雑談掲示板(ネタバレあり)/ログ5

最終更新: 2022-08-25 (木) 01:12:10

雑談掲示板(ネタバレあり)

  • ついに5つ目きたか…。というか、4つ目がたった2ヶ月強程度でパンパンになるっていうこのペースもヤバいと思うが。
    2018-08-26 (日) 15:40:27 [ID:EdK3wAt56/o]
    • まぁ、3つ目までと比べると、緩やかなペースではあるが、それでも個人的には飛ばしすぎだと思う。
      2018-08-26 (日) 15:46:02 [ID:EdK3wAt56/o]
    • たまに変な長文書き込みあったせいもある。まあ、あと1ヶ月までだろう。今度はⅣの攻略サイト掲示板だから。
      2018-08-26 (日) 16:14:55 [ID:uZboHmD8m4g]
  • パンパンになってたから編集してたんだけど、途中間違えて直そうとしたら、行き違いで誰かが直してくれてた。サンクス。
    2018-08-26 (日) 16:17:39 [ID:uZboHmD8m4g]
  • ヴァリマールは左足を前に半身ずらした構えなので、左側の防御力を強化するように変化したのは理に適っていると思う
    2018-08-26 (日) 17:56:11 [ID:uXbomEG13s2]
    • 何いってんの?
      2018-08-26 (日) 17:58:10 [ID:NK9QgbSAahY]
    • あれヴァリマールとアルグレオンに似てるよね。形態変化の可能性は3%くらいありそう。
      2018-08-26 (日) 19:34:17 [ID:GHs7IBlgzL.]
    • ヴァリマールが倒した騎神を吸収していって最後に鋼になったりして
      2018-08-26 (日) 20:32:30 [ID:lA6V6GaL5Ok]
    • 強敵を倒すごとに強化されていくのは定番と言えば定番ですからね。十分あり得るよね
      2018-08-26 (日) 20:50:17 [ID:uXbomEG13s2]
      • 何があるかはわからないとはいえすでに映像として出てるヴァリマールの新形態とは随分違うし何より面影がないから正直その可能性はかなり低いんじゃないかな…。あれがヴァリマールだと思ったからには何かしら理由があると思うんだがそれがわからん
        2018-08-26 (日) 23:26:15 [ID:jyK67qcRxJ6]
    • 流石にヴァリマールだけでそんなに多くの形態はいらないから違うと思いたい
      2018-08-26 (日) 23:41:01 [ID:IPk3q7EMvLI]
      • 今までも複数の形態をヴァリマールは取っているので、さらなる形態変化が出たとしても全然不思議じゃない。話としては騎神同士が闘って「鋼」を吸収していく過程を描く以上は複数の形態変化は想定しないといけないんじゃないでしょうか。
        2018-08-27 (月) 05:45:53 [ID:uXbomEG13s2]
      • ヴァリマールはまだ騎神を一つも倒していないので、騎神を倒した後の形態を最低でも一つ用意する一つ用意しておく必要はあると思う
        2018-08-27 (月) 05:54:12 [ID:uXbomEG13s2]
      • >話としては騎神同士が闘って「鋼」を吸収していく過程を描く以上は、一体これはなんのことを言っているんだ…?そもそもそういう話になるなんてどこで言われてた?それがさも当然であるかのように話してるけど
        2018-08-27 (月) 09:03:33 [ID:AFVX/YP.SBQ]
      • もしかして新規さん?今までの考察やら雑談の掲示板で話した内容は膨大だけど、復習してみたら?この点に関しては異論は出ていないはずだけど?まず復習。話はそれからだ。
        2018-08-27 (月) 09:57:14 [ID:gWB5/EMcZis]
      • 3をやり直せばわかるという話ならああ自分が見逃してた(忘れてた)んだなで済むけどここを復習して見ればわかるとか言われてもなに言ってんだこいつとしか思えんわ。ここのはあくまで色んな議論の結果できた考察であってその考察通りかはまた別の話だろ?
        2018-08-27 (月) 10:55:22 [ID:m7g2VDGMX8g]
      • あれ、なぜかID変わってるけどID:AFVX/YP.SBQは俺ね
        2018-08-27 (月) 10:56:21 [ID:m7g2VDGMX8g]
      • [ID:uXbomEG13s2][ID:gWB5/EMcZis]に触れない方がいい。
        2018-08-27 (月) 11:09:49 [ID:VA3ZWqR9jbA]
      • これは今までの考察の流れで出てきた考察なので、その前提で話をしているんですよ。前提条件が分からないのであれば、今までの流れを復習してみたら?という話です。それ以上でそれ以下でもない。そういうものだと思って見てくれればいいと思います
        2018-08-27 (月) 11:32:22 [ID:gWB5/EMcZis]
      • そもそも同じ人ではないんじゃないかと思ってたけど違うのか、まあどっちでもいいけどそれならそれで自分が考察を知っているんだから他の人も知っているだろうと思い込まずにまずはこういう考察があるけど、と付け加えるべきだったな。
        2018-08-27 (月) 12:07:57 [ID:m7g2VDGMX8g]
    • 刀を両手で扱う以上、楯を左肩に付けたのは動きの制限を極力排するという意味で理に適っている
      2018-08-27 (月) 05:50:32 [ID:uXbomEG13s2]
  • 今回のPVのヴァリマールは鬼制御の第二形態と暴走第二形態に翼が生え第三形態になろうとしてるシーンだけで最後の方に出た騎神は金の騎神だしヴァリマールとは別
    2018-08-26 (日) 23:52:41 [ID:rHu/nxAxiEk]
    • 金色じゃないのに、どうして金の騎神になってしまうの?いままでの騎神は名前通りの色だったけど、その考えは普通にあり得ない
      2018-08-27 (月) 04:35:14 [ID:uXbomEG13s2]
      • 今までの騎神の色を考えると、オーレリアの乗機くらい金色じゃなといけないと思う。どう見たって、あれは全体的に白系統だろ。
        2018-08-27 (月) 08:25:37 [ID:gWB5/EMcZis]
      • 暗いからよくわからないとはいえ、思ったほど金色ではなかったよね。PVでオルディーネと一騎打ちする時のヴァリマールのほうが光当たっているとはいえ金色っぽかった。
        2018-08-27 (月) 12:21:28 [ID:GHs7IBlgzL.]
      • 色鉛筆の金色を思い出してほしい、ちょうどあんな感じの色だった
        2018-08-27 (月) 15:03:32 [ID:bC3eXIbc9Mg]
      • 一部そういった色はあるけど、8割程度は白系統のパーツが多く、あれを大っぴらに金の騎神というのは抵抗を感じざるを得ない
        2018-08-27 (月) 17:35:50 [ID:gWB5/EMcZis]
      • 金色に輝く灰の騎神よりも、メタリック感のない鉛のような色、こちらのほうが灰色なんじゃないかとさえ思えてくる
        2018-08-27 (月) 20:56:09 [ID:uXbomEG13s2]
      • ヴァリマールの他の騎神にも第二形態あるって言われてるから、ぶっちゃけもうそうだと言われるまで確定できなくない?形態変わると形はもちろん色も微妙に変わるし
        2018-08-30 (木) 18:10:31 [ID:1HsOGzE7o.k]
      • ↑クロウとオルディーネが使った奥の手は第二形態らしいぞ。社長がインタビューで言ってた
        2018-08-30 (木) 18:55:47 [ID:DfNvM0HRMPY]
    • よく見ると、ブースターの先端が二又になっているのが分かる。二又のブースターと言えば、普通に考えれば一つだな
      2018-08-27 (月) 05:26:30 [ID:uXbomEG13s2]
    • よく見ると左ウイングが二又になってる。左ウイングの外側は左肩パーツの後ろ側、左ウイングの内側は左手首の後ろ側に確認することができる。その間の空間に何もないので、二又のウイングであるのが分かるのではないかと思う
      2018-08-27 (月) 05:34:47 [ID:uXbomEG13s2]
    • 金色に輝くヴァリマールは金の騎神を食べた後じゃない?暴走状態を制御するために強化パーツとして取り込んだんだと思う。一つ前の先行webCMに出ていた車輪を背負った「試し」を倒して金色の資格も得たのでは?別に一人のライザーが二つ得て悪い理由はないはずだ。
      2018-08-29 (水) 14:20:06 [ID:WCHJZEqXvXg]
      • 七の騎神って鋼を封じるために七つに分けられてるのに一つになったら本末転倒じゃない?
        2018-08-29 (水) 16:08:11 [ID:DfNvM0HRMPY]
  • リィンとクロウは何でまた闘ってるんだ。
    2018-08-27 (月) 01:32:13 [ID:pWkRK5ICR6I]
    • 戦う理由があるから、戦っていると思います。それは物語の中で明らかになっていくと思います。推測としては、今までの歴史でも幾度となく騎神同士が戦闘しているけど、闘争本能を掻き立てる「鋼」の本質そのものであり、戦うことで敗れた騎神の「鋼」の一部を、勝った騎神が受け継いでいく。そういう過程を得て一つの「鋼」に再び再構築していこうとしているようだ。(ただし「城」のような霊脈に富んだ力場が必要みたいだが)  オズボーンの狙いはそこにあるみたいだけど、そこに敢えて乗るということは、それだけのメリットがあるのであろう。実はクロチルダの方針も特殊な力場で騎神同士を戦わせることみたいなので、オズボーンの考えに乗ったというよりはクロチルダの考えに協力したというのが本当のところだろう。  クロチルダの考えは恐らく、「鋼」の一部を騎神が吸収する瞬間を利用して「鋼」を引きづりだそうとしているのではと僕は推測します。元々クロウはクロチルダの考えに賛同している人間なので再度協力するのは不思議ではないし、クロチルダの手法で「鋼」の一部を奪うことでオズボーンの手法を頓挫させようとしているのかもしれない。
      2018-08-27 (月) 05:04:33 [ID:uXbomEG13s2]
      • 長くても数行におさめられないかな?ブログじゃあるまいし、長くて読む気が失せる。
        2018-08-27 (月) 12:38:51 [ID:c9CAF96B9S.]
    • この二人もそろそろⅣで決着着くといいね。
      2018-08-27 (月) 12:44:19 [ID:c9CAF96B9S.]
  • さて……そろそろ店舗特典の方は出揃ってこれ以上増えることはないかな?そろそろ予約しておきたい。
    2018-08-27 (月) 06:11:11 [ID:ka5CjxuqiNw]
    • 近くのGEOは売り切れてたぞ!
      2018-08-27 (月) 07:06:53 [ID:2v/w3uopp3Y]
      • 俺が行ったWonderGOOも売り切れてたな
        2018-08-27 (月) 07:58:08 [ID:DfNvM0HRMPY]
    • アルティナ派多いなww大丈夫。俺はユウナ派だからクロスベルサヴァイヴ目当てでアマゾンだ。
      2018-08-27 (月) 12:37:24 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • ミルディーヌチャイナは少数派なのかねえ。
        2018-08-27 (月) 12:50:45 [ID:LSqmIkT9n3U]
      • 閃の軌跡マガジンVol.4にユウナの衣装プロダクトコードが付録としてつくらしいですよ。
        2018-08-27 (月) 15:20:16 [ID:ABY/Eqipfg6]
      • ↑電撃屋限定で特典になってた「特務支援課制服」か?「4」で使えるなら欲しいな。
        2018-08-28 (火) 22:32:24 [ID:RQ99C8EZwSE]
    • フラゲ目当てでファル通で予約した。あとテーマ目当てでPSストアも手を出してしまったよ。
      2018-08-27 (月) 12:40:57 [ID:c9CAF96B9S.]
      • 俺は他で予約したけど、1日早くプレイできるというのが一番の特典な気がしてきたよ…
        2018-08-27 (月) 12:59:46 [ID:GHs7IBlgzL.]
    • アルティナ系が多すぎてアルティナファンとしては選ぶのが1番の関門すぎる
      2018-08-27 (月) 12:41:06 [ID:lA6V6GaL5Ok]
    • アルティナ関連確かに気になるの多い。基本的にグッズ興味ない派だけど、ウサギのトイカメラストラップかわええな。
      2018-08-27 (月) 12:46:31 [ID:2dkTf4AmIGQ]
  • ルーファスが「君があの方の息子であることに意味がある」みたいな発言があったけど、思わせぶりな発言なのである意味ヒントなのかな
    2018-08-27 (月) 14:54:16 [ID:gWB5/EMcZis]
  • 鬼を使ったリィンはウォレスと同格だったから素のリィンのことか?ラウラと同格は それとも4の常時鬼化してる状況のことか?
    2018-08-27 (月) 19:10:15 [ID:JZAeCQ8vpNA]
    • なんの話?
      2018-08-27 (月) 20:03:04 [ID:2dkTf4AmIGQ]
      • 社長インタビューじゃないの
        2018-08-27 (月) 20:05:36 [ID:J7tVZ8pkhPA]
      • PS4速報っていうまとめブログのコメント欄に全く同じコメントあったから多分それの誤爆だと思う。
        2018-08-27 (月) 20:06:53 [ID:ABY/Eqipfg6]
      • 電プレ明日発売だね。電子書籍あるかな。
        2018-08-27 (月) 23:14:59 [ID:uZboHmD8m4g]
  • オリビエはオズボーンに対抗するため旧7組を作ったんだろうがまさか結社に匹敵すると評される程になるまでとは思ってもいなかったんだろうな
    2018-08-27 (月) 20:19:11 [ID:2/8a4.E46S2]
    • いやオズボーンに対抗するなら結社より強くなきゃ無理だろ。結社よりはるかにオズボーンが化け物
      2018-08-27 (月) 20:41:16 [ID:Yi/lZCev/62]
    • というかオズボーンが化け物過ぎてⅦ組でどうやって対抗しようとしてたのか。いや、実際対抗出来てるんだけども。かなり見切り発車感ない?
