コメント/敵一覧
最終更新: 2025-04-27 (日) 10:52:23
- 聖杯ダンジョンに出て来る山羊角のでかい犬。馬鹿みたいに高い体力とダメ、壁貫通する火吹き、追尾する上に連続で来たら回避もできずに死ぬ咬みつき、そして当たり前のようなスーパーアーマー。ソウルシリーズの害悪そのもののような糞敵。聖杯は量の赤蜘蛛、質のコイツって感じ -- 2015-05-18 (月) 07:17:09
- もしかして獣憑きの事か?もしそうなら彼奴の連続攻撃は後退すれば当たらないし、炎はステップで突っ込めば攻撃チャンス、あと普通に怯むし内蔵攻撃も狙えるから弱い部類の敵だと思う。個人的にミイラ持ち貞子の方がキツイ -- 2015-05-18 (月) 10:44:20
- いや、旧主の番人と一緒にいるでかい犬だろあいつ後ろ下がりながら隙を突いて攻撃すると楽に倒せるよ糞敵には間違いないが -- 2015-05-18 (月) 13:22:52
- もしかして獣憑きの事か?もしそうなら彼奴の連続攻撃は後退すれば当たらないし、炎はステップで突っ込めば攻撃チャンス、あと普通に怯むし内蔵攻撃も狙えるから弱い部類の敵だと思う。個人的にミイラ持ち貞子の方がキツイ -- 2015-05-18 (月) 10:44:20
- カインハーストの亡霊が猛ダッシュしてきて、火スペみたいにお腹包丁で刺された・・・しかも白とはいえ体力1000ちょいが一撃とか、追尾もしてきたし -- 2015-05-16 (土) 19:50:36
- 間違えた火スペやない、火サスや。どうでもいいが -- 2015-05-16 (土) 19:51:58
- 上位者の赤子て全部オドンの種なんかね、なんかやらしい -- 2015-05-15 (金) 18:40:05
- やっぱこの話ってオドンの一人勝ちなんだろうか -- 2015-05-16 (土) 10:36:12
- 聖堂街上層のナメクジみたいなやつから狂人の智慧出た -- 2015-05-09 (土) 11:34:14
- 解体人の正式名称は処刑人だった気がする -- 2015-05-08 (金) 09:43:31
- 禁域の森 → ヨセフカの診療所のショトカの洞窟に居る巨人は捨て子の巨人系なんですかね? -- 2015-05-05 (火) 18:51:29
- 戦ってみた感じだと教室棟2Fに居る教会の大男に近かったです -- 2015-05-06 (水) 19:04:57
- 聖杯に出てくる遺跡ネズミの強化版(ブヨブヨ出てる奴)と人面蜘蛛と人喰い豚(多目)はホントにキモい。 -- 2015-05-01 (金) 20:38:42
- 聖杯のショーテルワカメが一番嫌い。怯み長いから二体以上に囲まれるとほぼ逝っちゃう。復活早いし... -- 2015-05-01 (金) 12:37:52
- すまん、どいつか出てこない -- 2015-05-01 (金) 17:13:17
- あぁ、狂気者かな?ヘムウィックの魔女が召喚してくるやつ -- 2015-05-01 (金) 17:14:54
- あね、追跡範囲狭いからいつもスルーしてるわ。メンドクサイのなんの -- 2015-05-08 (金) 16:53:37
- 敵狩人が着てる衣装の組み合わせをまとめたサイトか何かないかな?鳥婆さんイベント最後の千景マンとか結構良さげで再現したいんだが、自滅覚悟で自分で行ってスクショ撮るしかないか。 -- 2015-04-30 (木) 15:12:42
- ようつべでもじっくり見ればいいんじゃない?ちらっと見た感じ烏羽胴に他はカインぽかったよ。 -- 2015-05-01 (金) 18:51:17
- 脳喰らい殺すとき獣狩の松脂使うとすげー楽なんだけど。みんな使ってないのかな? -- 2015-04-30 (木) 00:25:16
- 炎弱点だからね 炎派生した武器で倒してるけど最近はごり押ししてるな -- 2015-04-30 (木) 11:26:19
- トニトルスで殴る(脳筋 -- 2015-05-01 (金) 13:50:03
- 松明は攻撃し難いから発火ヤスリ使う。火力も上。ただ複数の場合は通用しないな。 -- 2015-05-16 (土) 08:45:06
- ほおずきって体の部分人形で脳みそ部分使者の塊だったのか -- 2015-04-27 (月) 16:53:19
- ちょっと寄生虫強すぎない?見た目から反して結構タフいし、火力も馬鹿でかいし攻撃も当てづらい。カイン城のこいつら全滅させるのに輸血液15個使ったわ。なんか安定して倒す方法あんのかな? -- 2015-04-27 (月) 16:40:45
- そもそも倒す必要のない相手だが、杖の鞭モードでペチペチやるのが楽。 -- 2015-04-27 (月) 16:49:35
- エリアにいる敵全て倒してから進むってこだわりがあるからね、しょうがないね -- 2015-04-27 (月) 17:42:37
- 寄生虫ってどれかと思ったらあれか。ヘビかと思ってたわw -- 2015-04-28 (火) 17:16:37
- 斧のR2、変形斧の無溜めR2、変形聖剣のL2の振り下ろし攻撃組もありだよ。石鎚?知らん子ですね -- 2015-04-28 (火) 18:30:24
- そもそも倒す必要のない相手だが、杖の鞭モードでペチペチやるのが楽。 -- 2015-04-27 (月) 16:49:35
- あの目ん玉だらけのほおずきとバトるとほぼ発狂すんだけど…あれゲージ上げずに殺れないの? -- 2015-04-25 (土) 22:39:32
- ペストマスクと後デュラ+深海200でいってみ。 -- 2015-04-26 (日) 03:43:14
- 認知されるだけで発狂ゲージ上がるからな 防具を発狂耐性が一番高い奴にするだけでも結構変わる カレル文字の発狂耐性も重要 鎮静剤を使用準備して、相手が怯む攻撃をするのが重要だな 剣の刺突とか -- 2015-04-26 (日) 19:44:29
- あーやっぱりゲージ上げないでってのは無理なのか。あと文字の装備は気にしてなかったな…アドバイスありがとう -- 2015-04-28 (火) 16:50:40
- 初期レベで蛇の寄生者を安定して倒せない、だれかいい倒し方教えて下さい。 -- 2015-04-25 (土) 14:33:09
- 獣狩りの斧両手持ち溜め攻撃でダウンさせながら倒すのがよく見るな -- 2015-04-26 (日) 19:44:57
- 教会の使いのランタンって赤い月の後だと目玉が生えて気持ち悪い -- 2015-04-23 (木) 22:51:16
- 勘違いじゃなければ、もともと生えてるぞ。あいつらは人型雑魚で一番苦手だな。銃使うのもったいなくて苦戦することが多い。 -- 2015-04-23 (木) 23:32:34
- 聖杯で本体の花だけ出して埋まってる蛍花に斧R2かましたら、14323ダメ出て吹いたゾ。 -- 2015-04-23 (木) 18:44:27
- 114514ダメ?(難視 -- 2015-05-01 (金) 18:39:12
- 星海からの使者って炎に滅茶苦茶弱いというか、物理の時と比べて倒すまでのダメージ量が違い過ぎるんだがどういうことか分かる人いる? -- 2015-04-22 (水) 23:15:36
- ごめん勘違いだった -- 2015-04-22 (水) 23:23:00
- 解体人は素手片手だとバクスタとれませんが両手だと取れるようです 役立ててください -- 2015-04-22 (水) 21:35:58
- ↓途中送信すまん。炎も倒しやすいから炎も弱点かと。 -- 2015-04-20 (月) 18:21:21
- 電マで殴ってやると良いゾ -- 2015-04-21 (火) 10:09:59
- 脳喰らいだか脳吸いは刺突弱点なのか・・・ -- 2015-04-20 (月) 18:20:48
- 人さらい自己強化後の掴みは即死なん -- 2015-04-18 (土) 13:35:23
- 目玉おばさんはなんで ほおずきって名前なの?ほおずきの画像見てもいまいちピンとこなかった。 -- 2015-04-16 (木) 22:17:06
- (大)ってなんや・・・ -- 2015-04-15 (水) 07:35:22
- クソワロタw -- 2015-04-15 (水) 14:45:41
- 館の中に吊り下がってる蜘蛛の事だなw 何秒か考えたわw -- 2015-04-15 (水) 17:13:59
- 違ったわw なんだこれw -- 2015-04-15 (水) 17:16:18
- とりあえず、消しといた -- 2015-04-15 (水) 17:17:13
- 脳みそ吸ってくる奴に吸いから起き上がりに拘束を重ねられて嵌められた…… -- 2015-04-14 (火) 20:18:57
- 木にするつもりが枝にしちまった…… -- 2015-04-14 (火) 04:28:52
- 番人と犬二匹の組み合わせはどうすればいいんだ……呪い聖杯で10以上のモブと合わせて出てきやがった -- 2015-04-13 (月) 14:47:42
- 「獣」や「眷属」のカテゴリを追加してもらえないだろうかな。武器に付く、「対獣」や「対眷属」の攻撃力をどれくらい重視すれば良いか分からん。「獣」はまだ分かるんだ。見た目ケモっぽいやつとか、獣の病患者とか群衆とか。でも「眷属」って何だ。脳喰らいやヨセフカさんちにいる宇宙人みたいな蛸とかクラゲっぽいやつか?アメンドーズは何か系統が違う気がするが、「眷属」で良いのか?目玉のたくさん付いた豚や箱骸骨、再誕者みたいなグロ系はどうなんだ?さっぱり分からん。 -- 2015-04-14 (火) 04:27:30
- 石ぶつけておびき寄せると良い。 -- 2015-04-14 (火) 04:31:08
- 犬系全てに血の酒効くから投げて犬だけ釣ってそのまま倒しちまえ -- 2015-04-15 (水) 01:30:55
- メンシスの悪夢にいるローランの銀獣は内臓攻撃で倒すと寄生虫が出ない模様 -- 2015-04-13 (月) 07:50:11
- 炎で倒しても出ないね -- 2015-04-15 (水) 17:08:59
- メンシスの悪夢にいるローランの銀獣は -- 2015-04-13 (月) 07:49:41
- トウメル三層にいる聖人みたいなのはなんなんだろうか -- 2015-04-12 (日) 17:38:55
