コメント/トニトルス
最終更新: 2025-07-03 (木) 05:46:15
- 攻略に関してはこいつの右に出るやついるのかってくらい火力出るが壊れやすい…対人はモーション、火力全てにおいて産廃 -- 2015-05-13 (水) 02:09:28
- 防具を教会の白、右にこれと石鎚(両方とも雷強化)、左手に何も持たずに遠距離攻撃を小トニオンリーにして、なんちゃってバーサーカープレイに没頭してる。ビリビリ楽しいっす -- 2015-05-12 (火) 00:40:34
- ?物理は重打のみの筋力B ?雷は神秘Dだがはエンチャ時しっかり反映される ?エンチャ雷は加算より乗算血晶のが上がり幅が大きい -- 2015-05-11 (月) 22:09:39
- 対人、ボス戦では常にエンチャして戦うだろうし、真面目にステ振りするなら筋力そこそこの神秘多めがいいだろうか。 -- 2015-05-11 (月) 22:16:39
- そもそも相応のステ振りで重打特化+全強化+雷乗算とかでどれくらいの表示攻撃力、実際の火力が出るんだろうか -- 2015-05-11 (月) 22:22:01
- ↑失われたトニトルス 放射:ロマ産全強化19.5% 三角:アメンボ産全強化21.5%&雷光+15 欠損:アメンボ産全強化21.5%&雷光+14 筋50神30で表示攻撃力650 エンチャ後816 HPマックス状態エンチャ後1034 実火力は耐性にもよるがレベル100帯の対人で3~4振りで倒せるぐらい 放射が妥協結晶なのであと30くらいは火力あがるかも?個人的には全強化×3がベストな組み合わせだと思う -- 2015-05-15 (金) 23:28:14
- 対人、ボス戦では常にエンチャして戦うだろうし、真面目にステ振りするなら筋力そこそこの神秘多めがいいだろうか。 -- 2015-05-11 (月) 22:16:39
- トニ...トルトニスっていいにくいからトニトニで統一しようぜ -- 2015-05-11 (月) 22:02:49
- これでメガテンのマーラ様しばき倒したい -- 2015-05-10 (日) 23:42:33
- 人形とトルトニス···どうよ? -- 2015-05-10 (日) 17:09:44
- ト ニ ト ル ス!! -- 2015-05-10 (日) 17:30:30
- もうこれ、役所に申請してトルトニスに改名したいレベル。 -- 2015-05-12 (火) 13:49:21
- トニーの玉をトルッスって覚えよう -- 2015-05-13 (水) 02:14:11
- ト ニ ト ル ス!! -- 2015-05-10 (日) 17:30:30
- 人形とトルトニス···どうよ? -- 2015-05-10 (日) 17:08:27
- 80〜100のレベル帯で火力を求めるとしたら、神秘振りで雷乗算の血晶を付けるか、筋力振りで物理乗算の血晶付けるかどっちがいいんだろうか -- 2015-05-07 (木) 16:14:55
- 全強化結晶三つ付けるのが一番火力出そうですが、重打特化、雷加算or乗算、全強化の三種配合ってのもロマンありますよね。 -- 2015-05-07 (木) 22:50:34
- レベル100で体力にちゃんと振ってるビルドでも表示攻撃力4桁行く武器。それだけで十分です…実ダメなんて… -- 2015-05-07 (木) 05:21:35
- 序盤で余ってる欠損枠に何となく炎血晶入れてみたら、数値には反映されないもののエフェクトはしっかり炎が出ててワロタ -- 2015-05-07 (木) 02:00:09
- アーチボルド「これ武器としても使えるやん!」 -- 2015-05-06 (水) 11:40:12
- 初めはただの電マだったのか…… -- 2015-05-06 (水) 12:36:19
- アーチ「うわぁぁ!こっちくるなぁぁぁ!」ブンブン モブ「ぎゃぁぁ!」アーチ「え?強いなにこれ!」 -- 2015-05-06 (水) 14:03:25
- なにが目的で作ったんですかねえ・・・ -- 2015-05-06 (水) 15:30:13
- エブリたそのあたま◯こに突っ込むにはちょうどいい大きさだよな。 -- 2015-05-07 (木) 00:08:23
- エーブリエタースは対魔忍だった…? -- 2015-05-07 (木) 00:12:28
- 俺の小さなトニトルスならぶちこんだ -- 2015-05-07 (木) 00:30:34
- 今更だけどさ、フェイト(アポクリファ)の黒バーサーカーの宝具が思い浮かんだのって俺だけ?普通の方といい、小さい方といい・・・ -- 2015-05-06 (水) 00:24:43
- 君だけではないぞ〜、これで球体部が開いたらまんまなんだよね -- 2015-05-07 (木) 14:29:30
- ケイネス先生「トニトルスは一流魔術師であるこの私が作った!(ドヤァァ)」 -- 2015-05-10 (日) 23:57:42
- そういや、ケイネス・エルメロイ・アーチボルトだったな!w -- 2015-05-11 (月) 12:39:18
- アッーチボルド先生とルドウイークの絡みとか妄想するとワロタ -- 2015-05-06 (水) 00:20:01
- 医療教会の工房で変人として知られた.....どっちの意味かね。 -- 2015-05-05 (火) 21:13:40
- 仕事場で変人なら変態的な意味合いではないだろうww ・・・ないよな? -- 2015-05-06 (水) 11:41:00
- ほらな・・・良い武器なのに・・・シモネタに繋げられてしまうんよ・・・申し訳ありません、アーチボルト先生・・・ -- 2015-05-05 (火) 21:10:38
- 電圧先生... -- 2015-05-05 (火) 22:05:22
- ア○ルボルト先生?(難聴) -- 2015-05-05 (火) 22:09:37
- ボルドなんだけどどうでもいい -- 2015-05-05 (火) 22:12:34
- おら!見ろよこのビンビンのトルトニスをよぉ!!!! -- 2015-05-05 (火) 16:38:20
- 名前間違えたらトルペ◯スするぞ! -- 2015-05-05 (火) 16:50:12
- ひええ..すみませんでした! ヘナヘナ -- 2015-05-05 (火) 21:07:29
- 名前間違えたらトルペ◯スするぞ! -- 2015-05-05 (火) 16:50:12
- この武器さL1押すとヴィンヴィンって音出してしてクネクネ動いたら使用者増えると思う -- 2015-05-05 (火) 13:31:06
- CEROとかいう悪徳上位者が介入するぞ -- 2015-05-05 (火) 14:15:06
- せめて動きだけでも... -- 2015-05-05 (火) 21:09:37
- とんがりコーンかぶって自家発電すると頭カランコロンするね! -- 2015-05-05 (火) 22:20:40
- CEROとかいう悪徳上位者が介入するぞ -- 2015-05-05 (火) 14:15:06
- HP最大時表記上攻撃力982で対人に1発300でワロタwwワロタ・・・ -- 2015-05-05 (火) 02:50:52
- 対人では正直こいつ以上の産廃はないんじゃないか?相手してて申し訳なくなる、弱すぎて。使い手はがんばってたり上手い人も当然いるんだけど振りそこまで速くない上にダメージも痛くないしな。なによりクソ単調でリーチ死んでるんだよ。全く怖くない。表示詐欺で一周目低レベルなら使えるかなって程度のネタ武器 -- 2015-05-05 (火) 02:58:47
- それでも必死にシコシコ自家発電してるのを見ると、グッとくるものがあるぞ -- 2015-05-05 (火) 04:02:12
- 対人では正直こいつ以上の産廃はないんじゃないか?相手してて申し訳なくなる、弱すぎて。使い手はがんばってたり上手い人も当然いるんだけど振りそこまで速くない上にダメージも痛くないしな。なによりクソ単調でリーチ死んでるんだよ。全く怖くない。表示詐欺で一周目低レベルなら使えるかなって程度のネタ武器 -- 2015-05-05 (火) 02:58:47
- ただし当時の狩人には、あまり好まれなかったようだ…… -- 2015-05-04 (月) 22:44:04
- ※現在も、である -- 2015-05-04 (月) 22:44:21
- 卑猥だからな -- 2015-05-04 (月) 22:46:58
- これがもし剣状のカタチだったら厨武器として好まれていた・・んだろうか -- 2015-05-04 (月) 22:50:06
- このテスラコイルの様な美しい形状だからこそ良いのだ。剣状だったら使ってないっ!!! -- 2015-05-04 (月) 22:52:23
- 「ヤダ・・・あの狩人、電マ振ってる・・・///」とか思われても困りますし・・・ -- 2015-05-04 (月) 22:55:18
- やっぱこれ愛用してる奴は変態しかいねえアーチボルトもそうだったんだろう -- 2015-05-04 (月) 22:55:28
- 「ヤダ・・・あの狩人、電マ振ってる・・・抱いて!///」だろ -- 2015-05-04 (月) 23:02:28
- でもアーチボルトさん本気出したらヤーナムくらいオール電化しそうだと思うの -- 2015-05-04 (月) 23:03:48
- 「これからは交流の時代です」と革新を起こしていたかもしれん -- 2015-05-04 (月) 23:14:44
- 異常者の装束に電マ、更に小さい電マも準備して君も変態の仲間入りだ! -- 2015-05-04 (月) 22:57:24
- 出会って数分で即介錯! -- 2015-05-04 (月) 23:00:03
- ※現在も、である -- 2015-05-04 (月) 22:44:21
- トルトニス.....人形..........!!!!!!!!!閃いた!!!!!!!!! -- 2015-05-04 (月) 00:31:59
- それ以上はいけない…!! -- 2015-05-04 (月) 22:45:09
- これ深淵全強化2つと全強化15で表示攻撃力929になりました これにオプションがhp最大時全強化つけたら表示攻撃力ヤバそう -- 2015-05-03 (日) 23:43:19
- 実ダメはどんなもんだい? -- 2015-05-03 (日) 23:58:39
- 既出だったら申し訳ないんだけど。これ耐久値が90未満になると補正値が下がりますかね?90から89に耐久値下がった時の攻撃力がかなり違ったので。 -- 2015-05-01 (金) 00:57:08
- エンチャした状態でのことです。すみません、書き忘れてました -- 2015-05-01 (金) 00:57:49
- 体力が減ってるとエンチャの表示攻撃力が違うっていうバグみたいなのはあるけどそれとは別? -- 2015-05-01 (金) 18:30:06
- 確かに下がってるね ダメは変わってないから表示攻撃力だけっぽいけど -- 2015-05-01 (金) 19:58:31
- 90→89でダメージも実際変わるはずじゃなかったか -- 2015-05-03 (日) 01:36:03
- エンチャした状態でのことです。すみません、書き忘れてました -- 2015-05-01 (金) 00:57:49
- いい雷血晶の出る聖杯文字はないものか・・・ -- 2015-04-30 (木) 20:13:20
- エンチャ中に壺とか殴るだけで耐久減った。さすがに壁では減らなかったが場所によってはきついな。 -- 2015-04-28 (火) 21:43:46
- なんかネタ武器みたいな扱い受けてるがこれめちゃめちゃ強いやないか!フルオプションイズのレバー前の脳食らい3発で溶かしたぞ -- 2015-04-28 (火) 16:32:23
- 強いよはっきり言ってかなりただ耐久が低いせいで攻略のメインとして使いにくく対人だと単純すぎるモーションで当たらないからヘイトは集まらないから運用し辛い -- 2015-04-28 (火) 16:58:57
- 無性にトニトルス使いたくなった塊マラソンしちまった…岩がないから9だけど… -- 2015-04-27 (月) 22:33:51
- すっちゃダメぇぇ、かみなりでちゃううぅ! -- 2015-04-27 (月) 22:33:29
- 剣の形で擦ったら雷だったら強弱関係なく確実に厨扱いされていたな。電気アンマでよかった。 -- 2015-04-25 (土) 09:21:20
- これ愛武器な奴いるの?見た目が車輪以上にヤバくね? -- 2015-04-24 (金) 21:20:22
- 貴様!両方を愛してる俺に謝れ -- 2015-04-27 (月) 22:28:19
- ムチとこれつかってますが・・・・ -- 2015-04-27 (月) 22:36:58
- それ以上はやめなさい・・・ -- 2015-04-29 (水) 15:48:51
- 車輪もトニーも筋神の大黒柱だろ -- 2015-04-30 (木) 21:00:20
- ああ、そうだな…よくシャリンの穴にトニーを突っ込むよな… -- 2015-05-02 (土) 13:45:25
- ん?.......ん!? -- 2015-05-05 (火) 15:03:45
- 雷光攻撃力が高いほどL1エンチャに補正がかかり強くなる、筋50技13神15のキャラのデータで+9トニーと半端な血結晶で申し訳ないが物理410雷光83の時のL1時の攻撃力690、対して物理315雷光127でL1時に攻撃力725とかなり補正が強い。神秘マンだと雷光の切り札になる? -- 2015-04-23 (木) 16:42:27
