フィー

最終更新: 2020-06-14 (日) 19:53:14

フィー・クラウゼル Fie Claussell [編集]

目次

キャラクター概要 [編集]

Ⅶ組のメンバーの1人で、リィン達の2歳年下の少女。元猟兵だという事実は中盤で判明する。
年相応に小柄かつ細身だが驚異的な身体能力を有しており、双銃剣(ダブルガンソード)という特殊な武器を扱う。
性格はとことんマイペース。他のなによりも睡眠が好き。またエマに苦手の勉強を教わるが、ことあるごとに『巨乳』を持ち出して恩を仇で返し、ついにはリィンに叱られる。あんまりディスってたせいでⅢ以降は自分も…。
こと戦闘能力という点ではⅦ組でも突出した能力の持ち主であり、本来の実力はサラのみが知る。ただし、ラウラだけはフィーの特殊性と異常性。本来の実力を巧妙に隠していることに敏感に気づいて対立する。
既に二つ名を持つという点ではミリアム、サラとならぶ。
母性本能の強い女性から可愛がられる性質で前述のエマと同様にエーデル先輩から誘われて園芸部に入部する。

アタックランク [編集]

BBB-

フィールドアクションは双銃剣の振り下ろし×2。
やや発生が遅く、1撃目より2撃目のほうがわずかにリーチが長い。
1撃目の硬直時間はかなり短く、2撃目の途中あたりで硬直が解けるため、敵の奇襲にはほぼ使えない。
しかし振り下ろしが届かない距離に敵やオブジェがあった場合はアクションが銃撃に変化する。
この銃撃がかなり高性能で、アリサの弓矢と同じリーチを持ちながら発生が非常に早く、
そのうえ斬・突・射の3属性を併せ持っているため、ほとんどの敵シンボルを気絶にできる。
総合的に見て最も優秀なフィールドアタックはこの銃撃と言っていい。

余談だが斬撃の方も2回攻撃ながら判定が広く、
箱や壷が密集していた場合は一度に3個破壊する事が出来る為、
障害物破壊用としても最優秀と言っていいだろう。

キャラクター性能 [編集]

メインキャラクター11人の平均値を100とした場合のおよその割合。
赤字/青字はそれぞれ平均を下回る/上回る数値(太字はそれぞれのトップ)。黒字はおよそ平均値。

Lv66HPEPSTRDEFATSADFSPDDEXAGLMOVオーブメント
連結
フィー847810389848110810511784-2-1-1

ステータス的には、SPD・AGLが全キャラでダントツだがHP・EP・DEF・ATS・ADFが低いという
軌跡シリーズでは珍しい忍者型。
ちなみに全キャラで唯一デフォルトで5%の絶対回避率を持っている。
使用武器の関係上、ただでさえ高い数値を持つSPDとAGLはさらに強化される場合がほとんど。
オーブメントが4ラインなのも裏を返せば一芸特化させやすいという利点にもなる。
ただし耐久力は相当低いので何かしら対策すること。

オーブメントの属性縛りは『風』『風』『時』。

クラフト [編集]

名前消費ディレイ性能習得条件
クリアランス302500攻撃 (威力B) : 円M
駆動解除 SPD-25% 崩し有効
初期
Fグレネード353000攻撃 (威力D) : 円L
暗闇(30%) 封技(30%)
LV17
スカッドリッパー302000攻撃 (威力A) : 直線S (地点指定)
気絶(30%) 即死(30%) 崩し発生率+20%
LV33
リミットサイクロン402500攻撃 (威力S+) : 円M
封技(50%) 遅延+35 崩し発生率+30%
LV56

※ディレイについて 通常攻撃・道具2000 移動1500 クラフト3000(リィンとフィーの一部除く) Sクラフト4000 交代後+25%

Sクラフト [編集]

名前性能習得条件
シルフィードダンス攻撃 (威力SS+) : 円LL初期

初期から修得しているSクラフトながら、最終盤まで十分使っていける性能。
広範囲かつHit数も多いため、耀脈・龍脈・セピスボーナス・セプターと合わせてセピス稼ぎに最適。

 

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • SPD高いのはうりかもしれんが崩し性能がごみなのとHP低すぎ 劣化ヨシュアなのが個人的に残念でならない -- 2013-10-07 (月) 20:19:21
    • 元傭兵と元執行者を比べてやるなよ・・・ -- 2013-10-07 (月) 20:43:53
      • そらヨシュアは作中最強クラスの味方キャラだし -- 2013-10-08 (火) 05:04:24
      • いやヨシュアはぶっちゃけ執行者の中最弱だし、実際フィーと大差ないだろうな -- 2013-10-10 (木) 12:50:13
      • いや、ヨシュアは隠密のプロだからヨシュアのが強そう -- 2013-10-10 (木) 23:52:49
      • フィーも夜間戦のプロだけどなwまあそんなの関係無くただ戦闘能力だけで言うなら同レベルな感じ -- 2013-10-11 (金) 00:44:14
      • 執行者舐めすぎだろ...ヨシュアさん速度だけなら3rd込みで空では中最速だぞ?しかも夜で奇襲ありなら他の執行者にも勝てるって時点でフィーとは格が...まぁあくまでも今作時点ではだけど。 -- 2013-10-11 (金) 03:07:08
      • 純粋な戦闘力は、執行者としての経験と遊撃士としての経験、剣聖の教えがあるヨシュアの方が格上じゃない?疲労していたとはいえレーヴェを一騎討ちで倒しているわけだし。フィーの猟兵時代の強さは不明だけど、今のところヨシュアが優勢だと思われる。 -- 2013-10-11 (金) 04:40:21
      • はっきり言って、今作のフィーの描写だけでヨシュアと戦闘力同じとかありえんわ。ヨシュアは空とかでそれなりの実力の描写されてるしな。 -- 2013-10-11 (金) 20:15:31
      • 同じ位の戦闘力であるカンパネルラも碧じゃ6人がかりだったしな、なんだかんだで執行者は人類のハイエンド揃いだろ -- 2013-10-12 (土) 01:07:16
      • まぁケースバイケースだね、西風とか赤い星座とかどこぞの凶手とか学院の教师陣とか・・・並みの執行者程度ならわりとゴロゴロいるしw -- 2013-10-12 (土) 02:20:46
      • ぶっちゃけその中でヨシュアが勝てそうにないのは、傭兵王、闘神、戦鬼、先代の銀くらいだわ。他はゲーム内の設定と描写だけで、成長したヨシュアに勝てる要素はないわ。 -- 2013-10-12 (土) 10:31:21
      • ヨシュアさんいろいろ贔屓されすぎで軽くワロス -- 2013-10-12 (土) 10:56:57
      • ほんとヨシュアの名前出すとホイホイ釣られるのな。これだから… -- 2013-10-12 (土) 11:33:16
      • フィーのページじゃなくなってく -- 2013-10-12 (土) 11:36:38
      • ヨシュアのせいっていうか、シャーリィのときも気持ち悪いの湧いたし、なんか女の強そうなキャラ出ると、既存のキャラディスるキモ豚が湧くのはいつものことだよね。 -- 2013-10-12 (土) 19:03:23
    • まぁシャーリィの方が強そうだわな -- 2013-10-08 (火) 17:41:13
    • 攻撃属性3つ持ってるフィーはそこまでゴミじゃないだろ。低めのアタックランクはリミットサイクロンの崩し発生率+30%で補えばいいし -- 2013-10-10 (木) 09:47:52
      • ラスダンのギミックで大活躍! と言うのは置いておいて、ランクCの割りには手広く崩してくれるのは魅力だよね。Fグレがランディ兄貴より弱いことと、ヨシュアの幻影奇襲よりSクラが弱いことと、地点指定のクラフトがないこと以外は、全体的に 高性能でまとまっている気がするがなぁ-- 2013-10-10 (木) 14:19:31
      • アタックランクは3つともBだよ。Sクラフトに関しては続編で全体化になりそうな予感。 -- 2013-10-10 (木) 14:52:10
  • ラウラよりSPD高いし、スカッドリッパーの気絶付与は使える。リィンの隣りに並ばせて、孤影斬とのタッグを組ませれば、遅延、気絶の完全無効相手以外なら大抵は押し切れる。上手くハマれば気絶→クリティカルからの追撃連打でSクラなんて要らねーよ状態になる。 -- 2013-10-07 (月) 19:06:45
  • Sクラフトが初期から解放されてて範囲・HIT数ともに優秀なのでセピス稼ぎに大活躍。セプター・耀脈・龍脈・セピスボーナスが付けば更にお得。 -- 2013-10-07 (月) 18:45:58
  • フィールドアタックが2種類あるんだけど、どうやって使い分けるのか分からん。 -- 2013-10-07 (月) 18:07:21
    • 対象との距離 -- 2013-10-07 (月) 18:43:14
      • 距離で自動的に変わってたのか…立ち止まってると剣で、走ってる間に出すと銃 みたいな条件があるのかと思ってた。 -- 2013-10-09 (水) 00:01:43
  • フィーは零の軌跡とかのティオみたいな感じのキャラだな!だがprpr -- 2013-10-07 (月) 14:43:32
  • prprpr -- 2013-10-07 (月) 14:37:10
  • スカッドリッパーのセリフが「いぐよ」にしか聞こえなくて夜も眠れない -- 2013-10-07 (月) 11:23:55
    • 握手 -- 2013-10-07 (月) 14:09:25
    • 超同意するわ -- 2013-10-07 (月) 16:24:36
    • 仲間がいた -- 2013-10-12 (土) 00:02:29
  • 3Dのモーションがぎこちなさすぎてprprできない… -- 2013-10-07 (月) 11:14:59
  • 最強武器に回避+15%効果があるので、装備とクオーツで回避率を最高99%まで上げられる模様。RNGが短いから反撃でダメージ稼ぐのには向かないけど -- 2013-10-07 (月) 09:36:41
  • 西風とどうなるのか気になるところ、まぁ敵対すると思いますが -- 2013-10-07 (月) 03:17:52
  • ぺろぺろぺろぺろ -- 2013-10-07 (月) 01:04:41
  • ぺろぺろぺろぺろ -- 2013-10-07 (月) 01:04:38
  • フィーのフィールドアタックは銃撃の出が早くて使いやすいな、最初からずっとフィーで探索してたわ -- 2013-10-05 (土) 23:38:06
  • 即死と気絶は結構使えるな!直線なのが難点! -- 2013-10-05 (土) 08:13:43
  • スカッドリッパーがクリアランスと同じになってますよ -- 2013-10-01 (火) 17:36:39


利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください