Lv縛り の履歴(No.10)

最終更新:

低Lv縛り

低Lv縛りとはレベルが低いまま固定してクリアを目指す縛りプレイを指す。
ダークソウルシリーズと異なり本作は「レベル1」というものが存在せず、最低レベルは4となる。

 

主な縛りレベル

  • Lv4
    本作における最低レベル。ダクソシリーズで言うところの「レベル1縛り」に該当。
    ステータスが最も低く、装備できる右手武器は初期で手に入る4種のみ。
    このレベルは過去「生まれるべきではなかった」のみで可能。
  • Lv10
    上記の「生まれるべきではなかった」以外の過去の初期レベルで縛る場合はこれ。
    過去によって装備できる武器が微妙に異なってくるのが特徴。
  • Lv24
    本作最低レベルのLv4と協力プレイが可能な最大レベル。
    縛り攻略のお助けキャラとして使えて攻略難易度も程よい(?)ことから、人気が高い。

レベル24縛りキャラのステ振りについて

  • 体力30タイプ(過去:生まれるべきではなかった)
    ステータス数値コメント
    体力30HP1100。カレル「右回りの変態」3つでHP1461、2つならHP1391。
    持久力9初期値でスタミナ91。カレル「左回りの変態」3つで138、+20%1つなら109。
    腕力10初期値
    技術9初期値
    血質7初期値
    神秘9初期値

多くのレベル24縛りプレイヤーに愛用されているビルド。
HPを上げれるだけ上げて道中やボス戦でなるべく即死しないようにしたもので、
高周回や全盛り聖杯でも一撃耐えられる可能性があるので、比較的安心してプレイできるのが特徴。
なお、このHPでも周回カンストや全盛り聖杯深層ではワンパンされる危険性が有るのであしからず。

 
  • 使いたい武器に合わせるタイプ(過去:生まれるべきではなかった)
    ※表は獣狩りの曲刀をメインにしたい場合
    ステータス数値コメント
    体力28HP1034。カレル「右回りの変態」3つでHP1373、2つならHP1308。
    持久力9初期値
    腕力10初期値
    技術11獣狩りの曲刀装備の必要最低値
    血質7初期値
    神秘9初期値

使いたい武器を装備できるように筋技を必要最低値まで上げて、残りを体力に振るパターン。
体力30型よりも少しひ弱になるが、使いたい武器を片手に縛りプレイできるのが利点。
過去「生まれる~」にすると武器必要最低値にステータスを振った後により多く体力にステ振り
できるのがメリット。他ステやサブ武器を考慮してそれ以外の過去を選んでもよい。

 
  • 物理特化タイプ(過去:従軍経験)
    ステータス数値コメント
    体力10初期値。HP573で、カレル「右回りの変態」3つでHP761、2つならHP724。
    持久力10初期値。スタミナ91で、カレル「左回りの変態」3つで138、+20%1つなら109。
    腕力25初期値+11
    技術16初期値+3
    血質7初期値
    神秘9初期値

HPを捨てて物理火力をできる限り上げたビルド。
火力はノコギリ鉈の場合、3デブx3で515、貞子愚者x3で623、幽霊貧者x3で723。
丸薬も併用すれば驚くほど火力を出せるのが魅力。獣の爪も併用すれば更に獣性を溜めやすい。
但しHPが低く高周回や全盛り聖杯では何を喰らってもほぼワンパンになるので、超上級者向け。

 
  • 神秘特化タイプ(過去:生まれるべきではなかった)
    ステータス数値コメント
    体力10初期値。HP573で、カレル「右回りの変態」3つでHP761、2つならHP724。
    持久力9初期値。スタミナ91で、カレル「左回りの変態」3つで138、+20%1つなら109。
    腕力10初期値
    技術9初期値
    血質7初期値
    神秘29初期値+20

HPも物理ダメージも捨てて神秘に特化したビルド。
武器はゴースの寄生虫と属性派生武器の使い分け。秘儀は彼方呪詛溜まり以外が使用可能。
主力は寄生虫の変形後L2で、神秘耐性の高い敵に炎ノコや属性斧を使うスタイル。
弾丸は低いHPを利用して左手武器に脈動血晶を付けリジェネ状態で血弾補充すると効率がよい。