      2018-08-27 (月) 22:52:45 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 仲間の協力は当たり前として後はリィンとクロウの成長にかかってるな。人外連中を完全に倒すには
        2018-08-27 (月) 23:05:26 [ID:2R/WMPW38RY]
    • 戦闘要員は全員達人クラス行けそうだし非戦闘員も各分野でかなりの才能持ってるし割とガチです帝国中から天才集めた感あるよね旧7組
      2018-08-28 (火) 07:15:18 [ID:r10LyuMSDYk]
      • 空と零メンバーも成長してるだろうが旧7組は成長し過ぎて結社と同等の規格外の集まりと言われるし、評価した人間も若干呆れてたし。そして一年ちょっとでこれだからまだ成長の余地がかなり残っているという。
        2018-08-28 (火) 08:04:25 [ID:dUYFID0xmik]
      • 戦闘員ってことはリィンを筆頭にラウラ、ガイウス、フィー、あとエマも魔力枠で入るかってところかねぇ? クロウはとりあえず外して置く
        2018-08-28 (火) 08:29:18 [ID:rGe7kfOjEus]
      • 非戦闘員って誰だろう?一応エリオットもⅠⅡⅢと戦闘に参加はしている。エリオット、マキウス、アリサあたりは職業的に将来戦いに身を投じそうにはないけど、、
        2018-08-28 (火) 09:42:50 [ID:gWB5/EMcZis]
      • イメージとして、リィン、ラウラ、ガイウス、フィー、エマが戦闘主力メンバー。ユーシス、マキアス、アリサ、エリオットは他分野メインな感じする。クロウ、サラ、は戦闘。ミリアム難しいけど諜報能力あるから他分野になるのかな。
        2018-08-28 (火) 12:52:16 [ID:CTnhr4koclE]
      • 戦闘力ならリィン、クロウ、ガイウス、サラ、ラウラ、フィー、エマでユーシスとミリアムは戦闘力寄りの中間(但しSクラ基準ならミリアムは戦闘でエマは支援型のSクラだがヴィータに迫る魔力と力は劣るが里の多彩な魔法をヴィータ同様ほぼ修めた為戦闘、ユーシスはミリアムに劣るがルーファスに興味を持たれる程に戦闘力があがっている)。後の3人が並み程度だがアリサの場合最新作のオーバルギアがあるため他二人よりは上みたいに思っている。
        2018-08-28 (火) 15:16:19 [ID:WXKhi1Alwgg]
      • アリサはオーバルギアありだったら、オーバルギアに乗ったティータが龍神功使ったジンさんと同じぐらいの攻撃力があった事から、低く見てもリィン、クロウ、ガイウスに次ぐぐらいの強さだと思う
        2018-08-28 (火) 16:17:30 [ID:8JJljyYj5Dg]
      • オーバルギア小回り効かなそう。シャロンの糸でぐるぐる巻にされそう。
        2018-08-28 (火) 18:55:53 [ID:NgMKrb93MYA]
      • リィンとガイウスに次ぐって…ないわ
        2018-08-28 (火) 19:07:12 [ID:Iyh3Cs98jlA]
      • あのアリサのギア乗ってるときの戦闘力ってどんなんだろうな。一応3の最後でシャロンとクロウを同時に相手どってたけど。シャロンはある程度手心加えてくれるかもしれんが、クロウはあの時点じゃ記憶戻ってないし
        2018-08-30 (木) 18:13:14 [ID:1HsOGzE7o.k]
  • Ⅳでベリルの謎の一端が明かされるらしい。「エマやクロチルダといった魔女の眷属とも何らかの関わりがあるのか?」近藤社長の思わせぶりな発言があるが、これは肯定と理解してもいいのかなぁ
    2018-08-28 (火) 20:00:39 [ID:uXbomEG13s2]
    • 謎の「一端」なのか…。ということは次回シリーズにも登場確定→重要キャラってことね。
      2018-08-28 (火) 20:43:53 [ID:GHs7IBlgzL.]
    • まさか盟主さま?こんなに若くないか
      2018-08-28 (火) 21:07:04 [ID:uXbomEG13s2]
      • ドラマCDの声を信じるなら盟主は若い女性の声だったんだよねぇ・・・それをそのまま信じるわけにはいかんのだろうけど。3rdEvoと役者が同じか知らんけどこっちも若い女性の声だったと思う。
        2018-08-28 (火) 23:27:22 [ID:rGe7kfOjEus]
    • 時々設定変更するからなぁ。魔女の眷属に由来するものなのだろう。在野の魔女がいるみたいだから、それかな。それくらいしか思いつかない
      2018-08-29 (水) 11:26:50 [ID:WCHJZEqXvXg]
    • 対抗だと実はルシオラさんだった、とか。いやまあ結社関連で帝国入りしてるのは現在判明してる人で全部みたいな事言ってたし流石に出てこないだろうから、ミシュラムの後共和国方面行ってるとは思う
      2018-08-29 (水) 16:54:15 [ID:d1kY8oE8xqM]
  • アランがやばいな
    2018-08-28 (火) 22:20:27 [ID:DJB14YlM61k]
    • 公開されてる動画の中で不穏な発言してたのが気になるねぇ・・・
      2018-08-28 (火) 23:22:19 [ID:rGe7kfOjEus]
  • これが閃の最後なんだエリゼにチャンスをくれ
    2018-08-28 (火) 22:33:00 [ID:FQJGDGs8tJU]
    • メインシナリオでは特定のヒロインとくっつくエンドにはならないと思うよ。そのために今まで絆イベントがあったわけだし。零碧と同じよ。
      2018-08-28 (火) 23:31:06 [ID:GHs7IBlgzL.]
    • ここまで引っ張ったのに何もなしとか、それはそれで不憫だ。周りからあんなにリィンは朴念仁だから大変ねと応援されてたのに。
      2018-08-29 (水) 01:15:08 [ID:uZboHmD8m4g]
      • エリゼの絆イベントがあればエリゼと結ばれるルートもあるんじゃない?そこに期待だね
        2018-08-29 (水) 13:00:11 [ID:GHs7IBlgzL.]
    • パトパトでいいよ。今更リィンがエリゼを異性としてみるのは違和感しかない
      2018-08-29 (水) 13:12:14 [ID:KY63JbQvyGw]
      • プレイヤーによる。違和感はない。過去作もザナも身近な子がヒロインになってるし。
        2018-08-29 (水) 17:59:05 [ID:7OUwuESkK.E]
      • パトリック好きだがエリゼは渡さん。何だかんだリィンのこと一番理解してるのエリゼだとスクショみて思った。
        2018-08-29 (水) 18:35:03 [ID:5m.I8lt8p9U]
      • いやザナドウはイベントでも日常でも幼なじみの子を意識してたから話が別だわ。身近だらではなく妹として見てたのにいきなり意識しだしたしたらびびるわ。
        2018-08-30 (木) 01:31:49 [ID:JZAeCQ8vpNA]
      • リィンのこと理解してる。うん、兄弟だからね。今更エスヨシュみたいな関係になるくらいなら最初から絆イベントとか用意されてただろうしアキラメロン
        2018-08-30 (木) 01:34:09 [ID:JZAeCQ8vpNA]
      • 三作もかけてリィンにとって大切な「妹」という兄妹の関係を強調してたのにな。これを今になって崩すと思ってるのが不思議だわ
        2018-08-30 (木) 01:42:19 [ID:r4C1Fh3e0Fc]
    • くっつくヒロインは3でアリサエマラウラに絞ってきてるし無理だろ。サラフィーにワンちゃんある程度
      2018-08-30 (木) 01:37:35 [ID:r4C1Fh3e0Fc]
      • サラとフィー俺のお気に入りだからアリサ達並のエンドを作っていてほしいよ
        2018-08-30 (木) 13:19:40 [ID:jGftpTNQoXo]
      • 誰かとくっつくと荒れるだろうから、更に絞ってくっつくキャラなし。リィン実家に帰る(エリゼとくっつくわけではない)で終わらす可能性も。閃のメインヒロインと言われてたアリサも話的にはもうまともにメインヒロイン扱いされてないし、絆イベントでちょっと他のキャラより進んだ仲になれる程度だからな。4に絆イベントあるか怪しいし
        2018-08-30 (木) 18:47:13 [ID:X3Er8eVrSxo]
      • 社長インタビューに掘り下げは絆イベントに回す的な発言あるから絆イベント自体はある
        2018-08-30 (木) 19:24:57 [ID:Dxl3ppTMLJM]
  • アマゾン予約したのにいつまで経っても商品確保のメールが来ない……。これ散々待たせといてやっぱり用意出来ませんでしたとかないよね? もう9月になるし不安なんだが
    2018-08-29 (水) 06:39:23 [ID:2i/NfKCa14E]
  • Twitterのロジャーってなんのこと?
    2018-08-29 (水) 20:28:32 [ID:vYD4U2s1tI6]
    • トマス教官の本名とのこと
      2018-08-29 (水) 22:14:36 [ID:uXbomEG13s2]
  • げげっ ホラーコースターが復活した・・・あれ苦手なんだよなぁ
    2018-08-30 (木) 17:05:35 [ID:Zr/tPsYkMLw]
    • どこぞのお嬢の悲鳴が聞こえてきそうです・・・
      2018-08-30 (木) 17:23:58 [ID:fiyt2lEcwdg]
    • 本当にそうですね。空気読まないのかな。トロフィーの要件になるのは諦めるから、せめて難易度下げて欲しい。
      2018-08-30 (木) 17:46:39 [ID:gWB5/EMcZis]
  • 色々なミニゲームを完備しつつ、従来通りのやり込み要素、そして重厚なストーリーを兼ね備えた神ゲーになりそうなヨ・カ・ン。
    2018-08-30 (木) 17:51:14 [ID:gWB5/EMcZis]
    • 新情報が20:55にようつべで出るから見よう!(ダイマ
      2018-08-30 (木) 18:00:26 [ID:gE40eFLAmp2]
    • ミニゲーム得意ではないからこんな増えたらコンプつらいわw
      2018-08-30 (木) 20:00:05 [ID:DJB14YlM61k]
    • 世界が終ろうかという時にジェットコースター乗ったり落ちゲーやってていいんだろうか……。ミハイル少佐が「遊んどる場合かーっ!」って怒らない?
      2018-09-02 (日) 11:23:01 [ID:.yQeX8ht6JI]
      • 最初にクロスベルが「呪いの軛」から逃れる、というなら話は変わるが。そもそもミハイルは「呪い」でクレア殺しに行くからそんなこと言ってるヒマないと思うが?
        2018-09-02 (日) 12:02:32 [ID:lpyMzwPix9A]
  • キャラ更新なかったが、メインキャラ出揃ったってことでいいんかね・・・と思ったらアガットとティータがまだやんけ
    2018-08-30 (木) 18:07:45 [ID:1HsOGzE7o.k]
    • そういやサラ教官のとこの説明によるとアガットって消息不明なんだっけ
      2018-08-30 (木) 18:32:43 [ID:Q3r0wX9q/YM]
  • 今回は人数が人数だけに流石にレベル引き継ぎあるよな?
    2018-08-30 (木) 18:10:17 [ID:/jGcK.fb202]
    • ある程度はあるんじゃないかな。個人的には物凄い逆境からの始まりだし、あえて引き継ぎ無しで始めるけど 
      2018-08-30 (木) 22:17:02 [ID:FFYdlJG5sDQ]
  • クロウがリィンの鎖を外してくれるのかな
    2018-08-30 (木) 21:27:58 [ID:DJB14YlM61k]
  • ミュゼの世界を人質に取るほどの最悪にして最低の一手が全くわからん。どうするつもりなんだろう
    2018-08-30 (木) 22:14:00 [ID:DJB14YlM61k]
    • 知らんけど、どうせオズボーンの裏はかけないだろうな
      2018-08-30 (木) 22:20:20 [ID:JZAeCQ8vpNA]
  • リィンの身長は178cm
    2018-08-30 (木) 22:25:17 [ID:HFB0RIABnUw]
    • 学生の時の身長は173cm
      2018-08-30 (木) 22:44:24 [ID:DfNvM0HRMPY]
    • 身長なんてどこに書いてあったんですか?