- 木主じゃないがちょっと試した、筋力12技量9神秘99強化+10で素が物理160+13 雷80+39 エンチャで292→415(最大HP時557)、雷加算+45.5で338→461(最大HP時603) どちらもL1エンチャ時の伸び(123、最大時265)は変わっていない、だが乗算+9.1%では303→434(最大HP時589)でエンチャの伸びが131(286)で乗算は乗るみたい、ちょっと計算すると数値が2,3違うけど小数点以下があるんだろう(適当) -- 2015-04-24 (金) 19:10:26
- 長くなったけど結晶は多分(エンチャ込み雷)+加算か(エンチャ込み雷)×乗算ってことだと思う、(素の雷+加算)×エンチャ倍率 みたいな有難いことにはなってないみたい、相変わらずHP最大時に表示が変わるけど威力は変わらないからどっちが正しいのかは分からない・・・ -- 2015-04-24 (金) 19:17:56
- ふむふむ、神秘マンでの検証ありがとうございます。結晶の種類でも結果が変わるとは奥が深すぎて頭回りませんでした。 -- 2015-04-25 (土) 20:56:28
- 加算血晶はいろいろ妙な挙動があるようだが、これもそうなんだろう -- 2015-04-25 (土) 22:20:07
- 木主じゃないがちょっと試した、筋力12技量9神秘99強化+10で素が物理160+13 雷80+39 エンチャで292→415(最大HP時557)、雷加算+45.5で338→461(最大HP時603) どちらもL1エンチャ時の伸び(123、最大時265)は変わっていない、だが乗算+9.1%では303→434(最大HP時589)でエンチャの伸びが131(286)で乗算は乗るみたい、ちょっと計算すると数値が2,3違うけど小数点以下があるんだろう(適当) -- 2015-04-24 (金) 19:10:26
- 重打と雷光でカインマンを溶かせる -- 2015-04-23 (木) 14:10:46
- この武器結晶厳選するならなにが良いでしょうか?神秘50で筋16技13なんですがわざわざこの武器選ぶ必要ないですか?? -- 2015-04-22 (水) 02:18:59
- 雷エンチャ中だと敵を一発殴っただけでも耐久力が1減るっぽいね -- 2015-04-20 (月) 21:33:45
- 雷エンチャ連打してくる敵対者に銃撃でパリィ取れてわろた -- 2015-04-19 (日) 22:00:10
- これ派生強化みたいなので雷のトニトルスみたいなことってできんの?もしできたら強いんだろうか -- 2015-04-19 (日) 21:37:18
- できないね。物理以外がついてる奴は派生不可 -- 2015-04-20 (月) 21:01:13
- 雷 エンチャは夢だと表示が高くなるが、何が原因なのやら。 -- 2015-04-18 (土) 12:33:19
- こいつメインで行く場合は筋力神秘40あたりでOK? -- 2015-04-18 (土) 01:57:51
- 神秘上げても関係ないよ、神秘50くらいで雷補正10とか -- 2015-04-18 (土) 12:36:11
- 補正Dに騙されがちだがL1エンチャ分も乗るから神秘高いと凄い強いよ -- 2015-04-20 (月) 20:38:46
- 神秘上げても関係ないよ、神秘50くらいで雷補正10とか -- 2015-04-18 (土) 12:36:11
- トニーの玉をトルッスと覚えよう -- 2015-04-17 (金) 17:04:39
- くそっww -- 2015-04-18 (土) 04:25:30
- くそっww() -- 2015-04-18 (土) 23:13:12
- くそっww -- 2015-04-18 (土) 04:25:30
- HP最大時と1でも減った状態とではL1の雷光増加量がとんでもなく違うんだけどこれは何が原因?もちろんHP最大時攻撃up系の血晶は付けてない。 -- 2015-04-17 (金) 00:52:06
- 使用してみればわかると思うけど、前者後者ともにダメージは変わらないので、ただの表示バグと思われ。あと低い方が正しい表示な気がする。体感だけど。 -- 2015-04-17 (金) 16:40:41
- 初めての血の岩、迷いなくこいつにぶっ込んだぜ -- 2015-04-16 (木) 21:41:25
- 最強の電気アンマ、これを押し付けると相手は絶頂する -- 2015-04-16 (木) 17:01:03
- 耐久あげてほしい -- 2015-04-14 (火) 19:16:16
- 耐久あげてほしい -- 2015-04-14 (火) 19:16:03
- 神秘あげるとこれの攻撃力って上がるんですか? -- 2015-04-14 (火) 12:08:30
- L1エンチャに補正が付くんじゃないかな -- 2015-04-14 (火) 12:38:51
- トニトルスとはラテン語で雷を意味する言葉だそーです -- 2015-04-14 (火) 09:00:49
- マジ?そのまんまw -- 2015-04-14 (火) 09:05:04
- 博物館に置いてある静電気実験のあれ -- 2015-04-13 (月) 21:55:15
- ずっと使ってたのにトルトニスって読んでた…トニトルスだったのか -- 2015-04-13 (月) 21:55:10
- 電マとか玉付きスティックとか呼んでるけどどっちに転んでも卑猥 -- 2015-04-13 (月) 20:14:26
- 悪魔城のグリフからずっとトルトニスだと思ってた。今日初めてトニトルスだと知った。なんてことだ…… -- 2015-04-12 (日) 09:26:38
- 電マいいねこれ -- 2015-04-11 (土) 20:27:54
- キャーたかしさんったら// -- 2015-04-11 (土) 20:30:21
- 皆聖剣とかカタナとか双刀とか輪っかとか言うけど俺はやっぱりこの超電磁マラカスが好きだな -- 2015-04-10 (金) 19:38:27
- これ黒獣のボス武器的な扱いでいいかな? -- 2015-04-09 (木) 12:39:18
- 黒獣の電撃の仕組みを応用した武器らしいね(武器説明より抜粋) -- 2015-04-09 (木) 16:08:16
- 名前覚え辛いから電撃串団子でいいよ -- 2015-04-09 (木) 12:33:44
- 俺のトニトルス -- 2015-04-08 (水) 22:07:05
- 擦れないからオナニーできないじゃん。大変なイチモツをかかえたな -- 2015-04-09 (木) 12:35:23
- 説明文に「マッチのように擦ることで」ってあるからむしろL1連打でシコシコしまくれるんやで -- 2015-04-09 (木) 16:12:46
- やめろあまり擦るんじゃない先っぽから雷光が出ちゃうだろ -- 2015-04-09 (木) 16:46:49
- ゴムなしでできねぇじゃん、難儀だな。 -- 2015-04-09 (木) 13:48:39
- 君の小さなトニトリス -- 2015-04-09 (木) 16:23:53
- クッソワロトルスwww -- 2015-04-09 (木) 18:03:11
- 擦れないからオナニーできないじゃん。大変なイチモツをかかえたな -- 2015-04-09 (木) 12:35:23
- 名前を正しく呼んでもらえない武器ナンバーワン -- 2015-04-08 (水) 20:15:44
- トルニトスでもトルトニスでもありません!正式名称はトニトルスです! -- 2015-04-08 (水) 21:34:45
- ややこしいな。トーマスでよくないか? -- 2015-04-08 (水) 21:37:08
- 滑ってるwwww -- 2015-04-08 (水) 22:04:26
- ワロタ -- 2015-04-11 (土) 20:31:05
- 覚えにくいなぁと思っていたのは俺だけじゃなかったかw トニちゃんって呼んで覚えてる、自分でも意味分からん -- 2015-04-09 (木) 12:31:13
- トルニトスでもトルトニスでもありません!正式名称はトニトルスです! -- 2015-04-08 (水) 21:34:45
- この武器体力MAXでエンチャしたらめっちゃ攻撃力上がらない? -- 2015-04-06 (月) 18:29:10
- それは、結晶の効果かと思われる。 -- 2015-04-07 (火) 15:57:29
- 雑魚殴って試してみたけど自HP量で特にダメージは変わらなかったから表示バグなのかも知れない -- 2015-04-08 (水) 20:04:23
- 火力高いうえに振りが速いから聖剣より個人的に使いやすいかなー 耐久力も1ステージクリアまでは十分に持つし -- 2015-04-02 (木) 20:27:37
- 確かに強いけど、エンチャしながら殴るだけだから他の武器とくらべると面白味がなくて飽きやすいね -- 2015-04-01 (水) 08:47:54
- ずっとこれだと確かに飽きますな すごく頼りにはなるけど リーチ長い武器、刺突武器など差別化要素のあるやつとセットで使い分けたいですな -- 2015-04-03 (金) 09:15:28
- 変形攻撃でチャージしながら殴れるから帯電させ続ける立ち回りが楽しい -- 2015-04-06 (月) 17:52:02
- デンマと強すぎる -- 2015-03-31 (火) 22:24:02
- これと斧のせいで攻略は脳筋一強だと思う -- 2015-03-31 (火) 22:19:30
- 低レベルだとね、2周目だと筋技50の聖剣の方が強い。 -- 2015-04-01 (水) 00:33:46
- 聖剣は振りが遅い上に、あたり判定も微妙に狭い気がする -- 2015-04-01 (水) 19:40:24
- 今日初めて使ってみたがこれ攻略だと強くね?+7で蜘蛛行ってみたらワープ前に半分以上削れたぞ その時のステは筋40くらいで他は10前後だった。 -- 2015-03-31 (火) 20:53:20
- ロマは雷弱点ってのもある -- 2015-04-01 (水) 07:59:04
- マラカスと勝手に呼んでいる -- 2015-03-31 (火) 16:27:41
- チッパチャップスだろう -- 2015-03-31 (火) 16:52:20
- チュッパチャップスは長いの一言なのでマラカス派 -- 2015-03-31 (火) 20:57:20
- デンマのが更に短い。電気的な意味でも・・・ -- 2015-04-02 (木) 15:29:16
- チッパチャップスだろう -- 2015-03-31 (火) 16:52:20
- L1時の表示攻撃力がたまに違うことがあるのだが仕様なのかバグなのだろうか・・・ -- 2015-03-31 (火) 01:25:57
- 帯電中だと表示も変わるよ -- 2015-03-31 (火) 10:33:59
- いや、帯電時の表示攻撃力が時々異なるんだ -- 2015-03-31 (火) 15:40:26
- 体力満タンのときとそうでない時で帯電の上昇量が変わった気がする 上昇量の差は2倍ぐらいあったかな -- 2015-04-01 (水) 00:16:03
- 先程試したところその通りでした ただ、与ダメージは変わっておらずおそらく満タン時の攻撃力は実際には適用されてないものと思います -- 2015-04-01 (水) 01:53:27
- 帯電中だと表示も変わるよ -- 2015-03-31 (火) 10:33:59
- 物理耐性高い敵相手のときは頼りになります -- 2015-03-30 (月) 15:11:44
- 耐久がちょっと低いけど、めちゃ強いな -- 2015-03-30 (月) 02:11:45
- ゴース溶かせる -- [ID:zOh2/N5QpoE] 2015-11-27 (金) 01:05:08
- 小さなトニトルスの方が電気がつよい -- [ID:WgHh69ASvXY] 2015-12-12 (土) 19:35:58
- dlc武器がでた後でも相変わらず独自の方向で尖った武器、筋神ビルドの最終兵器、常に持ち続ける武器ではない為結晶厳選の時HP-系を1つなら放り込めるのも魅力 -- [ID:2NFWl45TRWI] 2015-12-13 (日) 01:23:27
- 全強化結晶三積みのこいつは本当強い、全盛りロマをワープするまでに7割以上削れる -- [ID:qQCdWMeec2U] 2015-12-16 (水) 23:35:52
- 雷弱点に対しての火力という面では他の追付いを許さない火力してるよな、アメンがジャンプして頭前出した時に三発殴って1500強でた時は笑ったわ -- [ID:2NFWl45TRWI] 2015-12-19 (土) 02:54:18
- 上位者が最も恐れた武器。やはりアーチボルドさんは神 -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2015-12-23 (水) 18:45:55
- 完全神秘特化の場合、通常がいい?異質がいい?失われたがいい? -- [ID:CEP6QPs051I] 2016-01-02 (土) 03:16:57
- 失われたで全強化の三角欠損をイズとローランのアメンドーズから、放射はとりあえずトゥメルのガーゴイルから良いものを厳選してそれ以上を目指すならアメンドーズの形状変化を狙う。セカンドオプションに1つ耐久度加算あれば攻略で扱いやすくなる、残りは雷光加算で。 -- [ID:bCMomdJ3Lh.] 2016-01-02 (土) 09:59:11
- 筋力に振っていなくとも、雷光よりは全強化の方がいいのか? -- [ID:CEP6QPs051I] 2016-01-02 (土) 21:27:56
- 神秘99とかなら分からないけど、神秘50程度なら全強化で良いと思うよ。そもそも物理部分である程度対抗出来る敵を増やしてるというか、雷光のみなら冷たい深淵と雷光血晶のほうが良いしね。 -- [ID:bCMomdJ3Lh.] 2016-01-02 (土) 22:21:11
