殺しさんが全部持ってったわ -- [ID:8FvT4yQ4D/w] 2018-08-05 (日) 21:30:15
- 炎属性化した鉈ノコでやったぜ -- [ID:85kKftl/BIU] 2018-08-19 (日) 02:01:59
- 慣れたら聖杯で一番楽しいボス。ダウン時のエフェクト派手気持ちいい。 -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-09-14 (金) 13:37:52
- とても分かる。なれたら突進来ても避けられるし、皆とちまちましながら叩くのも好き -- [ID:XJ2GS8ZhkLs] 2018-09-15 (土) 00:14:18
- 斜めステップで潜り込むのが苦手なので、噛みつきをダッシュで大回りに避けて、前足・後ろ足に攻撃してるな。個人的にはこのほうが楽 -- [ID:3tymZz685jk] 2018-09-18 (火) 16:50:00
- そんな方法もあるのか。俺は下がりながら噛み付きの合間に鞭で頭をペチンの繰り返しだわ -- [ID:Kynk6vDjrTE] 2018-09-18 (火) 20:48:35
- 昨日はやたらコイツばかりと当たって、夜中なのにササミフライが食べたくなってしもうた -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-10-12 (金) 05:41:01
- 揚げたて熱々のササミフライ。肉汁がじゅわぁと…。 -- [ID:XJ2GS8ZhkLs] 2018-10-12 (金) 05:50:17
- まさかの夜食テロ担当の番犬 -- [ID:zA2PTg8LPfg] 2018-10-12 (金) 08:52:20
- 確かにそう見えなくもない…しかし、なんて啓蒙の高いコメントなんだ… -- [ID:VAzRvltB.qM] 2018-10-12 (金) 10:31:08
- 旨辛とろ~りチーズ(マグマ) -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-10-12 (金) 18:58:58
- 突き抜けるおいしさ(突進) -- [ID:xNQa1AEGRlw] 2018-10-12 (金) 19:40:43
- 落ち着いてやればまず負けないどころかノーダメも安定するけど一瞬のミスが命取りにもなる。何回もやってくうちこいつ最高に楽しい良ボスなんじゃねぇかと思うようになった -- [ID:jcsy7Rd.X0o] 2018-10-13 (土) 20:52:22
- わかる。しっかりと立ち回ったらほぼ無傷にいけるし、カメラ壊しないし、なにより理不尽な攻撃がないのが大きいよね。なんかこいつと遊びたくなったからちょっと深淵マラソンしてくるか… -- [ID:9CAWUEucGLQ] 2018-10-14 (日) 00:35:10
- 女王殺しがいる。旧主の番犬女の子説 -- [ID:aAIK.9421LY] 2018-10-14 (日) 02:45:19
- カマキリとか蜘蛛なんかは雌の方が強いみたいだし、案外ありえるのかも。次に協力に呼ばれるのが楽しみだなあ -- [ID:FhrX6XYC0RY] 2018-10-14 (日) 08:06:12
- 脚を切りに行くと突進に巻き込まれるから、いつもノコ槍や杭で頭狙ってる 四肢をバシバシ壊していくのも楽しそうではあるんだが -- [ID:6U0cgrdq2G.] 2018-10-14 (日) 10:56:00
- こいつの飛びかかり確実に避ける方法ないですかね… タイミング合ってないだけでワンステップでいける? -- [ID:kKXl0HGD.Os] 2018-10-17 (水) 18:01:22
- 飛びかかりって首振ってから突っ込んでくるあれだよね? それならステップ1回で十分回避出来る。エーブリエタースの突進のような、コツのいる回避ではない -- [ID:sQqsETTCnLU] 2018-10-17 (水) 19:16:24
- 俺はいつも念のため2回ステップしてるけど、まぁ上手い人は一回ステップでもいけ -- [ID:yqKtxxlcciA] 2018-10-17 (水) 21:18:23
- るかもね。マジで上手い人の動画とか見るとノーロックで貼り付いて突進も歩きで避けたりしててビビるけど -- [ID:yqKtxxlcciA] 2018-10-17 (水) 21:20:01
- 固定深度1で放射炎がもらえるので神秘キャラは早めに会いに行ってもいい。旧市街で煤けたシリーズ拾っていれば楽に勝てる -- [ID:ykdXejRZa/6] 2018-10-21 (日) 23:10:39
- 欠炎は聖堂街の拾えば低レベ神秘でもかなり強い寧ろ物理血質より楽、本編ボスは炎弱点が多いから -- [ID:U98jSkAoTJA] 2018-10-22 (月) 06:06:16
- こんなん無理だろとか思って一年くらい放置してて、久しぶりにプレイしたら思いの外簡単に突破出来てしまった。左→右噛み付きにモーション派生が無いことに気付いてから急に楽になったというか。ただ目の前での爆炎噛み付き連打は冷や汗が出る。あれが多分死因の半分以上だった。初動のモーションが溶岩ゲロと微妙に似てるせいでどうしても反応が遅れてしまうのよ -- [ID:A61axfWDnw.] 2018-11-09 (金) 02:29:27
- ブラボでマリカー並みに体動いちゃうボス第一位 -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-11-11 (日) 16:05:17
- 後ろ足狙いして連敗してたけど、頭狙いにしたらあっさり勝てた。首ぶんぶんしてるの眺めてたら可愛く見えてきたわ。 -- [ID:aczeC114VWg] 2018-11-17 (土) 02:05:24
- 狩人達の知恵と女王殺しの勇敢さに助けられ、何とか冒涜の番犬倒せた。パターン化できたら一人でも十分倒せるんだろうなとは思うけど、女王殺しがタゲ取ったり削ったりしてくれるのはすごく助かった -- [ID:791/6ikjE.2] 2018-11-23 (金) 15:31:58
- 冒涜攻略中頭狙いワイ「よし、右噛みつき行ったな、頭叩き割ったるで!」バクー YOU DIED なんだよ…何回頭振り回してんだよ… -- [ID:i2vFKLSYINU] 2018-11-28 (水) 01:20:46
- よく見たらちゃんと上に書いてあるのね… -- [ID:i2vFKLSYINU] 2018-11-28 (水) 01:22:01
- 誰かに似てるなって思ったらベヨネッタにこいつに似てる敵いたんだったわ -- [ID:3G5ene/Bc3U] 2018-11-30 (金) 16:25:38
- 頭狙いでの攻撃タイミングは、左右への噛みつき後ある程度距離詰めると確定で次が来るからそれで出し切らせた後、火を吐きながらの連続噛みつき後頭振るからその後、火を吐く時、頭壊した時の4つくらいか。いかに集中力切らさず続けられるかだから冒涜のこいつは本当疲れる…… -- [ID:Rj0DFFknOZA] 2018-12-05 (水) 21:49:21
- ノーダメも何も冒涜だと1発で死ぬから…何だかんだいっても難しい -- [ID:gP0wjbqa3Ww] 2018-12-06 (木) 12:01:10
- 突進と爆発以外は一発は耐えられるっしょ まぁ炎吐きとか多段で死ぬこともあるけど -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-12-14 (金) 15:03:56
- H30止めだとただの首振りもカウンターヒットで即死だったはず。そしてダメージもらう時とはつまり回避に失敗した時であり、実質即死なのだ。 -- [ID:mwH3TFJgkHE] 2018-12-14 (金) 15:25:24
- 呪いと周回するなら体力40あると安心 -- [ID:.5qgrk0vDRE] 2018-12-14 (金) 20:08:36
- 突進と爆発以外は一発は耐えられるっしょ まぁ炎吐きとか多段で死ぬこともあるけど -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-12-14 (金) 15:03:56
- ルドウィークの聖剣でやったけど完全にターン制のボスやな。左右噛みつき誘発後に1発、炎噛みつき後にタメ1発、ゲロ吐きモーションはチャンスなので尻尾側に回って最大溜め1発。エスト4回で倒せた ダクソ3のイルシールで出てくる雷吐いてくるヤツに流用されたんやな。 -- [ID:MiHiooVVAnI] 2018-12-20 (木) 15:45:38