      2018-08-31 (金) 00:25:25 [ID:unMcczcrK4k]
      • 電プレライブの社長コメント。 ようつべで見れる。
        2018-08-31 (金) 00:41:24 [ID:4miO5wtRCLk]
      • 昨日放送してた電撃PSLiveの閃の軌跡4特集で流れた近藤社長インタビュー
        2018-08-31 (金) 00:41:37 [ID:DfNvM0HRMPY]
      • 回答有難うございます。難聴なのでライブでコメントされても解らないんですよね。コメント文章化してくれたら助かるのですが。
        2018-08-31 (金) 00:53:33 [ID:unMcczcrK4k]
    • 思ってたより大きくないんだな…。 少し中の人繋がりを言うが、カシウスの身長が2mだったら八葉も実績も一切関係なく普通に恐ろしいが。
      2018-08-31 (金) 09:55:55 [ID:EdK3wAt56/o]
      • そうかな。178ったらそれなりに恵まれてる方だと思うが。リィン自体、技量型もしくは速度型の剣士だし、そう考えれば十分な身長。
        2018-08-31 (金) 13:06:36 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 日本人ならともかく、基本外国チックな世界観だからじゃないか。海外で178は確かに小柄な印象になる
        2018-08-31 (金) 14:32:12 [ID:2tENP0Cw7Ec]
      • メニュー画面で見ても旧Ⅶ組男子でエリオットの次に身長低いしな
        2018-08-31 (金) 14:42:39 [ID:Cu8yYf0mtPM]
      • 欧州、特に運動が盛んな寒い地域の国は身長高い傾向あるけど、それでも178は小柄には入らない。オラ○ダとかの戦闘民族からすると小さいけども。帝国は割と温暖な描写が多いから(年間平均気温が低い国の人は一般的に大きい)平均的な体躯なんじゃない?
        2018-08-31 (金) 15:40:45 [ID:d1kY8oE8xqM]
      • ガイウスクロウユーシスマキアスは180超えてそうだな。男子で一番身長高いであろうガイウスと女子で一番身長高いであろうラウラがどんくらいか知りたい
        2018-09-01 (土) 07:41:19 [ID:rMFeQskUGEI]
      • こう、比較的小柄な日本人は外国人をやたらと大きいとイメージするけど、欧州系はみんながみんな巨人ってわけじゃないよな。178もあったら土地にもよるが普通に大きいぐらい。アメリカは結構大きいんだったかな
        2018-09-01 (土) 14:12:26 [ID:8Y/LsR6g4lY]
      • ラウラは学院時代もリィンより高かった感じはしないし、ブーツの踵の補正も考えると高くて170cm 168くらいではないかと思う。
        2018-09-01 (土) 18:55:49 [ID:AjmabVQjKdw]
      • 以前2の時に調べた身長。ガイウス>クロウ、トヴァル>ユーシス>マキアス>リィン>サラ=アンゼリカ>クレア=ラウラ>シャロン=エマ=エリオット>アリサ>エリゼ=フィー>アルフィン>トワ>ミリアム。クロウとトヴァルは同時加入しないから比べられなかった、=のキャラは違いが微妙すぎて判断できなかったが、一応高いと思った方を左にした。
        2018-09-03 (月) 00:58:10 [ID:8JJljyYj5Dg]
      • それで今回調べた3の身長、ただし博物館地下でパーティにいるメンバーのみ。ガイウス>ユーシス>アッシュ=マキアス>リィン>クルト>ラウラ>サラ>エリオット>エマ=ユウナ>アリサ>フィー=ミュゼ>ミリアム>アルティナ。こうしてみるとラウラとサラが逆転したり、エリオットがエマに差をつけたりしている。
        2018-09-03 (月) 01:01:36 [ID:8JJljyYj5Dg]
  • ↑×3クルトには自分も速度重視のタイプと進言してる。リィンの場合大剣より重いであろうクラウ=ソラスを片手で弾くパワーと導力車の車輪だけを切る技量もあるハイレベルな剣士ではあるけど。でもあの鉄血の息子だから後少し身長も伸びそう。
    2018-08-31 (金) 15:48:08 [ID:EZaA65wPFJo]
    • クラウソラス片手で弾いたのは鬼の力だから、本来のスタイルとは別の話
      2018-08-31 (金) 15:50:51 [ID:2tENP0Cw7Ec]
    • リィンはどう見ても母親似だからいっても180ちょいくらいだろ
      2018-08-31 (金) 22:19:56 [ID:hCHutuAqlU.]
      • 母親知らないくせに何言ってんの?
        2018-08-31 (金) 23:39:18 [ID:Cu8yYf0mtPM]
      • ↑閃の軌跡3のビジュアルコレクションに全身の絵が載ってる。女性キャラの中では割と身長高めだと思うよ
        2018-09-01 (土) 02:36:45 [ID:DfNvM0HRMPY]
      • 上で178だと言われてるのに、なんで180にこだわるんだ
        2018-09-01 (土) 08:10:44 [ID:uZboHmD8m4g]
      • ↑"もうちょい身長伸びそう"って話への返しだからそこは関係ないのでは
        2018-09-01 (土) 14:39:34 [ID:CoKlQjNhems]
  • 今週はミニゲームに関する情報が目玉だったな。来週はいよいよ9月に入るので何かビックな情報が出てくれるのではないかと思う。発売日までには最大4回情報が出る機会がある。前回Ⅲのミニゲーム発表は9/14だったので2週早いペースなので空いた2週分を利用してびっくりするような情報が来るかな
    2018-08-31 (金) 15:57:59 [ID:gWB5/EMcZis]
  • キャラクター紹介でベリルがきたら驚き!
    2018-08-31 (金) 16:07:58 [ID:sMcsAxu3Mtg]
    • まさかの重要人物扱い(笑)
      2018-08-31 (金) 16:31:28 [ID:gWB5/EMcZis]
    • あとはアガットとティータぐらいじゃないかな。PVの声優列挙でまだキャラ紹介に出てないキャラいたっけ?
      2018-09-01 (土) 07:44:42 [ID:rMFeQskUGEI]
      • ティータはともかく、アガットは紹介出さないんじゃないか? 復活しないなら当然、実は生きてましたパターンでも発売前では漏らさないだろう。オリビエ、アンゼリカ、子爵もメインキャラ級だけど出てはこないし
        2018-09-01 (土) 14:15:33 [ID:8Y/LsR6g4lY]
      • トヴァルと間違えてね? アガットは復活も何もピンチにすらなってないぞ
        2018-09-01 (土) 15:07:56 [ID:1k58NBXKQio]
      • でもサラ教官のところによると消息不明なんだよなアガット何があったんだろ
        2018-09-01 (土) 18:57:29 [ID:mgVpd3vZrQ6]
      • アガットが関わる因縁も特に無いしなあ。サラが行方不明ならまだわかるのに
        2018-09-02 (日) 09:13:24 [ID:DWA6omuM2eg]
      • 危険な状況になったから誰にも見つからない内にティータ連れて帝都脱出でもしようとしてんじゃね?w
        2018-09-02 (日) 12:44:00 [ID:0I9fiEsFVh6]
      • 生死不明のオリビエやアンゼリカとは違うでしょ。アガットやティータはスクショに普通に映っているんだから隠すほどの理由はないはず。セリーヌもだけど何で紹介ないのか不思議なくらいだ。
        2018-09-03 (月) 10:19:08 [ID:PWGYe1ya4lA]
      • 同じ行方不明のトワ、ティオ、ランディが普通に紹介されているからティータとアガットが来ない理由が本当にわからん。
        2018-09-03 (月) 10:19:51 [ID:PWGYe1ya4lA]
    • セリーヌがまだだな
      2018-09-01 (土) 10:51:54 [ID:Cu8yYf0mtPM]
      • ネタバレ防止のために出ない可能性が高いと思う
        2018-09-03 (月) 13:47:32 [ID:gWB5/EMcZis]
  • ファイナルオズボーンはちょっと草
    2018-09-02 (日) 15:05:19 [ID:F8qoxVmIC0k]
    • Sクラフトが「時空大崩壊」ならお見事だが。
      2018-09-02 (日) 17:12:46 [ID:RQ99C8EZwSE]
      • さすがにないんじゃないかと思う。空間を操るような「空」の属性があれば別だけど。「鋼」とかは闘争本能を掻き立てるから自己強化クラフトまたは何段階かの変身はあると思う。Sクラフトはただ単に剣撃を繰り返すという肉体派なものになると思う。
        2018-09-03 (月) 12:19:51 [ID:gWB5/EMcZis]
  • クロスベルって併合から独立までの期間を「苦難の2年間」って表現してたけど、閃Ⅲの中ではそんな感じないな。というか、帝国とクロスベルの「新しい」関係って、本編で何回か語られるけど、この後独立するんだよな?・・ なんか前と一緒じゃんと思ってしまう。
    2018-09-03 (月) 13:08:47 [ID:febZkzH8cmk]
    • ルーファスも悪政をしていたわけでもないんだし大国に守ってもらえてむしろ安全な気もするけど人の誇りというのはそう単純なものではないんだろう(クルト
      2018-09-03 (月) 14:37:09 [ID:DJB14YlM61k]
      • 本編やユウナイベで何度も触れられた「クロスベルと帝国の新しい関係」ってのが、あくまでユウナの心持の話だと少し寂しいなと思ってさ。結局クロスベルが帝国から再度離れるならユウナもクロスベルも「じゃ、さよなら」って感じになりそうで。結局「リィンとユウナ」の話で「帝国とクロスベル」の話ではないのかなー。
        2018-09-03 (月) 15:54:02 [ID:febZkzH8cmk]
      • 独立=敵対なわけじゃないだろうよ。特にクロスベルの場合帝国と共和国に挟まれてる状況は変わらないからただ独立するだけじゃ早晩潰される
        2018-09-03 (月) 18:50:09 [ID:VuTEK4m5272]
      • 碧のオルキスタワーで、オズボーンはクロスベルの人間にはリベールの国民程の誇りも意志の強さが無いって言ってたし、今度の独立はそれらを手に入れた独立になるんだろうな
        2018-09-03 (月) 19:30:54 [ID:qQ4vWAWD.7I]
      • クロスベルの人間の意志薄弱は本当に感じた。侵略してくる共和国とも対抗しない、攻撃を加えたのに「併合」した帝国は批判する、独立は支援課まかせ。だけどそんな中で、クロスベルがどんどん変わっていくのに複雑な思いのあるユウナが「帝国とクロスベルのこれから」を語った事に意味があると思って感動したのに結局独立するなら(ユウナは兎も角)一体クロスベル住民は何を学んだんだろう。ただの帝国批判だったのかな。
        2018-09-03 (月) 20:23:46 [ID:febZkzH8cmk]
      • 独立してないとはそういうこと。支配されるのが当然な中で国民意識なぞそうそう育たない。できて地域意識程度
        2018-09-04 (火) 09:51:38 [ID:vYD4U2s1tI6]
      • ホントそれ。属州意識というか、結局今まで併合はされてなくても帝国や共和国の庇護の下クロスベルって発展してたんだろうな、と感じた。それなのに「誇り」「自由」とか大層な題目で土台の一部でもある帝国を批判するのみるとなんか「理解し合えそうにもないな・・」と思ってしまった。 まぁ、Ⅳでそこらへんの意識の変化も語られるのかな?
        2018-09-04 (火) 10:40:17 [ID:P1FxgDaST1A]
      • 独立してその先はどうするのか見えない。帝国や共和国と対等に渡り合えるのか?そもそも半数くらいのクロスベル人が既に帝国を受け入れてるのにそれでも奪還したいってのは支援課のエゴのように感じなくもない
        2018-09-04 (火) 13:29:52 [ID:Am.yOjIkv/.]
      • 受け入れてたっけ?6割ぐらいのクロスベル人が灰色の騎士を受け入れてるってランディが言ってたけど、帝国自体まで受け入れてるというのは覚えがない。
        2018-09-04 (火) 13:46:35 [ID:8JJljyYj5Dg]
      • 独立後は国防強化は必要だろうし、ユウナが文句言ってた警察学校から軍警学校への変化はそのままになりそう。というか、今迄国防どうしてたんだろう?
        2018-09-04 (火) 14:37:21 [ID:8PK5SJl652M]
      • 今までってのがクロスベル自治州の事なら、その時点では国防の軍は無いよ。帝国と共和国の緩衝地なんで軍事力は必要ない…と言うか持っていてはいけない。あったのはあくまで治安維持のための警察のみ
        2018-09-04 (火) 20:52:02 [ID:d1kY8oE8xqM]
      • 国防の必要が無いとも言えるな。地理的に帝国と共和国に囲まれてるから他の国が攻めてくるなら先に帝国か共和国のどちらかを攻め落とさなければいけない、当然それは無理ゲー。帝国か共和国が攻めてくるにしても、片方が攻めてくるともう片方が即座に軍を派遣して全面戦争になるのは必至、既にクロスベルの税収の一割を帝国と共和国に納める、帝国と共和国人はクロスベルで犯罪を犯しても罪に問われない(殺人、人身売買等の凶悪犯罪は除く)って状況である以上、全面戦争のリスクを冒すより現状維持した方が得策。唯一可能性があるとすれば、帝国と共和国が同盟を結んで攻めてくるぐらいだが、その2国が犬猿の中である以上きっとそれも無いだろうな。
        2018-09-05 (水) 00:23:49 [ID:8JJljyYj5Dg]
      • 別ので例えるとものすごくショボいフェザーン自治領
        2018-09-05 (水) 07:14:26 [ID:vYD4U2s1tI6]
      • わかりやすいわー。となると併合はなるべくしてなったって感じなのかな。凄く不安定なバランスの上にクロスベルの生活って成り立ってたんだな。クロスベルの「誇り」と「自由」とは一体何だったのか。
        2018-09-05 (水) 15:01:21 [ID:P1FxgDaST1A]
  • 「緋」のローゼリアの変形した左手から焔が出現しているが、これはマクバーンの自然発火現象(詠唱を伴わず結果だけを即座に出現させる)に似ている気がする
    2018-09-03 (月) 20:30:16 [ID:uXbomEG13s2]
  • アッシュはヘクトルで脱出。新旧7組は魔女の郷へ。クロウはリィンとセリーヌ連れて脱出?でも暴走リィンは7組と対峙してるし、どういう状態で進むんだろうな。
    2018-09-03 (月) 22:17:22 [ID:uZboHmD8m4g]
    • リィン復帰後に暴走することがあるってのが一番しっくり来る気がするわ
      2018-09-03 (月) 22:39:06 [ID:KVY/yomc4hA]
    • アッシュはそもそも分校長たちに救出されてるから特に脱出することはないかと。とりあえず一緒に行動するだろうし。
      2018-09-04 (火) 06:04:04 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 余計なことしやがって的な事いってなかったっけ?記憶違いかもだけど。パンタグリュエルから単独行動するための脱出って可能性は?