- 他の武器を雷光派生させたほうが良いってことね。 -- [ID:bCMomdJ3Lh.] 2016-01-02 (土) 22:24:59
- 一応99にするつもり -- [ID:CEP6QPs051I] 2016-01-03 (日) 01:51:16
- 妥協ならガーゴイルより冒涜のアメンドーズで良くね? -- [ID:QW4.e5VpLpE] 2016-01-16 (土) 22:35:51
- 冒涜のアメンドーズってガーゴイル産より弱いんじゃないの?ガーゴイルの最大値が深度5のアメンドーズの最低値の1ランク下だし -- [ID:o3ymMuhwYJM] 2016-01-17 (日) 13:47:12
- ガーゴイルと深度4のアメンドーズの性能幅同じっぽいね。 -- [ID:SwVFPdrMjP.] 2016-01-19 (火) 00:20:54
- 失われたで全強化の三角欠損をイズとローランのアメンドーズから、放射はとりあえずトゥメルのガーゴイルから良いものを厳選してそれ以上を目指すならアメンドーズの形状変化を狙う。セカンドオプションに1つ耐久度加算あれば攻略で扱いやすくなる、残りは雷光加算で。 -- [ID:bCMomdJ3Lh.] 2016-01-02 (土) 09:59:11
- これ傾雷使えば強いんじゃね!?っておもったけど、普通に属性ノコギリのほうが火力でた おとなしくほかの人が書いてるように全強化さがすわ・・・ -- [ID:iqDN6eysVVE] 2016-01-02 (土) 19:50:09
- 強い、強いのだがどうも使おうという気にならない、やっぱ形状が問題だな、ダークソウルのメイスみたいな尖った形、せめて正八面体の形状だったら喜んで使ってたわ。 -- [ID:PwsC7xWorsU] 2016-01-11 (月) 17:44:42
- 個人的には問題は二つ、一つは変形も両手持ちも無いのでモーションが他と比べると単調なこと、もう一つは振りに鎚の様なパワフルさもない事 槌らしくブン殴る変形前瀉血は個人的には大好き -- [ID:4zIFv.oOIbc] 2016-03-06 (日) 02:05:56
- ぶっちゃけ千景のL1変化より全然使いやすいし強い -- [ID:oTgyS9aErjY] 2016-02-21 (日) 07:18:01
- これって耐久下がるとすぐに攻撃力下がりますか? -- [ID:7A32Bn4BsFQ] 2016-02-25 (木) 21:14:30
- 筋神30だと全強化×3と重い深淵冷たい深淵全強化どっちが火力でるかな? -- [ID:OCpEo1WtqXs] 2016-03-20 (日) 00:52:14
- これ金属鎧がメインの世界だったなら間違いなく人気だったろうなって思う。打撃と雷ってモロに金属鎧に刺さるし。だがブラボの世界は重い防具は流行らなかったので・・・ -- [ID:Z9v2rZeBh7g] 2016-06-04 (土) 19:28:13
- 雷光ヤスリは重宝されてたって話だから雷が不人気だったんじゃなくてトニトルスが不人気だったんじゃないかな… -- [ID:c9ffjXK4bPE] 2016-06-04 (土) 19:41:52
- まぁ、目的が獣狩りで、片手槌は使わんわなぁ… -- [ID:3RNXMIBcYoo] 2016-06-04 (土) 20:52:43
- 雷光ヤスリは重宝されてたって話だから雷が不人気だったんじゃなくてトニトルスが不人気だったんじゃないかな… -- [ID:c9ffjXK4bPE] 2016-06-04 (土) 19:41:52
- この武器、エンチャント短すぎなせいで攻撃を欲張って死にまくるww上級者向けやなw -- [ID:Vvklq8XmCBM] 2016-06-13 (月) 22:07:20
- 変形攻撃を活用するのです -- [ID:8S/RcCyFttI] 2016-06-13 (月) 22:35:58
- 純神秘だと素直に属性血晶で単属性作った方が強いな… -- [ID:mkNaHVgwgqM] 2016-10-22 (土) 23:24:46
- 属性付きはだいたい神秘補正低いからね、属性付きで純神秘が使えるのって変形後月光くらいかな? -- [ID:jxuQTzrVW9Y] 2016-10-23 (日) 08:52:59
- 補正よりも問題なのは、物理と属性は別々にダメージ減衰を受けるのと、そもそも属性付きの -- [ID:mT/NK9/PitA] 2016-10-23 (日) 09:01:13
- そもそも属性付きの武器の属性部分のベースダメージが低いから火力が思ったよりでないのは仕方ないね。 -- [ID:mT/NK9/PitA] 2016-10-23 (日) 09:04:10
- 冷たい付けて補正Sにしても月光の光波以外は2属性武器はほとんどダメージ上がんないからね。 -- [ID:DNKlf.1REHw] 2016-10-23 (日) 20:14:35
- 属性付きはだいたい神秘補正低いからね、属性付きで純神秘が使えるのって変形後月光くらいかな? -- [ID:jxuQTzrVW9Y] 2016-10-23 (日) 08:52:59
- 雷基礎火力40と低く、雷の乗算か全強化しか雷光エンチャが乗らないがその雷光エンチャの倍率が2.5倍と骨髄の灰を7秒使えると思えばバカにならない -- [ID:ml7EcZ7skF2] 2016-12-22 (木) 17:40:44
- 筋神キャラ作ってる最中に初めて本格的に扱ってみてるんだけど……これ耐久度モリモリ削れていくのな。使ってく相手を見定めていかないとすぐ壊れそうだ -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-12-23 (金) 18:50:38
- 訂正。見定める ー> 見極める -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-12-23 (金) 18:51:02
- トニトルスは常用するなら普段はエンチャせずに使って、火力がほしい時だけエンチャする武器。 サブウェポンとしてピンポイント起用するのに仕込む武器だからね。 ただ耐久度減算をいくら積んでもエンチャ後の壊れやすさにあんま差が無いので耐久度減算の呪い血晶をいくらでも積める -- [ID:GgRepHBv0t.] 2016-12-23 (金) 19:37:44
- 血晶の1つに耐久度加算のセカンドオプションあればL1使用中の消耗が3分の1未満くらいになるから大分もつよ -- [ID:QFTczfeyfe6] 2016-12-23 (金) 20:34:04
- あー、エンチャ中は耐久度が削れやすいのか……まあでも発電機構を稼働中にその発電させてる部分で殴ってるもんなぁ、そら壊れやすくもなるか……うーん。耐久度加算有りの普段使い用と無しの火力用の二本持ちも想定しておいたほうがよさそうですかね。回答、ありがとうございました。 -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-12-23 (金) 20:45:11
- 通常状態の1ヒットが耐久度0.1消耗でL1使用中が1ヒット0.5消耗、2OPで耐久度加算5.0~くらいのを1つ入れればL1使用中の消耗が大幅に軽減される -- [ID:QFTczfeyfe6] 2016-12-23 (金) 22:44:08
- 遠距離雷撃のできる小さなトニトルス、1分もエンチャ可能な雷光ヤスリ。この2つを作れたのになぜオリジナルはあんなにつまらない武器になってしまったのか… -- [ID:ERKfMlg0Zpo] 2017-01-09 (月) 15:32:00
- つまらないと感じるなら見た目やモーションが原因だろう。むしろ仕掛け武器としては小強化長時間よりも大強化短時間の方が、しょっちゅうL1押す仕様の方が美味しい。発電機構には、その2つと比較できる要素にはなんら問題は無いと思われる。 -- [ID:qVzk4Kf.SKM] 2017-01-25 (水) 15:02:52
- つまらないのは振りのキレのなさ、単調なモーション、そしてどっかで見たことある静電気発生装置まんまの武器らしくないデザインにあると思うんですよ…変形後が両手持ちでL2で雷爆発とか小トニ繰り出すみたいなことができたら面白いじゃないか。 -- [ID:B0600v8qtqA] 2017-01-27 (金) 20:14:25
- 筋神キャラでトニ使ってると火力はあるけど爆発金槌や筋血瀉血変形前のが振ってて楽しいんだよね、せめてエンチャ溜めで雷光爆発くらい起こすか見た目かっこよくして欲しい -- [ID:wxINMRH1w9s] 2017-01-25 (水) 15:45:24
- 金槌:ブォン!ブォン! 瀉血:ブンッブンッブンッ! トニ:ふんにゃあふんにゃあふんにゃあ こんな感じでどうもね・・・溜めて雷光大爆発は良さそう、大鎚サイズなら尚good -- [ID:3NS5n6K7zM6] 2017-02-08 (水) 09:59:03
- アーチボルト先輩の技術力にも限界あるんでしょ、まあ無駄なくていいじゃん。L1やってるだけで楽しいし、余計な機構省いたお陰で獣も眷族も粉砕できる火力があるんだし -- [ID:mh37jtgbd0M] 2017-01-31 (火) 09:58:21
- つまらないと感じるなら見た目やモーションが原因だろう。むしろ仕掛け武器としては小強化長時間よりも大強化短時間の方が、しょっちゅうL1押す仕様の方が美味しい。発電機構には、その2つと比較できる要素にはなんら問題は無いと思われる。 -- [ID:qVzk4Kf.SKM] 2017-01-25 (水) 15:02:52
- 筋力25技術50神秘15だと、眷族にターゲットを絞った場合、血晶はおそけも産で良いのでしょうか。それとも傾雷光や重打のほうが威力出たりするんですかね?教えてマラカスer!! -- [ID:jbvFRPE0sVE] 2017-02-01 (水) 00:10:54
- 変形前の回転ノコが自称槌鉾でけっこうリーチある上に降り早いのを見せられるとトニトルスももうちょい長くしてほしくなる。 -- [ID:yLq9chrj1YA] 2017-02-06 (月) 15:56:10
- トニトルスを剣玉みたいな武器すれば最強になれる可能性が -- [ID:6YGbhq/Oi3g] 2017-02-06 (月) 22:50:45
- 鞭系みたいに伸びてもいいよね、雷光の電磁力で反発して射出したり誘導して手元に戻って来るとかだったら最高 -- [ID:UNe0B9Hh1iM] 2017-02-08 (水) 09:55:34
- 超電磁ロボの装備の話かな? -- [ID:sOjStPbaQkk] 2017-02-08 (水) 10:35:39
- 筋力50で神秘30でも、やっぱり全強化一択なのかな? -- [ID:Ssz9jWV9WmA] 2017-02-14 (火) 15:44:25
- 重い重打重打が強いけど、重打血晶もったいないし雷光武器としてのアイデンティティー捨ててるから、全強化3つか重い全強化全強化みたいな事情 -- [ID:QFTczfeyfe6] 2017-02-14 (火) 17:58:53
- L1の雷光エンチャントが7秒とはいえ灰エンチャ使い放題というレベル まあ本編ではロマやミコ虐めでもサブにも優秀 -- [ID:ml7EcZ7skF2] 2017-02-19 (日) 00:44:19
- 重い重打重打が強いけど、重打血晶もったいないし雷光武器としてのアイデンティティー捨ててるから、全強化3つか重い全強化全強化みたいな事情 -- [ID:QFTczfeyfe6] 2017-02-14 (火) 17:58:53
- トニがサブ枠?何言ってやがる。メインにトニ、サブにもトニだろ。 -- [ID:gV/1w1AeRJ.] 2017-02-27 (月) 00:31:56
- トニニニニ トニトトス トトトニス トニストス これ剣だったら使ってたのにな リーチが問題過ぎるし神秘伸ばしても全然恩恵感じない 神秘マンの武器じゃないわ -- [ID:/KexS6zx8NU] 2017-03-04 (土) 17:54:46
- 恩恵も何もそもそも複数属性カテは神秘マンの武器じゃないから仕方ない。じゃけん新キャラ作りましょうね~そして俺を呼ぶんだよ!頼むよ~ -- [ID:4WIhWZjQh1w] 2017-08-03 (木) 05:10:18
- 筋技量25神秘50の月光キャラに試しに同じ血晶つんでみたら人形相手に何故か表示火力だとエンチャ込でも抜いて無いのにエンチャして殴ったらこっちの方が火力上だったわ -- [ID:xVl6RhOuKBI] 2017-06-15 (木) 10:39:29
- たぶんそれ、人形ちゃんが雷に弱いだけ…………人形ちゃんがトニトルスを使うと早く逝く、だって……? -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-15 (木) 10:59:25
- ああ、楽しみだなぁ・・・ヒヒッ -- [ID:i4vziSLZbj2] 2017-06-15 (木) 17:37:28
- たぶんそれ、人形ちゃんが雷に弱いだけ…………人形ちゃんがトニトルスを使うと早く逝く、だって……? -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-06-15 (木) 10:59:25
- この前雑誌でアルチンボルドっていう野菜とか動物、はたまたチ◯コで肖像画を描く画家がいたって見たんだけど、もしかしてアーチボルドのモデルになった人なのかなあ。周りに変人扱いされてたのも共通してるし。 -- [ID:C7UzaAkSY86] 2017-07-14 (金) 19:10:12
- なるほど…トニトルスを擦ると発電するのはそういう事か… -- [ID:K5ErpxwefyA] 2017-07-24 (月) 01:59:58
