コメント/パイルハンマー
最終更新: 2025-04-17 (木) 00:40:57
- 一撃の血晶の稼げる聖杯教えてくれーパイルマンに成りたい! -- 2015-05-17 (日) 03:25:22
- みんな変形タメR2どんくらい威力でる?筋力30技量40の聖杯結晶で1920って弱い方? -- 2015-05-15 (金) 00:34:55
- 一回だけ4300位出た記憶 タメ結晶✖️3かタメ結晶✖️2+物理乗算27.2%だった気がする ステは確認出来ない -- 2015-05-15 (金) 00:37:12
- すげぇなwメチャクチャロマン溢れてる -- 2015-05-15 (金) 01:10:51
- まさにロマン砲ですな -- 2015-05-15 (金) 01:51:41
- たまらなく憧れる -- 2015-05-15 (金) 02:02:32
- 地味に変形前のタメも強そう -- 2015-05-15 (金) 02:34:04
- 割と強かったよ まあタメられない位速い相手だとクソザコだけどね笑 -- 2015-05-15 (金) 04:12:26
- 重打30%と溜め32、33%の奴で2481。この組み合わせじゃないけど物理27、26、27のパイルで怯みエーブリエタースに5089出した事はあった -- 2015-05-15 (金) 06:22:31
- あ、ステは筋技50です -- 2015-05-15 (金) 06:24:09
- 一回だけ4300位出た記憶 タメ結晶✖️3かタメ結晶✖️2+物理乗算27.2%だった気がする ステは確認出来ない -- 2015-05-15 (金) 00:37:12
- パイルハンマーって不意打ち狙いの屑ばっかだよな -- 2015-05-14 (木) 21:10:07
- 一度それされてから角曲がる時は範囲攻撃しながら突っ込むようにしてる -- 2015-05-14 (木) 21:17:00
- 正面から堂々と戦いを挑むのが普通だと思ってる時点でダメなんだよ、こっちも青秘薬飲んだり鉛飲んだりで不意打ちするくらいの気でいかなきゃ -- 2015-05-14 (木) 22:51:16
- 浸入あまりした事ないけどあのリーチとタメ時間では不意打ちするのも大変そうだ -- 2015-05-14 (木) 22:55:56
- その言い方だと侵入されて角とかで不意打ちされたんだろうけど、侵入されるってそういうことだからな。いつどこでどう襲われてもおかしくない、だから緊張感がでて面白いんだし -- 2015-05-14 (木) 23:35:58
- ほんとそれ、でもシリーズ経験者は侵入=スパイス、緊張感だけど、ライト層とかは侵入=邪魔者、強くてウザいって感じなんだよね、俺も最初の頃はそうだったし -- 2015-05-15 (金) 00:04:00
- 侵入されてんのに迂闊に曲がり角とか進むのが悪いとしか言えん。不意打ち食らったなら相手のが上手だっただけ、それを認めて次から気をつければいい、じゃないとまた食らう事になるぞ。 -- 2015-05-14 (木) 23:46:23
- 皆さん的にはノーマルパイルとヒートパイルではどちらがオススメですか? -- 2015-05-14 (木) 10:21:32
- ヒートパイル派です。油壺との組み合わせはヤミツキになります。威力はともかくボンッと敵が爆発するのもカッコいいですね。 -- 2015-05-14 (木) 19:17:33
- おお、情報ありがとうございます!ヒートパイルの道を進んでみたいと思います…と、これに使う血晶はやはり聖杯に行くのがいいんですかね? -- 2015-05-14 (木) 21:31:44
- ヒートパイル派です。油壺との組み合わせはヤミツキになります。威力はともかくボンッと敵が爆発するのもカッコいいですね。 -- 2015-05-14 (木) 19:17:33
- 100レベルでのパイラーを目指しており、筋技25で運用しようと思っているのですが火力は聖杯血晶を厳選すれば問題無いですかね?できれば皆さんのステータスも教えていただきたいです。 -- 2015-05-13 (水) 23:46:08
- 今やってるキャラがsl85の筋30技25だけどパイル+10にメンシス産物理19%前後3個積みで攻撃力465。聖杯はトゥメルイルと汎系以外はクリア。深度5の聖杯雑魚倒すのにr1×3〜4回位かかるかな。変形後フルチャが1500にちょっと届かない感じ。参考までに。 -- 2015-05-15 (金) 01:07:06
- パァイルゥゥゥゥゥバンカァァァァーーーーー!!!! いきてる...だと.... -- 2015-05-13 (水) 14:16:25
- ハンマーだァァァァァ!!!!!!!バカヤロオオオオオオオオオ!!!!! -- 2015-05-13 (水) 14:21:53
- 侵入専門だが80から一気に110までレベル上げたらとっつきを耐えるホストがちらほら出てきて動揺してる -- 2015-05-13 (水) 15:17:14
- 聖杯、潜ろうや…… -- 2015-05-13 (水) 15:31:49
- 変形前R1は瞬発力と範囲、変形後R1は -- 2015-05-12 (火) 21:15:55
- 失礼、変形後R1 -- 2015-05-12 (火) 21:16:20
- 変形後R1は持久力と追尾に優れている、という解釈でよろしいですか?うまく使い分けたいんです -- 2015-05-12 (火) 21:17:43
- その追尾も、変形前の横薙ぎとほぼ変わらないし、スタミナ消費も大きく差があるわけでもない。現状使い道といえばとっつきまでの繋ぎでしかないですね。 -- 2015-05-12 (火) 21:28:10
- やっぱそうなりますか。でも変形後のモーション好きなのでそっち使います。ありがとう -- 2015-05-13 (水) 07:59:00
- 葉1です。あれから使い分けてみましたが、変形後のリゲイン量はなかなか優秀に感じます。決して多くはないですが、変形前とは結構違うと思います。スタミナ消費も少ないので殴り合いに使え…るかな。 -- 2015-05-13 (水) 12:35:49
- 突き攻撃に修正されれば差別化できますから気長に待ちましょう -- 2015-05-14 (木) 19:18:49
- だって旧市街の彼らは過去のトラウマで人を見かけたら襲いかかってくるのだもの… -- 2015-05-12 (火) 17:44:15
- また繋げミスった死にたい… -- 2015-05-12 (火) 17:44:47
- つ 狩人の確かな徴 -- 2015-05-12 (火) 17:47:00
- また繋げミスった死にたい… -- 2015-05-12 (火) 17:44:47
- sl14でデュラコスで市街、聖堂街で白、旧市街で闇霊してるぜ -- 2015-05-12 (火) 16:36:47
- 旧市街から出るとか偽物もいいとこだな -- 2015-05-12 (火) 17:13:55
- 旧市街の人々を燃やした奴らを許せないから白してるって設定なんで許して -- 2015-05-12 (火) 17:22:53
- 危ない接近戦は市民に任せて遠距離からガトリングを撃つだけのデュラさんとは思えないほど殺意に満ち溢れてるな -- 2015-05-12 (火) 17:26:05
- 旧市街から出るとか偽物もいいとこだな -- 2015-05-12 (火) 17:13:55
- 残念ながら、パイラー見たこと一度しかないです。みなさんはいったいどこのどのレベル帯にいらっしゃるのでしょう? -- 2015-05-12 (火) 13:47:56
- ローゲリウス前でデュラコスしてる黒眼鏡がいたら俺な -- 2015-05-12 (火) 15:34:31
- ヘムウィックの墓地街でパイル振り回してる人形ちゃんの敵対者と会ったらそれは僕です -- 2015-05-12 (火) 16:53:30
- カインハーストで烏頭に煤けた装束か、カイン頭に狩人or処刑隊なら私だ 穢れも輝きもやっちゃうぞ〜 -- 2015-05-12 (火) 17:10:49
- おじいちゃんならわしじゃよ -- 2015-05-13 (水) 14:14:09
- パイラーの先輩達に質問ですがちょっとパイル復帰したんですけどやっぱりメインサブ両方ともパイルにしてるんですか? -- 2015-05-11 (月) 15:30:27
- リーチやステップR1の当て辛さが強く出るボス用に、俺は聖剣をサブに使ってる。逆にスピード重視ならパイルだな -- 2015-05-11 (月) 15:38:40
- サブは獣の爪にしてるけどリーチ的に使い分けにくいのでオススメはしない -- 2015-05-11 (月) 20:05:13
- ワンチャン神秘特化での運用はなしですかね… -- 2015-05-10 (日) 13:07:35
- 神秘50振って油壺炎パイル、やろう! -- 2015-05-10 (日) 20:14:21
- 走りパイルって踏みこんでる間もチャージ時間に入ってるのか若干静止してる時間を減らせるんだな -- 2015-05-09 (土) 11:31:36
- 本当ですね。これは良い事教えて頂きました -- 2015-05-09 (土) 19:49:19
- これと大砲使いの同僚とカインハーストでお手伝いしてたけど見てていいなやっぱりこの武器超巨大ノミの方を一撃でノしたりローゲリウス戦はバクスタメインで安定感ある戦い方で見ててスゲーってなったわ -- 2015-05-09 (土) 04:03:36
- これフルチャージにスタミナいくつ必要なの、カレル無いと無理か -- 2015-05-09 (土) 01:52:57
- スタミナ消費自体は150(くらい)だよ。ステップorR1→L1変形攻撃→フルチャ→L1変形攻撃→フルチャ って繋ぐなら、スタミナ160にカレル付けると安定すると思う。 -- 2015-05-09 (土) 09:56:54
- 過去ログ見りゃわかると思うけど持久25でスタミナカレル2つで153、貯めR2で150消費するからフルスタミナのときは3残る。一回ステップはできる -- 2015-05-09 (土) 10:51:18
- パイラーに侵入されたが、やつはあまりにも弱すぎた。まだまだ甘いな -- 2015-05-08 (金) 20:31:05
- 自分は初侵入先のホストがパイラーでめちゃ強くて負けた。今では私もパイル見習い -- 2015-05-09 (土) 01:43:37
- お、パイラーじゃん珍しい → エヴェパンパン お前の右手は飾りか。 -- 2015-05-09 (土) 14:56:18
- 血に20しか振ってない俺はむしろエヴェが飾りやで! -- 2015-05-09 (土) 15:05:51
- 左手は添えるだけ -- 2015-05-10 (日) 12:16:03
- おっ パイル -- 2015-05-08 (金) 18:56:42
- ちっ パイル -- 2015-05-08 (金) 20:39:20
- パイルハンマーじゃない! パイル バ ン カ ー だっ! -- 2015-05-08 (金) 18:14:39
- パイルハンマーはれっきとした工作機械の名前だよ バンカーはボトムズで付いた名前なだけ -- 2015-05-08 (金) 20:11:13
- と思っていた時期もありました -- 2015-05-08 (金) 20:28:42
- 射突型ブレードに決まってるだろう -- 2015-05-10 (日) 11:48:58
- 筋技30でノコ鉈とパイルのどっちが使おうか迷う・・・ -- 2015-05-08 (金) 17:28:59
- どっちも育てたほうがいいかもせん。俺はノコを炎強化して物理きかん奴ら用にしてる -- 2015-05-08 (金) 17:58:10
- これにも属性バグ付きませんかねぇ? -- 2015-05-08 (金) 13:29:57
- そんなもん付いたら荒れるし、使いにくくなるからいらね -- 2015-05-08 (金) 13:38:51
- ところで変形するときの決め台詞はどうしてる?俺はシンプルに「推して参る!」なんだけど、みんなはどうかな?? -- 2015-05-07 (木) 22:40:30
- 一旦立ち止まって無言で変形してから歩きで距離詰める、言葉はいらねぇ態度で語れ -- 2015-05-07 (木) 23:02:14
- これに限らず大概はドヤ歩き中に変形だな 侵入はロックして横に歩きながら変形して睨み合う -- 2015-05-08 (金) 00:10:52
- 変形する時じゃないけど怯んだ時や弱点部位に変形R2当てた時は「イエアー!」とか「ハッハー!」と言いたくなる -- 2015-05-08 (金) 13:13:37
- そこは「ドォゥラア!」「ヨイッショー!」「やっぱりかぁー!」だろう。 -- 2015-05-09 (土) 12:41:56
- 変形後タメは、オレ〜の右手はゴッドハァーンド! -- 2015-05-08 (金) 15:05:16
- 例のヤツかw -- 2015-05-08 (金) 16:41:56
- 卍!解! -- 2015-05-08 (金) 18:53:59
- 「パイル打ちなら負けない!ウチは土建屋だ!」 -- 2015-05-08 (金) 19:18:43
- パイル兄貴たちが一番楽しんでいると感じるぜっ。リスペクトッッ! -- 2015-05-08 (金) 19:46:28
- これ白とかで見かけるの稀だわ。割りかし強いと思うのだが……めっちゃかっこいいのに -- 2015-05-07 (木) 22:13:54
- 昨日パイラーかつ服装まで全く同じホストに遭遇した ノリよく進みワシは影軍団に八つ裂きにされた・・・・・・ 思わずフレンド申請したそうになったが溶けた地雷白の分際だったので控えた -- 2015-05-08 (金) 00:08:18
- 影軍団に大砲を一緒に発射した思い出を 私は忘れない -- 2015-05-08 (金) 01:34:47
- 影軍団に大砲を一緒に発射した思い出を 私は忘れない -- 2015-05-08 (金) 01:35:18
- あ な た か いや申し訳ない・・・・一瞬ながらとっても楽しかったです・・・・ -- 2015-05-08 (金) 13:45:54
- 昨日パイラーかつ服装まで全く同じホストに遭遇した ノリよく進みワシは影軍団に八つ裂きにされた・・・・・・ 思わずフレンド申請したそうになったが溶けた地雷白の分際だったので控えた -- 2015-05-08 (金) 00:08:18
- これを使い熟す浪漫溢れる先人にお聞きしたい!こいつを操るのに適したステータスはどんな感じがいいんだ?&サブに用いる武器とか銃器は何がオススメなんだ?これからパイル使いを作ろうと思っているので情報お願いします!! -- 2015-05-07 (木) 11:04:10
- その浪漫溢れる先人がさんざんここのコメで話し合ってるだろ、聞くより読め、そして考えろ -- 2015-05-07 (木) 11:10:04
- どれだけ使いこなそうと、相手がよほど下手でない限り対人で最大タメは当たらない(格言) だがそれでいい それがいい -- 2015-05-07 (木) 11:12:40
- 溜めない装填R2も結構衝撃あるんだな。装填後の動きも覚えないと・・・ -- 2015-05-05 (火) 17:03:19
- しかしこいつのR1はズバ抜けて使いやすいな。振りの速さに横薙ぎっていうね。ノコとかは斜め切りだから微妙に使い辛いんだよなあ -- 2015-05-05 (火) 07:31:23
- ただし犬やクモはたまにスカるけどな! -- 2015-05-05 (火) 09:09:12
- 逆にそれしかないからな。これなければ完全な産廃だ -- 2015-05-05 (火) 11:58:49
- 技術特化キャラだから我慢してたけど、失われたパイル手に入れたからパイル使いになります。よろしくお願いします。 -- 2015-05-05 (火) 01:21:00
- ( 三)<素晴らしい工具だ!ひとつ頂こう。 -- 2015-05-04 (月) 22:31:52
- アイザックさんこれ工具じゃないです -- 2015-05-05 (火) 11:38:41
- 聖杯でパイル使いとマッチしたんだけどそいつ分かってるヤツでめっちゃ楽しかった。居眠り獣憑きとかカイン装備のmobにこっそり近づいてR2フルチャージコンボ食らわした。ギョワーン(ギョワーン)バーン(バーン)って感じに。一発目俺がひるまして二発め白がトドメって感じで -- 2015-05-04 (月) 07:45:39
- パイルの変形後タメ攻撃に耐えたホストがいやがった…流石にミリ残りだったけどびっくりした -- 2015-05-03 (日) 23:25:02
- カインハーストのエレベーター内なら俺だな -- 2015-05-04 (月) 01:56:36
- ローゲリウスのかまいたちと変形後溜め攻撃をジャストミートさせてトドメ刺したぞおお! ホストと他の他の白に拍手されて嬉しかった -- 2015-05-03 (日) 22:42:19
- 俺もこの間仲間の攻撃で大きくひるんだ聖職者の獣の頭にR2ぶち込んで決めたときは最高の気分になったわ -- 2015-05-03 (日) 22:54:07
- 一発でぶっ壊れる代わりに超火力の釘芯を打ち出す超必殺技があれば・・・あー対人が荒れるな、いいや -- 2015-05-03 (日) 18:48:02
- パイルにだけエンチャできる「火薬」をくれ -- 2015-05-03 (日) 16:07:48
- 青い秘薬で透明になって待ち伏せしてタメR2で2人同時に葬ってやったぜ!生き残ったもう1人のゲストがなにが起こったか分からないようなリアクションが面白かった。けど青い秘薬はチート並だな -- 2015-05-02 (土) 11:52:54
- ハンマー使いの風上にも置けない奴だな -- 2015-05-02 (土) 12:41:23
- 一瞬石鎚の項目にいるかと思ったw 実際問題パイルのフルタメR2当てるなんて青い秘薬じゃないと無理だよ 銃撃たれて内臓攻撃喰らうもん -- 2015-05-02 (土) 12:45:59
- ごめんよ…俺はとっつキングにはなれなかったよ… -- 2015-05-02 (土) 13:50:58
- 一人の狂人は言った…夢を諦めないものが勝つと… -- 2015-05-02 (土) 17:06:52
- ん?赤の仕事としては素晴らしいと思うぞ。俺だったらやられても笑ってしまうわ。正直真正面から責めてくる赤多すぎる。もっと卑怯に来て欲しい -- 2015-05-03 (日) 17:40:40
- ハンマー使いの風上にも置けない奴だな -- 2015-05-02 (土) 12:41:23
- 対人に限って言えばまさに一撃必殺なんかな・・・?当たればの話だけど・・・ -- 2015-05-02 (土) 09:14:43
- 当たらなければどうという事はないを地で行く武器 -- 2015-05-02 (土) 10:34:23
- パイル使いとたまに当たるけど、結局エヴェばかり撃ってたまに振って空振りしてるだけだからお洒落アイテム、スタビライザー程度になら役に立つんじゃない? -- 2015-05-04 (月) 20:59:52
- 溜め発動するジャストのタイミングでR1も押すとダメージが跳ね上がるとかあればなぁ・・・ -- 2015-04-30 (木) 00:43:45
- そんな銃剣のシステムがあったな...。 -- 2015-04-30 (木) 20:36:56
- 変形後のR1はどんな時に使うと便利なんだろう。正直使い道無い気がする…。刺突ついてるんです? -- 2015-04-29 (水) 17:55:57
- 下のコメントで「変形前&変形後のバクステR1と変形前R1コンボ4段目が突き」らしいね。ぶっちゃけ溜め攻撃打つ時以外で変形させるメリットは無いと思う。そしてその溜め攻撃も使いドコロがかぎられるので大抵R1ブンブンになる… -- 2015-04-29 (水) 18:13:04
- ありがとうございます。やっぱりとっつく時以外は変形前が安定ですね。血石塊つっこんできます! -- 2015-04-29 (水) 18:20:08
- 対MOBは変形前R1ブンブンでほぼすべてが片付きます。ただ変形後R1初段の踏み込みがかなり深く、2段目以降はほぼ踏み込みゼロなことを活かせば、対人戦闘時に切れるカードが増えます -- 2015-04-29 (水) 20:16:03
- まじ変形後の意義がなさすぎる -- 2015-04-30 (木) 10:10:43
- 一時期テキトーに検証したけど刺突属性はジャンプ攻撃くらいで(他にもあるかもだけど少数の模様)変形後通常攻撃は刺突属性じゃなかったよ。でも変形後のほうが少しだけスタミナ消費は少ないそれでも変形前の方が安定するけどね。 -- 2015-04-29 (水) 18:26:51
- 変形前は素直なモーションでほんと使いやすいんですがね…。せめて変形後はもっと踏み込んで攻撃してほしいです…。 -- 2015-04-29 (水) 18:33:09
- 変形後R1はステップ攻撃が追尾性能高くて使いやすいよ。R1 L1 ステ R1って感じでコンボ入れるとかっこ良い -- 2015-04-29 (水) 19:08:42
- なるほど、ありがとうございます。確かに、パイルの変形攻撃は個人的に一番かっこいいので、活用したいと思います。 -- 2015-04-29 (水) 19:14:16
- 変形後の方が変形前より消費スタミナが少ないんでスタミナ管理が苦手なら変形後の方が動きやすいかもしれない -- 2015-04-29 (水) 21:19:24
- モーション値もそれに併せて落ちてるけどな -- 2015-05-01 (金) 21:13:53
- 下のコメントで「変形前&変形後のバクステR1と変形前R1コンボ4段目が突き」らしいね。ぶっちゃけ溜め攻撃打つ時以外で変形させるメリットは無いと思う。そしてその溜め攻撃も使いドコロがかぎられるので大抵R1ブンブンになる… -- 2015-04-29 (水) 18:13:04
- 油壺炎パイルの火力凄まじいな、協力者にタゲとってもらってるときにやると安全にゴッソリ減らせていい感じ -- 2015-04-29 (水) 17:49:03
- おっ パイルハンマー -- 2015-04-29 (水) 13:25:48
- ぼい〜ん -- 2015-04-29 (水) 13:49:59
- 俺のパイルハンマーを君の愛液でエンチャントしてくれないか? -- 2015-04-29 (水) 13:51:30
- 銃創にコメしたのお前か?下品 -- 2015-04-29 (水) 13:52:53
- ばれたww見つけてくれた君にILove you -- 2015-04-29 (水) 13:55:42
- お前ホモかよ.... -- 2015-04-29 (水) 14:50:45
- 男、しかしこの先竿状武器が有効だ -- 2015-04-29 (水) 15:26:20
- 男を受け入れたまえよ -- 2015-04-29 (水) 15:31:55
- 獣(ケダモノ)ばかりだ… -- 2015-05-01 (金) 22:44:30
- ぼい〜ん -- 2015-04-29 (水) 13:49:59
- もう少し溜めR2の威力上げてください、って要望送ってきたよ(もちろんあくまで丁寧に) 次のアプデでどうなるやら -- 2015-04-29 (水) 13:10:20
- パイルハンマ・ハンマという兵器も追加してほしいと要望しておいてくれ -- 2015-04-29 (水) 13:33:34
- どこから送った?俺も送ろうかな -- 2015-04-29 (水) 13:33:59
- 公式サイトトップページの「ご意見ご要望」ってところから送れるよ -- 2015-04-29 (水) 16:12:49
- ありがとう。採用されるかわからないけど、気になったことを幾つか送ってみようと思う -- 2015-04-29 (水) 19:19:33
- パイルジャジャくれって要望送っといた -- 2015-05-03 (日) 18:44:43
- ストーリーで呼んだ白がこれ装備してたんだがボス戦で変形R2溜めばかり狙ってしかもほとんどはずしてお前何しにきたんや状態だった・・・ -- 2015-04-29 (水) 10:16:17
- ロマンに生きるとそうなる -- 2015-04-29 (水) 10:24:04
- しかもボス撃破後にもパフォーマンスなのか知らんが変形R2溜め連発。今度から呼んだやつがパイルなら空砲安定。 -- 2015-04-29 (水) 15:31:31
- んな殺生な... -- 2015-04-29 (水) 16:43:15
- ロマンに生きるのは勝手だが協力で役立たずなのはNG -- 2015-04-29 (水) 22:09:33
- かと言ってR2使わなかったらそれノコ鉈で良くね?と言われる悲しみ -- 2015-04-30 (木) 19:36:37
- 聖杯白やってると、これ使用者増えたなーって思う。後で見ると皆トロコンしてるから飽きてきてるのかとも思うけど なおストーリーマッチングでは一人も使用者見たことがない模様 -- 2015-04-29 (水) 01:44:56
- デュラコスで周回してるよ! -- 2015-04-29 (水) 08:40:16
- デュラコスで聖杯青やってたら先に居た青がパイルだった。気がついたら相手もデュラの衣装来て二人でガシャガシャと変形しまくった。ホストさんさぞかし煩かっただろうな。 -- 2015-04-29 (水) 08:59:35
- 変形後両手持ちで水銀消費とかにしてくれよと思う -- 2015-04-29 (水) 00:49:39
- ロックバスタァァーって感じに左手そえて、ズザザーってノックバックしてほしい -- 2015-04-29 (水) 13:25:45
- 下コメにあったけど使用者が少ないのは単純に使ってて面白みがないからだと思う、煽りじゃなくてね。変形後のメリットがほぼない。タメなんて使える場面ほぼないし。R1ブンブンだけで飽きるのよね。見た目は最高 -- 2015-04-29 (水) 00:23:54
- 雑魚にはさすがにフル溜め使えないからな ボスなら的確に隙を理解してれば全然いけるんだが あとは単純に補正が微妙だから威力伸びないし仕方ないんじゃない -- 2015-04-29 (水) 00:27:55
- うん、色々おしいよね。タメも当てれない事はないんだけどはずした時のリスクデカイしね。好きな武器なだけに色々手入れて欲しいとは思う -- 2015-04-29 (水) 00:29:31
- 下コメにもあるがタメの威力をもっと上げて変わりにリチャージ期間設けるとか・・そっちのがロマンあると思うんだが -- 2015-04-29 (水) 00:32:16
- 他武器って変形することによって武器の特性がカラリと変わったりするよね、リーチが伸びる、とか。けどこの武器にはそれがない。使ってて飽きが来ちゃうのよねえ -- 2015-04-29 (水) 00:30:45
- ほんの少し、数cmでいいから変形後タメの射程を伸ばしてくれたらなぁ。当てられたはずの場面で当てられなかったというのが多すぎてやる気が急速に失せる。スタミナに振ってなければスタミナ切れで逃げられず反撃で体力削られるというダブルパンチになることも多いし -- 2015-04-29 (水) 00:42:31
- ほんとあと少し細かいトコ調整してくれれば最高の武器になるよね。フロム様頼みます! -- 2015-04-29 (水) 00:50:44
- 雑魚にはさすがにフル溜め使えないからな ボスなら的確に隙を理解してれば全然いけるんだが あとは単純に補正が微妙だから威力伸びないし仕方ないんじゃない -- 2015-04-29 (水) 00:27:55