        2018-09-06 (木) 14:44:01 [ID:sxKWjMZYxKI]
      • 電撃でアッシュがパンタグリュエルを脱走しようとして、ヘクトルを見つけたシーンの動画が公開されたからね。
        2018-09-07 (金) 08:59:14 [ID:q/A/yZ.Q0b2]
      • そんな動画あったんだ。しかし単独行動も考えにくいが、誰かと合流するのかね? あんまり視点がころころ変わるとめんどくさいが。
        2018-09-07 (金) 22:49:20 [ID:ka5CjxuqiNw]
  • ヒロインかどうかは別にして。リィンに最後までついて行けそうなのってトワ・アルティナ・エマ・デュバリィ(Ⅳ以降)。 次点でフィー・エリゼに思うけど・・・どうなるやら。Ⅳ楽しみ。
    2018-09-04 (火) 04:45:20 [ID:yoSnzCzIrkI]
    • トワはどうだろう。あれだけ有能で責任感ある人が、内乱やら黄昏やらでボロボロになりそうな帝国から出てついていけるとは思えないんだが。色んな方面から引っ張りだこだろうし。
      2018-09-04 (火) 13:31:51 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 自分が側にいなきゃリィン君が潰れるってレベルだったら側にいてくれそう
        2018-09-04 (火) 14:00:05 [ID:asSbmxhJc7.]
      • リィンのⅣラスト後の目的と重なれば有りえるかなと思いまして(トワ) しがらみというか立場を既に得てしまってる人は難しいので動けそうな人を挙げてみた次第です
        2018-09-04 (火) 16:05:45 [ID:yoSnzCzIrkI]
  • Twitterの人物紹介にベリルが来たよ。マジで何者なのベリルさん。
    2018-09-04 (火) 17:55:24 [ID:Am.yOjIkv/.]
    • キャr
      2018-09-04 (火) 18:58:31 [ID:6KhSQspgDdA]
    • キャラ紹介でマジでベリル来る可能性が出てきたかも。本当に重要人物の可能性は十分ありそうだな。Ⅱの頃は帝国各地を巡っているだけの上級生。謎めいたことを言うが特になんでもないみたいな扱いされていたので、これは飛んだ食わせ物だな。
      2018-09-04 (火) 19:04:24 [ID:6KhSQspgDdA]
      • それはない。もうとっくに雑誌で紹介済みだから。それに、本当に重要人物ならサプライズのために公開しないだろうし。
        2018-09-04 (火) 20:53:28 [ID:PWGYe1ya4lA]
      • これといって出番のないキャラでもカラーイラストはあったから開発中の画像ででてなければ重要キャラとは言えないと思う。完全にナシって決めつける訳にはいかないが。
        2018-09-06 (木) 14:33:48 [ID:sxKWjMZYxKI]
    • 社長がエマやクロチルダと関係があるのか?みたいなことを言っていたので、正体は在野の魔女ってのが一番納得のいく線だと思う。対抗馬としては、これまた社長がある重要な人物の正体が明らかになるみたいなことを言っていたので、盟主様という可能性もある
      2018-09-04 (火) 19:12:26 [ID:6KhSQspgDdA]
      • 在野の魔女でリィンたちⅦ組を「金」の試練に導く流れがあるかもしれない
        2018-09-04 (火) 19:19:00 [ID:6KhSQspgDdA]
      • アッシュがベリルと接触して会話している画像が以前あったが、金の試しへと続くような伏線なのかもしれない
        2018-09-04 (火) 19:53:58 [ID:6KhSQspgDdA]
      • 魔女の線は、Ⅱで完全否定されてたけど、どうなのかね?
        2018-09-07 (金) 09:00:42 [ID:q/A/yZ.Q0b2]
    • キャラ紹介のエリオットの台詞はそれのこと?
      2018-09-06 (木) 04:03:05 [ID:vYD4U2s1tI6]
  • ファルマガもらってきたんだけど、周辺諸国の人物紹介でクローゼとルーシーに並んでカエラって人が出てるんだけど新キャラかな、暁やってないからそっちの登場人物かもしれないけど
    2018-09-04 (火) 20:43:51 [ID:qQ4vWAWD.7I]
    • 暁情報を垂れ流しにしてる者だけど、カエラって人物名なんて今まで聞いた事ないぞ…。ひょっとしたらアレじゃないか?閃4が軌跡シリーズ全体通して初登場ってキャラってヤツ。
      2018-09-05 (水) 21:18:05 [ID:EdK3wAt56/o]
      • ※ちなみに今のところ、あっち(暁)でのめぼしい情報はほとんど無し。(強いて言うならジョゼットがアイドルになった程度)
        2018-09-05 (水) 21:33:22 [ID:EdK3wAt56/o]
      • 暁に出てないって事は新キャラなんだね。カルバード以外の国の人物っぽいし、レマンかオレドの人で閃以後の作品でメインになるのかも
        2018-09-06 (木) 21:06:25 [ID:qQ4vWAWD.7I]
  • 電プレのキャラクターブック読んだら最後のページのカシウスの説明に七の型皆伝とかいてあるんだが...
    2018-09-04 (火) 22:47:44 [ID:5vX.AWL0C5c]
    • あいつの型って七の型だったんだ
      2018-09-04 (火) 22:51:14 [ID:a6LGrgUPeeU]
    • 無にして螺旋ってそういう事だったのか…。でもそれ良いんだろうか、七の型皆伝者が八葉を真に完成させる老師の継承者って思ってたんだが…完成させれず継承者でもないが皆伝はしたってこと? 確か理に至ってるとも言われるって設定だったし
      2018-09-05 (水) 00:11:57 [ID:7Zi1FpSCJ96]
    • ゲーム内でも他の媒体でもそんなこと言われてないしライターの勘違いという可能性も普通にあると思う。ヴァンダイクのところとかも軍に復帰したのが今回の緊急事態を受けて軍に復帰したとか書いてあるけどそれより前に復帰してたはずだし
      2018-09-05 (水) 00:16:20 [ID:Rpls0Pw9rtM]
  • 自分の記憶に無い?のか忘れてるのかわからないんですけど、軌跡シリーズの中で「地球」という単語って出てきましたっけ?
    2018-09-04 (火) 23:33:03 [ID:HFB0RIABnUw]
    • 自分の記憶でも地球はおろか、ゼムリア大陸以外の大陸の話も記憶にない。でも大気圏内に衛星兵器を打ち上げたり、人が単身で跳躍したりはする。わけがわからないよ。
      2018-09-09 (日) 08:19:36 [ID:.yQeX8ht6JI]
  • カシウスのあれ誤植だよ。まあそれ以外も誤植が何ヵ所かあったからおいおいと思った。後多分カシウスが皆伝してるのは一か六だね。
    2018-09-05 (水) 00:39:32 [ID:D7l/a37OjUA]
    • ケチつけるつもりはないが、その根拠は? 別に八葉のそれぞれの型が一人にしか伝えてないものとは限らないし、今まで判明してなかったカシウスの型がリィンと同じだったから先達として指南、みたいな流れは決して無理のある話ではないと思うが。
      2018-09-05 (水) 06:01:17 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 閃1からリィンに授けたのは七ノ型といってるし、基礎は全部教わるだろうが後はそれぞれの適した型を老師が教えてるみたいだし、何より後継者になる最後の弟子言われて、カシウスでもアリオスでもないと言っているのにおかしいじゃん。仮にカシウスが七ノ型皆伝だったらとっくに後継者の二代目剣仙になることになるし矛盾するじゃん。
        2018-09-05 (水) 09:10:02 [ID:ZpE5ui7/Wjs]
      • 同じく良いのかなそれ…と思ってしまうな、事実だったとしても。なんか関係有るとは思ってたけど七の皆伝はどうなのよと。もし本当に七の型皆伝なら螺旋の動き強め過ぎて独自の剣にしちゃって完全な"無"じゃないから後継者になれず…とかはないだろうか?
        2018-09-05 (水) 10:07:23 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • 仮に情報が間違ってなかったとしても老師が八葉を真の意味で完成させる一刀として選んだと言ってる以上はなにかしらあるんじゃね
        2018-09-05 (水) 11:23:14 [ID:fcZm8IHNwFI]
      • 付け加えるならカシウスが皆伝したのは螺旋の型、七ノ型は無だから誤植説が濃厚。 今回のキャラクターブックのカシウスの事を含めて最低でも3箇所は間違っている所があるから多分間違いだね
        2018-09-05 (水) 11:36:29 [ID:UGfYKuq9Oas]
      • カシウスが俺の型は無にして螺旋なんて言うから悪いよね…と言うのは冗談として、螺旋って一ノ型かな? 螺旋を極め無を操る者が理に至るだから七の基盤になりそうだし一が似合うと思う
        2018-09-05 (水) 12:42:57 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • いや、カシウスは20年以上前に一度剣を置いている訳だろう?ってことは、元々七の型教えてて後継者候補筆頭だったのがダメになったからその後弟子になったリィンを後継者に……っていう流れは不自然なのか?Ⅳでカシウスが「俺には辿り着けなかった八葉の至境……見事辿り着いてみせるがいい」とかなんとか言ってリィンを鍛える、とか。いやまあ妄想の域を出ないのは自覚してますはい。
        2018-09-05 (水) 13:21:14 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • それだとカシウスが皆伝してない事になるぞ。それにそんなんだったら老師の手紙に書くだろ。上にもあるけどカシウスやアリオスでもないと明言してるのに急にそんな中途半端な設定だったらカシウスと老師の評価が下がる。
        2018-09-05 (水) 13:29:15 [ID:ZpE5ui7/Wjs]
      • 色々考えてみたがカシウスの七ノ型への関わりって螺旋を極めたから真の八葉たる無も可能な限り修行しなんとか会得出来たモノをオーレリアのように合わせて独自の剣にした…って辺りまでがせいぜいじゃないかな。それで無にして~というのも不自然だけど
        2018-09-05 (水) 14:52:26 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • 八葉は情報が出きってないからねぇ、はっきりしてるのって二、五、七、無手他は何が何の方という名称も分かってない。カシウスのセリフから螺旋が型の名称として存在するかも。
        2018-09-06 (木) 14:18:54 [ID:sxKWjMZYxKI]
      • ↑ 轟炎撃とかあるから、炎とか火をイメージした
        2018-09-06 (木) 14:49:26 [ID:sxKWjMZYxKI]
      • ↑雷系のクラフトもなかったっけ? 零でヨシュアが覚えてた奴。麒麟功もなんとなく雷っぽいイメージ。鳳凰烈破は炎だろうけど。
        2018-09-06 (木) 22:29:25 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 3rdでカシウスが使ってたの雷光撃だっけ、剣装備の天使型の敵も使用してたと思う。
        2018-09-08 (土) 14:48:39 [ID:hu1o7ps9a3Y]
      • 雷光撃ですね。雷光とは言うものの、実際は「疾風」と同じで広範囲を超高速で駆ける単純な物理攻撃って感じっぽい。演出的には疾風よりも速く動いてるように見えるけど、実際はどうなんだろう?
        2018-09-09 (日) 08:41:29 [ID:.yQeX8ht6JI]
  • ↑×3 カシウスが剣を置いたのは百日戦役のあと軍を辞めてからだから約14年前だよ
    2018-09-05 (水) 14:57:04 [ID:DfNvM0HRMPY]
    • 上の枝につなげたかったごめんなさい
      2018-09-05 (水) 14:58:01 [ID:DfNvM0HRMPY]
    • そういやそうか。エステル生まれた後だもんな。
      2018-09-05 (水) 15:04:08 [ID:ka5CjxuqiNw]
    • 20年以上前はカシウスはレグナートと対峙してたんでしたっけ?
      2018-09-05 (水) 21:54:08 [ID:unMcczcrK4k]
      • もうすっかり色々忘れてるし、記憶もあやふやだなぁ。設定資料集とかも持ってないし。
        2018-09-05 (水) 23:12:11 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • いつかはわからないけど少なくとも剣聖とは呼ばれてただろうね。エステルのこと剣聖の娘って呼んでたと思うし。間違ってたらすみません
        2018-09-06 (木) 02:11:17 [ID:DfNvM0HRMPY]
      • 空SCで20年前眠りにつく前って言ってなかったっけ?最後にあった人間の一人って感じなことを。他の人間にも会ってるような口ぶりではあるが。
        2018-09-06 (木) 14:28:39 [ID:sxKWjMZYxKI]
      • FCのでカシウスは45歳って自分でいってた気がするんで25歳の時(もしくはもっと前)には皆伝に至っていたと思われる。
        2018-09-06 (木) 14:39:37 [ID:sxKWjMZYxKI]
      • レグナートと対決したのは武者修行の一環で、たぶん十代後半ころの話じゃないかな。それからレグナートと友人関係になって、眠りにつく時に立ち会ったのが20年前って感じゃなかったっけ。
        2018-09-09 (日) 07:26:16 [ID:.yQeX8ht6JI]
  • アリオスが登場するとしたら絶対にカシウスとコンビ組んで闘うクエストかイベントあると思う
    2018-09-05 (水) 18:00:13 [ID:y2HBJEiOSG6]
    • キャストクレジットに森川智之氏いたか?