- あと回避は前後じゃなくてサイドステップが安定する。後ろに下がると攻撃当てられないから噛みつきも炎の腕ブンも突進もサイドステップ。爆発だけはバックステップで -- [ID:MiHiooVVAnI] 2018-12-20 (木) 16:14:57
- 神秘マン漁村産雷血晶付けてるんだけどカスみたいなダメージしかなでない…。どうすりゃええんや…。純神秘キャラがこんなにきついとは思ってなかったよ、固定聖杯ソロ無理かも。 -- [ID:a3KkRR0KyPc] 2018-12-21 (金) 00:32:58
- 俺は突進回避したあとの隙に彼方ぶっぱとか犬の頭に手袋、瞳、呪詛溜まりをぶち込み続けたよ。HP50振ってたけど近づきたくないわ犬・・・。 -- [ID:pjbMX/yrGMc] 2018-12-21 (金) 06:25:12
- ありがとうございます!秘儀で頑張ってみます -- [ID:0VLXkTKZtak] 2018-12-21 (金) 11:35:49
- ノコ槍変形後なんかリーチとノコ特性で戦いやすいぞ。番犬は部位破壊して防御下げないとどんなビルドでもダメージ入れにくいもんだし。噛みつき誘発から頭に1発&隙を見て手袋や瞳を撃って主導権を握るんだ。 -- [ID:M2OADbC/1NI] 2018-12-21 (金) 12:03:25
- アドバイスありがとうございます!部位破壊、頭狙い、秘儀…。試行錯誤しながら挑んでみます! -- [ID:0VLXkTKZtak] 2018-12-21 (金) 16:19:14
- 純神秘なら弾作りながら瞳を頭に頭に当ててるだけで勝てる簡単簡単、突進だけは注意な -- [ID:bwvR8tWlMVc] 2019-01-05 (土) 16:51:28
- 俺は突進回避したあとの隙に彼方ぶっぱとか犬の頭に手袋、瞳、呪詛溜まりをぶち込み続けたよ。HP50振ってたけど近づきたくないわ犬・・・。 -- [ID:pjbMX/yrGMc] 2018-12-21 (金) 06:25:12
- 青やってると番犬のヘルプで呼ばれること多いよね。あんまりにも多いから雷派生させた回転ノコギリ作っちまったよ。L2ガリガリで良いダメージが出て早期討伐が可能になったからホスト死亡率もかなり下がったけど、もっと効率良い方法あるかな? -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-01-05 (土) 12:40:01
- 今まで聖杯ダンジョンめんどくさくてやってなかったけど、こいつ強かったわぁ。ロックすると足下に入り込んでカメラぐちゃぐちゃになるからノーロックの方がやりやすかった -- [ID:RbJ2RBFRo2g] 2019-01-10 (木) 18:40:50
- ロックオンで頭叩く場合、距離感間違えないとほんと突進来ないね。変形杭R1でひたすら頭削っていたけど突進三回くらいしか来なかった 。突進に苦しむ人は武器種がよくないのかも。あと攻撃後にバクステで距離とると、予備動作→突進までに横ステ間に合わない場合があるから、できるだけ徒歩の前後で攻撃捌けると安定すると思う。 -- [ID:L8FpatrGRpM] 2019-01-25 (金) 17:52:31
- なんの参考にもならないだろうけど血質ならシモンで完封出来る。左回りでグルグルしつつ攻撃モーション見えたら溜め矢かますだけ。唯一の遠距離攻撃である突進もロックオンして相手の周りを歩いてたら難なく避けられるorそもそも来ない。攻撃中、決まったタイミングで撃つようにすれば当たり所も一緒だから部位破壊容易、1発1000以上のダメ入るようになる。つまらないかもしれんけど。 -- [ID:BZIsYE3PXgA] 2019-01-29 (火) 11:36:35
- 頭部部位破壊で内臓攻撃って書いてあるけどできなくない? -- [ID:hMlGY0ChlbI] 2019-02-10 (日) 13:56:35
- ソウルシリーズの犬はモブ含め強いやつばっかりだな(震え) -- [ID:AU42puP/S/2] 2019-02-10 (日) 17:00:45
- こいつの首振りのと体力減った後に噴き出す炎の当たり判定おかしいだろ -- [ID:bP7/q269ZYY] 2019-02-15 (金) 23:08:19
- まあ近付いただけで火傷しそうなくらい熱そうだし… -- [ID:2gSTNlJmtHU] 2019-02-15 (金) 23:27:59
- 技血ビルドで千景使ってるのですが全然倒せません誰か助けてください…… -- [ID:Wt/wVFd1376] 2019-02-24 (日) 21:46:15
- 正面に立って噛みつきを誘発、避けて顔に一発入れるのを繰り返すと良いよ。顔壊したらダメの通り良くなるから骨灰銃撃でもダメ出るようになる。とにかく突進だけはモーション見分けられるようにならないと番犬はキツイから頑張って。 -- [ID:Acgds37B6Mg] 2019-02-24 (日) 22:00:39
- 正面に立って噛みつきを誘発、避けて顔に一発入れるのを繰り返すと良いよ。顔壊したらダメの通り良くなるから骨灰銃撃でもダメ出るようになる。とにかく突進だけはモーション見分けられるようにならないと番犬はキツイから頑張って。 -- [ID:Acgds37B6Mg] 2019-02-24 (日) 22:00:42
- 技血石ビルドの者です。返信ありがとうございます。中盤くらいからでる攻撃に口からマグマ?を出す多段攻撃や爪を床に引っ掻いて炎の風を出す攻撃の避け方を教えてください! -- [ID:Wt/wVFd1376] 2019-02-24 (日) 22:04:38
- ロックオンして正面に位置取る前提の話だけど、前者は距離に余裕があれば後退するだけで当たらない。近ければバックステップを繰り返すだけで避けられる。後者はバックステップで避けられるけど炎に当たってしまう事もあるので、攻撃モーションが見えたら近づかないようにするのが安全 -- [ID:OOaOYjjV6ug] 2019-02-24 (日) 22:37:19
- あと、>攻撃に口からマグマ?を出す多段攻撃ってガブガブガブッって迫ってくる奴のことよね?あれは終わった直後に隙ができるから1発入れるチャンス -- [ID:OOaOYjjV6ug] 2019-02-24 (日) 22:43:22
- どうしてもソロで倒したくて、もし戦い方が掴みづらいなら協力募集掲示板で見本を見してくれるように頼むと良いよ。 -- [ID:Acgds37B6Mg] 2019-02-25 (月) 04:32:36
- ロックオンして正面に位置取る前提の話だけど、前者は距離に余裕があれば後退するだけで当たらない。近ければバックステップを繰り返すだけで避けられる。後者はバックステップで避けられるけど炎に当たってしまう事もあるので、攻撃モーションが見えたら近づかないようにするのが安全 -- [ID:OOaOYjjV6ug] 2019-02-24 (日) 22:37:19
- その攻撃の事ですが、攻撃する前にする予兆みたいなのって分かりますか? -- [ID:Wt/wVFd1376] 2019-02-24 (日) 23:04:49
- 確か首引っ込めたら噛み付きしてきたと思う。引っ掻き嵐は横ステの方が避けやすいと思いますよ。 -- [ID:9l.RQu9voOg] 2019-02-24 (日) 23:12:06
- 詳しく教えていただきありがとうございます!一応学生なので今日はできませんが、明日また挑戦してみます。 -- [ID:Wt/wVFd1376] 2019-02-24 (日) 23:13:56
- 技血ビルドの者です。なんとか番犬倒せました!助言してくださった方ありがとうございます!! -- [ID:Wt/wVFd1376] 2019-02-25 (月) 16:17:07
- やっと倒せたと思ったら、次の階でまた犬にやられた。犬嫌いになりそう -- [ID:xRYDOFC9jp2] 2019-03-01 (金) 00:51:54
- こいつがガブガブしているときに誰かがガトリング使うと、延々ガブガブし続けるんやなって・・・(一敗) -- [ID:m.5jJK8vugw] 2019-03-05 (火) 00:32:30
- 攻撃全般が遅く、慣れるとノーダメ余裕なあたり、ミディール君と似ている -- [ID:S583Lnzx.Mw] 2019-03-11 (月) 13:07:05
- 俺もダクソ3でミディールでかなり苦労したんだけど、こいつ旧主の番犬と同じ要領だと気がついたらなんとか倒せたよ -- [ID:SapP6EzuXws] 2019-03-22 (金) 07:31:26
- さっき冒涜犬でミリで死んじゃったお助け殿、なんとかやり遂げましたぞ…………ありがとう -- [ID:5P.nLAa9Zuk] 2019-03-21 (木) 23:12:10
- 呪われた冒涜のコイツ倒せない…。 -- [ID:r9mWNSxT6E.] 2019-03-27 (水) 17:29:34
