コメント/ユウナ・クロフォード
最終更新: 2024-10-11 (金) 22:10:40
- CV東山・・・また例の風評被害ランキングの犠牲者が
2017-09-28 (木) 11:50:37 [ID:srtHYflVOdw]
- PNTはオレンジなのか黄色なのか・・・素振りでチラチラ見えr
2017-09-30 (土) 06:50:00 [ID:A4zzKagwJls]
- 二章のとあるイベントシーンでカメラのアングル移動でもろ見えする。なぜSSしなかったのか、悔やまれる!あとバイク乗るとき明らかにサイドカーから丸見えだよね・・・
2017-09-30 (土) 22:42:44 [ID:V9udZ4zQJWo]
- 馬乗ってるとき、後ろに乗せれば見放題。茶色っぽいね
2017-10-01 (日) 05:50:46 [ID:AKyjweJzW6Q]
- クラフトのクロスブレイクでも見えてる・・・やはりピンク髪だからか・・・
2017-10-01 (日) 11:52:36 [ID:bCE13aikwf2]
- R1走りカメラ下向けでも
2017-10-01 (日) 18:14:22 [ID:Xi2tcAaWP2.]
- バイク停車中のパンチラが妙にそそるものがある
2017-10-03 (火) 22:07:11 [ID:/LGMQkzwerc]
- 梯子に至っては視点を下げるまでもなく見えてますね
2017-10-05 (木) 20:25:06 [ID:uYMG8SX.dSA]
- 二章のとあるイベントシーンでカメラのアングル移動でもろ見えする。なぜSSしなかったのか、悔やまれる!あとバイク乗るとき明らかにサイドカーから丸見えだよね・・・
- PNTの話題だけなのもアレなので。近接と射撃使い分けできてクラフトも使いやすいものばかり。空の軌跡のエステルを思い出す感じ。
2017-10-01 (日) 23:45:31 [ID:V9udZ4zQJWo]
- クラフト構成がロイド+エリィな感じ。そして加速まで覚えるという。あとはバーニングハート系があれば完璧だったかな?
2017-10-02 (月) 13:57:15 [ID:1GZ1eHNMm3M]
- エリィよりもノエルじゃない? 加速はエリィだけど。
2017-10-02 (月) 19:27:07 [ID:6iMDGLIw4ss]
- エリィよりもノエルじゃない? 加速はエリィだけど。
- ガンナーといいクラフトといい複数戦に強いキャラだから状態異常付加系のクオーツとの相性が良いな
2017-10-02 (月) 17:29:45 [ID:KlCG6RTzwrg]
- クラフト構成がロイド+エリィな感じ。そして加速まで覚えるという。あとはバーニングハート系があれば完璧だったかな?
- 金髪にした
2017-10-02 (月) 01:22:22 [ID:zobqdjyV0wE]
- ありったけの刃系クオーツとゼファー+オボロで雑魚戦がえらいことになるな
2017-10-02 (月) 23:28:22 [ID:.9L7p2A5rh.]
- 正直、ストライカーモード要るかな?と。ガンナーでのデバフバラ撒きが便利過ぎる
2017-10-03 (火) 02:29:05 [ID:/aO3J5kXdOc]
- ボス戦なら、そもそそボスに使わない場合は別。
2017-10-03 (火) 05:22:29 [ID:zHonLnAe//s]
- そんなに強いか?ボスは耐性持ち多し、そもそも雑魚戦は速攻ブレイクのリンク祭りで完封できるんだが
2017-10-04 (水) 14:49:39 [ID:tcTbxS8zTco]
- ボス戦なら、そもそそボスに使わない場合は別。
- スクルドとキーパーつけてアクセ防御増加系にしてクオーツ刃系と破壊詰んだら火力と防御兼ね備えた不沈艦が出来上がった。死ぬ気がしない
2017-10-03 (火) 21:01:01 [ID:V9udZ4zQJWo]
- ときめも2に陽ノ下光ってキャラいたけど外見はよく似てる
2017-10-03 (火) 22:30:44 [ID:/xtBJ6PhXOQ]
- クロスブレイクの気絶確率が結構高いから気絶の刃を付けるのが正解の1つかなぁ
2017-10-03 (火) 23:46:02 [ID:KlCG6RTzwrg]
- なんだかんだでリィンさんにデレていくテンプレートツンデレ。さすがCV東山さん。期待を裏切らない配役!
2017-10-06 (金) 01:29:38 [ID:NqTkM.7jBmc]
- 周りからも何だかんだでチョロイとか言われてなかったっけ
2017-10-08 (日) 01:42:03 [ID:MIOlQxJrCmQ]
- 周りからも何だかんだでチョロイとか言われてなかったっけ
- セット、ガンナー! セット、ストライカー!がなんかクセになる
2017-10-06 (金) 02:33:32 [ID:Jnow1ACeTJ.]
- 分かるわw
2017-10-06 (金) 22:43:00 [ID:g7SrKZ5buyo]
- わかるww
2017-10-07 (土) 01:56:59 [ID:phzZIqsIIBs]
- 同志がいたwww
2017-10-07 (土) 10:01:39 [ID:Fabwd.Fp9PM]
- 私の番ね!って言い切る前に切り替えして私のセット、ストライカー(ガンナー)!って良くなるから何か悪いことした気分になる。
2017-10-07 (土) 19:39:35 [ID:kfyy/OHsBjk]
- 分かるわw
- クオーツが揃わない序盤は新7組の中で一番器用貧乏になりがちかも
2017-10-06 (金) 16:13:40 [ID:QylvAulNQQ6]
- 他メンバーが使いやすい何かをもってるのもあって余計そうなるよね、逆に揃ってくればすごい使いやすいキャラになる。
2017-10-06 (金) 19:35:57 [ID:V9udZ4zQJWo]
- 他メンバーが使いやすい何かをもってるのもあって余計そうなるよね、逆に揃ってくればすごい使いやすいキャラになる。
- オーダーのスレッジハンマーが使いやすい。消費が軽いから開幕に使って早々にブレイクして、太刀風に切り替えればそれだけでかなりの相手を完封可能。他メンバーのクラフトは範囲が狭かったり消費が重い中、序盤から地点指定Lのジェミニブラスト消費40で使えるのも◎
2017-10-06 (金) 21:33:26 [ID:6iMDGLIw4ss]
- 後は、オーブメントのライン数が多いので序盤から比較的スロットを開けやすくてステを伸ばしやすいのも長所と言える。
2017-10-06 (金) 21:34:57 [ID:6iMDGLIw4ss]
- スレッジハンマーでブレイクさせたあとは他キャラを加速できるから、いろいろな意味でパーティの起点だったわ。
2017-10-06 (金) 22:05:04 [ID:RrvqH8twpeQ]
- ユウナの存在価値の半分くらいはスレッジハンマーだな
2017-10-07 (土) 01:57:45 [ID:phzZIqsIIBs]
- 今回のシステムだと加速が異様に便利だから、ユウナもだけどマキアスクレアサラが他キャラより一個飛びぬけてる
2017-10-07 (土) 02:59:41 [ID:0IxGDJ7yNyU]
- 後は、オーブメントのライン数が多いので序盤から比較的スロットを開けやすくてステを伸ばしやすいのも長所と言える。
- 2章なんだけどユウナの言動がとにかくウザすぎてクロスベルに置いて帰りたいレベルなんだが……。コメ欄見てたらデレていくとあるけど本当かよ
2017-10-08 (日) 04:08:46 [ID:nxf.kHnAz4I]
- 2章終わりまでやればその言動の原因がわかるしそれなりの(かわいそうな)イベントもあるから、根気よくつづけてくといいですぞ。
2017-10-08 (日) 04:25:49 [ID:RrvqH8twpeQ]
- そもそもの前提として帝国とのしがらみのせいで憧れの夢半ばになったって境遇だからね。そこ念頭に置いておくとすごくかわいそうな境遇ってのが分かるよ
2017-10-08 (日) 14:34:33 [ID:A7L..DzQ8qA]
- 2章終わりまでやればその言動の原因がわかるしそれなりの(かわいそうな)イベントもあるから、根気よくつづけてくといいですぞ。
- クロスベルと帝国がお互い笑顔になれる未来。零碧閃をやってきて一番言ってほしかったことをユウナが言ってくれた
2017-10-08 (日) 09:20:27 [ID:9itYtysVswo]
- で、そこからの…だからスッゲー嬉しかった。 Ⅱの断章は唯々苦かったから。
2017-10-08 (日) 20:25:41 [ID:/aO3J5kXdOc]
- あの二人はユウナとリィンもそうだけどあいつとリィンも出会い方を間違えれば友達っていうのがすごくしっくり来るんだよな。
2017-10-09 (月) 11:52:21 [ID:0wgEDxSBJVc]
- 出会い方によってはリィンがロイドに攻略されかねないな(笑)
2017-10-09 (月) 13:32:40 [ID:za8dAICDlj2]
- 主人公が主人公の毒牙に掛かると 実際に見てみたいですね
2017-10-09 (月) 17:46:38 [ID:Op/rnczAu9I]
- あの二人はユウナとリィンもそうだけどあいつとリィンも出会い方を間違えれば友達っていうのがすごくしっくり来るんだよな。
- で、そこからの…だからスッゲー嬉しかった。 Ⅱの断章は唯々苦かったから。
- ユウナが体操座りしてる時にブーツ脱いでるけど、ピンクのハイソックスがなんかすごく屋らしく見えるのは俺が足フェチだからですかごめんなさい
2017-10-08 (日) 20:53:32 [ID:/LGMQkzwerc]
- ユウナとバイクの組み合わせのせいでストーリーが全く進まない
2017-10-08 (日) 22:41:48 [ID:/LGMQkzwerc]
- ユウナとバイクの組み合わせのせいでストーリーが全く進まない
- デモムービー時点ではクルトの方にフラグ立つのかなって思ったら流石はリィン教官やで
2017-10-08 (日) 23:11:58 [ID:T6n6astSI2o]
- 個人的にはクルトに攻略されて欲しいが無理だろうな〜
2017-10-08 (日) 23:52:05 [ID:kfyy/OHsBjk]
- 個人的にはクルトに攻略されて欲しいが無理だろうな〜
- 支援課を実際の実力以上に神格視して持ち上げすぎたな。リィンはリィンで手を抜いてた癖自分を下げてロイドを持ち上げてたし…
2017-10-09 (月) 02:17:23 [ID:YZO.5FUFBBs]
- 普通に帝国はクロスベルでの評判は最悪だよ。共和国侵攻の理由になって戦場になったし、それで守ってやったと言って軍人は嫌われてる。リィンは戦闘より人助けしてて町の人評判はそこまで悪くない程度。でも原因は帝国の軍人の態度や旧クロスベルの重鎮をないがしろにする態度、町の人の話聞いてたら分かるけど、一部の商人ぐらいしか帝国来て喜んでないぞ。
2017-10-09 (月) 11:22:22 [ID:Xi2tcAaWP2.]