- もっとさ、スチームパンクな服あっても良かったんじゃないのかね。DLCで頼むよ -- 2015-04-28 (火) 23:58:18
- 二週目辛い・・・ -- 2015-04-28 (火) 23:20:30
- これ使ってる人ってステ振りどんな感じ?今、筋39技30なんだけどタメで1000ちょいくらいしか出なくて物足りなさを感じるんだよね… -- 2015-04-28 (火) 19:46:47
- 30で止めてるなぁ。そこから先は血晶次第な気がする。リスク上げてもいいからもっと威力上げてくれフロムちゃん・・・ -- 2015-04-28 (火) 19:56:46
- 結晶はどれくらいの使ってます?ちなみに+10、19%×3で一周目メンシスの鳥犬に1440ダメージだった…物足りない! -- 2015-04-28 (火) 20:00:42
- 一撃の36%、35%と重打特化27.7%で下にも書いたけどエブリ限定で3400、内蔵攻撃受付中だと5000超える感じかな -- 2015-04-28 (火) 21:22:21
- パイル撃ったらしばらく再変形できないとかでもいいからもっと威力が欲しい -- 2015-04-28 (火) 22:55:53
- ↑まじでなあ。R1ブンブンのが効率いいんだよねタメてスタミナゴッソリ使ってアレ?こんだけ?って感じ -- 2015-04-28 (火) 23:59:19
- 3400かあ聖杯の雑魚デブすら1撃じゃ無理なのね -- 2015-04-28 (火) 23:59:59
- 情報サンクトゥス!聖杯結晶使って3400か〜。石鎚が聖杯結晶使わないでも弱点に当てれば2000以上出るから、やっぱり普通に使う分にはう〜ん…って感じですね… -- 2015-04-29 (水) 00:10:32
- 30で止めてるなぁ。そこから先は血晶次第な気がする。リスク上げてもいいからもっと威力上げてくれフロムちゃん・・・ -- 2015-04-28 (火) 19:56:46
- 爪キャラのつもりで上質つくったらはまってしまった 大砲担いで兵器感すき -- 2015-04-28 (火) 18:45:34
- 実はダッシュやバクステから直接タメ攻撃に移行できる唯一の武器 -- 2015-04-28 (火) 18:35:46
- エブリちゃん限定だけど属性無しで3400ダメ行くようになったぜ -- 2015-04-28 (火) 15:46:49
- 白でコレ使ってる奴発売初期の頃は結構いたのに今全くみないな。車輪並みに見ない。いい武器だと思うんだが -- 2015-04-27 (月) 19:02:06
- 呪いアメンドーズに素っ裸+遠眼鏡付け縛りしてるホストいたからまだまだ安泰(震え声) -- 2015-04-28 (火) 01:38:18
- パイルのタメR2は重打と聞いたんですがあってますか?重打特化結晶で威力は上がるんでしょうか?質問板と迷ったんですけどこっちの方が詳しそうな人多かったので、場違いだったらすみません -- 2015-04-27 (月) 11:57:33
- 重打のみ上げたいなら特化結晶でいいんだけど下コメにもあるように物理乗算結晶でもR2上がるのでどっちをとるか?ってなる。特化深淵結晶なら36%とかあった気がするのでそれ3つ乗せれば物理27%全乗せよりも27%タメのみが強くなる。 -- 2015-04-27 (月) 12:03:20
- あと致命にも物理は乗るとか -- 2015-04-27 (月) 12:04:11
- ごめん重打は32%で一撃が36%って下コメに載せてくれてるね。溜め使ってもまあ30%だけだ。素のダメージデカイから乗算の恩恵は大きいんだけどね。ロマン一発で最大ダメージを追い求める宴会芸としてはいいとおもう。 -- 2015-04-27 (月) 12:06:30
- 詳しい説明ありがとうございますm(._.)m参考にさせて頂きます! -- 2015-04-27 (月) 12:20:02
- 平和だなここは・・・ -- 2015-04-27 (月) 12:22:17
- 重打のみ上げたいなら特化結晶でいいんだけど下コメにもあるように物理乗算結晶でもR2上がるのでどっちをとるか?ってなる。特化深淵結晶なら36%とかあった気がするのでそれ3つ乗せれば物理27%全乗せよりも27%タメのみが強くなる。 -- 2015-04-27 (月) 12:03:20
- パイルのフルチャージは3.55倍のモーション値らしいです。ちなみに変形後はほぼ全てのモーション値にマイナスがかかる様子。4倍は欲しかったね・・ -- 2015-04-27 (月) 00:25:30
- スタミナ消費は150の模様 -- 2015-04-27 (月) 00:28:05
- 変形後は若干の火力低下の代わりにスタミナ消費も若干少ないみたいね -- 2015-04-27 (月) 12:09:29
- ダッシュR2かっこよす。もうちょい威力上げてくれよん -- 2015-04-26 (日) 19:44:24
- 試しに重打特化ガン積みとかやってみたいけどそもそも特化血晶の情報を余り見ない・・・ -- 2015-04-25 (土) 10:33:56
- 普通に物理上げれば重打も上がりますしね…。 -- 2015-04-25 (土) 10:39:16
- 特化なんだからもっとエグイ倍率とかあると思ったんだけどなぁ・・・ -- 2015-04-25 (土) 12:41:29
- 重打特化よりも溜め攻撃特化の方が良いかも。ランク19で+36.3%(呪い有)なので。ちなみに重打特化はランク19で+32.6%(呪い有) -- 2015-04-25 (土) 13:20:39
- どっちも乗せるのがいいのかなこれは・・・ -- 2015-04-25 (土) 17:02:44
- 物理乗算に付加効果で溜め乗算が乗る結晶が普段使いするには一番良いよな。ただ結晶掘り大変だろうけど -- 2015-04-26 (日) 02:01:18
- 深きトゥメルでおなかいっぱいな感じしてるから諦めるかなぁ・・・ -- 2015-04-26 (日) 12:32:42
- 普通に物理上げれば重打も上がりますしね…。 -- 2015-04-25 (土) 10:39:16
- これも異質とか失われたとかあるの?あるなら出るまで掘りにいくんだけどな〜 -- 2015-04-25 (土) 09:05:35
- もちろんありますとも。 -- 2015-04-25 (土) 09:18:47
- どこかに聖杯文字が上がってた気がするぞ -- 2015-04-26 (日) 12:32:26
- この武器の亜種で、ドリルアームとかチェンソーアームとかやってくんねぇかなぁ。工具シリーズで。 -- 2015-04-25 (土) 06:11:57
- 機械仕掛けに凝った〜的な説明あったわりに火薬庫ってコレ以外ぱっとしねえんだよな -- 2015-04-25 (土) 07:09:28
- 銃槍も火薬庫製だけどすごい堅実な武器だからねぇ -- 2015-04-25 (土) 16:29:55
- それが逆に違和感だよなw -- 2015-04-25 (土) 21:16:32
- 槍はレイテル模倣しただけだからなぁ、大斧とか大槌を火薬で無理矢理加速してブン殴ったり炸薬抜刀する居合刀とか出してくれや -- 2015-04-26 (日) 13:48:37
- 機械仕掛けに凝った〜的な説明あったわりに火薬庫ってコレ以外ぱっとしねえんだよな -- 2015-04-25 (土) 07:09:28
- 威力は変わってないけど、R2のチャージ時間が少し短くなった気がする。気のせいかな -- 2015-04-23 (木) 20:25:24
- パリィからのーが間に合うようになったか!? -- 2015-04-23 (木) 20:55:07
- そこまでは変わってないw でも気持ちワンテンポ早くなったような… -- 2015-04-23 (木) 23:41:22
- ギョワ〜ンからズゴーンまでが短くなった気がしないでもない… -- 2015-04-24 (金) 07:53:23
- パリィからのーが間に合うようになったか!? -- 2015-04-23 (木) 20:55:07
- いつになったらパイルハンマーは修正されるんだろう? ゲームじゃなくて、このwikiでの名称が。 -- 2015-04-23 (木) 11:53:41
- ? -- 2015-04-23 (木) 19:42:44
- わかる奴にだけわかればええんやで -- 2015-04-24 (金) 16:58:50
- とっつきか? -- 2015-04-24 (金) 17:00:08
- くっさ -- 2015-04-24 (金) 20:51:31
- なんか間違ってんの? -- 2015-04-26 (日) 02:02:39
- 白やるときは必ず持っていく。血石はボス戦特攻でひたすら対獣石と呪われた石。 -- 2015-04-23 (木) 10:46:55
- これどの攻撃が刺突なの?変形R1は違うって聞いたんだけど -- 2015-04-22 (水) 23:51:01
- 変形前&変形後のバクステR1と変形前R1コンボ4段目が突き -- 2015-04-23 (木) 00:03:31
- ありがと。あの見た目で他の攻撃が突きじゃないのがなぁ… -- 2015-04-23 (木) 19:12:17
- 変形前&変形後のバクステR1と変形前R1コンボ4段目が突き -- 2015-04-23 (木) 00:03:31
- 変形後ステップR1で溜めありアッパーカット打ち上げ攻撃→変形前に戻るとか、あったらいいなぁ -- 2015-04-22 (水) 15:05:16
- 変形後ステップR1で溜めありアッパーカット打ち上げ攻撃→変形前に戻るとか、あったらいいなぁ -- 2015-04-22 (水) 14:44:12
- どうでもいいけど、変形後のR1が好き。あの打つべし!打つべし!って、感じがシュールだぜ。地味に獣相手に優秀だし。地味だけどな。 -- 2015-04-22 (水) 14:09:11
- 自分は変形前。大砲も装備。ジェノサイドブレイバーと叫びつつ放つ -- 2015-04-22 (水) 17:27:47
- 皆R2とか使ってる?最大まで溜めない奴ね。基本R1とたまに最大タメ攻撃しか使わないんだけど。この武器変形後と前の使い分けがようわからん -- 2015-04-22 (水) 13:26:02
- R1ブンブンが優秀すぎて気がつくとそれしか使ってないダッシュR2とかかっこいいんだけどな -- 2015-04-22 (水) 15:14:40
- 格好いいので雑魚相手に時々使う…のだが、終盤の敵は超強靭で怯まなかったり超速で超火力の反撃が飛んでくるので、結局ブンブンしちゃう -- 2015-04-22 (水) 21:48:42
- だよなあ見た目好きなだけに残念無念 -- 2015-04-23 (木) 01:09:02
- どうでもいいけど、溜め攻撃完了時や、変形モーションにアームパンチ的な廃きょうがあってほしかった。なんだかんだで細かいところが惜しい。 -- 2015-04-22 (水) 00:16:31
- カランカランて薬莢がでるってか?マルチこれだらけになっちゃうよ… -- 2015-04-22 (水) 10:18:41
- 確かに排莢があったら熱いな、フロムならやりかねんw -- 2015-04-22 (水) 13:06:59
- そんなんあったら他武器使えなくなるだろ! -- 2015-04-22 (水) 13:15:24
- 無駄に水銀弾消費してもいいからやってくんねぇかなぁ…ないだろうけど。 -- 2015-04-22 (水) 13:52:14
- 火花や蒸気出てるし蒸気機関なのか、それとも「火薬庫」製だからなにかに着火させてるのか、うーん内部が気になるね! -- 2015-04-22 (水) 15:05:39
- 射突の動力は火薬なんじゃないかな、火薬の爆発的なパワーこそが火薬庫の本質みたいだし 排気はロボメカ大好きなフロム的に放熱ギミックだと思う -- 2015-04-24 (金) 13:13:47
- 水銀弾消費化及び威力の強化・骨髄の灰装填可能・薬きょう排出モーションの追加 これであと10年は戦える -- 2015-04-22 (水) 17:47:54
- 灰まで使えたらヤバすぎる それ以外は同意 -- 2015-04-24 (金) 17:01:36
- ここのコメ見てたらドヤ顔でロマンとはなんぞ〜って言ってる奴らが気持ち悪すぎる。浪漫博士なの? -- 2015-04-21 (火) 22:24:39
- わざわざそんなことを書く君のほうが気持ち悪いと思います -- 2015-04-21 (火) 23:10:05
- 荒らしに反応する人も荒らし。これで終わり。ちゅんちゅん -- 2015-04-21 (火) 23:13:30
- 相手するだけ無駄相手して喜んでるんだから -- 2015-04-21 (火) 23:59:29
- 超同意。この武器はいいんだけどコメ欄キモすぎる。浪漫は〜とか自分に酔ってるよね -- 2015-04-22 (水) 09:20:59
- 「超同意」って語感の方がよっぽどキモいけどな -- 2015-04-22 (水) 14:10:38
- 煽りは無用だが言ってることは同意する面もあるな。ロマンは自分で感じるものであって、共感されることはあれど他人に押し付けたり同意を得るものではない -- 2015-04-22 (水) 09:50:08
- だなー煽りは余計だがw -- 2015-04-22 (水) 13:24:11
- わざわざそんなことを書く君のほうが気持ち悪いと思います -- 2015-04-21 (火) 23:10:05
- とっつきを取るときって皆はデュラさん倒してる?それとも和解? -- 2015-04-21 (火) 21:17:30
- 最近新キャラ作ったときは和解しました。火薬庫の先輩ですし。最短でパールまで行き無強化ノコギリで撃破するのは骨が折れましたが、今では火薬庫の狩人になれてよかったと思ってます -- 2015-04-21 (火) 22:15:22
- デュラさんの優しさに憧れてコスするために倒してしまった倒した後に後悔しまくったけど -- 2015-04-21 (火) 23:00:02
- ステは筋技でいいのかな?神秘の補正はどんなもんなんだろうか。属性血晶付けないと意味ないのかな。 -- 2015-04-21 (火) 19:39:58
- こういう奴はいい加減過去コメ読めって思う -- 2015-04-21 (火) 20:05:30
- +9で筋力50技量12じゃそこまで威力出ないかな?強化するか迷い中 -- 2015-04-21 (火) 18:58:27
- なんか石槌のタメで4000超えるとか聞いたし向こうのが浪漫武器として相応しいな -- 2015-04-21 (火) 07:14:39
- おまえロマン武器の意味わかってる? -- 2015-04-21 (火) 19:48:39
- でたーロマンの意味わかってる?お前何回書き込んでんだよ。 -- 2015-04-21 (火) 20:06:06
- わからないから教えて。実用性の全くない攻撃の事? -- 2015-04-21 (火) 20:07:54
- パイルもめんどくせー奴に粘着されてんな -- 2015-04-21 (火) 20:27:54
- 荒らすな荒らすな。これで終わり。はいちゅんちゅん。 -- 2015-04-21 (火) 20:36:00
- おまえロマン武器の意味わかってる? -- 2015-04-21 (火) 19:48:39
- 溜め攻撃か内臓攻撃で、突き刺す→持ち上げる→貫く→投げ捨てるとかやってほしかった。爆発もいいけど。 -- 2015-04-20 (月) 19:37:00
- パイルに限らず内臓攻撃はやっぱり武器でやってほしかったよね。 -- 2015-04-20 (月) 21:06:41
- 右手武器を愛するとモーションも攻撃力も関係ない内蔵が疑問になってくるんだよなぁ、スタブ前R2は一応あるけども -- 2015-04-21 (火) 09:16:23
- 内臓のダメ自体は武器変えると変化するよね。キャラのステ依存だけではないっぽい -- 2015-04-21 (火) 18:00:05
- ↑武器の血晶石が影響いてるだけで武器は関係ないんじゃなかったかな -- 2015-04-21 (火) 18:46:36
- そうなのか! 知らなかった。血晶の物理+%的なのが致命に乗るって事なのね -- 2015-04-22 (水) 16:54:15
- そういうの欲しかったよなあ -- 2015-04-20 (月) 22:45:23
- パイルに限らず内臓攻撃はやっぱり武器でやってほしかったよね。 -- 2015-04-20 (月) 21:06:41
- ロマンロマン言ってる奴きもすぎ白ではその役立たずなタメは封印しとけよ -- 2015-04-20 (月) 19:06:15
- どうしたwwパイル使いに親でも殺されたか? -- 2015-04-20 (月) 23:14:47
- 阿呆がつれたつれた -- 2015-04-21 (火) 07:13:38
- 役立たずなタメ乱用する白に出会ったなら、そいつにメッセージ送れよ -- 2015-04-20 (月) 23:16:35
- お前人生楽しそうだな -- 2015-04-21 (火) 18:04:30
- タメよりR1ブンブンのが確実だしダメでる浪漫()武器 -- 2015-04-21 (火) 18:32:52
- よーし今日もタメR2打ち込むぞ! -- 2015-04-22 (水) 14:12:59
- どうしたwwパイル使いに親でも殺されたか? -- 2015-04-20 (月) 23:14:47
- この武器ラッシュ力なら鋸と同じくらいあるし充分強いと思うんだが軽視されてるみたいだな。対人でも斧より弱いとか言ってる奴いるし -- 2015-04-19 (日) 14:59:25
- 基礎モーション本当に優秀だけど、だからこそ優秀とは言い難い射突を重視しないとパイルがパイルたる意味が無いという罪な武器 -- 2015-04-20 (月) 11:00:53
- 現状劣化鋸だしなあ。まあ見た目が好きだからこっち使うけど -- 2015-04-20 (月) 19:03:46
- 溜め時間はいいけどリーチ短すぎ、よーし決まった!と思ったら当たってないこと多々ある -- 2015-04-19 (日) 04:39:40
- もうちょい実用性なんとかして欲しかったな。現状ロマンにもなってない -- 2015-04-20 (月) 19:04:15
- 実用性あったら浪漫じゃないんだよ。分かってないなぁ -- 2015-04-20 (月) 19:05:53
- 分かってないなぁ()じゃあどういうのがロマン()なんですか教えてください -- 2015-04-20 (月) 19:10:38
- ↑↑好きな武器の好きなモーションを使いやすくしてくれ、って言うのがアカンのかね? -- 2015-04-20 (月) 19:11:42
- ハイリスクハイリターン -- 2015-04-20 (月) 19:14:03
- R1ブンブンのが火力でるからな。ハイリスクノーリターン -- 2015-04-20 (月) 19:14:40
- R1ブンブンで6000越えダメージ出んの? -- 2015-04-20 (月) 19:20:28
- 6000ってまさか油壷使って〜とかじゃねえだろうな?もうしそうなら失笑だが -- 2015-04-20 (月) 19:21:36
- まあ普通に使ってる分にはR1ブンブンのが効率イイわな。タメは外れる可能性も高いし -- 2015-04-20 (月) 19:23:16
- もちろんR1ブンブンでも最初に油壺使ってもいいぞ? -- 2015-04-20 (月) 19:23:32
- 聖杯で厳選するとR1ブンブンで3000は軽く行くな -- 2015-04-20 (月) 19:24:03
- 6000と3000。どっちが大きい数字か分からないのかな? -- 2015-04-20 (月) 19:25:50
- 阿呆すぎて笑うwその油壷使ってーって準備してる間に何回R1当てれるんでしょうね? -- 2015-04-20 (月) 19:27:41
- ハイリスクハイリターンだろ?効率は悪い、だから浪漫 -- 2015-04-20 (月) 19:30:44
- 阿呆はおまえだろw おまえのパイルは射程が油壺投擲範囲並みで相手の攻撃中にも当てられるほど優秀武器なの?w -- 2015-04-20 (月) 21:03:45
- これの溜め攻撃を当てれるだけで楽しいだろ?なぜわからないのか、というよりなぜ使っているのか、さては使ってすらいないな? -- 2015-04-20 (月) 23:17:22
- 物凄く当てにくいかわりに物凄いダメージが出てこそロマンだからな、現状威力が微妙過ぎる ギミックは最高だけどな・・・ -- 2015-04-21 (火) 09:11:33
- 普通にタメ当てても微妙だからこそ、どれだけダメージ伸ばせるかって検証がいくつもされてるんじゃないか。 -- 2015-04-22 (水) 14:14:45
- もうちょい実用性なんとかして欲しかったな。現状ロマンにもなってない -- 2015-04-20 (月) 19:04:15
- スタミナ軽減使ってるパイルおじさんはいないのかな。もしかしてほとんど効果ない感じ? -- 2015-04-19 (日) 03:34:47
- 軽減?そんなモノより一撃の火力だ!気になるなら持久を鍛えたまえ! -- 2015-04-19 (日) 03:44:00
- 計算して装備決めないといけないからね。スタミナ消費が160だからそれ以上確保しとけば基本軽減いらない。変態使うよし軽減使うもよし -- 2015-04-19 (日) 03:50:29
- スタミナ消費160ってなんだ? -- 2015-04-19 (日) 04:23:31
- 160あればパイルバンカーの攻撃力が3倍になるんだよ -- 2015-04-19 (日) 04:32:36
- 133と183の威力が同じなのだがこれは一体... -- 2015-04-19 (日) 04:58:42
- スタミナ消費160っていうのはパイルのフルチャージ発射で起きるスタミナ消費量のことね。 -- 2015-04-19 (日) 05:33:55
- スタミナ消費160じゃないぞ -- 2015-04-19 (日) 06:30:57
- 160じゃなかったスマン。というか160とか強化しても無理だわな。106だった -- 2015-04-20 (月) 00:44:39
- スタミナ消費は150です…… -- 2015-04-20 (月) 08:05:29
- 150じゃないぞ、155~160くらい減ってるぽい -- 2015-04-20 (月) 12:42:44
- 非溜めR2も使っていきたいけどスタミナ消費がキツイの軽減できればなーと思ったのですが、やっぱり普通に威力上げたほうがいいですね -- 2015-04-20 (月) 04:42:54
- ロマンを求めて三千里、血晶「炎・溜め×2」+油壺で6000余裕で越える所まで来たぜ...今度は獣性に手を出して10000超えを目指すze‼︎ -- 2015-04-19 (日) 00:32:02
- 素晴らしい!その感じなら10000越えは丸薬食べるだけで行けるんじゃないか? -- 2015-04-19 (日) 01:03:01
- 最早溜めR2の火力追求が目的になってるなwお前らが火薬庫のエースだ! -- 2015-04-19 (日) 01:57:00
- すごいがR1ブンブンで3000出るからなあもっと出てもいいと思う -- 2015-04-19 (日) 04:01:02
- 獣性検証動画がニコニコに上がってるが、完全属性変換の元属性0武器には属性に獣性乗らない関係上効果なしって結論になってたんだ。R2って属性にしても重打+属性なのかな?それなら増えるんだろうけど -- 2015-04-20 (月) 11:01:03
- そうなのか…油壺+パイル射出で威力ハネ上がるから、多分全部炎属性だし獣性の恩恵は無さそうだね… -- 2015-04-20 (月) 12:46:00
- 一応千景変形後が全部血属性で獣性乗らないけど、刺突モーションだけは刺突部分が物理扱いで獣性乗ったみたいだから、パイルR2に重打属性が残ってれば上がるかもしれない。試せるなら試してみてほしくはある -- 2015-04-20 (月) 20:17:15
- 素晴らしい!その感じなら10000越えは丸薬食べるだけで行けるんじゃないか? -- 2015-04-19 (日) 01:03:01
- ブンブンも強いしパイル射出も強い人がいて血晶を何使ってるか聞いたら、ブンブン用とパイル射出用の2つのパイルハンマーを使い分けてると答えてくれた。2つ持ちは盲点だったな… -- 2015-04-19 (日) 00:13:05
- 神秘マン聖剣で炎と雷でやってるけどたまにどっちを装備してるかわからなくなる。1や2のどっち装備してるか見えるようにしてほしい -- 2015-04-19 (日) 00:30:59
- これロマン武器にすらなってなくね?タメ攻撃完全に死んでるやん。見た目やモーションは最高にイイんだけど -- 2015-04-18 (土) 23:21:30
- 動画で凄いのあるぞ。とっつキングだっけ? -- 2015-04-19 (日) 00:06:33
- どこがすごいのあれ? -- 2015-04-19 (日) 03:59:42
- 強さじゃなくロマンはわかるだろ? -- 2015-04-19 (日) 05:34:35
- こんだけ色々と使い方を模索してる人たちがいて、よくロマンが無いと思えるな -- 2015-04-19 (日) 15:58:07
- パイル使いは短期やねえ -- 2015-04-20 (月) 19:05:11
- 動画で凄いのあるぞ。とっつキングだっけ? -- 2015-04-19 (日) 00:06:33
- ようやく溜めR2で2000ダメ出るようになった、ロマン万歳 -- 2015-04-18 (土) 15:09:29
- これ使うとパイルバンカーを思い出すwww -- 2015-04-18 (土) 14:48:11
- 俺は古鉄を思い出す。「貫く!止めてみろ!」 -- 2015-04-18 (土) 14:55:57
- 変形R2が重打らしいと聞いたけど、血晶を重打アップ付けると一番威力上がるのか? -- 2015-04-18 (土) 14:19:08
- パイルの間合い外の対応にサブでなんか持ちたいんだけど技量寄りにして杖でも持っていけば良いかね? -- 2015-04-18 (土) 13:33:50
- パイルが上質武器だから属性つけてないならノコ系がオススメ。変形前は獣に強いし変形後のリーチ優秀だし住み分けができる -- 2015-04-18 (土) 15:06:35
- 成る程、試してみる。ありがとう -- 2015-04-18 (土) 15:21:39
- パイルが上質武器だから属性つけてないならノコ系がオススメ。変形前は獣に強いし変形後のリーチ優秀だし住み分けができる -- 2015-04-18 (土) 15:06:35
- ノーロックダッシュで後ろに回りこんで溜めr2タゲいれ・・・・・このギリギリ感がたまらないのです・・・・ -- 2015-04-17 (金) 23:38:05
- 皆、パイルハンマーを最大限に活用するため研究を惜しまないな、愛だな! -- 2015-04-17 (金) 23:25:28
- 俺は正直火力よりも実用性のあるタメパイルバンカー!が使いたかった、好きなだけに。せめて石槌のタメ攻撃くらいの実用性をば・・ -- 2015-04-17 (金) 22:40:42