- 杖みたいなもん持って立ってて、輸血10個くれるやつか?いまいちどういう奴かわからんのよね。 -- 2015-04-14 (火) 13:07:02
- 聖杯のたまに出てくるトカゲ人間はなんなん?ダクソ2のアマナにいた奴に似てるの -- 2015-04-12 (日) 15:18:56
- トカゲ.....ノミじゃなくて? -- 2015-04-14 (火) 13:08:08
- 今回そこらの雑魚のクセにチェイン中に割り込んでくる奴多くね?怯みが短すぎる気がするんだが。 -- 2015-04-12 (日) 11:35:50
- 割り込まれるってことはチェインしてないってことだよ。 -- 2015-04-12 (日) 11:39:15
- 斧や銃槍あたり使ってるのかな? 振りの遅い武器だとチェイン繋がらないこと多々あるね -- 2015-04-12 (日) 12:16:45
- 聖杯の高速移動してくる敵恐すぎ。心臓に悪いんだけどマジ -- 2015-04-12 (日) 02:04:38
- ローイングデブ強すぎで全裸な上キモすぎ -- 2015-04-12 (日) 01:05:59
- 処刑人が入ってないか名前間違って登録されてる? -- 2015-04-12 (日) 00:03:22
- 犬と虫 -- 2015-04-11 (土) 01:27:31
- ミス 虫(特にクモと芋虫)の強さはなんなんだよ -- 2015-04-11 (土) 01:28:35
- 今作最強モブは血舐めかな -- 2015-04-11 (土) 00:57:02
- 聖堂街で禁域方面に行く途中にいる口から触手生えてるやつはなんて名前? -- 2015-04-10 (金) 12:20:14
- 脳喰らいじゃね? -- 2015-04-10 (金) 14:35:01
- 確認してみたら啓蒙吸われたわ、ありがとう。 -- 2015-04-10 (金) 16:35:57
- 脳喰らいじゃね? -- 2015-04-10 (金) 14:35:01
- 今回拘束やつかみ攻撃してくる奴異常に多くね?気のせい? -- 2015-04-09 (木) 18:24:43
- 隠し街ヤハグルに出てくる。骸骨みたいな犬はなんて名前なの?こいつ血石の塊を結構な確率で落とすけど、表に入ってないような気がするけど。 -- 2015-04-09 (木) 09:19:42
- 骸骨かどうかは尻尾見てみればわかるで。 -- 2015-04-12 (日) 12:55:33
- なるほど、人間のパーツで犬になってるんだね。再誕者のできそこないみたいなもんかな -- 2015-04-13 (月) 12:11:22
- 骸骨かどうかは尻尾見てみればわかるで。 -- 2015-04-12 (日) 12:55:33
- パリィとバクスタの有無もあるといいのに。 -- 2015-04-07 (火) 19:53:41
- 魔法宇宙人がケサランパサランにしか見えない -- 2015-04-07 (火) 03:45:38
- ヘムウィックの墓女(松明)「ブーン⊂=( ^ω^)つ」 -- 2015-04-06 (月) 20:04:04
- 聖杯に出てくるデブって自己回復するのね初めて見た -- 2015-04-06 (月) 19:38:03
- 聖杯ダンジョンだけ?に出てくる火の玉飛ばしてくる魔法使いって名前どんなんがええやろ。 -- 2015-04-06 (月) 02:47:20
- 猫背ファイヤーバー -- 2015-04-06 (月) 19:48:26
- 悪夢の辺境の発狂させてくるやつから呪われた強化の結晶【2】がドロップしたけどこれは既出? -- 2015-04-05 (日) 19:47:48
- 群集の大男の背中のコブ、逆さにすると人の顔に見えてしまう。うつ伏せを頭の方からみると…いや、なんとなくだけど -- 2015-04-05 (日) 14:09:40
- 脳喰いの啓蒙吸いされる瞬間にタイトルに速攻で戻ると啓蒙減らないね -- 2015-04-05 (日) 04:56:35
- 群集どもが死んだときのセリフって何て言ってんだろう?たまにボソっと言うセリフが「母乳」にしか聞こえないんだがww -- 2015-04-05 (日) 01:40:02
- 俺も母乳にしか聞こえん、母乳飲みたい -- 2015-04-05 (日) 03:39:22
- 血舐めって意思二倍落とす時がある。腹を壊さないで倒すとか条件があるんだろうか? -- 2015-04-04 (土) 17:26:56
- 序盤から出てくるでかい斧持ち無傷で倒せないんだが -- 2015-04-04 (土) 14:59:39
- 解体人のことです?無理にパリィとか狙わずに横や後ろに回ってヒットアンドアウェイでいいと思いますよ。スパアマで反撃してくるので注意です。 -- 2015-04-04 (土) 15:11:20
- パリィできるようになると面白いよ -- 2015-04-04 (土) 16:23:00
- あいつはパリィの方が絶対楽、一発くらいながらパリィしても、致命リゲインで回復するし -- 2015-04-05 (日) 03:23:12
- 電マで小突くとすぐイク気がする -- 2015-04-09 (木) 22:41:33
- その言い方はいかがなものか...w いや伝わるけどさw -- 2015-04-10 (金) 12:58:47
- 解体人のことです?無理にパリィとか狙わずに横や後ろに回ってヒットアンドアウェイでいいと思いますよ。スパアマで反撃してくるので注意です。 -- 2015-04-04 (土) 15:11:20
- あの油ギッシュな見た目で無駄に洗練された無駄のない無駄な動きで距離を一気につめて殺しにかかるデブなんなん。呪い聖杯では大砲使わないと怖くて怖くて -- 2015-04-04 (土) 14:41:14
- あのローリングデブなww未だにノーダメで倒せん。 -- 2015-04-04 (土) 15:02:03
- ローリングデブはハンマーで連続攻撃してこないから、正面でハンマーを誘発→ステップで近づいて攻撃&バックステップで離脱、でノーダメ余裕。あくまで正面から行くのが大事 -- 2015-04-05 (日) 03:20:10
- ↑普通に連続叩きつけされた、なにこいつも啓蒙でパターンかわるの? -- 2015-04-05 (日) 03:23:03
- 連続っていうか、素早い連続攻撃がこないって感じかも、ハンマーの攻撃をステップの無敵時間でかわして、 -- 2015-04-05 (日) 12:35:34
- 途中で投稿してしまった; すぐ攻撃、で即離脱をこころがけるかんじ -- 2015-04-05 (日) 12:36:46
- 攻撃して離脱というか攻撃当てるとローリングで離脱されるというか。 -- 2015-04-05 (日) 18:56:10
- 「動けるデブ」は数あれどスト4のルーファスより速いデブは初めて見た -- 2015-04-06 (月) 00:03:36
- ローリングデブの攻略法発見したわ。攻撃して怯ませるとローリングで後退するのを利用したものだが、部屋の角の向かって追い詰めて攻撃し続けると後退ローリングしかしなくなる。面白い光景が見れますぜ笑 -- 2015-04-06 (月) 02:31:28
- 守り人は歩くと変な音するなぁw ところで、何で転がる奴だけ全裸なんだ?ww -- 2015-04-10 (金) 12:39:52
- あのローリングデブなww未だにノーダメで倒せん。 -- 2015-04-04 (土) 15:02:03
- カイン城の首なしバンシータイプは、首持ってんじゃなくて手首の上に乗せてんのなw -- 2015-04-04 (土) 13:57:22
- 脳喰らい解体して体の構造見てみたい特に頭の食道の役割を担っているやつ -- 2015-04-03 (金) 17:36:01
- クトゥルー生物の構造云々を理解する事は宇宙を解き明かすに等しい… -- 2015-04-03 (金) 17:37:41
- と言ってもただあの拘束啓蒙奪いをやってみたいだけ トニトルスみたく -- 2015-04-03 (金) 17:40:37
- クトゥルー生物の構造云々を理解する事は宇宙を解き明かすに等しい… -- 2015-04-03 (金) 17:37:41
- 聖杯に出てくるやつ載ってないけどなんて名前なんかな? 足速い初見ビビらせBBA -- 2015-04-03 (金) 06:32:29
- 封印一族の人のこと? -- 2015-04-03 (金) 17:32:33
- 首傾けててキエアアアア!って叫びながらダッシュしてくる人のことっす あいつ封印一族って設定なのか -- 2015-04-04 (土) 05:32:10
- 封印一族の人のこと? -- 2015-04-03 (金) 17:32:33
- よくよく考えるとデモンズのタコ看守みたいなもんなんやろな、今作の啓蒙吸いマン -- 2015-04-02 (木) 16:13:30
- タコよりちょい悪質だけどなwどっちも拘束魔法した後に急いでこっち来るから食らった瞬間、宮崎この野郎!っと思ったよ。同時にちょっと嬉しかった。 -- 2015-04-03 (金) 02:24:16
- 確かにねw今作は反魔や一切りないぶん余計に冷静な判断と炎武器が必要だよねぇ。火力的にはどっちが上なんだろうか? -- 2015-04-03 (金) 07:24:59
- タコよりちょい悪質だけどなwどっちも拘束魔法した後に急いでこっち来るから食らった瞬間、宮崎この野郎!っと思ったよ。同時にちょっと嬉しかった。 -- 2015-04-03 (金) 02:24:16
- 個人的にヘルカイトみたいな一品ものの大型モンスいたらよかったなぁ・・・ あれどうしよう・・・みたいなインパクトある敵が少なかった 発狂脳みそはちょっとだけ思ったけど -- 2015-04-02 (木) 14:26:30
- エーブリエタースの霧前に居る発狂ナメクジが載っていない。 -- 2015-04-02 (木) 13:04:04
- エーブリエタースの霧前に居る発狂ナメクジが載っていない。 -- 2015-04-02 (木) 11:17:13
- 寄生虫ってどいつだっけ?イマイチ出てこん。 -- 2015-04-02 (木) 04:37:44