- 使用武器とかどの攻撃が避けれないとか書いてくれたら古狩人達がアドバイスくれるで それか鐘鳴らしたらすぐ来てくれる -- [ID:.WoCIQ8Y.ao] 2019-03-27 (水) 17:35:03
- 今は車輪使ってます。顔の前で噛み付きの後に一回ずつ攻撃いれてという感じでやってます。引っ掻きでいつもやられてる感じです…。 -- [ID:r9mWNSxT6E.] 2019-03-27 (水) 17:48:37
- 引っかきなんてあったっけ?薙ぎ払いなら横ステすればいいけど -- [ID:eoZk9KHADd6] 2019-03-27 (水) 17:55:18
- 炎が飛んでくるやつです。間違えてました薙ぎ払いですね。 -- [ID:r9mWNSxT6E.] 2019-03-27 (水) 17:59:57
- ↑大体は爪を振り上げると同時に後ろステ→横ステでいなせる筈よ、思ったよりは炎の判定狭いから。基本戦術は連続噛みつき後の隙に顔に高リーチ技1発が安定して効果的、後略まであと少しだ…だから、がんばれ!!(狩人の鼓舞) -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2019-03-27 (水) 18:20:52
- 車輪なら筋神ビルドかな?神秘40あるなら頭部破壊後に処刑人の手袋でかなり削れる。 -- [ID:OEwUb3APxOg] 2019-03-27 (水) 18:32:17
- 使用武器とかどの攻撃が避けれないとか書いてくれたら古狩人達がアドバイスくれるで それか鐘鳴らしたらすぐ来てくれる -- [ID:.WoCIQ8Y.ao] 2019-03-27 (水) 17:35:03
- 木主です。アドバイスを元に自分なりの攻撃の対処法を見つける事ができ、無事倒す事が出来ました!ありがとうございました! -- [ID:r9mWNSxT6E.] 2019-03-27 (水) 19:19:26
- 色んな武器でこいつに挑んできたけど、やっぱ聖剣が一番安定かつ倒すの速い気がする -- [ID:w8BaiO0ncGs] 2019-03-30 (土) 15:42:29
- 自分的には、素速くは倒せないけど、変形後仕込み杖が1番安全に戦えます(*´ω`*)。リーチと振りの速さと左武器が持てるので盾を持っておけば咄嗟の体当たりでも防いで即死をまぬがれます(*´ω`*) -- [ID:lOb7UaYubss] 2019-03-30 (土) 18:50:50
- 個人的には変形前ノコ槍が一番楽かなあ。ノコ特性の威力と振りの速さで攻撃チャンス何度か殴れるので重宝してる -- [ID:G4pdZXkL4Vg] 2019-03-30 (土) 19:49:17
- 頭殴るなら杭や葬送も楽。特に愚者特化杭だとガリガリ削れる。 -- [ID:R6rLkEIAka.] 2019-03-31 (日) 22:24:55
- 個人的に、雷派生回転ノコギリが至高。本当にガリガリ削れる。前足は2撃で破壊できるからちゃんと追撃すればあっという間に半分削れる -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-04-01 (月) 01:58:38
- やっと呪トゥメルの犬を倒せた…自分の場合は下手に攻撃を見切ろうとするよりも常に腹下に突っ込む感じで強引に後ろを取り続けたほうが楽だったわ -- [ID:PiyPo0yDl7.] 2019-04-09 (火) 22:17:50
- 鞭持って常に後ろ歩きながら噛み付きの後隙に頭を一発叩く、炎薙ぎ払いと突進は横ステで避ける、たまにゲロ吐いたら近付いてラッシュ、この繰り返しでノーダメもいける。部位破壊して調子乗って叩きすぎると復帰の爆発でカウンターダメージくらって即死するので注意 -- [ID:Xq6O6xInCmg] 2019-05-28 (火) 05:31:46
- どのボスもそうやと思うけど、死にまくってモーションと攻撃タイミング覚えた瞬間、一気に雑魚ボスになったな~ 普通にノーダメで倒せるようになったとき、思わず笑みがこぼれてしまった。。 -- [ID:u.xoB8rSZjg] 2019-06-24 (月) 21:47:05
- 番犬は頭部破壊で致命とれるの? -- [ID:jSBLBXIXKo6] 2019-07-01 (月) 15:50:16
- とれる -- [ID:UIAbZlTdk2A] 2019-07-01 (月) 16:57:52
- 嘘つき -- [ID:I5o2I2EZk3g] 2019-07-01 (月) 18:11:49
- なぜか記事内だと内臓できることになってるね -- [ID:JaBvVy3pVzI] 2019-07-01 (月) 18:16:22
- 素で勘違いしてたわ・・・ごめんなさい -- [ID:UIAbZlTdk2A] 2019-07-01 (月) 19:25:24
- とれる -- [ID:UIAbZlTdk2A] 2019-07-01 (月) 16:57:52
- 体力50まであげといたおかげでほぼワンパンないから楽だったな。しかし何度もトライアンドエラー繰り返す楽しさは自分としては初めてだった、本編よりもマトモ -- [ID:j7XtL.Vp/OA] 2019-07-09 (火) 17:45:00
- 初見(初期Ver)の時は体力99まで上げて倒したな。番犬の動き自体はそれほど難しく無いけど、冒涜の効果であらゆる攻撃が即死級になってるから難易度上がってる。因みに今は体力30キャラで攻略中。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-07-24 (水) 15:34:08
- 仮にダクソ2みたいにステ振り直しできたら、体力特化にすれば楽になれたかも。ダクソ2のレイムはステ振り直してフリンキャラにして倒した。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-07-24 (水) 15:36:17
- 初見(初期Ver)の時は体力99まで上げて倒したな。番犬の動き自体はそれほど難しく無いけど、冒涜の効果であらゆる攻撃が即死級になってるから難易度上がってる。因みに今は体力30キャラで攻略中。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-07-24 (水) 15:34:08
- 仕込み杖の変形後が遠目のリーチからチクチクやるのに向いてるね。時間かかるけど安全に倒せる。逆に速攻かけたいなら、聖剣の変形後で丸薬使ってゴリ押し。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2019-07-25 (木) 04:13:42
- やっと倒せたぜ‼︎ -- [ID:aac1QJzfcKQ] 2019-08-28 (水) 01:27:57
- まじノコギリ鉈愛してる -- [ID:aac1QJzfcKQ] 2019-08-28 (水) 01:28:25
- 一応初見攻略成功!どなたかが書いていたけどミディールみたいってわかったら回避タイミングもある程度掴めたわ -- [ID:m6nkJdt4OEQ] 2019-09-02 (月) 01:54:23
- ミッディーール!どうりでかなり死ぬわけだ…小型ミディールとか…(丸くなる -- [ID:85byasv69iM] 2019-09-02 (月) 10:38:49
- たしかに下手に後ろ足に回り込んだりすると事故るし、正面で相手の攻撃後の隙に頭どつくのが有効なあたり小さくなったミディール感あるな -- [ID:rrr.BnfUV3I] 2019-09-02 (月) 11:12:12
- 揚げ餃子に見える -- [ID:YvaCrFlzQfo] 2019-09-09 (月) 23:41:10
- 焦げてんじゃん下手糞 -- [ID:etOLQiHb1YE] 2019-09-16 (月) 15:34:07
- 常に燃え続けてるのは下手で済む問題では無い気が -- [ID:cp7Cw3ZQcss] 2019-09-16 (月) 16:40:07
- きっとラー油かけすぎ -- [ID:AoURfJPXphA] 2019-09-17 (火) 22:36:08
- 醤油(油瓶)かければ食えるだろ -- [ID:jyUvPBZImII] 2019-09-18 (水) 13:47:56
- 人喰い豚よりは美味しそう -- [ID:8DUqPD6A1cY] 2019-09-18 (水) 21:32:06
- 肉汁たっぷりだしな。 -- [ID:XJXXJpsE8Iw] 2019-09-24 (火) 10:16:18
- 今回は0点とさせて頂きます! -- [ID:HBLi6mMf/b2] 2019-11-27 (水) 12:36:55
