コメント/トロフィー
最終更新: 2025-01-15 (水) 17:01:44
- バトルマスター -- 2016-03-03 (木) 09:08:25
- ストーリーが長すぎるもにに限っては1周目で飽きてるんで。これは長さ的には普通程度か。2周させればいいか。そして、続編へ。 -- 2015-12-18 (金) 15:12:22
- トロフィー全部取らなくてよくね?80%越えりゃ十分。大体のゲームがトロフィー70%過ぎた辺りで飽きてるんで。 -- 2015-12-18 (金) 15:09:00
- -- 2015-08-25 (火) 23:40:34
- バトルマスターのためだけに周回する気力はもうない・・・ -- 2015-06-30 (火) 18:32:13
- 埋まってないのがまさかの一章に出てくるパンダだけだったとは・・・ -- 2015-07-01 (水) 14:56:44
- もう「甲零級学生」なんて取れなくてもいいや、水泳のミニゲーム難しすぎる。 -- 闇 2015-03-08 (日) 22:43:42
- いや、簡単じゃんアレ?よく難しいっていうけど何が難しいんだ? -- 2015-03-13 (金) 22:43:57
- 水泳難しいわ。何度やっても。というわけで、諦めた。 -- 2015-12-17 (木) 21:34:29
- 下に同じく(DL版1960円セールの時に購入、プレイ開始時からver1.02)二週目の5章のR・ゼフィランサスで戦闘ノート埋まったのに3週目の2章の旧校舎第2層の「死神」が入っている宝箱開けて敵倒したら、バトルマスターが獲得できた… -- 2014-11-25 (火) 00:04:51
- (DL版1960円セールの時に購入、プレイ開始時からver1.02) 3週目の旧校舎地下・第1層(ミノスデーモン)で戦闘ノートが埋まる筈だったけど、第6章のヴァルカン戦終了後に突然トロフィー獲得。戦闘ノートが埋まってもトロフィー取れない人はとりあえずプレイを続けてみるのも手ですよ。3週目でプラチナ取れたので閃の軌跡?始めます。 -- バトルマスター 2014-10-19 (日) 17:53:17
- 小ネタというほどじゃないけれど、ver1.02で体験版から製品版にセーブデータを移行させると序章での記録がなかったことになる模様。宝箱、戦闘ノート共に序章の分のみ反映されていなかった。そんなにいないとは思うけど体験版からデータ移行をさせる人は注意。 -- 2014-10-09 (木) 01:07:35
- バトルマスター -- 2014-10-06 (月) 17:35:08
- とうとう雑誌以外のネタバレ来たか・・・?のwikiもそのうちできるだろうしここもお終いか。 -- 2014-09-17 (水) 22:16:14
- 元々ネタバレは多い場所だから仕方ないんじゃないか? -- 2014-09-17 (水) 22:29:19
- (このページから見て)本作・過去作のネタバレはともかく、次回作のネタバレまでくるとなぁ。 -- 2014-09-17 (水) 23:01:23
- ある意味不思議だな。まだ出てない作品のネタバレって。まあ出てきた物は仕方ないの…か? -- 2014-09-17 (水) 23:09:19
- 元々ネタバレは多い場所だから仕方ないんじゃないか? -- 2014-09-17 (水) 22:29:19
- ユーゲント皇帝から『凰翼紅蓮大綬章』を授与された……オリビエの父ちゃん出るんね。。。ってかアルフィンとの絆あるのに何故エリゼ、クレア、シャロン、トヴァルはないのかw -- 2014-09-17 (水) 20:24:15
- どこ情報?後エリゼは判らんがクレア達は絆あるよ -- 2014-09-17 (水) 20:27:22
- 絆イベントはあるけどトロフィーの「〜との絆を深めた」はないよ(クレア、シャロン、トヴァル) -- 2014-09-17 (水) 21:14:06
- …トロフィーのフラゲ早すぎね? -- 2014-09-17 (水) 21:29:19
- 某掲示板で上がってたなでも絆イベントあってトロフィーないのはちょっとおかしくね、スポット参戦だけならわざわざ絆イベント作らないだろうし -- 2014-09-17 (水) 22:12:13
- ただ章の名前とかは結構信用出来そうだよな -- 2014-09-17 (水) 22:14:57
- なんか上がってたから見た。今回一部とかなんだな -- 2014-09-17 (水) 20:39:33
- 絆イベントはあってもトロフィーないとか、いやトロフィーはいらんけど絆はMAXまでが深められないのかそれだったら残念だわ -- 2014-09-17 (水) 22:02:20
- この感じだと隠しトロフィーな気がするわ -- 2014-09-17 (水) 22:15:27
- どこ情報?後エリゼは判らんがクレア達は絆あるよ -- 2014-09-17 (水) 20:27:22
- ファルコムに連絡とってみました。二つ聞いたんですけど、一つは周回時の判定はどうなるか。例えば1週目で甲壱級、2週目で甲零級、3週目で甲弐級取って3週目クリアのデータを引き継いだ場合どうなるか。もう一つ聞いたのは周回で絆トロフィーを取ったキャラの反映について、1週目でアリサのみ、2週目でエリオットのみ、3週目で全員の絆トロフィーを取った場合についてという質問です。ですが「どのように反映されるかどうかは公表を控えさせていただきます」という返事でした。ここ見てるユーザーさんの行動次第で公開されるかもしれませんが、今のところは疑問に答えてくれるようなサポートは期待出来ない感じですね。 -- 2014-09-13 (土) 20:11:14
- そもそもの質問がおかしい。 -- 2014-09-13 (土) 20:44:48
- 一つ目は多分甲零のデータで反映されるだろうけど、絆関連も返答無しか、なんで隠すんだろうな -- 2014-09-13 (土) 21:01:50
- 絆の返答は欲しかった。学生ランクは一度MAX取れれば同じようにやれば取れるから気になんないけど -- 2014-09-13 (土) 21:07:27
- 3周目のデータ引き継いだんなら甲弐級に決まってるだろ・・・ -- 2014-09-13 (土) 21:24:21
- 零→碧から見るに、1つ目の質問は3周目のデータ(甲弐級)になると思われ。2つ目だよなー、問題は。 -- 2014-09-13 (土) 21:25:49
- 3周目で絆のトロフィー全員分取ったところで最終的には一人だろ?そのデータ上では -- 2014-09-13 (土) 21:52:55
- けど、絆もそのラストの人間の場合、全員見る為には前作の後夜祭からやり直しって事になんねえ? -- 2014-09-13 (土) 22:03:36
- 全員分のクリアデータ用意しとけばいいんでね?12周するよりかは楽だろう -- 2014-09-13 (土) 22:14:50
- ?の2周目する時に前作のデータってまた選ぶのかね? 選ばないなら12回?の1周目をやるはめに? -- 2014-09-13 (土) 22:17:03
- その辺は今後解答されるんかね〜、見てるかーファルコムの社員〜 -- 2014-09-13 (土) 23:07:19
- 絆を一定「値」以上って書いてあるから単純にリンクレベル依存だと信じて当日を迎える -- 2014-09-13 (土) 23:22:13
- 早めに教えてくれてれば、最悪新しいアカウントでクリアするとかも考えられたのに……。公表したら購買意欲そがれるような仕様とか言わないよな -- 2014-09-13 (土) 23:40:06
- けど発売意欲の削がれるようなシステムってどんなだ? -- 2014-09-13 (土) 23:52:14
- システムじゃない、仕様だゴメン -- 2014-09-13 (土) 23:57:04
- 発売意欲が削がれる仕様というのは多分、最後に絆イベントをクリアしたキャラのみが反映される、とかじゃね? -- 2014-09-14 (日) 12:21:59
- そうなると、やっぱり全員見たければ全員分用意って事になるのかー。クロウルートの人はどうなるんだろうな。素朴な疑問。 他のメンバーだと幸せとか見えそうだけど -- 2014-09-14 (日) 13:29:04
- 発売意欲が削がれるってことはないが、どーも、その、最後に絆イベントクリアしたキャラのみ反映、ってのが一番濃厚だよな…公式の反応的にも -- 2014-09-14 (日) 14:51:43