- あれだよ、たいまつ持った白い獣を炎属性以外で倒すと出てくるやつ。メンシスの悪夢のみだけど。 あと廃城カインハースト入り口の窪地の死体の周りにうじゃうじゃいたね。 -- 2015-04-02 (木) 04:57:05
- 会ってないなたぶん。会いたくないけど。 -- 2015-04-03 (金) 02:31:53
- 見た目は無印ダクソの卵つけてくる寄生虫だね、今作は前のより長くなって火力も強化されてる -- 2015-04-03 (金) 07:31:01
- あれだよ、たいまつ持った白い獣を炎属性以外で倒すと出てくるやつ。メンシスの悪夢のみだけど。 あと廃城カインハースト入り口の窪地の死体の周りにうじゃうじゃいたね。 -- 2015-04-02 (木) 04:57:05
- 蛍花は光ってる頭頂部が弱点。ジャンプ斬り当てたら4000ぐらい出てワロタ。 -- 2015-04-02 (木) 04:32:39
- 鐘女って弾落とさないっけ?聖杯だけ? -- 2015-04-02 (木) 04:30:00
- 血舐め??の立ち回り全然勝てないです。コツありますか? -- 2015-04-01 (水) 21:37:12
- 索敵範囲が狭いから戦わないのが一番ベストな気がする。ほとんど怯まないし、まともに戦うとめんどくさい。 -- 2015-04-02 (木) 01:14:38
- 後ろに回ると馬みたいに蹴ってくるしまじで隙ないわ。近付いてくるとこに合わせて最大タメ攻撃当てるぐらいでしか対応したことない。 -- 2015-04-02 (木) 04:34:37
- サイドステップで側面に回り込んで殴れば比較的楽に倒せるよ。 -- 2015-04-02 (木) 05:56:32
- 比較的どころじゃなかったわ。枝主じゃないけどありがとう。 -- 2015-04-03 (金) 02:27:46
- 結局戦わず逃げるを選択しましたが、本当強いです。アドバイスありがとうございます -- 2015-04-02 (木) 20:32:20
- 寄生虫強くない? -- 2015-04-01 (水) 12:39:31
- 脳喰らいの拘束技見てみたいけどやられた後が面倒 -- 2015-04-01 (水) 00:34:55
- バインドに当たると高速で近づいてきて掴まれる。その後口吻頭に突き刺してジュルジュルされる。(憤死) -- [ID:30DRE6ChY16] 2016-02-01 (月) 22:46:55
- 聖堂街付近にいる雑魚敵(大きめのハット帽に杖を持ってるやつ)はノコギリ鉈などで1発殴った後に銃を入れると内臓攻撃が出来る。 -- 2015-03-28 (土) 23:28:37
- というかあいつら攻撃モーション入った瞬間からパリィ判定あるで。 -- 2015-04-02 (木) 04:28:36
- でかい斧持ってる処刑人?の尻、尻尾かと思ったら顔ついてた…なにあれ? -- [ID:0YmF/cYiqXA] 2015-10-20 (火) 15:22:19
- 処刑した奴らの首 -- [ID:30DRE6ChY16] 2016-02-04 (木) 04:20:04
- DLCの新エネミー鐘持ちがくっそ強い 詠唱して闇魔法みたいなのが余韻に残るやつね -- [ID:nlbdkknS0s2] 2015-12-13 (日) 03:45:26
- 近づくと素早い上に硬いクセに離れると飛びかかってきて一撃必殺してくる鬼だよアレは。パリィスタブ有効とはいえ -- [ID:FVBobV0ZU3M] 2015-12-24 (木) 02:04:28
- まともに相手するなよあんな奴。。3体とも地形利用で隠密バクスタ出来るようにしてくれてるし -- [ID:i92G9W.UzMw] 2015-12-27 (日) 00:38:40
- DLCの敵の正式名称がさっぱりわからん。攻略本もDLCには対応してないし。今回敵のドロップ装備もないから確認する方法無いよな。 -- [ID:Z99dPkVwvuI] 2015-12-16 (水) 11:51:27
- ある程度どんな敵にも対応できようになると一周回ってカラスのウザさが目立ってきた -- [ID:TKBuBGjsO8E] 2015-12-28 (月) 18:15:00
- 他の敵と戦ってる時に集団で飛んできたりするとイラッとくるよね。 -- [ID:V/BmHEGA8wo] 2016-01-11 (月) 21:17:55
- 貞子が獣属性ということは獣化の影響であんなに速いのだろうか。 -- [ID:bCMomdJ3Lh.] 2016-01-05 (火) 20:56:37
- 漁村のサメ男と聖杯のローリングデブをどうしたら倒せるか分からない。コツありますか? -- [ID:nvRu9pg36MU] 2016-01-14 (木) 20:41:34
- ロリデブは転がって逃げ回るのでこっちもステップで距離をガンガン詰める。するとボディプレスの代わりにハンマーを振る攻撃が増えるので背後から殴るかパリィ -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-01-22 (金) 01:28:16
- 屍肉カラスが地べた這いずり回っててちょっとしか飛ばないのってレイヴンからイメージして作ったんだろうなあ -- [ID:Xvn2UkgdPno] 2016-02-12 (金) 18:12:21
- 今さらかも知れないけど這いよるものみてるとゴースが頭に浮かぶ -- [ID:uoa4UT/IZrg] 2016-02-14 (日) 00:21:47
- メンシスにいる蜘蛛大っ嫌い、あれを見ただけで鳥肌が立つ -- [ID:oipLfBbcxeo] 2016-02-19 (金) 18:28:50
- ヘンリックはボスじゃないよな……あれ? -- [ID:RxjO6H9Xufc] 2016-03-31 (木) 21:01:38
- 購入からほぼ1年、トロコンもしててローランの銀獣が掴み攻撃持ってるの初めて知った -- [ID:PhiOpV.CxLo] 2016-11-27 (日) 15:22:20
- メンシスにいる豚に多段ヒット、ならびに莫大なソウルを失った最悪! -- [ID:JzZR9oRl92.] 2016-12-17 (土) 23:33:25
- あるあるw -- [ID:mT/NK9/PitA] 2016-12-18 (日) 00:13:29
- ごめん、上の木に繋ぎ忘れた、血に酔ってるのかな・・・ -- [ID:mT/NK9/PitA] 2016-12-18 (日) 00:15:04
- 気付けにどうぞ つ白い丸薬 -- [ID:JzZR9oRl92.] 2016-12-18 (日) 00:26:23
- 深きローランの銀獣からローランの落とし子ドロップした、ラッキー -- [ID:JgAqq600dAg] 2016-12-28 (水) 19:09:18
- 蛇玉(大)ってよく見るとダニがびっしり…… -- [ID:zIv6UBsQ8TE] 2017-01-18 (水) 02:10:04
- 全盛冒涜で立って歩く守り人の祭祀者っぽいのと出会ってしまった。こんな奴居たんだなあ。八頭身モナーに通じるキモさがある。 -- [ID:sDUURdmLNdo] 2017-02-08 (水) 23:46:18
- 周りの雑魚強化する奴だな?確か腐臭聖杯で出るんだっけか。初見ギョッとしたわ。 -- [ID:xVDGcIa8/dk] 2017-02-09 (木) 20:58:20
- 悪夢の辺境のイカってゴースに似てない?悪夢つながりでなんか関係あるのかな。 -- [ID:xVDGcIa8/dk] 2017-02-09 (木) 20:59:39
- ブラボやり始めたばかりだが、人さらい強い… -- [ID:lcSkf1wJZh.] 2017-02-13 (月) 10:28:47
- パワーアップ行動してる時に溜め攻撃でバクスタ入れるんや -- [ID:LA56/P0OY.c] 2017-04-15 (土) 09:14:59
- ヤーナム民たちって死ぬとき「また明日・・・」って言ってるように聞こえてしまう。 -- [ID:xVDGcIa8/dk] 2017-02-14 (火) 09:07:24
- カインハーストの幽霊は意外と美人っぽい? -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-03-12 (日) 10:13:24
- 5キャラ目作って、僻墓ダンジョンに潜ったんだが。なんかナマコみたいなやつを見かけたぞ -- [ID:rnEQONyxICw] 2017-03-16 (木) 02:49:37
- 正確には、ブヨブヨした灰白色体で短い脚が生えたナマコのようなナニか。 -- [ID:rnEQONyxICw] 2017-03-16 (木) 02:53:30
- 「穴掘り」っていうレアモブじゃないかな 尻も頭になるやつ -- [ID:yaLjxon.PDI] 2017-03-16 (木) 09:40:35
- 亀返信ですが。あれ、レアMOBだったんですか!?画像保存しといて良かったわ… -- [ID:YVOjVYYCkBk] 2017-07-04 (火) 04:03:22
- 穴掘りって僻墓限定モブなんですか? -- [ID:wwq1vUdfzDs] 2017-08-31 (木) 22:18:23
- 「穴掘り」っていうレアモブじゃないかな 尻も頭になるやつ -- [ID:yaLjxon.PDI] 2017-03-16 (木) 09:40:35
- 自分もこないだ初めて見たわ。ブラボ結構プレイしてるけど「ひえっ!」てなった -- [ID:Cdy.4oqe8.k] 2017-03-17 (金) 17:32:33
- 穴掘りて、ただの雑魚敵なのですか?聖杯ダンジョン何回もやってるけど、そんな敵見たことありません!( ;´Д`) -- [ID:B0dTRBY/vzs] 2017-03-17 (金) 22:39:54
- GWから始めたけど、ほおずきの簡単な倒し方。 -- [ID:usHQAwOlLUU] 2017-05-08 (月) 10:56:22
- GWから始めたけど、メンシスのほおずきの簡単な倒し方。装備ルド剣で灰装備と記憶で発狂対策。 -- [ID:usHQAwOlLUU] 2017-05-08 (月) 11:01:17