- 焦げてんじゃん下手糞 -- [ID:etOLQiHb1YE] 2019-09-16 (月) 15:34:07
- モツが取れたらなぁ…。 -- [ID:XJXXJpsE8Iw] 2019-09-24 (火) 10:11:38
- こいつのジャンプ攻撃みたいなのいまいち回避タイミングがわからん… -- [ID:.t6QtIzvm4E] 2019-09-24 (火) 12:15:38
- 頑張って頭部破壊までこぎ着ければ後は灰銃パンパンで6割位は減らせるね。後は前足殴ってれば勝てる -- [ID:TlFJ462wqMM] 2019-10-30 (水) 20:33:47
- 新キャラ作る度にに思うけど冒涜のコイツ本当に嫌いだわ。何が嫌いって後隙消すのがほんと嫌い。同じ後隙を徹底して消してくるゴースはパリィで隙を作れるのにコイツはパリィ取れない癖に徹底して後隙消してくる上、炎の判定も相まって本当に嫌い。 -- [ID:P8F.6K2njh2] 2019-11-10 (日) 16:43:37
- 隙を消すというか、攻撃派生条件に距離が設定されてる。それを把握できれば犬に攻撃をさせられるようになる -- [ID:6ha0644KTow] 2019-11-15 (金) 19:18:38
- 仕込み杖変形R2を、正面キープして噛み付きの隙狙ってペチペチしてるのが一番安定するわ。安全圏から殴れるから、ミスってタックル食らったりしない限りド安定 -- [ID:wTX1fVBqRAo] 2019-11-15 (金) 16:03:54
- ソロなら頭張り付きで余裕。マルチでやると死亡案件。あのラグと標的分散の中で突進を避けるのは至難の技。 -- [ID:VXocS.r1Jpo] 2019-11-27 (水) 12:22:37
- 倒せなくて青呼んでやっててあと少しで倒せるってところでちょうど犬の真横にいたのにカーブしながら突進してきて死んだんだけどあれ仕様なの? -- [ID:p8bqVW9RbJs] 2019-12-01 (日) 20:36:26
- 倒せなくて青呼んでやっててあと少しで倒せるってところでちょうど犬の真横にいたのにカーブしながら突進してきて死んだんだけどあれ仕様なの? -- [ID:p8bqVW9RbJs] 2019-12-01 (日) 20:36:28
- マルチならよくあること。かなり回線環境が良くてラグが少なかったとしても、マルチだと急なタゲ変更とか怯みキャンセルとかもあって本来だとありえない挙動をとることはままある。ラグいならなおさら増えるし。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2019-12-01 (日) 22:07:59
- かなり苦戦したけどようやく倒した。頭の前ではなく、後ろ足狙いでやった。付かず離れず走りまくって後ろ足を狙う戦法でやった。後ろを狙うと敵もぐるぐる回って中々取りづらいので、モーションを上手く誘発させながら、モーション後に画面外の後ろ足に向かってDR1を決めて勝った。即死突進が苦手だったので、「後ろ足」を狙えばちょうど当たらなくてよかった。こいつブラボのボス難敵の結構上位かもしれん。ダクソ3のミディールは得意だったんだけどなぁ -- [ID:scn3VtHDYGE] 2019-12-29 (日) 00:19:17
- ちなみにこの記事のコメ欄最初の方の「グルグルダッシュ~」のコメント参考にした。感謝です -- [ID:scn3VtHDYGE] 2019-12-29 (日) 00:21:13
- 油沼モブ番犬邪悪すぎて笑うしかなかった -- [ID:C6zH8OrmAk2] 2020-01-19 (日) 01:00:43
- 神秘マンの諸君!冒涜の犬はNPC鐘使えば彼方連打で8割削れるぞ! -- [ID:BZxewLuJxso] 2020-02-02 (日) 11:29:57
- ノコ槍があれば頭ペチペチで10割削れますよ -- [ID:6hcYkwzsISw] 2020-02-02 (日) 11:46:08
- PSがあれば簡単に10割削れますよ -- [ID:/YqrjPmCPtw] 2020-02-02 (日) 13:34:08
- PS捨てればもう会わずに済むぞ -- [ID:v1dDBHgckzc] 2020-03-07 (土) 18:11:27
- ノコ槍があれば頭ペチペチで10割削れますよ -- [ID:6hcYkwzsISw] 2020-02-02 (日) 11:46:08
- なんか前試しに呪詛溜まり使ったら、うまく当たると手袋より大分入ったし有効かも?参考程度に、神秘99の破壊後頭で1100位だったような -- [ID:Gyl9ojz7tuU] 2020-02-02 (日) 13:48:09
- おっと枝ミス。まぁ射程も短いし、事故率は高いかもだが -- [ID:Gyl9ojz7tuU] 2020-02-02 (日) 13:49:14
- 上体起こし叩きつけは後方ステップ連打がいいのか、タイミングで左右がいいのか… -- [ID:wceg0wd5Mos] 2020-02-21 (金) 15:01:12
- せっかくあと少しで冒涜番犬倒せそうだったのに佐川が時間指定無視して来やがった…。どうしても必要なものなので仕方なく出たが当然You died。今日はもうやる気しない。 -- [ID:YJat1drzU4Q] 2020-03-07 (土) 18:05:29
- 再配達すればええやん。悪いのは時間指定無視する方だし。 -- [ID:oi1Us9pYT5g] 2020-04-27 (月) 07:39:21
- 自作全盛りイル4層のコイツが変な挙動だった。ボス部屋入った瞬間勝手に頭部破壊になって怯むし、その後も大爆発の度に自動的に頭壊れる。こんなバグあるのか -- [ID:03uPzFlajiE] 2020-03-22 (日) 12:16:52
- 冒涜の犬、女王殺しと一緒に倒した。基本、後ろ足狙い。どちらかが集中してやられないよう、NPCとタゲ取り物語を心がける。すべてノーロックのお陰だった。ロックオンするとカメラがクソいわ被弾しまくるわでまるでダメ。 -- [ID:wXlNYTRJUDQ] 2020-03-27 (金) 20:01:30
- なんかこいつと戦うの楽しい。黒獣パール戦後だったからかな -- [ID:RWULCVYibl.] 2020-04-13 (月) 20:44:43
- 神秘50のキャラでやってるんだけど、雷ノコで頭に100ちょいしかダメージ入らないんだけど…突進とか諸々でワンパンされるのはまあいいとして、なんでこんな火力でないん?物理盛り血晶は道中でもボロボロ落ちんのに神秘ビルド冷遇されすぎちゃう? -- [ID:Qvyvm5cQLcA] 2020-05-07 (木) 19:14:56
- 冗談抜きで冒涜個体、ノコ一発で1ミリしか削らんのだが… -- [ID:Qvyvm5cQLcA] 2020-05-07 (木) 19:17:44
- ほとんどの場合、神秘ビルドは弱点さえつけば物理ビルドより火力があるため優遇されたビルドだ。だがしかし、どの属性にも耐性があり物理ビルドの方が優遇されてるボスが3体のみ存在する。それが番犬、ローレンス、ゴース遺子(第一形態のみ)。神秘マンは秘儀使えば討伐時間短縮可能だし、番犬&ローレンスはそこまで苦手じゃないとは思うけどね。 -- [ID:VF7p5hoaTK2] 2020-05-07 (木) 19:29:39
- ローゲリウス「は?」 -- [ID:RkcUb1l1yME] 2020-08-19 (水) 17:35:43
- ノコ鉈に物理血晶つけて手袋、瞳を使いながら地道に削るしかないね。自分も神秘99筋技血初期値キャラ作るとき本編、聖杯共に火力不足で苦労した。神秘キャラ自体、聖杯開通からの古老から深血晶手に入れてようやく火力出せるから頑張って! -- [ID:emhzGaMB6aI] 2020-05-08 (金) 11:45:57
- 全盛聖杯で助けてくれたクソうまい狩人さん ありがとうございました… やっぱ二人でいくとタゲばらけてクソ楽やな -- [ID:HXs3HItD1wk] 2020-06-23 (火) 03:41:46
- 初見でハゲるくらい転がされたのが懐かしいわ。なぁ?クソ犬(殺意) -- [ID:oBdG6yeOni2] 2020-05-08 (金) 15:48:37
- 狩人ころころした後にカメラに向かって口の中見せに来るワンコかわいい -- [ID:z5TcqHcZ9lk] 2020-05-11 (月) 03:39:56
- ワンパンで死ぬのマジでクソ -- [ID:0YWYkjhGfXQ] 2020-05-27 (水) 04:32:58