- それはそれである意味良い気がするけど確かに全員分見る意味では確かに大変だよな -- 2014-09-14 (日) 19:44:10
- どこがいいんだよw一番好きなキャラは最初に取るだろ? -- 2014-09-14 (日) 20:46:32
- 前作も(後夜祭から)また頑張って! ってコトだろ -- 2014-09-14 (日) 20:53:28
- なんつうかもう周回が面倒くて見たいキャラのセーブデータ全部作ったんだよなww一人の引き継ぎなら離脱時とかは話の齟齬が出なさそうだな -- 2014-09-14 (日) 20:54:16
- プレイ意欲はそれこそ個人の好みでしかない。全員と絆を深めた状況がいい人、絆は唯一の相手と深めるべきという人、どっちでも気にしない人(さらにゲーム的に一周目は引継ぎ無しでやる俺)。自分の好みに合えばいいな、というだけ。 -- 2014-09-14 (日) 21:03:14
- まあ出来るなら絶対見たいキャラのデータは作っておいた方が色々良さそうだね -- 2014-09-14 (日) 21:06:50
- 絆に限らず、今回は引き継ぎ無しだと40スタート、引き継ぎ有りだと最大99?スタートで絆以外のも色々なーんかありそうだな(面倒な文句が出そうっていう意味で) -- 2014-09-14 (日) 21:34:21
- 絆ありでも40じゃなかったっけ? -- 2014-09-14 (日) 21:43:07
- 絆じゃない引き継ぎだ -- 2014-09-14 (日) 21:47:05
- 前作ユーザーはその辺ほとんど推測するしかないってある意味すげーな -- 2014-09-15 (月) 12:21:12
- ん? ちょろっと前から、とある内容だけ消されてる? -- 2014-09-15 (月) 16:38:23
- マジで? -- 2014-09-15 (月) 17:09:34
- 実は、このツリーの上にもう1つあったんだが、それも消されてて、さっきちろっとそのツリーの話題コメがここに載ってたんだが、それも消されてた。 -- 2014-09-15 (月) 17:12:55
- どんな話題だったんです? -- 2014-09-15 (月) 17:14:30
- 正確に全部は覚えてないけど、引き継ぎレベルによってもらえる特典のコトだった気がする。その範囲。80以上あれば取り敢えず全部もらえるみたいだけど -- 2014-09-15 (月) 17:20:12
- ネタバレだから消えたんかな…けど引き継ぎならネタバレにはならんよな -- 2014-09-15 (月) 17:22:19
- 内容はなかった気がするよ(何がどれぐらいとか) このツリーで消されたのはレベルの範囲だったから、それなのかなあ? -- 2014-09-15 (月) 17:25:10
- それってファミ通に載ってたやつ? -- 2014-09-15 (月) 17:34:09
- なのかなあ??? -- 2014-09-15 (月) 17:57:38
- 実際消されてるね。自分もちろっとだけ書いたけど消されてるわ。ネタバレって内容でもないのになんか妙に隠したがるんだね -- 2014-09-15 (月) 18:32:05
- 雑誌の転記は削除しますって、このサイトに注意事項としてるから消されるのは当たり前、もしかして公式加入したとでも思っているんではないでしょうね? -- 2014-09-15 (月) 18:42:25
- 転載(まんま)、ではなく〜ぐらいだとっていうのも消された…んー、公式はないだろうけど、なんで今更?って気がしなくもないですねえ -- 2014-09-15 (月) 19:17:23
- 注意事項で言えば酷い批判とかも消されても良いと思うんだがな…まあそれは個人の感じ方だし仕方ないか -- 2014-09-15 (月) 19:28:19
- 確かに、結構酷いのとかあるし、なんで今更それだけ? 完全な転載じゃないのなら今までもあったと思うぞ。それとも今までも結構消されてたのか? -- 2014-09-15 (月) 19:41:14
- 雑誌の転載でもないし、おおざっぱに書いた内容も消されてるんだけどね。それがだめならここのwikiの士官学院祭2日目の攻略にあるのもアウトだろ?引継に関することだけ厳しくしてるとしか思えないね。 -- 2014-09-15 (月) 20:23:44
- 後夜祭に関しては一応プレイした結果を載せている、攻略本出た時詳しい情報一時出たが消されてる -- 2014-09-15 (月) 20:35:34
- ↑2 何のために非公式のサイトで引き継ぎだけ厳しくする必要があるんだ、考えすぎでしょ -- 2014-09-15 (月) 23:26:36
- 何故みなさん、セリフの変化、個別のほうがいいって思ってらっしゃるんですか?別に全員変化していてもいんじゃないかと思うんですが? -- 2014-09-12 (金) 10:24:40
- 例えばラウラ、離脱時に言う台詞なのに見てないのに言われたらおかしいだろ。 -- 2014-09-12 (金) 10:52:29
- 公式ページにある変化例については、離脱前の台詞の事を言っているのか断定できない。低絆値の例でも、いつ・何に対してかはわからないが「《?組》の一員としてこの剣を振るうと誓った」のだから、誓いの中身がリィン重視になっただけとも取れる。(そもそもどういったシーンの台詞なのか) 『そなたの“剣”』という表現に過剰に反応してるだけでは? 変化による違いを見てみたいという意見なら分かるが。 -- 2014-09-12 (金) 11:29:56
- リィン重視なら尚更絆が必要なんじゃね? -- 2014-09-12 (金) 11:52:55
- 多分あれラウラの合流時の台詞だろ。しかもタイミング的に前作の離脱ぐらいしかそなたの剣って誓いを立てるタイミングは無いだろうと思うなー -- 2014-09-12 (金) 11:54:41
- そもそも、トロフィーなりリンクレベルなり、何が変化の条件なのかわからない以上、 変化させたくなくても勝手に変わってしまうってこともありえるよね。結局、何が条件なのかって教えてくれるのかな? -- 2014-09-12 (金) 12:03:31
- 下のコメントにもあるが、変化例の台詞なら、ラウラに『リィンの“剣”になる』という思い(そう思うだけの絆)さえあれば、直接リィンに対して誓ったのでなくてもおかしいとは言えない。合流の際に何かに誓いを立てるイベントがあるのかもしれないし、『※画像は開発中のイメージです』だし。第一、台詞の齟齬と変化の有無は別の話だろう。 -- 2014-09-12 (金) 12:43:56
- まあ結局判らんって事だな -- 2014-09-12 (金) 12:47:18
- 『もしも“複数人と後夜祭会話・離脱会話をした”と脳内補完する必要があるような変化だとしたらいやだ』という事だな。碧でもあったけど。 -- 2014-09-12 (金) 19:20:12
- 実際に複数見ている人間は全部変わったverしか見れない可能性あるもんなー -- 2014-09-12 (金) 19:31:56
- 碧と同じで、全員見ていたとして、それが引き継がれたとしても、碧の電車内での選択みたく、自分で誰のルート行くか選べたらいいんだけどな -- 2014-09-12 (金) 19:32:39
- 碧Evoは知らんが、少なくともPSP版では碧も脳内補完いるぞ。三人の絆があれば、エリィを選んでもティオとミシュラムに行く約束してるし、ランディからライフル(ベルゼルガー)のことを聞いてるし。 -- 2014-09-12 (金) 19:56:14
- アリサが彼女面してきそうなのが嫌。俺は -- 2014-09-12 (金) 16:18:15
- そう思う人もいるなら変わるのは嫌だって人もいるだろうよ -- 2014-09-12 (金) 16:54:43
- というか、何か条件があるとして周回重ねてる場合、判定はどうなるの?最新のセーブの内容で判定? -- 2014-09-12 (金) 17:25:57
- ↓で広報批難(に近い)ことしている理由は、それを教えてっていってるのに教えてくれないから -- 2014-09-12 (金) 18:03:34
- 例えばラウラ、離脱時に言う台詞なのに見てないのに言われたらおかしいだろ。 -- 2014-09-12 (金) 10:52:29