- 今さらなんだがこれ教会じゃなくて工房武器なんだな。 -- [ID:yqlVO2cE8KE] 2017-07-24 (月) 15:16:20
- 【悲報】アーチボルトさん、教会工房所属なのに、教会は武器を公認せず -- [ID:JpXTW5ZyAZM] 2017-07-29 (土) 18:31:44
- まあ勝手に狩人証発行してたぐらいだし… -- [ID:nAOaRIzrIMY] 2017-07-29 (土) 19:25:45
- まぁ、黒獣の力に惚れて作った武器だしな…認めちゃったら色々と面倒が起きそうだよね -- [ID:K5ErpxwefyA] 2017-07-29 (土) 21:55:52
- 発想としては面白いけど奇抜だったんだろうな〜 -- [ID:p2tiw8C.iTM] 2017-08-02 (水) 12:34:35
- 【悲報】アーチボルトさん、教会工房所属なのに、教会は武器を公認せず -- [ID:JpXTW5ZyAZM] 2017-07-29 (土) 18:31:44
- 擦る前にも静電気纏ってるからヤー影ごっこができない -- [ID:ZbA0XzVyuCI] 2017-08-13 (日) 22:57:13
- ヤー影の真っ黒なローブ欲しいなぁ・・・ -- [ID:atUPjRGk1S2] 2017-08-14 (月) 11:04:01
- ヤハグル装備でトニトルスを何回もビリビリしながら走ってくる狩人は私です。 -- [ID://p47bC1Uak] 2017-08-18 (金) 20:57:46
- あぁ、トニトトニ、あるいはトトトニス我らの祈りが聞こえぬか… -- [ID:sUb6oOYGyHY] 2017-09-08 (金) 08:09:14
- トニトトス・・・トルニトス・・・トニ・・・トニ・・・ソルディオス!!(発狂) -- [ID:udd1AF7MYZc] 2017-09-08 (金) 13:25:31
- 先端にソルディオス搭載のトニトルス、翠色、月光、ルドウイークの見えた導きのそれは結晶化したコジマ粒子であった!? -- [ID:yX1jNbcjzkY] 2017-09-08 (金) 14:30:11
- 先端にソルディオスとか変態すぎるだろwww -- [ID:sUb6oOYGyHY] 2017-09-08 (金) 15:25:00
- クレイドルの高度が徐々に上がっていくのは上位者と交信する為だったのかもしれない -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-09-08 (金) 20:28:50
- 先端にソルディオス搭載のトニトルス、翠色、月光、ルドウイークの見えた導きのそれは結晶化したコジマ粒子であった!? -- [ID:yX1jNbcjzkY] 2017-09-08 (金) 14:30:11
- 重打と雷光が弱点として噛み合うボスってどのくらいいるべか… -- [ID:1ISiJN/x0Uo] 2017-09-12 (火) 21:29:42
- 雑魚敵としては解体人、クトゥルフヘッド。ボスは…頭の震えが止まらない -- [ID:2rOS6Xqb3FI] 2017-09-12 (火) 21:36:44
- 啓蒙高すぎて何いってるか解らんわ(笑) -- [ID:xK.X2Hbc6DE] 2017-09-13 (水) 00:27:19
- クトゥルフヘッドは脳くらいって意味やない?解体人はあのよく輸血くれる斧持ちのデブ -- [ID:Pmji2Uf6Hn.] 2017-09-13 (水) 01:31:33
- ああ、脳喰らいじゃなくて狩人の悪夢にいる鐘斧持ってるアイツのことです。わかりづらくてすみません -- [ID:2rOS6Xqb3FI] 2017-09-13 (水) 13:39:03
- ああなるほどあのでけぇ奴か -- [ID:Pmji2Uf6Hn.] 2017-09-14 (木) 06:19:24
- それに重打って書いてあるから脳くらいなわけがねぇわな。すまんすまん -- [ID:Pmji2Uf6Hn.] 2017-09-14 (木) 10:21:04
- 刺突属性だったら使用者が激増していたと思う・・・ -- [ID:eG2RQv5VTFg] 2017-09-13 (水) 16:22:59
- 絶対眷属殺すマン -- [ID:n6wVELOeP.g] 2017-09-13 (水) 18:33:49
- 小トニの柄を地面に刺してるみたいに敵に刺したい -- [ID:Pmji2Uf6Hn.] 2017-09-14 (木) 10:23:26
- 丸い方両手で持って持ち手の方をぶっ刺す狩人様まで見えた -- [ID:kVhBtacc606] 2017-11-11 (土) 21:45:50
- 自傷ダメージ入りそう -- [ID:8HOkembWhcc] 2017-12-04 (月) 00:00:50
- ロマや失敗作を殴り倒す時は重宝してます -- [ID:0FefasVG1V.] 2017-09-14 (木) 09:06:20
- 雑魚敵としては解体人、クトゥルフヘッド。ボスは…頭の震えが止まらない -- [ID:2rOS6Xqb3FI] 2017-09-12 (火) 21:36:44
- これ体力満タンの時に攻撃力上がるんだな........ -- [ID:l4akq8WO80g] 2017-10-03 (火) 12:35:11
- それステータス上だけのフェイクって聞いた -- [ID:obNnS0X0156] 2017-10-03 (火) 12:54:35
- 神秘マンならどの石つけるのが一番なんでしょうか?雷光乗算より全強化のほうがいいです ? -- [ID:EqsuAnd2Ndo] 2017-10-06 (金) 03:26:03
- 記事を読もう -- [ID:n6wVELOeP.g] 2017-10-06 (金) 07:47:51
- 筋27技25神25の器用貧乏ステで、どの武器が使えるかなーと探してたが、全強化つけたこいつが目を疑うダメージ叩き出すな… -- [ID:3tymZz685jk] 2017-11-25 (土) 07:19:23
- エンチャしたら1000超え、血晶を厳選したらまだ伸びそう。トニの可能性は無限大だー -- [ID:jtUvwvA4lKk] 2017-12-03 (日) 23:22:29
- 重々しい鈍器だが全強化ーズの中では一番のスピードタイプ -- [ID:8HOkembWhcc] 2017-12-04 (月) 00:29:12
- 月光神秘マン作ってみたら失敗者たちにだいぶ苦戦してたんけど、何気にトニトルス+6に眷属狩り二つと雷光つけてやってみたら倒せた。同様にエーブリも倒せた。眷属狩りとか雷光とか敵の弱点に合わせて武器使えば攻略でもイケるなって感じたな -- [ID:yuDnh0xkgys] 2017-12-20 (水) 22:32:48
- むしろ神秘マンは属性揃えて弱点で殴るのが基本やで。 -- [ID:N.1iyvmJCyI] 2017-12-20 (水) 23:08:21
- なるほど。神秘マン面白いね -- [ID:yuDnh0xkgys] 2017-12-20 (水) 23:25:37
- むしろ神秘マンは属性揃えて弱点で殴るのが基本やで。 -- [ID:N.1iyvmJCyI] 2017-12-20 (水) 23:08:21
- 教会武器みたくカッコつけてロングソードにしてれば狩人から人気でたろうに、雷重視でこんな見た目にするところがアチチ先生らしい。でも剣だったり変形で伸びてバーニス特注メイスみたくなってたら絶対人気武器だった。 -- [ID:tuWrjxSOeWU] 2018-01-05 (金) 16:10:48
- これ気に入ったわ、全強化の火力から皆から電マと愛されるネタ性まで含めて。気に入らないのは耐久性だがセカンドOPでかなり改善した。 -- [ID:P9fnt6zvWIY] 2018-01-24 (水) 17:02:00
- 必要能力最低値でデブの物理と重打つけて使っているけどエンチャ状態で人形相手だと笑える火力がでるわ。カンストマリアにR1が350、二段タメで2400。銃デブに二段タメで2500。ゲールマンに崩し状態からのジャンプ攻撃で1300。貞子石は恐ろしくてまだ封印中。タメは横ぶりでバクスタがしやすいしタメ時間も短くてよい。 この武器の注意点は全体的に踏み込みがない攻撃が多いからできるだけ近くから攻撃する必要があるのとR1の一発目のでがいがいと遅いから敵の動きをよく見て攻撃することかな。 -- [ID:O49zjQPPu/M] 2018-02-05 (月) 20:14:21
- 筋神50でも全強化より重打特化の方がエンチャ前後どっちも強いってのは本当なんだろうか -- [ID:ZPSscJT5oCQ] 2018-02-18 (日) 01:03:05
- 禁域の森:獣狩りの群衆(大):筋技40神50トニトルス+10重打(30.2%28.8%27.2%)R1:<533> ;エンチャR1:<682> ;R2:<669> ;エンチャR2:<842> ;タメR2:<1102> :タメエンチャR2:<1370>一度区切ります。 -- [ID:X6gs/ul8xOM] 2018-02-19 (月) 23:04:54
- 続き、トニトルス+10全強化(19.3%20.7%21.5%+雷光15)R1:<512> ;エンチャR1:<758> ;R2:<642> ;エンチャR2:<940> ;タメR2:<1089> ;タメエンチャR2:<1540> でてきたダメージ数値はこんな感じでした。 -- [ID:X6gs/ul8xOM] 2018-02-19 (月) 23:18:59
- 禁域の森:獣狩りの群衆(大):筋技40神50トニトルス+10重打(30.2%28.8%27.2%)R1:<533> ;エンチャR1:<682> ;R2:<669> ;エンチャR2:<842> ;タメR2:<1102> :タメエンチャR2:<1370>一度区切ります。 -- [ID:X6gs/ul8xOM] 2018-02-19 (月) 23:04:54
- 物理特化なら筋50で重い深淵に3デブ重打2個か3デブ重打と巨人重打でおk -- [ID:2TiTKjc3Y2k] 2018-02-20 (火) 15:52:28
- 上の比較もひとつ重い深淵にすれば差は縮まりそうだね -- [ID:ng2ybSJl2O6] 2018-03-13 (火) 18:58:49
- トニトニは補正が複雑すぎる…車輪といい月光といい何故神秘武器は変形すると補正が変わるのか… -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2018-03-14 (水) 17:09:15
- 一向に名前を覚えてもらえない、トなんとかスすき -- [ID:CxdezZZfroA] 2018-03-15 (木) 21:11:33
- ホトトギスだろ? -- [ID:uztcpOFNXlU] 2018-03-15 (木) 21:16:08
- トーマスでしょ -- [ID:h.SSLeNgDS6] 2018-03-15 (木) 21:17:18
- トイザらスだよ -- [ID:H2xB02.sW86] 2018-03-15 (木) 21:55:43
- 最近はこれと木の盾を装備しているオルゴールハゲが居るらしい -- [ID:OnIG6TJc99I] 2018-03-15 (木) 21:24:01
- おっそうだな(パイル溜めながら) -- [ID:CxdezZZfroA] 2018-03-15 (木) 23:21:51
- これ神秘18筋力50のうちの子でも満足できるくらいの火力でるかな? -- [ID:TvoA6olIngk] 2018-03-17 (土) 20:17:53
- 血晶次第。重打で固めるか全強化積めば強い -- [ID:hq0/yWXGzT.] 2018-03-17 (土) 20:32:12
- 筋50神18なら2op狙いでもない限り全強化より物理のほうがいいよ 全強化は筋神50以上で重打を妥協する際の選択肢 -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-03-18 (日) 18:50:08
- 血晶次第。重打で固めるか全強化積めば強い -- [ID:hq0/yWXGzT.] 2018-03-17 (土) 20:32:12
- 雷光乗算がダメなのは分かるけど、神秘型で筋力上げてない場合で雷光加算ってどうなんでしょう?雷光属性生かすなら全強化より良い気がするんだけど -- [ID:K4nnDp6GZ2A] 2018-03-27 (火) 08:31:09
- (素の雷攻撃力+エンチャ)×神秘補正×雷乗算+雷加算=実際の雷攻撃力となってるみたい。 -- [ID:1k5Tt8w1Sw.] 2018-03-29 (木) 19:28:15
- 続き。エンチャも神秘で上がるから雷を追求するなら乗算なわけだが、それってもう他の武器でいいよねっていう。 -- [ID:1k5Tt8w1Sw.] 2018-03-29 (木) 19:37:02
- つまり????神秘99で雷光加算は駄目ってこと? -- [ID:Fy/9ivnH2ac] 2018-05-15 (火) 07:16:08
- 加算は神秘いくらでも関係ない、大雑把に言うと固定ダメージ付与みたいなものなのでトニトルスに限らず高神秘が使うものじゃない -- [ID:HkVqmDCjv4o] 2018-05-15 (火) 07:41:58
- 某サイトからの引用だとエンチャ時は雷攻撃力80→136、神秘補正D→A、加算枠+40かな?全強化トニマンできたら自分で検証したい。爆発金槌と違って変形後の攻撃力が反映されないから謎が多い -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2018-04-19 (木) 18:28:46