- 独立など強硬した自己責任だね6割くらい
2017-10-09 (月) 11:39:17 [ID:mRS/PtdiApo]
- クロスベルの人達の多くが自分達の独立性と自由を無邪気に信じてるけど・・・二国間共有の自治区という極めて微妙な立場からすると幻想とまではいかないまでも薄氷の上に辛うじて存在してるって認識が無さげで怖い。(・・・その筆頭が大統領だったからこうなった訳だけど。
2017-10-09 (月) 12:17:18 [ID:Elmj7OKwn5o]
- 別に最悪って程では無かったと思うけどな。一般人でも物々しいのは嫌だけど仕方ないという感じの人がけっこう居たし。市民の心証は4対6とか言ってたけどほぼその通り、逆にリィンの評判はランディが言ってたように6対4っていうのも頷けた。リィンが自虐して支援課持ち上げたのはまあリィン自身やり方や要請に不満持ってたからな。
2017-10-09 (月) 13:30:56 [ID:8ioohaEpgFc]
- クロスベルを見るとさ、ジュライもこういう風にじわじわと心情的にも帝国に吸収されていったんだろうなって思って切なくなった。治安も悪くなく、収入は上がってるなんて、よっぽどそれ以前の時代に思い入れないと流されるわ…
2017-10-09 (月) 13:34:54 [ID:za8dAICDlj2]
- 最初から鬼の力使って本気を出してればとかヴァリマール使ってればなんて所詮見苦しい言い訳って事なんじゃね?実際あの時リィンはロイド達の目的を阻止できなかったから今にして思えば痛み分けなんてのは負け惜しみだと思ったのかもしれない
2017-10-09 (月) 14:19:50 [ID:0wgEDxSBJVc]
- 逆に帝国が特務支援課を徹底的に押さえ付けてる理由がよく分からなかった。特務支援課だけに活躍させたら帝国に対するクロスベルの評判が下がるのは分かるけど、逆に灰の騎士ことリィンと特務支援課で協力させて事件解決させればクロスベル市民からしたらあの特務支援課に協力してくれた灰の騎士、ひいては帝国って素晴らしいとまではいかなくても少なからず評判上がるんじゃないかなとは思うんだけど。特務支援課関係者やマクダエルさん閉じ込めた結果、これだから帝国はみたいになってたし。
2017-10-09 (月) 16:13:33 [ID:0g5LQl6rZyU]
- 英雄に協力すれば評価上がるなんて無い。共通の敵を前にすれば世界が一つになる・・・という妄想と同じくらいに有りえない
2017-10-09 (月) 16:45:01 [ID:Elmj7OKwn5o]
- ギリアスのしてる事って宗主国が一応、1つだから後はクロスベルに住む人達が独立への意志を持てるよう、支援課が何とかしてくれるだろうという風潮を変える意味があって2章の話は良いなと思った私は異端かな? 今回のは支援課をある意味では助けているように思えた。
2017-10-09 (月) 17:29:47 [ID:WYPXGV8jG.Q]
- 特務支援課の扱いについてはカンパネルラが言ってたじゃん。灰色の騎士に協力なんてさせたらいつまでたっても支援課の名前が残っちゃうだろうが。ゆっくり忘れさせるための鳥篭作戦だよ
2017-10-09 (月) 18:25:06 [ID:2F0ShC6gEM6]
- 見苦しい言い訳も何も最初からやる気ない、鬼の力を使わない、見逃すしたりしてるやつが相手が凄いから負けたみたいに言っても何言ってんだこの人ってなる
2017-10-09 (月) 18:31:29 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- ↑2 忘れて良いのよ。 支援課は英雄ではなく、信念を持った集団でしかない。 独立を「ねだるな、勝ち取れ!」てな感じの(某アニメの言葉より)。
2017-10-09 (月) 19:17:17 [ID:WYPXGV8jG.Q]
- そんな信念を持った集団がいたことを過去にするために、独立しなくても帝国支配のままでいいやという意見を増やすために、彼らを身動きできなくしてリィンという新しい話題で上塗りしてしまおうってのが鳥篭作戦の意味なんだろう。
2017-10-09 (月) 19:24:54 [ID:za8dAICDlj2]
- ↑×8 アルティナはそういう意味で反論したかったのかもしれないけど、リィンが言ってたのは背負ってるものが違うとか精神的なことだったし違うと思う。
2017-10-09 (月) 20:24:28 [ID:8ioohaEpgFc]
- ↑2 あぁ、そういう事だったのか… この5~11ヶ月以内に独立した結果(碧のED)に思考が引き摺られてたよ。てか、終章の流れで帝国から独立って難易度がナイトメア以上なんですが…。
2017-10-09 (月) 20:46:31 [ID:WYPXGV8jG.Q]
- ユウナは特務支援課のことをあまりにも知りすぎてるような気がする。伏線だったりしないかな?
2017-10-10 (火) 18:49:55 [ID:3fcoTOjHHHE]
- 独立など強硬した自己責任だね6割くらい
- クロスベルは前作だけあって、ファルコム気を遣ってるな、という印象。やたらと支援化持ち上げてるってのは感じた。
2017-10-11 (水) 08:15:17 [ID:7wyrtGfo./w]
- 零碧での支援課の活動知ってればすごいって思うのは普通のことだと思うんだけど。それこそリベールの異変解決した後のエステルたちみたいなものだろ
2017-10-12 (木) 11:23:57 [ID:FjA.HTzYT32]
- 零碧での支援課の活動知ってればすごいって思うのは普通のことだと思うんだけど。それこそリベールの異変解決した後のエステルたちみたいなものだろ
- 普通に帝国はクロスベルでの評判は最悪だよ。共和国侵攻の理由になって戦場になったし、それで守ってやったと言って軍人は嫌われてる。リィンは戦闘より人助けしてて町の人評判はそこまで悪くない程度。でも原因は帝国の軍人の態度や旧クロスベルの重鎮をないがしろにする態度、町の人の話聞いてたら分かるけど、一部の商人ぐらいしか帝国来て喜んでないぞ。
- 性能欄の「Sを」に笑ってしまった
2017-10-09 (月) 03:16:55 [ID:28j0iKwMPRQ]
- ロイド達じゃ死んでたから結果的にセーフ。あっでもアリオスいるのか
2017-10-09 (月) 16:20:08 [ID:IhgiKgDlFZ6]
- 4でバニハ互換スキルほしい 先人を超える決意的なあれで
2017-10-09 (月) 18:38:32 [ID:FLQb/mDxInk]
- スレッジハンマーさえあればオズボーンも騎神も結社も盟主も余裕で完封できる
2017-10-09 (月) 19:56:02 [ID:zobqdjyV0wE]
- 帝国からの独立は、ミュゼたち貴族陣営の「至宝の力から逃れるため、帝国政府からの領邦離脱」にあわせるかたちをとりそう。クレイグやヴァンダイクたちに帝国軍の不介入を表明させ、ルーファスたちと一戦交えるって前提ではあるが。
2017-10-10 (火) 03:06:09 [ID:RrvqH8twpeQ]
- クロスベルだけじゃなくて八大都市候補のジュライとセントアークもまとめて独立させるんじゃねと思った。でもセントアークの関係者まったく出てないし違うかもと思いなおした
2017-10-12 (木) 07:56:49 [ID:mKY2707vOY6]
- クロスベルだけじゃなくて八大都市候補のジュライとセントアークもまとめて独立させるんじゃねと思った。でもセントアークの関係者まったく出てないし違うかもと思いなおした
- スレッジハンマーとかいうチートオーダー あとどこで入手してきたんだあのトンファーは
2017-10-10 (火) 20:30:11 [ID:UxgayPCajvQ]
- IVでは消費BP2に、ブレイクダメージ200%、継続ターン増加、とかで調整してきそう
2017-10-11 (水) 23:46:17 [ID:GWw8ITppwbo]
- トンファー型特殊警棒、普通に警察学校での選択武器にあったんじゃね?ロイドやガイも使ってたし。ユウナのはガンユニットのついた後継型、ただし射撃適正が必要ってだけだと思う。
2017-10-12 (木) 07:37:15 [ID:4ss.kfypQOk]
- IVでは消費BP2に、ブレイクダメージ200%、継続ターン増加、とかで調整してきそう
- 帝国に併合される前からクロスベルって魔都とか呼ばれていたのに、なんか併合される前のクロスベル美化しすぎじゃね感あったあそこの台詞
2017-10-10 (火) 22:53:40 [ID:TrAM2rOuwII]
- まあそれは感じた。色々事情は支援課から聞いてるみたいだけど、直接か関わったわけでなし、若い一般市民の感覚なんじゃないかな。最近は共和国とは情報戦に移ってたみたいだし。直接被害を受けて泣き寝入りしたのを覚えてる世代はまた違った意見があるのかも
2017-10-10 (火) 23:15:41 [ID:za8dAICDlj2]
- 侵略相手が憎くて昔を美化してるんだろうなと思ってるわ。帝国議会共和国にマフィアで、警察はあまり機能しない(その為の支援課) 。と散々だったはずだよなあ
2017-10-11 (水) 11:20:28 [ID:U90sKiwZdSU]
- 帝国共和国、議会は要らんw
2017-10-11 (水) 11:21:08 [ID:U90sKiwZdSU]
- 確かに「えっ…」っと思った。支援課だって最初は客寄せパンダとか遊撃士のパチもんとか散々な言われようだったしw
2017-10-11 (水) 15:42:59 [ID:/aO3J5kXdOc]
- リュウやモモみたいに、徐々に憧れていく人は多かったし、不思議ではないと思う
2017-10-12 (木) 23:13:47 [ID:ay6OowcYXLU]
- リュウやモモみたいに、徐々に憧れていく人は多かったし、不思議ではないと思う
- 過去は腐敗してたからこそ、輝かしい身近な英雄を誇りに思うのは、割と零でも碧でも丁寧に書かれてるからわからんでもない。しかし、同時にいつの時代でも裏社会でしたたかな奴らがいることも描写されてる
2017-10-13 (金) 14:44:19 [ID:dYdsi3KVUpQ]
- まあそれは感じた。色々事情は支援課から聞いてるみたいだけど、直接か関わったわけでなし、若い一般市民の感覚なんじゃないかな。最近は共和国とは情報戦に移ってたみたいだし。直接被害を受けて泣き寝入りしたのを覚えてる世代はまた違った意見があるのかも
- 三章でご乱心。左手にガンブレイカー、右手にARCUSⅡで戦闘したのが笑えた
2017-10-12 (木) 00:57:56 [ID:VDIMIaVfWrE]
- まーた時を操る人外が生まれてしまったか
2017-10-12 (木) 03:04:54 [ID:IrWTGe/tEm6]
- ムチ引っ叩き激励ネキが常識的に見える…
2017-10-12 (木) 04:45:00 [ID:E744U/kys8A]
- ムチ引っ叩き激励ネキが常識的に見える…
- エステルを彷彿とさせるところが好きだった。次回も頑張ってほしい
2017-10-12 (木) 23:12:25 [ID:ay6OowcYXLU]
- 閃PTメンバーにおいて唯一親族が一般人な子か、もしかして。
2017-10-13 (金) 21:13:59 [ID:V9udZ4zQJWo]
- 支援課にミシュラムを案内したらしいけど、「みっしぃランド」に支援課が行ったのは碧の休暇が初めてだから矛盾してるんだよな。もしかしてこの子、マリアベルがキーアの技術を流用して作ったホムンクルスで本人や周りの記憶も捏造された物なんじゃ……。アルティナ以外の新Ⅶ組がそれぞれ幼少期の過去を語る中でこの子だけ支援課が発足してから2、3年のクロスベルと自分に纏わる事を話してないのが引っ掛かる。
2017-10-14 (土) 03:50:12 [ID:B.W8yoCDkQc]
- 支援課にミシュラムを案内したらしいけど、「みっしぃランド」に支援課が行ったのは碧の休暇が初めてだから矛盾してるんだよな。もしかしてこの子、マリアベルがキーアの技術を流用して作ったホムンクルスで本人や周りの記憶も捏造された物なんじゃ……。アルティナ以外の新Ⅶ組がそれぞれ幼少期の過去を語る中でこの子だけ自分自身に纏わる事が支援課が発足してからの2、3年のクロスベルに限定されている。
2017-10-14 (土) 03:58:55 [ID:B.W8yoCDkQc]
- ないない 家族全員分のホムンクルスまで作って、それで何しようってのよ?別にミシュラムのイベントだって24時間プレイヤーが動かしてたわけじゃないし、どっかで案内を受けてたんじゃないの。軌跡ファンに良くある傾向だけど、完全に深読みのしすぎ
2017-10-14 (土) 17:18:56 [ID:CboXv2qyLPQ]
- ないない 家族全員分のホムンクルスまで作って、それで何しようってのよ?別にミシュラムのイベントだって24時間プレイヤーが動かしてたわけじゃないし、どっかで案内を受けてたんじゃないの。軌跡ファンに良くある傾向だけど、完全に深読みのしすぎ
- M.W.Lは保養地ミシュラムの一区画だよ。確かに支援課がM.W.Lに行ったのは碧が初めてだけど、ミシュラム自体には零で潜入捜査してる。それ以前に案内したんじゃないの?