- みんな言ってるけどファルコムって色々隠したがるよな、悪い意味で。メールサポートとかも承ってないみたいだし、中小っぽさが抜けない -- 2014-09-07 (日) 19:29:54
- のわりに発売前に終章公開したりしちゃうんだからよくわからんよな -- 2014-09-07 (日) 21:11:30
- 終章っても一部だろ -- 2014-09-07 (日) 21:21:51
- クリアする前に1のラストで立ちふさがったクロウがどうのってツイッターに書かれて幻滅したわ。当時6章でバリバリパーティにいたタイミングだったからなぁ。まだクリアしてないけど落ちが見えてて辛い。 -- 2014-09-08 (月) 19:23:55
- 公式ツイッターだからタチが悪すぎたわ、あの公式ネタバレ。。。 -- 2014-09-08 (月) 19:24:28
- ああいう処見ると、どうしてこの広報クビにならないんだろうって思うわ。発売前は勿論、そんな瞬殺出来るゲームじゃないことぐらいファルコムだって自覚しててもいいだろうに……発売後も2ヶ月ぐらいはネタバレというか本編の重要な内容には触れてほしくないってのは流石に我儘か -- 2014-09-09 (火) 16:28:47
- ファルコムがメールサポートをやってないからそういう苦情も入れられないしな。偉い人はそういう状況知らないんじゃね? -- 2014-09-09 (火) 17:32:30
- まだまだちっさいからじゃねーの? -- 2014-09-09 (火) 18:40:28
- まだまだ小さいっても、もう30年だぞ?中小の中でしかも大よりも中じゃねーの。もう。 -- 2014-09-09 (火) 18:56:30
- こないだの実況プレイじゃないが、ああいう場面(たまに社長居んじゃん)の時に、コメで広報の発売前と直後のネタバレやめてっていえば伝わんじゃね? -- 2014-09-09 (火) 18:58:04
- 絆や周回している場合の引き継ぎの詳しい情報を公開してほしいと公式Twitterに送ってみてもなんの音沙汰も無いし、同じくらいの規模のイメージがあるガストやコンパに比べてユーザーフレンドリーさが足りない気がする。ニコニコ動画は見ないからなぁ -- 2014-09-09 (火) 19:36:46
- 一応目は通しているくさいがな<ツイッタのコメント たまに小さな質問とかには答えているようだし。ただ、苦情とか云々はスルーしているから、広報本当にいい加減だと思った。辛口だが。 -- 2014-09-09 (火) 21:03:05
- ファルコムの広報は新人の仕事みたいだしなぁ、自分じゃ対応できないものは上に回してるんじゃないの -- 2014-09-09 (火) 21:27:38
- 変な言い方、例えば?が70時間でクリア出来るゲームとしたら、内1時間〜2時間分の内容をシーンこそバラバラだけど教えているようなもんだしな。 -- 2014-09-10 (水) 13:58:34
- だから一周目はファルコムの情報を断つ事にした -- 2014-09-10 (水) 14:28:02
- 公式ツイッターが一番地雷ってどういうことなんだろうな。こっちが言いたい事も伝えられない、相手からはゲームを楽しむ上でいらない情報が流れてくるという・・・閃1を遊び込んだプレイヤーが本当に欲しい情報(絆関連とか)は頼んでも出てこないし存在意義ry -- 2014-09-10 (水) 14:32:20
- 宣伝しすぎなんだよな・・・・・・必要な情報提供よりも宣伝が優先されている。 -- 2014-09-10 (水) 15:54:40
- 公式ツイッターの対応質問の一部無視してるのは酷いけど、広告に力入れるのは当たり前だと思うけど、会社経営したからには、利益を出す事は重要な課題、遊びでゲーム作ってる訳じゃないから。その広告が上手いかどうかは別だけど。 -- 2014-09-10 (水) 17:38:33
- でもこのちょっと微妙な公式ツイッターに聞いても全く音沙汰の無い質問はどこにぶつければ良いんだろうな、Wikiコメでも絆関連の引き継ぎ状態に関しては議論されてるんだし、前作をやり込んだユーザーに対しての返答はないのかねぇ。売れれば良いと宣伝だけのTwitterとか意味あるか?ユーザーとのコミュニケーション取れる簡単な方法なのに手段放棄してるよな・・・その上プレイ中のユーザーにネタバレする暴挙だし -- 2014-09-10 (水) 18:46:31
- 公式ネタバレはたち悪いけど、パッケージ裏ネタバレを食らったことがあるから、続編発表あった後のツイッターはまだましな気がする、ツイッターやってるのは下っ端っぽいから、重要な情報は教えてもらってないとかあるのかもしれんが、もうちょっとユーザー目線にはなったほうがいいな -- 2014-09-10 (水) 19:26:10
- 公式はこういうユーザーの意見とかサイト通してみてたりするのかね、アトリエチームとかはよく見ててたまに生放送とかで「この意見は反映した」とか言ってる事あるけどファルコムのそう言う話聞かないし -- 2014-09-10 (水) 19:45:09
- けど、エリゼ入れたのって意見とか、あとなんだっけ、スマホゲーム?で好評だったからとかいうし、聞いて取り入れてはいるんだと思うよ。引き継ぎのも(前作PS3→?はVitaとか)元々はツイッターの返信(質問)だったみたいだし -- 2014-09-10 (水) 19:48:33
- PS3の1からVITAの2へ引き継ぎとか今時出来て当然だけどな。あと絆関連の情報は出してほしいね。あとロード時間も・・・前作踏まえてだから相当良くなってる事を祈ってるけど -- 2014-09-10 (水) 20:41:53
- ロード、モーションはオカジプレイでかなり改善されてるって随分前にわかっとる、VITA版は知らん -- 2014-09-10 (水) 21:10:01
- 出来て当然っつーか、やり方が特殊みたいな感じだったけどな。ロードは、Vitaも流石に改善されてんじゃね? -- 2014-09-10 (水) 21:22:31
- ちゃんと見せてほしいわ、隠されてるとファルコムにとって都合の悪い情報だと思ってしまう。ネプテューヌ並みにしろとは言わないけどさ -- 2014-09-11 (木) 13:35:19
- てか、広報、新人云々というのも仕方ない理由、といってしまえばそうかもだが、 自分がプレイヤーとして、好きな作品の公式にこんだけネタバレされたらどう思うか。というのを理解しているのか、それとも広報担当者にとってはこれぐらい公式から見せられたいと思っているのか -- 2014-09-11 (木) 14:00:30
- 同意だな、ストーリー上重要な情報は出さずにプレイヤーが受け取って嬉しい情報を出して欲しいね -- 2014-09-11 (木) 14:05:10
- 人によって見たい情報は千差万別なんだし、重要な情報ネタバレするなといっても、公開された情報がどこまで重要かは実際プレイするまで分からないのではないでしょうか??のラストのネタバレに関しては続編の説明するのにそれに触れずに提供するのはかなり難しいのでは -- 2014-09-11 (木) 15:47:28
- 重要か、重要じゃないか、というのが大事じゃねー気がするわ。個人的には、システムの説明よりも本編の内容バラされんのが嫌。 -- 2014-09-11 (木) 16:45:58
- 公式が重要と思ってない(実際そうだとしても)としても、内容知らないプレイヤーからしたら些細な事すら重大なネタバレなんだろ。 -- 2014-09-11 (木) 16:49:51
- そんな事言ったら、公式見なかったらいいのでは? -- 2014-09-11 (木) 17:17:20
- むしろネット見なければいいんでは?心にゆとりがないみたいだし -- 2014-09-11 (木) 18:15:15
- 極論やめーや -- 2014-09-11 (木) 18:56:17
- フラゲみたいな情報は断ってるし公式サイトも見ない。でも盛り上がりを知りたいから公式ツイッターをフォローしてて、発売までにクリアしようと頑張っている最中に公式ツイッターが発売の1ヶ月以上前に前作のラスボスを写真付き名前付きで公開するのはネタバレにならないんですかね。スーパープライス版の値引きセールで2に備えて買ったユーザーは公式ツイッターフォローしてる時点でラスボスが判明するっていうね。 -- 2014-09-11 (木) 19:27:53