- 既出かもしれませんが、楽に倒せる方法見つけました。 犬の正面に立って、向かって左からの噛み付きを誘発させた後、ノーロックで犬の右側(向かって左側)を走り抜けて後ろに回りひたすら足を殴ります。犬が左から噛み付くとほぼ必ず次の噛み付きがあるので、そこそこ長いこと攻撃できます。獣血丸薬があるとなおよしです。これで誰でものーだめ余裕だと思います。 -- [ID:K4/2Nkwf5zM] 2020-06-07 (日) 14:03:10
- 貴公、そういうのを東の国では「言うは易く行うは難し」と言うそうだぞ。 -- [ID:2M894IAZxlc] 2020-06-23 (火) 12:02:47
- 自分もこれに行き着いたんだけど安定するよね。正面で下がり気味に、突進は左ステ、炎パンチは横に動けば当たらない。壁に追い詰められないように回ってれば、攻撃を欲張る以外に被弾要素が無くなる。 -- [ID:YSP3M2rUXs6] 2020-07-24 (金) 13:41:59
- こいつ突進で右側に下げた顔が当たり判定あるのな。正面いたら右ステップだとほぼ引っ掛かるわ。は? -- [ID:VcegRBOiw9w] 2020-06-27 (土) 08:52:06
- これ。正面から見て右(犬の左側)だけ判定が大きいのか、実はまっすぐではなくやや右に突進しているのかわからないが、とにかく右ステップでは回避困難と最近やっと気づいた。 -- [ID:.frbaAWVIm2] 2020-09-02 (水) 19:35:59
- あっ顔に判定があったんですね。なるほど。 -- [ID:.frbaAWVIm2] 2020-09-02 (水) 19:39:06
- これ。正面から見て右(犬の左側)だけ判定が大きいのか、実はまっすぐではなくやや右に突進しているのかわからないが、とにかく右ステップでは回避困難と最近やっと気づいた。 -- [ID:.frbaAWVIm2] 2020-09-02 (水) 19:35:59
- こっちも弓で倒したわ。冒涜の方だけど、かみつくの後に弓一回入れるので延々とやる。とっしんとだいばくはつとほのおのきばをしっかり捌ければ剣振るより安定した。 -- [ID:WGhZ0B/gFJA] 2020-06-28 (日) 22:34:29
- 爆発するやつあれ冒涜固定とかの狭い部屋の中の位置によっては避けるの完全に不可能じゃない? -- [ID:.GkRB.SEPqs] 2020-07-04 (土) 20:36:30
- 柱ある部屋で突進含めてうっかり回避失敗することあるw -- [ID:Ory5ghnNh0c] 2020-07-05 (日) 10:57:39
- 連続噛み付きの二発目以降はこちらが当たる位置にいないと連撃を止めるタイプ=誘導して最後の一発にカウンター、が正解ですね・・・しかも途中での行動分岐もなし。これを知らずにいつ止まるか分からないからと途中で無理やり割り込んで次を回避し損ねてカウンターを貰ってました(腕と武器次第では最後以外も入れれるんでしょうが)。 -- [ID:pB0VdCS1ezI] 2020-07-26 (日) 14:52:45
- 手袋ぶっぱ系ホストと固定番犬、モーキャンしまくりで一周回って面白くなったけど途中から連続ダッシュでシャトルラン始めて全く攻撃出来なくなった挙げ句ホスト轢殺。おこなの? -- [ID:KJaiDoL/yjM] 2020-08-10 (月) 00:47:32
- 怨霊がボールに見えてた説。ボール遊びしてくれたからついはしゃいじゃったんだよきっと() -- [ID:kadk5mR1N4o] 2020-08-10 (月) 01:43:07
- 部位破壊の時の怯みモーションせずに炎飛沫上げるパターンあるけど怯ませ方が悪いんか?ゴースのパリィみたいにタイミングとかで変わる訳でもないだろうし -- [ID:ai775RfzCeE] 2020-08-21 (金) 20:21:49
- 部位破壊したら転倒して、起き上がりに爆発攻撃(小)をやってくる(頭なら連続噛みつき)。それをせずに炎飛沫を上げるのは、部位破壊に至っていない。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-08-21 (金) 20:38:36
- そうだったんか。部位破壊と同じくらいの回数殴った時になったりするから本当煩わしいわ -- [ID:ai775RfzCeE] 2020-08-21 (金) 21:33:29
- 死腐呪イル1層のこいつをエヴェリン2発で沈めた協力者いたんだけど、チートだよね?血質に異常に弱いとかないよね? -- [ID:pvdOAWsxxXI] 2020-08-29 (土) 12:43:03
- 杖でペシペシすると楽かな、リーチは偉大 -- [ID:whXmYm7aVOQ] 2020-09-02 (水) 23:23:41
- 杭も振りの速い縦斬りが入ってくれるから正面攻略楽になった -- [ID:DxyQwwpFL.g] 2020-09-03 (木) 09:30:56
- 技神マンだけど葬送の刃の変形後L2R2で噛みつきと短ブレス後の頭狙いつつゲロ吐いたら変形前で足殴るの安定。常に突進だけ警戒してればこれでいける。上質なら聖剣で似たようなこと出来るけど月光は変形前突きの剣先の位置が低いから不向き -- [ID:fmf.EMeG0hM] 2020-09-13 (日) 15:02:50
- この子かわいくない?ボスとしてもブラボの中でも易しい方だし好き -- [ID:BxGWzwGzs6M] 2020-09-18 (金) 06:15:03
- 同志wわんわんかわいい、いちいち頭くいって上に向けたりふるふるおえーとか動作もかわいい -- [ID:rrTz7KneB8E] 2020-09-18 (金) 10:41:22
- リーチのある武器で正面から殴ってれば死なない。たまにモーションキャンセルしてくるのは嫌い -- [ID:q/hz5YM.mVo] 2020-09-18 (金) 14:48:06
- こいつ何が楽しいの?飽きられるのが怖いから難しくすればいいって考えが透けてる。ゲームって楽しむものだろ。頭悪い敵つくんなよ。 -- [ID:Xv1VYqPT6r2] 2020-10-04 (日) 21:02:06
- こいつ何が楽しいの?飽きられるのが怖いから難しくすればいいって考えが透けてる。ゲームって楽しむものだろ。頭悪い敵つくんなよ。 -- [ID:Xv1VYqPT6r2] 2020-10-04 (日) 21:02:06
- 強いとか弱いとか関係なくて死ぬほどつまんねーわ作業ゲーかよ -- [ID:Xv1VYqPT6r2] 2020-10-04 (日) 21:09:49
- そもそもブラボってボス戦はほとんどつまんない気が… -- [ID:vgcxywKSYz6] 2020-10-04 (日) 21:17:58
- 心の底からつまらないと思うなら、ゲームをやめよう。勝てないことをつまらないということにすり替えているのなら、冷静になってそもそもなんで死ぬのか考えよう -- [ID:CTGZlbHEdHg] 2020-10-05 (月) 17:13:33
- 番犬にころころされて攻略サイトのコメ欄で愚痴とか弱すぎませんかね・・・。狩人の風上にも置けないな -- [ID:Cf7PUzePpr2] 2020-10-08 (木) 14:08:48
- スキルの無さをゲームのせいにする方がつまんないぞ。 -- [ID:CZHcfPlEn32] 2020-11-07 (土) 20:32:27
- こいつ何が楽しいの?飽きられるのが怖いから難しくすればいいって考えが透けてる。ゲームって楽しむものだろ。頭悪い敵つくんなよ。 -- [ID:Xv1VYqPT6r2] 2020-10-04 (日) 21:02:06
- テキトーに作った汎聖杯の四層の沼地で、コイツ雑魚敵として出てきた・・・ なんか感動した。一回倒したら復活しなかった。復活するなら保存しといたのにな。 -- [ID:jZ2UlQLLeo6] 2020-10-17 (土) 16:26:27
- 番犬が倒せません。どうすれば良いですか?武器は鋸鉈です -- [ID:jUotFr/AIqs] 2020-10-18 (日) 11:31:34
- タイミングみてどの攻撃が当たる、当たらない、かわせるかわせない、試行錯誤あるのみよ。鉈なら犬の攻撃範囲外から前ステ変形攻撃当てて向こうが振りかぶってきた攻撃をバクステで避ける、でいける。後半は俊敏になるからゲロ吐いてる時以外は回避に専念する。 -- [ID:hhZWrwEwGP2] 2020-10-18 (日) 14:43:56
- ちょっと上にある"コメントページを参照"を押せば過去になされた大量のアドバイスが見れるよ -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2020-10-18 (日) 15:54:34
- 動画見たほうが早い。レベル4でクリアしてる人の動きとか、ほぼ理想的なのが多いから、それで検索して見てみると良いかも -- [ID:PC4iDu0RNao] 2020-11-07 (土) 20:50:46