2017-10-14 (土) 18:17:44 [ID:mkVNF7cZ00.]
- 支援課にミシュラムを案内したらしいけど、「みっしぃランド」に支援課が行ったのは碧の休暇が初めてだから矛盾してるんだよな。もしかしてこの子、マリアベルがキーアの技術を流用して作ったホムンクルスで本人や周りの記憶も捏造された物なんじゃ……。アルティナ以外の新Ⅶ組がそれぞれ幼少期の過去を語る中でこの子だけ自分自身に纏わる事が支援課が発足してからの2、3年のクロスベルに限定されている。
- 確か支援課がミシュラムで休暇を過ごしたのってマリアベルの計らいだったんだよね? ミシュラムの運営・管理に関わっていたのマリアベル。ミシュラムで働いているユウナの父。支援課にミシュラムを案内したと言っているユウナ。偶然の一致にしては出来過ぎてる感があるな。
2017-10-14 (土) 07:21:48 [ID:la0FcOofpQc]
- 大統領逮捕で英雄だなんだ持ち上げられるのは違うと思った
2017-10-14 (土) 11:59:51 [ID:bNeSTbI3kg2]
- デレてからのユウナ可愛すぎ
2017-10-15 (日) 13:55:11 [ID:h1cvnLYcLb.]
- 零碧って評判悪いの?なんか特務支援課を批判と言うか、下げるコメントが多い気がする…。好きだったから悲しいのですが。
2017-10-15 (日) 16:28:51 [ID:fA4l144eOuA]
- 零碧の評判が悪いというよりユウナの支援課の美化がすごいのが気になるってことかと。
2017-10-15 (日) 16:35:16 [ID:H7GSFT9HBC6]
- ユウナも特務支援課も好きな自分が通過します。オルキス屋上でリィンに叫ぶシーンあるけど、心の奥底ではリィンを頼ってる感じがして切ないけど好きだったり。ロイドとの共闘はよ!
2017-10-15 (日) 16:42:14 [ID:j/fpJNVgAUY]
- 同士!安心したわ。二人ともありがとうございます!支援課もⅦ組も遊撃士組も大好きだ。
2017-10-17 (火) 20:07:39 [ID:fA4l144eOuA]
- 同士!安心したわ。二人ともありがとうございます!支援課もⅦ組も遊撃士組も大好きだ。
- 零は好き伏線残しつつもキレイに締めてて碧はラストが駄目
2017-10-17 (火) 20:11:57 [ID:frGEAyQYdfQ]
- 零碧の評判が悪いというよりユウナの支援課の美化がすごいのが気になるってことかと。
- 「とぉーどめぇー!」の声が耳に残ってクセになる
2017-10-15 (日) 21:35:23 [ID:ZrA/YrVlQ1A]
- そういえばキミ、「弟たちがファンなんです」とか誤魔化してたけど結局助けられた礼をまだ言ってませんよね。もしかしてⅣまで引っ張るつもりなのか
2017-10-15 (日) 21:48:41 [ID:ZrA/YrVlQ1A]
- 絆イベでも無かったね。Ⅳの、リィンがこれまでやってきた事に疑問を抱いて辛いって感じの時に「そんな事ない!」て感じで言ってほしい(笑)
2017-10-17 (火) 20:09:56 [ID:fA4l144eOuA]
- リィンのクロウに対する50ミラみたいにならない事を祈る。
2017-10-17 (火) 23:01:11 [ID:m39KAVxKBSQ]
- 絆イベでも無かったね。Ⅳの、リィンがこれまでやってきた事に疑問を抱いて辛いって感じの時に「そんな事ない!」て感じで言ってほしい(笑)
- それにしてもDLC眼鏡で「スポーツサングラス」が一番良く似合うキャラだ思う。特にテニス部・ビキニ水着・チアガール部・特務支援課制服のいずれにかけさせてもしっくり来る。
2017-10-15 (日) 22:03:49 [ID:nO.bKQMs5yk]
- 小要塞で排気口を通るときのAボイス「ゆるすまじー」が好き
2017-10-15 (日) 22:52:58 [ID:ZrA/YrVlQ1A]
- 最初繰り返し聴きすぎてなかなか進まなかった笑
2017-10-17 (火) 20:19:47 [ID:oqVyWzY3uAs]
- 最初繰り返し聴きすぎてなかなか進まなかった笑
- フィー不在時でSクラによるセピス集めが一番やりやすいキャラだと思っている。
2017-10-15 (日) 23:11:22 [ID:M6z/oPUWxIs]
- 釣りHIT時の「来たぁ↑!?」がすごい癖になる
2017-10-15 (日) 23:28:32 [ID:GWw8ITppwbo]
- 妙にハマって気づけばユウナばっかり釣りしてるw
2017-10-15 (日) 23:49:50 [ID:m4/8Ih3WQGQ]
- すっごい分かる
2017-10-19 (木) 18:12:36 [ID:TBQVCQKX53Y]
- 妙にハマって気づけばユウナばっかり釣りしてるw
- 海見た時のテンションの上がり様が好き
2017-10-15 (日) 23:53:15 [ID:lWOYc5nXky6]
- クロスベルに"ガチの海"は無いからね。支援課のバカンスも、湖を海っぽく見せただけだし。
2017-10-16 (月) 02:30:55 [ID:M6z/oPUWxIs]
- 確かに。わざわざ真っ白な砂を取り寄せて砂浜を作る辺り、憧れは強かったのかも。
2017-10-17 (火) 20:10:58 [ID:fA4l144eOuA]
- 確かに。わざわざ真っ白な砂を取り寄せて砂浜を作る辺り、憧れは強かったのかも。
- クロスベルに"ガチの海"は無いからね。支援課のバカンスも、湖を海っぽく見せただけだし。
- 自分ユウナがどストライクマンだから閃4でヒロイン枠入るの願ってます、クルトには悪いけども
2017-10-17 (火) 03:04:43 [ID:pzpkuoYNp5k]
- クルトとくっついてほしいと思っちゃう派。リィンとくっつけるのもありなんだがラッキースケベしてしまったからには責任を取ってもらいたい
2017-10-17 (火) 20:26:55 [ID:V9udZ4zQJWo]
- 責任が重すぎて草
2017-10-17 (火) 20:49:12 [ID:4KLgFQZobNI]
- 責任が重すぎて草
- クルトとくっついてほしいと思っちゃう派。リィンとくっつけるのもありなんだがラッキースケベしてしまったからには責任を取ってもらいたい
- 序盤以降セットストライカーのセリフ聞かなかったな
2017-10-17 (火) 20:21:40 [ID:pQ40dzHgovI]
- 俺はむしろガンナーにすることの方が少なかったわ。クラフト使うにも追撃狙うにも、STRにボーナス入るストライカーの方が好きだった。
2017-10-17 (火) 23:44:39 [ID:6iMDGLIw4ss]
- 俺はむしろガンナーにすることの方が少なかったわ。クラフト使うにも追撃狙うにも、STRにボーナス入るストライカーの方が好きだった。
- 4コマでアリサに否定されてたけど、結局お色気担当だったような。シャワーシーンとかラッキースケベ被害者とか。まあ、ミュゼが蓋を開けたら陰謀張り巡らすシーンばかりだから相対的なものもあるだろうけど。
2017-10-17 (火) 20:27:19 [ID:RDK451gVGr6]
- 無自覚に色気ふりまいてるからなー。脚線美とスカートの裾がなーオレンジがなー、たまらないのよ
2017-10-17 (火) 20:32:29 [ID:V9udZ4zQJWo]
- お色気担当かどうかはさておき、色んなキャラからナイスバティ扱いはされてたな。水着着せるとホント良い身体してらっしゃる。ミュゼはトランジスタグラマー枠かな。個人的にはユウナの方が好み。
2017-10-17 (火) 23:42:12 [ID:6iMDGLIw4ss]
- 2章でアルティナの言っていた、髪をおろした姿が見てみたかった… DLC?次回作?頼むぞ!ファルコム。
2017-10-17 (火) 23:58:42 [ID:uFgczu2JN1s]
- シャワー浴びる時も結んでてびっくりした。
2017-10-18 (水) 18:43:24 [ID:fA4l144eOuA]
- 4で多分制服のままだとまずいから旅装になるだろうし、その時に髪型も変えるかもしれない
2017-10-19 (木) 13:24:49 [ID:weySCmeZFgM]
- シャワー浴びる時も結んでてびっくりした。
- 無自覚に色気ふりまいてるからなー。脚線美とスカートの裾がなーオレンジがなー、たまらないのよ
- 3の錬金レシピの犠牲者は彼女でした。後でエリオットから哀れみの目&肩ポンされそう…。
2017-10-18 (水) 13:17:12 [ID:M6z/oPUWxIs]
- コロッケ作った後売るときに罪悪感感じてしまう
2017-10-18 (水) 13:26:30 [ID:pQ40dzHgovI]
- 教官美味しいって言ってくれるかな…ってドキドキしながら作ったのに金儲けに売られるのか
2017-10-19 (木) 01:23:41 [ID:zobqdjyV0wE]
- 売った後に「あたしが作ったコロッケ、返してよぉ!!!」とか言われそう…。
2017-10-20 (金) 00:56:44 [ID:M6z/oPUWxIs]
- 売った後に「あたしが作ったコロッケ、返してよぉ!!!」とか言われそう…。
- 教官美味しいって言ってくれるかな…ってドキドキしながら作ったのに金儲けに売られるのか
- こう言ってはなんだけど軌跡って信頼してた人が裏切るのがあったから他の新7組ももしかしてとか思ってたけどユウナには伏線とか過去の裏事情がないから凄く安心してプレイしてた。
2017-10-19 (木) 02:07:08 [ID:AuwmCng/GW6]
- ユウナはリィンに対して少々潔癖な所があるよな。屈折した尊敬の念もあるんだろうけど。まったく……、美人将校とワケありな雰囲気を醸しだしたり、美人同窓生と次々抱きしめあったり、お姫様と義理の妹との不埒な過去を聞いたり、壁越しで混浴して天然で口説かれた程度で騒ぎたておって…………。「いやらしいですよ!」というお前の身体がいやらしいんじゃ、という話ですよ、うむ
2017-10-19 (木) 02:19:06 [ID:0V6JTdTCl5g]
- なお本人は可憐だと言われると社交辞令でも反応するのに、スタイルがいい・グラマー・ないすばでぃ、は華麗にスルー
2017-10-19 (木) 13:31:30 [ID:weySCmeZFgM]
- 潔癖というか、そういう部分はまだお子様というか夢見る少女なのですよ。
2017-10-19 (木) 16:47:00 [ID:4ss.kfypQOk]
- 家ではお姉ちゃん、で自分にはお兄さんがいないんで兄という存在に幻想を抱いてるのかもね。い、一応リィンさんはエリゼの前ではパーフェクト兄貴を演じようとしてるから…(なお現実)
2017-10-19 (木) 18:15:07 [ID:weySCmeZFgM]
- 潔癖というか、そういう部分はまだお子様というか夢見る少女なのですよ。
- なお本人は可憐だと言われると社交辞令でも反応するのに、スタイルがいい・グラマー・ないすばでぃ、は華麗にスルー
- 髪型は単純なポニテじゃなくて三房ぐらいにしてるのかな?