- 盛り上がりを知りたいから他の事はしないけど公式ツイッターだけを見るって意味わからん。 -- 2014-09-11 (木) 19:48:02
- この手の人間は公式なんぞ既に見てないだろ。んで、ネタバレ云々とか騒ぐのも最初の1ヶ月〜2ヶ月の事じゃねぇの?せいぜい。だいたいそれぐらいで大半のプレイヤーはクリアしてそうだし -- 2014-09-11 (木) 19:49:53
- 公式見てなくても、ここ見ている時点で色々ネタバレは多そうだけどな -- 2014-09-11 (木) 20:00:29
- まぁやっと3Dに対応したと思ったらロード地獄のゲーム売る企業だしユーザーへの気遣いみたいなのが今ひとつなのは仕方ないと思う -- 2014-09-11 (木) 20:38:07
- もう発売から1年近くも経ってるのにネタバレもクソもないと思う。 -- 2014-09-12 (金) 11:54:28
- そう思ってる奴が広報やってるんだろうな、2の前に興味でて遊んでみようって思ってるユーザーもいるだろうに -- 2014-09-12 (金) 13:09:09
- けど、流石に1年経っているものにはネタバレっていえないだろう。攻略本系も出ている訳だし。 -- 2014-09-12 (金) 14:16:09
- 2に興味が出てたから無印やってみようと思ったらクロウがラスボスって判っちゃってる気がするなー。 -- 2014-09-12 (金) 16:02:43
- 全員が攻略本読むわけじゃない -- 2014-09-13 (土) 19:45:08
- 何故に攻略本? -- 2014-09-13 (土) 20:01:52
- ↑2ではないから飽くまで推測だが、その更に2つ上に1年経ってて攻略本出ている=ネタバレにはならない。に対してのコメだろう。 けど、攻略本が出てるけど全員読むわけじゃないから公式が色々ネタばらしするのはおかしい。みたいなのはそれ自体がおかしいだろ。公式は確かに前作も売りたいだろうが、一番は新作な訳だし。情報だって新作(?)を買う人をメインにしてるんだから。 -- 2014-09-13 (土) 21:28:13
- 結局は自分がクリアしてないのに一年前に出たゲームのネタバレする広報が悪いみたいなことなのね、くだらね -- 2014-09-13 (土) 21:59:29
- いや1年経てば公式がネタバレ可ってのはおかしいでしょ、一応ストーリーRPGってジャンル名つけててさ、たまたまこのゲームと遅く出会った人もいるだろうに -- 2014-09-13 (土) 23:16:20
- 1年後云々じゃなくて、次回作(新作=?)を売りたいんだろうし、その為に必要な情報が前作にとってネタバレになっても仕方なくね? -- 2014-09-14 (日) 13:29:54
- それは各々各自調べればいい、もしくは2の開始時に1のストーリーをプレイしていない人や忘れてしまった人向けに1のストーリーをおさらいする機能を付ければいいだけで、不特定多数の人間が見る場で発言する必要はないのでは?前作ラスボスを公開する以外にもたくさん魅力を伝える事が出来る要素は存在するゲームだろ? -- 2014-09-14 (日) 20:50:06
- けど、それを公式に対して制限するっていうのはおかしいだろう。 -- 2014-09-14 (日) 20:53:00
- そうじゃないよ、たくさんある情報のうち前作のラスボスを公開する必要はあったのかという話だろ。公式に対して制限するのではなく、前提として公式が遠慮するべき情報なんじゃないのかということ。しかもネタバレ情報出したのはツイッターだけだろ。ユーザー視点に立ててないんだよ、もっと他の情報を宣伝すればいいのにさ。新人社員という話が本当ならその辺もまだ未熟なのかもしれんが -- 2014-09-15 (月) 12:19:47
- そう思ってるのは君だけだから長文ウザいしもういいよ -- 2014-09-15 (月) 15:17:53
- んー、新規さんは欲しいだろうけどそっちにばかり意識持ってってもダメだろうし、新規で既に発売して暫く経過してるって解っている以上自分でそこは遮断すべきじゃね? 今回のは、発売前なのにどんどん出してることに対してだろうし -- 2014-09-15 (月) 16:40:10
- このサイトに載っている敵すべてにアナライズしたけれど、バトルマスターが取れず(ver1.02) もしかしてシャイニングポムも全エリアでやらないとダメなのかな? -- 2014-09-06 (土) 22:35:40
- ボスがアナライズされていないかもよ。ステータスが全部埋まっていて気が付かない時がある -- 2014-09-06 (土) 23:35:30
- う〜ん、一応、ボスとか雑魚とかにも全部使ったと思うんだけどな〜・・・、4週目を始めてみるかのぉ〜w... -- 2014-09-06 (土) 23:38:28
- 体験版でプレイした序盤の敵「グラスドローメ」をアナライズし忘れていたみたい・・・4週目を初めてすぐバトルマスターとれたwww -- 2014-09-07 (日) 10:27:49
- よかったじゃねーか -- 2014-09-07 (日) 12:45:16
- ありがとーです -- 2014-09-07 (日) 16:36:08
- ボスがアナライズされていないかもよ。ステータスが全部埋まっていて気が付かない時がある -- 2014-09-06 (土) 23:35:30
- 絆を一定値以上って言葉をそのまま受け取るならリンク値になるんだろうけど、離脱会話もしてないのにラウラのセリフがああ変わるのは勘弁して欲しい -- 2014-09-02 (火) 18:34:26
- 多分誰かに聞かれてそこで選択したキャラと離脱会話したことになるんじゃないかな? -- 2014-09-02 (火) 20:08:26
- 閃2のクロスセーブを使っての引き継ぎだと終章・トリスタ防衛線時の最終突撃前のデータだとか。全然離脱会話必要なしとはな…… -- 2014-09-07 (日) 16:50:11
- 後夜祭が反映されてるなら離脱会話は要らないって事かな。もしトロフィーだとしたら取り返しつかないんだが…… -- 2014-09-07 (日) 17:37:25
- 後夜祭終了でトロフィーって入手できたと思うな。 -- 2014-09-09 (火) 15:20:24
- スクショの変化に関しては、“いつ、何に”誓ったのか言ってないので、リィン離脱後に女神か槍の聖女にでも誓ったことにすればいい。絆が少なかった場合は再開イベント中に誓ってもらって、その後キャラ紹介の台詞(『この身はそなたの“剣”――そう誓ったはずだ。』)を言ってもらえばおかしくはない。 -- 2014-09-07 (日) 20:44:19
- よくある質問に前作とのクリアデータ共有についてが追加されてたけど、誰もそんなこと聞いてねーよな内容だな。何故こうまで絆関係をはぐらかす -- 2014-09-02 (火) 16:44:37
- 閃2、ps3とVitaでセーブデータと -- 2014-09-02 (火) 13:16:48
- ↑間違って途中で送信しちゃった。セーブデータとトロフィー共有できるんですって、共有しないこともできるのかな? -- 2014-09-02 (火) 13:22:36
- 更に細かくなりますが、引き継ぎにクリアデータから反映される部分とシステムデータから反映される部分とが分かれているのならば、絆やリンクがクリアデータ側であるならそのデータは使えると思います。 -- 2014-08-26 (火) 16:19:50
- サンクス、ちょっと希望が大きくなった -- 2014-08-26 (火) 16:23:11
- トロフィーとシステムデータは別に考えないと混乱するんじゃ? 絆関連のIIへの引継は、クリアデータに累積で周回した分のクリアキャラ情報が蓄積されているなら周回前提で、IIへ引き継ぎたいキャラ分周回クリアしないと駄目だろうし、 システムデータにクリアキャラ情報が蓄積で記録されているならば別に周回しなくても後夜祭後セーブ(システムデータに反映)→後夜祭前データロード→後夜祭後にセーブで 人数分周回する必要はないと思う。 ただ、あくまで累積でクリアキャラ情報が蓄積されればって前提なので、そうではなくて最新のクリアキャラ情報を常に上書きのみなら…最後にクリアしたキャラのみになるだろうね。 それにクリアデータは引継(共有)ありとあるけどシステムデータは明言されてないので、そもそもシステムデータを引継ぐかすらわからない。 VITAとPS3でマルチだからそもそもシステムデータの共有自体があるのかというのもちょっと不安。 -- 2014-08-27 (水) 15:50:04