      2018-09-05 (水) 18:40:03 [ID:4htTmqYjEg6]
      • PVに載ってたやつのことなら出るのが確定してるキャラの声優もいなかったりしたらしいからあんま関係ないんじゃね。実際に出るかどうかは置いといて
        2018-09-05 (水) 20:38:17 [ID:Rpls0Pw9rtM]
      • ネタバレ防止にキャスト名出してないって可能性も考えられるし、回想シーンのみ登場なキャストの名もありそうだよね。
        2018-09-06 (木) 14:42:03 [ID:sxKWjMZYxKI]
    • パーティで戦うのかリィン一人で戦うのか。後者だったらかなりキツイ事になりそう…。2人とも強敵だし。
      2018-09-05 (水) 21:26:44 [ID:unMcczcrK4k]
      • 神気合一と七ノ型を極めたら大丈夫。まぁ修行で戦うならそれの為の戦いだろうが。
        2018-09-05 (水) 23:06:15 [ID:DwoUtxPqIvE]
  • ゲーム上既に強過ぎるけど、神気強化されたりしないかな。更に混じりそうだしそれでも制御しそうだしで楽しみなんだが
    2018-09-06 (木) 09:54:36 [ID:7Zi1FpSCJ96]
    • 閃4の神気合一常時リィンはバフと状態異常無効がない状態だけどクラフトは鬼化と同じでステータスもバフがない代わりにかなり高く設定はされてると思う。そして全部状態を制御するクラフトでバフなどが付きクラフトも強化される感じじゃないかな。自分も皆伝して鬼制御したリィンがみたい。
      2018-09-06 (木) 11:43:26 [ID:Ei2bABNduAc]
      • んで本気のマクバーンと一騎討ちとかね。発売前の妄想楽しいわ。全制御リィンと人化セリーヌとのタッグも絵になりそうで見てみたい
        2018-09-06 (木) 13:45:13 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • もしくはオズボーンとアリアンロードにクロウと一緒に戦ったりして
        2018-09-06 (木) 14:48:01 [ID:Ei2bABNduAc]
  • 神気合一の状態って、闘争本能丸出しになることあるけど、これって「鋼」の闘争本能を掻き立てる作用になんか似ているね
    2018-09-06 (木) 11:33:49 [ID:9fMby1VugnY]
    • 俺もそれ思ったことあったけど制御できてたり、4に至っては常時鬼化してるっぽいしな…(まさかその状態の間リィンの性格が豹変したようになるとも思えんし)。関連性は不明か
      2018-09-06 (木) 14:25:14 [ID:kN6F6Ng4K5E]
    • 3章のタイトルが"鋼の鼓動~海都繚乱"だからリィンの心臓の鼓動が鋼由来だと思います
      2018-09-08 (土) 09:07:21 [ID:y7RAf1H3jkA]
      • 根拠になってないんじゃ…
        2018-09-08 (土) 09:29:01 [ID:V3nEykUpvak]
  • 今週の情報は東京ゲームショウの告知だったなぁ。僕いけないので誰かゲーム試遊したら情報乗っけて欲しいな。
    2018-09-06 (木) 12:10:25 [ID:9fMby1VugnY]
  • ファルコムliveでOP明日への軌跡が歌われるらしいがEDはない。まさか閃4のED曲は明日への鼓動なのか。
    2018-09-06 (木) 13:19:19 [ID:XDWZrwkEH7I]
    • ゲームの発売前なのにライブでED曲やるわけないじゃん。歌詞の内容が割とゲーム本編の状況とリンクしてたりするのにさ
      2018-09-06 (木) 13:40:44 [ID:DfNvM0HRMPY]
      • 去年のPV...
        2018-09-06 (木) 14:24:12 [ID:Ei2bABNduAc]
      • そういえばそうだった。すまん
        2018-09-06 (木) 22:32:53 [ID:DfNvM0HRMPY]
  • ↑ご送信スマソ、炎とか火をイメージした型がありそうな感じはする。
    2018-09-06 (木) 14:50:24 [ID:sxKWjMZYxKI]
    • お目汚し誤送信申し訳ない、誰かこれ元から消していただけるとありがたい。
      2018-09-06 (木) 14:53:00 [ID:sxKWjMZYxKI]
  • 隠し以外はキャラ出揃ったのかな。ティータとアガットは出ないのかな。さすがに空キャラ全員は容量的に難しいのかな。
    2018-09-06 (木) 19:28:06 [ID:IOvN8PHfRLc]
    • ティータもアガットもPVに映ってたでしょ。まあジンさんとかは出なさそうだが
      2018-09-06 (木) 20:30:00 [ID:Rpls0Pw9rtM]
      • 言うまでもないけど、4でジンが出るのは、暁でユウナがプレイアブルキャラとして出るレベルでアカン話だぞ…。
        2018-09-10 (月) 16:41:58 [ID:EdK3wAt56/o]
    • 噂の人化セリーヌはさすがに伏せてるか…それに確定でもないし。シルエットから既に可愛いので気になって仕方ない
      2018-09-07 (金) 16:02:01 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • いやまあ願望なんだろうけどさすがに意味わからんぞ
        2018-09-08 (土) 11:40:23 [ID:Rpls0Pw9rtM]
      • 願望なのは間違いないが、pvでエマの右やや後ろに立って一緒に構えてる背の低い猫耳キャラがいる。ティオじゃないし服も髪も黒っぽくみえる。公式で一切情報出てないから凄い気になってる
        2018-09-08 (土) 17:17:25 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • コメントが消えたからずれたみたいだけど君に言いたかったわけじゃないのよ
        2018-09-08 (土) 19:17:11 [ID:Rpls0Pw9rtM]
      • ネコ耳アタッチメントかもしれないし、服装も着せ替えあるからあてにならない
        2018-09-08 (土) 23:49:46 [ID:8Tdfxt/Ergk]
      • pvなのにアクセ付けたり着せ替えしてる可能性有るのかよ…それなら確かに当てにならないな。まぁ元々だったら良いな程度の話だから良いけどね既に可愛いし
        2018-09-09 (日) 01:27:28 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • ミュゼ水着着せられてるから
        2018-09-09 (日) 12:28:03 [ID:drAHDSODVEE]
      • あれは3の水泳と同じでそういうイベントってだけでは?
        2018-09-09 (日) 14:26:30 [ID:7Zi1FpSCJ96]
    • 危険だったらアガットがティータを連れて帰るって話しだったから、連れ帰ったあとにアガットだけ参戦って可能性もある
      2018-09-08 (土) 09:58:26 [ID:uXbomEG13s2]
      • ティータは立派なトールズ分校生だし頑固だしレンも来るから一人帰るってことはないだろ。
        2018-09-08 (土) 11:24:59 [ID:FEckucMSq5.]
    • トールズ分校生として残りたいティータを無理矢理でも帝国から連れ帰そうとしてティータと言い合いになってるとこにレンが登場みたいな妄想する俺
      2018-09-08 (土) 15:46:40 [ID:DJB14YlM61k]
      • レンなら誰のどんな口論もあっさり静められそう。そして可愛い
        2018-09-08 (土) 22:56:06 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • むしろ相手(ティータ除く)を煽りまくって火に油を注いだ挙句に、その様を見てニヤニヤ笑ってそう。なんという小悪魔。でも可愛い。
        2018-09-09 (日) 07:52:51 [ID:.yQeX8ht6JI]
      • 確実にミハイル少佐は被害者だな
        2018-09-09 (日) 19:24:36 [ID:wJTnHuuayHc]
  • ID:iTTepH/Yicgは意味不明な発言から、例の荒らしだと思われる。返信しないように。
    2018-09-08 (土) 12:03:47 [ID:/MKKODDJfQU]
  • 日課のようにPV見てて今更気づいたけど、ロイドの演技戻ったのね。碧EVOから始めたから逆に違和感ある
    2018-09-08 (土) 17:24:21 [ID:qQ4vWAWD.7I]
    • 別ゲーを挙げて悪いけど、FF15やBBTAGなどで"リハビリ"してたんじゃないかな?
      2018-09-08 (土) 18:37:05 [ID:EdK3wAt56/o]
    • 最初の零みたいな口調に戻ってくれたんだったら僥倖。閃2のような口調は嫌だった
      2018-09-09 (日) 06:57:24 [ID:RXqFa7rtR8g]
      • 閃2で悪評だったから演技指導入ったんじゃね?
        2018-09-09 (日) 08:31:19 [ID:0ofahKDLOzU]
      • 閃2時の口調(碧EVOの口調)がそもそも(社長か誰かの)演技指導だって聞いた。多くのユーザーの批判喰らって戻したのでは
        2018-09-09 (日) 13:03:42 [ID:Db10YS9jX2E]
  • 来週閃マガ発売か。テーマ欲しいから買わねば。Ⅳの曲はなにがくるかな。
    2018-09-08 (土) 20:38:01 [ID:E5PnOQyHsuw]
  • 何だかんだであと20日切ったな。進行不能なバグがないことを祈るのみ。バグがあってもすぐパッチが出るならいいけど、出なかったら有給で作った連休がパーやねん
    2018-09-09 (日) 18:41:23 [ID:cKQanejdSQA]
  • Ⅳの話題はⅣ攻略に移りませんか?
    2018-09-09 (日) 19:25:35 [ID:wJTnHuuayHc]
  • 人の命は簡単に云々の意見が出るの百も承知で書くと、アリアンにしてもクロウにしても至宝に命奪われたキャラはノーカンにして欲しい。死んだキャラと再会して絆深めてまたサヨナラってひでぇわ。
    2018-09-10 (月) 12:50:30 [ID:Xv4dcpyodcM]
    • 同意。アリアンってあくまで盟主のために動いてるようだけど、自分の問題片付けて退場しますとなるもんかな。
      2018-09-11 (火) 02:41:48 [ID:uZboHmD8m4g]
  • 思えば閃2からのこの4年間、軌跡シリーズに関わった声優陣のトラブル(?)が多くなかったか?(evoシリーズも含む)
    2018-09-10 (月) 21:39:37 [ID:EdK3wAt56/o]
    • 最大は初代・クレアの松来未祐嬢の逝去(2015年)ですかね。閃2改プレイしていて悲しみはあった。
      2018-09-10 (月) 21:59:43 [ID:ELbepP0BPeQ]
    • 松来さん(クレア役)が亡くなられたり、種田さん(アルティナ役)が病気になったり?ほかの仕事もしてるから軌跡シリーズの所為じゃないですよね…。
      2018-09-10 (月) 22:01:06 [ID:unMcczcrK4k]
    • 一人〇役ってのも多いとはいえ、相当数の声優陣起用してるからね。そりゃあ確率的には高くもなるさ。マイナーで出演数少ない声優が次々と、ってんならわかるが、いずれも売れっ子だし、軌跡シリーズ以外でも沢山活躍してる人たちだしね。
      2018-09-10 (月) 22:55:42 [ID:ka5CjxuqiNw]
  • あにキャンのコラボコースターリィン君たちメインキャラの中にしれっとデュバリィいるのが不思議Ⅳでこのメンバー並みのメインポジに入るんだろうか?
    2018-09-10 (月) 21:55:56 [ID:524Gr4AZ0cI]
    • 少なくともパーティメンバーではあるみたいだし。そこそこ長くパーティにいるんと違う?あとは人気とか。
      2018-09-11 (火) 05:59:07 [ID:ka5CjxuqiNw]
    • それを言うとレンもちょっと違和感がある。リィン(主人公)クロウ(準主役)アリサ(学生編ヒロイン)アルティナ(教官編ヒロイン)ロイド(前作主人公)エステル(前々作主人公)は妥当だけど、レンとデュバリィは人気又は企画側のお気に入りで入ってる感がある
      2018-09-11 (火) 11:32:54 [ID:8JJljyYj5Dg]
  • 場の記憶にリィンが反応しいてたときに、アルティナも反応していたけど、あれなんだったんだろう?
    2018-09-11 (火) 10:14:34 [ID:gWB5/EMcZis]
    • 何章のどのシーンですか?
      2018-09-11 (火) 11:11:44 [ID:01FNGERtb7g]
    • 巨人島にいる時
      2018-09-11 (火) 11:39:18 [ID:gWB5/EMcZis]
  • 今更だけど旧校舎調査を命じたヴァンタイク学院長が気になった。
    2018-09-11 (火) 12:15:11 [ID:KCwlS6Fu4lw]
  • 閃Ⅳ攻略wikiに移りませんか?
    2018-09-11 (火) 15:17:38 [ID:A4cltrcqP8.]