- ふつうに攻撃力表示されてた(小声) -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2018-04-19 (木) 21:43:31
- 重そな鈍器だし、てっきり振りが遅いのかと思ったら速くて痛いじゃないか…この世界のモニスタみたいな物だったんだね…弱点は脆い事とリーチや振りのバリエーションに乏しい所だから、武器もう一つや血・神で補うとイイね。 -- [ID:0jmMT4NArYk] 2018-04-22 (日) 02:23:30
- 名前覚えられないってネタだろwwって思ってたんだけど、自分が今の今までトルトニスだとずーっと思ってたことに気がついてしまった…ごめん、トル……トニトルス -- [ID:3ZrCW0nKZ7M] 2018-04-22 (日) 03:26:08
- トルトニス、トルニルスあたりが一番間違えるよね。ト○ト○スの所しか印象的じゃないせいかなぁニルトトスくん -- [ID:KHkeSbWGoCI] 2018-04-23 (月) 14:03:50
- 学術的に人は単語を頭と尻の文字と間を構成する文字の種類で認識しているらしい、なので一度思い込んでしまうとト○○○スの中にニ・ト・ルの三文字が順不同でも入ってさえいればそう認識してしまうということ -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2018-04-25 (水) 22:50:15
- "名前覚えられないってネタだろ"これは私の場合はマジでして、最初から読み間違えてないしちゃんと覚えてる。けど面白いから普段はワザと間違えてるw -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-18 (金) 22:10:52
- アンタ変 普通トルニルス -- [ID:dzaBTeTOla2] 2018-04-23 (月) 17:35:34
- アルチンボルド -- [ID:HLw2veb4KJE] 2018-04-23 (月) 20:03:14
- 初心者なんだけども、全強化のセカンドオプションに炎加算が付いている場合、エフェクトは炎になりますが、その際雷光の攻撃力は無くなりますか? -- [ID:jhCW4AagZ6s] 2018-04-25 (水) 20:09:39
- 元から2属性ついてる武器は他の属性に転化しないので実際には雷攻撃力が乗ってるはず。 -- [ID:DhTvnMxxTJQ] 2018-04-25 (水) 20:59:18
- 加算つけるとヒットエフェクトが炎にはなる、L1するとダメージも伸びる 炎加算のみつけたものと何もつけていないものを殴り比べた時ステ上は雷>炎のトニでも炎付きの方がダメージが出るので恐らく普通の雷属性のトニトルスに加算分だけ炎攻撃力がプラスされているものだと思われる -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2018-04-25 (水) 22:44:17
- 落ちている前に「素晴らしい電光」とか「ああ!師匠よ!」とか書いた手記をおいておくと大体高評価が集まるのでうれしい -- [ID:Lv7VSQqkg7U] 2018-04-25 (水) 22:51:05
- アストラ剣の枠じゃないですかねコイツ。 -- [ID:0jmMT4NArYk] 2018-04-30 (月) 21:48:46
- 残念?ながらアス直のような立ち位置ではないし、そのような(右手)武器はブラボにはないのだ・・・多分恐らく、きっとそう -- [ID:wjsBDoSqGrg] 2018-04-30 (月) 22:02:30
- 一応、序盤の貴重な雷光・エンチャ雷光に固定値加算があるから、適当やっても取り敢えず火力が出る。序盤だけすこ~し似てるかもね -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-18 (金) 22:01:10
- オルゴール兄貴大好き -- [ID:3FIjwvTkmAU] 2018-05-01 (火) 18:02:28
- 途中送信。悪夢で侵入してエヴェパンしてあげたい -- [ID:3FIjwvTkmAU] 2018-05-01 (火) 18:03:32
- スタミナ消費が増えるでそろえたら一回ふれなくなった。それ以外のマイナス効果の方がいいとおもった。 -- [ID:Z2q./sRIQ.E] 2018-05-12 (土) 19:59:29
- そんなん振ってる持久の量によるとしか言えないんだが・・・ -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-05-13 (日) 17:27:54
- どの武器でも同じことが言えると思うけど……。雷光なんて実質眷属特効みたいなもんだし獣マイで統一が無難かな -- [ID:xaNHOBPndmI] 2018-05-13 (日) 17:36:34
- 獣マイ雷で困るのは番犬とローレンスぐらい。しかも雷光の替わりに神秘でいいから殆ど困らんね -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-18 (金) 21:54:02
- ノコギリと眷杖だったら変わらなかったもんで... -- [ID:Z2q./sRIQ.E] 2018-05-18 (金) 19:00:28
- 筋神50/50なのだが、しまった。異質を強化してしまった。どうせエンチャして殴るのが基本なのだから失われの方が良かったか…… -- [ID:UXstBsN4xvA] 2018-05-12 (土) 21:33:58
- 実は筋神50でも雷弱点でない相手には3デブ重打のほうが強かったりする 個人的にはアメンマラソンのほうが楽だと思うけど、重打揃えられるなら異質も全然アリ -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-05-13 (日) 17:37:15
- 気分転換は大事だからね。私の筋神職の武器、トニ・車輪・金槌・月光、もそれぞれ物理遊び用に放放三を強化して持ってる -- [ID:5FffNa.ghrc] 2018-05-18 (金) 22:08:11
- 実は筋神50でも雷弱点でない相手には3デブ重打のほうが強かったりする 個人的にはアメンマラソンのほうが楽だと思うけど、重打揃えられるなら異質も全然アリ -- [ID:/rUCk6CAaek] 2018-05-13 (日) 17:37:15
- 神秘特化の雷光武器ってこれがいいの?それとも普通に属性化の方がいい? -- [ID:J3zzcQDrKgU] 2018-06-04 (月) 10:10:15
- 神秘特化キャラなら属性化した武器の方がいいですよ。トニは脳筋ビルド向きです。 -- [ID:DIrDFINwnDw] 2018-06-04 (月) 11:38:37
- コメントありー -- [ID:J3zzcQDrKgU] 2018-06-04 (月) 16:36:05
- 脳筋と筋神の間違いっすね -- [ID:JFHhs74ifmf] 2018-06-17 (日) 18:44:36
- 神秘特化キャラなら属性化した武器の方がいいですよ。トニは脳筋ビルド向きです。 -- [ID:DIrDFINwnDw] 2018-06-04 (月) 11:38:37
- 筋神キャラで使ってて結晶つける時に「せや!雷武器なんやから雷結晶つけたら強いやろ!」とかおもって通常トニスに漁村の放射二つとヤハグルだったかの欠損つけて使ったんじゃが悪くは無いって感想、というか脳喰らいが格段に楽になった。まあこっからは普通に全強化で高み目指すやで -- [ID:OiUB1FSPlc2] 2018-06-04 (月) 13:34:19
- ただのデンマ。生まれるべきではなかった… -- [ID:KqIQDVPr0YI] 2018-07-08 (日) 23:20:34
- L1した時の溜めR2が優秀すぎて草 リーチさえあればね... -- [ID:i2Aum6sy72I] 2018-07-09 (月) 17:17:23
- 筋神で全強化職やるとトニトルスのポジションがよく分かるんだがな。この子にはすんごいお世話になる -- [ID:Pv1WlTYZOY6] 2018-07-09 (月) 22:46:27
- 帯電するときにどこかしら変形してれば完璧だった -- [ID:LApGzT3hxqI] 2018-08-30 (木) 15:22:04
- 確か獣の爪も武器自体の外見は変化しないよね?あれに使われている不死の黒獣がパールの事だとすると、パール関係の武器は変形しない事が特徴の武器だという共通点があったりなかったり -- [ID:mSqXp/co3b6] 2018-08-30 (木) 16:09:53
- NPCがしゃべってる時に口パクしないぐらいだから…。まあ、やむを得ないとも思うが -- [ID:iiu63Nlgv2k] 2018-08-30 (木) 16:53:09
- このゲーム内の武器はあくまでも仕掛け武器で変形武器でないのはわかってるけどアーチボルドさんもこれを獣狩りの斧みたいにこうジャキッって伸ばす機構を付けてくれれば良かったんだが…今の形でないと自分も感電してしまうのか…?或いは柄が長い電マではなにか不都合があったのだろうか…? -- [ID:VAzRvltB.qM] 2018-08-30 (木) 17:08:29
- ジャキッって伸ばしたらワンピースのナミが使ってた武器見たくなるから面白そうなんだけどね -- [ID:WjnWUuzftvA] 2018-08-30 (木) 18:03:43
- 現実世界でも言える事だけど、多機能化させるほど利便性と引き換えに堅牢さが犠牲になるじゃん?トニトルスは現時点で耐久力100、しかもエンチャすると更に壊れやすくなるという脆弱仕様。この状態で更に変形機構を付けようものなら武器として使い物にならなくなるというアーチボルドさんの賢明な判断で変形機構は不採用になったんじゃないかな? -- [ID:mSqXp/co3b6] 2018-08-30 (木) 18:13:33
- 確かにアーチボルドさんは変人呼ばわりされてる位だし武器の性能には興味が無くて武器職人としてよりも個人的に青い雷光を人工的に再現するって事だけに注力したのかもな…実際にテキストに当時の狩人には好まれなかったってあるし…アーチボルドさん的には「青い雷光を人工的に再現する」って目的が叶ってアーチボルドさん的には(武器としてはともかく)完成したって事か…しかし小さなトニトルスとかまで作るってアーチボルドさんは青い雷光好き過ぎだな… -- [ID:VAzRvltB.qM] 2018-08-30 (木) 18:54:11
- そもそも何故これほど青い雷光の再現に拘ったのかがわからない。自然界に無い色で珍しかったから?あの雷光に普通の雷とは違う特殊な性質がある、みたいな説明は特に無いし、色以外は特に特徴のない普通の雷なんだよな…骨と毛しかない獣がどうやって生み出しているのかという点も含めて興味を惹かれたのかな -- [ID:T2jN7ptzvI.] 2018-08-30 (木) 20:16:14
- 多分、黒獣に遭遇するなりなんなりしてその青い雷光の絶大(?)さに魅了されたのでは?鑢の方も黒獣に会ったヤツは特に好んだらしいしビルゲンにとっての上位者みたいなもんだったのかも -- [ID:ycyVprD1lbg] 2018-09-06 (木) 02:38:40
- いくつかの武器の記事でマイナスオプションの記載をしている人がいるけど、ちょっと偏向的すぎない?獣マイの対象になる敵が多いのはその通りだけど、わざわざ「爆発金槌のサブ」なんて変な前提つけなくても、眷属や死体の巨人用に使うなら何の問題もない。初心者が勘違いしかねない書き方はよくないと思うな…… -- [ID:mdzJ8ZACvxI] 2018-09-16 (日) 19:10:05
- 爆発金槌のサブ云々はいらないんじゃないかな、とは思うね。眷属マイナスとの相性云々は構わんのだが、それ以降は加筆者の意見ってのが大きい。 -- [ID:Bkv9bT3JHBQ] 2018-09-16 (日) 21:04:08
- 編集しました。 -- [ID:FCZKCeHG1LQ] 2018-09-16 (日) 21:19:15
- この武器の三角のセカンドオプションで雷光加算か体力最大時攻撃力を高めるのどちらがいいですかね? -- [ID:71kMFNxb7K2] 2018-09-20 (木) 02:58:59
- 後者は既に持っているのですが雷光加算を求めてアメンマラソン中ですが心が折れかけてまして… よければご助力お願いします。 -- [ID:71kMFNxb7K2] 2018-09-20 (木) 03:01:30
- 物理の攻撃力を高めるなのか全ての攻撃力を高めるなのかがわからないけど、よほどステータス低くない限り雷光加算より強くなる無理して狙わなくていいよ -- [ID:xcyNRSN9Jsk] 2018-09-20 (木) 07:27:32
- 耐久加算+5がつくだけで7回ごとに1しか減らなくなって凄い -- [ID:ykdXejRZa/6] 2018-09-29 (土) 21:58:08
- うーん、技術も神秘もほぼ初期値の筋力50キャラ用に鍛えようと思ったが…。その場合重い深淵がベストっぽい?でも雷エンチャ獣肉断ちでも良いような気もしてきた…。アーチボルト系譜の狩人様方、なんかこれ使っててテンション上がったことある? -- [ID:.YJOAjFRjys] 2018-11-03 (土) 12:20:36
- ロリR1が優秀なのはまあ良いと思うよ。あとは初期値で雷光の貫通に関しては、パリィ殴りすれば届くかなぁ?とは考えたことある。試したことはない -- [ID:7ModPDnWZ4w] 2018-11-03 (土) 14:00:32