- 確かにクリアキャラ情報が累積されず上書きされるならどんなにやり込もうが閃2でのイベント変化は一人だけになりますね。システムデータも引き継ぎに関係するかは明言されていません。ただ碧evの時、2周目の引き継ぎにおいて一周で複数人の絆実績を取っておくと2周目にはそのキャラ全員コンビクラフト強化がされていました。これはどこから反映されたのか?クリアデータからだと実際にイベント起こしたのは一人だけのはずだし、トロフィーだと他の人が言うように考えずらい部分があります。だとしたら実績の記録が残るシステムデータが引き継ぎに関係したと考えられませんか。 -- 2014-08-27 (水) 17:26:56
- 零から碧への引き継ぎで考えるならともかく碧だけでの周回は参考にならんだろ。アレはゲームの中で実績表が内蔵されてたり閃とは違うし -- 2014-08-27 (水) 17:44:05
- 長文続き失礼します。確かに閃2に関してはVitaとps3のマルチです碧evの時とは違います。閃2引き継ぎにシステムデータが関係するかは分かりません、ただ過去作にシステムデータが引き継ぎに関係した節がある以上、閃2引き継ぎにも関わるかもしれない可能性はあると思います。 -- 2014-08-27 (水) 17:43:43
- 無くはないと思うよ。ただ100%システムデータが引継がれるともいわれてない以上、憶測の域はでないってかんじかなぁと。絆関連のデータ上の蓄積はたぶんされているとは思う。でも確実かといわれると、100%とはいえない。結局のところ発売直前か発売後実際に発表があるまで誰もわからんw -- 2014-08-27 (水) 18:42:02
- この手のやつって、なんでファルコムはっきり言わないんだろうな。結構サクッと言いそうな気がするんだが -- 2014-08-27 (水) 18:44:09
- て言うか今この瞬間にも知りたいことなのにねぇ -- 2014-08-27 (水) 18:44:14
- ただこれまでと違ってマルチ展開されている以上システムデータの共有はどうなのかなぁと不安はある。PSNにアップロードした際にクリアデータ・システムデータともにアップロードされる設計なら可能性は高いけどね。 -- 2014-08-27 (水) 18:44:36
- そうなんですよね。こうゆうコメント欄に書かれている事ってどんなに信用できそうな意見を出しても公式で明言されていない以上、憶測からはでないんですよね。だから私達は過去作でこうだったからこうなるんじゃね?とか公式設定集やファルマガの情報からこうであろうっていう意見をあれこれ書き込むものですよね。楽しかったです、はやく閃2やりたいなー -- 2014-08-27 (水) 19:15:32
- PS3のゲームって閃しかした事ないから、公式がはっきり言ってくれないとここ見ながら、全員分周回した方がいいのか、それともトロフィーだけあればいいのかモヤモヤしながら取り敢えず4周目終章してる。 -- 2014-08-27 (水) 19:18:11
- どこかで既出かもしれないが、?でのクリアデータ共有ボーナスの絆を深めた相手のセリフの変化はトロフィー貰うだけだとダメなのかな?EDまで行ったクリアデータが必要?どっちだろう。その場合最後にクリアしてデータ作った相手のみなのだろうか? -- 2014-08-13 (水) 13:56:21
- 色んなところでその疑問出ているが、情報が出ていない。引き継ぎだと10周以上が必要だし流石にって気もするが。絆レベルが5あればいいのか、トロフィーなのか、それとも絆カンスト(9999)なのか -- 2014-08-13 (水) 14:00:27
- トロフィーだとアカウント変えて1からやり直さない限り強制的に全員イベント変化になったりしちゃうし、絆値じゃないでしょうか。公式サイトでもそれっぽい説明になってるし。まあ個人的にはクリアデータの相手だけなのが一番スッキリするけど -- 2014-08-13 (水) 15:08:24
- 引き継ぎはトロフィーから反映されるのではなくシステムデータ内に記録された実績データから反映されるのではないでしょうかトロフィーはゲーム機本体に記録されるもの、実績データはクリアデータやセーブデータと同じメモリーカードに記録されるはずです。 -- 2014-08-26 (火) 02:28:03
- 実績=トロフィーじゃないのか。じゃあ引き継ぎキャラ以外は難しい? -- 2014-08-26 (火) 10:47:36
- [実績=トロフィー]そう考えている人が結構いると思われますが厳密には別のものです。引き継ぎはクリアデータとシステムデータ(実績)から反映されると思います。ですのでVita本体を買い替えてトロフィーがなくてもメモリーカードがあれば引き継ぎはできます。絆に関しまして、閃2で特定のキャラの絆イベント変化をさせない為には閃の全データ(システムデータ込み)を消さなければ出来ないかもしれません。 -- 2014-08-26 (火) 15:41:26
- 特定キャラ以外のイベント変化さける為にわざわざリンクレベル引き継がずにクリアしたデータあるんだけど、それ?に引き継いでもダメかな -- 2014-08-26 (火) 15:58:17
- じゃあ、例えるなら引き継いでいないキャラ(ただしEDはみたのでトロフィーはゲットしている)、は反映されないってこと? 実績の証だと思ってたわ、トロフィー。 -- 2014-08-26 (火) 16:15:42
- 実績とトロフィーで混乱してしまいますね。分かりやすく説明すると[敵を100匹倒す]その内容はシステムデータとVita本体に記録される。Vita本体にはトロフィーとして、システムデータにはその内容(実績)として記録が残るのだと思います。 -- 2014-08-26 (火) 16:30:27
- なるほど。では、イコールではなく、本体でこういう実績が取られましたよ、というのを見やすくしたものがトロフィーという解釈で? -- 2014-08-26 (火) 16:32:21
- 後夜祭イベントがキーになっているらしく、複数人分のデータの場合、碧の軌跡の時のように選択肢が出るって海外のインタビューで答えたらしいけど、どうなるんだろうな。 -- 2014-09-05 (金) 16:06:23
- 参考画像のラウラがダンス選んだ場合の最後の台詞だからなぁ・・・ -- 2014-08-13 (水) 14:13:53
- トロフィーだったら、ルート見ているって解釈されたって可能性もあるけどな -- 2014-08-13 (水) 16:47:13
- トロフィー取得のタイミング的に怪しいラインだな…… -- 2014-08-13 (水) 17:16:23
- 多分、だけど実績(=トロフィー)で、話の流れ的に回想するシーンがあって、その時誰を回想したか選択出来るんじゃない? 碧でも実績でランディ・ティオ・エリィって選べたじゃん? ノエルに質問されて -- 2014-08-13 (水) 17:22:49
- あれは、あのシーンでの回想と、ところどころ(零でのオークション潜入とか)の瞬間的な回想における相方に影響するだけらしい。なので三人の実績を引き継ぐと、IBCでの会話は三種類とも『あった』ことになっている。 -- 2014-08-26 (火) 12:54:05
- 台詞変更もそういうことじゃねーの? -- 2014-08-27 (水) 17:59:56
- 色んなところでその疑問出ているが、情報が出ていない。引き継ぎだと10周以上が必要だし流石にって気もするが。絆レベルが5あればいいのか、トロフィーなのか、それとも絆カンスト(9999)なのか -- 2014-08-13 (水) 14:00:27
- トリフィー100%になってもご褒美なかったのはちょっとしょんぼりしたわ -- 2014-06-29 (日) 23:20:17
- バトルマスター -- 2014-04-25 (金) 04:19:00
- トロフィーってどの画面で確認できるの? -- 2014-04-21 (月) 00:44:15
- vitaやPS3のトロフィーから。ゲーム内じゃないよ。 -- 2014-04-21 (月) 03:31:01