- 連投なった。。変形前溜めR2当ててそのままR1二回直後でL2押せば絶対パリィとれる。啓蒙0なら2体目まで走って同じパターンで刺せば丁度モツ抜き中発狂回避出来る。 -- [ID:usHQAwOlLUU] 2017-05-08 (月) 12:34:05
- 番人犬が2体釣れるとだいたい死ぬ。 -- [ID:3Meo81x2emw] 2017-05-28 (日) 14:06:28
- 銃で吹っ飛すと多少楽になるよ -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-06-21 (水) 15:56:35
- この間初めて貞子に会ったけど怖すぎる…知らなかったらチビるわあんなん… -- [ID:GpjXtZM/rSk] 2017-06-21 (水) 14:31:52
- 貞子って、トゥメル=イルの正規ダンジョンに出てくる? 今のところそれっぽいの見たこと無いから地味に楽しみなんだよなぁ -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-21 (水) 19:39:29
- 存在は知ってたけど実際に会うとマジで怖いぞ……なんか他のやつより関知範囲広い気がするし -- [ID:pP7is7umTZE] 2017-06-28 (水) 07:11:46
- そこまで、進めていると会ってないか? 両手鎌かアメン腕持ってる高速移動してくる奴なんだが。 -- [ID:YETyApENRh6] 2017-06-28 (水) 23:54:02
- あれアメン腕じゃなくて死体(通称彼氏)ゾ -- [ID:qqtyFc02yKQ] 2017-06-29 (木) 08:12:45
- あれぇ……出てきたのに気付かなかったのか出るとこに行かなかったのか……具体的にどの正規ダンジョンの何層目に出てくるとかあるかな? -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-30 (金) 15:10:14
- 叫びながらもうダッシュで走ってくるヤツですねー(*´ω`*)良くレバー前や宝箱前にいますよねー -- [ID:llkq9mjJAIU] 2017-06-30 (金) 19:52:59
- 蛇の寄生者の蛇が透明化するバグ発見。 -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-06-28 (水) 00:26:10
- 貞子と言うけど自分は、キチGuyと呼んでます -- [ID:YVOjVYYCkBk] 2017-07-04 (火) 04:01:26
- 寄生虫?白くて長いカインハーストとかに居る虫ってどうやって処理してます?大体聖剣で叩き潰してるけど面倒臭い… -- [ID:GpjXtZM/rSk] 2017-07-28 (金) 19:45:38
- いる時は全て殲滅して進みたい主義なので、いつも寄生虫?に攻撃が当たらなくて手こずってます^^;、逆にこちらが攻撃を喰らって死にそうになる( ;´Д`) -- [ID:eVBkFSAAPLM] 2017-07-28 (金) 19:57:01
- 攻撃当たりにくくて、向こうの攻撃は痛くて辛いですよね;虫だから火炎放射器で燃やせるかも!と思って燃やして見ましたけど、無強化で神秘も8しかないので、ダメージ6しか与えられず大人しく時間をかけて潰していきました…; -- [ID:GpjXtZM/rSk] 2017-07-28 (金) 20:11:00
- 仕込み杖の鞭状態とかなら倒しやすいよ -- [ID:v6Afehex1dY] 2017-07-31 (月) 02:59:03
- ロックせずカメラを下に向けて攻撃すれば、ノコ変形前でも充分当たりますよ -- [ID:Srgn9w2TFrU] 2017-08-31 (木) 23:40:30
- いる時は全て殲滅して進みたい主義なので、いつも寄生虫?に攻撃が当たらなくて手こずってます^^;、逆にこちらが攻撃を喰らって死にそうになる( ;´Д`) -- [ID:eVBkFSAAPLM] 2017-07-28 (金) 19:57:01
- 画像無かったら分かりにくwww -- [ID:w18JFJsJL7Q] 2017-10-15 (日) 16:35:13
- みなさん一番好きな敵は誰ですか?私は「車椅子の群衆」です。映画パニックルームの後半で、銃を持たされて待機するボロボロの夫を思い出させてくれる点や、火炎放射器の人はラピュタのドーラの夫に少し似ている点など、妙にユニークで掛け声がかわいく、足が不自由なのに色んな場所に待機させられてひたむきだからです。 -- [ID:o6Dfkj7asMU] 2017-11-16 (木) 22:39:04
- 雑魚なら脳喰らい、味方が脳吸いくらってる所を見るのが好き。ボスなら星の娘、掴み攻撃で咀嚼されるのが好き。 -- [ID:.D6YcfkNLiA] 2017-11-16 (木) 22:45:45
- ありがとうございます。プレイ中脳をちゅーちゅーされてる所を見られるの地味に恥ずかしいです// -- [ID:o6Dfkj7asMU] 2017-11-17 (金) 21:30:46
- ほおずき。見た目凄い割に強靭ないから殴れば勝てつとことか骨の刃で同士討ちするとことか。 -- [ID:Yqnv13Dganc] 2017-11-23 (木) 13:44:16
- 我が身を犠牲にしてヤーナムの影と戦ってくれた多眼豚さんかな。用が済んだら〆て -- [ID:ehRBGLtApII] 2017-11-28 (火) 17:37:25
- 〆て血の遺志にできるので、捨てるところがない(鬼畜 -- [ID:ehRBGLtApII] 2017-11-28 (火) 17:39:35
- 雑魚なら脳喰らい、味方が脳吸いくらってる所を見るのが好き。ボスなら星の娘、掴み攻撃で咀嚼されるのが好き。 -- [ID:.D6YcfkNLiA] 2017-11-16 (木) 22:45:45
- 貞子って獣なんだな。獣マイナス付けたので殴るとダメージさがる -- [ID:5BkoqSlNs3.] 2017-12-20 (水) 18:43:51
- あの高速移動する人形が貞子って呼ばれてたのか…何時もダバダバしてるから何となくワンダバ戦士って呼んでたわ… -- [ID:K5ErpxwefyA] 2017-12-21 (木) 20:17:22
- サンタの虐殺しまくってたら儀血5がカンストしてしまった -- [ID:Y7dgPLureb2] 2017-12-25 (月) 13:28:11
- 殺人貞子って名前つけたの誰だよ(笑) 言い得て妙なり! -- [ID:cGqXTPe2212] 2018-01-06 (土) 20:03:12
- ある人は早送り野郎って命名してて草生えた思い出 -- [ID:oElNPXldYaA] 2018-01-06 (土) 20:09:07
- 自分は守り人の狂人ってよんでた -- [ID:O49zjQPPu/M] 2018-01-06 (土) 21:23:55
- 個人的に初見のインパクトはこいつが一番だわ。マリカにfzero突っ込んだ感じ -- [ID:x5H61aI4odg] 2018-01-25 (木) 01:47:48
- 普通の貞子は人を殺さないような言い方だよな(笑) -- [ID:cTMC7qn.4yg] 2018-01-25 (木) 02:09:18
- 新キャラでトゥメル遺跡いったら細長で白い外套着て杖持ってる婆みたいなモブに始めてあって驚いたわw誰かこのモブの子と知ってる人いる?超弱体版神の怒りみたいな攻撃使ってくるんだけど… -- [ID:5Rgc1qDW3VY] 2018-02-05 (月) 08:30:39
- 巡礼者ですね。こっちから攻撃しない限り無害で倒すと輸血液か水銀弾を大量に落とす。固有には必ず出るから会ってるはずだけど…… -- [ID:ep9Wddno9Dk] 2018-02-05 (月) 09:47:08
- これ↑誰か表に追記編集お願いします。ワタクシは上手くできる自信がないもので…… -- [ID:YujVfH1f64Y] 2018-02-15 (木) 20:59:22
- 巡礼者ですね。こっちから攻撃しない限り無害で倒すと輸血液か水銀弾を大量に落とす。固有には必ず出るから会ってるはずだけど…… -- [ID:ep9Wddno9Dk] 2018-02-05 (月) 09:47:08
- ↑センキュー! -- [ID:5Rgc1qDW3VY] 2018-02-06 (火) 07:12:36
- 祭祀者の発火が強すぎて「ん?!」ってなる。 -- [ID:8NUJWb9CoJs] 2018-02-25 (日) 14:01:46
- 人さらい -- [ID:8lddsjtCBVQ] 2018-03-09 (金) 18:25:09
- 狭すぎた棺箱?どうみても蓋が閉まらないどころの騒ぎじゃない量の骨を積んでるのに、狭すぎるって表現がまじヤーナムって感じ。 -- [ID:Z07jFrl.C9g] 2018-03-17 (土) 22:06:25
- 聖杯のローリングデブ大っ嫌い、無駄にタフだしコロリンアタックで即死する… -- [ID:5fo02msG/eU] 2018-03-18 (日) 22:08:40
- 星界からの使者めっちゃ可愛い -- [ID:gKTqJG9.2Ds] 2018-03-19 (月) 03:32:12
- ほおずきいる場所に絶対ある毒有効って書いた嘘メッセージ嫌い -- [ID:R8kqDqrUyJg] 2018-03-19 (月) 09:04:27
- 毒マジ遅効に過ぎる -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-06-23 (土) 22:52:32
- どいつもこいつも追跡がしつこすぎぃ!ダクソ3のモブを見習ってさっさと持ち場に戻りやがれください -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2018-03-19 (月) 10:57:48
- ダクソ2やったら発狂しそう -- [ID:67rSVnaERxE] 2018-03-21 (水) 20:52:36