- 眷族ってまとめていることが多いからあまり使わないんだけど、余った重打のケモマイとか突っ込んでると良いのが完成してる。 -- [ID:FhrX6XYC0RY] 2018-11-03 (土) 17:30:54
- ご意見ありがとう。やっぱり強化やめることにするよ…。 -- [ID:.YJOAjFRjys] 2018-11-03 (土) 18:14:59
- 神秘99筋力18マンに全強化乗せても使えるかな。月光聖剣はアレだったからこっちに賭けたいんだけどどうだろう -- [ID:gJMBTTPHu0U] 2018-11-03 (土) 16:53:51
- 全強化プラス雷加算だととてもいい。別に使って良いと思う。筋力18なんだったら金槌も考えてみては?それにしても神秘99なのに月光諦めてしまうのですか…? -- [ID:1cqLw2uRMlQ] 2018-11-03 (土) 18:35:18
- そのステならトニトルスも月光も全強化積めば普通に使えるよ -- [ID:SGZetO/t6iM] 2018-11-03 (土) 18:38:47
- 二人ともありがとう……月光神秘しか伸びないし神秘加算でいいやと思ってた(これで微妙)けど全強化掘ってみるね トニーの為にも上位者狩り、上位者狩り。 -- [ID:R7sxJmO3OTE] 2018-11-03 (土) 23:53:14
- 月光は神秘攻撃のモーション値が高いから加算だと全然攻撃力が伸びない。あと筋技最低でもそこそこ物理攻撃力があるから神秘マンなら全強化一択 -- [ID:zFxGPpor.Lk] 2018-11-04 (日) 00:34:40
- 何で雷光ヤスリと小トは古狩人に大人気でこっちは不人気なんだ……。 -- [ID:NNXCVKQ7DDU] 2018-11-22 (木) 01:33:38
- リーチと耐久力に難があって、変形機構を持たないからそれを補うこともできないからとかかな。見た目にも様式美の類は感じられないし。それに狩人は雷光よりも炎を好むからね、帯電じゃなく発火機構だったら根強いファンがついたかもしれない。 -- [ID:a9g1rhQC9sM] 2018-11-22 (木) 02:00:30
- 当時はやはり「獣の能力を研究、応用した技術」というのも気味悪がられたのかもね。古い時代の獣に対するあらゆる迷信もあったくらいだし。雷光狩人証にあったアーチボルトへの[極めてビルゲンワース的であったろう]というのも頷ける。未知に進んで手を突っ込む者は少数、その探求の価値を評価できる者もまた少数という事だろうね。 -- [ID:A.w5eCPxj7g] 2018-11-22 (木) 02:30:28
- トニトルスと言えばヤハグル装備の狩人のイメージだけど、打撃武器+電気ショックを与えられるこの武器は相手を気絶させて攫うにはもってこいなんだろうか。アーチボルドさんの想定した使い方はさて置き、獣狩りよりも対人戦を重視する面々には人気がありそう。 -- [ID:a9g1rhQC9sM] 2018-11-22 (木) 10:02:36
- なるほど、獣の能力を使った武器を迷信から恐れたってのは考えなかった。「たまに雷使えるのはいいけど炎使えんとか獣狩りには要らんやんけ、しかも獣の能力使ってるとか獣伝染るわキッショ」ってことか -- [ID:Vz.GyoCc9to] 2018-11-22 (木) 12:19:26
- 雷光ヤスリについても[こちらは好む狩人もいたという 特に、一度でも黒獣に見えた者であれば]ともあるように実物のパールに見えた狩人自体も少なかった(見えた狩人にとって雷光は価値を見出だせる魅力がある)のかもね。またヤスリとか見慣れたビジュアルまで落としこまれると手が伸びやすくなったみたいだし、獣というモノに恐れていた節はアチコチに見受けられる様だ -- [ID:1z2Ft.dSUcE] 2018-11-22 (木) 13:04:04
- 聖堂街の外れにいるヤハトルスは黒獣に見えたことがあったのかな?そういえばパールに近い人攫いもよく雷光ヤスリを落とすね -- [ID:WoYaoB9PaWY] 2019-03-24 (日) 09:36:51
- そういえばヤーナムの影がそれっぽいものを持ってたような…電気無しバージョンを。トゥメル古代文明と何か関連が…? -- [ID:ykdXejRZa/6] 2018-11-22 (木) 02:46:19
- この木最高に面白い考察だから個人的にスクショ撮って保存したわ -- [ID:Sjq8Foq16Mc] 2018-11-29 (木) 03:32:23
- リーチと耐久力に難があって、変形機構を持たないからそれを補うこともできないからとかかな。見た目にも様式美の類は感じられないし。それに狩人は雷光よりも炎を好むからね、帯電じゃなく発火機構だったら根強いファンがついたかもしれない。 -- [ID:a9g1rhQC9sM] 2018-11-22 (木) 02:00:30
- これって車輪のサブに噛み合いますかね? -- [ID:GJFBuTbg3Ho] 2018-11-22 (木) 09:31:33
- 車輪ってあまり小回りきかないからいいかもね。振りは早いし、エンチャで火力アップの素直なところがいい武器。 -- [ID:3Dfd3..T7hs] 2018-11-22 (木) 09:55:40
- 50 12 10 9 5 99であと5レベをどこに振るかで悩んでるんですが、筋力に2振る価値ありますか?(トニトルス使ったことない) -- [ID:RgVbvz2LOeQ] 2018-11-22 (木) 12:48:56
- 神秘極振りならぶっちゃけ雷ノコとかの方が取り回し利くと思う…だから君、スタミナに振って苗床寄生虫ステップマンを極めたまえよ -- [ID:4hUYxM.Xm7E] 2018-11-22 (木) 13:58:10
- 神秘極振りマンに2属性武器を持たせるべきではない定期。そこまで行ったなら技術14に振って曲刀と杭持てるようにして武器の幅を広げるのもありじゃない? -- [ID:/sFk80Z5EwM] 2018-11-22 (木) 14:42:08
- あと5なら持久もいいよ。持久は火力!トニ使いたいなら筋神マンが一番火力出るよ -- [ID:zHnAVdPWFms] 2018-11-22 (木) 15:46:08
- ありがとうございます 技11残りスタミナにしようと思います -- [ID:iMNlTBM.d1U] 2018-11-22 (木) 17:51:53
- 初期レベルだとエンチャ時のこの武器が最強になる。ただしボスを倒す前に武器の寿命が来てしまう。 -- [ID:fqPrKT8xPRw] 2018-11-24 (土) 03:04:17
- 予備トルスを拝領したまえよ… 当然その分のマラソンもね… -- [ID:3w.8MVXMlSo] 2018-11-24 (土) 03:07:14
- 筋50神7の場合、眷属系相手にどの血晶が火力出ますかね? -- [ID:LSjiKJmpVVc] 2018-12-20 (木) 17:47:12
- そのステで眷属用にトニニニスを運用するの?素直に雷光乗算2op雷光加算血晶(ノコ槍狩人、貞子、恐ケモ等)の属性武器でも持った方がマシじゃない?もしくは重深淵刺突特化杭とか。 -- [ID:T2iyG..sgYY] 2018-12-20 (木) 18:29:27
- 技量9しか無いです(震え声)対眷雷光加算とかあるんですけどこれどうですかね? -- [ID:LSjiKJmpVVc] 2018-12-23 (日) 07:00:45
- そのステで眷属用にトニニニスを運用するの?素直に雷光乗算2op雷光加算血晶(ノコ槍狩人、貞子、恐ケモ等)の属性武器でも持った方がマシじゃない?もしくは重深淵刺突特化杭とか。 -- [ID:T2iyG..sgYY] 2018-12-20 (木) 18:29:27
- なぜ医療教会の職人の作なのに工房武器のカテゴリーなんだろうか。教会の武器に含めたくないほどに異端視されていたのか… -- [ID:wZhsvA3nCsI] 2019-03-10 (日) 01:53:57
- むしろ武器にもそれを作った変態職人よりも、パールを思想に作ったていうのが不味かったんじゃないかと思う。パールは獣の中でもちょっと有名みたいだし教会にとっても触れたくない問題だったのかもしれないね。 -- [ID:aQF2k7YcJFc] 2019-03-12 (火) 23:26:38
- しかも狩人証まで発行しちゃってるしねアチチ先生… -- [ID:b67xCfuRoTQ] 2019-03-13 (水) 00:08:13
- むしろ武器にもそれを作った変態職人よりも、パールを思想に作ったていうのが不味かったんじゃないかと思う。パールは獣の中でもちょっと有名みたいだし教会にとっても触れたくない問題だったのかもしれないね。 -- [ID:aQF2k7YcJFc] 2019-03-12 (火) 23:26:38
- マジで強いなこれ。イズのボス脳喰らいを一方的に遣れる。 -- [ID:yJatqqtJSoA] 2019-03-23 (土) 19:46:27
- かなり凄惨なイメージのある獣狩りだけどアーチさん火薬庫の遊び心から見ると当の狩人達は意外と気に病んでいなかったりするんだろうか? -- [ID:YCGGwhCVdlc] 2019-07-23 (火) 19:04:30
- どっちも中々イカれちまってるから何とも…彼らは狩りを弔いとは見ていなさそうだし、楽しげな感じはあるんだけどね! -- [ID:x4QwHpOishw] 2019-07-23 (火) 19:18:05
- かわけも倒してすぐ拾いに行ったタイミングだと雷エンチャの火力強化が凄まじくて頼もしいわ。導きのトニトルスよ… -- [ID:lDrRnLEXErQ] 2019-08-07 (水) 05:34:28
- トニトルスを一番火力高く使えるのって何のビルドなんだろ? -- [ID:zHaj5MbrlPY] 2019-08-17 (土) 20:56:44
- そりゃあ筋神ビルドで全強化血晶じゃないかね -- [ID:.WQEQgn6HRQ] 2019-08-17 (土) 21:40:37
- 重打も雷も通る相手に筋神振りで全強化積み ただし汎用性やステータス効率で言えば純脳筋のほうが良いのでレベル相応という意味では脳筋のほうが火力は高いと言える -- [ID:/rUCk6CAaek] 2019-08-17 (土) 22:53:35
- 物理職としてこれ一本で歩くなら重打だろう。筋神職として持てる者はすべて使うなら、金槌・車輪・月光と全属性を網羅できるから、耐性表片手に歩くなら圧倒的全強化。このモーション速度に重打特化が乗るのは魅力的だが、元は全強化なのでやはり他の重打武器に効率で負けるので、個人的には全強化の方が楽しめると思う。マラソンを厭わないのであれば… -- [ID:I9EBAmDAJOs] 2019-08-17 (土) 23:31:38
- 楽しむなら2opを厳選した全強化、ガチで使うなら筋力特化か上質で重い深淵+3デブ重打だと思います。エンチャは物理特化だとブースト量はそこそこだけど、2opを愚者全強化とか雷加算とかで固めた全強化だと神秘25くらいでも雷ブーストが200くらいいくので使ってて面白いです。 -- [ID:mSu72eRW25Y] 2019-08-17 (土) 23:56:53
- 特攻opも咥え入れろ~?というのも"貫通率"というダメージ計算の仕様上、全強化系の武器は属性派生形の武器よりも敵の弱点耐性を正確に見極める必要がある。つまりどうせメタるなら獣や眷属といった特攻を合わせようという話。対人も視野に入れるなら上の愚者や加算、因みに"隙をつく"は属性にも適応される -- [ID:I9EBAmDAJOs] 2019-08-18 (日) 00:32:49
- 攻撃力の参考までに、「オススメの血晶石」項目を一応編集しました。 -- [ID:mSu72eRW25Y] 2019-08-17 (土) 23:58:10
- アーチとああ血を掛けた手記を残しているんだけど、みんな気付いてくれているのだろうか? -- [ID:DBWBtzdnDaA] 2019-08-22 (木) 23:06:07
- ACMoAにトニトルスっていましたよね...?ノーカウントパッチとかレイテルパラッシュは分かりやすかったけどまさかこれもACパロ?考えすぎでしょうか -- [ID:8AmBhdpOP6E] 2019-09-01 (日) 11:50:21
- トニトルスはラテン語で「雷」なので考え過ぎだと思う。だいいち、ちらっと登場しただけでさしてインパクトもないような奴をわざわざパロる必要もない -- [ID:sQqsETTCnLU] 2019-09-01 (日) 16:53:48
- いや~AC内テキストで青やら雷光に触れてるからパロ説あると思う。ダクソにおいての雷光は黄色なのに対して、ブラボは敢えて青色を採用するあたり面白い -- [ID:Qh2IZLpCTfY] 2019-09-02 (月) 06:55:55
- 何なら作り手アーチボルドもACVDが元だと思われる。元はボル"ト"表記だけど、どちらも英語版ではArchibald。同名さんだし追加でネタあっても変ではないよね -- [ID:0KnWbiPdi9A] 2019-09-02 (月) 08:10:47
- 地上攻略には耐久足りないし地帯に潜るようになったら雷派生させた他の武器に取って代わられるし不遇だよな -- [ID:0oKDrc25v4Q] 2019-10-02 (水) 22:51:50
- 雷光加算で眷マイって残念ですかね? -- [ID:uYfi4hXhU4w] 2019-10-13 (日) 18:15:49
- 限られたパターンだと「ローレンス」とか「番犬」とか一部の炎を克服した獣には有効。捨てるか捨てないかは際どいですね。ま残念ではあると思う、2op獣特攻でない限りは好みで捨てていいんじゃないかな。別に上記ボスは神秘も効くし -- [ID:QsJvai2qkBU] 2019-10-13 (日) 18:36:48