いずれもHPが低いため、特に高周回や全盛り聖杯では1回の被弾が命取りとなる。
武器の能力補正も小さいので、聖杯ダンジョンでの血晶石厳選も必須。
ゆえに相応の知識やプレイスキルが求められるため、ブラボを極めたい上級者向きの遊び方である。

ちなみに本作は合言葉マッチングでレベル違いのゲストを白霊として呼ぶことが可能。
どうしても無理な局面になったら、フレンドを支援キャラとして呼ぶ手もある。

右手武器

レベル縛りの場合、装備できる武器がかなり限定される。

初期値で持てる武器

 

以下、過去によって上記以外に持てる武器

  • 特筆なし
    葬送の刃、トニトルス、獣肉断ち、ルドウイークの長銃
    火炎放射器、ロスマリヌス、貫通銃、湖の盾
  • 村の生き残り
    獣肉断ち、湖の盾
  • 悲惨な幼年期
    慈悲の刃、獣狩りの曲刀、火炎放射器、ロスマリヌス
  • 暴力的過去
    トニトルス、獣肉断ち、爆発金槌、湖の盾
  • プロフェッショナル
    慈悲の刃、獣狩りの曲刀、教会の杭
    火炎放射器、ロスマリヌス
  • 従軍経験
    葬送の刃、慈悲の刃、トニトルス、獣の爪
    獣狩りの曲刀、獣肉断ち、爆発金槌、湖の盾
  • 一族の末裔
    慈悲の刃、レイテルパラッシュ、獣狩りの曲刀
    ルドウイークの長銃、火炎放射器、ロスマリヌス、貫通銃
  • 過酷な運命
    火炎放射器、ロスマリヌス
  • 生まれるべきではなかった
    火炎放射機、ロスマリヌス

※詳しい必要ステータスについては個別ページを参照のこと→過去右手武器左手武器

 

Lv縛りでは補正による火力の確保が難しい。
なので右手武器は能力補正に依存しないもの、スタミナ消費が軽めのものがよい。
レイテルパラッシュ落葉などの補正依存度が非常に高い武器や、
ルド剣月光剣などの常用スタミナ消費の激しすぎるものは避けた方が吉。

  • おすすめ武器について

    低レベル縛りのおすすめ武器はこちら

    右手武器

    • ノコギリ鉈
      多くのレベル縛り狩人が愛用する武器。過去に関わらず全キャラが装備可能な4種武器の一つ。
      振りが速く攻撃力もそこそこでノコギリ特効を持ち、変形攻撃や変形後モーションも優秀。
      人型の相手に背後から溜めR2x2で大ダメージを狙えるのも魅力。
      なお低レベル縛りなら攻撃力はノコギリ槍よりも概ね少し高くなる傾向になる。
    • ノコギリ槍
      過去にかかわらず全キャラが装備可能な4種武器の一つ。
      ノコ鉈が変形後は上下方向に強いモーションとなるのに対し、こちらは変形後が突きや横振り。
      やや癖が強いので、若干長いリーチや横振り・刺突モーションを活かしたい人向け。
    • 獣狩りの斧
      おそらくノコ鉈の次に多くの縛り狩人が愛用する武器。全過去で装備可能な4種武器の一つ。
      振りはやや遅いが攻撃力は4種武器の中でピカイチ。変形前・変形後いずれも
      R2に強制怯み効果があり、変形後タメR2→起き攻めに変形後タメR2のダウンコンボが強力。
      有無を言わせず相手を怯ませ、敵の動きやモーションを封じつつ安全に立ち回りたい人向け。
    • 仕込み杖
      全過去で装備可能な4種武器の一つだが、レベル縛りで使うなら他3種よりも茨の道。
      補正依存武器で基礎攻撃力も非常に低いため、特に聖杯血晶が揃うまでダメージが伸び悩む。
      血晶が揃っても変形後の癖が強く連射力にも欠け、壁に弾かれてピンチに陥りやすい。
      常用には相応の武器愛が必要だが、スタミナ消費の少なさや長いリーチが相手によっては有用に。
       