2017-10-19 (木) 22:34:00 [ID:cAJ3M5fg4D.]
- うるさい支援課厨ってイメージのまま終わった。こいつとトワで最初の絆悩んだがトワで正解でしたな
2017-10-20 (金) 01:02:13 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- 嫌いなキャラの絆上げるとかお暇ですね。ですな、とか個人意見を全体意見のように書いて草しか生えない。
2017-10-20 (金) 11:28:10 [ID:nCl/7ZgBHLE]
- 最初の絆って書いてんだから一番最初の絆イベントのことだろ
2017-10-20 (金) 12:11:12 [ID:WRACLSmlop6]
- 最初の絆って書いてんだから一番最初の絆イベントのことだろ
- まぁ終始支援課の~ばっかしゃべってたしな。多少不評なのはわかるわ
2017-10-20 (金) 12:14:44 [ID:RMTiLDSrIT6]
- ユウナ本編で離脱するかと思った。リィンと組むより憧れのロイドと組みたいのだろうし。
2017-10-20 (金) 14:46:20 [ID:nO.bKQMs5yk]
- 二章終わったユウナを見るとそれはありえないってわかるけどな
2017-10-20 (金) 16:46:41 [ID:p8uAPQrCrow]
- 少なくともリィンに恩がある+2章である程度吹っ切れたからすぐにロイドにすり寄るってのはないと思うんだが
2017-10-21 (土) 02:18:36 [ID:/LGMQkzwerc]
- 元よりロイドさんからは、それぞれ自分の立ち位置、できる範囲で(意訳)頑張れみたいな話だし。離脱はないわな。それ以降の支援課云々も単に比較対象に使うだけだしなあ。自分から持ち上げていたのは、ふっきれる前の2章中盤までだし。
2017-10-21 (土) 09:06:07 [ID:dYdsi3KVUpQ]
- 終始支援課ばっかというけどむしろ三章以降ユウナが支援課持ち上げたりした事あったっけ?
2017-10-21 (土) 09:20:04 [ID:xJcXNTMZVWk]
- 実際はリィン教官大好きなツンデレ娘なのに
2017-10-21 (土) 09:32:19 [ID:SWDBkUhIfPY]
- 個人的にロイドはユウナ含めたクロスベルの英雄リィン君はユウナ個人の英雄なイメージ
2017-10-21 (土) 10:15:05 [ID:zUrD9EaeM6M]
- 何かにつけて支援課ばっかは言ってたな。そんな覚悟がある人達は支援課だけだと思ってましたよとか
2017-10-21 (土) 10:29:07 [ID:QpK7dNpUmsA]
- 話変わるがロイドが英雄と言われんのは何か違うかなと思う。あいつらクロスベルどうこうよりキーアの為行動し、クロスベルにとってこれがいいかなんて分からないってスタンスだったからな
2017-10-21 (土) 10:33:29 [ID:qiw323uZ1dw]
- まぁ英雄とか言ってんのユウナと子供達だけだが
2017-10-21 (土) 10:35:30 [ID:qiw323uZ1dw]
- ものは考えようではあるが、零の神子をただのキーアに戻したんだから、逆に帝国や共和国の英雄と言っても過言ではない。
2017-10-21 (土) 10:52:30 [ID:dYdsi3KVUpQ]
- ぶっちゃけ戻るのは黒の史書があるから既定路線だからなぁ、だからこそオズボーンも放置してたわけで
2017-10-21 (土) 19:13:07 [ID:Rpls0Pw9rtM]
- ユウナ本編で離脱するかと思った。リィンと組むより憧れのロイドと組みたいのだろうし。
- 嫌いなキャラの絆上げるとかお暇ですね。ですな、とか個人意見を全体意見のように書いて草しか生えない。
- アンゼリカはユウナに対してピンク派だというが、あなたが見ていたのはオレンジではないのか
2017-10-21 (土) 18:51:30 [ID:/LGMQkzwerc]
- 上かもしれんよ?
2017-10-22 (日) 03:04:42 [ID:Z7FoC.EfVyQ]
- 上下不揃いだと…
2017-10-23 (月) 00:47:32 [ID:/LGMQkzwerc]
- 何それ高まる
2017-10-23 (月) 02:46:14 [ID:OCZe8e5Bk/I]
- 上下不揃いだと…
- 上かもしれんよ?
- ロイドに攻略されていたというのに(憧れの先輩レベルみたいだけど)、命の恩人かつ頼りになるけど世話が焼ける年上にツンデレおってこのビッ○めが。さすが『援助交際してそうなアニメキャラ世界一位』がCVなだけはある(偏見
2017-10-22 (日) 15:17:46 [ID:ThiD5.VY0mE]
- ユウナはクルトでいい
2017-10-22 (日) 18:15:43 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- 個人的にはリィンがいいな。前向きで面倒見もいいから無理しがちなリィンとは相性いいと思う。
2017-10-22 (日) 19:33:37 [ID:wjPjm8uqq7Q]
- 生徒に手を出すリィンは見たくねぇなぁと…
2017-10-22 (日) 19:42:36 [ID:za8dAICDlj2]
- 髪色的にクルトの方がなんか落ち着く
2017-10-24 (火) 13:49:41 [ID:9t..6t96tfU]
- 生徒に手を出すリィンは見たくねぇなぁと…
- クルトとの仲はリィンアリサのファーストコンタクトを意識してたから期待していたんだが良くも悪くも「普通に仲が良い」位なんだよな。それならまだリィンとの間の方が色々ドラマがありそうなのも分かる。個人的にはリィンハーレムはお腹いっぱいだからクルユウを推したいが。
2017-10-22 (日) 19:58:48 [ID:/AhfuSNxkd.]
- クルト側にそういう意識が見られないから仲がいい以上の関係にいく未来が見えないのが残念。学生時代からのヒロインたち押しのけてユウナが入るのも何か違う気もする、いやそういう展開もおいしいけども
2017-10-22 (日) 20:28:53 [ID:V9udZ4zQJWo]
- クルト側にというか、ユウナ側も無くないか
2017-10-23 (月) 09:15:39 [ID:VZRQ8GOa7Hc]
- 励ました所やラッキースケベやその後のバイクとかパンツがどうこうの会話みるとリィンよりクルトかなと思う
2017-10-23 (月) 09:19:28 [ID:OqZUX3Ma0z.]
- クルト側にそういう意識が見られないから仲がいい以上の関係にいく未来が見えないのが残念。学生時代からのヒロインたち押しのけてユウナが入るのも何か違う気もする、いやそういう展開もおいしいけども
- 最初から最後まで一貫して、「クルト君」と呼んでたね。Ⅳでどう呼んでるかで進展具合がわかるかも。流行りの一線を越えたかどうかも含め小一時間問い詰めるべき。※ここでいう一線はせいぜいチュウくらいね
2017-10-23 (月) 02:53:36 [ID:OCZe8e5Bk/I]
- いちいち恋愛要素持ち込むのは何故なんだよ。
2017-10-23 (月) 03:38:12 [ID:PKF3J4skvGk]
- そういうゲームだから
2017-10-23 (月) 09:11:45 [ID:2AJymzB3zfc]
- 記憶が正しければ恋愛でなくて友情も選択できたはず。
2017-10-23 (月) 18:32:20 [ID:PKF3J4skvGk]
- そういうゲームだから
- 個人的にはリィンがいいな。前向きで面倒見もいいから無理しがちなリィンとは相性いいと思う。
- 空飛べるようになったら、まんま仮面ライダーだな
2017-10-22 (日) 20:38:29 [ID:Y1kzsjGIcOU]
- 「ひとつだけお願いがあります。今作でいなくなってしまった人たちのこと、時々でいいから……思い出してください 」
2017-10-23 (月) 04:13:20 [ID:E744U/kys8A]
- クルト=ヴァンダール家、アルティナ=ホムンクルス、アッシュ=ハーメルの遺児、ミュゼ=皇族の血、ユウナ=普通の子
2017-10-23 (月) 05:41:54 [ID:XYbML3cU4Xc]
- 釣りで魚かかった時の「き↑た↓ー!?」すき 釣った後の「見て見てー!」もっとすき
2017-10-23 (月) 09:38:51 [ID:cNSh.F6Siiw]
- …この子ってアリオスさんが表向き大統領に協力してた事とか、裏では熊髭さんに協力してた事とか知った上でアリオス上げしてるの?
2017-10-23 (月) 09:45:20 [ID:V1bk0aNfDj6]
- ロイド達の持ち上げ方からみて表面しか知らないと思う
2017-10-23 (月) 09:49:11 [ID:OqZUX3Ma0z.]
- むしろ、どこでそんなこと知ったんだってくらいロイドたちのことは知ってる気がするんですけど。
2017-10-23 (月) 10:53:38 [ID:6iMDGLIw4ss]
- むしろ序章で色々あったけど~とか言ってるんだからある程度は知ってるだろ。アリオスのやった事が世間に公開されてたとしてもファンは残るんじゃね?
2017-10-23 (月) 11:10:27 [ID:ONiOS0O.JOU]
- もしロイド達のこと知ったてあれだったら酷いな
2017-10-23 (月) 11:30:35 [ID:TnRIatlHlkc]
- 大統領の娘が結社の使徒になったってのも知ってたしな。軍警で共有されてるのかね
2017-10-23 (月) 21:12:10 [ID:XYbML3cU4Xc]
- むしろ、どこでそんなこと知ったんだってくらいロイドたちのことは知ってる気がするんですけど。
- 色々あったけど未だにファン多いみたいなこと言ってたしある程度は把握してるでしょ
2017-10-23 (月) 10:02:18 [ID:cNSh.F6Siiw]
- ロイド達の持ち上げ方からみて表面しか知らないと思う
- 公式でもリィンとくっつけたいのかクルトとくっつけたいのかよくわかってなさそうに見える
2017-10-23 (月) 20:50:16 [ID:RzlPGlTXqNo]
- どーみてもクルトやん。一章で君付け取れなかったから4で呼び捨てになるイベント来るぞ。あのアルティナも最近仲が良いと想うくらいにクルトと仲良いしな。逆にどうみたらリィンとくっつけたがっているように見えるのかが疑問
2017-10-23 (月) 21:17:55 [ID:FAPD5GKvHDw]
- そりゃ、終始リィンに対してツンデレてるところとか、物語開始前に命救われてることとか、ことあるごとにリィンの女性関係にジト目するところとか、リィンに対して頬染める描写とかだろ。逆に、クルトとのフラグって最初の接触→仲直りと二章の慰め(最後リィンが持ってった)くらいじゃね?