- もうチョイ溜めが短かったらねぇ… でもああいうピーキーな性能だからこそそこに浪漫を感じるんだろうな -- 2015-04-17 (金) 23:25:13
- 振ってて思ったけど変形後の方がR1のスタミナ消費少ないんだね。スタミナ110で変形前6回変形後8回振れた -- 2015-04-17 (金) 22:28:11
- 下の木主ではないけど、ほぼ同じ効果の結晶揃えてR2タメダメージ検証してみた。ちなみに筋技5050で、対象は四週目メルゴーの後ろ向き豚。●血晶なし/表示攻撃力170+166/ダメ1074 ●物理血晶20.3%・12.6%/表示攻撃力166+285/ダメ1454 ●溜め血晶20.3%・12.6%(付加で物理加算4.8)/表示攻撃力170+171/ダメ1459 -- 2015-04-17 (金) 20:46:36
- 溜め結晶に物理加算が付いていたので完全な同じ数値にはなりませんでしたが、それでも殆ど同じダメージが出ましたのでおそらく物理も溜めも同じ計算が成されている可能性が高いですね。つまり、溜め攻撃力を最大まで上げたいなら、持っている中で最高の乗算値を持つ血晶を、物理乗算、溜め乗算に関わらず詰め込んだ方が良いということになりそうです。 -- 2015-04-17 (金) 20:50:51
- ちなみに上に書いてある(付加で物理加算4.8)というのは+4.8%ではなく+4.8ですので、誤差として考えて良い範囲かなと思います。 -- 2015-04-17 (金) 20:55:08
- 検証乙です 一撃結晶の方が乗算効果は高い傾向にあるけど、手には入りづらいから考え物だな。とにかく良い一撃が手にはいるまでは物理ガン積みで良いって事か -- 2015-04-17 (金) 21:19:02
- 木主ですが、やはりカリオナは別格なので、カリを積極的に攻めると逝き易いです。 -- 2015-04-17 (金) 20:58:26
- あきらか木主じゃないだろ 平和だったパイルのコメ欄に気持ち悪ぃ荒らしが沸いたな、残念 -- 2015-04-17 (金) 21:20:12
- 今日もパイルのコメ欄は平和だなぁ。 -- 2015-04-17 (金) 21:43:14
- 溜め結晶に物理加算が付いていたので完全な同じ数値にはなりませんでしたが、それでも殆ど同じダメージが出ましたのでおそらく物理も溜めも同じ計算が成されている可能性が高いですね。つまり、溜め攻撃力を最大まで上げたいなら、持っている中で最高の乗算値を持つ血晶を、物理乗算、溜め乗算に関わらず詰め込んだ方が良いということになりそうです。 -- 2015-04-17 (金) 20:50:51
- なんとかジェスチャーで馴れ合って硬直長い命乞いあたりを相手にさせろ..タメ攻撃を当てるにはもうそれしかないんだ -- 2015-04-17 (金) 18:22:11
- 使者の贈り物は溜め攻撃当てるのになかなか優秀な相棒だよ -- 2015-04-17 (金) 20:55:17
- ダイナミック暗殺だな...。 -- 2015-04-18 (土) 13:55:00
- まだ点いてない灯りがあればそこに居ると良いよ -- 2015-04-18 (土) 14:59:15
- 使者の贈り物は溜め攻撃当てるのになかなか優秀な相棒だよ -- 2015-04-17 (金) 20:55:17
- この武器対人だとブンブン丸になるしかなくなるのがちょっと悲しいな… タメ攻撃当てたくて当てたくて挑戦し続ける日々 -- 2015-04-17 (金) 17:37:55
- npcの動きを参考にするしかないね -- 2015-04-17 (金) 17:40:34
- タメ攻撃もう少し実用性あればね・・現状R1ブンブンのがタメより強いという悲しい事実 -- 2015-04-17 (金) 18:51:03
- この前銃槍使いと変形後R2で相討ちになったときは脳汁出たわ。火薬庫万歳! -- 2015-04-17 (金) 19:01:18
- その銃槍使いもなかなかロマンをわかってるなw -- 2015-04-17 (金) 21:24:34
- 一撃の血晶石をつけるよりも、2倍弱攻撃力を上げられるならその方がいいってことだな ありがとう、参考になった -- 2015-04-17 (金) 17:14:32
- 咆哮でダウン取ってからのため攻撃!とか出来ないかな。秘儀使えないので試せない -- 2015-04-17 (金) 15:06:58
- ムリだねぇ。咆哮って斧R2で吹き飛ばした時みたいに強制ダウンさせる神秘だからR2は時間がたりない -- 2015-04-17 (金) 15:11:27
- 誰かにタンクになってもらえれば使えるのかな?ケツにブッパしたいわ -- 2015-04-17 (金) 12:27:18
- どれだけ威力が上がるかの検証なのに、元々の方に血晶付けてどうすんのよ -- 2015-04-17 (金) 12:29:47
- 喧嘩しまくってて草生える。 -- 2015-04-17 (金) 12:01:26
- マルチでパイル野郎は大好きだよ!敵吹っ飛ぶし見てて気持ち良さそう! -- 2015-04-17 (金) 11:35:41
- いいよねw 後ろ向いてる敵とか譲りたくなるわw -- 2015-04-17 (金) 17:18:33
- パイラーなら一度は考える、一撃の血晶石全部盛りを試してきました。メンシスの高楼 中腹での後ろ向いてる豚で検証。まずは素での状態、表示攻撃力 157+256(計413) 溜めダメージ:1321 次は一撃の血晶石盛り盛りです。表示攻撃力 157+91(計248) 溜めダメージ:1305 (血晶での合計溜め攻撃力+54.4%) 恐らく、一撃の血晶石の効果が弱すぎましたね…… ただ、2倍弱の攻撃力の開きがあるにもかかわらず溜めがほぼ同じと言うのはロマンかもしれません -- 2015-04-17 (金) 10:59:11
- 素でって書いてるけど、それ血晶入れてるでしょ そうじゃなきゃ補正高すぎる -- 2015-04-17 (金) 11:11:27
- ステ次第だけど物理血晶ガッツリ詰め込むと表示攻撃力600越えるよ?血晶全く無しじゃ流石に比較として微妙だから適当なの付けてるんじゃないかな。 -- 2015-04-17 (金) 11:34:41
- すみません、素で、っていうのは溜め攻撃力プラスの血晶石無しでって意味です -- 2015-04-17 (金) 12:13:09
- それは検証としてどうなのよ 強化%も書いてないし比較にならないじゃん -- 2015-04-17 (金) 12:28:00
- どれだけ威力が上がるかの検証なのに、元々の方に血晶付けてどうすんのよ -- 2015-04-17 (金) 12:30:24
- 溜めの血晶はめるより物理の血晶はめた方が威力が出るって検証になると思うが。物理の%さえ記載があれば -- 2015-04-17 (金) 12:35:04
- 素でって書いてるけど、それ血晶入れてるでしょ そうじゃなきゃ補正高すぎる -- 2015-04-17 (金) 11:11:27
- パイルって強靭削りってか怯み取れるの強くない?デブもR1二振りで怯ませられるし -- 2015-04-17 (金) 10:03:43
- おすすめステ教えてくださゥい -- 2015-04-17 (金) 05:22:22
- 下でなんか揉めてるけどどっちの言い分も間違ってないと取ると「一撃離脱なら変形後」「ラッシュなら変形前」ってことでいいのかな -- 2015-04-17 (金) 00:40:12
- それでいいと思う。変形後の方が変形前より1キャラ分多く踏み込むっぽいし -- 2015-04-17 (金) 01:32:38
- 変形前だけで充分だがな -- 2015-04-17 (金) 07:09:53
- 阿呆同士の争いを蒸し返すなよ、本人か? -- 2015-04-17 (金) 07:11:42
- 一撃だけ入れることなんてほぼないしDPSは変形前のが高い。リーチもほぼ変わらないから変形前だけで充分だよ。せめて変形後が刺突なら使えたんだが -- 2015-04-17 (金) 07:19:01
- 変形後進めてる奴なんて過去ログ見ても一人だけだしお察しなんだよな。つか実際使ってみてわかるでしょうに -- 2015-04-17 (金) 07:26:52
- 見た目最高に好きだわ。タメ攻撃を銀弾消費で杭を打ち出すようにしよう。使った後はバルログ宜しく取りにいく -- 2015-04-16 (木) 19:19:21
- パイルで発射しちゃたら、個人的にはロマンが、、、反動で後ろにこける位で(ステップ2〜3回分ぐらい) -- 2015-04-17 (金) 00:36:49
- 炎特化溜め威力パイルで油壷溜めR2はぜひ試して欲しい 恐らくこのゲームの単発最大火力だ -- 2015-04-16 (木) 17:04:15
- そういうのもあるのか! でもそれだと一撃血晶が付けられないから、その差も抜かしてるか気になるところ -- 2015-04-16 (木) 17:31:17
- 炎と溜めオプション両方ついた呪い血晶石もあるので聖杯に潜るのです… -- 2015-04-16 (木) 17:57:05
- 木主のせいで上質パイルマンを育てたのに炎パイルマンも育てるハメになってしまったじゃないか!ありがとうございます! -- 2015-04-16 (木) 23:06:11
- よく考えるなーロマンを求めてんな。実用性ほぼゼロぽいがw -- 2015-04-16 (木) 18:59:38
- そういうのもあるのか! でもそれだと一撃血晶が付けられないから、その差も抜かしてるか気になるところ -- 2015-04-16 (木) 17:31:17
- honl -- 2015-04-16 (木) 17:02:37
- 変形後が完全に死んでるのだけどうにかしてくださいフロム様 -- 2015-04-16 (木) 11:40:55
- 変形後の方が縦のリーチはあるし横振りとの火力差も一応あるからいろいろ試すことをお勧めするよ -- 2015-04-16 (木) 16:03:49
- 横振りのが速いしDPS高いし使う意味なくね?リーチも殆ど変わらないよ。 -- 2015-04-16 (木) 18:25:08
- リーチ・・??火力差・・・?? -- 2015-04-16 (木) 18:28:38
- お勧めするよ(ドッヤアアアアアアアアア -- 2015-04-16 (木) 18:30:50
- とりあえずお前は使って見てから言えよ枝主さん -- 2015-04-16 (木) 19:17:37
- これだからいろいろ試さないやつは…振りは変形後の方が速いしダメも変形後の方が若干高いんだぞ。ステも血晶も弱かったら微々たる物だがな。リーチに関しては一振り目だけは横振りよりもある。ブンブンばっかしてるからわからないんだろうな。 -- 2015-04-16 (木) 23:16:16
- 長文で顔真っ赤じゃないですか。振り早いか?俺は変形前のが早く見える -- 2015-04-16 (木) 23:19:36
- だから見えるじゃなくて試せって -- 2015-04-16 (木) 23:22:09
- リーチ最初の一振りだけかよドヤ顔しといて・・つーか振り早い、リーチ長いってまさか体感()で言ってるんじゃなかろうな? -- 2015-04-16 (木) 23:24:54
- いや、見える、て試して見てるんですけど・・日本語不自由な方かな? -- 2015-04-16 (木) 23:25:32
- 振り早いダメ高い、リーチ長いんじゃ変形後しか使う必要なくね?wそれはそれでおかしいと思わないのかw -- 2015-04-16 (木) 23:27:41
- 脳死ブンブン君には関係なかったね。強靭のない今作で最初の一振りの速さの違いは大きいんだよ。リーチと振りの速さに関しては試せとしか言えんわ。 -- 2015-04-16 (木) 23:29:53
- 正直どっちでもいいけどお勧めクンは変形前もちゃんと使ってみましょう。いろいろ試すことをお勧めするよ。あとオウムみたいにブンブン君しか言えないのもね -- 2015-04-16 (木) 23:30:57
- その分変形後は横範囲狭いだろうが。使い分けすら考えないのか。 -- 2015-04-16 (木) 23:30:57
- 話がどんどんズレて言っててワロタ。お前どうしても認めたくないのなーまあ頑張ってくれw -- 2015-04-16 (木) 23:32:14
- 変形後が刺突になれば差別化出来て完璧なんだかな -- 2015-04-16 (木) 19:08:16
- ほんこれ -- 2015-04-16 (木) 19:17:08
- 変形後の方が対人のタイマンでは当てやすい気がするよ。意外に左右への対応力が高い。 -- 2015-04-16 (木) 23:23:26
- 変形後の方が縦のリーチはあるし横振りとの火力差も一応あるからいろいろ試すことをお勧めするよ -- 2015-04-16 (木) 16:03:49
- これで星娘と戦うと頭突き直後にフルチャージ当てられるから楽しい -- 2015-04-16 (木) 03:07:26
- 皆この武器にどの服合わせてます? ヤーナムみたいなスリムな服だとどうも… -- 2015-04-16 (木) 00:55:13
- もっとメカメカしい服が欲しかったな -- 2015-04-16 (木) 01:12:08
- 自分は胴を墓暴きにして後はカインシリーズにしてる!ロボっぽくて気に入ってる -- 2015-04-16 (木) 17:33:57
- 帽子付けずにマント付きの狩装束にズボンをガスコインのにしてる。おじいちゃんだから似合うのかもしれないけど -- 2015-04-16 (木) 18:37:07
- 上半身裸スタイル、筋肉で威圧してから強攻撃をかますのだ -- 2015-04-16 (木) 18:57:42
- 筋力は50まであげるとして技量は大体どこまでが伸びしろ? -- 2015-04-16 (木) 00:19:27
- 補正見る限り上質武器だし無難に25じゃないかな -- 2015-04-16 (木) 00:21:05
- のびしろ?って50までは上がり続けるよ。基本どの武器もそうだよ補正さえあればね -- 2015-04-16 (木) 01:13:29
- キサラギ工房「我々が開発しました^^」 -- 2015-04-15 (水) 23:25:00
- この武器狂おしいほど好き -- 2015-04-15 (水) 23:19:48
- ここのコメ欄はいつ見ても平和だな -- 2015-04-15 (水) 01:56:04
- R1が優秀なだけでリーチも短いしな。 -- 2015-04-15 (水) 07:21:51
- その短さこそロマン、当てた時の充実感が倍増するってもんよ -- 2015-04-15 (水) 17:27:19
- しかも短いって言っても前作のブロードソードくらいはあるからなあ -- 2015-04-16 (木) 00:25:57
- R1が優秀なだけでリーチも短いしな。 -- 2015-04-15 (水) 07:21:51
- 左手に持ちたかったどうせなら -- 2015-04-15 (水) 01:02:51
- 両手で持ちたかった -- 2015-04-15 (水) 07:17:05
- 俺は持ちたかった -- 2015-04-15 (水) 07:29:59
- これの変形後R1は刺突属性で在るべきだと思うんだけど -- 2015-04-14 (火) 20:38:24
- それだったら変形させる意味もあるんだがな。現状R1ブンブン丸なのが残念で仕方ない -- 2015-04-14 (火) 23:03:10
- あきらかに突いてるのにホントモーション詐欺だな -- 2015-04-15 (水) 08:15:29
- 発売して1ヶ月経ってないんだ、声上げてたら修正の可能性は十分あるさ -- 2015-04-15 (水) 08:43:49
- え、刺突じゃないの? 一応、上のページには刺突て書いてあるけど -- 2015-04-15 (水) 09:57:37
- 刺突弱点の敵に当てるとわかる -- 2015-04-15 (水) 10:13:45
- 下の木にも書いてるけどステップ攻撃しか刺突属性ついてないよ -- 2015-04-15 (水) 11:06:28
- 確かにタコ神父にダメージが通らないし刺突じゃなさそうだね…変形溜めはどうなんだろう?威力がありすぎてあれだけ判別できなかったんだ -- 2015-04-15 (水) 17:24:31
- おそらく重打属性かと -- 2015-04-16 (木) 18:58:50
- みんなスタミナ151以上にちゃんとしてるか〜 -- 2015-04-14 (火) 11:40:00
- してまーす。持久25と変態2つで153でーす。 -- 2015-04-14 (火) 19:05:45
- 間違ってもボス相手に溜めR2じゃなく、ブンブンしないように〜 -- 2015-04-15 (水) 08:20:20
- すまん...溜めR2のスタミナ消費150じゃなくて、155〜160くらいだったわ レベル抑えてたらキツいな -- 2015-04-16 (木) 02:56:57
- してまーす。持久25と変態2つで153でーす。 -- 2015-04-14 (火) 19:05:45
- ヘムウィックの魔女に撃ち込むと5mくらい吹っ飛んで可哀想になる -- 2015-04-14 (火) 09:30:17
- タメないR2を他武器と比べてみたけどスキとリーチの割りには弱すぎて笑えない。もうちょいR1以外を使うメリットがあるようにしてくれんかな -- 2015-04-14 (火) 08:33:02
- パリィかーらーのーダメR2!!しようと思ったらタメ長すぎて無理だったがっかり -- 2015-04-14 (火) 01:09:53
- これが真に輝くのは溜め攻撃35%クラスを3つ付けた時の輝きだな! -- 2015-04-13 (月) 18:44:09
- 一瞬の夢をありがとう -- 2015-04-13 (月) 18:48:31
- パイルマンの鏡や…!どれくらいダメージ出ます? あと、その一撃系の血晶をどこで手に入れたのかも知りたいです -- 2015-04-13 (月) 18:49:11
- 攻撃力は曖昧だけど筋技40で深度5のデブに2000は余裕で超えたと思う、血晶は深度5の呪いデブマラソンしてたら集まったよ。 -- 2015-04-13 (月) 18:59:08
- 素晴らしい火力!そしてデブが落とすのか!ありがとう、私もあなたに続きます! -- 2015-04-13 (月) 19:21:36
- 炎系3つ付けて油壺当ててからフルチャージ当てると4000とか出るよ(輪舞3デブ相手に) -- 2015-04-16 (木) 03:31:15
- 変形溜め攻撃をステップかダッシュから出すと、歩幅を合わせる動きをしながら溜めに入るぞ!かっけええ! -- 2015-04-13 (月) 18:39:17
- どんなヘタクソでもR1ブンブンで敵は溶けるぞ!おすすめ -- 2015-04-12 (日) 20:47:08
- 属性と全強化付けるとどんな相手にも対応できて楽しい。炎・雷・神秘全てのパイルを集めよう! -- 2015-04-12 (日) 19:00:27
- 雷パイルでプラズマステークごっこはちょっとやってみたい。トニトルスもいいが他にも雷武器が欲しいのだ -- 2015-04-13 (月) 02:22:27
- それなら無属性にヤスリをかけた方が見た目的に良いかと -- 2015-04-13 (月) 10:22:08
- 視覚的にバチバチするのは大事だしね。それでいこうかな -- 2015-04-13 (月) 16:59:57
- 補正も考えると筋技キャラのが攻撃力が高くなるし、属性はヤスリ(と神秘)で補う方が強いんじゃないかな、あくまでパイルしか使わない人の意見だけど -- 2015-04-13 (月) 18:36:14
- 雷パイルでプラズマステークごっこはちょっとやってみたい。トニトルスもいいが他にも雷武器が欲しいのだ -- 2015-04-13 (月) 02:22:27
- 忍び寄って変形R2を相手の背中にシュゥゥゥゥ!! -- 2015-04-12 (日) 17:55:03
- 超!エキサイティング!! -- 2015-04-12 (日) 17:55:29
- R1ブンブンしかすることない武器。 -- 2015-04-12 (日) 16:49:19
- 見た目や変形は好みなんだがな -- 2015-04-12 (日) 16:53:42
- 鋸みたいに変形攻撃が優秀だったら良かったんだが。変形後が完全にネタだな -- 2015-04-12 (日) 06:20:03
- 変形後R1が蜘蛛の前足払いより早いので助かる -- 2015-04-12 (日) 02:38:14
- しかし刺突属性は -- 2015-04-12 (日) 02:57:14
- 変形前ステップ攻撃のみという…これ刺突属性ほとんど意味ないな -- 2015-04-12 (日) 02:58:24
- しかし刺突属性は -- 2015-04-12 (日) 02:57:14
- この武器見た目や射出ギミックやらすんげーツボなんだけど。変形後タメ攻撃が完全にネタなのが残念。めちゃくちゃカッコいいのになあ -- 2015-04-11 (土) 19:57:10
- もう少しだけでいいから良修正してくれねえかなあ -- 2015-04-11 (土) 20:06:02
- R1ブンブン以外使えねーな、飽きる。タメ攻撃2000くらいでれば面白いんだが -- 2015-04-11 (土) 18:31:28
- R1ブンブンが優秀すぎるんだよな -- 2015-04-11 (土) 19:00:49
- これ+大砲でACごっこしてる 同じ会社だし -- 2015-04-11 (土) 11:32:27
- 同じ会社以前に、普通にとっつきマンへのファンサービスだろう -- 2015-04-11 (土) 21:40:38
- こいつだと子ロマ顔面から切りつけても3振り目でダメージ入るんだけどなんでだろ -- 2015-04-11 (土) 10:56:28
- パイルに限らずロマの子蜘蛛は1-2回連続で攻撃すればガード崩しみたいになってダメ入るよ -- 2015-04-11 (土) 11:17:41
- そうなんだ、ありがと -- 2015-04-11 (土) 11:22:35
- パイルに限らずロマの子蜘蛛は1-2回連続で攻撃すればガード崩しみたいになってダメ入るよ -- 2015-04-11 (土) 11:17:41
- R1命中の瞬間にR2を押すとハンマー射出、だとそれらしかった。当てやすくなるからロマンは減じるだろうけど -- 2015-04-11 (土) 10:44:40
- これ左手武器で出してほしかったな。弾数1発消費で、出来るのは勿論チャージアタックのみ。 -- 2015-04-10 (金) 21:23:51
- パイルキャラ作ろうと思うんだけど、筋40技40と筋30技50どちらが火力でるんだろうか -- 2015-04-10 (金) 16:56:05
- 両方30にしてからレベルアップ画面でどっちが上がるか確認しながらやったらええだけちゃうんかい -- 2015-04-10 (金) 19:27:42
- 筋力補正のが若干高いが気にならんレベルだし、サブに何持つかで決めれば良い。俺は技量寄りの上質で複数戦だったり安全に倒したい時は杖振ってるわ -- 2015-04-10 (金) 21:11:44
- ガチで行きたいなら、筋30技50じゃないか?大砲使えるから火力的にも悪くないし、今作は技量武器は全体的に適応力の高い武器が多いから、この組み合わせのほうが対人、攻略ともに戦いやすいんじゃないかな。大砲は使ったことないからダメわからんけど -- 2015-04-11 (土) 09:43:14
- 内臓攻撃の火力も考えたら上質系は技量依りにした方が強いよ。 -- 2015-04-11 (土) 11:08:37
- 溜め以外ずっと変形前使ってたけど対人で変形後R1が結構当てやすいことに気が付いた -- 2015-04-10 (金) 16:09:49
- ある程度スタミナが上がると溜めよりR1ブンブンしてた方が総ダメージ高いっていう。R1のスタミナ消費低いし溜め攻撃で高火力も出せるから、スタミナ抑えて他のステにその分振る運用もいいかもしれない。 -- 2015-04-10 (金) 06:20:27
- でも終盤になると敵怯まなくなるからブンブンでごり押せないのよね -- 2015-04-10 (金) 06:26:19
- 尚更タメは当たらなくなるからずーっとR1.さすがにな・・ -- 2015-04-10 (金) 18:41:19
- でも終盤になると敵怯まなくなるからブンブンでごり押せないのよね -- 2015-04-10 (金) 06:26:19
- パイルと火炎放射器装備で君もレイヴンだ! -- 2015-04-10 (金) 01:04:43
- サブにレイテルパラッシュとレーザーっぽい秘儀もあればリンクスごっこもできるぞ! -- 2015-04-10 (金) 07:47:15
- みんな筋力と技術何ずつ振ってるんですか? -- 2015-04-10 (金) 01:00:56
- コイツに血晶石を付けるなら強化強化一撃か一撃ガン積みどちらがR2溜め火力出るんだろうか… -- 2015-04-10 (金) 00:28:29
- 一撃ガン積みだとR2で2500ぐらい出る まぁ強化ガン積みでR1してた方がDPS高いけどな! -- 2015-04-10 (金) 09:53:11
- 教えてくれてありがとう!呪われた一擊集めてくるわ!! -- 2015-04-10 (金) 15:15:28
- 一撃ガン積みだとR2で2500ぐらい出る まぁ強化ガン積みでR1してた方がDPS高いけどな! -- 2015-04-10 (金) 09:53:11
- 筋力Sのみにしなかった宮崎は全くばかだな... -- 2015-04-09 (木) 22:07:06
- 使える浪漫武器って感じだな、雑魚は溜めR2でほぼ一撃、ボスでもガンガン狙っていけるし変形前R1が優秀だよなぁ -- 2015-04-09 (木) 09:23:31
- 厨武器までいかないからこそ、魅力的に見えるのは俺だけではないはず…だよな?火薬庫の同士たちよ… -- 2015-04-09 (木) 12:01:03
- リーチが短いというデメリットも対人で騒がれない点だよな -- 2015-04-09 (木) 12:34:44
- 厨武器までいかないからこそ、魅力的に見えるのは俺だけではないはず…だよな?火薬庫の同士たちよ… -- 2015-04-09 (木) 12:01:03
- パイルのR2フルチャージのスタミナ消費量は150みたい。 -- 2015-04-09 (木) 05:16:36
- 打った後考えると確保しといたほうが良いかな・・・? -- 2015-04-09 (木) 22:38:01
- デュラコスで白とか赤やってるけど、同志に会わぬ…いつかとっつき合いたいね -- 2015-04-09 (木) 00:04:49
- もはやとっつきだよなw ACやるか -- 2015-04-08 (水) 19:10:45
- 聖杯の深度5でマラソンするようになってから、メイン石槌サブパイルが逆になってきた -- 2015-04-08 (水) 14:08:41
- 変形溜めR2、チャージ時間延びた上に銀弾消費してもいいから文句なしの最高火力になってほしい -- 2015-04-08 (水) 09:45:23
- 聖職者の獣(2週目)で呼んだ白がこの武器のチャージアタック当てまくってたぞ?R1連打になるのは結局下手なだけじゃ? -- 2015-04-08 (水) 01:16:54