    • 獣の爪
      この武器を持つ利点は獣性を溜めやすい&獣性ゲージを長時間キープしやすい所にある。
      ボス戦で獣の爪で獣性を高め勝負どころで他の武器に持ち替えて高火力でブンブンすれば、
      低レベル縛りの課題であるボス戦での低火力を補うことが可能。
      獣性ゲージ管理のために獣の爪を装備できる筋14・技12にステ振りする価値は十分ある。
    • 慈悲の刃
      火力の低い低レベル縛りでは劇毒が効く敵に劇毒発症を狙うのが効果的。
      慈悲の刃は手数が多く、より効率よく劇毒が狙える利点を持つ。筋7技11で使えるのも嬉しい。
      劇毒が効かない敵には同様に手数の多さを活かし脳喰らい産血晶でダメージを狙おう。
      なお車輪のステップ攻撃は更に強力だが、こちらは筋20技12神10の必要最低値がネック。
    • 獣狩りの曲刀獣肉断ち教会の杭シモンの弓剣
      DLC武器を使いたいならこの4つが主な候補。
      いずれも少し癖はあるものの振りの速さや火力・リーチは実用十分なレベル。
      獣肉断ち・教会の杭には特効もあり、弓剣は遠距離からの安全狙撃が可能。
      弓剣は必要ステがやや重いので、いっそのこと血質特化ステにして幽霊貧者血晶を積むのも手。

    左手武器

    • 獣狩りの短銃獣狩りの散弾銃
      ゲーム開始時にもらえる左手武器。
      いずれも+10まで強化し呪われた血質血晶を積み、骨髄の灰を積めて撃てば
      600~800ダメージ程度出るので、低レベル縛りでも十分戦力になる。
      銃を使わない立ち回りなら、脈動血晶を積んで削られた体力の回復に使える。
    • 火炎放射機ロスマリヌス
      右手武器に幽霊貧者血晶を積む場合、発動のために血弾>射撃>血弾…で体力調整を行う。
      この場合、火炎放射器やロスマリヌスなら銃の射撃よりも少し早く弾丸を消費できるので、
      より早く瀕死状態に持っていける(歩きながら射撃が可能な点もメリット)。
      なお血晶が積めない武器なので、戦闘面では1周目の前半くらいで御役御免となる。
    • 木の盾湖の盾
      いずれも敵の遠距離攻撃を1~2発だけ受け止められるので攻略やロマ戦などで有用。
      但し低レベル縛りの場合、高周回や聖杯深層では盾ガードでも耐え切れずに即死するので注意。

血晶石

  • 物理血晶石
    低レベルにおいても3デブ産物理乗算は有用であるが、内臓攻撃の威力の低さや、事故った時の死亡率の高さから3デブマラソンに時間がかかりがち。
    貞子や女幽霊マラソンの方が低レベルでは楽かもしれない。
    特に低レベルでは生存率を上げるために常にHPを満タンにしたり、逆にHP満タンでも即死する場合は元から瀕死状態でも問題なかったりするため、愚者や貧者血晶との相性もよいだろう。
  • 属性血晶石
    物理の通りが悪い敵用に属性武器もあると便利。
    特に炎属性は有効な敵も多いので1本は作っておきたい。
    低神秘ではイズデブ産の乗算オンリーの血晶石より、獣魔術師や貞子産の2op属性加算の血晶石の方がおすすめ。
  • 劇毒血晶石
    劇毒を発症させると、こちらの火力に依らず敵のHPに対する割合ダメージが入るため、火力の出ない低レベル攻略では重宝する。
  • 特攻血晶石
    特攻(隙をつく含む)は与ダメを参照するので、低Lv帯で乗算よりも恩恵を得られる加算系と相性が良い。
    ノコに備わるノコギリ特攻は厳密には獣特攻とは違い、獣特攻との重ね掛けの恩恵は、基本的にボス級の獣に対してのみ(例外数体)となるので留意。

カレル文字

攻略

雑記

・一部の武器は溜めR2による背後崩しのダメージ補正中に再度溜めR2を入れることが可能。
 致命を入れるよりも火力を稼げる。
・貧者の発動に血弾>射撃>血弾を行う場合、射撃は銃より火炎放射器やロスマリヌスの方が早く、
 歩きながら可能。微差であるが、貧者を用いたマラソンの際、効率に大きく影響する。

 