2017-10-23 (月) 21:44:57 [ID:6iMDGLIw4ss]
- 生徒に手を出すように見えんしな
2017-10-24 (火) 09:56:02 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- アルティナもそうたが恋愛や友情とはまた違った関係を築こうとしてるのは明白だからリィンはないんじゃないですかね
2017-10-24 (火) 10:52:25 [ID:2zQUPKxG2H.]
- そりゃ、終始リィンに対してツンデレてるところとか、物語開始前に命救われてることとか、ことあるごとにリィンの女性関係にジト目するところとか、リィンに対して頬染める描写とかだろ。逆に、クルトとのフラグって最初の接触→仲直りと二章の慰め(最後リィンが持ってった)くらいじゃね?
- どっちでもいけるよう保険かけてるように見えた。ただ不評じゃなきゃクルトとくっつけると思う
2017-10-24 (火) 08:51:45 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- まぁリィンとは何か違うよな
2017-10-24 (火) 10:49:01 [ID:suLH2kY52ZA]
- まぁリィンとは何か違うよな
- サラとナイトハルトはくっつく! とか言われてた時と同じ流れ
2017-10-24 (火) 09:41:17 [ID:v2IeO.MGlWU]
- 全然別物だろうが
2017-10-24 (火) 09:54:31 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- ID:JZAeCQ8vpNA必死すぎて笑うww
2017-10-24 (火) 10:45:40 [ID:Y1kzsjGIcOU]
- なんとなくわかる
2017-10-25 (水) 15:27:30 [ID:8w7xenLu.ho]
- 全然別物だろうが
- どーみてもクルトやん。一章で君付け取れなかったから4で呼び捨てになるイベント来るぞ。あのアルティナも最近仲が良いと想うくらいにクルトと仲良いしな。逆にどうみたらリィンとくっつけたがっているように見えるのかが疑問
- 正直リィン×ユウナ派ではあるが、クルト×ユウナも全然アリだと思ってる。もっと言えばユウナ×アッシュすらもアリだと思ってる俺がいる。
2017-10-25 (水) 17:36:16 [ID:6iMDGLIw4ss]
- むしろアッシュはミュゼとだとは思うが。いわゆるお嬢様と番長という代物だが。
2017-10-27 (金) 12:46:18 [ID:vL2/WATKRS6]
- むしろアッシュはミュゼとだとは思うが。いわゆるお嬢様と番長という代物だが。
- 買う前はユウナに期待してたが完全に斜め下で期待外れで逆にクルトは予想外にいいキャラでアルティナは期待以上だった。
2017-10-26 (木) 20:57:22 [ID:c9hiamu2/IU]
- 買う前はユウナメインヒロインクルト生意気な生徒アルティナ監視役みたいなイメージだったけどクルトはめちゃくちゃいい子だったしアルティナはヒロイン力全開だしでユウナが少し霞んでしまった気はするな
2017-10-26 (木) 21:59:05 [ID:M2mTB2L.j5k]
- 特にユウナに思い入れはなかったが、俺はむしろゲームやって評価上がったわ。戦闘での使い易さといい、これから先のストーリーでも重要になってきそうな立ち位置といい、新Ⅶ組で一番リーダーシップがあって引っ張っていける子だと思う。
2017-10-26 (木) 23:21:14 [ID:6iMDGLIw4ss]
- クロスベルってだけで重要な立ち位置か?リーダーシップもクルトのほうがあった気が
2017-10-26 (木) 23:26:34 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- 少なくとも、クロスベル解放に於いて、クロスベルと帝国の両方を知るユウナがキーキャラにならないはずがない。両方の人が笑顔に……っていうのもあるし。リーダーシップに関しては感じ方の問題なので、自分はそう感じた、という話ですね。クルトはリーダーよりリーダー補佐の方がしっくりくるので。
2017-10-27 (金) 09:48:29 [ID:6iMDGLIw4ss]
- クロスベル解放って別に武力で解放する話じゃないしメインにはならないと思うけど
2017-10-27 (金) 12:09:59 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- 別に武力で解放する、なんてことは一言も言ってないですよ。閃Ⅳは完結編みたいだし、クロスベル解放まではいくはず。そしてメインキャラがほぼ全員帝国人の中で唯一クロスベル人の彼女がⅢで出てきた意味を考えれば、キーになるであろうことはほぼ間違いない。クロスベル解放がメインになるかどうかは兎も角として。
2017-10-27 (金) 15:18:17 [ID:6iMDGLIw4ss]
- ↑果たして「4」において「碧」エンディングの「クロスベル解放記念」写真にユウナは加われるかどうか。
2017-10-27 (金) 17:21:45 [ID:5WCIGxoGvVs]
- いっちゃなんだが今の状況でクロスベルが解放とかそんな場合じゃないし、事件が解決すればオズボーンもいなくなるしクロスベル解放なんてそう難しくない。そんな重要なイベントがあるとは思えんね
2017-10-27 (金) 17:59:04 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- クロスベルってだけで重要な立ち位置か?リーダーシップもクルトのほうがあった気が
- 盲目的な支援課厨なのと序盤の態度が印象下げてしまった感があるな。後半は普通にいい子なんだが
2017-10-26 (木) 23:31:13 [ID:CsyzV7/ZdUg]
- 割と最初の印象って大事だよな
2017-10-27 (金) 01:31:33 [ID:M2mTB2L.j5k]
- 命の恩人には反抗的で、オズボーンに近いクレアになついている、よく分からん印象しかない。
2017-10-27 (金) 08:32:55 [ID:aq2hGgb5cdo]
- ↑リィンに関しては、素直になる時期を逸した感が否めない。男女の違いも含め、クレアとは対応が違っても不思議だとは思わんかったな。
2017-10-27 (金) 09:50:28 [ID:6iMDGLIw4ss]
- もっと早く素直になってればなぁ素直になれない間にアルティナがヒロイン力全開でヒロインポジション持ってかれちゃったから
2017-10-27 (金) 12:15:54 [ID:v1D.2oQJWsk]
- 素直じゃないまではいいがリィンに対する当て付けが悪かったかな。どこぞの人と違ってクレア教官は尊敬できるとかロイドさんはどこぞの英雄と違って本物の英雄とか。クロスベルや支援課の美化もよろしくないね。いいおっぱいだ
2017-10-27 (金) 12:38:51 [ID:xxW6vA3ZQrs]
- 一言でいうと面倒くさいキャラ設定だった。
2017-10-27 (金) 13:09:21 [ID:ZgsEYaRiORE]
- あとじょばんから半端にクルトとフラグ立ってたからなんかリィンくんのヒロインよりクルトのヒロイン感強かったのもあるかもしれない
2017-10-27 (金) 15:03:31 [ID:tbd1zDz9wLw]
- 別にクルト云々はユウナ個人の印象には関係なくないか? ミリアムだってユーシスと仲良しだけど別に悪い印象ないだろ
2017-10-27 (金) 15:17:41 [ID:ZZPPB/6iB4g]
- むしろリィンのヒロインより印象いいと思うぞ。空ファンはサブカプ好きだし
2017-10-27 (金) 15:33:29 [ID:jHSeYNau7oo]
- 支援課の美化なんてしてたか?
2017-10-27 (金) 17:29:42 [ID:ZTFW0Lnel6k]
- 美化以外してない
2017-10-27 (金) 17:54:31 [ID:JD3NSzDheuQ]
- 美化というか、クロスベル市民を端的に表したキャラだなとお思ったな。大統領が暴走したにせよ国民投票で賛成したのは事実なのに大統領だけに責任押しつけて、支援可にすがって持ち上げて、自分たちは実際には何もしてないのがクロスベル市民というか・・・でもユウナはそういう体質が変わる切っ掛けになりうる成長を作中で見せるから良いと思う
2017-10-27 (金) 18:31:19 [ID:Elmj7OKwn5o]
- 併合に文句言ってたけど、銀行の資金一方的に凍結やら要塞消滅見てると、その後の扱いはむしろ優しいくらいに見えるから共感し辛いわ
2017-10-27 (金) 21:19:25 [ID:izFRXlnAq9o]
- 自由で誰もが夢をみれたクロスベルを返してよって言い分は首を傾げた。クルトの誇りが~って話でなんとか共感できたけと
2017-10-27 (金) 21:40:07 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- 事実クロスベルにはミラが集まるしそういう側面があっただろバカか。ユウナが良いとこしかみてないならお前は悪いとこしかみてないのかバカ。
2017-10-27 (金) 23:11:06 [ID:VuHXyNuwDxk]
- 話が理解できてないバカは消えな
2017-10-27 (金) 23:39:10 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- ユウナは金のこと言ったんじゃないとことくらい分かるだろ。バカが他人にバカと言うほどしょうもないことはないな
2017-10-27 (金) 23:45:20 [ID:i9bGZAh7LD.]
- 割と最初の印象って大事だよな
- 買う前はユウナメインヒロインクルト生意気な生徒アルティナ監視役みたいなイメージだったけどクルトはめちゃくちゃいい子だったしアルティナはヒロイン力全開だしでユウナが少し霞んでしまった気はするな
- 面倒臭いのはユウナじゃなくてリィン狂信者
2017-10-27 (金) 18:25:54 [ID:blfJSvgEmbY]
- なんでもアンチ扱いやめよう。ユウナが面倒くさいのではなく、「設定」って書いてあるじゃん。
2017-10-27 (金) 20:15:41 [ID:LkQ9Hdl9Tc6]
- なんでもアンチ扱いやめよう。ユウナが面倒くさいのではなく、「設定」って書いてあるじゃん。
- リィンもユウナも好きな身としては胸が痛い流れだなぁ
2017-10-27 (金) 18:40:33 [ID:GaATy663fDA]
- いちいちカップリングを考えながらゲームプレイしない人間には果てしなくどうでもいい。ってか長いストーリーにマルチ展開は辛すぎる。全部ロイドさんのせいだ。
2017-10-27 (金) 20:21:11 [ID:3kFEBpy6YSM]
- 何で急にカップリングの話? 枝間違ってないか?
2017-10-27 (金) 20:36:39 [ID:Y8.H/RpwglE]
- 間違えましたね。果てしなくごめんなさい
2017-10-27 (金) 20:43:13 [ID:3kFEBpy6YSM]
- 消えろバカ
2017-10-27 (金) 23:08:25 [ID:VuHXyNuwDxk]
- 語彙力がないなこいつ毎度毎度
2017-10-27 (金) 23:11:51 [ID:aRKCgbT2QEg]
- バカしか言えないやつどこにでも現れるな
2017-10-28 (土) 01:19:28 [ID:/LGMQkzwerc]
- 何で急にカップリングの話? 枝間違ってないか?
- 私も枝主と同じく二人とも気に入ってるからこの流れは辛いわ……。十人十色だから共感出来ない人も嫌いで嫌いでしょうがないって感じる人もいて当然とは言え……。
2017-10-27 (金) 23:55:13 [ID:m4/8Ih3WQGQ]
- ぶっちゃけコメント欄を見るの控えた方が精神衛生上ええわな。下らん暴言厨も沸いてるみたいだし。
2017-10-28 (土) 01:21:21 [ID:/LGMQkzwerc]
- これバカって煽ってそいつにバカと言うまでがワンセットの自演じゃね?
2017-10-28 (土) 02:01:22 [ID:NsaW1uXX3hM]
- 反応してるのほとんど同じIDじゃん。管理人に言って書き込みできなくしてもらえば?
2017-10-28 (土) 02:02:26 [ID:NsaW1uXX3hM]
- 自分で勝手にやれよくだらねぇ
2017-10-28 (土) 02:50:00 [ID:xW3DyYg2O26]
- VuHXyNuwDxkと/LGMQkzwercとaRKCgbT2QEgとxW3DyYg2O26ね。了解。
2017-10-28 (土) 04:30:45 [ID:hZ58iYbka.w]
- おーおー巻き込まれとる。まぁええか。
2017-10-28 (土) 12:22:28 [ID:/LGMQkzwerc]
- ぶっちゃけコメント欄を見るの控えた方が精神衛生上ええわな。下らん暴言厨も沸いてるみたいだし。
- いちいちカップリングを考えながらゲームプレイしない人間には果てしなくどうでもいい。ってか長いストーリーにマルチ展開は辛すぎる。全部ロイドさんのせいだ。
- ユウナは初めてシスコンぶりを見せたときに(……でもポイント高いかも)とちょびっと好感度上げていたけど、あれって兄的存在を求めている節があるのかも。リィンにつっかかるのは理想的な兄を見ている側面もあったり。まあ、本気のシスコンぶりを見せ付けたら引いていたけど
2017-10-28 (土) 21:10:58 [ID:ThiD5.VY0mE]
- 弟妹を愛する姉として、妹を愛する兄であるリィンに共感したんじゃないか?ガチなシスコン振りにはあれだったけどw
2017-10-28 (土) 21:33:31 [ID:za8dAICDlj2]
- 弟妹を愛する姉として、妹を愛する兄であるリィンに共感したんじゃないか?ガチなシスコン振りにはあれだったけどw
- ミュゼと絡むと多少、オリビエに対するミュラーに見えてしまうのは気のせいか?
2017-10-29 (日) 20:45:41 [ID:M6z/oPUWxIs]
- ボケとツッコミの関係にはなってるね。しかも話が進むうちにこなれてきた感が出てるw
2017-10-29 (日) 20:54:06 [ID:dtdp443SYvU]
- どっちかと言うとランディに対するティオに見えた。別ゲーというか別アニメだとポケモンのタケシに対するカスミとか。
2017-10-29 (日) 23:59:44 [ID:8JJljyYj5Dg]
- ミュゼやアルティナがフリで、ユウナ&クルトが畳み掛けてくるとこ好き♪
2017-10-30 (月) 00:25:29 [ID:OCZe8e5Bk/I]
- ボケとツッコミの関係にはなってるね。しかも話が進むうちにこなれてきた感が出てるw
- 「はいそこー離れるー」の声が耳に残る。ユウナの好きな台詞TOP3に入るわ
2017-10-30 (月) 02:38:38 [ID:ThiD5.VY0mE]
- トールズに来る前のクロスベル警察学校に制服があったとしたらどんなデザインだったのだろうか。周回特典で用意してくれればと思ったが。
2017-11-05 (日) 10:33:06 [ID:nO.bKQMs5yk]
- 効果中はパートナーを確実にかばうクラフトとかあればよさそう。キャラの性格・武器的に盾役向きだと思う
2017-11-06 (月) 20:31:04 [ID:ZpP.Ig/hcYY]
- 父親の顔が公開されたけど、平々凡々なデザインでも警戒している自分がいる。この子ぐらいは身内も一般人でいてください。
2017-11-07 (火) 00:25:24 [ID:wcKUM0GXOSU]
- こいつのオーダーⅣでは弱体化されそう。
2017-11-11 (土) 12:57:35 [ID:rm3q84JP9yM]
- BP増えて効果そのままかBPそのままで効果弱体のどっちかだと思ってる。
2017-11-11 (土) 13:07:02 [ID:oqVyWzY3uAs]
- むしろBP増えて弱体化でもいい気がしてきた。ブレイク強すぎるよ。
2017-11-12 (日) 06:15:46 [ID:egjepbEsyyg]
- +300%が+200%になってもまだ優秀だと思う。
2017-11-28 (火) 16:38:14 [ID:yCd6xnt7wPQ]
- ブレイク自体廃止でいいよ強すぎる。ブレイク系のオーダーのキャラは効果別にして
2017-11-28 (火) 17:12:35 [ID:dXrAjZdrPmw]
- むしろBP増えて弱体化でもいい気がしてきた。ブレイク強すぎるよ。
- BP増えて効果そのままかBPそのままで効果弱体のどっちかだと思ってる。
- おっぱいでかい
2017-11-11 (土) 17:27:51 [ID:/2bjJEm1OOo]
- スネーク「あの少女の武器、見覚えがあるな」 オタコン「彼女はユウナ・クロフォード、であの武器はガンブレイカー、以前ロイドが持っていたトンファーの強化発展型でトンファーとしての機能を維持しつつ中距離における射撃機能が追加されている」 スネーク「ほう、銃とトンファーのあいのこというわけか、だが複数の機能を積んでも使いこなせなければ意味はない」 オタコン「その辺はお手並み拝見といったところだね、女の子相手だからって油断しないでくれよ」 スネーク「わかっている、任務を続行する」
2017-11-13 (月) 21:56:06 [ID:o65MF.UUC/6]
- 複合武器は扱いづらいって言うけどこれは近接が防御に振られてるからまだ扱いやすいのかも
2017-11-21 (火) 07:47:46 [ID:BCGYnRGhM7M]
- ガンダムのギャンとかもそうだが、銃火器で防御するのってどうなんだ。まあ火薬式じゃないだろうけど、銃身歪んだりしないのかな。頑丈そうではあるけど。
2017-11-21 (火) 18:03:14 [ID:6iMDGLIw4ss]
- あれは、シールド型したランチャーだろうと。
2017-11-21 (火) 19:14:35 [ID:EKrNGemjX9g]
- 先の短い部分がガンユニットで残りが打撃用ならまだいける気が。モードチェンジは何が変わってるんだろうか
2017-11-21 (火) 19:15:48 [ID:EKrNGemjX9g]
- ガンダムのギャンとかもそうだが、銃火器で防御するのってどうなんだ。まあ火薬式じゃないだろうけど、銃身歪んだりしないのかな。頑丈そうではあるけど。
- 複合武器は扱いづらいって言うけどこれは近接が防御に振られてるからまだ扱いやすいのかも
- IVでガンブレイカーにスタンガンまで仕込まれてたとしたら、笑うしかないw
2017-11-22 (水) 17:58:34 [ID:e3RlSiY/t76]
- いい忘れたが、クロスブレイクのような範囲指定系じゃなく、敵一体にクロスブレイクよりも長い時間電流を流し続けてダメージを与えるやつ。暁でロイドを操作しながらそう思ったw
2017-11-22 (水) 18:12:26 [ID:e3RlSiY/t76]
- いい忘れたが、クロスブレイクのような範囲指定系じゃなく、敵一体にクロスブレイクよりも長い時間電流を流し続けてダメージを与えるやつ。暁でロイドを操作しながらそう思ったw
- 彼女がリンデを初めて見た時、妙な違和感があった。セシルとほとんど同じ服装であるにも関わらず、ヴィヴィと同じ顔って事実だけにしか目がいかなかったトコだ。セシルの家もユウナと同じベルハイムにあったはず。階層は違うけど、近所付き合いってものは普通にあるのに、なぜそこをスルーしたのか…
2017-11-26 (日) 20:49:05 [ID:e3RlSiY/t76]
- いや、服装って……看護師の制服みたいなもんだろ。ウルスラの女医、もしくは看護師なら普通にみんなその制服だろうし、スルーしてもおかしくないだろ。
2017-11-27 (月) 07:08:22 [ID:6iMDGLIw4ss]
- どういう反応すれば満足だったんだこのバカはwwww
2017-11-28 (火) 17:28:21 [ID:DwLJWtxoLBc]
- 何も考えてないんだろ、ほっとけ
2017-11-28 (火) 19:02:04 [ID:3gDCCTFESng]
- 何も考えてないんだろ、ほっとけ
- 数人しか着てないような珍しい制服ならともかく、クロスベルって50万人以上が暮らす大都市でそこの大病院ってことは三桁以上の人が働いててもおかしくないもんな。
2017-11-28 (火) 18:40:59 [ID:RihzI43Txc6]
- いや、服装って……看護師の制服みたいなもんだろ。ウルスラの女医、もしくは看護師なら普通にみんなその制服だろうし、スルーしてもおかしくないだろ。
- この先ロイドがプレイヤーキャラとして登場したらユウナと同じくガンブレイカー装備することはあるのだろうか。兄貴…ガイがイアンに撃ち殺された 「銃」が仕込まれているのだが。
2017-11-29 (水) 18:59:55 [ID:nO.bKQMs5yk]
- あるわけないだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwww
2017-11-29 (水) 19:17:01 [ID:23t1dFaoeJ.]
- ↑お前か。ここで自分の気に食わない書き込みをバカと平気で書き込むクズは。悪口は自己紹介って知ってるかクズ野郎?
2017-11-29 (水) 21:31:57 [ID:eHnjWDexryc]
- ↑お前か。ここで自分の気に食わない書き込みをバカと平気で書き込むクズは。悪口は自己紹介って知ってるかクズ野郎?
- マジレスしていいのかわからんが、ないだろ。そもそもガンブレイカーにする理由がない。
2017-11-29 (水) 19:17:35 [ID:6iMDGLIw4ss]
- ユウナさんが「ロイドさんが私と同じ武器を使ってくれてる...!」とかで興奮して見てられない状態になるのでダメですね...
2017-12-04 (月) 11:28:44 [ID:gkyHqI8qb.E]
- 悪く言えば銃の扱いから「目を背けていた」からな。ロイドは。仮に装備変更してもガンナーモードは意地でも使おうとはしないか、今までのトンファーの方が手になじんでる、と言って元のトンファーに戻すかだろう。
2017-12-04 (月) 20:31:42 [ID:AdxnHeruwdM]
- ロイドが銃の扱いから目を背けていた描写なんてないと思うんだけど。お前の妄想じゃなくて?
2017-12-05 (火) 05:08:07 [ID:MoCYAfckatg]
- ロイドが銃の扱いから目を背けていた描写なんてないと思うんだけど。お前の妄想じゃなくて?
- いっそのことパイルバンカー取り付けよう(提案)
2017-12-05 (火) 00:30:29 [ID:f0EU8FL6G8o]
- パイルバンカーは無理だと思う、でも零距離射撃はやりそう
2017-12-05 (火) 15:56:15 [ID:lrDqCGDuuyk]
- パイルバンカーは無理だと思う、でも零距離射撃はやりそう
- そもそも犯人を生きたまま確保するための格闘戦武装だろ。今更ロイドが銃器とかパイルバンカーとか殺傷兵器仕込むとは思えんのだが?
2017-12-05 (火) 20:11:54 [ID:RihzI43Txc6]
- 持とうが持たなかろうが雑魚には変わらんのでどうでもいいよ
2017-12-08 (金) 11:14:50 [ID:rpyqQNTCx5Q]
- あるわけないだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwww
- ファル学の続編(?)で、見事なほどにM子に…。「将来の夢は、ロイドさんに捕まる事」とまで行ってるし…
2017-12-01 (金) 21:50:35 [ID:ZH7Ps4201ZE]
- ミスった。×行ってる ○言ってる
2017-12-01 (金) 21:52:12 [ID:ZH7Ps4201ZE]
- ダメ具合の進行度と考えれば間違ってはないから……
2017-12-05 (火) 00:29:50 [ID:f0EU8FL6G8o]
- ダメ具合の進行度と考えれば間違ってはないから……
- ミスった。×行ってる ○言ってる
- ユウナ×アッシュも良いんじゃないかと思うんだけど共感できる人いる?
2017-12-08 (金) 19:12:16 [ID:RAdK.Iz9bPM]
- いいコンビって意味なら悪くないと思う。恋愛関係は正直しっくりこない。
2017-12-08 (金) 19:18:48 [ID:ZnxSQCYXgBw]
- ユウナ…特務支援課制服、アッシュ…執事服で、「警官とバウンサー」に見えてくる。
2017-12-08 (金) 19:25:16 [ID:CVAFuheAfsw]
- ユウナ…特務支援課制服、アッシュ…執事服で、「警官とバウンサー」に見えてくる。
- いいコンビって意味なら悪くないと思う。恋愛関係は正直しっくりこない。
- アストライア女学院制服のユウナが何故かハマるのは何でだろう。その格好でジェミニブラスト出したり、バイクを走らせると妙にシュールだ。
2018-01-13 (土) 19:00:27 [ID:AdxnHeruwdM]
- Ⅳではぜひともオズボーン一派に「私たちのリィン教官を返してもらうわ!」と啖呵を切って頂きたい。
2018-01-13 (土) 20:27:01 [ID:fiyt2lEcwdg]
- クロスベル出身かつ、クロスベル初の"可愛いもの大好き人間"って、実は彼女じゃないか?エオリアはレミフェリア出身だし…
2018-01-22 (月) 00:02:25 [ID:kvTuuXCFY6g]
- ユウナは感情豊かなだけで可愛いものに特別執着してるイメージない
2018-01-22 (月) 13:41:39 [ID:dJuHwmMqr.I]
- 人物ノートの説明文を読め。サラッと「お前はアネラスか」と言いたくなる一文が書かれてるから。
2018-01-22 (月) 14:01:01 [ID:kvTuuXCFY6g]
- 人物ノートの説明文を読め。サラッと「お前はアネラスか」と言いたくなる一文が書かれてるから。
- ユウナは感情豊かなだけで可愛いものに特別執着してるイメージない
- 4ではモード変更でクラフトも切り替わるようにならんかのう
2018-01-23 (火) 13:08:44 [ID:e.viksnnE4A]
- 相変わらずの疑心暗鬼な軌跡すぎて裏のないユウナのような存在が救い
2018-02-05 (月) 21:34:27 [ID:QY9eZAa66bY]
- い、いかんぞ。そういう「救いの存在」がミリアムのように犠牲になりやすい…どうか「4」では無事にクロスベルに帰れることを…!
2018-02-05 (月) 21:53:50 [ID:AdxnHeruwdM]
- やっぱり「碧」のラス絵にユウナがいない(まだ未設定だったのかもしれないが)のが、何気に不安材料だ。
2018-03-03 (土) 14:21:22 [ID:n6aK8RubRfI]
- やっぱり「碧」のラス絵にユウナがいない(まだ未設定だったのかもしれないが)のが、何気に不安材料だ。
- い、いかんぞ。そういう「救いの存在」がミリアムのように犠牲になりやすい…どうか「4」では無事にクロスベルに帰れることを…!
- 今更だが、この子のスペルって完全にイタリア語読みだよね…どこからどう見ても。(イタリア語では、最初の「J」は発音しない)
2018-02-11 (日) 21:51:00 [ID:NtROlL.voM6]
- ちなみに彼女と同じような軌跡シリーズのキャラは、ヨシュア・ユリア・ユーシスの三人。
2018-02-11 (日) 21:53:29 [ID:NtROlL.voM6]
- イタリア語というよりドイツ語やオランダ語などのゲルマン系の言語では?イタリア語にアルファベットのJは存在しないので。外来語などを表記する場合は例外的にJを使用する場合もあります。まあ確かにその際のJの読みはイタリア語でもyになりますけどね。
2018-02-11 (日) 22:18:06 [ID:2gtlLahiz3w]
- ちなみに彼女と同じような軌跡シリーズのキャラは、ヨシュア・ユリア・ユーシスの三人。
- 期間限定クエストでも顔出し無しでもいいから、暁でナハト達と絡ませてほしいな…。こっち側のサイトで言っても意味ないのは分かってるけど。
2018-04-27 (金) 21:32:15 [ID:JTq1KLJiZVM]
- ※ちなみに暁公式ページでのツィッターには『閃4発売したら、コイツら4人全員(アルティナを除いた新VII組キャラ)を、プレイアブルにするつもりだろ』という深読みツィートまである。木主である私はツィッターはやってないので、自演じゃないぞ。
2018-04-28 (土) 20:09:03 [ID:JTq1KLJiZVM]
- ※ちなみに暁公式ページでのツィッターには『閃4発売したら、コイツら4人全員(アルティナを除いた新VII組キャラ)を、プレイアブルにするつもりだろ』という深読みツィートまである。木主である私はツィッターはやってないので、自演じゃないぞ。
- クリアして思うことは、結局お礼も言えないのに偉そうな態度を取らないで欲しいってことだけだな。リィンは大人だから流してたけど個人的にはひたすらヘイトが溜まるだけだった
2018-05-21 (月) 23:10:31 [ID:7ZeUMLiuL/2]
- ロイド、エリィと対面した時が楽しみだな。ここまで嫌われている軌跡キャラ、それもPTキャラはそういない。も
2018-05-22 (火) 00:27:56 [ID:EB.stRDtHUU]
- ↑もしくは、木主は、あの「クロスベル解放」の新しい絵にユウナなどいてほしくない、上の枝にもあったが、「だがここにもう一人写るはずの少女がいた」というのをお望みかな?
2018-05-22 (火) 00:31:14 [ID:EB.stRDtHUU]
- 初めはムカついたけれど、ストーリー理解出来る人間は最終的にはユウナの事嫌ってないよ
2018-05-22 (火) 18:10:06 [ID:5RipVJVXsZw]
- ユウナを嫌ってる人はストーリー出来てない風潮にしようとしてるの草w
2018-05-22 (火) 19:01:58 [ID:XSIZXF44acE]
- いや、どちらかというと帝国側にいることでクロスベルと帝国を繋げる象徴みたくなってるのかなと思ってる。だからあの場にはいない、みたいな。そういう意味で重要なキャラにはなりそうとは思ってる。嫌いだけどね
2018-05-23 (水) 02:15:23 [ID:7ZeUMLiuL/2]
- 経緯そのままリィンのファンにするか、逆にリィンを恨むに足る理由を作るべきだったと思う。突っかかり方が理不尽なのがよくなかった
2018-05-23 (水) 08:04:19 [ID:tKL5Pcv6ffQ]
- 「4」で戦死というのが望ましいかな。
2018-05-23 (水) 08:10:52 [ID:zrQ7qw2Yq0Q]
- ↑↑多分ファルコム的に後者にしたかったんだろうけど、リィンにあんまり後ろ暗い所を作ると後味が悪すぎて批判が殺到するのが目に見えてたからできなかったんじゃないかと思う。
2018-05-23 (水) 08:35:49 [ID:8JJljyYj5Dg]
- 最初の印象はよくなかったが別に嫌いではないな、自分は。クロスベルを占領しに来た側の人間に助けられたら複雑だろう。しかし最終的には占領側の人間だったリィンのこと認めてるし、素直になれない理由にも変化を感じたよ
2018-05-23 (水) 08:37:05 [ID:VBbCeS02AqY]
- ↑×4、↑×2ユウナの批判が気に入らないからってなんでリィンが悪者にされなきゃならんのだ。言ってること滅茶苦茶だぞ。
2018-05-23 (水) 10:37:51 [ID:w5b8OfBVj4o]
- ↑1 どっちも悪者にしたくないなら最初から噛み付かせなければいいし、何らかの誤解って形にしてもいい。「リィンはユウナの恩人」って真相と「ユウナ→リィンの敵視」っていう態度の間にある心情が「自分の無力さからくる反発」っていう“構成に対する不満”だよ。ユウナを理不尽に八つ当たりするようなキャラとして表現したいならそれでいいんだけど、明らかにそんな意図は見えないしね
2018-05-23 (水) 11:51:54 [ID:tKL5Pcv6ffQ]
- 別に理不尽なんて思わないけどな。素直になれない葛藤も描かれてるし、ユウナが成長する過程を否定して最初から物分かりが良い
2018-05-23 (水) 18:42:07 [ID:5oozMtTPsIw]
- 途切れてしまった 最初から物分かりが良い人間性を求めなくても良いだろう
2018-05-23 (水) 18:45:33 [ID:5oozMtTPsIw]
- ↑もしくは、木主は、あの「クロスベル解放」の新しい絵にユウナなどいてほしくない、上の枝にもあったが、「だがここにもう一人写るはずの少女がいた」というのをお望みかな?
- 荒れそうなネタなんだからスルーするか消したらどうですか
2018-05-23 (水) 11:09:53 [ID:nQ9wWGDMX.w]
- IDで検索すれば単発自演であふれてるってわかるだろうに
2018-05-23 (水) 21:45:44 [ID:JEZBCDTLHi6]
- クソみたいな八つ当たりだったな同意
2018-05-25 (金) 03:35:02 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- ロイド、エリィと対面した時が楽しみだな。ここまで嫌われている軌跡キャラ、それもPTキャラはそういない。も
- 初期のユウナはリィンに対する反発やクロスベルを美化し過ぎなところがアンチテーゼになって良かったと思う。帝国が悪いんだという安直な善悪論に陥らないところが軌跡シリーズの良さだ。
2018-05-24 (木) 09:33:36 [ID:XT.V1ezCbNo]
- ユウナに関してはⅣで特務支援課と再会を果たした時に支援課は永遠の憧れであれど、心はⅦ組そしてリィンの教え子だという感じを見せてくれたら感慨深いものがあるし嬉しい
2018-05-24 (木) 13:18:42 [ID:pWaBGEaRMaI]
- そもそも命救われたとはいえ相手は侵略国家の英雄様だぞ。複雑に決まってるわ
2018-05-24 (木) 18:40:45 [ID:zKrjupTAPsU]
- 願わくは「4」であの特務支援課制服(ロイドコス)使えればと思う。つーか、手に入れられなかった人のためにPS storeで開放をしてほしい。
2018-05-24 (木) 19:14:18 [ID:RQ99C8EZwSE]
- 武器が鈍器銃なら、砲身で殴っての零距離射撃のクラフト来ないかな?絵になる構図に成ると思うし。
2018-05-25 (金) 22:39:27 [ID:VEw5W17Ff.Y]
- ただのゼロレンジコマンド(※)・鈍器バージョンじゃねーか…それ。(※:暁の軌跡の主人公であるナハト・ヴァイスが使う通常クラフトのひとつ)
2018-05-29 (火) 21:28:49 [ID:JTq1KLJiZVM]
- ただのゼロレンジコマンド(※)・鈍器バージョンじゃねーか…それ。(※:暁の軌跡の主人公であるナハト・ヴァイスが使う通常クラフトのひとつ)
- ユウナってヤング版のサラにも見えるし、海の檻歌のウーナにも見える
2018-05-29 (火) 20:44:41 [ID:Iq1qNcDudks]
- 「4」DLCのAmazon版…何?ノエルの野戦版コスか?