- それは囮が居るから当て易いだけじゃね?チャージアタックは面白いが使える場面限られてるからそれ抜きとなるとまぁつまらんだろうな。俺も最初に触って強化後回しでいいやってなった。こう射出的な感じでもっと伸び縮みしてたら惚れてた。 -- 2015-04-08 (水) 02:39:26
- いちいち煽らなくていいんだよ。つかチャージアタックしかねーのかよ。あとキミは繋げるの下手なだけじゃ? -- 2015-04-08 (水) 07:10:58
- そういう事言ってんじゃないんだと思うが・・あとアンタは使ったこともないのに他人のプレイだけ見て偉そうに言ってるの? -- 2015-04-08 (水) 07:21:19
- ただ煽りたいだけのクソガキは帰ってどうぞ -- 2015-04-08 (水) 18:39:11
- 白2人いたよね?確か -- 2015-04-08 (水) 22:28:23
- じゃあタイマンでちゃーじあたっく()当てまくってみろよw -- 2015-04-09 (木) 08:49:03
- まあ確かに、チャージ当てるには慣れが必要だな。そもそもr1をメインに使ってしまうのはチャージ時間が火力と釣り合ってないから、比較的に総合火力が高いr1を使ってしまうんじゃないか? -- 2015-04-09 (木) 22:08:32
- 追記。あとリーチ -- 2015-04-09 (木) 22:10:30
- お前らR1以外使ってる?この武器ぶんぶんが強いからっつーか他が使えないのもあってR1連打で飽きるんだよね・・。実用性もう少しあればなあ -- 2015-04-07 (火) 22:51:38
- 別wikiでスタミナ多かったら装填後溜めR2→前ステップ→バクスタが決まるってのみたんだけど、確定できまるのか? -- 2015-04-07 (火) 20:48:10
- スタミナ切れても歩いて内臓破壊いけるよ。 -- 2015-04-08 (水) 02:45:22
- パイルハンマーって言うけどハンマー要素ってどこにあるんや… -- 2015-04-07 (火) 20:36:09
- コンクリートハンマーって検索してみ -- 2015-04-08 (水) 09:48:56
- 工具を武器にするなんて何て変態なんだ… -- 2015-04-08 (水) 16:49:03
- フロムの開発だからな -- 2015-04-09 (木) 19:46:05
- いや、元々パイルバンカー自体工具からやん?英語圏だとパイルハンマーとかパイルドライバーって言うだけでパイルハンマーもパイルバンカーも一緒やん。 -- 2015-04-09 (木) 22:58:15
- コンクリートハンマーって検索してみ -- 2015-04-08 (水) 09:48:56
- モーションも威力も使いやすくて強いけど使う人少ないよね、チャージアタックを当てた時の脳汁仲間増えないかなぁ、1000とか普通に超えるから良いのになぁ -- 2015-04-06 (月) 20:53:27
- チャージ強いけど溜め長いんだしもう少し射程伸びて欲しいかなー -- 2015-04-07 (火) 10:51:59
- 補正値的に上質振りがいいんだけど、だったら聖剣使うよって人が多いのかもね -- 2015-04-07 (火) 18:39:59
- 使いたいけど岩がない -- 2015-04-07 (火) 20:52:33
- 補正的に聖剣の下位に位置するのが惜しい アプデで神秘にテコ入れされたら化けるかも? -- 2015-04-06 (月) 10:29:31
- 単純に溜め射突のモーション値を上げてくれれば解決だと思うんだが、ネタ浪漫武器と見せかけて基礎スペックはなかなかだしね -- 2015-04-06 (月) 12:46:01
- 聖剣以外の上質武器も最終強化で補正B/Bくらいになってほしいよね...。上質が聖剣一択なのは悲しい。こっちはパイルもノコギリも好きなんじゃい! -- 2015-04-06 (月) 13:57:51
- 上質で強いのは上等だけど聖剣は上質も神秘も補正強いってのがな、パイルは筋A技A神秘Eくらいでいこう!ただ浪漫攻撃以外のモーション値下げないとただのR1連打武器になりえるな・・・ -- 2015-04-06 (月) 20:36:01
- そこそこ使っていて思ったんだけど、パイル射出攻撃に最適打撃の判定がないか? 同じ敵でも700か1500かと2種類のダメージに分かれるんだ -- 2015-04-05 (日) 23:14:36
- カウンター判定? -- 2015-04-06 (月) 13:52:28
- 火力だけで言うとかなり高い、ただリーチが絶望的に短い。タメ攻撃がほぼ零距離と、クセのある武器だな -- 2015-04-05 (日) 22:50:06
- だがそれがいい。 -- 2015-04-06 (月) 13:59:27
- コイツ程スタミナ軽減が役に立つ武器もないな -- 2015-04-05 (日) 12:50:14
- この武器の悲しいところは、筋技両方50にしても変形r2チャージの威力が聖剣の変形チャージの7割くらいしか出ないところ。もちろん聖剣は刺突でパイルのチャージは打撃という差はあるけど、せめて変形チャージの威力は全武器中最大にして欲しかったところ -- 2015-04-05 (日) 09:52:47
- マジか・・・聖剣が強過ぎるのもあるだろうけど今作は重量が軽い割に高威力が出せるみたいな利点もできないしそもそもリーチ無いし威力でぶっ飛んで欲しいところ・・・ -- 2015-04-05 (日) 10:12:37
- ACのNIOHとかKIKUにしか見えない・・・これどう見てもとっつきだよなぁw -- 2015-04-05 (日) 07:49:52
- もはや強迫観念的なものに駆られてコイツしか使えない体になってしまった。ああ、パイルハンマーよ! -- 2015-04-05 (日) 07:36:33
- これって神秘にも振った方がいいかな? -- 2015-04-04 (土) 16:31:06
- この武器ロマン過ぎる! やっぱりステは上質なの? -- 2015-04-04 (土) 06:55:27
- 補正見たらわかるだろ・・つか実際ステ振り画面で上昇してるか見れるんだし -- 2015-04-04 (土) 06:58:16
- 補正見たらわかるだろ・・つか実際ステ振り画面で上昇してるか見れるんだし -- 2015-04-04 (土) 06:58:16
- 今更だけど補正は意味がないんだよね。数値だけ強そうでダメージがめちゃくちゃだし。でも技術上げるとこいつの内臓攻撃は対人で威力1000を超える -- 2015-04-06 (月) 18:24:03
- 内臓攻撃は技術依存なんだよなぁ -- 2015-04-06 (月) 18:37:06
- 今気づいた 溜め撃ち重打だったのかこれ… ここの上も刺突になってるけど詳細表示で重打パラあったわ 道理で刺突特化してもダメ上がらん訳だ -- 2015-04-03 (金) 19:50:35
- まぁ、重打強化の血漿石つけたら威力あがるしね -- 2015-04-03 (金) 20:34:41
- こいつは筋技両方をあげた方がいいのかな?補正見た感じだと筋だけじゃ微妙なかんじがするけど -- 2015-04-03 (金) 16:52:04
- 技術上げると筋力と同じくらい攻撃力伸びる。どうせ25と50で伸びが鈍るから筋技同じくらいにするといい。 -- 2015-04-03 (金) 22:39:05
- チャージで少し硬い?とこに千、弱点に2千、変形前も振り早いからアメンとか足元で振るだけで勝てる、もちろん回避はしてください -- 2015-04-03 (金) 10:51:40
- 物理+10?ステもこいつ用に調整してる? -- 2015-04-03 (金) 15:20:00
- 男の武器だな -- 2015-04-03 (金) 16:12:07
- パイルの刃側とは逆方向から突き出している鉄棒は刃と機構の中で繋がっている一本の棒と見せかけて変形時の伸縮方向が逆なのでカウンターウェイトになっている模様、さすがフロム・・・ -- 2015-04-02 (木) 16:52:54
- これで夢だったギャラクティカファントムが… -- 2015-04-02 (木) 12:32:19
- ジェットマグナムもできるな! -- 2015-04-02 (木) 23:31:02
- 実はみんなのスタミナ低いだけでフルチャージ全消費じゃないよスタミナ -- 2015-04-01 (水) 17:14:45
- マジかよ -- 2015-04-01 (水) 22:19:03
- スタミナ152でギリギリ1発打ち込める位だけどな。 -- 2015-04-01 (水) 22:33:43
- 装填後ためR2うったあとにすぐステップできたりするの? -- 2015-04-01 (水) 23:00:11
- おうよ -- 2015-04-01 (水) 23:17:30
- マジか、いいね‼︎ -- 2015-04-01 (水) 23:53:10
- ビッグオー好きの私は深淵血晶を3つはめ込みマルチを繰り返す。 -- 2015-03-31 (火) 23:48:33
- 変形前R1がふりの速さのわりに威力でて強いことに最近気づいた。侵入者にテキトーに振ったら溶けたわ。 -- 2015-03-31 (火) 23:25:22
- 調子に乗ってブンブンしてたらパリィされるから注意な -- 2015-03-31 (火) 23:44:05
- 同じぐらいの攻撃速度の銀の剣より、あきらかにモーション値が高い -- 2015-04-01 (水) 00:09:59
- 最大溜めR2のアルティメットパイルリリースは通常、ダッシュ、バクステから出せるよ -- 2015-03-31 (火) 19:35:15
- 脳筋かと思ったけど最終的には補正並んでくれるのか 技中心で杖とか持って技術者キャラにしたかったから嬉しい -- 2015-03-31 (火) 04:36:03
- +9で筋c技d神cで+10で技c -- 2015-03-30 (月) 17:05:17
- 強化していくと補正どうなりますか? 脳筋なんですが -- 2015-03-30 (月) 00:25:07
- 杭打ち機って筋力を必要とする武器ではないからあまり期待しない方がいいよ。ロマン武器=脳筋武器ってイメージあるけどさw -- 2015-03-30 (月) 00:29:15
- ああ、そうなんですか。。。補正はいってもcってところですかね? -- 2015-03-30 (月) 01:00:41
- むしろこれ+7にしたら神秘にC補正付くみたいなんだけど…筋力はCなんないんかね… -- 2015-03-30 (月) 12:57:02
- 杭打ち機って筋力を必要とする武器ではないからあまり期待しない方がいいよ。ロマン武器=脳筋武器ってイメージあるけどさw -- 2015-03-30 (月) 00:29:15
- 普通に振り早い&スタミナ消費低の良武器 フルチャージで4桁ダメを叩き出すロマン溢れる武器 -- 2015-03-29 (日) 14:35:44
- R1でNPCけっこうハメられるから割と強い -- 2015-03-29 (日) 13:56:50
- 溜め攻撃は内臓攻撃以上の火力があるが隙の大きさとスタミナ全消費があるロマン性能。通常攻撃はリーチも火力も低い。それでもイケメンすぎてつい使っちまうぜ・・・ -- 2015-03-29 (日) 11:13:25
- 解る!解るぜ~… 腕に着けたパイルバンカーは男のロマン -- 2015-03-29 (日) 13:06:16
- 脚に付けた杭も浪漫だろ?(砂キャを構えながら -- [ID:UI8FZxiLKkY] 2015-12-27 (日) 00:05:31
- 解る!解るぜ~… 腕に着けたパイルバンカーは男のロマン -- 2015-03-29 (日) 13:06:16
- 仮置きとして作りました -- 2015-03-29 (日) 08:06:34
- 刺突特化の結晶石付けたらパイルのための威力上がるの? -- [ID:LSZ0N4EpAO6] 2015-10-24 (土) 03:25:33
- 変形後前ステップR1、出が速くて強くね? -- [ID:R6RnRAACzZY] 2015-11-10 (火) 10:42:26
- 出の速さだけなら優秀だけど棒立ちからのR1も踏み込むから中々強い -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2015-11-10 (火) 23:27:01
- かっこいい -- [ID:b7TSZ72snX6] 2015-11-10 (火) 17:03:24
- かっこいい -- [ID:b7TSZ72snX6] 2015-11-10 (火) 17:03:47
- 変形後チャージは火力かリーチかがもう少しあればなぁ・・・現状趣味以外に何もないし -- [ID:Z/RfPv03XMY] 2015-12-04 (金) 09:44:20
- リーチが伸びるわけじゃないが、ダッシュR2は踏み込みが伸びるので、敵の隙を突きやすくなる -- [ID:uS.feAXiHvY] 2015-12-07 (月) 06:41:51
- こいつを直撃させた白さんがかっこよすぎた -- [ID:c3k6oa9EsC6] 2015-12-08 (火) 03:09:04
- 協力プレイ時に相方が回転ノコギリでガリガリやりだしたら極溜め大チャンス! -- [ID:rRDSRkJGc9U] 2015-12-09 (水) 18:19:30
- せめて鉈より基礎攻撃力高くしてもいいんじゃ -- [ID:MLdBKaTyNS6] 2015-12-11 (金) 14:46:39
- 放射、放射、三角の一撃ガン積みで筋技6060で2711出た。内訳は35%、30%(体力満タン時、物理加算10)、36% -- [ID:BatLuvMS5XY] 2015-12-14 (月) 09:47:01
- 思ったより大したことないなそれ 筋技量50で物理27.2%三積みでも2200は出るし -- [ID:qQCdWMeec2U] 2015-12-16 (水) 23:34:11
- もっと爆発火力あってもいいのにとは思う -- [ID:pgW84fKk63U] 2015-12-18 (金) 20:41:24
- というか聖剣溜めR2二段めも当れば余裕で勝てるのがすげー悲しい -- [ID:f7rJ06A0XMM] 2015-12-23 (水) 18:26:56
- 筋技最低神秘50で油壺込みヒートパイルなら3000は超えるぜ。血晶は炎乗算23%以上で統一してる。番犬産と獣付き産の奴 -- [ID:Ya2rljc.H0Q] 2015-12-24 (木) 09:32:29
- 今ならお冷でさらに上がるんじゃないか? -- [ID:tptFu6OyRpY] 2015-12-27 (日) 11:57:49
- 筋神50なんだけど3500くらい行くかな? -- [ID:qQCdWMeec2U] 2015-12-30 (水) 21:52:02
- ヒートパイルキャラ作るわ。 -- [ID:gV/1w1AeRJ.] 2016-01-06 (水) 23:13:11
- 思ったより大したことないなそれ 筋技量50で物理27.2%三積みでも2200は出るし -- [ID:qQCdWMeec2U] 2015-12-16 (水) 23:34:11
- パイルの溜め攻撃はもう少し火力あげてもいい 溜めから内臓攻撃、ハンマーとか聖剣のダウンに対しての溜め二撃分と同じ火力をとは言わないけど、もう1.3倍ぐらいはあってもよかった 神50冷深淵油こみで3400 4000ぐらいは出せるようにしてほしい・・・ -- [ID:iqDN6eysVVE] 2016-01-07 (木) 19:02:43
- 最近、こいつを装備してデュラの格好でをして協力と侵入してるんだけど、使ってる内にこの武器のかっこよさに惚れてしまった -- [ID:xDkHKxkMePg] 2016-01-08 (金) 18:09:34
- 溜めのスタミナ消費すごいけど、スタミナ足りないと威力下がるよね? -- [ID:9266hCtnRJQ] 2016-01-11 (月) 12:35:38
- ミコラーシュと戦う時にお呼びした白さんがこれつけてたんだが、いつも通りミコさんと追っかけっこしてたらT時路で立ち止まってたのさ。なにしてんのかなーと思ったら、ミコさんが通過する瞬間に合わせて最大タメパイルぶち込みして、ホストの私出る幕なく終わった。パイル使いはこういう変態(褒め言葉)が多いんでしょうか!? -- [ID:2kyO44TVyGU] 2016-01-12 (火) 15:44:56
- 変形後の溜めなしR2の威力上げてほしい。そうすれば爆発金槌みたいな使い方も出来るのに。そもそもなんで溜めなしでも強制で変形前に戻るのに変形前R2と威力ほぼ変わらんのだ -- [ID:RFpmbEf9AHw] 2016-01-13 (水) 03:27:24
- タイマンだとネタにしかならん -- [ID:qiaH/gbb8qE] 2016-01-14 (木) 11:48:51
- これでパールまじかてねえ・・・ おとなしく杖なりノコ鉈使ったほうがいいか -- [ID:iqDN6eysVVE] 2016-01-21 (木) 15:58:19
- 神秘50冷たい深淵+油+パリィチャンスのアメンの顔にMAX溜めで7500でた 楽しい -- [ID:iqDN6eysVVE] 2016-01-25 (月) 09:55:58
- ACプレイヤーなら使わざるをえなくなる武器、いわゆる”とっつき”。そして最大溜めを当てても即死させられないことにがっくりするのだ・・・ -- [ID:Xvn2UkgdPno] 2016-02-11 (木) 02:59:21
- ACでパイラーやってたけど最初に使って以来がっかりして使うことは無いだろうと売ったよ -- [ID:X8D/NNbESM.] 2016-02-11 (木) 16:36:36
- 確かにACのとっつきとは血色違う感じかも。Vシリーズのムラクモっぽい感じと個人的に思ってる -- [ID:5bYIMoK.bzM] 2016-02-25 (木) 18:12:26
- むしろ3とかのとっつきに似てないか?2秒ほど上半身をねじって一気にガコン!とやるやつ。 -- [ID:rU1APz91Tzk] 2016-02-26 (金) 07:35:50
- ACでパイラーやってたけど最初に使って以来がっかりして使うことは無いだろうと売ったよ -- [ID:X8D/NNbESM.] 2016-02-11 (木) 16:36:36
- 死体撃ちパイル多すぎw -- [ID:ufzUT0vjd4s] 2016-02-13 (土) 00:40:49
- 威力上げる気ないなら、歩きながら溜め攻撃できれば神調整なのにな・・・ -- [ID:o9pNBopRaN2] 2016-02-13 (土) 03:22:32
- ▲と*の一撃36%が手に入ったので重い深淵溜め5%を付けて筋50技14で運用。エーブリの頭に雷光ヤスリ込のダメージで4500〜5000叩き出した。 ネタ武器ではあるし対人考えると過剰火力な上当たらないってのは確かだけどゴースJrや獣血の大きな隙に叩き込んだりモブ相手だったらラッシュ系武器より処理しやすい場合もあってサブに仕込むと本当に楽しい。 思ってたより使いどころが多い魅力がある武器だと思う。 -- [ID:nXZhgcbAZoI] 2016-03-13 (日) 12:31:13
- 神秘99 冷たい2つにデブ27.2炎で3100でました油壺で6200 -- [ID:G.wxWtdVOyA] 2016-03-15 (火) 10:55:35
- 対人だと実は対ノコ鉈槍の武器だったりする。ステップ連打の乱戦になると変形前R1の横範囲がノコより広いから有意に立ち回れる。 -- [ID:5xcSXYw.2DM] 2016-03-29 (火) 14:04:14
- 隙が大きくて当てやすい、オーバーキルに見えてその実HP共有してるので全く無駄じゃない、など。対失敗作たち戦に妙に噛み合う -- [ID:LB6f0VwWH6s] 2016-06-10 (金) 22:11:49
- 走ってから溜めれば火力上がるかと思ったがそんなことはなかった。 -- [ID:OxH/mmYfaHw] 2016-06-30 (木) 14:48:03
- 実用性は投げ捨てて呪一撃血晶でとっつきらしくしていくに限る。楽しい。 -- [ID:aF54g4USBeY] 2016-10-10 (月) 15:19:13
- パイルキャラ作りたいのですが筋40技20くらいでいいですか? あとパイルの変形溜めR2はスタミナが足りないと威力が落ちるんですか -- [ID:m2uAMIre52.] 2016-11-18 (金) 12:18:36
- 個人的には筋技どちらかを50にすることをおすすめしますね。セカンド武器で決めればいいと思います。それと、スタミナが足りなくても威力自体に変化はありませんよ。 -- [ID:pldwhL.9wuo] 2016-11-24 (木) 17:29:26
- まず筋力を25、次に技術25にして必要な分筋力を50まで上げるのが効率良いかな。内臓攻撃も上げたいなら技術から上げるのもアリかも -- [ID:PdUqkqzLgDA] 2016-11-24 (木) 17:34:28
- 後筋力30にしたら大砲も持つとゴツくてカッコいいと個人的に思う -- [ID:PdUqkqzLgDA] 2016-11-24 (木) 17:36:24
- モーション値3.55だから極端に防御力の高い相手に対してとか格上のモブに対してなら貫通率の仕様上他の攻撃よりダメージが通りやすいはずなんだよな。ロマの頭を正面からぶち抜くとかアメンドーズの脚を狙うとか…あんまりメリットとは呼べないか… -- [ID:kRxhuHGRYb.] 2016-12-08 (木) 12:38:59
- 圧倒的な遅さという点で当てにくさと単純なDPSを大幅に犠牲にしてるからねぇ、その割にモーション値超高いって訳でもないしスタミナ消費も多いし。アメンの脚とか殴りまくって怯ませればより殴りやすいしその辺もマイナスか -- [ID:1kpKKQS5jF6] 2016-12-08 (木) 12:56:53
- 他の武器でも溜めたらモーション値1.90程度まで行くからなー。聖剣は2.20まで行くしリーチあるし。溜めで3.55程度だと特別高いって程でもないんだよな。悲しいけど -- [ID:kRxhuHGRYb.] 2016-12-09 (金) 08:20:46
- 溜め長いしリーチも無いしね。聖剣溜めは2段目もあわせればモーション値376という。攻撃力の差で1段目の時点でもあまり変わらない位の威力出てしまうし -- [ID:UIrkQeRRv1Q] 2016-12-11 (日) 07:57:23
- それでも対人やすばしっこいボス戦でとどめのパイルハンマーが決まった時の達成感は病みつきになるのです -- [ID:S3PoMNmHQQM] 2016-12-09 (金) 20:15:39
- 所で武器の説明にヒートパイルのこと書いてあるけど炎エンチャでいいの?油壺のダメージ増加はエンチャ分にしか乗らない気がするんだけど。神秘補正のことも書いてあるから血晶石で炎派生させるってことかな? -- [ID:kRxhuHGRYb.] 2016-12-11 (日) 12:29:40
- その通りですヒートパイルは炎エンチャじゃなくて炎血晶をつけるってことです。神秘50以上なら一箇所は古老深淵でOK。2opまで厳選すればエーブリの頭に油R2で約9900、破壊後に同条件で10000とちょっとのダメージが出せるようになります。Let'sマラソン! -- [ID:5UjE.zRzwWc] 2016-12-11 (日) 13:40:39
- おっパイルハンマー…ごめんなんでもない -- [ID:D5bPsFTFIBQ] 2016-12-13 (火) 16:30:00
- トロ顔ダブルハンマー……何でもないです -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-12-13 (火) 20:29:37
- stake♂driver 歪みねぇな♂ -- [ID:LRiA2NbOk/k] 2016-12-13 (火) 21:14:00
- トロ顔ダブルハンマー……何でもないです -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-12-13 (火) 20:29:37
- 左右をパイルとガラシャ装備で殴り合いが楽しい。スタミナ管理が難しいけど、それもまた楽しい! -- [ID:r1oyD9FNL7A] 2016-12-14 (水) 17:09:13
- 刺突のモーションは特化乗らんのか… -- [ID:ZPSscJT5oCQ] 2016-12-14 (水) 20:35:54
- 検証サイトによると溜め含めて変形後のR2系は重打らしいよ。刺突は変形前のR1の4段目とジャンプ攻撃とバクステR1だけみたい -- [ID:QFTczfeyfe6] 2016-12-14 (水) 22:38:26
- 攻撃属性もだけどモーション値も色々おかしなところあるし設定ミスなのかなーとか思っちゃうなこの武器 -- [ID:kRxhuHGRYb.] 2016-12-17 (土) 00:31:08
- 刺突と重打の血晶付け替えて人形ちゃんで検証したけど、↑の人の言う通りだった。変形後R1とか刺突って書いてるけど、特化血晶は乗らないみたい。 -- [ID:ZPSscJT5oCQ] 2016-12-15 (木) 22:44:25
- 表現の問題として攻撃属性の刺突と動作としての突きが混在してる可能性 -- [ID:sOjStPbaQkk] 2016-12-16 (金) 00:39:28
- 検証サイトによると溜め含めて変形後のR2系は重打らしいよ。刺突は変形前のR1の4段目とジャンプ攻撃とバクステR1だけみたい -- [ID:QFTczfeyfe6] 2016-12-14 (水) 22:38:26
- ヒートパイル作ったけど普通に弱くてがっかりした、炎聖剣振ってたほうが遥かに馬火力ぶん回せて楽しい -- [ID:ys82/6Fm1Cw] 2016-12-20 (火) 23:11:04
- あれって油と溜め運用前提だとおもってた -- [ID:1CKop4zrads] 2016-12-20 (火) 23:52:51
- 油溜め当てても4000程度だから雑魚には過剰、ボスには今一つでロマン感じないんだよね、炎効く相手でも同じ結晶のせたノコ鉈ブンブンしてた方が大量に削れて楽しい -- [ID:ys82/6Fm1Cw] 2016-12-21 (水) 00:32:04
- 元々単発で出来る限り高いダメを目指すための組み合わせだけどな -- [ID:X5ZBtu6uRdQ] 2016-12-21 (水) 01:24:03
- 変態向けだしな 常人は常用しようとは思わない -- [ID:sOjStPbaQkk] 2016-12-21 (水) 11:12:08
- ふと思ったんだが深きトゥメルのムカデの頭(花?)にヒートパイル当てたらどうなるんだろ、血質50の灰教会砲で2万はいったがこれならもっと行きそうだな… -- [ID:ys82/6Fm1Cw] 2016-12-21 (水) 13:33:58
- 実際に神秘50、パイル火炎565で油まみれのムカデの花に最大溜め当てたら13576ダメージ。血質50灰教会砲血の攻撃力684はカウンター込みで27886ダメージでした。 -- [ID:F.YGlM9EERg] 2016-12-25 (日) 22:43:06
- あれって油と溜め運用前提だとおもってた -- [ID:1CKop4zrads] 2016-12-20 (火) 23:52:51
- 失われたパイルに神秘65で上から冷深淵物理加算、冷深淵炎加算、貞子産炎乗算加算で炎攻撃力434、1週目人形に変形前R1が545、変形後溜めが1833だったんだけどこれって血晶変えればもっと上目指せる? -- [ID:BkvboNB9PvQ] 2016-12-28 (水) 02:40:04
- 血晶はあってるけど最大値でやってる?もう80くらいは表示攻撃力上がると思うんだけどな -- [ID:ReJfhf4gfns] 2016-12-28 (水) 06:20:27
- 神秘加算は両方65で物理加算が12.7、炎加算が14で貞子の乗算が21で炎加算が29.3だった。 -- [ID:BkvboNB9PvQ] 2016-12-28 (水) 22:56:11
- 血晶はあってるけど最大値でやってる?もう80くらいは表示攻撃力上がると思うんだけどな -- [ID:ReJfhf4gfns] 2016-12-28 (水) 06:20:28
- 血晶はあってるけど最大値でやってる?もう80くらいは表示攻撃力上がると思うんだけどな -- [ID:ReJfhf4gfns] 2016-12-28 (水) 06:20:27
- ヒートパイルは神秘50通常型スロットで、溜め強化付き冷たい放射2個に炎27.2%三角が強力かつ楽なほうかもしれない -- [ID:QFTczfeyfe6] 2017-01-01 (日) 23:48:49
- 溜め強化血属性には乗るけど炎とかには乗らんのか。あまり炎溜めを強化する手段はないのか -- [ID:QFTczfeyfe6] 2017-01-02 (月) 02:38:32
- せめて変形溜めr2が走りながらでも使えたらなぁ...とっつきより使いにくいってどういうことだってばよ...まぁそれでも使い続けるけどね -- [ID:Kr4lY3764Gg] 2017-01-02 (月) 00:33:09
- ちょっと関係ないけど、二秒くらい身体捻ってからズドンってするとっつきって2系だっけ3系だっけ? -- [ID:4MHo07Hag1s] 2017-01-02 (月) 10:16:42
- とっつきは3系から生まれたカテゴリ。しかしあの威力が常軌を逸した多段ヒットだから直撃のリターンだけは高いという良く分かってる武器。しかし、V系の6万パイルにロマンがないかと言うと… -- [ID:ml7EcZ7skF2] 2017-01-28 (土) 23:54:05
- Ⅴ系の物理的なKE的なパイルは四脚とタンクに装備されてるな、四脚は機体の固定に使うマジモンの杭 -- [ID:YXQ7JV2QGCU] 2017-03-18 (土) 05:49:08
- ちょっと関係ないけど、二秒くらい身体捻ってからズドンってするとっつきって2系だっけ3系だっけ? -- [ID:4MHo07Hag1s] 2017-01-02 (月) 10:16:42
- 通常、異質、失われたの中ではどれがいいんだろう? -- [ID:Br54iHE7n0s] 2017-03-13 (月) 11:17:36
- 通常も異質も失われたもステータスは同じですよ。違うのは血晶石セットできる形状だけ。本編で使う分には通常で事が足りるかと思いますが、聖杯で血晶石マラソンやる予定があるなら、予めセットする形状を調べておくといいですね。 -- [ID:dp0Ew1rOaTI] 2017-03-13 (月) 12:12:13
- ありがとう。聖杯で血晶石マラソンをやる場合、パイルハンマーは単純に威力が伸びやすい通常がいい感じっぽいね。あってるかな? -- [ID:Br54iHE7n0s] 2017-03-13 (月) 13:04:24
- どちらにしろステータスによる。神秘たかいなら属性派生の方がいいし、上質なら物理 -- [ID:pSsHpuJhWK2] 2017-03-13 (月) 19:02:43
- 通常も異質も失われたもステータスは同じですよ。違うのは血晶石セットできる形状だけ。本編で使う分には通常で事が足りるかと思いますが、聖杯で血晶石マラソンやる予定があるなら、予めセットする形状を調べておくといいですね。 -- [ID:dp0Ew1rOaTI] 2017-03-13 (月) 12:12:13
- 変形R2で輸血デブ吹っ飛ばすの楽しすぎる。ボスで荒んだ心を癒してくれる -- [ID:j.FyTIFpX2U] 2017-03-18 (土) 02:58:27
- 刺突特化組み込んだのに威力変わらない・・・ -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-05-28 (日) 12:23:04
- パイルはほとんどの攻撃が重打かただの物理で、刺突は変形前の一部のモーションしかない。なので刺突特化ははめてもほぼ意味なし。 -- [ID:gO9HHsh2aRs] 2017-05-28 (日) 13:19:52
- 変形後のR1とかどう見ても刺突だよねw 実際そうだったら上位者キラーとして名を馳せたであろう、なお射突攻撃 -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-05-28 (日) 16:08:37
- 返信ありがとうございます。3デブマラソンしてたら刺突特化ランク19のスタマイで欠損に形状変化してたから有効活用したかった。でもそのキャラは脳筋でorz -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-05-28 (日) 22:12:50
- ロクに火力とかも調べもせずに今ただ思いついただけだけど、刺突特化といえば教会杭だから、教会杭に重い深淵つけて運用できないか?それとも教会杭すら持てないほどの脳筋? -- [ID:lKogx2xB.bk] 2017-05-28 (日) 22:55:41
- これって変形後溜めR2を使うなら重打二つに一撃一つでいい? -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-02 (金) 15:24:33
- 随分前から攻撃属性について色々言われてきましたが一向に編集が無かったので独断で編集。攻撃属性については「bloodborne モーション値」でグーグル検索して一番上に来たサイトを参考にしました。 -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-02 (金) 18:21:27
- あ、「バックステップ攻撃が後ろにスティックを倒しながらステップをした後に出す攻撃とはまた別」という旨も一応書きましたが、とりあえずコメントアウト? してます。必要な情報だと思ったら文頭の半角スラッシュ二つを消してください。 -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-02 (金) 18:26:55
- 某シルバーチャリオッツのごとく1回限りで杭を撃ち飛ばす攻撃とかあってもおもしろそう -- [ID:u8J9jjHfj6M] 2017-06-02 (金) 20:14:43
- 溜め特化のパイル楽しいしずっと使ってるけどうまくかみ合わなくて外しまくる時が辛い…普段は当たるんだがたまに調子が…そして特化だから溜め以外できない… -- [ID:cEimI6v0hKw] 2017-06-15 (木) 02:08:05
- 2つもてばええんやで -- [ID:SFPawNR9m9.] 2017-06-15 (木) 09:46:25
- 一応27.2*3積んだやつも持ち歩いてるけどそれ装備しちゃうとほかの火薬庫が持てないのじゃ…一応背後致命取れるかで使い分けてる。 -- [ID:cEimI6v0hKw] 2017-06-15 (木) 22:01:07
- すまん、俺も溜め特化作ろうと思ってるんだが血晶って重打二つに一撃が一つでOK? -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-15 (木) 10:57:01
- 俺は3デブの一撃2つに重打1つだねホントは一撃3つ積みたいけど三角出ない辛い。つまり一撃無いならそこは重打でいいと思うよ。 -- [ID:cEimI6v0hKw] 2017-06-15 (木) 22:03:14
- 素の火力を高めてから溜め攻撃力増加積んだ方がダメージ出ると思ったがそういう訳でも無いのか……ありがとう、参考にする -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-16 (金) 00:49:03
- 貞子産の物理21%+溜め12.6%が溜め攻撃36.24%相当で、溜めは3デブとほぼ変わらないくらいで物理21%あって汎用性高いと思うよ。三角は形状変化頑張るか、獣憑きとかで妥協で -- [ID:QFTczfeyfe6] 2017-06-16 (金) 12:33:45
- 2つもてばええんやで -- [ID:SFPawNR9m9.] 2017-06-15 (木) 09:46:25
- ……このページどこか編集されたんだ……? -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-15 (木) 09:16:08
- もしかして属性血晶の加算部分はモーション倍率乗らない? -- [ID:KXbtJjOOXe.] 2017-06-16 (金) 21:32:51
- 血晶の加算攻撃力はモーション値の影響受けないね。モーション値100%固定みたいなもので、攻撃のモーション値次第で相対的に価値が上下する -- [ID:QFTczfeyfe6] 2017-06-16 (金) 23:46:21
- ありがとう、溜めの威力が低すぎるとは思ったんだ -- [ID:KXbtJjOOXe.] 2017-06-17 (土) 00:59:27
- 属性だけじゃなく物理加算もモーション値適用されないよ。あとついでに言うと溜め攻撃力を高めるの効果は物理属性にしか適用されないので属性パイルを使っている場合は注意 -- [ID:CvvHAvteNvw] 2017-06-17 (土) 23:21:45
- 血晶の加算攻撃力はモーション値の影響受けないね。モーション値100%固定みたいなもので、攻撃のモーション値次第で相対的に価値が上下する -- [ID:QFTczfeyfe6] 2017-06-16 (金) 23:46:21
- 変形後R1が寄生虫に良いダメージ出るけど刺突じゃないならR1も重打になるのかなに -- [ID:E6sqXcT1/ms] 2017-06-21 (水) 07:12:57
- 基本性能に書いてある通りのはずです by編集者 -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-21 (水) 07:28:40
- 補足すると備考で触れられてないモーションは標準属性のはず。 -- [ID:sOjStPbaQkk] 2017-06-21 (水) 10:02:36
- 全盛りのローランの黒獣に果敢に突撃してヒートパイルをブチかまして、ダウンとってる青がいてめちゃくちゃカッコよかった..... -- [ID:bq3HwiKqMtg] 2017-08-06 (日) 20:07:32
- もしブラボ2があったら、これの原型でもっとごっついパイル出ないかな、タメR2がもっと強くて、説明文も「狩人どころか獣の膂力でなければ扱えない。」ってかんじの脳筋のための化け物パイル -- [ID:0E6VhnZEQig] 2017-08-08 (火) 22:26:05
- 使用時に片腕を切り離すんですねパージします -- [ID:ZbA0XzVyuCI] 2017-08-09 (水) 00:09:47
- 苗床の更にえげつない感じで使用者の体力を吸収しながら暴れまわるオーバード寄生虫というのもアリだな -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-08-09 (水) 00:46:46
- 聖釘刺したアンデルセンみたいになりそう -- [ID:ZbA0XzVyuCI] 2017-08-09 (水) 01:54:38
- 使用時に片腕を切り離すんですねパージします -- [ID:ZbA0XzVyuCI] 2017-08-09 (水) 00:09:47
- ずっと、ずっとそばにいてくれたのか…導きのパイルハンマーよ -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-09 (水) 01:32:07
- こんにちは。全強化金槌を今まで振るっていましたがヒートパイル入門しようとおもっております。 -- [ID:/E98MzxJdJ2] 2017-09-01 (金) 11:35:04
- マスターパイラーのみなさんにオススメのマラソンはどちらか教えていただけるとありがたいです。 -- [ID:/E98MzxJdJ2] 2017-09-01 (金) 11:35:47
- あまり詳しくないが、ヒートパイルってことは筋技必要最低限の神秘型で、モーション値がのる炎乗算血晶を積む形になるよな? そうなると(神秘の値にもよるが)とりあえず放射二つにトゥメル古老の冷たい深淵と、三角にイズ三デブの炎乗算を乗せれば手軽に火力が出せるんじゃないかな。加算血晶だとモーション値が乗らないからタメ攻撃のロマンを求めるならちょっとズレると思う。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2017-09-01 (金) 12:29:34
- 追記:気になったので自分で作ってみた。育ててた神秘99のキャラで、パイル+10に冷たい深淵(神秘補正+65)二つに、炎乗算(27.2)をのせると炎攻撃力が合計で643になった。ついでに放射を一つ妥協血晶(炎乗算22.3)にすると攻撃力が30ほど落ち、二つとも乗算22.3にすると冷たい二つに比べて100ちょっと下がる。 失われたパイルにして欠損と三角に高い炎乗算値の血晶を積むとしても、一つは冷たい深淵があった方が攻撃力が高くなるかも。 まあ神秘40でも血晶次第で攻撃力500くらいにはなるだろうし、そこに油ツボ(炎約2倍)と変形後フルタメ(モーション値3.55)をかけて、期待ダメージは3500(×相手の炎カット率)くらいになると思うよ。 長文失礼しましたm(_ _)m -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2017-09-02 (土) 00:06:39
- あまり詳しくないが、ヒートパイルってことは筋技必要最低限の神秘型で、モーション値がのる炎乗算血晶を積む形になるよな? そうなると(神秘の値にもよるが)とりあえず放射二つにトゥメル古老の冷たい深淵と、三角にイズ三デブの炎乗算を乗せれば手軽に火力が出せるんじゃないかな。加算血晶だとモーション値が乗らないからタメ攻撃のロマンを求めるならちょっとズレると思う。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2017-09-01 (金) 12:29:34
- 木主です!ありがとうございます。全強化金槌だったので筋技神は50/25/40あります。デブの物理乗算なら腐るほどあるんですが使い道なさそうですね…。ロマン砲台にもちろんしたいと思っているのですけれど… -- [ID:rlJatOLNxxA] 2017-09-01 (金) 15:38:27
- ヒートパイルを油壺あてた蛍花の弱点に当ててる動画があって、七万近いダメージ出てました。やっぱパイルってすごい -- [ID:MXwtSI81cuE] 2017-09-18 (月) 17:55:33
- さらに更新で七万五千ほどのダメージを叩き出した模様 -- [ID:MXwtSI81cuE] 2017-09-18 (月) 21:02:03
- さらにさらに10万超えをしていました可能性は無限大だ! -- [ID:MXwtSI81cuE] 2017-09-18 (月) 21:08:37
- さらに更新で七万五千ほどのダメージを叩き出した模様 -- [ID:MXwtSI81cuE] 2017-09-18 (月) 21:02:03
- ヒートパイルを勢いで作ってしまった... -- [ID:g2szBN3b7wk] 2017-09-18 (月) 22:14:57
- ヒートパイルキャラにする場合、ステ振りは筋神50と神秘99のどちらの方が火力伸びるんですかね? -- [ID:CGbewJ5kGRY] 2017-09-30 (土) 19:31:02
- 属性化したら物理補正は意味を成さなくなるから単純に神秘50と99の比較になるよ。つまり後者 -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2017-09-30 (土) 19:40:23
- 月光キャラのサブに使うといい感じだぞ。25、25、50だ。月光用のステで -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-11-28 (火) 02:02:34
- それ月光関係あるの? -- [ID:12d.qUGAtys] 2017-11-28 (火) 10:49:48
- あるよ!俺の筋技25はどこにぶつければいいんだ。高必要能力値で物理のみはこれと落葉くらいなんだ。 -- [ID:tuWrjxSOeWU] 2017-11-28 (火) 17:42:28
- 意味がよくわからないけど、ヒートパイルなんだから筋技高くても意味ないじゃん……。必要能力値として活かすってことならパイルよりも回転ノコギリのほうが条件厳しいし、攻撃力として活かすなら全強化金槌やトニトルスのほうが向いてる -- [ID:u1DJIlCsmss] 2017-11-28 (火) 19:36:09
- そうだな! -- [ID:Rc9s5FzH.96] 2017-11-28 (火) 20:33:57
- まともに考えてないならわざわざ書き込むなよ……月光のサブ言いたいだけじゃねーか -- [ID:aSvex.YyrIA] 2017-11-28 (火) 20:46:57
- まぁそうカリカリすんなよ、お前さんは管理人か何かか。ここはパイルハンマーを使う人が自由にコメントするところだろ。パイルについてそういう観点もあるということだ。 -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-11-28 (火) 23:01:28
- 別にお前がどんな考えでパイルを使おうが勝手だけど、「ヒートパイルの火力を伸ばすためのステ振りをどうするか」っていう木に対して書くことじゃないだろう。自由に書きたいなら人の木に無理矢理絡むんじゃなくて自分の木で書けばいい -- [ID:ZeO9q3Ct3Qk] 2017-11-28 (火) 23:39:07
- 1つのキャラで色んな武器を最大火力で使えるようにするのを考えるのは当然のことだし木主のテーマに関連したものだ。それに木主のテーマに100%沿わなければならないルールはないし、話がそれることもよくある 。お前のコメント見ると俺も腹が立ってつい返事書いちゃうから読まないことにするよ。これ以上荒らすわけにはいかないからな 。 -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-11-29 (水) 00:25:56
- ツリーに対して関係のある話をするのはルール以前に常識の問題でしょ……。筋技25神50のキャラで使おうとするのは全然最大火力じゃないし、補正詳しくない人が見たらヒートパイルは筋技でも火力が上がると誤解を招きかねない。お前のコメントは「話がそれる」じゃなくて、木主の意図を完全に無視してるよ -- [ID:12d.qUGAtys] 2017-11-29 (水) 07:08:55
- ルール云々の前に月光の話は月光のページでやってほしいですね... -- [ID:PDGUznhlCt.] 2017-11-29 (水) 00:41:28
- 神秘補正+65のオプションで溜め -- [ID:EqsuAnd2Ndo] 2017-10-06 (金) 22:39:01
- 乗算+5%でたけど属性攻撃には乗らないんだっけ? -- [ID:EqsuAnd2Ndo] 2017-10-06 (金) 22:41:23
- パイル一本で全編クリアできた。次は対人で勝てるようにならないと… -- [ID:OH3figV46yY] 2017-10-12 (木) 04:01:01
- 筋25技50でもソコソコの火力は出せますか? やっぱり新キャラ作らないと駄目かな? -- [ID:z2N7RN.nujQ] 2017-10-15 (日) 03:49:53
- 補正値的には殆ど変らない -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-11-28 (火) 02:09:18
- ただし重い深淵つけれない分は確実に落ちる。でもモツ抜きは技量+物理血晶が強いからな。好みの問題だ。 -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-11-28 (火) 02:28:49
- 返信来るまでに筋力特化キャラ作っちゃったw なかなか楽しい -- [ID:z2N7RN.nujQ] 2017-11-28 (火) 09:43:08
- 補正値的には殆ど変らない -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-11-28 (火) 02:09:18
- ヒートパイルが変わり種とあるけど、割と真面目に神秘マンなら筋技に振ってでも使う価値あるレベル。マラソンキツいけど走った分だけ確実に期待に応えてくれる。 -- [ID:WtDpw7O141g] 2017-11-24 (金) 23:18:28
- 導きのパイルハンマーてよくいうけど実際月光キャラで使ってると楽しすぎて手放せなくなるな。 -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-11-28 (火) 02:10:45
- 皆さんコレ使うときってスタミナいくつくらいで運用してます?パイルキャラ作ろ思ったらいまいち迷っちゃった・・・ -- [ID:/Jv4V.3ymV6] 2017-12-08 (金) 21:25:32
- 持久15&左回20% -- [ID:tPp7NLKQog2] 2017-12-09 (土) 02:11:01
- 31プラス変態3積みの201!色々とめっちゃ楽。 -- [ID:uvAfXSA4ZKg] 2017-12-09 (土) 09:47:30
- なるほど、管理前提で限界まで絞るか大量振りで立ち回り確保の二択なのか…ありがとうございます!! -- [ID:/Jv4V.3ymV6] 2017-12-09 (土) 11:50:27
- パイル溜めR2(月光溜めR2二段)のスタミナ消費150。スタマイ3積みで大体スタミナ消費165前後。これを参考に持久・カレルと相談して抗うか、大技と割り切りスタミナの枯渇、後の隙を良しとする。いずれも上等。もしくは溜め二連を想定するなら、スタミナを使い果たしても通常変形は可能なので、その間のスタミナ回復も考慮して絞るのも一考 -- [ID:tPp7NLKQog2] 2017-12-09 (土) 17:29:52
- しまった、スタマイの事忘れてた。うーん迷うなぁ、出来れば教会砲持ちたいけど筋技50/35だとスタミナ23が限界だし… -- [ID:/Jv4V.3ymV6] 2017-12-09 (土) 22:06:09
- スタマイじゃなくて耐久マイとかでよくないかい?メイン運用なら話は別だけども。自分は耐久-50位の理想値血晶二つ積んでる脆弱ヒートパイルで運用してるけど、困ったことないよー。振り回すのが基本になるような武器だと耐久マイは確かに辛いけど、一撃の強いパイルならそれが弱点になりにくいから、スタマイ辛いなら試してみてね。 -- [ID:uvAfXSA4ZKg] 2017-12-09 (土) 23:10:41
- 皆さん様々なアドバイスありがとうございます!!迷った末にスタミナに振って溜めパイル連打の方針で行ってみます!! -- [ID:/Jv4V.3ymV6] 2017-12-10 (日) 16:42:12
- ヒートパイルならタイマイタイ加算で相殺という手も -- [ID:tPp7NLKQog2] 2017-12-10 (日) 18:07:35
- 強くなりすぎるとは思うけどR2溜め中にほんの少しでも歩ければなぁ。 -- [ID:ZPSscJT5oCQ] 2018-01-20 (土) 00:59:48
- 走りR2溜めorバクステR2溜めで歩けるっすよ -- [ID:L8GafR2PLtw] 2018-01-20 (土) 01:27:55
- ダッシュ、バックステップからのR2も溜め前の移動だからなー^^;、溜めが若干早ければ、もしくは射程が若干長ければ文句なかったのになー(*´ω`*) -- [ID:5t0oYRhg9fw] 2018-01-20 (土) 11:42:06
- 他の武器は近づいて来る敵に対して前もって溜めておいて近くまで来たら溜め攻撃でぶっ飛ばすとかできるけど、パイルハンマーは射程が短くて空振りしてしまう(>_<) -- [ID:5t0oYRhg9fw] 2018-01-20 (土) 11:46:21
- パイル大好き -- [ID:9ktzqExwYF.] 2018-01-20 (土) 17:26:46
- パイル大好き -- [ID:9ktzqExwYF.] 2018-01-20 (土) 17:26:48
- フリー参戦者俺、この武器に一目ぼれ -- [ID:ZDicpRhe5pA] 2018-03-10 (土) 00:35:11
- 質問なんですけど、油状態の敵に神秘50のヒートパイルと筋技25のヤスリパイルはどちらが威力は上なんでしょうか? -- [ID:s9LU/IBFFa.] 2018-03-11 (日) 05:57:28
- 基本的にヒートパイルじゃない。炎耐性高い奴は分からんけど -- [ID:VkWLTrJempo] 2018-03-11 (日) 06:04:18
- なるほど。ありがとうございます!ヒートパイルの道に行こうと思います! -- [ID:s9LU/IBFFa.] 2018-03-11 (日) 06:28:43
- 基本的にヒートパイルじゃない。炎耐性高い奴は分からんけど -- [ID:VkWLTrJempo] 2018-03-11 (日) 06:04:18
- 神秘特化のヒートパイルキャラ育てているのですが、パイルの強化詳しく教えてもらえませんか?本編産、異質、失われたの選び方や血晶石マラソンの場所など全て教えてもらえるとありがたいです。上のコメント読んでもよくわからなくて.... -- [ID:z9ugRoP5jaY] 2018-03-20 (火) 06:48:41
- ヒートパイルの花形である溜め攻撃はモーション値が高く、かつ血晶の加算はモーション値の影響を受けられない為、血晶は炎の乗算が高いものを選ぶ必要がある。そしてパイル自体の神秘補正が低いので、冷たい深淵で底上げをすると良い。そんな訳で出てくる選択肢としては通常型に冷たい深淵二つと三角にデブ炎乗算っていうのと、失われた型に冷たい深淵(放射)とデブ炎(三角)貞子(放射)みたいな型になってくると思う。血晶マラソンのページにどんな血晶があるか乗ってるから、その中で炎乗算値が高いものを選べばいい。 -- [ID:Ds2jch61gQ2] 2018-03-20 (火) 11:58:09
- あ、貞子は放射じゃなくて欠損だった -- [ID:ki6dvHV/eoM] 2018-03-20 (火) 13:04:06
- 詳しく教えていただき感謝です。ありがとうございます -- [ID:I455VR9wDEM] 2018-03-21 (水) 07:34:32
- 木主です。 -- [ID:I455VR9wDEM] 2018-03-21 (水) 07:35:00
- ヒートパイルの花形である溜め攻撃はモーション値が高く、かつ血晶の加算はモーション値の影響を受けられない為、血晶は炎の乗算が高いものを選ぶ必要がある。そしてパイル自体の神秘補正が低いので、冷たい深淵で底上げをすると良い。そんな訳で出てくる選択肢としては通常型に冷たい深淵二つと三角にデブ炎乗算っていうのと、失われた型に冷たい深淵(放射)とデブ炎(三角)貞子(放射)みたいな型になってくると思う。血晶マラソンのページにどんな血晶があるか乗ってるから、その中で炎乗算値が高いものを選べばいい。 -- [ID:Ds2jch61gQ2] 2018-03-20 (火) 11:58:09
- 初見の悪夢の辺境で鉛使ったパイル使いにワンパンされたのが懐かしい……鉛もパイルも使ったことなかったし。ドヤウォークかよw→目の前で溜めかよw→えっ、弾かれ……→( ゚д゚)ポカーンの流れは自分でも見事すぎたと思う。一撃血晶三積みパイルに見えよ…… -- [ID:rrYKkvdAbsE] 2018-03-20 (火) 08:34:18
- メンシスの籠エレベーターでタメR2ぶっぱなすと最高に気持ちええんじゃ -- [ID:GPtT2Ot0XbM] 2018-03-24 (土) 23:52:32
- ▲の物理乗算op溜めはだれが落とすのですか? -- [ID:oqodVHu65EQ] 2018-04-03 (火) 22:28:50
- スプレッドシートを見てもわかんなかったです -- [ID:oqodVHu65EQ] 2018-04-03 (火) 22:30:17
- 知らないのであくまで予想だが、セカオプ付き血晶の三角なら獣付きかカイン狩人が落とす。溜めupは物理系opなので、傾向的にトゥメルだと思う。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2018-04-03 (火) 23:02:20
- 入手難易度的に一番まともなのがトゥメルで獣憑き狩りなはず 貞子や首有獣血で形状変化もなくはないがついでに出たらすごくラッキー程度に思っといたほうがいいか -- [ID:B038nG0o9K.] 2018-04-04 (水) 00:09:07
- 筋神マンに持たせてみようと思ったけど最大火力のみを求めるならやっぱりヒートパイルだよね?せっかくだしロマン砲にしてみようかな -- [ID:fwUSXgHqOGg] 2018-04-07 (土) 18:01:50
- 筋神なら車輪と獣血丸薬でmaxからの一撃×3の瞬発火力ならヒートパイルのそれを超えるのではなかろうか…?手軽だが一手間かかる油壺に対して獣性高まっている間なら幾度もR2杭を撃ち込める利点もある。ステを技に振れない分は重たい深淵op溜め攻撃+%が最低でも一個は必須になりそう。あとは低啓蒙と高獣性防具を心掛けるくらい。検証していないのであまり無責任なことは言えないが。パイルには常に夢が詰め込まれている。それがロマンなら尚更さ。 -- [ID:.Dg.FkUYmFI] 2018-04-07 (土) 20:40:34
- 溜め攻撃を当てたいなら、ノーロックでバクステr2をするといいよ。バクステで背中向けて近づいて回り込むようにr2だ。貴公の世界が変わるはず -- [ID:LL8oMB/tlGU] 2018-04-10 (火) 07:10:05
- ノーロックならバクステ出来ないしバクステで近づいて背中向けてとかもう言ってること意味不すぎるんだけど誰か教えて… -- [ID:2QX5vBVBHz2] 2018-04-10 (火) 10:08:50
- 敵に背中向けた状態で、スティックをニュートラルのまま✕連打でバックステップするってことじゃない? -- [ID:Vp7ziIFJgv.] 2018-04-10 (火) 10:19:19
- 亀だけどバクステする瞬間にスティック倒せば好きな方向にバクステ出せる。ダクソでもバクスタのテクニックとして存在する -- [ID:nNr28gFuQr2] 2018-05-03 (木) 01:37:25
- はいエアさん乙 -- [ID:s3izQ71X.uw] 2018-07-11 (水) 07:11:38
- 敵に背中向けた状態で、スティックをニュートラルのまま✕連打でバックステップするってことじゃない? -- [ID:Vp7ziIFJgv.] 2018-04-10 (火) 10:19:19
- 他の炎派生武器で油壺って効果無いの?ヒート丸鋸とか聞かないけど -- [ID:XGnrdmGtui6] 2018-04-16 (月) 23:18:18
- 効果があるのは最初の一発だけだからね -- [ID:0Tf9lm8rKxY] 2018-04-16 (月) 23:22:25
- そそ。一つ面白いのがあるとすれば火炎放射器(炎派生どころか血晶乗せれないけど)。例:火炎放射器+灰+油壺+油床+背後崩しorエヴェリンによるパリィ=大火力(ネタ路線) -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-17 (木) 23:41:17
- 効果があるのは最初の一発だけだからね -- [ID:0Tf9lm8rKxY] 2018-04-16 (月) 23:22:25
- 販売日組だけど初めて本腰入れてパイルを使ってみた。良いじゃないかこいつ…。ノコに比べると回転は遅いが敵がガンガン怯むし小回りも効いて攻撃後の隙も杖程じゃないが若干少ない。変形後は突くようなモーションとなりヒット&アウェイに向きなんといっても溜めR2が入ったときの爽快感は他には無いものだ。苦労して何とか使いこなせるようになればこいつ以上の相棒は居ないな。俺はこいつを使ってもっと強くなるんだ! -- [ID:.wh247Qkjv2] 2018-05-03 (木) 01:08:43
- 一度でいいから味方にパリィ取って貰って火弱点の敵に油壷溜めヒートパイル当ててみたいな -- [ID:oqRrS5ws5l2] 2018-05-04 (金) 15:01:29
- 偶然マルチ中にそれ叶ったことあるよ。獣憑きに9000位でたよ。 -- [ID:WaEciTuYHbU] 2018-05-08 (火) 11:54:23
- 仲良いフレと一緒に、古老に向かって油壺油床(背後崩し補正)ヒートパイルR2溜めを当ててるけどすっごい楽しいよ -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-17 (木) 23:37:21
- 油床って油壺と同じ油まみれ状態になるだけじゃないの? -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-05-20 (日) 22:24:34
- 油壺と油床は何故か別扱いっすね -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-20 (日) 23:17:18
- ダッシュしながら撃ち抜きたい -- [ID:7DGIvhY3j5A] 2018-05-08 (火) 21:27:35
- バックステップR2を拝領し給えよ貴公 -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-17 (木) 23:34:44
- 口先だけで出待ちとエレベータボーンしか出来ない王様、上裸の三角頭、私服ハゲのオルゴール狂。パイル使いはみんなイロモノじゃないか!まともなのは僕だけか!? -- [ID:6QIY95JETbg] 2018-05-13 (日) 22:00:44
- ボートと血晶石を用意しろ、啓蒙は必要ない。 -- [ID:2bVqq2JZBls] 2018-05-14 (月) 10:54:57
- イロモノ武器なんだからイロモノに好かれるのは当たり前だよなぁ?(ブッチッパボーン投稿あくしろよ) -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-07-10 (火) 17:36:08
- 木主だけどオルゴール兄貴が失踪兄貴認定されてて初発狂です。 -- [ID:SPFPuzlheeg] 2018-07-10 (火) 19:21:52
- オルゴール兄貴は定期的に失踪扱いされてるから多少はね?それでも今回の失踪は長めだからちょっと怖い…怖くない? -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-07-10 (火) 19:24:40
- オルゴール兄貴がヤーナムに帰ってきましたねぇ!やったぜええぇぇ! -- [ID:/2s65FPo8es] 2018-08-05 (日) 07:08:19
- 今更ですまないんだが血晶の溜め攻撃プラスって最大溜めじゃないと効果発揮しないんかね? -- [ID:V7jW9D8xruE] 2018-05-17 (木) 23:15:55
- そっす。R2の溜めがそもそもなくなる慈悲変形後のR2とかもダメっす -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-17 (木) 23:33:58
- ヒートパイルまじ導きだった。 -- [ID:SPFPuzlheeg] 2018-07-10 (火) 16:48:38
- ぼくゥらのぉものぉんがぁたーりーはぁぁぁぁん↑ たぁいよーおーよーりーもぉぉん↑ かぁがやぁきぃ煌めいたぁぁぁぁぁん↑ ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃかぁぁぁぁりぃぃぃ ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん(ヒートパイル絶頂) -- [ID:O841S4K91IY] 2018-07-10 (火) 23:28:48
- 最近パイルにハマりだして使っているんですが、変形後のR2は刺突なのにバクステR2は重打というのここ覗くまで知らなかった… -- [ID:.P7KVOjL0FE] 2018-09-01 (土) 09:13:58
- いや変形後R2は刺突じゃないよ -- [ID:mdzJ8ZACvxI] 2018-09-01 (土) 10:54:11
- 変形前バクステR1の間違いだろう、特化を付けるには微妙な構成すぎて辛いんだよな…変形後溜めに重きを置くなら一撃血晶でいいし…ぐぬぬ -- [ID:1sXeIye0L9k] 2018-09-01 (土) 11:19:39
- あ、本当だ…。 変形前のR1が変形後のR2に見えた… マラソンやりすぎて文もまともに読めなくなったみたいだ(発狂) -- [ID:SW2RgIlwslE] 2018-09-03 (月) 08:53:53
- ヒートパイル最大の敵、すなわち弱点とは仲間の発火ヤスリである。(普く使用者たちは涙目で語る) -- [ID:.Dg.FkUYmFI] 2018-09-19 (水) 19:02:45
- ああ、同士。我らの油を見るや否や、彼らは悪気なくヤスる。無念だ... -- [ID:0lFCtsajwk6] 2018-09-19 (水) 21:02:08
- 誰か…俺の月光についた炎加算+15を解除してくれ! -- [ID:ykdXejRZa/6] 2018-09-19 (水) 22:32:57
- 別にヒートパイルの運用に協力するのはやぶさかでは無いんだけどねぇ(武器のロマン的な運用を解さないほど無粋では無いつもりだし)…簡易の野良専門からしたら即席の連携力なんぞ高が知れてるし…中々に難しいですねぇ… -- [ID:VAzRvltB.qM] 2018-09-20 (木) 00:31:07
- 大人しく寄生虫に換えてカリフラッシュしろ -- [ID:RSxzHinkw0A] 2018-09-20 (木) 08:10:27
- 俺はむしろ同僚に大砲持ちとかヒートパイル持ちがいたら油壺投げまくるぞ -- [ID:zO61hOwVX.s] 2018-09-20 (木) 09:29:23
- ヒート○◯が強力ってよく聞くけど、具体的に油壺、というか油まみれ状態ってどれくらい炎の威力上げてくれるの? -- [ID:WUZK55mFQbU] 2018-09-20 (木) 10:11:21
- 禁域の油沼にいる上半身ゾンビに火炎瓶投げると1000くらいダメージ入らなかったっけ?油なしで300くらいとすると3倍くらいになるのでは?油壺だとまた違うのかも知れないし数値もうろ覚えだわ。今度ちょっと検証してみよう -- [ID:zO61hOwVX.s] 2018-09-20 (木) 10:21:52
- 基本的に2倍(油沼はまた別に乗るので更に強力)。こちとら神秘99、乗算特化、対獣、対眷属、全ての戦局でぶちこめるよう所持武器全パイルの生粋の火薬庫だが、+80のヤスリに燃え上がる敵を前にしてミコラーシュみたいな雄叫びあげてる。 -- [ID:.Dg.FkUYmFI] 2018-09-20 (木) 13:07:17
- こんなにコメのびてるなんて感激だ。(実際、仲間のお陰で隙をつけるので文句なんて滅相もないので気にしないでね) -- [ID:.Dg.FkUYmFI] 2018-09-20 (木) 13:09:17
- 2倍って中々バカにできんな…今までは火炎壺と同じ序盤の救済用アイテムくらいの認識だったわ。そういや油沼のと重複するんだっけ、すっかり忘れてたけどこれも一応覚えておこう。さて、さっそく神秘ビルドを作り始めるか… -- [ID:WUZK55mFQbU] 2018-09-20 (木) 15:26:40
- 2倍ってすごいな。致命受付状態プラス油沼プラス油壷で8倍~18倍くらいになる?凄いロマンだ -- [ID:zO61hOwVX.s] 2018-09-20 (木) 17:24:58
- 物理パイルで内臓度外視する場合は、両方34上げた後に筋力ってことでいいんですかね? -- [ID:bzQ9qafFKQs] 2018-10-01 (月) 00:49:58
- 神秘99でヒートパイルやりたいけど筋力18って結構きついよなぁ。 -- [ID:N4X74eTbOfg] 2018-10-09 (火) 20:20:19
- 18まで上げちゃったらもう車輪持てる20まで振っちゃうかってなるし、そこまできたら車輪やトニトルスの火力も出したいし大砲も持ちたくなっちゃう→筋神マンの完成である -- [ID:XnJfcOjxhVQ] 2018-10-09 (火) 20:30:27
- 久々に新キャラでやってみたかったパイルビルド作ろ→物理か神秘かでめちゃ迷う -- [ID:L5q6dKuDxXo] 2018-10-18 (木) 16:59:38
- 久しぶりにヒートパイルで野良やってたら皆油壷で援護してくれた・・・優しき世界に祝福あれ! -- [ID:iqY2QsDOOdE] 2018-10-27 (土) 22:36:58
- 変形後のR2全般は重打なのな -- [ID:.quSxWVP2lk] 2018-10-31 (水) 14:37:48
- なので貞子の重打溜めが相性良かったりする。脳筋なら重い深淵溜めと貞子で固めるととってもつおい -- [ID:bWUaGQgvUFE] 2018-11-02 (金) 00:00:01
- 貧者パイルやりたい・・・おぉ貞子、あるいは女幽霊よ、我らの声が聞こえぬか・・・ -- [ID:INWht0Te3lk] 2018-11-01 (木) 22:09:35
- ヒートパイル使いたいんですけど血晶石は炎深淵と冷たい深淵2つですか? -- [ID:C8ZgtVaQL/E] 2018-11-22 (木) 11:15:21
- 神秘30以上ならばそれでよい。血晶石マラソンのお冷マラソンページより -- [ID:mHbDOrdnje2] 2018-11-22 (木) 11:44:30
- ヒートパイルだと炎深淵よりデブ炎の27.2の方が最大ダメージ出るんじゃない?加算はモーション値に乗らないから、パイルの変後フルチャみたいなモーション値オバケなら乗算値高い方が火力出るはず。 -- [ID:6VkApQMyAjY] 2018-11-22 (木) 12:21:42
- 電卓ポチポチしてみたぞ。神秘50で冷たい深淵2個が前提だ。デブ炎27.2%だと攻撃力570(ページ内参照)で、溜めモーション値3.55をかけると2023.5になる。一方で炎深淵24.8%+15で攻撃力は574。モーション値3.55をかけると559×3.55+15で2000丁度くらいになる。冷たい深淵の2opにもよるかもしれんがデブの方が強そう。 -- [ID:/sFk80Z5EwM] 2018-11-22 (木) 13:20:26
- すみません ありがとうございました -- [ID:34SemwMJpXM] 2018-11-22 (木) 18:32:04
- 軽い気持ちで聞いたらガチな返答が‥‥これがパイルに魅了された者かぁ‥ -- [ID:C8ZgtVaQL/E] 2018-11-22 (木) 13:37:29
- てめーは礼も言えんのか -- [ID:GJFBuTbg3Ho] 2018-11-22 (木) 16:10:35
- 軽い気持ちかどうかは知らんが、この手の木には丁寧に応えてる方がいるのに「ありがとうございました」とか言えないヤツいるよな、質問板でもそこそこ居るんだよ…雑な質問に対しては「シュミってみろ」だけでもイイ気がするよホント -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2018-11-22 (木) 17:45:55
- フロム脳ってこんなおっかねー奴らしかいねーのか -- [ID:ER/aDEW95K6] 2018-11-23 (金) 07:39:35
- 上で長文回答したID:/sFk80Z5EwMだけど、横から出てきてそんな高圧的にお礼を強要するようなコメントされても困惑せざるを得ない。私自身も以前から深淵とデブでどれくらい差が出るか気になってたから計算してみだけで、「おう、そんなもんか」くらいの反応があれば十分満足だったし。 -- [ID:bOhSpmCREzw] 2018-11-23 (金) 08:24:00
- 悪かったな。枝がとても親切に答えてたから、あんまりだと感じてね。お礼の言葉はこういう場所であっても最低限必要だと思ったんだよ(投げっぱなしにするモンよりかは返答ある分全然マシなんだが)、どうあれ回答した枝がイイんならそれでいいんだけどさ… -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2018-11-23 (金) 08:45:18
- フロム脳以前に人として礼を言うのは当然だがな。教えて貰って当たり前、感謝の気持ちも表現出来ない、それじゃ答える者があんまりだと思わんか?冷たい言い方になってしまったのは申し訳ないが。 -- [ID:IU2z2dgOHOs] 2018-11-23 (金) 09:06:10
- 自分が計算した訳でもないのに横から出てきて礼言えや言ってたんか…深淵よりデブのがよくねって言ったの俺だけど計算してくれた人はむしろ俺のコメントに反応してくれた訳だし礼を言うべきなのは俺なんだよな。質問者ほとんどとばっちりやんけ。 -- [ID:8IzlAyDZEjE] 2018-11-23 (金) 10:44:58
- 枝に繋げないから、木が分かれすぎてて6葉の前のコメントにだけ返答してるかは分からんだろこれだと。計算したヤツ以外は礼儀語るなとか、逆に返答した方が礼を要求とかし辛いだろうよ、端からの意見を発言する権利はないのだろうか -- [ID:VTGLbfELw5.] 2018-11-23 (金) 11:11:36
- とにかく、前の木の質問者も真摯に注意を受け入れて礼を付け加えてるんだし、これ以上この葉を増やす必要はない。他の木でパイルについて語らおうじゃないか -- [ID:VTGLbfELw5.] 2018-11-23 (金) 11:14:28
- てめーは礼も言えんのか -- [ID:GJFBuTbg3Ho] 2018-11-22 (木) 16:10:35
- 油壺の雷版みたいのがあったらライトニングパイルで楽しめたのに -- [ID:MBvdDdzJGTM] 2018-11-22 (木) 15:33:08
- アチチボルトさんに仕事の依頼だな -- [ID:seZkHevGAw6] 2018-11-22 (木) 15:36:54
- 火炎瓶の中身を水に汲み変えるだけでいいのでは…いや、もしくはロスマリヌスの霧吹き運用も悪くない(( -- [ID:gg6xs7PDdDw] 2018-11-22 (木) 15:58:55
- 水壷いいね。雷ダメージが倍になって炎ダメージ半減しそう -- [ID:4hUYxM.Xm7E] 2018-11-22 (木) 17:32:29
- 考えてみりゃ返り血でベトベトの狩人様とか雷ダメージ倍化しそうだよな -- [ID:4hUYxM.Xm7E] 2018-11-22 (木) 17:37:28
- 亀だけど血液ってイオン濃度が低いから相当電圧が高くない限り感電はしないらしい。だから狩人なら大丈夫なのでは? -- [ID:GLlEOAGEtXk] 2019-03-25 (月) 04:18:12
- ヒートパイルするときに炎乗算1コは確定としてあとは冷たい深淵2コか一撃2コかそれとも1コずつかどれが1番威力伸びますかね -- [ID:WcVFYRwSEGg] 2018-12-28 (金) 01:08:41
- 「溜め攻撃力を高める」は属性に乗らないのでヒートパイルならお冷や2個です -- [ID:hrBq3FxUEOQ] 2018-12-28 (金) 01:23:59
- 変形後溜め撃ったらスタミナ全部もっていかれるから調べたら150なのね。どうせ一撃で倒すんだから撃った後の事など考えるなと -- [ID:KPQB45XI.b6] 2018-12-28 (金) 21:52:25
- だってパイルは一撃必殺の武器だからね。一撃で殺すか吹っ飛ばして距離をとりゃあいいんでしょう多分。ACでもハイリスクハイリターンだったから本当にフロムはロマン大好きやなぁってw -- [ID:fJEn00x9G.Y] 2018-12-29 (土) 03:02:49
- パイルパイるパイるパイる…(断固たる決意) -- [ID:OQIogLHw3HY] 2019-01-20 (日) 03:19:43
- パイっちゃっ……たぁ!(侵入者相手に油沼ゾーンでヒートパイル) -- [ID:OQIogLHw3HY] 2019-01-20 (日) 03:22:28
- ヒートパイルって条件を整えれば2万以上ダメージ出るんですね⋯ -- [ID:oM.mazCYRVg] 2019-01-25 (金) 16:29:42
- それマジ!?ソース教えてくれぇ -- [ID:AIHIMO0aYJs] 2019-01-25 (金) 17:24:41
- URL貼れないだろうからこれで検索してくれsm31961352 -- [ID:06xyqu1OdMM] 2019-01-25 (金) 18:30:01
- あ、すいません自分でやった際に出たダメージです。参考までに筋技55神秘60でお冷2個と炎26.3%積んで禁域の森の油沼にいたモブに油壺投げてやってみました。21935出ました。攻撃受けながらだったのでカウンター補正も入ってたかも? -- [ID:oM.mazCYRVg] 2019-01-25 (金) 22:02:41
- まだ伸び代はあるのか…惚れた。頑張ってヒートパイル極める。木主よ、ありがとう。 -- [ID:AIHIMO0aYJs] 2019-01-25 (金) 22:11:04
- ちなみに私の貼った動画では10万以上のダメージが記録されているぞ。必見だ! -- [ID:06xyqu1OdMM] 2019-01-25 (金) 22:25:18
- なんと⋯そんなに出るんですか⋯やはりパイルは素晴らしい⋯ -- [ID:oM.mazCYRVg] 2019-01-25 (金) 22:33:00
- それマジ!?ソース教えてくれぇ -- [ID:AIHIMO0aYJs] 2019-01-25 (金) 17:24:41
- うーん、パイルにスタ増ついたら変形後R2最大ためで150よりも消費するのかぁ、スタミナ151にしようかと思ってたけど難しいな・・・ -- [ID:4aA7wcfUMqs] 2019-01-25 (金) 23:17:40
- ケンマイかタイマイを拝領するのだ…。俺は調整なんてせずスタミナ初期値にしてる。カレルアップ分も考慮してとか考え始めたら面倒になった。 -- [ID:EPEYp7WKs0Y] 2019-01-26 (土) 12:31:44
- 神秘99目指すならスタミナ初期値もありだねぇ -- [ID:4aA7wcfUMqs] 2019-01-26 (土) 15:43:26
- ケンマイかタイマイを拝領するのだ…。俺は調整なんてせずスタミナ初期値にしてる。カレルアップ分も考慮してとか考え始めたら面倒になった。 -- [ID:EPEYp7WKs0Y] 2019-01-26 (土) 12:31:44
- 意外にも筋力武器じゃないから技量キャラでも使えるんだよな 変形前はけっこう扱いやすいし -- [ID:G4pdZXkL4Vg] 2019-02-18 (月) 07:48:15
- 脳筋キャラでヴァルトールごっこしようとするとメイン電鋸でサブも火薬庫の武器にしようとすると必然的にこの武器になるなぁ… -- [ID:z4EnGSpUo76] 2019-03-11 (月) 18:55:05
- 振り早いし変形前の溜め攻撃もノコに近い使い勝手でサブに優秀だからね -- [ID:USLzoa6Jog2] 2019-03-25 (月) 19:29:08
- え、パイルのR2溜めって重打だったのか…刺突だと思ってたのに騙されたわ(誰も騙してない) -- [ID:Nf3INkdDyw2] 2019-04-10 (水) 19:56:07
- 私も最初は刺突だと思ってた -- [ID:1iwpfsHwL6U] 2019-04-10 (水) 20:07:58
- なあに、ヒートパイルにすれば関係ない -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-04-10 (水) 20:28:41
- やっぱ神秘って神だわ 50まで上げます -- [ID:.WoCIQ8Y.ao] 2019-04-10 (水) 21:11:48
- メインで使ってるけど普通にブンブンしても強いよね〜リゲインも結構あるし -- [ID:6TaLgzG3ONs] 2019-04-20 (土) 07:45:43
- 速い武器はそれだけで良いものなのだ(ブンブン丸並感) 火薬庫の方々にぶち殺されそうな運用だけども -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2019-04-20 (土) 09:02:22
- ここぞという所で溜め必殺撃ち込めれば、それでよいのであろう -- [ID:eUBizvN/D1E] 2019-04-20 (土) 10:22:15
- 拝啓、普く狩人様。無為でも油壺を投げる利点と致しまして…誰か仲間の炎武器だって2倍となり、タゲ取りにも使え、そしてあわよくばぶちかましてやりたいと一石三鳥なのでポイポイしております。よく武器変更して下さり、そのお心遣いに大変感謝しておりますが、何も気になさらなくて結構でございますよ。楽しければ全くそれでよいのです。つまらないものはそれだけでよい武器ではあり得ない、浪漫をこめましてヒートパイラー一同(埃払い) -- [ID:MVK30mku4/A] 2019-06-04 (火) 23:28:29
- 賞賛 -- [ID:JxqzHy6peXA] 2019-07-08 (月) 15:23:20