- 貧者マラソンとかの女幽霊がいないような気がするけどどれに該当するの? -- [ID:rfB4u7DoQfw] 2018-03-31 (土) 11:53:38
- 最近始めたんだが画像がないとどれが誰だかわからない -- [ID:3Wi3PcIOHkY] 2018-04-12 (木) 00:55:29
- 深き僻墓にて -- [ID:jrkAclUkOMk] 2018-04-15 (日) 16:21:47
- 犬っぽいんだけど目が真っ赤で舌を出してる奴って何?犬とは比べものにならないほど強いんだけど。しかもザコの骨炭君とのセットだし。 -- [ID:jrkAclUkOMk] 2018-04-15 (日) 16:25:12
- あと、アイコレクターとヘムウィック婆ってボスとザコっていうこと以外で何が違うの? -- [ID:jrkAclUkOMk] 2018-04-15 (日) 16:31:52
- 犬は犬だよ。僻墓以外でも腐臭の儀式とかしてると骨炭のお供にでてくる。怯みにくいけど銃撃などの血属性の攻撃でダウンする。石ころでも使って一匹づつ釣るのだ。アイコレクターとヘム婆は魔法とか召喚を使うか否かの差。全盛り聖杯行くとよくヘム婆が大量のひょろ長召喚してる。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2018-04-15 (日) 17:29:22
- 丁寧にありがとう -- [ID:jrkAclUkOMk] 2018-04-16 (月) 21:11:51
- 犬は犬だよ。僻墓以外でも腐臭の儀式とかしてると骨炭のお供にでてくる。怯みにくいけど銃撃などの血属性の攻撃でダウンする。石ころでも使って一匹づつ釣るのだ。アイコレクターとヘム婆は魔法とか召喚を使うか否かの差。全盛り聖杯行くとよくヘム婆が大量のひょろ長召喚してる。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2018-04-15 (日) 17:29:22
- 下男の説明のヴォ-イ笑う -- [ID:LvGbjGMk2NA] 2018-04-27 (金) 02:20:03
- 人さらいがイケメンに見えてきた今日この頃 -- [ID:XJ2GS8ZhkLs] 2018-05-08 (火) 23:20:30
- 番人の狩猟犬 -- [ID:fqPrKT8xPRw] 2018-05-08 (火) 23:26:26
- 巡礼者ちゃんって何者なんだ?トゥメルでしか見ないけど、固定聖杯以外ならもっと会えるの?遠眼鏡でガン見しても何もしてこない巡礼者ちゃんかわいいよかわいい -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-05-14 (月) 13:14:24
- 巡礼者でお爺ちゃんかと思ってました^^; -- [ID:8sqT8LZ3Yd.] 2018-05-14 (月) 13:19:25
- なん・・・だと・・・?(失恋) -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-05-14 (月) 13:30:08
- 巡礼者ってハシゴ普通に登るんだよな 以前ハシゴ登ってたら突然止まったからなんだ?と思ってたらスゥー…と巡礼者現れて笑ったわ -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-08-10 (金) 19:14:40
- ひっそりハシゴ登ってたのにうっかり狩人さんにつっかかっちゃう巡礼者かわいい -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-09-10 (月) 20:06:46
- 巡礼者でお爺ちゃんかと思ってました^^; -- [ID:8sqT8LZ3Yd.] 2018-05-14 (月) 13:19:25
- 漁村の銛巨人って雑魚敵最強だよね。特に周回数が増えていくともう手に負えん。 -- [ID:kWp.M4/RxdU] 2018-06-10 (日) 12:02:27
- パリィ取れれば、致命入れて何とか倒せるから大丈夫。でもできれば近付きたくないよね… -- [ID:XJ2GS8ZhkLs] 2018-06-23 (土) 23:44:34
- 脳くらいが刺突に弱いって聞いたけどそれって他の眷属タイプの敵にも有効?脳くらいだけ? -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-07-16 (月) 16:33:32
- 脳くらいが刺突に弱いって聞いたけどそれって他の眷属タイプの敵にも有効?脳くらいだけ? -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-07-16 (月) 16:33:34
- 連投申し訳ございません -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-07-16 (月) 16:33:53
- 眷属は刺突に弱いですね(*´ω`*)。脳喰らい、星の子ら(聖堂街上層にいる発狂させてくる敵)、異界からの使者達 -- [ID:r8Jxd9UrodQ] 2018-07-16 (月) 18:31:02
- 続き、異界からの使者達(宇宙人)、エーブリエタースなどが刺突に弱いですねー。ブヨブヨしてるやつは打撃などの衝撃には強いが刺し貫く攻撃には弱いみたいな感じだと思います(*´ω`*)たぶん! -- [ID:r8Jxd9UrodQ] 2018-07-16 (月) 18:34:45
- あと悪夢の辺境の毒沼にいる、イカみたいな敵も刺突に弱かったと思います(*´ω`*) -- [ID:SNDSUuy59ng] 2018-07-17 (火) 18:59:53
- 上の方が言うように、ヌルヌル系は刺突に弱いみたいですね。逆に眷属でも、ヌルヌルではなくて虫っぽい連中(ビルゲンのムカデ、虫人間、ロマ、小ロマ)は刺突が弱点ではないみたいです。かといって耐性を持っているわけではないので、刺突武器を対眷属武器にするのはアリだと思います -- [ID:3x9uRwNvvgw] 2018-07-16 (月) 19:03:52
- サソリのケツ殴ってると動かなくなるのは仕様なのかバグなのか、コレガワカラナイ -- [ID:7GB4/G2I6gw] 2018-07-29 (日) 11:45:38
- 聖堂街の大男(アメンボ過ぎ正門手前)から青い秘薬ドロップ。激レアかな? -- [ID:vCInRye3jsQ] 2018-07-30 (月) 20:33:31
- 教会の大男って括りで良いなら教室棟2Fの大男も青い秘薬ぽこじゃかドロップするぞ -- [ID:pqi0WkqxAbY] 2018-07-30 (月) 23:01:59
- 同種のmobでもステージによってドロップ品違うでしょ。ただ俺も昔聖堂街の大男から二連続で青い秘薬出た記憶があるので激レアというほどかは分からん -- [ID:zPdFOPahEBE] 2018-07-31 (火) 06:09:51
- なるほど。ドロップ・購入に関係なく青い秘薬手に入れたの自体が今回初めてだったので、ちょっと驚きだった。 -- [ID:vCInRye3jsQ] 2018-07-31 (火) 23:14:29
- 青い秘薬は説明文によると、本来は脳を麻痺させる薬だから、あいつらから落ちるのは不自然ではないはず。教会砲も本来はあいつらの得物になるはずだったので -- [ID:Da.7VaA4hBc] 2018-08-10 (金) 01:14:51
- 「脳が麻痺した大男〜」のくだり -- [ID:Da.7VaA4hBc] 2018-08-10 (金) 01:15:36
- 青い秘薬のテキストに狩人は遺志により意識を保ち、その副作用だけを利用する。ともありますし教会に属していた大男達が医療教会の実験の末に脳に麻痺が残り(狩人のようには意識を保てなかった為に)結果、教会砲を扱えなくなったと推測できる訳ですね。そこに関連付けてドロップするアイテムとするならおかしくはないし実に面白い考察ですね。 -- [ID:VAzRvltB.qM] 2018-08-10 (金) 18:59:52
- 教会の大男って括りで良いなら教室棟2Fの大男も青い秘薬ぽこじゃかドロップするぞ -- [ID:pqi0WkqxAbY] 2018-07-30 (月) 23:01:59
- 教会の使いって宇宙人っぽいけど、ヤーナムにも似てる。もしかして眷属かヤーナム人? -- [ID:vCInRye3jsQ] 2018-08-11 (土) 20:42:05
- 実験棟の連中より進化した研究成果?とか -- [ID:iiu63Nlgv2k] 2018-08-21 (火) 18:32:09
- 人さらいや聖杯の墓掘り(ツルハシ)と似ているから、教会と協力しているか利用されているトゥメル人の可能性もある。大男同様に、普通の人間が改造された可能性も捨てきれないが -- [ID:Da.7VaA4hBc] 2018-08-21 (火) 18:49:06
- ローリングデブはなぜあんなに身軽なのかが個人的には最大の謎 -- [ID:FgoQuoUCkys] 2018-09-14 (金) 09:17:48
- 全裸になれば軽ロリができる。当然のことですよね -- [ID:o1xtwwIbrhM] 2018-09-14 (金) 12:10:35
- 特大武器…全裸…軽ロリ…うっ頭が -- [ID:mfS8xfFyX0g] 2018-09-14 (金) 12:37:32
- ひらめいた! -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-09-14 (金) 13:30:39
- 全裸…素早く、ロリを…?なるほど!((( -- [ID:PflNKiyMtOU] 2018-09-14 (金) 15:14:27
- ダクソの木目特大ケツ掘り合戦に言及したつもりが…おまわりさんこっちです -- [ID:mfS8xfFyX0g] 2018-09-14 (金) 16:00:15
- おさわりまん「被害者は?」 -- [ID:uF7PK6DiDls] 2018-10-07 (日) 23:30:06
- まあ体型的に足の負担もあるし、転がった方が勢いも付けやすいから仕方ないネ -- [ID:PflNKiyMtOU] 2018-09-14 (金) 15:16:39
- 全裸になれば軽ロリができる。当然のことですよね -- [ID:o1xtwwIbrhM] 2018-09-14 (金) 12:10:35
- 聖杯のヤーナムの影って三人一緒じゃ無くて一層に一人ずつって感じなんだな、かくれんぼみたいで楽しかった -- [ID:hLNggwnkg4k] 2018-09-23 (日) 03:19:17
- 聖杯の天井から逆さ吊りで襲ってくる蛍花はじめてみた…なお弱点でワンパン -- [ID:ykdXejRZa/6] 2018-09-29 (土) 10:46:21
- 獣憑きの掴み攻撃喰らったら自己強化もしやがったあの野郎… -- [ID:ycyVprD1lbg] 2018-09-30 (日) 20:25:43
- 今更だが、脳みそ女に、青の薬で姿消してみたら、発狂せずに一方的に潰せた…もっと早く気づかなかったのか… -- [ID:TYLMTWcPaHc] 2018-10-07 (日) 07:54:24
- なん…だと…!? -- [ID:ycyVprD1lbg] 2018-10-07 (日) 10:35:32
- ガーゴイルってあんなハゲ散らかした挙動不審なおっさんの癖してめっちゃカッコいい名前しとんな -- [ID:dMzDekxweLg] 2018-10-10 (水) 19:42:54
- カンスト赤目曲刀狩人強い、hp2000以上でもワンパンで即死する攻撃がある -- [ID:8/DwAykQ1UM] 2018-10-13 (土) 20:11:18
- 一周目でもカスっただけで400くらい持ってかれるよね。ステップ多用するのと攻撃の出も早いおかげでパリィも全然決まらんしスルー安定だわ -- [ID:T8UhiMTjE8M] 2018-10-13 (土) 21:54:47
- 今更だけど…重打は斧デブ、レンガデブ、大魚人、聖杯デブなど巨漢に有効。ただし斧デブは雷、魚人は炎、聖杯デブは神秘のほうが効く -- [ID:.quSxWVP2lk] 2018-10-31 (水) 14:46:05
- 蛇人間や蛇玉・大小にも利きやすい・・・が、やはり非物理のほうが通る 重打が最も通るエネミーはレンガデブとメンシスのデカ蜘蛛の二種だけかな -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-12-25 (火) 04:52:13
- 「ゲル」はアートワークスに「スライム」って名前で書いてありましたよ -- [ID:WcVFYRwSEGg] 2018-12-10 (月) 00:24:04
- 初めてゲル(スライム)に遭遇した時、墓王の成れの果てかと思った -- [ID:1rYfxSpW1C2] 2018-12-30 (日) 12:10:36
- 聖杯にいたんだけどフードの中からでっかい角が生えてて杖ついてる偉い人みたいな敵はなんだろう -- [ID:UwENY.ly6uU] 2019-01-02 (水) 23:24:55
- 炎出してたらローランの聖職者。杖ついて歩くだけなら巡礼者 -- [ID:sQqsETTCnLU] 2019-01-03 (木) 01:30:07
- 角ついてるっていうから多分ローランのアイツだけど、あいつって正式名称判明してたっけ?炎術士とか獣司祭とか色々呼ばれてるよね。 -- [ID:MOQUBb9yDdw] 2019-01-03 (木) 11:36:21
- 炎出してたらローランの聖職者。杖ついて歩くだけなら巡礼者 -- [ID:sQqsETTCnLU] 2019-01-03 (木) 01:30:07
- 狂犬の種類は普通犬、狩猟犬(墓地街)、ドーベルマン(狩人の悪夢)、魚犬(漁村)、糞犬(聖杯)の五種かな? -- [ID:rAWmv5u7c1k] 2019-01-28 (月) 23:18:55
- あと鴉頭犬がいるね。それで全部じゃないかな -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-01-29 (火) 00:08:51
- 全盛りトゥメルイルで炎の剣に青い盾持ったmobがいたけど何これ -- [ID:J0dTYEWttXY] 2019-02-06 (水) 06:52:20
- たまに見るやつと同じ敵だろうかー燃えた剣?青い盾?いつも何色の盾持ってるか忘れてしまったー^^;。聖杯文字教えて下さい。 -- [ID:hKaBsilCJ7o] 2019-02-06 (水) 09:02:47
- 上の表にある「守り人の戦士」だと思う。鉄球のついたメイス持ってるやつもいる。 -- [ID:XQDn3kqMnNg] 2019-08-11 (日) 14:05:01
- 初イズバク回避聖杯で初めて苗床出た!ウヒョー!関係ないだろうけど嬉しい -- [ID:m.5jJK8vugw] 2019-02-14 (木) 20:40:05
- 蛍花は遅効毒に弱い。毒メス1回でHP減り始める。総ダメ量は普通だけど。なお劇毒。 -- [ID:9hRF4pYuHtA] 2019-02-18 (月) 20:05:26
- 蛍花は遅効毒に弱い。毒メス1回でHP減り始める。総ダメ量は普通だけど。なお劇毒。 -- [ID:9hRF4pYuHtA] 2019-02-18 (月) 20:05:30
- どこに書けばいいのか、もしかしたらどこかに書いてあるかもしれなかったけど見つけられなかったのでここで聞きたいのですが、獣とか血族とか上位者?とかの種族みたいなのって何種類あるんですかね? 特攻もそれが全部適応されるのか気になります -- [ID:z4EnGSpUo76] 2019-03-01 (金) 03:24:01
- 「ブラボ ダメージ検証」でググれば詳しく書いてある有志のサイトが出るぞ ちなみにyoutubeとかでも一覧動画があったはず -- [ID:/rUCk6CAaek] 2019-03-03 (日) 03:59:35
- ローリングデブ君なかなかいいケツしてますね…。 -- [ID:uddAOgJ9ArY] 2019-04-01 (月) 12:31:57
- 貞子さん、君が落とした血晶の力でLV49、カンストローレンス、朝一で倒す事が出来たよ。一生大事にするから、変なもの振り回さないでね。 -- [ID:nrjqZ6r6WcQ] 2019-04-11 (木) 06:21:37
- 貞「私は彼氏を振り回しているだけですよ!!!」 -- [ID:HJT8eKQxkGY] 2019-04-18 (木) 18:06:53
- モブ狩人系は前ステからR1に繋げてくることが多いので、前ステしたら銃撃っておくといい -- [ID:mR4erlwQNko] 2019-04-18 (木) 09:43:11
- リング見たこと無いんだけど貞子ってあんな早く走るの? -- [ID:NCaOih./LM6] 2019-05-02 (木) 03:17:32
- 走るぞ、でも多少は聖杯貞子より走り方に品があるぞ -- [ID:vi26vqRAhgs] 2019-05-02 (木) 13:11:16
- 走る貞子は「貞子3D」って作品で見れたかな?ちな貞子役の女優さんは美人揃いだから検索してみて損はないゾ -- [ID:pjmHxRoCZ1Y] 2019-05-04 (土) 03:30:42
- メルゴーの従者が攻撃してくる条件がイマイチよくわからんのだけど、結局階段下に降りたら攻撃してくるんでいいのか? -- [ID:ZU4r1ntAB02] 2019-05-22 (水) 20:04:51
- とりあえず殲滅させればいいと思う -- [ID:zx1/a1I9v.A] 2019-05-23 (木) 23:01:16
- ほおずき相手にマラソンしてて思ったんですが、スリップダメージがジリジリ入るパターンとギュイーンと入るパターンがあるのあれ何でですかね?何か条件あるんですかね?パリィミスって拘束された後とかに急にスリップ早くなったりして焦ること度々w -- [ID:0Pex9FmTnwM] 2019-07-04 (木) 17:29:35
- 多分、らんらんの視線に曝されてる時間によって変わってくるんじゃないかな。例えば5秒までは遅く、5秒越えたら急に速くなるみたいな。 -- [ID:7HImNSDNtEI] 2019-07-04 (木) 23:45:51
- 回答ありがとうございます。自分も最初そう思ったんですが、ある程度イチャイチャしてもスリップ量が加速しないパターンもあるのでホントよくわからないです。 -- [ID:0Pex9FmTnwM] 2019-07-05 (金) 09:05:25
- 乱数もあるのかもね。検証する気にはならんけど… -- [ID:7HImNSDNtEI] 2019-07-05 (金) 22:42:26
- 多分、らんらんの視線に曝されてる時間によって変わってくるんじゃないかな。例えば5秒までは遅く、5秒越えたら急に速くなるみたいな。 -- [ID:7HImNSDNtEI] 2019-07-04 (木) 23:45:51
- 獣憑きと赤蜘蛛は敵対してるのかね 殴り合ってた -- [ID:IA3N5QeRbIk] 2019-07-23 (火) 07:53:18
- パイセンは切れたナイフだからね、あらゆるmobと敵対するよ。迷いこめばボスにでも喧嘩売る。 -- [ID:0saOnj.3TAk] 2019-07-23 (火) 08:36:27
- 聖杯の血舐めの出現条件だけど、内臓攻撃で倒した後に一旦別の場所に行ってから戻って来た時。プロロを挟むと血が乾くので出現しない。 -- [ID:XQDn3kqMnNg] 2019-08-11 (日) 14:06:59
- 3デブのところで落とした血の意思が消えた時にプロロして再出現させて拾おうとしたら血舐めわいたことあるから(ボス部屋に)、見かけ上乾いていても内臓攻撃フィニッシュ判定は多分残ってる。 -- [ID:prjCBuxlDbI] 2019-08-11 (日) 14:15:44
- それは知らなかった。プロロしたら安全だと思ってたけど油断できないな。 -- [ID:XQDn3kqMnNg] 2019-08-11 (日) 14:49:04
- 3デブのところで落とした血の意思が消えた時にプロロして再出現させて拾おうとしたら血舐めわいたことあるから(ボス部屋に)、見かけ上乾いていても内臓攻撃フィニッシュ判定は多分残ってる。 -- [ID:prjCBuxlDbI] 2019-08-11 (日) 14:15:44