    • 発売してからでもいいと思う。
      2018-09-11 (火) 16:23:26 [ID:ka5CjxuqiNw]
    • 前回も発売してから移った記憶があるからね。
      2018-09-12 (水) 00:23:31 [ID:McIOapC3zLI]
  • 閃4で例えリィンがどんなになってようと、誰かがリィンを責めるような発言があったら間違いなく腹を立てるだろうな俺…
    2018-09-12 (水) 18:35:01 [ID:.ik8665iXZs]
  • これから電撃の動画で閃Ⅳやるようだぞ。OPとかでないかな。
    2018-09-12 (水) 19:25:09 [ID:uZboHmD8m4g]
    • 間違えた。明日か。
      2018-09-12 (水) 19:29:36 [ID:uZboHmD8m4g]
  • 2ではリックスが、3ではクロウが、4ではリィンが記憶喪失&リメンバー予定か。 何なの? 記憶喪失の軌跡なの?
    2018-09-13 (木) 09:24:50 [ID:U0AxKKn.4Mg]
  • ミハイル少佐に向かって分校長呼ぶよ?は草w
    2018-09-13 (木) 16:27:12 [ID:DJB14YlM61k]
  • 閃の軌跡マガジン買ったけど、コードは閃4発売日までダウンロード不可みたいだ。テーマを閃4に変えたかったが仕方ないな
    2018-09-13 (木) 16:53:45 [ID:Ksp1a8GX67M]
  • オズボーンははぐはぐシリーズだけでは飽きたらず、被り物にまでなったのか…。もうアレは本編のガチな呪い以上の呪いともとれてしまう…www
    2018-09-13 (木) 18:14:31 [ID:EdK3wAt56/o]
    • 宰相人気にあやかったオズボーンヘッドが帝都で大流行。街中をミ〇ダヨーみたいなのが徘徊する、まさに世も末な光景が広がってたりいなかったり……。
      2018-09-15 (土) 14:40:27 [ID:.yQeX8ht6JI]
  • 体験版のやつ、助っ人枠の戦力差に笑ってしまった。クロウとデュバリ、エスヨシュ、ロイドとお嬢。クロウ達だけやたら強くて草。姐さんもいるし
    2018-09-13 (木) 22:12:14 [ID:LSDVb1z9.qc]
  • くぅ……! ダメだ。水着、買っちゃう……!
    2018-09-13 (木) 22:15:25 [ID:ka5CjxuqiNw]
  • 水着はイベントシーンとかあるんだよな?。なら別に買わなくていいや
    2018-09-13 (木) 22:57:00 [ID:LSDVb1z9.qc]
    • 欲しくなるとしたら「浜辺」「清流」「水に満ちた室内」での戦闘シーンがあったら欲しいところ。
      2018-09-16 (日) 13:06:51 [ID:ELbepP0BPeQ]
  • クロウはちゃんとダブルセイバー用のクラフト有るよな?体験版では2丁拳銃のクラフトしか無かったけど
    2018-09-13 (木) 23:02:09 [ID:/Lv8nradZZA]
  • しかしマジで水着イベントあるんか…正直何やってんねん感しか無いんだが…もしくはエピローグ時のイベントとかなのか?
    2018-09-14 (金) 00:52:14 [ID:8MvIYtKUq9c]
    • 戦闘真っ最中だからな、海で遊んでいる場合かー!!というのはある。クリア後のオマケなら全然かまわないけど
      2018-09-14 (金) 13:25:21 [ID:bck1acDA9Ss]
    • お馴染みの心身共に休める時間も必要という事なんだろうけど本当そんな事してる場合かよと思うよなリィンや安否不明の仲間達の事や黄昏てそんな悠長にしてられる事態なのかと。まぁやってみなきゃ何とも言えないんだけど
      2018-09-14 (金) 14:17:57 [ID:.ik8665iXZs]
    • 海での遊びかと思いきや、物凄くシリアスな潜入イベントという可能性
      2018-09-14 (金) 14:44:47 [ID:FFYdlJG5sDQ]
    • 呪いなどの進行は途中で止められて少し余裕があるの知れないよ? と言うか毎回思うんだがもちろん他のゲームでもそう言う文句つけてるんだよな?ドラクエとか最もあれだろ
      2018-09-14 (金) 15:42:06 [ID:ah5c5KR04Og]
  • またゆるゆる作画OPなのかな? リィンの顔が違和感しかない。
    2018-09-14 (金) 12:37:17 [ID:vUZIqAxRKbQ]
    • OPアニメの外注は微妙だよね。外注のキャラデザがあまりにゆるくてⅢのアニメは正直嫌だった。
      2018-09-16 (日) 08:48:21 [ID:cJ64t8fDmDw]
  • (朗報)ヴァリマールまた新しい形態を披露
    2018-09-14 (金) 14:55:34 [ID:11CskDPddOs]
    • どこに掲載されていますか?
      2018-09-14 (金) 16:18:10 [ID:gWB5/EMcZis]
      • 新しいwebCMじゃね?ラストにそれっぽいのいる
        2018-09-14 (金) 16:36:48 [ID:qQ4vWAWD.7I]
      • 閃の軌跡マガジンに載ってるアニメのカットのやつかな?
        2018-09-14 (金) 18:56:08 [ID:39EiQ5KC65M]
  • ヴァリマール&オルディーネの所のヴァリマール第三形態が黄色の部分が全部無くなって灰色に全部変わってる。
    2018-09-14 (金) 19:08:36 [ID:11CskDPddOs]
  • デュバリィのスロットが時2つに空1つだったんだけど、金の起動者の可能性あるかな?
    2018-09-14 (金) 19:22:35 [ID:PuRDqyH.9Cg]
    • 正直、金の起動者としては生い立ち諸々に特別感がなさ過ぎるかなぁ。
      2018-09-14 (金) 19:28:59 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • この際、金の起動者は置いておいて、時スロットのある人間は「重い過去」を背負う定番らしいが…デュバリィもなのか。
        2018-09-14 (金) 20:55:04 [ID:ELbepP0BPeQ]
      • アンゼリカさんも時持ってるねんで
        2018-09-14 (金) 21:08:58 [ID:Oxvex/2746U]
      • デュバリィって故郷の村盗賊かなんかに滅ぼされたんじゃなかったっけ?
        2018-09-14 (金) 21:28:55 [ID:524Gr4AZ0cI]
      • アンゼリカは空2つ時1つじゃなかった?リィンもクロウも時2つだったのでなんとなく気になった。
        2018-09-14 (金) 21:44:35 [ID:PuRDqyH.9Cg]
      • 安定のダドリーさん
        2018-09-14 (金) 22:28:45 [ID:1bzpnLQXfkI]
      • ↑ダドリーも重いと言えば重いが…。
        2018-09-14 (金) 22:48:28 [ID:J52EngV5jqc]
      • そういう法則性ならリーシャはどうなる?伝説的暗殺者として幼い頃からそういう訓練を受けてきたにも関わらず、属性縛りは時じゃなくて幻だぞ。時縛り云々を語るのなら、ダドリーなんて目じゃない程にヤバそうな過去を持ってる彼女の存在は、忘れてはいけないと思うんだが。
        2018-09-14 (金) 23:57:51 [ID:EdK3wAt56/o]
      • ↑リーシャは例外というものでないの?それとも、リーシャは幻ではなく時であるべきだったと、ファルコムの制作ミスと断じればよい。
        2018-09-15 (土) 00:04:01 [ID:N/nMKNeHAAg]
      • そもそもリーシャ以外にもシェラザード、アガット、レン、ランディ、ワジ、マキアス、サラ、アッシュとか重い過去があっても時属性じゃないキャラはいっぱいいるしな
        2018-09-15 (土) 00:30:24 [ID:8JJljyYj5Dg]
      • 時属性のキャラは重い過去持ちが多い、という傾向なだけであって時縛り=シリアスな過去というわけではないだろ。これだけシリーズのキャラが増えれば例外だって出るし、時縛りだから不幸でないといけないわけじゃない。
        2018-09-15 (土) 06:24:01 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • ↑つまりリーシャが時じゃなくても制作ミスじゃないって事だな
        2018-09-15 (土) 07:46:39 [ID:8JJljyYj5Dg]
    • 暁視点で考えると、レクター以上にスロットが変わってるじゃねーか…。(しかもレクターと違って既に着替えが2着もあるなど、運営のお気にレベルで優遇されてる)
      2018-09-14 (金) 19:34:08 [ID:EdK3wAt56/o]
    • 金のライザーは既に閃の軌跡シリーズのゲーム内に出ていると社長の発言があるので、ⅠⅡⅢの登場人物のだれかだよ。ダドリー、ワジ、などなど、出ていない人物の名前は書かなくて良いと思う
      2018-09-15 (土) 21:27:22 [ID:uXbomEG13s2]
      • ↑はたぶん↑2の枝のこと言ってるみたいだけど、「時」属性スロット持ってるキャラの話をしてただけ。で、「重い過去」を持ちがち、というとこで時属性なくて重い過去あるヤツはどうなんだ、という話になってたこと。金の起動者の話はしてない。
        2018-09-16 (日) 00:51:56 [ID:2ovM1nzTS66]
  • 百日戦役の時はハーメルをリベールが攻撃したように見せかけてリベールを侵略しようとし、共和国にはアッシュを共和国と繋がっていたとでっち上げて戦争ふっかけるとか周辺諸国は堪ったもんじゃねぇなほんとロクな呪いじゃないわ
    2018-09-14 (金) 19:42:11 [ID:DJB14YlM61k]
    • 黒い影の姿で部屋の隅に居座りずっと囁き続けられるのに対し苛立つとそれすら利用されかねないとか厄介にも程が有る。だからって平常心保って暮らしてても結局は時限爆弾だし…抵抗しきったのはドライケルスだけ?
      2018-09-14 (金) 23:08:43 [ID:7Zi1FpSCJ96]
  • 神気合一習得の際に出てきた結晶再び?それよりも顔を怪我してるのが気になります。
    2018-09-15 (土) 00:20:01 [ID:unMcczcrK4k]
    • 怪我というより、鬼の力関係の紋様に見える。首の赤い所とかマクバーンの魔人Verみたい。
      2018-09-15 (土) 00:57:05 [ID:3hh4xZSrV8w]
    • 怪我じゃなく鬼の力だよ、色も同じだし
      2018-09-15 (土) 02:45:58 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • 血みたいな色に見えたものだから…。と言うか、どんどん混じっていきますね…。(木主)
        2018-09-15 (土) 23:03:43 [ID:unMcczcrK4k]
      • 閃マガでダマシタナアアアアッのスクショの説明"包みこまれる"って書いてるし
        2018-09-15 (土) 23:10:15 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • 途中送信 神気合一は中盤以降になりそう…。でも合一出来たらマクバーンみたく顔に紋様が浮かぶようになるかも
        2018-09-15 (土) 23:13:59 [ID:7Zi1FpSCJ96]
  • 第二分校生徒が捕らえられているのもいるみたいだが、まさか、捕まった折りに本校生徒や正規軍兵にリンチを加えられる(女子だと「マワされる」)描写が あったりしてな。
    2018-09-15 (土) 00:24:49 [ID:N/nMKNeHAAg]
    • リンチはまだしも集団レイプはさすがに無いわ…
      2018-09-15 (土) 02:50:56 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • どっちも無い。そこはリアリティを追及してはいけない所だ。
        2018-09-15 (土) 07:48:50 [ID:8JJljyYj5Dg]
      • 後々に二次創作のエ口漫画などが出る可能性までは捨てきれんがな。
        2018-09-15 (土) 08:46:02 [ID:EdK3wAt56/o]
    • ティータだった場合は危害を加えられることはなさそうだが、それ以前にアガットがついてる状況で捕まることはないだろう、タチアナとかサンディあたりはどんくさそうだから捕まるかも、あと貴族出身のゼシカあたりも身柄確保しときたい人材か?
      2018-09-15 (土) 10:11:51 [ID:cJ64t8fDmDw]
    • アッシュへの揺さぶりで、「お前が逃げるのなら、今捕まっている第二分校の連中を全員僕ら本校の人間で痛め付けてやる。されなくなければ出頭しろ」なんてあったりな。
      2018-09-15 (土) 11:24:20 [ID:506D4kbygz2]
    • キモイなぁ
      2018-09-15 (土) 13:49:54 [ID:ODC98sHJFYs]
      • キモいどころか、そんなの見たくねえ、って言った方がいいな。
        2018-09-15 (土) 14:19:06 [ID:ELbepP0BPeQ]
      • あまりにも
        2018-09-15 (土) 16:40:59 [ID:7Zi1FpSCJ96]
      • 想像がエグい。軌跡でそんなのやるわけない
        2018-09-15 (土) 18:17:45 [ID:.ik8665iXZs]
      • 一応、レンの過去話がかなりやべーというか際どいところまでやってるけど、あれはPC版で時代もあったんだろうな。今はコンシューマだから出来ないだろうよ
        2018-09-16 (日) 10:26:06 [ID:8Y/LsR6g4lY]
  • アントンにあんなに長い紹介文がっ!! ファルマガに卒業生情報やら出てましたー
    2018-09-15 (土) 07:11:40 [ID:cJ64t8fDmDw]
    • 扱いのデカさが主要人物並みなの笑う
      2018-09-15 (土) 07:58:12 [ID:524Gr4AZ0cI]
    • 閃マガでも丸々1ページ使っての年表だし凄いなアントン。卒業生の中ではやっぱベリルだな気になるのは、謎が明かされる可能性有るみたいだが果たして…
      2018-09-15 (土) 16:54:39 [ID:7Zi1FpSCJ96]
    • 何かアントンに秘密があるのかもな。ただのモブではない、軌跡シリーズで重要な立ち位置の人間とか。
      2018-09-15 (土) 20:11:41 [ID:ELbepP0BPeQ]
  • 閃4のクリア時間はどれぐらいだろうか。ペースは人ぞれぞれだけど、私は閃3がのんびりで150時間だったけど、閃4はメイン以上にサブが膨大そうで、200以上になりそうかな。
    2018-09-15 (土) 21:20:41 [ID:fdAwLU.VlbI]
  • 今更だけどランディのDLC衣装あるって事は一時的なメンバーじゃなくて、最後までのメインで使えると期待していいのかな?