- 発売日に買ってようやく2週目に突入 -- 2014-04-01 (火) 08:09:58
- 初週で会長との絆ゲッツしたから後は手間掛かるのはサラか -- 2014-04-01 (火) 08:12:55
- 学院際イベント5回でダンスの選択肢でるってことは1周目でも学院際イベント5回→ダンス→ロードで全員の絆トロフィー取れるってこと? -- 2014-02-23 (日) 17:12:08
- 出るけど、それはかなり面倒 -- 2014-02-23 (日) 21:57:16
- イベントとダンスの間にはラストダンジョンあるからね -- 2014-02-23 (日) 21:58:45
- それやるなら2,3週目で絆MAXとった方が良いんでは -- 2014-02-25 (火) 11:20:14
- ねw -- 2014-02-25 (火) 11:36:13
- 返事遅くなってごめん。間にラスダン挟むのか。ありがとう -- 2014-02-28 (金) 14:12:11
- 右上にトロフィー獲得ってでたあとPSボタンからゲーム終了しても取れてたからラスダンの下り見る必要はないです。 -- - 2014-08-26 (火) 00:56:41
- 出るけど、それはかなり面倒 -- 2014-02-23 (日) 21:57:16
- ムリ。その周で全部の宝箱回収しないとトロフィーとれない -- 2014-01-27 (月) 16:37:38
- トレジャー・ハンターって、2周目に入ってから1周目で取り逃したのを取った時点で取得できる? -- 2014-01-23 (木) 12:35:11
- トワ会長は、絆3回+文化祭1枚では見られず。絆3、文化祭3では見られるっていう感じでしたので、他のシークレットより厳しい目かもしれませんね -- 2013-12-21 (土) 21:32:21
- ようやく全員の絆コンプした。会長かわいいよ会長。 -- 2013-12-21 (土) 21:30:47
- 今日やっと全部取れた(;´Д`A散々遠回りしたせいで遅れた……あとはリンクレベル全員MAXだけど普通の戦闘じゃあなかなか… -- 2013-12-17 (火) 19:38:32
- 今までトロフィーって全部集めた事なく、今回初めてトロフィーコンプしようと思っているんだが、集めると特典でもあるん? -- 2013-12-16 (月) 14:42:52
- 出何故か出来ないねー -- 2013-12-11 (水) 19:36:01
- •百花迎撃, 駆動解除100回とあるが、解除回数の確認は出来るのでしょうか? -- 2013-12-06 (金) 18:46:29
- 百花迎撃, -- 2013-12-06 (金) 18:44:22
- 文化祭5枚使ったけどトワ会長見れなかったんだが。絆一回もしてなくてもいいんだよね? -- 2013-12-03 (火) 14:41:41
- 攻略本によると、トワ会長とのリンク経験値が2000以上無いといけないから、おそらく絆ポイントを4回はした方がいいと思います。 -- 2013-12-03 (火) 21:20:11
- バトルマスターについてだけど、昨日から配布されてる二回目のパッチで修正されたみたいだよ。自分、情報は全部載っててもトロフィーが取れてなかったんだけど、パッチを当てた直後の戦闘で、敵に最初の一撃を与えた(倒せてはいない)だけで「バトルマスター獲得」って出た。どの敵をアナライズ出来てないのかわからなかったから、助かった。 -- 2013-11-08 (金) 13:11:22
- 人物マスターって、絆行動ポイントMAXでもいけるんでは? 一周目は無理なんだろうけど。 -- 2013-11-06 (水) 22:18:04
- たしかにそうだな。修正しとく -- 2013-11-09 (土) 18:17:39
- 今更ながら・・・PS3とVITA両方をプレイした場合だけ貰えるトロフィも欲しかった -- 2013-10-30 (水) 04:03:01
- そうせんと皆VITA版ばかり買ってPS3版を買わん人が多いからか? -- 2013-10-30 (水) 04:27:46
- そんなのただ叩かれるだけ。 -- 2013-10-30 (水) 04:46:37
- 金だせってか、あったら最悪なトロフィーだなw -- 2013-11-17 (日) 11:23:02
- トロフィー「優良顧客」 -- 2013-12-18 (水) 09:05:44
- ○○との絆トロフィーは、三週目で絆ポイントMAXで全員と喋り続ければ三週目で全員分もらえますか? -- 2013-10-28 (月) 15:47:02
- 絆ポイントだけ消化しながら三周目4章だけど初期7組9人は絆ポイント消化だけでいけそう、残りクロウ、ミリアムもいけそう、サラとトワだけちと怪しい その辺りは学院祭チケで調整すればいけるんじゃないかな(トワは絆イベント以外にも好感度あげイベントありそうな気がする) -- 2013-10-28 (月) 16:05:55
- 実際に3周目で絆ポイントMAXを使って全員と選択できる状態になりました。7組のキャラは旧校舎に同行させると好感度が上がるので全員平均的に連れて行くと良いと思いますよ。 -- 2013-10-28 (月) 16:12:32
- リンク経験値が上がることと、好感度が上がることは、必ずしも一致しないという報告があるけど、旧校舎は本当に「好感度」が上がってるの? -- 2013-10-28 (月) 16:56:17
- 旧校舎ボス撃破後の「探索メンバーの絆が深まった」という記述が好感度上昇を表しているんだと思います。他にも実技テストで「アタックメンバーの絆が深まった」などがあります。ちなみに、リンク経験値は加算されるのに「絆が深まった」記述がないイベントもあることから、「絆が深まった」≠「リンク経験値UP」であると推測できます。 -- 2013-10-28 (月) 17:01:28
- ただ単に複数キャラ対象か、単体キャラ対象かの違いだけな気がするが・・・?複数キャラ対象の場合、加算のバー増加エフェクトを出さずにレベルアップの場合だけ表示してるように感じたけど。単体キャラの場合は逆にテキスト出さずに加算のエフェクト出すって違いだけ。これが間違ってないとすれば、「好感度」増加というのは根拠がなくなるように思う。 -- 2013-10-28 (月) 17:43:36
- 三周目絆ポイントMAXでそれ以外のイベントは起こさず、旧校舎はほぼ固定メンバーを連れて行き6枚チケットはミリアム以外の女性陣に使って祭後の選択肢に全員名前が出ました -- 2013-11-06 (水) 22:18:13
- ◯◯との絆トロフィー、まだ取れていなかった6人を狙ってほぼ全ての絆イベントを見て、旧校舎の探索にも目当てのキャラを編成に入れたり、縁結びおみくじを6人としたりしてたら、いっぺんに全員が候補で出てきてびっくりした。やはり重点的に狙う以外にないのかね? -- 2013-10-25 (金) 23:08:24
- アーツ駆動解除トロフィーですが、6章のゲシュパードGが何度もアーツを駆動しますので駆動解除90%のクウォーツ「雷神珠」を装備して挑めばかなり稼げます。私はわざと攻撃力の低いキャラに装備させ、ちまちま削って稼いでいたら取得出来ました。参考になれば幸いです -- 2013-10-20 (日) 13:38:09
- とても参考になりました!アリサに装備させてひたすら解除してたら取れました。ありがとうございます。 -- 2013-10-20 (日) 20:21:51
- 2周目入って、さぁどこでとろうかと悩んでいたところでした。参考にさせていただきます! -- 2013-10-24 (木) 11:56:57
- ありがとうございます。これで安心して2週目いけます。 -- 2013-10-19 (土) 19:25:20
- 戦闘勝利回数や敵の技アーツ駆動回数は周回引き継ぎですか? -- 2013-10-19 (土) 16:01:43
- 戦闘勝利回数はノートに依存な模様、駆動解除回数は引き継がれてたようだけどノートなのか不明 -- 2013-10-19 (土) 18:28:49
- トレジャーハンター取得って出たのにトロフィーの取得できてなかった・・・なんでだよ -- 2013-10-19 (土) 00:08:36
- 引継ぎ2週目だからダンスで選択キャラ沢山出るだろうと思ったら、1週目で選べたキャラが選べず4人しかいない惨状に。