- 番犬苦手だから残念ではなかったです!ありがとうございます -- [ID:uYfi4hXhU4w] 2019-10-13 (日) 18:41:21
- まだwikiに活気があって嬉しい。引っ越してからプレイできてないけど、去年のハロウィーンはSL24のSL4ホスト協力用キャラでマリアに単身挑んだときに、トニのリーチが厳しかったなぁ。血の岩をちゃちゃっと回収しようと思ってサブ武器育てなかったのは失敗だったけどいい思い出。 -- [ID:Q..7vIpN2jA] 2019-10-17 (木) 11:52:04
- 神秘99でおそけも雷光付けても火力出るのかしら -- [ID:.jPTABRsr/A] 2019-12-16 (月) 14:14:21
- 書いてありますが雷光武器じゃなくて雷光の付いた物理武器なので物理捨てたら火力出ません -- [ID:SJkjAVcfv/s] 2019-12-16 (月) 20:50:24
- 神秘補正、D止まりだしなぁ。筋>神で使う物だよ -- [ID:DcLjTiFwsxU] 2020-02-08 (土) 16:36:32
- ヤスりたいけどケチりたい...そんな時にこれを使う -- [ID:nt6i2jo7tEs] 2020-01-18 (土) 01:06:55
- 貞子の耐久度を加算するを3つ付けるとエンチャ状態でもクッソ長持ちするのでおすすめ。低レベルでエンチャ維持して戦う人になどに。 -- [ID:2lbonKZAlXU] 2020-02-16 (日) 20:03:41
- 最高のロマ取り棒、しつこい頑固なロマもこれ一本で簡単ピカピカ -- [ID:aHAxMeKCfWw] 2020-04-25 (土) 12:52:50
- 筋技神25振りの場合、全強化が最強で合ってます?重打の方が強い? -- [ID:vOMXj15NlCQ] 2020-04-26 (日) 12:00:36
- 俺のトニトニスを見てくれ、こいつをどう思う? -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-04-29 (水) 21:46:00
- すごく…小さいトニトルスです -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-04-29 (水) 21:59:42
- 小さいくせにいっぱい出るなぁ!(意味深) -- [ID:OisyqHk6mwM] 2020-05-20 (水) 22:52:09
- 汚れた血晶石で強化できるぞ -- [ID:ycgYA.5bYlA] 2020-05-23 (土) 03:38:12
- すごく…小さいトニトルスです -- [ID:BlkynpE6QzI] 2020-04-29 (水) 21:59:42
- これ変形押すたびにエンチャするのと+して刺突できるウォーピックになればよかったのに。せっかくの雷光弱点のボスロマ以外は重打耐性あるし -- [ID:aHAxMeKCfWw] 2020-05-03 (日) 11:53:30
- 持ち手の部分ぶっ刺して電気流すとかの方がまだ良さそう。千景みたいに自傷ダメージくらいはいるかもしれんが -- [ID:PhX/SXbVzok] 2020-05-03 (日) 15:39:53
- 申し訳無いがウォーピックにすると教会の杭が死ぬのでNG。 でも実装したら使う -- [ID:0aAxSq6ZTm.] 2020-05-04 (月) 22:52:52
- 本当に仮想敵が少なくて悲しい…。とは言え筋神ビルドでは対死体の巨人武器として出番はあるから存在意義はある(迫真 -- [ID:VF7p5hoaTK2] 2020-05-06 (水) 20:37:19
- 筋肉 -- [ID:aHAxMeKCfWw] 2020-07-18 (土) 10:03:40
- 横ステップ攻撃のモーションが鋭くて使いやすいなぁ。それ以外がどうも当てにくくて辛いけど。変形前の慈悲刃っぽい。筋力ビルドで重打特化だけど、エンチャ時に当てれば慈悲刃のステップ攻撃並みか、それ以上のダメージは出るっぽい -- [ID:3tymZz685jk] 2020-05-06 (水) 19:12:10
- 俺「ほーん、でもこの武器耐久加算ないと辛そうやな。やっぱり倉庫ば……」 重い深淵「筋力補正+65、耐久加算、スタマイ」 俺「……なるか。トニトリストに!」 -- [ID:q/vX4aSFlC2] 2020-06-29 (月) 18:40:46
- 2op耐プラだとガンガンエンチャして殴っても全然耐久減らないから安心して地底でメイン武器張れる -- [ID:T0BFpN4.py2] 2020-06-30 (火) 10:24:35
- これ、神秘マンで使うべき武器というわけじゃなかったのか。 -- [ID:jgfFETDtNVw] 2020-07-09 (木) 15:43:13
- マリア様にこれを押し付けるのすごいムラムラする、貝女に顔吸われるのとどっこいどっこいだけど -- [ID:bnmD94xzYOE] 2020-09-07 (月) 00:42:25
- マリア様にこれを押し付けるのすごいムラムラする、貝女に顔吸われるのとどっこいどっこいだけど -- [ID:bnmD94xzYOE] 2020-09-07 (月) 00:42:26
- 実際マリア様との相性も抜群。もちろん攻略的な意味でね -- [ID:.vwak7rNYd.] 2020-09-07 (月) 02:20:01
- 上位者狩りは任せろバリバリー -- [ID:XlGQmcAM/fw] 2020-12-15 (火) 13:23:07
- バリバリってよりかはビリビリだな -- [ID:39YzPbTN7CQ] 2021-01-01 (金) 23:28:15
- 筋血だけどトニトルス使いたくて重打血晶集めてるけど、そんな時に限って耐マイばかり出るんだなあ、これが…(無論HPマイや全マイは大量に出る) -- [ID:0xofYkXyoFw] 2021-01-11 (月) 00:38:31
- 筋神50だと全強化?でいいのかな、いやぁ最近始めたが石難しいな! -- [ID:kt7u3Oyb.gM] 2021-01-22 (金) 10:51:55
- ロマに効くかと思って試してみたら回転ノコギリ押し付けたほうが速く倒せた -- [ID:rS/yExjJB2Y] 2021-02-24 (水) 14:35:44
- 耐マイが大当たりって書いてあるけど、2ヒットで1 -- [ID:UaruwNSgEjg] 2021-03-09 (火) 19:23:00
- 減少と1ヒットで1減少じゃ大違いじゃないですかね?(途中送信すんません) -- [ID:UaruwNSgEjg] 2021-03-09 (火) 19:23:53
- あ -- [ID:UaruwNSgEjg] 2021-03-09 (火) 19:24:27
- ぎゃーなんかタッチパネルの反応がおかしいすみません… -- [ID:UaruwNSgEjg] 2021-03-09 (火) 19:25:25
- あ -- [ID:UaruwNSgEjg] 2021-03-09 (火) 19:26:10
- 端末再起動したら直った…これと1つ上の木は消していただいて構いません本当すみません -- [ID:UaruwNSgEjg] 2021-03-09 (火) 19:34:49
- 見た目が電マじゃなくて刀とか大剣とかだったら当時の狩人様達に大ウケしてアーチボルド先生は天下取れたのに -- [ID:pgcQRXKahOY] 2021-03-11 (木) 12:27:32
- ハンマーにしてミョルニルみたいな感じでも人気でそう -- [ID:1u4DYmNEwqo] 2021-03-11 (木) 14:18:31
- 刀だったらASNの弦ちゃん見たい -- [ID:sw31/jVh6HE] 2021-03-11 (木) 18:08:17
- 巴の雷、見せてやろう(尚速攻で返される模様) -- [ID:7.JTNPrcSO.] 2021-08-28 (土) 22:33:31
- 掛け軸さえ…掛け軸さえ処分していれば返されることもなかったのに… -- [ID:6g9aonoSF42] 2021-08-29 (日) 00:39:08
- 槍や鉾でもいいぞ!太陽の長子リスペクトや -- [ID:.b0cMsztKIk] 2021-03-11 (木) 19:55:29
- トゲとか円錐とか付けるだけでも格好良くなるのに何だってハゲにしたんだろうか -- [ID:U2BDvG2KA/I] 2021-03-12 (金) 13:16:44
- 電気の実験で使うバンデグラーフがまさにこんな形だから、アーチボルドも同じような感じに至ったのかもしれない -- [ID:ipY//Qbe0ws] 2021-03-12 (金) 16:12:15
- トニトルスのモデルって静電発電機じゃないですか?丸い形がそのままですし、ある意味現実感を近づけようとしたんじゃないのかと。 -- [ID:4jVJgzu6FvE] 2021-03-12 (金) 16:14:11
- 名誉ある雷光の狩人よ、教えてくれ、特性の項の最初に書いてあること、ト「ニ」トルスの「二」を何と間違える人が多いのか、「サン」「タン」と「トニ」に何の関係があるのかが全然わからなくてマラソンもろくにできないんだ…… -- [ID:ncDGeMAeClY] 2021-04-30 (金) 17:51:08
- よくある間違いがトルトニス。サンダーやスタンのようにtの次にnが来ると覚えれは間違えにくいって話だと思われる -- [ID:4/EQlUEgheU] 2021-04-30 (金) 18:19:38
- なるほど……!!言われてみるとすっごい納得できました、ありがとうございます!! -- [ID:ncDGeMAeClY] 2021-05-02 (日) 23:38:31
- よくある間違いがトルトニス。サンダーやスタンのようにtの次にnが来ると覚えれは間違えにくいって話だと思われる -- [ID:4/EQlUEgheU] 2021-04-30 (金) 18:19:38
- 使ってみてがっかりした、雷エンチャしたダクソの棍棒やないかい!! -- [ID:maIFDCtS2Ic] 2021-06-29 (火) 02:41:04
- ダクソの雷は黄色だしトルストニに似てる武器はドラン双槌ぐらいしかないからセーフ -- [ID:vg1wLmDQeA6] 2021-06-29 (火) 05:29:43
- 筋力にも神秘にも振ってないビルドでも雷弱点の敵ならダメージ出るからどんなビルドでもサブ武器として使える最高の武器 -- [ID:oFEeX3ZRZBQ] 2021-07-01 (木) 17:14:04
- 重打トニトルスの巨人産に耐久母さんを混ぜるのが使いやすくて好き。でもそんなときに限ってデブ産がタイ米しか落とさなくてつらたん -- [ID:ZchTyD2sMFc] 2021-07-02 (金) 12:45:12
- 筋神って強そう -- [ID:ab759F8Jxa.] 2021-07-17 (土) 23:25:03
- 技神でマルチ潜っててネタ気味に引っ張り出して使ってみたら普通に火力出てびっくりした、筋神ならこれ以上か…… -- [ID:ncDGeMAeClY] 2021-07-18 (日) 01:30:51
- 筋神50はこれ使うのと他を雷光にした方がいいのかね -- [ID:KT748tOi3mY] 2021-07-19 (月) 22:07:47
- 2op耐久加算一個つけるだけでブンブンしても全然壊れないからめっちゃ楽しい -- [ID:ugdcVp/UJzk] 2021-08-10 (火) 00:23:12
- 試してみたけどマジで頑丈になったわコレwww 調子に乗って3か所全部耐+つけたけど快適すぎる -- [ID:qpsyh/Nh/4Y] 2021-10-05 (火) 01:31:25
- そんなに鍛えてなくてもエンチャしたら、悪夢の辺境のナメクジが面白いほど溶けるから探索しやすくなるし、何が言いたいかというと武器に合うシチュエーションを見出すのは楽しいなぁ。 -- [ID:RLQhCe6Vkic] 2021-09-13 (月) 20:54:07
- 対死体の巨人最終兵器!変形攻撃でお手軽火力 -- [ID:EtzbE1SYNwc] 2021-09-23 (木) 20:56:10
- Hp満タン時の攻撃力が適用されてたら間違いなく最強だったんだがなぁ。残念。 -- [ID:fyn.DF1GI2M] 2021-10-28 (木) 20:49:14
- しょぼい見た目からの超火力...筋力99の重打トニ最強伝説 -- [ID:csmv0eNZAyw] 2021-10-28 (木) 21:45:51
- 2op耐久加算は本当に便利ね。すぐ壊れるから月光メインでトニをサブにしてたけど、ガゴ産2op耐久積んだらトニ1本で食っていけるわ。 -- [ID:l2Wq7P8i//6] 2021-10-31 (日) 12:25:10
- 耐久加算血晶のドロ率が詳しく書いてある……メインにするには必須だからありがたい -- [ID:7w6ExpR/Abs] 2021-12-01 (水) 08:07:45
- 純神秘マンで3デブ相手にラッシュ仕掛けるならノコ鉈より火力出るな -- [ID:rN.ETCfWD4Y] 2021-12-01 (水) 16:14:37
- ちょっとすぐには信じられない話だが…。3デブが神秘と重打が弱点で雷光に強いってことを考えるとトニトルスが上回るイメージが全然湧いてこない。もしかすると雷光ノコと比較してるのかもしれないけど、正しい正しくない以前にそもそも一番ダメージが通らない属性のノコと比較する意味が分からない。 -- [ID:liuuLoIfI3Y] 2021-12-01 (水) 17:56:13