- ひさびさのブラボだぁ.....パイル使いてぇ.....と思って来たけど狙いすぎて変形R2を上手く使えないのよなぁ。せや!ヒートパイルなら使いどころ絞れるやろ!神秘キャラ作ろ! -- [ID:tr.tDnVXGxM] 2019-06-16 (日) 11:46:09
- これは素晴らしい狩人。神秘99を拝領するのだ… -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-06-16 (日) 11:48:08
- ギリギリのとこで変形R2溜めが決まったら気持ちいい -- [ID:pFjVo2AtAUw] 2019-06-25 (火) 13:40:54
- 筋25技50だったらヒートパイルにした方が火力出ますかね? -- [ID:OULTx/HhN22] 2019-07-22 (月) 17:08:30
- ????????????????????????? ヒートパイルに関する質問なら神秘の値も教えてよ -- [ID:yxEsoI9u8jM] 2019-07-22 (月) 18:11:23
- 神秘の値抜けててごめんなさい15位です -- [ID:OULTx/HhN22] 2019-07-22 (月) 19:07:48
- その神秘でヒートパイルのが火力出ますか?ってスゲえなお前(ドン引き) 属性と補正、血晶の特性について知っておいた方が良さそうだな -- [ID:yxEsoI9u8jM] 2019-07-22 (月) 19:35:54
- まず属性(炎・雷・神秘)の攻撃力は神秘を上げることで上昇していく。トニトルスや月光剣、爆槌なんかは神秘を上げるだけでも数字は上がるんだがデフォルトでの攻撃力が物理オンリーな武器に注意。コイツらは属性の攻撃力を上げる血晶石を嵌めないといくら神秘を上げても数字は上がらないぜ! -- [ID:yxEsoI9u8jM] 2019-07-22 (月) 19:39:40
- そしてヒートパイルなんだけど、基本的に神秘50以上での運用がメジャーになっている。攻撃力を上げる(乗算型)の血晶の効果も高くなるからな。神秘15だと乗算型よりも加算型の方が攻撃力は高くなる傾向にあるが、加算型にはパイルとは絶望的に相性の悪いある“弱点”がある。 -- [ID:yxEsoI9u8jM] 2019-07-22 (月) 19:43:37
- それはモーション値が一切乗らないという事。モーション値ってのは攻撃そのものの威力って事ね。ヒートパイルは変形後溜めR2の高モーション値(355、変形前R1が100とした場合)と油塗れによる炎ダメージの倍加効果で大ダメージを出す戦法なんだが、加算型血晶を使用した場合はその高いモーション値が活かせなくなってしまう。まあ低神秘で乗算型嵌めても大して効果無いんだけどな。 -- [ID:yxEsoI9u8jM] 2019-07-22 (月) 19:49:45
- そしてここからが質問に対する答えになるぜ!そのステータスだとヒートパイルは1週間放置したネコが吐き出したカーペットよりも役に立たない!物理であれば筋力50技量25の方が圧倒的に強いがまあ筋力25技量50でも使えなくはない! -- [ID:yxEsoI9u8jM] 2019-07-22 (月) 19:53:43
- 詳しく教えて頂いてありがとうございます。 -- [ID:OULTx/HhN22] 2019-07-22 (月) 20:08:22
- めちゃくちゃ親切でわかりやすい狩人様や… -- [ID:S7bbALHiT/Y] 2019-09-28 (土) 11:53:35
- 1週間放置したネコが吐き出したカーペットの例えで死血花生えた -- [ID:HgZfXucv37k] 2019-09-28 (土) 16:03:51
- 結論だけならNoですね 明らかに貞子一撃辺り積んだ方が強いし厳選も楽に済む ヒートパイルは…なんか取り回しとか下準備考えると神秘50位無いと旨味がない -- [ID:jeMMWbemmNA] 2019-07-22 (月) 19:48:11
- 解答ありがとうございます。 -- [ID:OULTx/HhN22] 2019-07-22 (月) 20:09:54
- ????????????????????????? ヒートパイルに関する質問なら神秘の値も教えてよ -- [ID:yxEsoI9u8jM] 2019-07-22 (月) 18:11:23
- 神秘50でヒートパイルを使いたい!んだけど、結晶はお冷×2とデブ産炎乗算△でタメ攻撃の火力出ますかね? -- [ID:5p6LxKdKw7w] 2019-07-24 (水) 20:46:04
- 記事に書いてある通りです -- [ID:ZjkfZTSw73M] 2019-07-24 (水) 20:59:11
- どこもかしこもヒートパイルばかり… -- [ID:tXivFgbSRDs] 2019-07-25 (木) 00:20:07
- 脳筋でも振りの速さから普通に強い武器だよ!ヒートパイルだけじゃないんですよ! -- [ID:g7eXqjrl.eE] 2019-08-07 (水) 17:42:09
- なんかここの米欄口調がとっつキングっぽいやつ多いな -- [ID:74/RvcG/VjI] 2019-08-11 (日) 12:02:55
- 番人相手に油壺込み冷たい深淵×2とデブ炎乗っけたヒートパイル溜めR23800くらいだったんだけどこんなもん? -- [ID:XBcfAozuyzs] 2019-08-22 (木) 21:04:34
- 溜めR2、3800くらい。繋がって変な感じになったわ -- [ID:XBcfAozuyzs] 2019-08-22 (木) 21:05:19
- 番人は炎あんまり効かないしそんなものじゃないかな?神秘99でそこそこ長く使ってるが、ヒートパイルの油無し溜め攻撃は有効な敵に対して大体3000~4000弱くらいの印象。そこから油壷で倍でロマンだけど、効率考えるなら普通に攻撃した方が強い。フンおじの形態変化を予知して油壷投げておいて、形態変化中にヒートパイルかますの好き -- [ID:.YJOAjFRjys] 2019-08-22 (木) 21:30:08
- なるほど!安心した。ありがとうございます -- [ID:XBcfAozuyzs] 2019-08-22 (木) 22:03:11
- 23800はびっくりしたwwパイルの溜めはロマンのほかでもない(確かな意志 -- [ID:jwEXkh33vZE] 2019-08-22 (木) 22:14:06
- 溜めR2、3800くらい。繋がって変な感じになったわ -- [ID:XBcfAozuyzs] 2019-08-22 (木) 21:05:19
- 持久15+左回り3積みでちょうど151になります誰か追記してくれると後のパイラーの参考になるかも -- [ID:GKrdd822u.o] 2019-09-22 (日) 04:30:40
- 質問なんですが、技量60で筋力が30で、デブ産27を3個積んでます、表示ダメージが350くらいでした…もっと威力出る方法ありますか? -- [ID:naEvpt08ZCg] 2019-09-28 (土) 15:09:17
- デブの代わりに貞子を狩り続けるただそれだけでいい -- [ID:pf3NsybQSJU] 2019-09-29 (日) 23:27:11
- 幽霊産の1op貧者2op貧者の浪漫 -- [ID:Qh2IZLpCTfY] 2019-09-30 (月) 02:30:50
- 溜めR2が全然当たらない。。火薬庫機械工学専門学校パイル学科に入学したけど中退しようかな。。 -- [ID:AmPtOPGEje2] 2019-11-07 (木) 16:16:54
- 誤って雑談に投稿した方へ。 -- [ID:TsYfQ8nZwbM] 2019-11-09 (土) 09:44:07
- [溜めR2]について、一撃血晶を全て36.3%(三デブ産最大値)で揃えてもダメ2700を超える程度で、更なる高みを目指し25.2%+12.6%(貞子産重打特化溜め)で例え全て揃えられてもダメ3000前後かと思われます。そして獣の爪や丸薬などで獣性を高め、漸くヒートパイル(神秘99厳選血晶でダメ4700前後)に並ぶ火力に到達します。こちらは一定時間獣性高まり防御力低下する代わりに、手間のかかる油壺無しでスタミナ1さえあれば繰り返しブチ込める所に最大の利点があります。あと仲間のヤスリや炎武器の影響を受けない所も良い点です。 -- [ID:TsYfQ8nZwbM] 2019-11-09 (土) 09:44:58
- [拘り]について、一撃パイルはその血晶の通り溜め攻撃のみに存在意義があるのでそもそもR1などの通常攻撃を比較対象に入れては論点がズレてしまいます。裏に忍ばせここぞという戦局以外は素直に普段使いの武器を用意するとよいと思います。パイルは全武器中最も高い溜めR2を繰り出しますが同時にダメ効率は最も低いということも周知の通りです。同スタミナなら、次いでモーション値の高いルド聖剣溜め二発には遠く及ばず、銃槍の強力かつ踏み込む突きの範囲にも負け、あるいは月光やアメン腕の二段構えの連撃にも劣り、特効有るノコや教会杭の乱撃にも敗れる。それでもその得物に拘る理由など、他でもない'浪漫'以外にありますでしょうか。したがって拘る悪夢に疑問を抱いた「君は正しく、そして幸運だ」ということに間違いはないのでしょうけれども…。 -- [ID:TsYfQ8nZwbM] 2019-11-09 (土) 09:45:36
- 何という解りやすい説明...感謝の極みでございますmmカンスト周回している身なれど、丸薬まで頭が回っておりませんでした。。お恥ずかしい///ご指摘の通り現実と悪夢(浪漫)の間でブレブレにブレまくっております。そしてズレまくっておりますorz物理で通常運用しながら、ここぞ!という時に丸薬ごっくん。もしくはどうせパイル使うならやはり至高の一撃を目指すのか、もう少しマラソンしながら悩んでみます。素晴らしい者の叡智有難うございましたmm -- [ID:B0B67bZG5ro] 2019-11-09 (土) 21:59:00
- 丸薬がショップに売ってない…啓蒙と交換だったorz 世の中そんなに甘くない。 -- [ID:B0B67bZG5ro] 2019-11-10 (日) 00:38:58
- いえいえ、拙い弁舌に謝辞を恐縮でございます。結論としましては皆さん手っ取り早く一撃最大値を叩き出したくて遊戯と本気のヒートパイル(ちなみに神秘50で厳選無しならダメ3600前後)に走るのであって、物理パイルだってぶちかますその一撃は凄烈な威力に他なりませんから、そもそも当てれるかどうかに重きを置いた方がいいのかもしれませんね…! -- [ID:LGaVfFyvtzs] 2019-11-10 (日) 04:35:49
- パイラーになって2週間、やはりパイル使うなら溜めR2を当ててなんぼ、と思ってボスには必ず一発以上当てるように心掛けてる。けど、それ以外はただブンブンしてるだけ………mobやボス相手にパイルらしい立ち回りって何だろう? -- [ID:vHXUUD5UOAA] 2019-11-18 (月) 07:27:39
- 2発目を打つ必要はない。最期の一撃になるように体力を調整し、機会を吟味するからだ。しかし熟練の狩人とてミスもある。もし空振りしたら「当たったパイルは百発百中」と言えば解決する。 -- [ID:QIfgd3A0ryw] 2020-02-20 (木) 10:35:24
- ついに神秘99ヒートパイル完成! -- [ID:oSfLL/uzsFI] 2019-11-21 (木) 22:01:19
- ヒートパイルにじゃなくても普通の溜めR2がなかなか当たらないのよ~。ヒートパイルの場合は油壺当ててから30秒ぐらいが効果時間。「30秒もあるんだ~余裕^q^」と思いきや、時間に追われるから焦ってしまいワチャつく。ヒート含めた溜めR2が当たりやすい状況はマルチ・ボス戦・ボスのヘイトが他メンバーに向いている・ボスが動かない、この条件が揃うとほぼ当たる。サイズの大きいボスだと顕著。古老とか番人とかの人型は厳しい -- [ID:bSkenfYwb5E] 2019-11-22 (金) 09:47:24
- 溜めR2は勿論気持ちいいが、通常攻撃しながら溜めなしR2を細かく織り混ぜるのも楽しい。 -- [ID:k3clo0g2AJc] 2020-01-18 (土) 12:31:58
- 正直DPSとか考えたら正気に戻りかけるけど、「これが俺の自慢の右手」って叩き込めれば満足である。 -- [ID:37Z/YMf/onE] 2020-01-18 (土) 18:26:42
- DPSは秘儀で補える。そう、ヒートパイルならね。 -- [ID:D.Rp/w2De9A] 2020-02-23 (日) 17:28:55
- 脳筋なら鉈とルド剣で補えるからどっちもアリだな -- [ID:jhO2IySFB/E] 2020-03-13 (金) 11:26:19
- DPSは秘儀で補える。そう、ヒートパイルならね。 -- [ID:D.Rp/w2De9A] 2020-02-23 (日) 17:28:55
- スタマイ未使用時の溜めR2直後に必要なスタミナの数値分かる人いますか? -- [ID:Dpy/X.KciIE] 2020-03-13 (金) 01:11:46
- (コメントページを参照)で過去ログ表示してからブラウザのページ內検索機能を使うといいよ。最初期のログによると約150って言われてる。私は実際に確かめてないからそれが正確かは知らない。 -- [ID:lX78SNSlcqQ] 2020-03-13 (金) 18:52:54
- 自己解決しました158程度(持久22+変態二つ) -- [ID:Dpy/X.KciIE] 2020-03-14 (土) 11:21:35
- 151が即バクステ可、150で不可だから150消費で合ってると思います。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2020-03-14 (土) 15:34:16
- ↑を反映させつつ編集してみました。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2020-03-14 (土) 17:53:59
- 一撃パイル作ってみようと思うんですけど、三角枠にそこそこのマラソンで確保出来そうなものありますかね…今は取り敢えず重打32.6乗せてるんですけど -- [ID:oGzLpxi0wGA] 2020-03-18 (水) 03:08:17
- 久しぶりにパイル使っているけどやっぱり普通に使っても強いからパイルハンマーいい武器ね -- [ID:5I717mH3IVg] 2020-03-19 (木) 10:42:19
- スタマイオススメの追記見て気になったけど、このゲーム目に見えないだけでスタミナマイナス分も管理してるよね?スタミナ残量ミリのときに消費の大きい大技使うと明らかに回復の始動が遅れるし。少なくともデメリットを踏み倒せるからという理由は不適だと思うが。 -- [ID:awblAYZnDuk] 2020-03-19 (木) 22:08:22
- 大技でスタミナ残量以上を消費したら、確かにスタミナ回復が遅れるね。「ノーデメリットに近い」の意図が不明だけど、スタミナ不足分を踏み倒すことはできないから、自分も当該記事は適当でないと思うなぁ。 -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-03-19 (木) 22:38:01
- ゆーて、スタマイ分で回復遅れるのって0.1秒未満とかそんなもんじゃない?(測ってないけど)…最速ロリできないこと前提だとしたら、そんな誤差はデメリットと言って良いか微妙なのも確かだし今の記述も間違ってない気がする。それでも気になるなら注釈追記すれば良いんじゃないかな -- [ID:bL2y5CIldsE] 2020-03-19 (木) 22:51:29
- 検証の虫が騒ぎよるので調べてみました。処理落ちしやすいゲームかつPS4の録画機能(30fps)なのでブレはありますが・・・ まず、スタマイ-3.3%×3の消費量は165でした。次に、前ロリ(消費10)を利用してスタミナを調整しつつ測定。最後に、このページに表を追加しつつ本文も編集しました。パイラーに血の加護がありますように。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2020-03-20 (金) 01:06:48
- 表の歯抜けを少し埋めました。およそ49で頭打ちとなるようです。 -- [ID:srlc86qJ2Nk] 2020-03-20 (金) 20:18:50
- 検証乙です。 -- [ID:awblAYZnDuk] 2020-03-20 (金) 23:54:03
- 検証&追記ありがたや…。ザクっと言うと、スタマイ×3分だと0.3秒未満回復まで差が出るってとこかぁ。 -- [ID:bL2y5CIldsE] 2020-03-22 (日) 23:36:28
- ACシリーズでパイルを使ってきた変態紳士諸君。安心したまえ、私もだ。とは言っても、ACとは違って攻撃方法がとっつきに限らずブンブン振れたりするから -- [ID:SQOcdaRFe8s] 2020-03-31 (火) 12:42:29
- 9KVデブマラソンしてたら、一撃血晶最高値が2つともでたからこれをきっかけに貞子産三角も取って、超ロマン型パイル作ったけど・・・ んほぉぉおおおおお気もちぃぃぃぃぃ💙💚💛💜❤💗💖 -- [ID:5p6LxKdKw7w] 2020-04-03 (金) 15:56:13
- ヒートパイル用の冷たい2opって属性派生してるから溜めは無意味なんだっけ? -- [ID:oGzLpxi0wGA] 2020-04-08 (水) 19:42:27
- 属性にはタメ強化乗らんね、確か。 -- [ID:Xxwh4Mz2kxY] 2020-05-05 (火) 12:41:36
- +10強化の筋技C/Cで34まで補正が成長するなら上質の25止めじゃなく筋力50としたら技術35まで上げた方がお得なのかな?最良は技術50なんだろうけどLV抑えるなら35で止めも視野に入れていいかもしれない。 -- [ID:9uDFfEQiDDk] 2020-06-02 (火) 12:30:50
- そこまで補正が同じというだけで成長率の話ではないぞ というか多分これ切り捨ての関係でそうなるだけでステ10~25と25~50の補正は常に均一のはず -- [ID:/rUCk6CAaek] 2020-06-29 (月) 16:48:23
- ブンブンしたり変形攻撃からノンチャR2の繰り返しでストレート叩き込むの気持ちいいな!フルチャはここぞで体勢崩しから決めたりとスタミナ高めてコンボゲーが楽しい -- [ID:XOAK/0ZXQNY] 2020-06-27 (土) 12:36:10
- 君のようなパイラーも居たのか…。君こそがパイラーだよ。一撃パイルしか狙わない、それも外しまくる、何のために居るのか分からないパイラーばかりでうんざりしてたんだ。君のおかげでパイラーに対する見る目が少し変わったよ。 -- [ID:kz/Lv5ZkphA] 2020-07-02 (木) 12:14:05
- (^p^)σとっつくにょ -- [ID:XIfXMBFUwEQ] 2020-06-30 (火) 22:01:50
- (´∀`)σ)∀`) がしょん -- [ID:e8wtuty/ETQ] 2020-07-22 (水) 23:24:08
- < 突然の死 > -- [ID:V.Hbm/9/fmw] 2020-07-24 (金) 21:44:08
- (´∀`)σ)∀`) がしょん -- [ID:e8wtuty/ETQ] 2020-07-22 (水) 23:24:08
- イベントでパイラーチームに当たってたまたま溜め血晶余っててぶっこんだの持ってたから初実戦したら楽しかった -- [ID:rrTz7KneB8E] 2020-09-27 (日) 00:41:45
- 神秘99ヒートパイルと筋技50炎ヤスリパイルどっちが火力でますか? -- [ID:EQfIjk/49ww] 2020-09-28 (月) 19:34:43
- 神秘99ヒートパイルと筋技50炎ヤスリパイルどっちが火力でますか? -- [ID:EQfIjk/49ww] 2020-09-28 (月) 19:34:45
- 3年前の検証だけど、「神秘99のキャラで、パイル+10に冷たい深淵(神秘補正+65)二つに、炎乗算(27.2)をのせると炎攻撃力が合計で643になった」ってあるから、神秘99が表示攻撃力で筋技50の3デブ積みの691(+ヤスリの炎80)を超えるには冷たい深淵の2op次第になってくるかと。あとは油壺の有無と相手の炎耐性の差で変わってくるでしょう。 -- [ID:MCEAXnOg9HI] 2020-09-28 (月) 20:08:08
- ンアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!筋技50体マイ貧者全強化体マイ一撃パイル気持ちええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエwwwwwwwwwwwwwwwwダクソの赤涙大力古竜大剣みたいで脳汁がアメンドーズ第二形態ばりに溢れ出るんじゃああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!! -- [ID:Cf7PUzePpr2] 2020-10-22 (木) 22:48:33
- 貴公、既に狂っているぞ… -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-10-22 (木) 23:18:38
- 変形後のダッシュR2やバクステR2はそのまま溜めることもできる、上手く活用してとっつきまくろう! -- [ID:.QvrgP8Lb6Y] 2020-10-25 (日) 22:11:24
- ヒートパイルは本当に素晴らしい。1ヒット1部位破壊で聖杯の獣血ノーダメで封殺出来る。ただ、油壺の自動補充さえあれば.... -- [ID:w2EMTgf4wTo] 2020-11-05 (木) 11:14:20
- 月光キャラの筋技25神秘50をつくろうと思ってる時にヒートパイルを知ったんですが、ヒートパイルはこのステでも実戦投入できるレベルのパワー出せますかね?出せるなら血に酔いながら新キャラ作りたいのですが… -- [ID:avhgMy8zpKg] 2020-12-13 (日) 18:20:04
- 属性化武器は神秘値しか威力補正に反映されない。よって充分どころか適正 -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-12-13 (日) 23:51:11
- なるほど情報感謝!パイルの神秘に触れてきます!! -- [ID:avhgMy8zpKg] 2020-12-14 (月) 00:33:28
- 属性化武器は神秘値しか威力補正に反映されない。よって充分どころか適正 -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-12-13 (日) 23:51:11
- 情報が微妙に少なくて困ってるから先達の知恵を借りたいんだけど、1op一撃の誰から狙うのがいいんだろうか。放射は貞子のやつが効率考えてもよさげかなとは思ってるんだけど、三角は獣憑きでいいんだろうか。 -- [ID:34waR2MKSwU] 2020-12-20 (日) 19:15:01
- イズの1op一撃は0.01%で「血質よりは出る」って程度だから形状変化以外だとパイセン。 -- [ID:prjCBuxlDbI] 2020-12-20 (日) 19:19:05
- 妥協と高みの妥協を同時に走れる死体の巨人マラソンはどうかな?28.8%の重打、それに一撃か愚者がつけば実質強化値35%くらいヴォイイ -- [ID:JQ1wpLDoumA] 2020-12-20 (日) 21:51:10
- 妥協と高みの妥協を同時に走れる死体の巨人マラソンはどうかな?28.8%の重打、それに一撃か愚者がつけば実質強化値35%くらいヴォイイ -- [ID:4YUYkNol0tk] 2020-12-20 (日) 21:51:28
- イズ2opは愚者が1.56%、一撃が0.047%くらい。愚者は相当頑張れば出ないこともないけど一撃はまず考慮するべきではない。んでどうせ一撃運用前提なので一撃が付かない&回転率の悪いイズ巨人よりパイセン一撃狙いか貞子2op一撃形状変化狙いで回したほうがいいと思う -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-12-20 (日) 22:21:43
- ふむふむ...。タメR2にロマンを求めたいだけだから実のところ一撃である必要はあんまりないんだけど、とはいえ1周にかかる時間とかも考えると巨人産はやや微妙に見えるかなあ。パイセンから狙ってみる。ありがとう。 -- [ID:34waR2MKSwU] 2020-12-21 (月) 02:11:50
- 枝ミス申し訳ない -- [ID:34waR2MKSwU] 2020-12-21 (月) 02:12:27
- 一撃愚者物理の適当なのがそろったんで試し振りしてみたら、貫通率の閾値またいじまったらしく愚者物理一撃よりダメージ下がってしまった。深度5聖杯だとそういうこともあるのな......。 -- [ID:34waR2MKSwU] 2020-12-21 (月) 03:18:57
- 深度とか関係なく、貫通率は攻撃力に対して単調増加だから、同じ敵相手なら血晶の数値が高い方がダメージ出るはずだけど……。マイオプとかカウンターのってないかとか確認してみたら? -- [ID:mRDvMgUVEho] 2020-12-21 (月) 12:29:16
- ケモマイはついてたけど相手は貞子だから関係ないし、何度か計算して確認したけど一撃って獣狩りとかと同じで貫通率の計算の後に乗算されるっぽいんですよね。実際同じ血晶でヘムウィックのババアに当てたら一撃愚者の方がダメージ伸びてたんで間違いないかと。 -- [ID:34waR2MKSwU] 2020-12-21 (月) 19:05:59
- 貞子は獣マイ入るよ -- [ID:Hwsg0LZTdQE] 2020-12-21 (月) 19:22:44
- 一撃は物理血晶と同じで攻撃力にかかる。同一の武器に一撃のみを着脱して溜め攻撃ダメージを比較すれば分かりやすい。あと貞子は獣扱い(ノコギリ無効)で酒も効く。やたら杭でマラソンされてるのはそのため。 -- [ID:prjCBuxlDbI] 2020-12-21 (月) 19:46:42
- アイエエエマジだ!微妙に計算結果からずれてるなと思ったらそれか......。ケモマイ入れて計算しなおしたら実測値により近くなった...。早とちりで恥ずかしい...。安心して採掘を再開できます。ありがとう! -- [ID:34waR2MKSwU] 2020-12-21 (月) 19:58:44
- ついでに補足しておくと、ダメージ計算にそうるずにっきのビルドシミュレータを使ってるなら、あれは貫通率の計算が一部間違ってるので微妙に実測値とずれます -- [ID:tVeYB8KFHyY] 2020-12-21 (月) 21:22:30
- 暇を持て余したからヒートパイルしてみようかなと思ったんだけど、付けるのは呪われ炎深淵×2放射と冷たい深淵三角でいいのかな? -- [ID:IuuzgCWZeZY] 2020-12-21 (月) 03:47:37
- 神秘の値によりますけど、このページだと神秘50で冷たい深淵*2ってありますね。 -- [ID:34waR2MKSwU] 2020-12-21 (月) 19:10:20