    2018-09-16 (日) 12:36:56 [ID:qpiw1pjG0Hk]
    • そう思おう。第2回以降の配信で、ティオ・エリィ・ロイドのDLC衣装(零碧風衣装)あれば希望もってよろしいかと。
      2018-09-16 (日) 13:18:35 [ID:ELbepP0BPeQ]
    • うんなわけあるかい。ちょいちょい使えるゲストメンバーな程度
      2018-09-16 (日) 15:24:27 [ID:JZAeCQ8vpNA]
      • 少なくともPV見ると7組だけが最終決戦に挑む感じじゃね。他の組はせいぜい足止めか違う場所に居るんでしょう
        2018-09-16 (日) 15:41:06 [ID:CfVTRcFE4AE]
      • というかむしろ、閃のラストはⅦ組で終わらせて欲しい。その上で、クリア後ダンジョンとかでゲストメンバー含めてやり込みしたい。
        2018-09-16 (日) 16:26:36 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 閃Ⅱの後日譚で旧校舎が夢幻回廊に変化して、裏の試しを解決したみたいな感じでアインヘル小要塞が変化してそれを解決して閃シリーズは終了って形がいいかな?
        2018-09-16 (日) 17:02:01 [ID:kcf0e.leMug]
    • 問題は動機だな。それも、世界破滅組織などの"ありがちな共有もの"などではなく、私的臭いけど利害が一致するほどのコアなもの。零でのエスヨシュはレンを連れ戻すという動機があり、レン自身も自分を弄んだ教団の末路を見るために砦まで来た。だから零でのラスダンでエステル達が直接パーティーインできた。でも今度はそういうのはあまり期待できないから、最後は新旧VII組限定だと思う。
      2018-09-19 (水) 17:17:17 [ID:EdK3wAt56/o]
      • 【誤字謝罪】"世界破滅組織"と言ってましたが、これは"世界破滅阻止"の間違いです。失礼しました。
        2018-09-19 (水) 18:30:39 [ID:EdK3wAt56/o]
      • いても大した戦力じゃないし、因縁がないならでしゃばらないでほしいね。外でマリアベルとかブルブランと戦ってればいい。オリビエくらいよきてもいいの
        2018-09-19 (水) 18:33:26 [ID:dKWrjFUlVSs]
  • 今までずっと戦闘で勝っても相手本気出してなかったパターンばかりだったからそろそろ執行者や使徒の誰か1人くらいは打ち負かしてほしいところだけどあるかな
    2018-09-16 (日) 15:05:37 [ID:.ik8665iXZs]
    • 零碧組(特務支援課)withユウナがマリアベル・シャーリィを叩きのめすのはありそうだが。
      2018-09-16 (日) 16:02:20 [ID:ELbepP0BPeQ]
    • シリーズ終わるまで完全に倒せない縛りがあるからね。今作は敵がアリアン、マクバーん以外は倒せるはずだが、敵が複数だったり、リィンの力が使えなかったりしたからね
      2018-09-16 (日) 16:19:20 [ID:JZAeCQ8vpNA]
      • むしろアリアンは今回で退場するんじゃないか?PVのセリフとかから見ると。あと、単純にアリアンにはもう話を広げようがないし。
        2018-09-16 (日) 16:25:21 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • シリーズって軌跡全体って意味じゃなく空や閃のような一つのシリーズのことね。閃ラストなんだからやられる敵キャラはやられるよ
        2018-09-16 (日) 16:44:15 [ID:bV9PISezjQM]
    • ジュノーでの鉄騎隊は本気でぶつかってきて見事に打ち負かしてたが。そもそも閃は強敵が複数でかかってくるからただでさえ難易度が高い。
      2018-09-18 (火) 23:39:27 [ID:1c8J4gPlkTo]
      • ゲーム的な難易度は下がり続けてるんだけどね……(^-^;
        2018-09-19 (水) 12:55:30 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • あなたはまた猫探しでもやりたいのですか?
        2018-09-20 (木) 06:01:41 [ID:vYD4U2s1tI6]
  • 復活組は今回で全員消えそうだよね、生きるのに疲れてそうなアリアンロードとプレイヤーにとって思い入れが少ないルトガーはともかく、クロウは多分最後に消えるんだろうけどそれだと閃2と変わらない気がする。きちんと挨拶ができる分マシか?正式に生き返ってもどこからか文句は出そうだけども。
    2018-09-16 (日) 15:38:59 [ID:Ksp1a8GX67M]
    • アリアンロードは碧や空3rdevoだけじゃなく、暁でもチート扱いだったからなぁ…(条件次第ではSクラでの最大ダメージが100万を超える事もある)。そりゃ生きるのに疲れて当たり前だと思う。だから閃3&4で自分に引導を渡してくれる実力者を探していたんだろうな…。
      2018-09-16 (日) 19:20:04 [ID:EdK3wAt56/o]
      • いやそんな目的ならオズボーンに挑めばいい話だし違うだろ
        2018-09-16 (日) 19:40:25 [ID:bV9PISezjQM]
    • ルトガー良いキャラだから好きだし思い入れがないとか勝手に決め付けるなよ
      2018-09-17 (月) 00:46:21 [ID:pP6U.X7242o]
    • 現時点で復活してて至宝の都合で死ぬのと、実は仕掛けがあって生存したとかでいったら、明らかに後者の方が文句少ないだろ。復活してるキャラに死んで欲しいとかヤバイ。死んでるキャラ復活させろとは意味が違うし。
      2018-09-17 (月) 11:49:15 [ID:6fTHRFBwxpk]
    • いやでも地精の力で生き返った人らはもう消えるんだろうなと予想はつくよ。西風なんかもそれっぽい発言をしてるし
      2018-09-17 (月) 13:02:03 [ID:DJB14YlM61k]
      • 一時的な復活を「団長を取り戻す」って言うかな?なんらかの手段で生存が可能になるか、或いは西風の連中は偽の情報で協力させられているかだと思う。前者なら、何人かは生き残る可能性もある。
        2018-09-17 (月) 13:11:35 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • でもゼノの最後まで付き合うたってくれやって台詞の感じも期限があるからって感じがするんだけどなぁ。答え合わせはあと一週間ちょい後だな
        2018-09-17 (月) 15:51:46 [ID:DJB14YlM61k]
      • CMで団長の腕少し透けてるしね・・・
        2018-09-17 (月) 21:35:04 [ID:yoSnzCzIrkI]
      • 団長を取り戻す、ってのは死体かもしれないし、闘神との誇りある最後の戦いで散った意味をなくさない為とかあるそうよね。ラストバトルの後に1人だけ生き返るとか、自分の策で生き残るならともかく他人に利用されるためのなんてプライドが許さなそう
        2018-09-18 (火) 07:06:03 [ID:8Y/LsR6g4lY]
      • 「だから…ありがとうーーお父さん」が最期に送る言葉にしか思えないんだよなぁ…
        2018-09-18 (火) 15:50:31 [ID:Ag1y5SAI9Mw]
      • ↑2 それはあるかも、猟兵って独特の価値観があるし。西風と星座では若干違いのかもだけどシャーリィもガチでギリギリの命のやり取りの中で生の見出してる感じ。決闘での結果を汚されたと感じてる可能性はありえそう。
        2018-09-19 (水) 06:54:51 [ID:SypOjDvkih.]
  • オズボーンヘッドのインパクトが強すぎて忘れがちな被り物について話させてもらうが、"ザンスーヘッド"って何?あの形態&色の魔物だったら、"ビジョウヘッド"の方がしっくりくると思うんだけど…。碧のオープニングバトルもコイツだったし。
    2018-09-19 (水) 00:08:45 [ID:EdK3wAt56/o]
    • ※ちなみにザンスーは緑色でビジョウは紫色。そして被り物になってるヤツは赤。
      2018-09-19 (水) 00:23:09 [ID:EdK3wAt56/o]
    • 社長が言っていたが碧のビジョウと閃Ⅳのザンスーは似ているが別のモンスター。
      2018-09-20 (木) 13:16:00 [ID:Wni1J8gVxL.]
  • sクラフト
    2018-09-20 (木) 10:08:59 [ID:f68dc0Vzqtk]
  • 諜報員のレインズってばれてないのかねえ
    2018-09-20 (木) 15:54:12 [ID:vYD4U2s1tI6]
  • 三章の冒頭でガレスが「竜(ニーズヘッグ)は頭が変わった」って言ってるが、コイツ(新旧竜の頭)だけは「閃4でも絶対に出るな、コアな話題も禁止」と言いたい(暁の軌跡のメインストーリーのネタバレになりかねないから)。
    2018-09-20 (木) 19:27:56 [ID:EdK3wAt56/o]
    • これをオフラインの軌跡シリーズで例えると、零・碧・閃1&2の時点で「ジョルジュとアリサパパは超極悪人」などと言いふらすようなもの。
      2018-09-20 (木) 19:33:32 [ID:EdK3wAt56/o]
      • 暁はifだし、どうでもいいわ。
        2018-09-21 (金) 01:51:28 [ID:JZAeCQ8vpNA]
      • (※木主)メインストーリーまでifと断ぜる要素は、オフラインでは皆無と言ってもいいぐらいだぞ。あと、そういう事はスポンサーリンクを完全に断絶してるサイトで言ってくれ。
        2018-09-21 (金) 09:09:38 [ID:rLMSyYqmuYo]
      • 前々から思ってたけど暁云々なんて話題に上げるべき場所が違うんじゃねぇの。食いつく人間もほぼほぼいないし宣伝なのか暁が好き過ぎて空気が読めてないのか知らんがいい加減控えろよと。
        2018-09-21 (金) 13:24:08 [ID:5arj/J21Bi.]
      • 暁はifって最初の頃にファルコムが言ってるし議論の余地はない
        2018-09-21 (金) 15:31:23 [ID:fm16DwQFi0k]
      • 確か例の荒らしの方だから放っておくのが一番いいガン無視推奨
        2018-09-21 (金) 15:34:03 [ID:gwAWv81AnzQ]
      • いつもの謎理論の人だから仕方がない
        2018-09-21 (金) 18:30:30 [ID:eA3ti6VBcNU]
      • 木主みたいなヤツを軌跡プレイヤーの『ツラ汚し』という。
        2018-09-21 (金) 19:06:10 [ID:0ES1PGEqxzc]
  • 結局、金の騎神のライザーってどんな人なんですかね?個人的には大穴でヴィクターとかどうかなって思ってるんですけど。いきなり金のライザーになっても対応できそうだし。
    2018-09-20 (木) 20:58:46 [ID:gBxYtNWjtQQ]
    • この話題何度目だよ。後一週間くらい待とうぜ。
      2018-09-20 (木) 21:40:24 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • そうそう。木主は「4」買って、プレイするんでしょ?その時の楽しみにとっておきましょう。
        2018-09-20 (木) 22:05:03 [ID:ELbepP0BPeQ]
  • ランドセル背負っても違和感の無いデュバリィちゃん。リィンが呆れてる。
    2018-09-20 (木) 23:38:14 [ID:3hh4xZSrV8w]
    • アリアンも呆れるぞ。加えて、「なんでこんなの背負わせるんですの!?」と怒り心頭だったりな。
      2018-09-20 (木) 23:51:50 [ID:fWM07T2YQUA]
    • これでも23歳、シャロンとたった二つしか違わないっていうね…
      2018-09-21 (金) 22:59:28 [ID:ydfzMyZLG7c]
  • ブルブランやアントン&リックスよりも皆勤賞なもの。それはストレガー社のスニーカー!(人じゃないけど) しかも今度はこの会社が作った靴を集めてるマニア(エステル)が来るから、余計危ないw そして閃4でのモデルタイプはなんだろうな…?(ちなみに閃3はXタイプ)
    2018-09-21 (金) 18:35:29 [ID:rLMSyYqmuYo]
    • 言った直後に思ったけど、考察臭いな…コレ。まぁその辺はスルーしてくれると助かるんだが。
      2018-09-21 (金) 18:47:51 [ID:rLMSyYqmuYo]
    • エステルの趣味枠でいうと、釣公師団とかも地味に皆勤してない?
      2018-09-21 (金) 20:20:05 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 釣公師団、空3rdにも出てましたよね?シェラの扉イベントだっけ?