- 筋16技12神99の場合のダメージは、お冷2つ神秘27.2ノコ鉈R1:587、ガゴアメンアメン(2opなし)トニ変形後R1:566、ガゴ愚者2つアメン全愚者トニ変形後R1:622だから、2op厳選した上でのラッシュ中の火力はトニが上でもおかしくない。エンチャしなおす手間を含めた総合的なDPSはわからんけど。ただ純神秘マンなら寄生虫L2でまとめて倒す方が早いと思う -- [ID:qR2zuT6ssyk] 2021-12-01 (水) 18:49:46
- すまん木主だけど厳選が全然終わってないからあまり気にしないでくれ。血晶石の付け方が悪いだけならもう一度確認するよ -- [ID:rN.ETCfWD4Y] 2021-12-01 (水) 21:08:56
- ちょっとすぐには信じられない話だが…。3デブが神秘と重打が弱点で雷光に強いってことを考えるとトニトルスが上回るイメージが全然湧いてこない。もしかすると雷光ノコと比較してるのかもしれないけど、正しい正しくない以前にそもそも一番ダメージが通らない属性のノコと比較する意味が分からない。 -- [ID:liuuLoIfI3Y] 2021-12-01 (水) 17:56:13
- ガーゴイル産の耐久加算は最大値いくつ? -- [ID:o4NXWF6Ovac] 2021-12-01 (水) 18:49:43
- ガゴの2op耐久加算は+5.4が最大のはず -- [ID:Nk1KesTMJWw] 2021-12-01 (水) 19:46:58
- ヤハグル狩人のロールプレイしたいけどトニトルス以外に何を持てばいいのじゃろうか... -- [ID:JvtbLNmbXZY] 2021-12-05 (日) 12:24:05
- 二本差しという手も… -- [ID:z3ReaTmDa5.] 2021-12-05 (日) 12:37:50
- ヤハグル狩人は5人いるので装備の種類は豊富だと思いますよ。 -- [ID:ctlYM9eyN0E] 2021-12-05 (日) 13:26:58
- アンタルさんとDLC地下牢の杭狩人忘れてた!全部で7体ですね。 -- [ID:ctlYM9eyN0E] 2021-12-05 (日) 13:29:23
- 仕掛け武器:トニトルス、銃槍、仕込み杖、獣の爪、教会の杭 銃火器:ルドウイークの長銃、木の盾、獣狩りの短銃、大砲、火炎放射器 -- [ID:6mAvYVF8hao] 2021-12-05 (日) 14:10:11
- 以外とありますね...。 -- [ID:6mAvYVF8hao] 2021-12-05 (日) 14:14:23
- 連装銃と秘儀小さなトニトルスも追加で -- [ID:ctlYM9eyN0E] 2021-12-05 (日) 14:20:42
- それもありましたか!こうしてみるとヤハグル狩人って教会製の武器を結構使ってるんですね...。 -- [ID:196PoIsHwWw] 2021-12-05 (日) 14:57:52
- アンタルさんは教会から離反する前から杭を使ってるのかなとか、他の狩人は教会装備を鹵獲して使ってるのかとか想像が膨らみますね。 -- [ID:ctlYM9eyN0E] 2021-12-05 (日) 15:18:06
- アンタルの存在も結構謎で想像が膨らみますね。教会を離反しメンシス学派に転向した者なのか、逆にメンシスから離反した者なのか。あるいは教会側のスパイではないかとか。メンシス学派だとするとなぜ再誕者討伐に参加するのかとか。 -- [ID:ctlYM9eyN0E] 2021-12-05 (日) 15:27:57
- あぁ!メンシスから離反したのかなって思ってたけど、明言されてないから逆の場合もあるのか。そこの解釈で全く意味が違って来るのでアンタルさん問題って以外と奥が深そうですね...。 -- [ID:196PoIsHwWw] 2021-12-05 (日) 20:41:02
- あぁ!メンシスから離反したのかなって思ってたけど、明言されてないから逆の場合もあるのか。そこの解釈で全く意味が違って来るのでアンタルさん問題って以外と奥が深そうですね...。 -- [ID:196PoIsHwWw] 2021-12-05 (日) 20:41:04
- だいぶ今更だけどメンシス学派も医療教会の会派の一つだから教会の工房製の仕掛け武器を使っててもおかしいことは何もない -- [ID:ntgyzewYYEE] 2022-01-20 (木) 13:03:23
- 道中用の耐久加算トトトとボス用のタイマイトトト -- [ID:aHAxMeKCfWw] 2021-12-05 (日) 14:11:16
- このコメ見るまでトニトルスの脆さに気がつきませんでした...。 -- [ID:196PoIsHwWw] 2021-12-05 (日) 14:59:22
- >「サン」ダーやス「タン」と関連付けると、「トニ」トルスが覚えやすいかもしれない。 これ何度読んでも何言ってるか理解できないw -- [ID:BUXz7.PCEsM] 2021-12-17 (金) 18:28:13
- thunderとstunでどっちも綴りがt→nの順だからト ニ トルスって覚えてねってことかなと解釈してます -- [ID:zWFCoupDejA] 2021-12-17 (金) 19:08:23
- 英文で書いて綴りって言ってるのにトニトルスだけカタカタだから謎なんだよな。正直解りづらい -- [ID:IlHSat23Yp.] 2021-12-17 (金) 23:17:13
- トニトルスも英文で書いてあるじゃん -- [ID:8sAUUS7p/SY] 2021-12-18 (土) 06:39:28
- マジやん!俺は何を見ていたんだ?これも全部オドンって奴のせいなんだ -- [ID:X3/jEPWdcuc] 2021-12-18 (土) 17:59:09
- 別に覚えにくいわけではないのに、この一文のせいで混乱する -- [ID:1Lo3oRQE/YE] 2021-12-18 (土) 11:54:41
- thunderとstunでどっちも綴りがt→nの順だからト ニ トルスって覚えてねってことかなと解釈してます -- [ID:zWFCoupDejA] 2021-12-17 (金) 19:08:23
- わい妥協血晶で満足するマン、本編で拾ったトニトルスにガゴ産全強化耐久加算二つ付けるのが良いのではないかと思い至る。 -- [ID:Fm.XpKV/DgY] 2022-01-06 (木) 17:17:14
- こいつノマ戦でかなり活躍する -- [ID:UBiuD6A9BCg] 2022-01-19 (水) 21:26:43
- 誰だよノマって……。それとも貴公、白痴になって瞳を貰おうという算段かね? -- [ID:jNcycXOr1ZM] 2022-01-19 (水) 21:53:47
- ああ…ロマだった…ずっとノマだと思ってた…啓蒙が足りん… -- [ID:mHJkS5rubiw] 2022-01-20 (木) 08:42:49
- 誰だよノマって……。それとも貴公、白痴になって瞳を貰おうという算段かね? -- [ID:jNcycXOr1ZM] 2022-01-19 (水) 21:53:47
- 重い深淵の電光加算15スタマイが出たのに、usbデータを本体に上書きして無かった事に···。目が充血してきた。 -- [ID:gasVidrrb6Y] 2022-01-26 (水) 03:56:24
- ステわからんけど、重い+重打で使うなら物理加算とほぼダメージ変わらないから気にしなくていいと思う -- [ID:pJPVlsk5eCo] 2022-01-26 (水) 18:40:43
- レベルを100程度に抑える場合、筋技神の割合をどうすれば一番火力が出るかどなたか教えていただけますか?他にも金槌や腕など物理向けの2属性武器ありますけどこれらって筋力〜50›技術〜25›神秘〜25›技術〜50みたいな認識であってますか? -- [ID:SkF4dwo2Txs] 2022-06-26 (日) 17:06:29
- 大体の二属性武器は筋技優先の方がいいけど、トニトルス変形後と全強化月光は神秘の優先度が高い。トニトルス変形前は筋50が最優先で技と神秘は同程度。変形後は筋神25の後は神50を優先、技は一番後 -- [ID:ErvE/3LJhCQ] 2022-06-26 (日) 20:29:08
- ありがとうございます。トニトルス変形後は筋50技9の重い深淵積んだ重打特化より筋25神34全強化の方が火力出るってことですか?他の2属性武器は全強化月光以外は筋技50までは神秘に振らなくていい感じですか? -- [ID:SkF4dwo2Txs] 2022-06-26 (日) 20:39:51
- 1つ目、その通り。2つ目、全強化の2op厳選すれば神秘振りでもいいけど、筋技振りデブ物理で十分強い。秘儀や他の武器との兼ね合いで決めればいい -- [ID:YLK6ED5VS6Y] 2022-06-26 (日) 21:10:52
- 大体の二属性武器は筋技優先の方がいいけど、トニトルス変形後と全強化月光は神秘の優先度が高い。トニトルス変形前は筋50が最優先で技と神秘は同程度。変形後は筋神25の後は神50を優先、技は一番後 -- [ID:ErvE/3LJhCQ] 2022-06-26 (日) 20:29:08
- なんかリーチ短いなあ。ノコ槍より短くない? 対眷属武器としてはちょっと不安になる。 -- [ID:KkF6DlDb4Zc] 2022-10-24 (月) 18:17:32
- 全強化炎加算をつけてあまりの高電圧により発火を起こすようになったトニトルス改めイグニス。大いなる上位者アチチチチボルド。 -- [ID:5qW44fm2N9Q] 2022-12-18 (日) 01:56:48
- 血晶スロットの観点から、通常のトニトルスを選ぶ利点は無いのかな?(血晶初心者) -- [ID:Y96XZXxBbZM] 2023-01-06 (金) 10:04:28
- ガーゴイルは愚者物理をつけやすくマラソン効率も高いから、放射2つある武器を選ぶのはアリ。残りのスロットについては、2opで愚者物理、全愚者、眷属狩りの出る確率の合計は欠損より三角の方が高いから、どのオプションでもいいなら三角。眷属狩り一点狙いなら欠損の方が少しだけ確率高い -- [ID:seS83rXNRE2] 2023-01-06 (金) 10:26:48
- 追記。アメン厳選するんだだったらそもそも放三欠にしてアメン2つ積む方がいいから、放放欠の出番は基本ないかな。たまたま三角より先に欠損アメンでいいのが手に入った場合くらい -- [ID:seS83rXNRE2] 2023-01-06 (金) 10:31:33
- ありがとう!("トニトルス"+10を擦りながら) -- [ID:Y96XZXxBbZM] 2023-01-06 (金) 16:02:55
- ガーゴイルは愚者物理をつけやすくマラソン効率も高いから、放射2つある武器を選ぶのはアリ。残りのスロットについては、2opで愚者物理、全愚者、眷属狩りの出る確率の合計は欠損より三角の方が高いから、どのオプションでもいいなら三角。眷属狩り一点狙いなら欠損の方が少しだけ確率高い -- [ID:seS83rXNRE2] 2023-01-06 (金) 10:26:48
- 記事の一部が削除されてるけど、黙って削除はいかんでしょ。確かにあまりいい表現ではなかったとは思うが…… -- [ID:B/0yJZFO0Gc] 2023-08-09 (水) 23:52:20
- 地味だけどローリングr1がそこそこ優秀で前回避後入れ込んでも良いのがメイス系感あって好き -- [ID:nA6Gwrxxdro] 2023-12-12 (火) 03:13:49
- 地味だけどローリングr1がそこそこ優秀で前回避後入れ込んでも良いのがメイス系感あって好き -- [ID:nA6Gwrxxdro] 2023-12-12 (火) 03:13:50
- 時間短いけど自前でエンチャできるから好き。水銀弾消費しないし -- [ID:8xE3xt9xtoA] 2023-12-13 (水) 21:52:24
- ブンブン振りが早いけど、スタミナ消費が結構重い。斧振り回せるくらいのスタミナが必要だと思ったほうが良さそう -- [ID:.7QNxQRiojc] 2024-02-17 (土) 02:39:48
- この子が当時の狩人に好まれなかった原因絶対耐久力終わってるからだろ -- [ID:jAelNM9SGGs] 2024-09-09 (月) 00:45:55
- この子が当時の狩人に好まれなかった原因絶対耐久力終わってるからだろ -- [ID:jAelNM9SGGs] 2024-09-09 (月) 00:45:57
- 耐久加算ないとすぐ壊れるせいで絶妙に扱いづらいけど血晶揃えたときの火力えげつないから好き -- [ID:jAelNM9SGGs] 2024-09-12 (木) 00:33:26
- 耐久加算ないとすぐ壊れるせいで絶妙に扱いづらいけど血晶揃えたときの火力えげつないから好き -- [ID:jAelNM9SGGs] 2024-09-12 (木) 00:33:29
- 左手に松明、右手に帯電トニトルスを持つと炎と雷が合わさり最強に見えるゥ...
2025-04-28 (月) 13:50:27 [ID:5hs0yH7CVC.]
- イズアメンドーズから深淵雷光加算スタマイが出てきた……ガーゴイルで耐久加算すればエンチャ主体で使えるかな?でも重打だからボスに持ち出しにくい?
2025-05-03 (土) 08:37:42 [ID:IaGGrDU3BTw]
- [#aqjw] もしかしてなんだけど低神秘ビルドで雷のサブが欲しい場合って無理に雷光マラソンするよりこいつに全強化積んでL2押していくほうが手っ取り早い?
2025-07-03 (木) 05:44:30 [ID:m-f2ul-0a84-cmbq]
- [#e5hn] L2じゃないL1だ
2025-07-03 (木) 05:46:15 [ID:m-f2ul-0a84-cmbq]
- [#e5hn] L2じゃないL1だ
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」