第二章(2)
第二章 相克のクロスベル (2) 5/19~
目次 |
5/19[金] 夜行列車
デアフリンガー号
サブイベント
・シャワーを浴びる(HP・EP・アサルトポイントが全回復、CPが100上昇)
・[VM]4号車にいるクルトと会話後(勝利するとVMカードナイト入手)
- 列車内を一通り回ろう
3号車のランディ、4号車のクルトとアルティナ、5号車のユウナと会話イベント。 - 適当な所で男性教官用客室に戻ろう
5/20[土] 演習1日目
ウルスラ間道
エリア情報:ウルスラ間道・演習地、ウルスラ間道
クエスト
・分校クエスト【思い出のストラップ】
デアフリンガー号1号車にいるルイゼと会話するとクエスト開始
サブイベント
・[人物]ミハイル(1) 演習地で会話
・[人物]マヤ(1) 演習地で会話
・[人物]ルイゼ(2) 分校クエスト【思い出のストラップ】
・[書物]補給班スタークから帝国時報・第4号を購入
・[書物]ウルスラ間道(1)の宝箱から黒の史書(2)
・[釣り]ウルスラ間道(1)の大河
・[写真]ウルスラ間道(1)の縁結びの社
・[マスタークォーツ]オボロ ショップに追加
- 《オルキスタワー》に向かおう
演習地からウルスラ間道(1)を経由してオルキスタワーへ。
クロスベル市
エリア情報:クロスベル市
クエスト
・必須クエスト【エプスタイン財団からの依頼】
・必須クエスト【市内の店舗調査】
・任意クエスト【アイデアをちょうだい】
西通りのベーカリー《モルジュ》にいるベネットと会話するとクエスト開始
サブイベント
・港湾区にある黒月貿易公司の入口を調べるとイベント
・[料理]港湾区の屋台でさっぱりトマト麺のレシピを習得(1000ミラ)
・[釣り]クロスベル港湾区
・東通りにある遊撃士協会の入口を調べるとイベント
・[書物]東通りのアパルトメント《アカシア荘》にトマトニオ伝記・中巻
・[料理]東通りの宿酒場《龍老飯店》で龍老炒飯のレシピを習得(1100ミラ)
・[贈物]東通り・P&R商会で蒼硝子の風鈴(エリオット)を購入可能(2500ミラ)
・中央広場のクロスベルの鐘に近づくとイベント
・[贈物]中央広場・オーバルストア《ゲンテン》でオーバルドライヤー(トワ)を購入可能(2000ミラ)
・[VM]中央広場のオーバルストア《ゲンテン》にいるウェンディ(勝利するとVMカードダ・カーム入手)
・[書物]中央広場の百貨店《タイムズ》で不義の英雄・中巻を購入できる
・[贈物]中央広場・百貨店《タイムズ》内でシャチ型フロート(アルティナ)を購入可能(2000ミラ)
・[贈物]中央広場・百貨店《タイムズ》内でカメリア・ルージュ(ラウラ)を購入可能(2500ミラ)
・[料理]中央広場のカフェレストランでカフェ・マキアートのレシピを習得(1000ミラ)
・西通りのベーカリー《モルジュ》にいるオスカーからゴールデンベーグル×4を入手
・[料理]西通りのベーカリー《モルジュ》でハニーハニーベーグルのレシピを習得(1100ミラ)
・[書物]駅前通りのリッドから人でなしのエドガー4巻を入手
- クロスベル総督と面会しよう
執務室に入るとイベント。 - タワーの外に出よう
重要調査項目はメニューのアイテム→イベントから確認できる。 - クロスベル市を巡回しよう
港湾区の船着き場、RFグループ・クロスベル支社ビルでイベント見たら東通りへ。
(RFグループではセピス塊の換金レートが21ミラと多少多いので、クロスベルではここで換金するのがお勧め)
東通りのマルテからサモーナの干物を2個購入し、交換屋《ナインヴァリ》でレトロみっしぃSTをサモーナの干物×2と交換する。(分校クエスト【思い出のストラップ】)
東通りから中央広場へ。
中央広場から西通りへ。 - 中央広場で軍警関係者から話を聞こう
中央広場にいるケイト准尉長に話しかける。 - 指定された店舗で聞き取りをしよう
中央広場のオーバルストア《ゲンテン》でウェンディとチャコから話を聞く。