- とりあえずで作るだけなら本編で入手したパイルに放射に冷たい深淵×2、三角にイズ三デブ副産物の炎乗算27.2を使えばこのページの通り属性攻撃力570に出来るよ。仮に失われた、を使うにしても、炎深淵が手間の割にそこまで伸びない関係から、欠損に冷たい深淵血晶でok。 -- [ID:YkNVLuHLyes] 2020-12-23 (水) 07:28:31
- 神秘の値によりますけど、このページだと神秘50で冷たい深淵*2ってありますね。 -- [ID:34waR2MKSwU] 2020-12-21 (月) 19:10:20
- 通常振りの拒みやすさが意外にもいい感じ。振りが早いモーションで聖歌隊クラスも怯むのってこれくらいじゃないかな。 -- [ID:.KyDWn7cG.I] 2021-01-30 (土) 18:33:53
- ヒートパイルでもう少し上が見たいなと思って、イズカルラの炎乗算愚者全強化狙ってるんだけどこれがさっぱり落ちなくて笑えてくる。2op獣狩りはちょいちょい落ちるんだけどなあ…… -- [ID:eJVztMgbSow] 2021-02-02 (火) 15:41:02
- レベル100でヒートパイラー作ろうと思うとステがカツカツ…。スタミナ150は諦めた方がいいのかしら。 -- [ID:UTzdWcWtaSQ] 2021-03-17 (水) 19:24:40
- パイル使いの諸君.....ヒートパイルに浪漫を求めるのは結構だが、執着し過ぎないでくれよ.....無理に溜め攻撃を狙って殺されては話にならないぞ....... -- [ID:DeKScM0dYwU] 2021-03-24 (水) 13:48:53
- 物理21%溜め12.6%がないから普通の貞子愚者で代用してるけどそれでもそこそこ強い。人形に結構ダメージでる。一撃で死んでまう -- [ID:/gFQp5y.vg2] 2021-03-24 (水) 14:54:38
- 一撃愚者物理を拝領したまえよ -- [ID:7Qs5zggNnMg] 2021-03-24 (水) 15:52:41
- 1セットで出てくれた。取り付けて獣性ためて試してみたら、人形ちゃんに妥協溜めとか愚者とかで4907、妥協貧者で5580、油ヒートパイルで3975だった。ボスにも試してみたいな~ -- [ID:/gFQp5y.vg2] 2021-03-24 (水) 17:52:44
- 「火力は火薬庫で生まれました。医療教会の発明品じゃありません。我が火薬庫のオリジナルです。しばし遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です。」「一撃必殺は好きだ」「一撃必殺がお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。さぁさぁ、どうぞ。火薬庫のニューモデルです。……浪漫でしょう? んああぁ、おっしゃらないで。リーチが短い。でも長柄武器なんて範囲だけで、小回りは効かないし、振りは遅いわ、すぐバクスタ決められるわ、ろくなことはない。 火力もたっぷりありますよ。どんな体躯の獣でも大丈夫。どうぞ変形後溜めR2してみてください。[カションッ!ギュイイイイイイン…ズダーーーンッ‼]……いい音でしょう? 余裕の威力だ、モーション値が違いますよ」「一番気に入ってるのは……」「何です?」 「……ヒートパイルだ」 「わーっ、何を! わぁ、待って! ここで油壷炎ヤスリしちゃ駄目ですよ! 待って! 止まれ! うわぁーっ!!」 -- [ID:.b0cMsztKIk] 2021-03-25 (木) 13:55:43
- 貴公、すでに狂っているぞ -- [ID:sw31/jVh6HE] 2021-03-25 (木) 18:12:52
- 「全守り人へ。3層で非常事態だ。 容疑者はパイラー、190LV、血晶は炎、神秘モリモリマッチョマンの変態(褒め言葉)だ」 -- [ID:uZt3h3TQ202] 2021-03-25 (木) 20:47:59
- 「人形!殺されたんじゃ…」「残念だったなぁトリックだよ。てめぇに試しとっつきされてから、ずーっと復讐を思い続けていた。ようやくその日がやってきた。長かったぜ」 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-03-25 (木) 21:17:35
- 「あんた一体何なのよ! ああっ! 油壺は投げる!炎ヤスリを使う! 私を拐う(協力)! 娘(エブタソ)を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャは言い出す! かと思ったら人を撃ち合いに巻き込んで大勢死人は出す! 挙句はパイラーときたわ! あんた狩人なの!? お次はカリフラワーときたわ!狩人(敵)が、あんたを撃とうとしたんで助けたわ、そうしたら私まで追われる身よ! 一体何があったのか教えてちょうだい!」 「ダメだ」 「今日は獣狩りの夜だわ!!」 -- [ID:nidse5Kfx8M] 2021-04-03 (土) 12:29:30
- 「あああっ…… お、俺を殺したら、溜め攻撃力+28% HP最大時物理+12%は見つからんぞ……」 「どこにある!」 「知らねぇよ…… うううっ…… 貞子が知ってる、奴と会う約束してたんだよ」 「トゥメル=イルでか」 「うっ、ど、どうして……」 「この鍵(全盛素材)がそうだろう」 「うううっ、うっ…… あああ、ああっ!」 「お前は最後に殺すと約束したな」 「そ、そうだパイラー、た、助けt――」 「あれは嘘だ」 「うわあぁーーーっ!!!(YOU DIED)」 -- [ID:j4BgDRTRPTc] 2021-04-06 (火) 09:46:36
- 『ドオン‼︎ボガァァァン!!(灰大砲の音)』「…どうやって使い方を知った⁇」「手記を読んだのよ」 -- [ID:lEfC/X7o50s] 2021-09-29 (水) 01:45:44
- 「こいよ鎌野郎、パイルを持ってかかってこい!」「鎌なんざもう用はねぇ!ヘヘッ、ハジキも必要ねぇや。テメェなんか、テメェなんか怖かねぇ!野郎最大溜めしてやらぁああぁあぁぁぁ!!」 -- [ID:njvQ0Vanf0M] 2021-10-02 (土) 18:32:01
- 「油まみれのあいつはどうしたの?」「ぶっ放してやった」 -- [ID:vWhcYyTN1ps] 2021-04-08 (木) 11:19:43
- 「俺はイズにいたんだ。(星の)娘のために帰国した。 だが留守がちで、娘が三層の時はトゥメル=イルに行ってた。聖歌隊に入る頃は、祭壇にいた。血の病を罹った時もヤーナムだった。 この血晶だって俺のせいだ。」 「どうして地底にばかり?」 「特殊任務だ」 「狩人の仕事って事ね」 「まぁな」 「そう…… どんな任務だったの?」 「君は知らないほうがいい…… 俺だって、出来ることなら忘れたい」 「……」 「だがもう過去の話だ。俺にとってパイルハンマーは全てなんだ」 -- [ID:4NoAdqMFO/c] 2021-04-12 (月) 22:24:45
- コメント欄が制圧されてて草。貞子産2op溜強化3つで妥協してるけど重打特化2op溜強化掘ろうかな -- [ID:EFcW5EgnYLs] 2021-04-08 (木) 19:43:17
- 2opは一撃のほうが出やすいけど1op特化と一撃の確率は一緒だしどうせタメ攻撃に特化するなら君、一撃愚者パイルを拝領したまえよ -- [ID:vwBw6qDgvUg] 2021-04-09 (金) 10:46:23
- 変形後の攻撃、全体的に刺突っぽいのに刺突じゃないんだもんなー。刺突特化でひたすらストレートしたかった -- [ID:3tymZz685jk] 2021-04-11 (日) 05:19:14
- 変形後タメR2が刺突だったら背後からタメR2からの内臓攻撃でトンデモナイ火力出るからカルラマラソンとか楽になったろうな… -- [ID:4jbxoTl9pl.] 2021-04-12 (月) 19:34:52
- 確かにそれはエグいとも思うけど、当てられる状況は限られるし、アリだった気がする。対人では特化しようがしまいが、まず即死だろうし -- [ID:3tymZz685jk] 2021-04-12 (月) 21:43:37
- 変形後タメR2が刺突だったら背後からタメR2からの内臓攻撃でトンデモナイ火力出るからカルラマラソンとか楽になったろうな… -- [ID:4jbxoTl9pl.] 2021-04-12 (月) 19:34:52
- 6年前のゲームのwikiに36年前の映画のコメントがつく。おかしいと思いませんか貴方 -- [ID:gFCXcWnfW7o] 2021-04-15 (木) 23:13:26
- 語録沈静化の為にヘッズミームを持ち出す奴があるかこの歴史的バカモンが!どうなってもしらんぞー -- [ID:.b0cMsztKIk] 2021-04-16 (金) 10:35:42
- 「最近溜めR2が上手く決まらない」「そんな症状は出ていませんか?」「ビョウキかもしれません!」 エミーリアはヤーナムステップを刻みながらMCパフォーマンス 「薬を飲むの?」「いいえ!医療教会の血の聖女が解決します!」「「一部医療保険適用ヤッター!!」」 -- [ID:n5zl0tZ.fzM] 2021-04-23 (金) 19:38:43
- 「今度余計なことを言うと口をパイルするぞ」 みんなコマンドーとブラボが大好きそれでええんや -- [ID:f.jw5TBfu56] 2021-04-16 (金) 08:02:08
- マルチにパイル持ってったらめちゃくちゃ油壺投げてくれたんだけど、ごめんな、これ重打溜めパイルなんだ… -- [ID:1VV3V4FG.Uk] 2021-04-19 (月) 23:54:56
- パイル持ち出した時点で離陸滑走直前の飛行機みたいなものだからつい支援したくなるのは当然。お礼に変形後溜めR2という名の曲芸飛行をしよう。 -- [ID:.b0cMsztKIk] 2021-04-20 (火) 12:53:57
- 変形後でモーション値下がるのr1とジャンプ攻撃だけなのか デブ産重打集めなきゃ(使命感 -- [ID:/mnGdl01jPk] 2021-04-20 (火) 17:12:41
- 上記の補正の特記を見るに、筋力50技術34が筋力より上質でちょっとだけ美味しいパイルだと言えるのか。もう一つの武器を筋力50でより生かして使えると言えますかね -- [ID:4PWTPMw0Am.] 2021-05-25 (火) 16:10:04
- Twitterでエミリーアをパイルで2発で倒してるのみたけどものすごい火力だねパイルハンマー。あの時点でも2発て。パイルでカンスト世界を旅したくなってきた -- [ID:/gFQp5y.vg2] 2021-05-26 (水) 13:50:37
- なんなんだこのコメ欄w最高かよw -- [ID:StN8dpenl7o] 2021-07-27 (火) 09:35:43
- なんなんだこのコメ欄w最高かよw -- [ID:StN8dpenl7o] 2021-07-27 (火) 09:35:45
- 神秘マン初心者です。パイルはブンブン性能も高いので、溜め威力低下を踏まえても加算を混ぜるべきか迷っています。そこで貞子産乗算加算とデブ産乗算での、変形後R1と変形後溜めR2のダメがそれぞれどの程度異なるのか教えてください。お冷やの2opも併記頂けると幸いです -- [ID:.BdkrPRf2Ro] 2021-07-27 (火) 12:17:11
- 忘れてました、神秘50での運用です -- [ID:.BdkrPRf2Ro] 2021-07-27 (火) 12:17:49
- ヘムウィック入口のBBA(カンスト)で試してみた。乗算型は乗算27.2%/冷深淵加算なし/冷深淵加算なし、加算型は乗算21%炎加算30.4/冷深淵加算なし/冷深淵加算なし。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-07-28 (水) 00:54:18
- 乗算型は変形後R1=451ダメ、変形後タメ=1824ダメ。加算型は変形後R1=454ダメ、変形後タメ=1761ダメ。冷深淵に炎加算を付ける場合は、乗算型加算型を問わず変形後R1も変形後タメも、ほぼその加算数値分のダメージが追加される。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-07-28 (水) 00:54:33
- 冷深淵の2OPに全愚者を1個乗せた場合、乗算型は変形後R1=479ダメ、変形後タメ=1911ダメ。加算型は変形後R1=481ダメ、変形後タメ=1845ダメ。冷深淵2OP全愚者は1個しか持ってないので、2個乗せた場合の検証はできずorz -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-07-28 (水) 00:55:07
- 加算型の優位性はダメージにして2~3程度のほぼ誤差なので、タメなど高モーション値の攻撃が強い乗算型を推奨する結果となりました。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-07-28 (水) 00:56:01
- ID変わってますが木主です。丁寧な検証ありがとうございます、非常に参考になりました。デブ走ってきます。あなたに血晶の加護がありますように -- [ID:BdlavAqJ0Ak] 2021-07-28 (水) 05:47:52
- ちなみに雷光派生する場合は、おそけも雷光が優秀なため結論がちょっと変わります。変形後R1のダメージ差が15前後に拡大し、また変形後タメのダメージ差が40弱に縮小するので、加算型も選択肢に入りそうです。まぁ炎派生してヒートパイルする人が大半だと思うので、参考までに。 -- [ID:iQoc79U.Gl2] 2021-07-28 (水) 08:09:34
- 実は溜め特化同士なら石鎚が似たダメージ出せる上にあっちは当てやすいってのは既出? -- [ID:csmv0eNZAyw] 2021-09-28 (火) 19:33:25
- すまんなんかネガってるように見えるけどそういう意図じゃないんだ。ただモーション値が400くらいあったらなあと使ってて惜しいと感じてね。まあこっちは変形モーションが短くて繰り出しやすい違いはあるけど。 -- [ID:csmv0eNZAyw] 2021-09-28 (火) 19:44:27
- ヒートパイル諦めてヒート石鎚つかってたからよく分かる。とはいえ後続(石鎚かルド剣?)に1〜2割差をつけて瞬間火力トップだからロマン砲としては十分という気も。チャンスに必中できる達人向けには違いない -- [ID:ykdXejRZa/6] 2021-09-29 (水) 01:26:54
- 溜め時間も範囲も非常に厳しいのだから威力は圧倒的な物欲しかった感少しありますよね。取り回し面で使おうにも、同じくパイルバンカーのロマンを持っている筈の変形後溜め無しR2は一応変形解除という特殊仕様なのに、威力は変型前とほぼ変わりませんし。大好きな武器だけにもう少しだけ欲しかった……。 -- [ID:3WonyFE9UKo] 2021-11-10 (水) 23:45:08
- なお重打特性 -- [ID:VWQTOeyuqa.] 2021-09-28 (火) 21:21:36
- 溜め特化ってことは物理運用だろうが、それなら競合相手はルド剣では?石鎚は脳筋で、ルド剣とパイルは上質武器だし -- [ID:FiAr7lEPif6] 2021-09-29 (水) 06:48:41
- すまんなんかネガってるように見えるけどそういう意図じゃないんだ。ただモーション値が400くらいあったらなあと使ってて惜しいと感じてね。まあこっちは変形モーションが短くて繰り出しやすい違いはあるけど。 -- [ID:csmv0eNZAyw] 2021-09-28 (火) 19:44:27
- ようやくヤーナム倒して冒涜攻略して9kvとか行けるようになったんですけど、取り敢えずめちゃつよパイル作るならコレ!ってのあったりします?自分的に上の方に合った貞子で行こうかなとか思ってるんですが -- [ID:iTqdqRhLdno] 2021-12-04 (土) 14:57:52
- 俺は「重深淵貞子獣憑き」(全て2ndタメ特化)で運用してるなあ。通常攻撃もそこそこ使えて、一撃の威力も確保する汎用性重視のパターン。R2タメは筋技50で大体2550ダメージだね -- [ID:hLxwfNTwooE] 2021-12-05 (日) 08:37:46
- 左手にガトリング、右手にこいつを持てば気分だけはアルトアイゼン -- [ID:8hNEoTB/h5Q] 2021-12-17 (金) 20:06:39
- どうしてカリウドーが大量繁殖するのか・・・筋力以外にシュワちゃん要素無い・・・無くない? -- [ID:RsZthyW7/DM] 2021-12-23 (木) 11:13:38
- コマンドーのシュワちゃんは『人間武器庫』だからねしょうがないね -- [ID:PwRVxb8XkFQ] 2021-12-23 (木) 12:59:10
- ヒートパイル運用の場合炎一つにお冷二つで良いですかね? -- [ID:ERXn860DTUg] 2022-11-11 (金) 08:57:20
- 神秘は50かい? -- [ID:/gFQp5y.vg2] 2022-11-11 (金) 09:05:40
- ぴったり50です -- [ID:jYmQqnX.pco] 2022-11-13 (日) 18:48:21
- 50なら放射の27.2と三角冷たい深淵炎加算or愚者全と欠損冷たい深淵炎加算にするといいよ! -- [ID:Fp5bhkS.Pb.] 2022-11-13 (日) 18:58:49
- ありがとうございます!早速古老のケツに触手捩じ込んで来ます! -- [ID:oc2wmoyRDZc] 2022-11-14 (月) 07:34:47
- 古老のケツの穴から腕突っ込んで奥歯をガタガタ言わせ節 -- [ID:mNmrb4TgUxA] 2022-11-14 (月) 08:18:13
- 個人的には放射はイズカルラから炎愚者全強化を狙うのをおススメしたい。維持は必要だけど3デブ産超えるし形状変化もいらない。 -- [ID:wb8TIfUPC.A] 2022-11-14 (月) 09:42:53
- 結構つらくないかそれも。愚者全って1.5%くらいだし。どこまで高み求めてるのかにもよるけどねえ -- [ID:Jn4KVkVAGsk] 2022-11-14 (月) 10:01:07
- 放射限定だと形状変化の方が確率低いのよ(約1%)。カルラなら1周で複数体狩れる聖杯もあるし、毎回聖杯置いてレバー操作してボス戦して、ってやる3デブより時間効率も〇。2opの数値自体は最低値でもデブ産超えるし最高値でも0.5%くらいしか変わらないから妥協してもいい。3デブと違って背後から致命入れてそのまま倒せるから、動画でも見ながら片手間でおk。高みというより単純に楽だと思う。 -- [ID:qUd//IusHLM] 2022-11-14 (月) 12:28:44
- というか放射はトゥメル古老産冷深淵が一番楽だと思うよ 2opにまともなのをつけようとするとハゲるから隙を突くとかで妥協することになるけど -- [ID:6p0eoOh980A] 2022-11-15 (火) 05:21:38
- 枝主だけど、ちょっと勘違いしてた 放射炎血晶はイズ形状変化よりトゥメルの方が確率高くて、約0.3784%らしい。カルラ炎愚者全は約0.173%。どっちが楽かはビルドとスタイルによるかも -- [ID:s5MuFTf4NGk] 2022-11-15 (火) 05:37:36
- 神秘は50かい? -- [ID:/gFQp5y.vg2] 2022-11-11 (金) 09:05:40
- パインハンマー使ってみたいけど筋肉💪が足りなくて持てないからチクショウ! -- [ID:3hlR52FBWSE] 2022-11-15 (火) 05:50:30
- どこのAランクのロックシードだよ... -- [ID:Duk0ByPq1FQ] 2023-01-11 (水) 14:14:00
- ヒートパイル:工房の異端「火薬庫」の杭打機に火を灯したもの 返り血を好まない狩人に愛用されていた 何故ならそれは文字通り血の一滴も燃やし尽くす一撃だったからだ だがこれは芸術の域を出ない -- [ID:5dRy5b53Vt6] 2023-02-05 (日) 06:20:27
- ヒートパイル:工房の異端「火薬庫」の杭打機に火を灯したもの 返り血を好まない狩人に愛用されていた 何故ならそれは文字通り血の一滴も燃やし尽くす一撃だったからだ だがこれは芸術の域を出ない -- [ID:5dRy5b53Vt6] 2023-02-05 (日) 06:29:37
- くっさ -- [ID:OsCvusa9EoI] 2023-09-10 (日) 01:45:28
- 焼けたお肉の香りかぁ -- [ID:tj9Y9Lw1/Jo] 2023-09-25 (月) 11:29:46
- ヒートパイル:工房の異端「火薬庫」の手になる異形の「仕掛け武器」 名も無き狩人により独自改修された物 複雑怪奇な機構に無理な改修を施した事により、その使用難度は現実的な範囲を逸脱している だが火力自体は飛躍的に向上しており 炎と共にごく太い杭を打ち出すその様は 一撃必殺を体現するに相応しい物となっている -- [ID:4h0SKs6M5t.] 2023-10-05 (木) 19:41:48
- 上のやつもそうだけどそういうのは妄想談義板に書こう -- [ID:mypmes.5tec] 2023-10-05 (木) 22:37:05
- そもそもヒートパイルは爆弾を直接押し当てる武器であって杭で直接敵を貫く武器ではない。 -- [ID:Cu8KMPanW/.] 2023-10-22 (日) 02:30:33
- 押し当てるだけでいいのに、どうして杭に成形炸薬弾なんてつけたんですか?(現場猫並感 -- [ID:qlyn.lBAYEk] 2023-10-22 (日) 09:52:11
- 上のやつもそうだけどそういうのは妄想談義板に書こう -- [ID:mypmes.5tec] 2023-10-05 (木) 22:37:05
- 右手にパイル左手に銃、いつからブラボはACNXになったんだ? -- [ID:Cu8KMPanW/.] 2023-12-24 (日) 05:56:30
- ダクソ経験者ブラボ初心者なんですが、パイルを運用する際の筋力と技量の値って皆さんどれぐらい振っていらっしゃいますか? 友人からは筋力50技量35〜40辺りでおすすめされたのですが、色々と運用法があるようなので気になりまして。 -- [ID:jzVPgieMwAY] 2023-12-25 (月) 04:06:03
- これまでヒートパイルを3デブ三角血晶で運用してたけど、特効対象であれば貞子血晶の方が火力出せるんだね。 -- [ID:JRHw3EG5HdY] 2023-12-25 (月) 15:16:34
- ヒートパイルのお冷2つの2OPをトゥメルでスタミナ消費減少OR隙をつくにするのはありだろうか? -- [ID:7dzUsUqIoug] 2024-02-24 (土) 23:16:40
- と言うか溜めR2当たると気持ちいね、癖になりそう -- [ID:7dzUsUqIoug] 2024-02-25 (日) 01:14:27
- 亀レスで申し訳ないが、隙をつくはおすすめ。属性にも乗算されるし、あらゆる使用場面でのカウンターダメージの伸びが良いです -- [ID:YjXDoDi/MkE] 2024-10-26 (土) 20:09:33
- と言うか溜めR2当たると気持ちいね、癖になりそう -- [ID:7dzUsUqIoug] 2024-02-25 (日) 01:14:27
- もうこれで終わってもいい… -- [ID:AsfzMN3NIWw] 2024-12-30 (月) 12:25:11
- だから ありったけを -- [ID:hte06OSFSlQ] 2024-12-31 (火) 23:11:44
- 地底人デビューしたてなんだが貞子産物理乗算21%・溜め攻撃力12.6%が出ちゃったんだけどこれはパイルを使えというお告げなのか -- [ID:oVdZAieEYfY] 2025-01-21 (火) 01:04:39
- パイルはいいぞ火薬庫おじさん「パイルはいいぞ。」 -- [ID:5hs0yH7CVC.] 2025-01-28 (火) 08:11:43
- 重打溜めを掘るのです.... -- [ID:Vo.uzDf871k] 2025-01-28 (火) 17:06:19
- まさに「つまらないものはそれだけで良い武器ではあり得ない」を象徴する武器だな! -- [ID:M4TCrPsJupU] 2025-02-03 (月) 20:23:56
- アメンのトドメに使うと気持ちよすぎる -- [ID:MoDbJFJyEfo] 2025-02-16 (日) 14:35:44
- 貞子マラソンしてたら「瀕死物理28」「溜め威力12.2」「耐マイ」というものが出てきた、貧者貧者より火力出そうだから理想はこっちになるのかな? -- [ID:Kk6vgYqqdKY] 2025-02-24 (月) 23:48:23
- レベルアップ画面でパイルハンマー+10の神秘補正Cなのに攻撃力が上昇しないのはバグですか?(ダウンロード版ブラボのver.9でやってます) -- [ID:kef1LUqPIrs] 2025-03-08 (土) 21:18:26
- たぶん「神秘ステータスを上げても攻撃力が上がらないのはなぜ?」ということだと思うけど、神秘補正が機能するのは武器が炎、雷、神秘属性を持っている時だけなので仕様です。初心者向けを読みましょう -- [ID:e0F1f/t1LJw] 2025-03-09 (日) 06:15:12
- 短いだけあって回避に移行しやすいから、距離取ることでしか避けられない全方位攻撃かましてくるの巨人やロマと相性はいい。かもしれない -- [ID:J94nGliSXVA] 2025-04-07 (月) 23:34:26
- 筋技50で2op溜め3積みでも2000ちょいしかダメージ出ないしルド剣で良くない?ってなる -- [ID:r9zSpdvsACY] 2025-04-13 (日) 08:48:45
- 地上のボス達をヒートパイルで倒して回ってるんだけど、炎耐性が並の敵にも低い敵にも与えるダメージが同値なんだよね。流石にローレンスだけはダメージ下がったけど、それでも他のボスの3/4以上のダメージは出せる。モーション値が高いから敵の炎防御力が無意味化してるんかね?
2025-04-16 (水) 22:47:05 [ID:Aqzb1N2oVMA]
- 結論から言うとそう。ダメージは(加算を無視すると)武器の攻撃力×モーション値×貫通率で計算されて、最後の貫通率は攻撃力×モーション値÷防御力の値によって変動する。攻撃力高いほど貫通率も高くなるけど、あるところで貫通率は上限(0.9)に達して変化しなくなる。
2025-04-16 (水) 23:48:16 [ID:kuDbY5.mIE.]
- 貫通率という概念は聞いたことあったが上限があったとは知らなんだ
あざっす2025-04-17 (木) 00:40:56 [ID:Aqzb1N2oVMA]
- 貫通率という概念は聞いたことあったが上限があったとは知らなんだ
- 結論から言うとそう。ダメージは(加算を無視すると)武器の攻撃力×モーション値×貫通率で計算されて、最後の貫通率は攻撃力×モーション値÷防御力の値によって変動する。攻撃力高いほど貫通率も高くなるけど、あるところで貫通率は上限(0.9)に達して変化しなくなる。
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」