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • なぜか初期レベ生まれるべきじゃなかったでまた始めてしまった。もう3回目なのに何をやってんだ私は。また血晶集めんといかんし聖杯も開通せんといけんのに。なぜまた戻ってきてしまったんだこのゲームに -- [ID:pTl.gOyDhXE] 2022-11-22 (火) 03:02:32
    • 悪魔は巡り、そして終わらないものだろう! -- [ID:zGwYMnIggFE] 2022-11-22 (火) 08:18:00
      • 悪魔になっとるやんけ! -- [ID:zGwYMnIggFE] 2022-11-22 (火) 08:18:44
  • 各過去初期lvで全盛開通したけど末裔が一番時間かかった…持久力がないから攻撃振る回数が少ないし体力もないからスタミナ管理ミスると即YOUDIED -- [ID:WRACLSmlop6] 2022-11-29 (火) 16:54:27
    • イルの末裔強かったから劇毒で行ったら早かったよ。なんちゃって劇毒だから5回当てんと毒ならんかったけど -- [ID:hqB.3gYNUDQ] 2022-11-29 (火) 17:24:56
      • すまん書き方が悪かった、一族の末裔が一番プレイ時間が長かったんや…全過去lv縛りの最後にやってさすがに楽勝だと高を括ったら見事に松江イングリッシュガーデンとけもけつに心が折れそうになりながらようやく突破したから嬉しくてつい書いてしまったby木主 -- [ID:ojwYIZreKVY] 2022-11-29 (火) 22:47:31
  • レベル4松明と獣松明攻撃縛りしてるけどエミーリアで既に辛い -- [ID:XsO4uxiOzAA] 2022-12-19 (月) 09:21:19
    • 2年ほど前にやったけどヤー影でもー無理ってなったよ。。武器強化すればまあまあ戦える。武器強化も縛ってるならがんばれ! -- [ID:aGSaFJDgOjA] 2022-12-19 (月) 09:48:20
      • 強化は縛ってないですが、突破者いると聞いてやる気出てきました!ヤー影はこれより若干緩い条件でやった時ですら厳しかったので詰まる可能性大ですわ -- [ID:h614PotS77M] 2022-12-19 (月) 21:09:00
  • 末裔スタートで、千景 -- [ID:eeJ.oG2RVe.] 2023-02-02 (木) 16:05:10
    • 末裔スタートで貧血ビルドを目指し、lv24で千景と共に深きトゥメルまで到達しましたが、諦めましたm(__)m 体力初期値のまま、血質だけ35まで上げましたm(__)mまだ私には低レベル攻略無理でした。 -- [ID:eeJ.oG2RVe.] 2023-02-02 (木) 16:08:52
      • どこで心折られちゃったんだろう。千景一本で挑んでるのかな -- [ID:bgWS3hNZ96Y] 2023-02-02 (木) 23:39:17
      • 千景一本で攻略していました。深度3の聖杯で心が折れました。この程度で積んでいるようではこの先どうしようもないなと思ったので、諦めてしまい、現在血質50のlv48で至って普通の攻略をしています。 -- [ID:Yzkkdr5lzD2] 2023-02-03 (金) 08:28:00
      • イル末裔が最難関で冒涜は案外楽、深きトゥメルはしんどかった覚えがあります。千景は獣丸薬乗らないのでロマが一段と厳しそうですね。強化できる石が残ってれば異質ノコ鉈で挑む場面があっても良いかもしれません -- [ID:bgWS3hNZ96Y] 2023-02-03 (金) 21:53:49
      • ご丁寧にありがとうございますm(__)m 兎にも角にも千景が好きなので、立ち回りなどを勉強した後に、新キャラでまた低レベル攻略頑張りたいと思います!本当にみなさん凄すぎます!! -- [ID:eeJ.oG2RVe.] 2023-02-03 (金) 22:47:42
  • 低レベ攻略って属性加算のイメージあったけど弱点属性で殴るより最終的に貧者が理想になるんですか?それとも貧者はゴースみたいな決まった弱点のないボス用? -- [ID:65Ucsdz0FpM] 2023-07-21 (金) 03:46:05