クロスベル東通りのクロスベル商工組合でイベントを見る。
港湾区にいるオーゼルから話を聞く。 - ユウナの実家のアパルトメントに入ろう
西通りにあるアパルトメント《ベルハイム》に入り、ユウナの実家に行くとイベント。 - RFビルのカウンターの受付に行こう
- 適当な所でティオと合流しよう
駅前通りのリッドから人でなしのエドガー4巻を入手できるので忘れずに。
ティオに話しかけて攻略を開始するとジオフロントへ。
ジオフロント~ウルスラ間道
サブイベント
・[釣り]ウルスラ間道(2)の大河
- ジオフロントF区画の最奥を目指そう
AF区画ジャンクションからエレベーターを起動してF区画(1)へ。
ティオがゲストメンバーとして参加する。
ユウナのSクラフト『エクセルブレイカー』が使えるようになる。
少し進むとロッズ×3と強制戦闘。途中でドボーン×3と強制戦闘。
F区画(2)の途中でグレートギーヌー×3と強制戦闘。
F区画(3)の奥でボス戦。ボス戦後にティオがゲストメンバーから離れる。ボス戦の詳細はここをクリックで開閉
BOSS:魔煌兵ヘヴィルヴィ 有効属性:水
ヘヴィスローなど強力な直線範囲攻撃があるので、直線上にキャラを配置しないように注意。
高揚からのトライコンボを1度だけ使用してくるので、トライコンボを使われるまで防御陣で耐えよう。
そこからはHPを回復し、STRが上昇するパワフルダイナモが厄介。
何度もパワフルダイナモを使用するので火力がない場合は倒しきるのが難しくなってくる。倒しきれない場合は防御陣でブレイクゲージを削りながらHPを減らしていきCP120以上、BP4以上を維持。
ある程度HPを減らしたらブレイクさせてSクラフト連発で倒すと良い。
ブレイク前後にエイオンシールドでCP200状態にし、攻撃陣を使えば大ダメージを与えられるだろう。武器だけでも揃えているならレベルなどにもよるが通常攻撃+Sクラフト3人で25000前後、
Sクラフト4人で30000以上は削れるのでそれを目安に。
ティオはSクラフトを使用できないので、Sクラフト使用時のみメンバーチェンジするのもあり。 - まずは湖畔で幻獣の調査をしよう
ゲストメンバーとしてシャロンがパーティに加わる。
列車内でランディ&ティオ、アリサ&ティータと話すとそれぞれ会話イベントあり。
導力バイクを調べて演習地を出発する。 - 湖畔の周囲を調査しよう
ウルスラ間道(2)の湖畔へ行くとイベント。
湖畔の周囲を調べ、奥にある緋色の花を調べるとボス戦へ。ボス戦の詳細はここをクリックで開閉
BOSS:セア・アンスルト 有効属性:地・空
凍結状態になるアーツなどが危険なため、凍結無効のアクセサリがあれば装備しておくと良い。HPを半分近くまで減らしたらオーダーのスレッジハンマーからブレイクさせて、
オーダーの太刀風の陣でブレイクが回復する直前まで攻撃し、最後に全員でSクラフトを使って倒すのが楽。 - 演習地に戻ろう
演習地に戻るとイベント。
シャロンがゲストメンバーから離れる。
演習地~東クロスベル街道
エリア情報:東クロスベル街道
クエスト
・クエスト【黒いアタッシュケースの回収】
港湾区の黒月貿易公司でクエスト開始。
サブイベント
・[人物]シャロン(1) ストーリー進行
・[人物]ヴィヴィ(1) オルキスタワーで会話
・[人物]セリーヌ(1) ストーリー進行
・[ラジオ]クロスベル市・東通りの龍老飯店にいるサンサンと会話
・[VM]クエストクリア後、黒月貿易公司にいるシン(勝利するとVMカードキュリア・ベル入手)
・[写真]東クロスベル街道(1)でオルキスタワーの写真
・[苗]東クロスベル街道(1)で桃の苗入手
・[釣り]東クロスベル街道(2)の川
・[釣り]東クロスベル街道(3)の池
・ボート小屋のベッドで休むとHP・EP・アサルトポイント全回復、CP100上昇。
- 一旦クロスベル市に向かおう
クロスベル市に向かうとイベント。