- 獣憑き以外に侵入者と敵対するモブっていたっけ?侵入されてる時にたまに血の遺志が入る事あるけど。単にトラップ等で死んでるだけの可能性もあるけど。 -- [ID:XQDn3kqMnNg] 2019-08-11 (日) 14:50:59
- 教会の大男って、怯みからの内臓攻撃はいるんやな… -- [ID:ZvFtlzG21AU] 2019-08-21 (水) 10:51:21
- 防り人の戦士が落とすのって頭蓋じゃなくて黄色い背骨じゃないか? -- [ID:o2lRehX3tY2] 2019-08-30 (金) 07:40:38
- 聖杯ダンジョンのサソリ君はどこ・・・? -- [ID:K/W1e61kk4M] 2019-09-07 (土) 11:31:54
- 血舐め自体にモツ抜きはできないのかな? 聖杯で血舐め無限ループとか・・・ -- [ID:IXJGpLHdJho] 2019-10-28 (月) 14:30:52
- 多分できない、というか自分は成功した事がない。カインハーストの城館の入り口の右側に動かない奴がいるからバクスタ狙ったけど、一度も成功してない。 -- [ID:XQDn3kqMnNg] 2019-11-02 (土) 14:40:01
- 右じゃなくて左だった。検証するのには良いかも。 -- [ID:XQDn3kqMnNg] 2019-11-02 (土) 14:41:09
- 多分できない、というか自分は成功した事がない。カインハーストの城館の入り口の右側に動かない奴がいるからバクスタ狙ったけど、一度も成功してない。 -- [ID:XQDn3kqMnNg] 2019-11-02 (土) 14:40:01
- 処刑人て、腰に獣患者の生首ふたつもぶら下げてるのね -- [ID:FMfoTlOPCno] 2019-12-20 (金) 15:24:25
- 既出かな。狂気者は散弾銃で怯ませてから攻撃すると怯みハメで倒せるのに最近気づいた。お願いパリィして、失敗でも怯みからの攻撃でハメれるので超楽。 -- [ID:b1a0eYTN51M] 2020-01-06 (月) 12:01:03
- プレイ2年で初めて穴掘りと遭遇した。あまりに珍しかったんで一通り攻撃受けてみてしまった。いやぁ、運が良かったなぁ、運が -- [ID:X.CDm9qJiwI] 2020-03-27 (金) 09:51:36
- まじか、うらやましい。出てきてくれないかなぁ… -- [ID:6PQoWU8hv/.] 2020-03-27 (金) 10:29:24
- ぜひ諦めずに探してみてくれ、そしてもう一度このコメ欄を見にきてくれたまえ。どう言う意味かはその時わかるだろう -- [ID:X.CDm9qJiwI] 2020-03-27 (金) 11:54:17
- まじか、うらやましい。出てきてくれないかなぁ… -- [ID:6PQoWU8hv/.] 2020-03-27 (金) 10:29:24
- 赤で入って人さらい眺めてみたけど、意外とイケメーンじゃねえかこいつ -- [ID:rVCCbG7PSZI] 2020-05-04 (月) 07:49:48
- 虫が欲しいのに赤目の狩人となかなか出会えぬ... -- [ID:ypr97E9TMDQ] 2020-05-04 (月) 16:01:01
- あいつらってリポップしないんじゃないっけ、他の古狩人と違って -- [ID:FGDeFlFnOWU] 2020-05-04 (月) 16:55:12
- 狩人の悪夢の赤目のことだよね?あいつら再出現はするけど、虫のドロップは初回だけで2回目以降は落とさないよ。周回すれば、また初回撃破に限りドロップするけど。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-05-04 (月) 17:01:26
- 連盟員として地底潜って集めたけどオフライン? -- [ID:Ory5ghnNh0c] 2020-07-12 (日) 10:11:45
- クソゲロカス犬ほんときらい4ね -- [ID:OL1ZGHY1TBE] 2020-05-10 (日) 11:47:16
- 穴掘り君いまだに見たことないわ -- [ID:aHAxMeKCfWw] 2020-07-13 (月) 18:37:49
- 全盛りよりも低深度の方が目撃例多い印象ですけどどうなんですかね?個人的には瞳の苗床が聖杯に湧くことに驚き -- [ID:Hq8tP4dEAok] 2020-07-13 (月) 21:15:08
- 落ちてくる貝女って、笛使うと生き返るの初めて知った -- [ID:G7FSR3a.GpM] 2020-07-16 (木) 03:25:25
- 錨癌あたまさん起き攻め飛び込みクロール止めて下さいませんかね… -- [ID:NXJFwnqJmrs] 2020-08-03 (月) 16:46:30
- 既出かもしれんが、星の子らからごくごく稀に狂人の知恵ドロップする。聖堂街上層マラソン時(発見力250)にて。 -- [ID:nVHS9b2OmMY] 2020-08-27 (木) 16:03:25
- メルゴーの従者とか瞳の苗床って公式なん?わりと意味深だしソースが気になる -- [ID:cf/.91LZ1ec] 2020-12-26 (土) 16:48:10
- 公式攻略本に書いてある -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2020-12-26 (土) 16:56:15
- あの杖持ちの光る白ガリ巡礼者って名前なのか!やっと名前というか正体?が分かってスッキリ。ちなみに銀弾じゃなくて輸血液10個ドロップした -- [ID:u0FULGD0MzQ] 2021-02-04 (木) 08:21:31
- 固有聖杯の徘徊じいちゃんは確定輸血液で汎聖杯のは水銀弾だったはず -- [ID:3.03X2phlgo] 2021-02-04 (木) 09:14:06
- 初めて短剣二刀流ガリに遭遇した -- [ID:1mMZjk3eaL2] 2021-02-21 (日) 07:04:22
- 死体持ち貞子どうやって倒してる? あいつだけ異常な強さで倒せないんだけど -- [ID:UyMxocJ6a2k] 2021-03-04 (木) 21:43:18
- 攻撃後の隙が大きいから、そこにリーチの長い溜め攻撃を当ててる。 -- [ID:WHE99LRHO9Y] 2021-03-04 (木) 21:57:34
- 死体を叩きつける攻撃は振り上げてからの溜めが長くて左右ステップを狩られやすいので、後ろで回避する。 -- [ID:c25fLl/yRrA] 2021-03-04 (木) 22:01:57
- 変形後獣肉断ちr2二回→起き上がり攻撃を透かして再度r2二回、、、がオススメかな、安全に処理出来る。背面向いてる貞子マラソンとかも「歩いて近づいて溜r2崩し」とかしなくて良くなったから楽で良い -- [ID:aUXL8aWbGHQ] 2021-03-05 (金) 01:53:31
- 貞子には酒が効くので壁に投げつけてバクスタ -- [ID:qwDgwAnGNy6] 2021-03-05 (金) 04:04:24
- 皆さんありがとう。早速試してみるわ -- [ID:UyMxocJ6a2k] 2021-03-05 (金) 20:12:28
- 悪夢の使い(顔付き)の顔よく見たらパッチで草 -- [ID:Ll8eXkG3id6] 2021-03-12 (金) 01:38:31
- すでに既出かもしれんけどここに書いてないから一応…実験棟2F(ショトカ部屋)の車椅子じじい、獣血の丸薬と青い秘薬もドロップする -- [ID:UQTxfvDZc2.] 2021-04-30 (金) 20:02:54
- 最近地底に潜り始めたけど銃デブって銃を持ってて頭がはげてて頭巾つけてないやつのことですかね?ここのページに血質落とすって書いてあるけど放射しか落とさないんですよ・・・ -- [ID:lMEjGSaTRck] 2021-05-12 (水) 00:37:55
- 銃デブの中にも、血質を落とす個体と落とさない個体がいる。落とさない個体は何度倒しても絶対に落とさない。 -- [ID:zf./bspB5KQ] 2021-05-12 (水) 01:07:47
- 汎聖杯でメンシスの操り骸が出たのですが、これって穴掘りぐらいレアなのでは??詳細わかる地底人いますか? -- [ID:HVvxqS3kvP.] 2021-07-14 (水) 01:20:00
- クッソレア。是非観光に行きたいので文字Kwai -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-07-14 (水) 07:27:46
- 文字kwsk のミス… -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-07-14 (水) 07:28:34
- アプデの不具合で一時的に出た時があったみたいな話は聞いたことあるね、現バージョンじゃ出ないと思ってたけど違うのか -- [ID:I5KrUMuxrU.] 2021-07-14 (水) 08:35:04
- 今出ないね。改造聖杯の見分け方の一つに操り骸がある。これがあるとアウト -- [ID:9KbncKoMxTs] 2021-07-18 (日) 08:09:21
- いや失礼、その前の古い聖杯文字だとあるみたいだ -- [ID:9KbncKoMxTs] 2021-07-18 (日) 08:51:46
- クッソレア。是非観光に行きたいので文字Kwai -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-07-14 (水) 07:27:46
- 質問なのですが、敵モブとして大砲持ちの死体巨人ってでるんでしょうか? -- [ID:67xqoCkYj1c] 2021-08-22 (日) 20:39:06
- 普通にいるよ。上空に吊橋がかかってる沼なんかにもよくいる。砲撃が敵にも当たるので、他の野良巨人や野良番犬を倒すのに利用すると楽だよ。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-08-22 (日) 20:44:01