これ各周毎に何かしらカウントしてるんだなぁ -- 2013-10-18 (金) 23:48:02 - 2週目だけど、セピスレート低すぎて金100万地味に辛いわ… -- 2013-10-18 (金) 16:35:25
- トロフィー取るだけならアイテム全部売ってみれば?レアクォーツとかゼラムパウダーとかだけでかなりの金額だぞ -- 2013-10-18 (金) 16:41:45
- 2周目終章で全部アイテム売ろうとしてみたら200万は越えそうなくらい余裕がありましたよ。100万越えた段階でロードしちゃいましたが。 -- 2013-10-18 (金) 16:48:08
- 特典にミラ30万のやつあったろ。それとミラや最強装備を引き継げば、気長に3、4週目あたりで貰えると思うが -- 2013-10-30 (水) 04:33:45
- あと、6章の絆イベントやった奴は全員出てました。イベント的にも結構踏み込んでたので影響は大きいかも -- 2013-10-16 (水) 00:39:17
- トワ会長見れなかった。絆全部、文化祭ブレード勝利1回、ミニイベントは多分コンプ。つついた方がいいのか -- 2013-10-16 (水) 00:37:40
- 俺はつついたけど出ませんでした… -- 2013-10-18 (金) 16:42:46
- 学院祭2回以上にしたら出るよ~ -- 2013-10-18 (金) 20:18:21
- えー、下の方でバトルマスターのトロフィー取得できずに困っていた者です。ようやく今取得できたので報告に、ありがとうございました。結局取得時の敵は旧校舎7層ボス「ロア・エレボニウス」でした。ただ説明文、崩しは???ではなく普通についておりましたので龍眼撃破で偶然取れた形です。 -- 2013-10-15 (火) 02:34:19
- ここからは推測。ボスはアナライズしていなくても撃破時自動的に説明文が載るのかもしれません。ドロップは(もしかしたらですが)、その敵が落としうるアイテムを全てドロップさせたら載るのかもしれません。崩し度に関しては戦闘中に一度でも崩しを発生させると判明します。よって、固定ドロップ(一部ドロップ無し)であるボスに一度でも崩しを発生させて撃破することで、アナライズしていないのに戦闘ノートではアナライズした時と同情報になってしまうのではないかと。 -- 2013-10-15 (火) 02:42:39
- 本来はそのような形でも情報が全て載ったのならトロフィーを取得できて然るべきだと思いますが。全て情報が載っているのにトロフィーが取れていない方はどこかのボスでアナライズを忘れているのかもしれません。あくまで推測ですが……。長々と失礼しました。 -- 2013-10-15 (火) 02:45:22
- 自分もバトルスコープを使ってないにも関わらず、エレボニウスは戦闘中に????は消えていました。そしてバトルスコープを使うとアナライズボーナスが入る。倒し続けたり攻撃しつづけての情報解析じゃなくてバトルスコープ使わないと駄目って事かも -- 2013-10-16 (水) 00:36:06
- 1.02のパッチにてバトルマスターのトロフィのバグ解消確認戦闘ノート埋めるだけで実績解放するようになった -- 2013-11-07 (木) 19:25:52
- ここからは推測。ボスはアナライズしていなくても撃破時自動的に説明文が載るのかもしれません。ドロップは(もしかしたらですが)、その敵が落としうるアイテムを全てドロップさせたら載るのかもしれません。崩し度に関しては戦闘中に一度でも崩しを発生させると判明します。よって、固定ドロップ(一部ドロップ無し)であるボスに一度でも崩しを発生させて撃破することで、アナライズしていないのに戦闘ノートではアナライズした時と同情報になってしまうのではないかと。 -- 2013-10-15 (火) 02:42:39
- 特にVitaで遊んでる時だろうけど オフラインで遊んでると達成してもトロフィーとれないですね。 クリアしたのに途中のストーリーのトロフィーだけないみたいになった。↓の戦闘ノート埋まらない人とか もしかして達成した瞬間にオフラインだったんじゃないでしょうか -- 2013-10-14 (月) 19:39:00
- トロフィーの取得にオンラインオフライン関係ないですよこのゲームは -- 2013-10-14 (月) 19:41:27
- うーんこの前文化祭イベント見たときオフラインだけど大丈夫だった気がする -- 2013-10-14 (月) 19:45:55
- えっ じゃあなんで序章1章4章5章のトロフィー取れなかったんだろう その時Vitaで遊んでてサインインしてなかったからだと思ったんだけど。 もう一度やる以外にとる方法ありますか? -- 2013-10-14 (月) 19:50:54
- バグかなにかじゃないの -- 2013-10-14 (月) 19:53:40
- オフラインでもサインインできるみたいですね。知りませんでした。 PS3のときはサインインしてましたがVitaでサインインされてなかったからかなと お騒がせしました -- 2013-10-14 (月) 20:05:01
- PS3で戦闘ノート等のトロフィー取れない人っていたのかな -- 2013-10-14 (月) 22:55:32
- Vitaで通知関係をオフにしてると、トロフィー取得しても表示されないことがあるけどまさかね。 -- 2013-10-15 (火) 02:38:05
- トロフィーは取得されたと表示あっても、PSNにサインインして同期するまでリストに上がってこない。PS3でも実際そうだった -- [[ ]] 2013-10-29 (火) 00:06:08
- サラ教官とトワ会長見れなかった…クロウとミリアムは見れたから、零碧のコンビクラフトみたいにリンクアタックでも絆値増えるのかも? -- 2013-10-14 (月) 12:55:44
- 経験から後夜祭条件に人物ノートを記載しました。フィーたんにほぼ毎回会いに行ってたのに、一度行き忘れただけで後夜祭一緒になれないとかなんなの…orz -- 2013-10-14 (月) 10:47:30
- 駆動解除数って見れないの? -- 2013-10-14 (月) 00:29:31
- トレジャーハンターは 最終章旧校舎の異変巨イナル影ノ領域3 で最短取得 -- 2013-10-13 (日) 10:16:10
- 取得したトロフィーは何処で見れるんでしょうか? -- 2013-10-11 (金) 21:38:19
- 閃の軌跡にとどまらない質問キタコレ…PS3は知らないVitaはホームでトロフィー起動すればいいんでない -- 2013-10-11 (金) 21:44:31
- トロフィーのブックマニアってレシピの本も全部揃えないとダメなの?例えば本屋で売ってる俺の〜ってやつはともかく、ストーリー進行時にとりのがしたレシピがある場合に質屋で売られるようになるやつもふくまれるのかいね? -- 2013-10-11 (金) 21:22:30
- ブックマニアはNOTEの書物項目が全部出ればいいだけだと思うので、帝国時報全巻、ロゼ全巻、カーネリア全巻、図書館のオススメ全部で良いはず。 -- 2013-10-11 (金) 22:23:12
- オッケーサンクス -- 2013-10-11 (金) 22:48:25
- ブックマニアはNOTEの書物項目が全部出ればいいだけだと思うので、帝国時報全巻、ロゼ全巻、カーネリア全巻、図書館のオススメ全部で良いはず。 -- 2013-10-11 (金) 22:23:12
- 意外に見直したらあるもんだよ、一体一体ゆっくりもう一度見てみたら?バグならわからんが -- 2013-10-11 (金) 20:25:46
- 残念ながらもう何回も見直して表作ってチェックまでしたんですけどね……。 -- 2013-10-11 (金) 20:57:47
- 初週でしか取れないバグとか -- 2013-10-11 (金) 21:35:00
- もちろん1周目でしたよー。残念です。 -- 2013-10-11 (金) 22:23:57
- 第4章のサブクエ幼馴染〜で戦う戦術殻やCが出現させるNT-?はアナライズしたかな?あとは龍眼装備して全敵倒していけばいつか埋まると思うよ -- 2013-10-12 (土) 00:16:20