- コイツ攻撃の判定ユルユルだから連続発火以外横に転がるだけで当たらないぞ -- [ID:7q59wXdZ.c2] 2020-11-16 (月) 10:29:15
- 杭の変形後使ってみたら大分楽だった。にしても硬えよ!硬すぎるって!頭のみ狙いとはいえちゃんと攻撃入れてってるのに硬すぎるわ!集中力が切れかけて最後は弓。やっぱ弓で獣に挑むのは安心感が違いますね…技血やめらんねぇ… -- [ID:qAxTFYBWMJo] 2020-12-02 (水) 17:44:25
- 冒涜番犬のダウンに丸ノコL2押し付けた日はこの世の全てが許せる気がする -- [ID:BdrS4kDY7BI] 2020-12-03 (木) 19:28:47
- 前足破壊 -- [ID:uWZ04/gpmUE] 2020-12-12 (土) 09:42:27
- 前足破壊すると突進で即死するのが怖いから、後足だけ破壊して後ろ回りの変態でちまちまやってる -- [ID:uWZ04/gpmUE] 2020-12-12 (土) 09:44:46
- アッチの柱に引っ掛かりコッチの柱に引っ掛かり、真っ直ぐ来い! -- [ID:xYQIlUoYDKk] 2020-12-21 (月) 17:01:51
- ルド剣で倒したけど、そういえばノコギリ効くんでしたねこいつ… ビビってリーチ長い武器選んだらルド剣になっちまったよ -- [ID:rqlhQIcy/x2] 2020-12-22 (火) 17:17:45
- 頭部位破壊後のダメージ増加が部位耐久回復してもそのままだな、ヒット音は破壊前に戻るけど -- [ID:CQ5rZPOHees] 2020-12-30 (水) 16:47:43
- 追記でダメージ増加残らない場合もありました -- [ID:CQ5rZPOHees] 2020-12-31 (木) 19:00:06
- 部位破壊前は頭より脚の方がダメージ通るけど、破壊後は逆転して頭がとても柔らかくなる -- [ID:wwAN7WaPp/s] 2021-01-11 (月) 12:53:40
- 硬いし、火力高すぎるし戦って辛いんだけど、勝ったあとに充実感を得られるから好き -- [ID:EKcYwHOlAyo] 2021-01-12 (火) 00:07:57
- こきの番犬、ニンジャガイデンよりきついのに、プラチナ率高い。フロムファンって狂人しかいないのか。反応鈍すぎて辛いわ -- [ID:jgFEnkHrIT2] 2021-01-17 (日) 21:31:40
- 発火モーション入ってから逃げようとしても発火範囲広すぎて冒涜では即死するのクッソ嫌い -- [ID:ffuOFgUJsVc] 2021-01-21 (木) 23:18:36
- 雑魚ほどイライラするボスだよなこれ -- [ID:DLh2g6IvWhA] 2021-01-23 (土) 11:25:27
- ? -- [ID:jCAfIlwMFKQ] 2021-07-21 (水) 13:19:43
- 神秘マンだと丸薬キメて即殺出来ないからキライ。みんな物理以外は何使って倒してるんや? -- [ID:g6Al0vmz/4g] 2021-01-23 (土) 23:50:30
- 頭狙いだけど後半突進全然しなくなるのに2割くらいまで削ってから急な突進で轢き殺されるの続いてる.反応出来ぬ... -- [ID:oGzLpxi0wGA] 2021-01-27 (水) 19:13:55
- 今やっと倒した!こいつマジで嫌い -- [ID:EVBORkl78yI] 2021-01-29 (金) 17:44:26
- BGM格好良すぎ。燃える -- [ID:qDiEEAKQpAA] 2021-02-03 (水) 04:40:06
- 31%血刀完成すると世界が変わる事が実感出来るボス あと黒獣も -- [ID:xYQIlUoYDKk] 2021-02-09 (火) 16:18:21
- そこまで変わるものが何かあるんか?ちょうど完成した所だから知りたい -- [ID:BmbXg.27loo] 2021-02-09 (火) 17:45:55
- ただ単に威力だけど、そこそこの振りの速さとそこそこのリーチで相性が良い 前足を二振りで破壊出来るし頭に居合い当て放題 -- [ID:xYQIlUoYDKk] 2021-02-11 (木) 00:25:48
- 黒獣は丸薬無しでどれか足破壊すればそのまま連続でダウン取れる、スタミナ管理はいるけど -- [ID:xYQIlUoYDKk] 2021-02-11 (木) 00:34:02
- はえ~、たまに狩るときは両方とも瀉血かピザカッターだったから助かる。今夜試しに行ってみるぞ -- [ID:BmbXg.27loo] 2021-02-12 (金) 09:46:57
- そこまで変わるものが何かあるんか?ちょうど完成した所だから知りたい -- [ID:BmbXg.27loo] 2021-02-09 (火) 17:45:55
- こいつって頭壊しても致命取れないのかよ。 -- [ID:47M1.zybM5w] 2021-04-14 (水) 22:23:13
- こんなのに手を突っ込んだら炭になっちまうよ -- [ID:U8Ta9wWGZdw] 2021-07-14 (水) 12:20:53
- ローレンスには手突っ込むんだよなぁ… -- [ID:1mZK0cngpjo] 2021-07-14 (水) 12:42:33
- ローレンスには手突っ込むんだよなぁ… -- [ID:1mZK0cngpjo] 2021-07-14 (水) 12:42:34
- ローレンスは頭空っぽだから…… -- [ID:w/8jegBf6fY] 2021-07-14 (水) 17:55:35
- こんなのに手を突っ込んだら炭になっちまうよ -- [ID:U8Ta9wWGZdw] 2021-07-14 (水) 12:20:53
- なんて躾がなってない獣だ 溶岩ゲロはだす、突進はしてくる、炎っ屁する まったく、飼い主がみたいわ -- [ID:BAHz0cSE3Lg] 2021-05-15 (土) 12:22:14
- ローレンス全くだ「」 -- [ID:ZuoqoDfeiZM] 2021-05-15 (土) 12:35:23
- 純神秘キャラ目指して冒涜のコイツやってるけど硬いのなんのって -- [ID:AQNvGDg1Hcc] 2021-05-17 (月) 16:23:47
- 2層の幽霊から貧者回収していくのも手。体力あろうとどうせワンミスで死ぬし、自分がやったときはこっちのほうが楽だった -- [ID:T0BFpN4.py2] 2021-05-17 (月) 16:32:19
- 破壊してる箇所はまだマシだぞ、といっても手足は火が吹き出て危ないから頭をチマチマ殴っていくのが1番近道かなあ -- [ID:ZuoqoDfeiZM] 2021-05-17 (月) 16:39:47
- 木主です。なんとか頭を殴り続けて壊してから手袋撃ちまくって倒しました。みなさんありがとうございます! -- [ID:AQNvGDg1Hcc] 2021-05-17 (月) 20:22:54
- 彼方も気持ちいいぞ。神秘85だが、頭壊した後に撃ち始めると、運が良ければ足も壊せて、2発目で5k越える可能性あるから -- [ID:49I5iupQRh6] 2021-05-21 (金) 02:28:53
- 愛用の仕込み杖でここのアドバイス通りに頭をひたすら殴って無事勝利。偉大なる先輩狩人達に最大限の感謝を。 -- [ID:nz81BpmoWZM] 2021-06-06 (日) 11:45:06
- 愛用の仕込み杖でここのアドバイス通りに頭をひたすら殴って無事勝利。偉大なる先輩狩人達に最大限の感謝を。 -- [ID:nz81BpmoWZM] 2021-06-06 (日) 11:45:08
- 連投ごめんなさい -- [ID:nz81BpmoWZM] 2021-06-06 (日) 11:45:35
- 神秘マンは斧のR2で噛みつき後の頭狙うのが安定な気がする。 -- [ID:jeYKxXO2ZgY] 2021-06-20 (日) 19:22:15
- 上でもあったけど神秘マンは頭破壊までやったら処刑人の手袋連打が一番安全だね -- [ID:qs1LrtTCx8U] 2021-06-21 (月) 03:07:28
- 手袋一発射って瞳二発射って水銀弾作って刺突月光で頭突いて手袋一発撃って瞳・・・ -- [ID:xYQIlUoYDKk] 2021-06-24 (木) 05:59:02
- 噛みつきの2撃目を行うかは1撃目を振り終わる直前のプレイヤーとの距離で判定してるっぽい。 -- [ID:LxoThA.k/gA] 2021-08-22 (日) 09:45:21
- 気持ち遠めのポジション→噛みつきのモーションが見えたら1回バックステップ→1撃目の振り終わりに合わせて接近で、単発噛みつきに8割安定した -- [ID:LxoThA.k/gA] 2021-08-22 (日) 09:50:58