・クエスト【黒いアタッシュケースの回収】港湾区の黒月貿易公司でクエスト開始。
・[VM]クエストクリア後、黒月貿易公司にいるシン(勝利するとVMカードキュリア・ベル入手)
・[人物]ヴィヴィ(1) オルキスタワーで会話。2回話しかけること。
・[ラジオ]クロスベル市・東通りの龍老飯店にいるサンサンと会話 - 東クロスベル街道に向かおう
東通りから東クロスベル街道へ。 - 《タングラム門》方面の沼地に向かおう
東クロスベル街道(1)に出てすぐ左側にいるアルベールと会話すると馬に乗れるようになる。
東クロスベル街道(3)のボート小屋に入るとイベント。
・[写真]東クロスベル街道(1)でオルキスタワーの写真
・[苗]東クロスベル街道(1)で桃の苗入手
・[釣り]東クロスベル街道(2)の川
・[釣り]東クロスベル街道(3)の池 - 木戸を開けよう
Ver.1.04以降でないと、ここより先二周目以降限定で重大バグがあります。最新パッチは必ず当ててください - 緋い花を探そう
緋い花を調べるとボス戦へ。ボス戦の詳細はここをクリックで開閉
BOSS:モルドレアン 有効属性 : 風・幻
範囲攻撃が多め。 毒を仕掛けてくるので対策しておくと安全。
モルドレアンは巨体なので地点指定のクラフトを端にすると味方同士が固まらないようにできる。
神気合一したリィンの攻撃力は非常に高いので、リィンでダメージを与えていこう。
ユウナのオーダーからブレイクを狙っていき、
ブレイクさせたら全員で攻撃+追撃+Sクラフトをすると楽に倒せる。 - クロスベル市に戻ろう
導力バイクを調べてクロスベル市に戻る。
オルキスタワー
エリア情報:オルキスタワー
サブイベント
・[人物]エリゼ(1) ストーリー進行
・[人物]アルフィン(1) ストーリー進行
・[人物]フレディ(2) オルキスタワー34Fで会話
・[人物]エリゼ(2) ストーリー進行
・[人物]ミュゼ(2) ストーリー進行
- 視察団に挨拶をしよう
- 34Fに戻ろう
- フロアを回ってみよう
エレベーター付近、非常階段でイベント。
イベント後にスニークガンナーG、スニークガンナーR、スニークガンナーMと戦闘。
アッシュとミュゼが戦闘に参加する。 - 《オルキスタワー》屋上の奥に向かおう
屋上の奥でイベント。
雑魚敵との戦闘などはないので、リィンとシャロンはここで戦闘の準備をしておこう。 - リィンを追いかけて屋上に向かおう
操作対象がユウナ達に切り替わる。
屋上に出るとボス戦。ボス戦の詳細はここをクリックで開閉
BOSS:道化師カンパネルラ
ユウナ、クルト、アルティナ、アッシュ、ミュゼで戦う。
敵のHPを10%まで減らすとAP獲得。
リィンは戦闘に参加しないが、オーダーは出せる。
HPが半分程度になると強化するので、できればブレイクさせてからのSクラフトで一気に削りたい。
Sクラフトが使えないアッシュとミュゼのうち攻撃力の低いミュゼをサポートメンバーにしておくと良い。
エクスチェンジ後は1回だけカンパネルラへ攻撃すると味方1人と入れ替わるので注意しよう。
また、カンパネルラはHP1未満にはならない。ボス戦の詳細はここをクリックで開閉
BOSS:劫炎のマクバーン
リィン、シャロンの二名のみで戦う。
敵のHPを70%まで減らすのが目的。
それほど強力な攻撃をしてこないので、攻撃系のオーダーでも問題ない。
アッシュのオーダーとSクラフトや崩しの高いクラフトなどでダメージを与えていこう。
ブレイクを狙ってもいいが、ブレイクさせてもすぐにHP70%なるので普通にダメージを与えたほうが早い。
HP70%まで減らすとSクラフトを使用してくる。
なおカンパネルラと同様にHP1未満にはならない。
獲得AP32 総AP133
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© 2017 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」