        2018-09-21 (金) 22:44:18 [ID:unMcczcrK4k]
      • 歴代4主人公による爆釣王決定戦に待ったなし。
        2018-09-22 (土) 00:43:06 [ID:.yQeX8ht6JI]
  • 女性陣はDLC充実してんなぁ。リィンにもうたわれコラボでオシュトル衣装とか欲しい。
    2018-09-22 (土) 02:07:38 [ID:iuUd3PTEZk6]
    • アルティナは中の人繋がりでネコネ衣装とクオン衣装欲しい
      2018-09-22 (土) 07:15:18 [ID:524Gr4AZ0cI]
      • 中の人繋がりで行けるならクロウも出来ないこともないけど…まぁちと厳しいか
        2018-09-22 (土) 10:24:28 [ID:FxA0uX4QciU]
      • クオンコス着られるのがユウナだからなあ…。
        2018-09-22 (土) 19:25:19 [ID:ELbepP0BPeQ]
    • つーか、リィンの和装ほしいよな
      2018-09-22 (土) 09:52:15 [ID:DJB14YlM61k]
    • オシュトル衣装とか、リィン「アルフィン殿下を……頼む……アルティナ、幸せにな」ってフラグにしか見えない
      2018-09-22 (土) 14:20:42 [ID:8JJljyYj5Dg]
    • 偶然なんだろうけど、うたわれと閃って似てるとこあるよな。どちらもオーパーツがあるし、地精もオンヴィタイカヤン的存在っぽい。もしかしてゼムリア大陸も一度滅んでたりして…
      2018-09-22 (土) 20:06:20 [ID:LB8pQ5shwUk]
    • うたわれシリーズはやった事無いけど、初代のヒロインが空evoシリーズのカルナと声が同じって事ぐらいは知ってる。
      2018-09-22 (土) 20:44:17 [ID:rLMSyYqmuYo]
      • 偽りの仮面シリーズはヒロイン二人が新旧アルティナ声優さんなんだ
        2018-09-22 (土) 21:38:47 [ID:rfvcbDvqpto]
    • むしろクルトとアッシュに用意してやってくれ。可能ならクロウにも。
      2018-09-22 (土) 22:20:48 [ID:ELbepP0BPeQ]
  • ここにコメントしていいのかわからないのですが、
    2018-09-22 (土) 09:03:10 [ID:yawqRtX8Zdc]
    • すいません、切れてしまいました、ファルコムショップから4が今届いたのですが、皆様も届いてますか?
      2018-09-22 (土) 09:11:35 [ID:yawqRtX8Zdc]
      • ツイッター見てると結構いるみたい。とりあえずこのサイトでネタバレしないように存分に楽しんでくれ
        2018-09-22 (土) 10:11:40 [ID:DfNvM0HRMPY]
      • 良かったな。俺もこれからはファルコムで予約します。閃4の攻略の方を埋めてくれ
        2018-09-22 (土) 10:59:52 [ID:DJB14YlM61k]
      • 閃4、今日届いた。Falcom側のミス?
        2018-09-22 (土) 15:44:09 [ID:umxU.i/PP1c]
      • 例の物流麻痺対策として、正規の発送日よりも前に届かせた結果じゃないのか?今年は広島・大阪・北海道が冗談抜きでヤバそうだから。
        2018-09-22 (土) 16:41:06 [ID:rLMSyYqmuYo]
      • 限定版だけ届いてるみたいだからただのミスだろ
        2018-09-22 (土) 17:22:32 [ID:DfNvM0HRMPY]
  • 公式フラゲうらやましい。今度から俺もファルコムで買うか
    2018-09-22 (土) 12:18:21 [ID:em.8eGkPWks]
  • ネット立つか。おかしいだろ公式フラゲ
    2018-09-22 (土) 12:31:06 [ID:JZAeCQ8vpNA]
    • フラゲってこんな速いのか。発売前日に届くとかだと思ってた
      2018-09-22 (土) 16:14:41 [ID:ad0/DabEUwM]
  • youtubeってこう言う時厄介だよな
    2018-09-22 (土) 17:24:25 [ID:UvUZhFPPS4Y]
    • 既にOPっぽいのが上げられてた。オススメで挙げられるから迂闊に見れんよね。
      2018-09-22 (土) 18:27:25 [ID:LB8pQ5shwUk]
      • 観ない方がいい、色々な意味で。
        2018-09-23 (日) 00:53:32 [ID:mdRpPCdG3kk]
      • 色々ってのが作画って意味ならサムネでお察しだがな。
        2018-09-23 (日) 01:15:21 [ID:LB8pQ5shwUk]
    • ウチは今youtubeを見る事が困難になってるけど、こういう場合は逆に有難いな。
      2018-09-23 (日) 18:33:46 [ID:rLMSyYqmuYo]
  • これはファルコム公式で買ってない身としては嬉しくないなぁ。発売日0時からやろうと思ってたけど、ネット断ちしなければならないのが早まってしまった
    2018-09-22 (土) 18:18:44 [ID:jMlyU.27tYg]
  • 既にプレイ動画挙がっているから間違えてみないようにな
    2018-09-22 (土) 19:03:43 [ID:Uy2rVUvDvy.]
  • 5日も前に届くなら自分も公式通販にしとくんだった、連休使えるのが羨ましい。発売日にはクリアしてる人多そうだな
    2018-09-22 (土) 19:30:35 [ID:Ksp1a8GX67M]
  • TGSの体験版をやりに行く価値がタンブラーだけになってしまった
    2018-09-22 (土) 19:53:00 [ID:Uy2rVUvDvy.]
  • しかしやっぱり怒ってる人も一定数いるみたいだな。もういっそ順次速達、ダウンロード可能にしてくれないかな
    2018-09-22 (土) 21:56:59 [ID:DJB14YlM61k]
    • 公式通販で限定版のみフライングですしね。発売日に動画解禁でクリア動画一斉に上がりそう、色々残念なことになってきましたね。FF15のつれぇわ再び
      2018-09-22 (土) 22:43:42 [ID:PWDLEuSiftM]
    • 現実的に言うと、即DL可にするのはPSストアを倒さなきゃならないから不可能に近い。事前に申請しなきゃならんし、突発で許可しちゃうと他との不平等が発生しちゃう。だから今回のは取り返しがつかないミスやね。担当者?的な人は下手すりゃ結構な責任を取らされると思うわ
      2018-09-23 (日) 06:51:02 [ID:jMlyU.27tYg]
  • TGSで試遊やってる時に届いちゃったはまずいよな。公式は一切触れずにだんまり決め手TGSの事しか上げないし。
    2018-09-23 (日) 00:02:17 [ID:BfBp7GxFzGM]
  • 場所ちがうかもだが、オーレリア、ウォレスとオリビエ、ミュラーのトールズ入学年代わかる人いる?
    2018-09-23 (日) 06:40:26 [ID:PcUCj/5MF4U]
    • 年齢順から考えると、ウォレス>オーレリア=ミュラー>オリビエだと思う。
      2018-09-23 (日) 17:11:27 [ID:rLMSyYqmuYo]
  • 金の騎神はあの人でした
    2018-09-23 (日) 18:55:45 [ID:Uy2rVUvDvy.]
    • 3のネタバレはいいが、4のネタバレはここでやるなよ。4のwikiでも行ってこい。
      2018-09-23 (日) 19:33:39 [ID:bCE13aikwf2]
    • ↑まあとりあえずネタバレしてないからいいんじゃない?するのは許さんが
      2018-09-23 (日) 21:01:41 [ID:ka5CjxuqiNw]
  • 当たり前だけど、一気に人減った感じがするな。ネタバレを恐れているのか、届いたⅣを楽しんでいるのか
    2018-09-24 (月) 06:59:12 [ID:8Y/LsR6g4lY]
    • 前者だと思う、ネタバレ回避のネット断。自分はネタバレ上等なので謎やら結末やら大体見てきました。バレは書き込みませんので安心してください
      2018-09-24 (月) 08:48:53 [ID:PWDLEuSiftM]
      • 俺もネタバレあり派だから見て早く自分でじっくりやりたくてウズウズしてる。届いてるのもほんの一部みたいだけどネタバレ無理派には本当にしんどいよな
        2018-09-24 (月) 11:39:57 [ID:DJB14YlM61k]
      • ゲーム届いてからならネタバレもそんな気にせず攻略サイト見ちゃうんだけどね。ネタバレを厭うより、要素を取り逃す方が嫌なタイプです。
        2018-09-24 (月) 15:32:59 [ID:ka5CjxuqiNw]
  • ネタバレは見たくないが物語の先は早く知りたいと思うこの二律背反、3日後が待ち遠しいな
    2018-09-24 (月) 13:44:26 [ID:Ksp1a8GX67M]
  • 俺自身はネタバレは気にしないがだからこそ知ってるとポロっと言ってしまうおそれがあるので気をつけて見ないようにしてるわ、一番信用出来んのが自分だからなぁ
    2018-09-24 (月) 17:44:13 [ID:WFXcdRneJug]
  • もうクリア報告してる方おられるみたいですね
    2018-09-24 (月) 19:37:14 [ID:wewXMh4AGkI]
  • 電撃の記事見て思わず笑ってしまった…ギルバートがめっちゃイケメンになってるだと…
    2018-09-25 (火) 08:00:31 [ID:e7Q6GEpw2UE]
  • 閃4出荷のメールが届きましたが皆さんどうでしょうか?、あとTwitterで公式フライングは運送屋のミスという事でファルコム側のミスではない様です
    2018-09-25 (火) 12:41:38 [ID:IYGFtg53zFM]
    • 閃のシリーズ最終で力入れていたのに、ネタバレ見て購入止める人も出るかもしれないし、今回の件はファルコム被害者やね。
      2018-09-25 (火) 14:55:53 [ID:nQ9wWGDMX.w]
    • 情報でる前、ファルコムがーファルコムがー、出した後 ヤマトをしからないで 仕方ない ミスはあるなどなど、なんじゃこいつらファルコム叩きたいだけじゃねーか
      2018-09-25 (火) 14:56:00 [ID:ah5c5KR04Og]
    • ジョゼットがキレそうな案件ですねこれは…「同じ運送業の者として恥ずかしい!」とか言いそう…。
      2018-09-25 (火) 16:17:01 [ID:rLMSyYqmuYo]
      • でもジョゼットのところの運送会社もポカを結構やってるよね。3の序盤だけでも無関係の人間に配送手伝わしちゃってるし
        2018-09-26 (水) 11:50:31 [ID:ALCC2JLW6TQ]
      • 軌跡世界の運送ってどうなってるんだろう。現代程しっかりと住所があるわけじゃないだろうし、国名、州(地方)、村(町)、○○さん宅で届けるのかな。家の詳しい場所とか把握するのが難しそう。一定範囲毎に担当者決めといて覚えさせるのが一般的なんだろうか。
        2018-09-26 (水) 12:23:46 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • ↑↑枝主だけど、多分それこそが閃シリーズにドルンがいない最大の理由かもしれん。メタい話(容量問題など)を全部抜きにしても、結構やっちまってるからなあのオッサン。
        2018-09-26 (水) 18:10:30 [ID:GUw7kjH/FdM]
  • フライング来た人の情報では日時指定か入ってなかったという話ですので、送り状を発行した会社のミスも有りますね。それに記載されてた梱包会社ってたぶん他のゲームとかも梱包してるでしょうし、発送管理の体制に問題がなかったかも疑問です
    2018-09-25 (火) 20:15:27 [ID:0/RpdHMxgzM]
    • ファルコム側のミスもあるだろうね。そもそも担当者が最終確認しなかったのかな?
      2018-09-25 (火) 22:20:28 [ID:BfBp7GxFzGM]
    • 意地でもファルコムが悪いことにしたいのかな
      2018-09-26 (水) 01:25:23 [ID:ah5c5KR04Og]
    • そもそも担当者が〜とコメントした者です。ファルコム"が"悪いことにしたい訳ではないです。
      2018-09-26 (水) 04:23:21 [ID:BfBp7GxFzGM]
      • 途中で切れちゃった…。ただ一般的な会社等だと最終チェックを担当者がしたりするので、そういうのはしなかったのかな?って思ってコメントしました。不快にさせる様なコメントをしてすいませんでした。
        2018-09-26 (水) 04:26:44 [ID:BfBp7GxFzGM]
  • DL版は後2時間か
    2018-09-25 (火) 22:01:46 [ID:rRpdhomvtSI]
    • 勘違いしてた後1日あるやん、ショック
      2018-09-25 (火) 22:04:12 [ID:rRpdhomvtSI]
  • もう皆移動したか…今までありがとうでした。
    2018-09-28 (金) 00:42:41 [ID:4n0n3K/N4ac]
  • switch版決定したけどさ…出すならまずⅠからとかじゃないんだろうか…とは思う。というか空も…こちら移植多いから駄目だったのだろうか
    2019-12-13 (金) 17:26:46 [ID:FxA0uX4QciU]
  • 掘り出し
    2020-01-23 (木) 00:33:01 [ID:RE/AYPVc5us]
  • switch版の初回特典がチラホラ出始めたけど、PS4版のような新7組ごり押しから流石に修正されたか…
    2020-01-27 (月) 15:20:25 [ID:xeBK1Po0MJA]
  • 空シリーズってそんなに移植あったっけ?と思ったら意外とあるのね…PCとvitaしか知らんかったわ。でも移植版出さないならせめてvita版のデータをPS4に持ってこれるようにするとか何か救済やってほしい…vitaのコンテンツが今月で完全にサ終するから慌ててDLC全部買い込んだよ…
    2021-08-15 (日) 19:11:23 [ID:t3WFdEomaY2]
  • 今までの敵をしっかりと殺しておけば起こらなかった事が多すぎてストーリーがクソ。
    2022-08-25 (木) 01:12:08 [ID:HOHuQGGehYM]