- 3割くらいトニトルスで削った後両手斧で噛みつき二連まで出させてから足を切るってやってやっと倒した…冒涜しんどい… -- [ID:xuDisp3sODs] 2021-08-29 (日) 03:49:02
- 小型版ミディールみたいなコメあるけど、個人的に超強化版のように感じる・・・連続噛みつきの選択肢多すぎなんだよぉぉ!! -- [ID:5L7rVz0EyWI] 2021-10-09 (土) 03:44:06
- 冒涜ワンコようやく倒せた……。流れは理解出来てもワンミスでやり直しが辛過ぎて、もう倒した瞬間アルフレートした……。その後のアメンもキツイと聞いていたけど、個人的にそっちは十倍楽だったなぁ。 -- [ID:8SAkbMIvHD.] 2021-10-12 (火) 01:56:44
- 攻防一体のバトルができるしラッシュチャンスもあるしで慣れたらアメンドーズより面白くなりそう -- [ID:EKMY2beECPs] 2021-11-05 (金) 19:39:09
- 今日冒涜犬はじめて戦ったけど強かった… -- [ID:BOcn2AkJB7Y] 2021-11-29 (月) 01:22:25
- 噛みつき後に頭引っ叩いたら1.5~2ステップ分程度の距離しか空いてなくても時々突進してくるのやめーや -- [ID:oIun5NAvIB.] 2021-12-07 (火) 14:29:07
- 近すぎても突進来るのか…自分では2ステップくらい距離取ってたつもりだったけどそうでもなかったのかな -- [ID:oIun5NAvIB.] 2021-12-07 (火) 14:34:00
- 近過ぎてもっていうか多分攻撃に対するカウンターとして突進してる -- [ID:B8LLbJ/nFAI] 2021-12-07 (火) 16:28:38
- 多分入力見てから突進余裕でした的なCOM行動ルーチンあるあるをやられてるね。わんこの突進は回避しやすいから落ち着いて対応! -- [ID:1UbY1ExgS7I] 2021-12-07 (火) 21:19:45
- そもそも2発以上入れようとしない限り距離が近かろうが突進は見てから回避余裕でしたにならんか? -- [ID:aHAxMeKCfWw] 2021-12-07 (火) 21:19:50
- 慣れるまでは余裕ないから難しいだろう自分もそうだった、今じゃこんな倒しやすいボスに手こずってたのかってなるけども -- [ID:GWT22xTxY4w] 2022-01-07 (金) 18:11:04
- 近すぎても突進来るのか…自分では2ステップくらい距離取ってたつもりだったけどそうでもなかったのかな -- [ID:oIun5NAvIB.] 2021-12-07 (火) 14:34:00
- とりあえず足元で両手斧L2ブンブンしてたらダウン連鎖して勝てた。最初の突進と部位破壊した時のエフェクトがクソ重いのがキツかった… -- [ID:gSp9TKQ6QSY] 2022-01-07 (金) 05:02:54
- 簡易協力やってるとよく固定のこいつに呼ばれるけど、ホストさんがしょっちゅう部位破壊後のカウンター爆発を食らって消し飛んじゃうのよね。2人がかりで挟み撃ちすれば難しい相手じゃないのに… -- [ID:64kabA4qEvc] 2022-01-11 (火) 21:00:54
- 冒涜の爆発突進喰らいまくりホストとアメン足ペチホストはもはや様式美 -- [ID:m34tvlCBNqE] 2022-01-11 (火) 21:22:35
- ようやく勝てた・・・まじでもう2度と戦いたくねぇ・・・。女王殺し呼んでタゲ取って貰ってる間にどれだけ異質ノコ鉈でDPS出せるかの勝負だった・・・。 -- [ID:jCbjh0m3UmI] 2022-01-23 (日) 18:11:40
- 素晴らしい狩人(賞賛) 自分も最初は苦手だったけど、間合いとか手足破壊のタイミングを覚えて立ち回り考えるようになったら無性に楽しい良ボスと思うようになった。――そして、貴方に地底人の加護がありますように(祈り) -- [ID:8SAkbMIvHD.] 2022-01-23 (日) 22:56:01
- ケモ斧であっち向いてホイするとイイ感じに狩れるのね -- [ID:w.RM5lQoJ9E] 2022-02-02 (水) 21:08:59
- ワンパンされるから辛い -- [ID:fZnryK1j7cw] 2022-05-10 (火) 14:25:41
- ワンパンを回避する方法はね、ワンパンされないまでレベルをあげるか、1発も食らわないようになるまで練習するかの2択なんだ。やってるうちに攻撃を食らわない立ち回りが分かってくるから、そこまで頑張るんだ。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2022-05-10 (火) 17:19:26
- 頭狙って攻撃してるけど突進と噛みつきの違いがわからなくて避けれない -- [ID:fZnryK1j7cw] 2022-05-11 (水) 12:25:09
- 突進は予備動作で思いっ切り燃え上がるから解り易いよ。距離を取ってたり部位破壊によるダウン後とかに繰り出し易い。解り難いのは飛び掛かりだね。(もしかしたら突き出しの事を言ってるのかもだが) -- [ID:8SAkbMIvHD.] 2022-05-11 (水) 22:53:06
- 書き方が悪かったですね。爆発しながら噛み付いてくるやつです。突進だと思って左に避けたら爆発でやられたりするんです -- [ID:fZnryK1j7cw] 2022-05-12 (木) 00:26:27
- 慣れてない内はリーチのある武器を使って後方に逃げる方がいいかもね。ひっかきからの熱波や不意の突進が恐いけど、前者は即死じゃないし後者は避け易い。ゲロ吐きはボーナス行動なのですかさず接近して四肢を破壊、ダウンを狙おう。但しダウン後のカウンター行動(突進や爆破足踏み)は要注意。ある程度追い込んだら残り削りに投げナイフや灰銃に頼るのも手。 -- [ID:8SAkbMIvHD.] 2022-05-12 (木) 05:44:36
- 突進は予備動作で思いっ切り燃え上がるから解り易いよ。距離を取ってたり部位破壊によるダウン後とかに繰り出し易い。解り難いのは飛び掛かりだね。(もしかしたら突き出しの事を言ってるのかもだが) -- [ID:8SAkbMIvHD.] 2022-05-11 (水) 22:53:06
- 何キャラ作っても詰まる。カンストローレンスより死ぬんですけどぉ… -- [ID:gSp9TKQ6QSY] 2022-05-12 (木) 22:35:50
- 杭や斧なら目の前ウロウロしつつ避けるだけのゲームに。それ以外の武器だとどうすれば良いか解りません。 -- [ID:QPUJwp9kbIk] 2022-05-13 (金) 18:21:35
- 自作やってたら4層に番犬出てきた聖杯文字「qpt8d9d2」 -- [ID:eWYwOgI3pv.] 2022-05-27 (金) 00:18:37
- 途中送信 1層死体巨人2層番人3層アメンドーズ4層に番犬です。 -- [ID:eWYwOgI3pv.] 2022-05-27 (金) 00:21:00
- 個人的に1番死因が多いのは噛みつきでも突進でもなく前足から炎飛ばしてくるやつだな...これだけ前ステで避けないといけないから癖で後ろに避けてそのまま死んでしまう -- [ID:TJfQJL3r2oM] 2022-06-30 (木) 11:51:57
- コイツの最大の武器は炎でも牙でもなく処理落ちだと思うんだ。HDDのPS4だと全身が燃える→処理落ち→アウッ!でガメオベラになる -- [ID:Mk4R2DiOuuw] 2022-07-12 (火) 15:40:36
- ここしばらくアメンドーズやってたせいか、久々番犬やったら死にまくり。ああ、番犬ね…と舐めてかかった自分を呪う -- [ID:EMXhj9IhL3M] 2022-07-14 (木) 01:58:34
- 最初苦戦するけど戦い方が分かってくると楽しいタイプのボスだなこれ -- [ID:5zBe0hTK28M] 2022-09-23 (金) 21:20:45
- 段差か何か知らんけど時々ほぼノーモーションで噛みつきフィニッシュ出してくるの辛い -- [ID:tYKiBFDAAG.] 2022-11-21 (月) 01:07:16
- やっぱり上手い人だとミディールみたいな戦い方になるんかな? -- [ID:QuEjPa6RyBg] 2022-11-28 (月) 21:11:46
- 頭狙いつつ脚も狙って破壊して柔らかくなった頭と脚を攻撃するからミディーるとはちょいと違うかな。頭の前に陣取るってのは同じかな -- [ID:3p9Q854ejFs] 2022-11-28 (月) 21:19:30