- ありがとうー、197全部埋まっております。一応イージーを龍眼装備で駆け抜けてますが、雑魚かボスかすら検討もつかないのでローラー作戦しかないですね。とりあえず今回駆け抜けてダメだったら雑魚的ということが判明する予定です……。 -- 2013-10-12 (土) 00:25:43
- 人物ノートみたいに星つけてくれればいいのにねー -- hi 2013-10-12 (土) 09:29:45
- 俺もこの状態になった。2周目で197種全部の???を埋めたのにトロフィーとれない。何が悪いからわからんので引き継ぎなしでニューゲームしてみる -- 2013-10-12 (土) 17:49:18
- なるほど、その手が……!アナライズしなくても???が埋まるものなのか分からないけど、そういう場合★が無しで判断できれば楽なのに……。というかそもそもアナライズしてなくても埋まってるならそれはそれで戦闘ノート埋めたことにしてほしいです。 -- 2013-10-12 (土) 18:08:32
- 残念ながらもう何回も見直して表作ってチェックまでしたんですけどね……。 -- 2013-10-11 (金) 20:57:47
- 戦闘ノート197/197、全部埋めて文章、ドロップ、崩しに???がある敵がいなかったのにトロフィー獲得ならず……。 -- 2013-10-11 (金) 18:01:37
- 2013-10-12 (土) 19:18:04
- 絆を深めるっていうは絆イベントを全部見るってことですか? -- 2013-10-09 (水) 12:46:20
- 後夜祭で踊る -- 2013-10-11 (金) 07:08:42
- 情報登録数って???が多いのは数に入っていないのですかね?全部の敵とは戦っているんですが…… -- 2013-10-08 (火) 21:54:50
- ???がある敵は解析されていないので埋めたことになりませんね。ちゃんとアナライズしないといけないかと。 -- 2013-10-08 (火) 23:15:06
- 前作は実績取ると引き継ぎポイントになりましたが、今作ないですよね。トロフィーって取ると何かいい事ってあるのですか?単純にやり込み要素? -- 2013-10-08 (火) 17:49:43
- レートが低すぎて100万ミラがだるい -- 2013-10-08 (火) 14:03:01
- トロフィー取れれば良いのなら、セーブしてから全アイテム・セピスを全部売って100万超え→トロフィー獲得→ロードで元通りですしね。 -- 2013-10-08 (火) 14:25:50
- 失礼、中途半端で送信……全部売ってみて100万に行かなければ足らない分を稼げばいいかと。 -- 2013-10-08 (火) 14:27:22
- アーツ駆動解除のトロフィーどこか効率いいところないかな? -- 2013-10-08 (火) 11:08:54
- 第3層とかおすすめ -- 2013-10-10 (木) 14:46:41
- 碧に比べたらレシピ、釣り、宝箱が簡単になったな。 -- ー 2013-10-08 (火) 02:28:26
- ??って名前とかじゃないよ?文章のとこ、それでも違うならわからないな -- 2013-10-07 (月) 01:23:14
- 再度見直したら見落としがありました。崩し属性のとこだけ???になってたため見逃してたようです。 -- 2013-10-07 (月) 08:40:25
- 自分も戦闘手帳197種全部うめたのにとれない。見直したが???のやつはない。 -- 2013-10-06 (日) 21:38:53
- 情報が197/197でもちゃんと一体一体見直すと意外に???って内容のやついるぜ、俺はそうだった -- 2013-10-06 (日) 20:25:34
- 1週目ノーマル、2週目ナイトメアでクリアすれば、難易度ハード以上とナイトメアの2つ同時開放されますか? -- 2013-10-06 (日) 19:51:43
- 隠しクエスト1個とりわすれた、 -- 2013-10-06 (日) 14:44:46
- 隠しクエスト1個とりわすれた、 -- 2013-10-06 (日) 14:44:42
- 無敵状態の時のシュピーゲルじゃない?アイツは多分アイテムのバトルスコープじゃないと解析出来ない。 -- 2013-10-06 (日) 04:46:12
- 同じく戦闘情報が197になってるのにトロフィーとれてない、なぜなんだ -- 2013-10-06 (日) 01:52:26
- フレンドに4章クリアまでしかトロフィー取得してないのに甲零級学生のトロフィー取得してるんだけど可能なのか? -- 2013-10-05 (土) 23:18:11
- 通常プレイではまず不可能なので、おそらく改造orチートかと -- 2013-10-05 (土) 23:36:05
- 終章クリアはブロンズじゃなくてゴールドでは? -- 2013-10-05 (土) 21:06:37
- 戦闘ノート197種埋めて、全部解析してるのに取れない…。トロフィー取れた人、197種であってる? -- 2013-10-05 (土) 10:34:19
- 解析アーツ等を使わないで戦闘手帳がうまるとタクティカルボーナスでアナライズがもらえないみたいです。パッチあててから?関係あったりしませんかね? -- 2013-10-05 (土) 11:00:08
- 197種で合ってます。ザクセン鉄鉱山のNT-Iの解析を忘れたりしていませんか? -- 2013-10-05 (土) 11:00:41
- 獅子心英雄章はどうやったら取れるんだい? -- 2013-10-03 (木) 22:42:30
- 今回絆イベントが多いよぉ -- 2013-10-01 (火) 21:49:15
- 自分もまだ全てのトロフィー開放してねーけど、そう言うのは自分の目で確かめた方がいいんじゃないのか? -- 匿名希望0 2013-10-01 (火) 19:25:27
- 全てのトロフィーを習得したら何かあるんですか? -- 2013-10-01 (火) 18:49:08
- 戦闘ノート -- [ID:raTkRyrUYCU] 2016-06-23 (木) 13:05:54
- 八頭撃滅は1章以降で達成できるか教えてください。
2018-04-08 (日) 17:50:50[ID:BgP5IHFy6Uo]
- 特別優等生のSランクは何章がやり易いですか?やり易い章をよろしくお願いいたします。
2018-05-06 (日) 11:20:12[ID:Z/JnNOmV4HQ]
- 書物ノート、攻略サイト見て埋めたけど表示されないんだが?
2018-05-18 (金) 17:39:37[ID:3XwGGKZOvE6]
- ○○との絆について、2週目ではリンク経験値6500では踊る選択肢に出ず、経験値7000超えで選択肢に出ました(マキアス、ユーシス、ガイウスで確認)
2020-05-09 (土) 22:57:30[ID:HAwiEY5b0eM]
- 宝箱辛い....
2020-05-24 (日) 17:06:55[ID:ZCPccT9KttY]
- 全ての情報記載済みなのにバトルマスターがとれない…ver1.03なのに
2020-06-04 (木) 20:07:59[ID:Jz6OD/LFdqs]
- 全ての情報記載済み(?無し)なのにバトルマスターとれない…ver1.03なのに
2020-06-04 (木) 20:09:19[ID:Jz6OD/LFdqs]
- 歴戦の勝者(戦闘勝利回数1000回達成)や百花迎撃(敵の技・アーツの駆動を100回阻止した)などのトロフィーは一周内で取得しないといけないのかな?
2020-06-06 (土) 21:40:26[ID:oSpfN/iJKoE]
- バトルマスター取れんな……
2020-06-08 (月) 14:27:12[ID:yqHJrfuf9aw]
- 会ってない敵にはノートにのらないから見逃してるかもね
2020-09-13 (日) 04:31:01[ID:lp.LBQrrmRA]
- 人物ノート全部埋めたのにトロフィーとれないんだが…
2020-09-19 (土) 16:50:26[ID:wc3ZR/kh/Fo]
- 100時間トロフィーはマジで害悪だと思うわ。3周しても100時間なんて全然行かん。せめて50時間でよかったろ。100時間も何すんのよ。
2025-01-15 (水) 17:01:42 [ID:GiTmGliyxyo]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」