    • 最大火力の理想を求めるなら貧者になると思います。丸薬ヤスリも活かせるので、LV4カンストでも通用します。ただ結局は好みの問題になってしまいますね。弱点やビルドによって使い分けてる人がほとんどだと思います。 -- [ID:fz62hEVRi6o] 2023-07-23 (日) 08:12:42
  • 今レベル4で忘れ去られた異常者にめっちゃ苦戦してるわこいつの火力おかしい... 全盛り解放して強い血晶積んでからボコボコにしてやるから覚悟しとけよ -- [ID:x5iXSB2liXo] 2023-08-11 (金) 00:56:32
  • Lv4で1周目は全ボス撃破できたのですが、2周目の硬さを改めて実感しました。Lv4カンスト先駆者の凄さを改めて実感しました。 -- [ID:bsOi7EiAESo] 2023-08-21 (月) 09:41:54
  • Lv4縛りより体力振ってない24くらいのキャラで丸薬、ノコ槍ノコ鉈縛りの方がきついな 丸薬とノコ鉈は偉大 -- [ID:JoGcIYoYpTo] 2023-09-18 (月) 14:07:20
  • Lv4聖杯縛りで全ボスやったけど既プレイには程よく難しくてめっちゃ楽しかった。血晶弱いせいで再誕者みたいな作業ボスが鬼強くなるのが欠点だけど。 -- [ID:RXsPAr5R7ng] 2023-11-08 (水) 00:59:13
  • レベル4縛りの失敗作たちやばい -- [ID:kVS4SqYqXpQ] 2023-11-16 (木) 17:35:42
  • レベ4の3デブは斧変形後R2で攻撃すると攻撃前モーションでも確定で怯むからおすすめ。鉈の攻撃モーション覚えて後出しR2→バクステでちまちま殺す、銃持ち、鉈持ちの順で倒すと楽だった。銃持ちの射撃タイミング把握は必須なのと、棍棒持ちだけ手前に引き出す立ち回りが難しい。 -- [ID:1rgPMLoYevM] 2024-03-12 (火) 05:45:45
    • 訂正:倒す順番は棍棒→銃→鉈。最初にモーション覚えるべきは棍棒 -- [ID:1rgPMLoYevM] 2024-03-12 (火) 05:47:35
  • 48おすすめ マラソンいっぱいあるしじっくりキャラ育てられる -- [ID:54Nj9oJOQ9U] 2024-10-27 (日) 01:12:03
  • いきなり4レベル縛りは難しそうだったから体力10縛りでとりあえず1周クリアした。ついでに神秘マンも作りたくてクリアレベル110くらいだったんだけどこのまま2周目とレベル4で1週目どっちがキツいかな -- [ID:Y.Oq7nvMRgM] 2025-03-22 (土) 00:24:48
  • いきなり4レベル縛りは難しそうだったから体力10縛りでとりあえず1周クリアした。ついでに神秘マンも作りたくてクリアレベル110くらいだったんだけどこのまま2周目とレベル4で1週目どっちがキツいかな -- [ID:Y.Oq7nvMRgM] 2025-03-22 (土) 00:24:50
    • 初期体力でクリア済ならLV4縛り1周目もそこまで苦労しないかと。低レベル攻略は知識と立ち回りで火力を補うので、プレイスキルを上げたいならオススメです。それに肌に合わなかったらすぐに辞めれますから、お気軽に挑んでみてください。 -- [ID:fz62hEVRi6o] 2025-03-22 (土) 18:46:43
  • 誰も言わないけど女王ヤーナム超難しくない…?分身中に死角から突き上げとか遠距離とか突進とか飛んできたらどうすりゃいいんだ… -- [ID:Aqzb1N2oVMA] 2025-03-26 (水) 22:04:56
    • 分身は銃一発で消えるので、積極的に消していって、抵抗なければ女王殺しも呼んで斧のタメ攻撃とかで吹き飛ばすようにすると安定しますかね -- [ID:yd2boGltS3U] 2025-03-27 (木) 13:11:19
      • 分身をロックして銃撃つ間に画面外から何度もやられましたが、気合いと試行回数で突破しました(白目) -- [ID:Aqzb1N2oVMA] 2025-03-27 (木) 13:15:07
      • おめでとうございます!低レベルだと複数ボスはどいつも鬼門だと思います -- [ID:yd2boGltS3U] 2025-03-27 (木) 17:50:28

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: