ミリアム
ミリアム・オライオン Millium Orion
目次 |
帝国軍情報局に所属する少女で
性格は端的に現すと『無邪気』。しかし、邪気が無い=良い性格 ではないとの意味でないことを悟らせる「ちゃっかりさん」。
相棒は銀色の人形「アガートラム」、コードネームは
本人は至って呑気且つ無邪気なお子様で人懐っこいが、宰相直属の
「アガートラム」は自律式AIも組み込まれているようで、結構ノリがいい模様。
アタックランク
斬 | 突 | 射 | 剛 |
- | - | - | S |
フィールドアクションはアガートラムを召喚してパンチ。
鈍重なだけあって出が遅いが、他のキャラと違って持続性があり、振り切ったパンチに後から敵が突っ込んで気絶する事もよく起こり得る。
剛がSであり障害物破壊もお手の物であるが、ラウラと同様に正面から敵を殴っても気絶させられる超性能を秘めている。
ちなみにアガートラムはキャラクターとして扱われ、時には障害物となってしまい邪魔になるときもあるので注意。
キャラを変えたり宝箱を調べたりすると消える。
キャラクター性能
メインキャラクター11人の平均値を100とした場合のおよその割合。
赤字/青字はそれぞれ平均を下回る/上回る数値(太字はそれぞれのトップ)。黒字はおよそ平均値。
Lv66 | HP | EP | STR | DEF | ATS | ADF | SPD | DEX | AGL | MOV | オーブメント 連結 |
ミリアム | 81 | 92 | 110 | 125 | 92 | 116 | 93 | 90 | 86 | 6 | 5-1-1-1 |
HP・SPD・DEX・AGLが全キャラ中ワースト一位、DEF・ADFが全キャラ中トップ、STR第二位という極端な重打撃型。
通常攻撃が範囲攻撃なため雑魚戦では思わぬ活躍をすることも。
クラフトは高い確率の気絶付加クラフトで占められており非常に優秀。
Sクラフトも高威力且つ全体攻撃なので雑魚戦やボス戦で大いに活躍できる。
DEF・ADF値の高さを考慮しても低すぎるHPが難点。必ずフォローをすること。
第3章での限定加入時は、一切の装備変更ができない点に注意。
オーブメントの属性縛りは『幻』『幻』『地』。
クラフト
名前 | 消費 | 性能 | 習得条件 |
バスターアーム | 30 | 攻撃 (威力B) : 円M 駆動解除 気絶(50%) 崩し発生率+20% | 初期 |
アルティウムバリア | 20 | 補助 : 自己 物理防御 | 初期 |
ライアットビーム | 30 | 攻撃 (威力A) : 直線M (地点指定) STR-25% | LV42 |
メガトンプレス | 40 | 攻撃 (威力S) : 円L 気絶(70%) 遅延+40 崩し発生率+30 | LV55以降のLVUP時 |
- バスターアーム
- 初期クラフトながら終盤まで使える高性能クラフト。
- フィーの「クリアランス」と同じ範囲で気絶付加が発生する。
- アルティウムバリア
- CP20で駆動なし完全防御、と一見優秀だが自分しか対象にできない点が不便。
- 使いどころはかなり限られている。
- ライアットビーム
- バスターアームと同じ消費CPで高威力・広範囲と一見優秀そうなクラフト。
- しかし気絶も崩しボーナスも駆動解除もないため忘れられがち。STR-25%も忘れていい。
- 崩しボーナスどころか、エマのイセリアルエッジの対極にある「崩し有効のない物理攻撃」
- メガトンプレス
- 円Lで気絶70%、遅延+40、崩し発生率+30というゲームバランス崩壊クラフト。
- さらに威力もSと普通に高火力。一切の隙がない。
- 消費CP40はいかにも重そうだが、技性能を鑑みるとこれでは安すぎるくらい。
Sクラフト
名前 | 性能 | 習得条件 |
ギガントブレイク | 攻撃 (威力SSS) : 全体 | 初期 |
全体攻撃で最大威力を誇る、最強クラスのSクラフト。
ボス戦でも大活躍な他、宝箱魔獣での八頭撃滅を楽に達成できるという利点も。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© 2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」