- なるほど…個人的にこのボス苦手だから練習してみるよ。助言サンクス! -- [ID:QuEjPa6RyBg] 2022-11-29 (火) 01:38:58
- 頭狙いつつ脚も狙って破壊して柔らかくなった頭と脚を攻撃するからミディーるとはちょいと違うかな。頭の前に陣取るってのは同じかな -- [ID:3p9Q854ejFs] 2022-11-28 (月) 21:19:30
- 汎聖杯油沼地モブ遭遇記念カキコ -- [ID:/dx3oCNu3NM] 2023-01-27 (金) 04:50:33
- ムキムキの女王殺しさんがすごく頼りになった -- [ID:ZGRacdQix0I] 2023-01-28 (土) 15:02:35
- 爆発金槌よ、許してくれ(ノコ鉈を振る音) -- [ID:C2SgiadhxgE] 2023-02-14 (火) 22:38:28
- 中間距離をフラフラしてると案外突進の択が減るので、わかりやすい縦噛みつきに合わせてルド剣溜め突きでコツコツやればなんとかなるっぽい。 -- [ID:9uLFoBPj3jY] 2023-05-09 (火) 23:21:03
- 攻撃パターンの溶岩撒き散らしとはなんぞや -- [ID:7Mw2mZRptXU] 2023-08-16 (水) 14:14:34
- おそらく頭部破壊の2回目で頭を小刻みに震わせた後に炎?溶岩?を噴射する攻撃のことかと。溶岩溜りはできませんが、改めて思い返しても他にそれらしい攻撃は無かったはずなので。 -- [ID:XZe1mPQii.I] 2023-08-16 (水) 16:55:28
- 縦振り横振りが多い武器なら戦い易いけど、突きや斜め斬りがメインの武器だと攻撃がぬるっと当たらない事が多くてストレスが溜まる -- [ID:oFEeX3ZRZBQ] 2023-10-21 (土) 15:31:26
- 突進で即死するの何なん…何が足らんのや… -- [ID:xezSO5Ew.vg] 2023-10-22 (日) 07:03:45
- ↑の者です。オフでソロ。勝ったぞこのクソ駄犬め…頑張りました -- [ID:xezSO5Ew.vg] 2023-10-22 (日) 07:49:15
- おめでとうです!自分もかなり苦労しました、、、「呪い」のダンジョンはホントにもう、、、・゜・(つД`)・゜・ -- [ID:a0cDIOi8lgs] 2023-10-22 (日) 17:55:35
- 久々のブラボやってるけど冒涜犬が1番死亡回数多かったなw 教会の杭でひたすら頭狙いで何とか撃破w とにかく位置取りが大切だねコイツは -- [ID:zWarpu5304A] 2023-10-22 (日) 17:11:22
- 冒涜犬やっとこさ倒せた。20~30回はやり直したと思う。ここに書いてある足狙い攻略+確実に自分が避けられるパターンだけ攻める+ノーロックで倒した。突進でワンパンで死ぬこと以外は不満ないんだがなぁ -- [ID:20iEi1t6iCA] 2023-11-26 (日) 16:14:53
- 5回ほど頭狙ってやられたけど、後ろ足狙いがど安定じゃないか?前に居ると火吹き噛みつきや前足飛びかかりでワンパンされるけど、後ろなら怖いものなしじゃん。回り込む時に巻き込まれないよう噛み付きの左右方向注意するくらいで。 -- [ID:LBfC7HiiDHM] 2023-12-17 (日) 15:59:14
- こーのクソ犬!でも楽しいからちいかわの80倍まし -- [ID:EIsugx5izxw] 2023-12-26 (火) 00:19:59
- PS4壊れたから5で遊んでみたら犬のカクカク無くてハードの進化を感じたね -- [ID:0SWJg1VoV2Q] 2024-03-11 (月) 08:01:36
- 冒涜犬、鼻先でうろうろして頭の左右左アッパー右ストレートで鼻先ペチをひたすら繰り返す。部位破壊後の爆発→突進とかたまにある大爆発に気をつければなんとか(数十敗)。ターン制ボスで結構好き(呪いなければ) -- [ID:SdI3n2Zv8XA] 2024-06-17 (月) 14:02:14
- 女王殺しさんにおんぶに抱っこで倒してもらった…私は弱い狩人です… -- [ID:.vf6SgxeMZE] 2024-07-19 (金) 22:46:05
- ほんま、このクソ犬のせいで、1時間ほどレベル上げする羽目になった。こういうのがフロムはクソゲーって言われる所以なんだよな。 -- [ID:ki3M61qF6HI] 2024-08-29 (木) 18:05:29
- レベル上げさせられるからクソゲーとか、なぁに言ってんだ? -- [ID:DliA.75ReBs] 2024-09-27 (金) 19:06:08
- 立ち回りでカバーできないのをレベル上げて誤魔化すしかなかったのが悔しかったんじゃない?他のコメ欄見る感じ全盛り開通中だったようだし。地底人が増えるのは喜ばしいし、初攻略の反応は微笑ましいじゃん。 -- [ID:GNa0wexnvjc] 2024-09-27 (金) 19:51:36
- レベル上げさせられるからクソゲーとか、なぁに言ってんだ? -- [ID:DliA.75ReBs] 2024-09-27 (金) 19:06:08
- 「呪われたトゥメルの冒涜」でのクソ犬は、最悪すぎるな。NPCを囮にして1/3まで削って、輸血薬が足りなくなるから「聖歌の鐘」をうまく活用して、なんとか倒した。 -- [ID:ki3M61qF6HI] 2024-08-29 (木) 18:08:30
- 輸血薬が足りなくなる人は、「水銀弾チャージ」「すぐ敵を攻撃してHP回復」「ダメージ受けたら聖歌の鐘」を繰り返せば、輸血薬を終盤まで温存できるはず。 -- [ID:ki3M61qF6HI] 2024-08-29 (木) 18:10:56
- 一度に全部投稿するか枝繋ぎ、しよう!それはそれとして冒涜番犬はLv4縛り慣れたからかノコ鉈で顔殴って合間に灰短銃撃ってるとなんか死ぬワンコという印象になった、門番の方がキツいまである、冒涜アメンはクソ、松江イングリッシュガーデンは生まれるべき(ry -- [ID:A.wv75nSSoM] 2024-08-29 (木) 19:30:01
- 撃破おめでとう。興味本位で聞くんだけど冒涜の体力半減以外だとどこがクソだった? -- [ID:imB9pEQkc1I] 2024-08-29 (木) 19:34:11
- 何とか倒した......。途中ロレックが壁際に引きこもって攻撃しなくなったけど、逃げ回ってたらヘイトあっちに向いたおかげでトドメまで削れた......。 -- [ID:32Ad9CI9OgU] 2024-09-17 (火) 22:11:31
- 何とか倒した......。途中ロレックが壁際に引きこもって攻撃しなくなったけど、逃げ回ってたらヘイトあっちに向いたおかげでトドメまで削れた......。 -- [ID:32Ad9CI9OgU] 2024-09-17 (火) 22:11:33
- 獣血の主や恐ろしい獣と比べても深淵血晶のドロップ率がかなーり渋く感じますね… -- [ID:rb1HnUbcFSk] 2024-11-08 (金) 16:46:21
- 1周目の冒涜犬でLv.90、体力50、dlc古狩人装備、消えゆく湖(5%)、大いなる湖(4%)、右回りの変態(10%)の組み合わせで突進のカス当たりに耐えました。ワンパン対策の参考になれば -- [ID:YJmBoXgc6NY] 2025-01-07 (火) 13:47:46
- 女王殺し先生強すぎて笑った呼べば流石に勝てるわ -- [ID:MoDbJFJyEfo] 2025-02-07 (金) 22:22:39
- 軸合わせクソ犬 -- [ID:acBPZCuKlYk] 2025-02-24 (月) 11:12:26
- 右噛みつきの後隙に仕込み杖の変形後R1を1発入れて下がるを繰り返すだけで冒涜犬完封できた。2連なぎ払いの炎もローリングすら不要だしこれが一番PSいないかも? -- [ID:ZKbQ2wbOCjw] 2025-03-25 (火) 09:28:17
- 足全部破壊しても半分しか削れなかったからきつい...と思ったけど大爆発の後、破壊部位回復したからうまいこと怯ませてノーダメ討伐できました。筋力45技術40、ノコギリ槍+9、血晶19.8×3で前足破壊通常3発、変形1〜2発でした。後ろ足は結構硬いです。 -- [ID:OkEq81PDWsE] 2025-04-01 (火) 18:01:42
- [#6d6d] 真っ向から1対1で戦うと本当に時間がかかって集中が切れそうになる。NPCを呼んで無理やりにでも体力半分くらいまでは削りたいところ。
2025-06-26 (木) 12:54:38 [ID:m-4v8h-814b-awm9]
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」