- 僻墓だったか深き僻墓だったかにいたはずですよ。 -- [ID:bepoArfsInc] 2021-08-22 (日) 20:46:06
- なるほど。全盛トゥメルに出てきたので違和感あったのですが、普通に出てくるんですね。答えていただき、ありがとうございます! -- [ID:67xqoCkYj1c] 2021-08-22 (日) 20:53:34
- なるほど。全盛トゥメルに出てきたので違和感あったのですが、普通に出てくるんですね。答えていただき、ありがとうございます! -- [ID:67xqoCkYj1c] 2021-08-22 (日) 20:53:35
- 全盛りトゥメルでもしょっちゅう出てくるでしょ…… -- [ID:53hsWkO2TLU] 2021-08-22 (日) 21:44:19
- 幽霊に殺されると面白い。回収しに行くと血の意思で目だけが光って動いてる。 -- [ID:sKXce7GDAuo] 2021-08-27 (金) 19:55:30
- そしてたまに壁の中にハマって消えたりする -- [ID:1QaW6CtkNjc] 2021-08-27 (金) 21:33:05
- ???「わからない、なにかでカモフラージュしていた、でも見たんだ、目だけが光っていた…」 -- [ID:6g9aonoSF42] 2021-09-01 (水) 16:04:36
- ???「いたぞぉ、いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉ!」 -- [ID:3gXoQOUHNMk] 2021-09-01 (水) 18:45:43
- 今更だけどここのページに聖杯にいる野良狩人書かれてないんやな。カルラとかレオーとか -- [ID:csuIZoxKcm.] 2021-09-02 (木) 21:51:10
- それらは設定上の名前がある敵対狩人mobってだけでNPCでも個別の敵でもないからな。仮にそいつらについて書くとしたら3バカやプリキュアなどの敵対狩人についていちいち書かなくてはならなくなる。 -- [ID:PQG1KnjxVdM] 2021-09-02 (木) 23:30:04
- 脳喰らいくんクチャラーで耳が不快。口閉じて! -- [ID:HLGT/iHIOKc] 2021-09-18 (土) 09:35:24
- ロリデブって分類的には残酷な盛り人扱いなんですかね?圧倒的に厄介ですが…あいつの対処法どなたか… -- [ID:5oQ/1s9J7fk] 2021-10-05 (火) 20:01:31
- 気付かれてない場合は秘薬+歩きでバクスタ、無理そうなら変形後月光L2や先触れ、処刑人の手袋辺りでハメられるのでオススメ -- [ID:6endL9f82u.] 2021-10-05 (火) 20:11:38
- 手袋は脳死連打で対処できるからマジで楽だな。マルチで他の人を守りやすいのも良い -- [ID:BQ4EBapCU/o] 2021-10-05 (火) 23:17:03
- 弾消費がえげつないこと以外に欠点ないから神秘振ってるんだったら手袋が一番安定してると思う。月光L2や先触れはたまに轢かれるけど手袋ならそもそも近付く必要もないし -- [ID:olncgOK8Ej6] 2021-10-06 (水) 20:36:27
- 個人的には手袋だと弾速遅いから呪詛派だな。射程は若干短いし追尾もないけど、範囲が広いし判定も長いからローリングで逃げられにくいのは良い -- [ID:yruY5nS9S.I] 2021-10-06 (水) 22:32:30
- お祈りしながらガトリング -- [ID:2cpKuFMl4RE] 2021-10-05 (火) 20:49:20
- 既出だと思うけど、デブのローリングは攻める時に使う前ローリングと回避、距離を立て直すために使う横・後ろローリングの二種類がある。回避・距離を空けるためのローリングはプレイヤーとの距離が一定以上空かないと永遠に続ける行動なので、壁際に誘導して後ろローリングを誘発させればずっと後ろローリングするようになるから簡単に倒せるよ -- [ID:r8YTns3gi62] 2021-10-07 (木) 14:39:56
- 気付かれてない場合は秘薬+歩きでバクスタ、無理そうなら変形後月光L2や先触れ、処刑人の手袋辺りでハメられるのでオススメ -- [ID:6endL9f82u.] 2021-10-05 (火) 20:11:38
- 実は解体人(診療所近くの斧男)のジャンプ攻撃は重打ではなく物理 -- [ID:vBmvMAZcd1U] 2021-10-05 (火) 20:12:03
- イズで悪夢の辺境のイカみたいなヤツ出たけどなんなんだ -- [ID:YqT2v.CIjp2] 2021-10-06 (水) 20:34:15
- 這い寄るもの。因みに毒吹きなどの攻撃の時に裏側を注意して覗くと… -- [ID:yruY5nS9S.I] 2021-10-06 (水) 22:34:32
- やっぱり同じ奴でしたか。角曲ったらいたんで慌てて倒したからよく見る暇もなかった。一覧の出現場所に聖杯書いてないからてっきり別物かと -- [ID:YqT2v.CIjp2] 2021-10-07 (木) 00:05:58
- あ、イズか。それなら這いよるものではなくて穴掘りだ。聖杯レアモブのなかでもかなり珍しい方だよ -- [ID:PQG1KnjxVdM] 2021-10-07 (木) 01:47:39
- アレが噂の…スクショ撮っとけばよかったモッタイナイ -- [ID:YqT2v.CIjp2] 2021-10-07 (木) 20:27:20
- 這い寄るもの。因みに毒吹きなどの攻撃の時に裏側を注意して覗くと… -- [ID:yruY5nS9S.I] 2021-10-06 (水) 22:34:32
- 豚に2回惹かれるとhp1500あっても死ぬんだな… -- [ID:lmji0cj8lp6] 2021-10-14 (木) 16:52:57
- あいつの突進はダメージ大きい上に吹き飛ばないから大抵多段ヒットして死ぬな。突進を食らって生きてた狩人居るのだろうか? -- [ID:xUJnpK9s4x6] 2021-10-14 (木) 18:35:03
- レベル90ぐらいで轢かれたときにかなり減って焦ったことある -- [ID:jkKdIzByvY2] 2022-01-19 (水) 14:20:30
- 女幽霊の攻撃受けたから斧でリゲインしようとしたら死ぬまで殴っても一度もリゲインしなかった。もしかして女幽霊ってリゲイン出来ない? -- [ID:1rymyB9XAm6] 2021-10-28 (木) 06:57:10
- 死体持ち貞子を彼氏持ち(物理)って言い始めたの誰? -- [ID:Qwq5JVo51DE] 2021-12-07 (火) 20:22:32
- 彼氏持ち貞子は正直笑った -- [ID:GJpVU9EPptE] 2022-09-27 (火) 23:29:43
- 獣と眷属の簡易表ってありませんか? -- [ID:8d.5sSUOeks] 2021-12-25 (土) 01:56:55
- 初心者向けから飛べるモーション値のサイトにその辺りの情報も載ってる。そこと「そうるずにっき」で大抵の情報は揃うよ -- [ID:JKwYWchWKqg] 2021-12-25 (土) 08:16:32
- 巡礼者に殺されて笑ったわ -- [ID:pyl2ii6BLD2] 2022-01-24 (月) 22:46:55
- 漁村のほおずきちゃんを一体仕留めた後発狂で死んだんだが、その後もう一体の影響か死んだまま発狂ゲージが蓄積し出した。そして灯りで目覚めた時、何故か体力が発狂一回分減っていた。結構レアなタイミングだったんだろうなぁ。 -- [ID:8SAkbMIvHD.] 2022-01-25 (火) 03:51:38
- 深度1汎トゥメルで啓蒙稼ぎしてたら穴掘りと遭遇。低深度って割と知らない敵いて面白いね -- [ID:DOzzhrbIq2M] 2022-02-19 (土) 23:43:33
- トゥメル冒涜の腐死でやってたらショーテルの古老が居たことあった人います? -- [ID:JP1y7ztIuVU] 2022-08-24 (水) 11:39:51
- トゥメル冒涜の腐死でやってたらショーテルの古老が居たことあった人います? -- [ID:JP1y7ztIuVU] 2022-08-24 (水) 11:40:02
- ごくごく稀にありますよ。トゥメルノ古老(末裔)ってやつですね -- [ID:hrUW1XGKh5.] 2022-08-24 (水) 13:19:37
- 脳喰らい相手のレバガチャ対応ボタンを調査しました -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2022-11-27 (日) 21:36:13
- 巡礼者水銀弾だけじゃなくて輸血液も落とさん? -- [ID:M0XLeJMxerk] 2023-02-28 (火) 15:00:16
- 初めて穴掘りくんに食べられてきた。欲を言うならもう少し長く呑み込んでほしかっ(発狂) -- [ID:C5u.8Edsz56] 2024-01-25 (木) 13:35:01
- 貞子って獣判定?
ケモマイでダメージ落ちるんだけど2025-04-24 (木) 09:07:17 [ID:TAXgAuOv/UE]- 獣判定だね。他にもヤーナム市街の槍持ってる獣人とか、旧市街や聖杯にいる獣人もノコギリは効かないけど獣判定
2025-04-24 (木) 15:50:23 [ID:jEnsACKzRuk]
- 貞子が獣で獣狩りの群衆が獣じゃないの意味わからんなぁ
なにか外見では無い判断基準があるんだろうか2025-04-24 (木) 23:46:16 [ID:TAXgAuOv/UE]
- 獣判定だね。他にもヤーナム市街の槍持ってる獣人とか、旧市街や聖杯にいる獣人もノコギリは効かないけど獣判定
- 遺跡の悪霊が瞬間移動で目の前から消えたの探してたら下から梯子登ってきたのは初めて見た時えぇ...って声出たな
2025-04-27 (日) 10:52:22 [ID:5hs0yH7CVC.]
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」