2018-06-07 (木) 15:11:08 [ID:eZlRktDXHrM]
- DLCは公式サイトで詳細見れるよ、旧クロスベル警備隊の制服を自分でアレンジしたんだと
2018-06-24 (日) 14:56:05 [ID:ANaaRpykMSk]
- そのノエルコスか、あるいは閃マガvol.4DLCのロイド制服Redか。「4」本編でどっち着せるか迷う。
2018-09-08 (土) 21:04:51 [ID:ELbepP0BPeQ]
- DLCは公式サイトで詳細見れるよ、旧クロスベル警備隊の制服を自分でアレンジしたんだと
- 閃4だとなんだかんだ主人公格になりそう。
2018-06-24 (日) 17:12:01 [ID:M4i63/8f/Vc]
- クロウが最初は味方でないとすれば、ヨシュアを探すエステルみたいな立ち位置でリィンをユウナ中心で追う展開が自然に見える
2018-06-24 (日) 17:14:28 [ID:M4i63/8f/Vc]
- クロウが最初は味方でないとすれば、ヨシュアを探すエステルみたいな立ち位置でリィンをユウナ中心で追う展開が自然に見える
- ユウナの「絶対に守ってみせる!あの人みたいに!」あの人ってリィンの事だよな?嬉しいな感慨深いぜ
2018-07-19 (木) 20:58:07 [ID:DJB14YlM61k]
- ロイドって可能性もゼロじゃないが、まあリィンのことだろうね。リィンに初めて会った時のことは、きっとユウナにとってもかなり大きなターニングポイントだったんだろうなぁ。
2018-07-19 (木) 22:32:46 [ID:ka5CjxuqiNw]
- ミリアムの事だったりして
2018-07-19 (木) 23:00:35 [ID:k6allotXdGU]
- ロイドって可能性もゼロじゃないが、まあリィンのことだろうね。リィンに初めて会った時のことは、きっとユウナにとってもかなり大きなターニングポイントだったんだろうなぁ。
- ユウナの性格って、零碧プレイ済・閃1&2未プレイの軌跡信者の代弁者って感じ
2018-07-23 (月) 21:02:10 [ID:Iq1qNcDudks]
- 前から思ってたんだけど、過去作未プレイは兎も角、閃1、2を未プレイで3から入る人って果たしてどれだけいるの?
2018-07-23 (月) 23:28:23 [ID:ka5CjxuqiNw]
- 本当に零碧プレイしてるならあの時のユウナの発言には違和感を覚えると思うけどな。そもそも閃やってないのは軌跡信者じゃないし。
2018-07-23 (月) 23:43:28 [ID:JqgsroY7S2I]
- なんでい。ただの特務支援課至上主義、それも上っ面だけのな。つーか、零碧周回やったことあんの?木主は。
2018-07-24 (火) 04:45:59 [ID:c9GQqsdm0JA]
- 特務支援課がヨアヒムやディーターの起こしたテロ事件を解決したのは事実だから、特務支援課が英雄視されるのは当然の事だな。特務支援課がディーター政権を潰したせいで帝国に占領されたのは確かだが、ルーファス総督の政治はディーター大統領時代よりはマシだから特務支援課が批判される理由にならない。一方でマクダエル議長時代よりは悪くなってるから帝国とルーファス総督が歓迎される理由にもならない。
2018-07-24 (火) 11:37:32 [ID:8JJljyYj5Dg]
- 零碧未プレイなんだけど、マクダエル議長からルーファスになって何が悪くなってるの?
2018-07-24 (火) 21:46:55 [ID:6Ul5HRborNs]
- 帝国に占領された事により均衡が崩れて共和国の侵攻を幾度となく受ける事になり、また帝国と共和国の両方に隣接してるという地理関係上共和国との小競り合いの最前線にされてる。悪い言い方をすればクロスベルが帝国の他都市の盾になってる形だ。更に列車砲持ち込み等による軍国化で戦争勃発の緊張感はより高まってる。また、この状況で共和国方面の鉄道が動いているとは考えられないから、恐らく共和国及びその周辺諸国との貿易はストップしてる。ついでに一部の横柄な帝国兵による市民感情の悪化。また、作中では触れられてないけどクロウがジュライが多額の税を帝国に納めていると説明していたから、クロスベルの税率も自治州時代より上げられている可能性も十分考えられる。よくよく考えるとルーファスの政治手腕というより帝国の占領下になった以上自動的についてくるものがほとんどだが、市民の立場からすれば結果が悪くなってるのは変わらない。
2018-07-25 (水) 00:50:15 [ID:8JJljyYj5Dg]
- お前の想像の評論よりいつもコーヒー飲んでいる子の評論聞いてるほうが参考になるな
2018-07-25 (水) 01:40:47 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- いつも不思議になるんですけど。大統領が我慢できずに事を起こしたのは事実だけど、その行動に少なからず賛成した大多数の市民は、大統領に責だけ負わせて被害者面してるのは誰も指摘しないのが不思議。 個人的に4でユウナがソレに異を唱えて流れが変わったくれたら・・・って思ってまります(その願いも込めてユウナ好きです
2018-07-25 (水) 01:41:27 [ID:yoSnzCzIrkI]
- ↑3それはルーファスとかマクダエル関係なく時代の状況による問題でしょうよ・・・
2018-07-25 (水) 06:43:43 [ID:PuzRO0oMN8g]
- ↑↑それは大統領が帝国が赤い星座を使ってクロスベルでテロを起こしたと大嘘の情報(正確には明らかにそうとしか解釈できない情報)を流したから。皇帝を共和国の工作員が殺したという情報を流せば大多数の帝国民は共和国との戦争に賛成するだろうし、ハーメルをリベール軍が虐殺したという情報を流せばリベールとの戦争に賛成するだろう、それと一緒。大統領が大嘘の情報を流すまでは、独立そのものは賛成しても強引なやり方はそこまで賛成してなかった。だからといってクロスベルの市民に責が無いとまでは言わんけど。
2018-07-25 (水) 07:40:03 [ID:8JJljyYj5Dg]
- 零碧未プレイなんだけど、マクダエル議長からルーファスになって何が悪くなってるの?
- 前から思ってたんだけど、過去作未プレイは兎も角、閃1、2を未プレイで3から入る人って果たしてどれだけいるの?
- ユウナの立ち位置だったら序盤はあんなでも仕方ねーっつーの。帝国はクロスベル潰した侵略国家で警察学校は軍警学校にされてムカつく理由で退学の危機になってよりにもよってその帝国の英雄様に自分と家族の命救われて。ムカつくのも複雑なのも当然
2018-07-24 (火) 07:07:35 [ID:C/aIRBVFDJ.]
- ユウナ叩く奴はそういうことには一切触れないしからユウナは閃を叩くのに利用されてる感が強い
2018-07-24 (火) 17:28:38 [ID:g.AK8g0vxfU]
- 支援課に対してもクロスベルに対しても、ユウナはちょっと現実を美化して夢想してた。それを後に反省してたんだから、あの時のユウナを肯定するのは違うと思う。ユウナを叩いてるとかじゃなくて成長の過程の話をしてるだけよ。
2018-07-24 (火) 21:02:45 [ID:JqgsroY7S2I]
- こいつの支援課美化クロスベル美化ってよく見るけど具体的に何した?
2018-07-31 (火) 07:54:54 [ID:0AzjNt6zlCM]
- 未プレイ乙
2018-07-31 (火) 19:27:37 [ID:by7wexJDnu.]
- ↑2誰も具体的には答えられない。つまりそういうことだ
2018-07-31 (火) 21:28:53 [ID:mI0RA.kG5LI]
- リィンとユウナのやり取りでクロスベル美化した台詞や支援課の持ち上げ酷かったろ。それにタワーの屋上でも誰もが自由だったクロスベルとか言ってたしな
2018-08-01 (水) 13:12:37 [ID:fDQDzVDtwnM]
- 支援課の持ち上げとやらの具体的なセリフは出てこない。屋上の台詞は自由なクロスベルじゃなく自由で誰もが夢を持てたクロスベル。その程度の事も覚えてないやつに何言われてもね。結局は持ち上げ持ち上げ美化美化と囀るしかできない
2018-08-01 (水) 14:30:39 [ID:uPfCq8W2Y0s]
- 支援課美化は記憶にない。ユウナって支援課の事なんか大げさに捏造したか?
2018-08-01 (水) 16:55:53 [ID:p..1q/.DHwk]
- 結局クロスベルを美化してた事実と支援課を盲目な目でみてた事実は変わらないな
2018-08-01 (水) 21:48:10 [ID:YCyLeSdvsjQ]
- まぁ何も知らないガキだったのは確かだな。警察学校だったのにクロスベルの実態を知らなかったのかな。
2018-08-01 (水) 21:51:02 [ID:JZAeCQ8vpNA]
- そういやクロスベル警察学校って、クロスベル市外かつ隔離された森林地帯にあったな(兼拘置所)。そんな所で寮生活してたのなら、真相は見えないだろう。
2018-09-08 (土) 22:29:13 [ID:ELbepP0BPeQ]
- こいつの支援課美化クロスベル美化ってよく見るけど具体的に何した?
- 自業自得の面も多々あるクロスベルが被害者面してクロスベルを美化し、支援課を美化し、我々の目線では散々な目にあってるリィンにあんな態度取られればどうしたった悪感情はでる。そしてクレアさんに媚媚。序盤の印象最悪なのは仕方ないわ。好き嫌い別れるわな。それが人気投票に現れてた
2018-07-24 (火) 23:30:11 [ID:r004m33Z4Aw]
- その上、ユウナのみならず新7組(アルティナを除く)について、旧7組に対する扱いの雑さも尾を引いて受け入れられないのも人気投票に影を落としたと言う特殊事情もあったな。
2018-07-31 (火) 02:19:15 [ID:uPtukcquj2w]
- でもこいつ人気投票七位だぞ。リィン、アルティナ、アリサ、ジークフリート、ユーシス、フィー、ユウナで閃Ⅲ以降登場したキャラでは二番目に高い。ユウナより低い奴らは全員自業自得の面も多々あるクロスベルが被害者面してクロスベルを美化し、支援課を美化し、我々の目線では散々な目にあってるリィンにあんな態度とってクレアさんに媚媚だったこいつの序盤以上に印象最悪だったってことなんですかねぇ?それが現れて人気投票こいつより低かったのか?
2018-07-31 (火) 06:01:13 [ID:clEG0BkjiA2]
- ユウナが嫌いなごく一部が繰り返し言ってるだけだと思うがな。アリサだって発売後痴女とかオーバルギアとかさんざん言われてたのに3位だった。
2018-07-31 (火) 07:57:31 [ID:0AzjNt6zlCM]
- 人気投票なんてそれこそ一部がやってるだけなんだからそんなので対立煽るなよ。登場人物が多ければ多いほど票も割れやすいし、批判にしても擁護にしても一つの意見として受け取っておけばいいんだよ。
2018-07-31 (火) 11:53:21 [ID:ikxTmIG0p7M]
- ネットの書き込みなんて人気投票以上にごく一部なんですけどね
2018-07-31 (火) 13:09:37 [ID:0AzjNt6zlCM]
- ユウナはアルティナと同じ今作のメインキャラだからね。それなのにあの結果はけして人気とは言えないよな
2018-07-31 (火) 19:30:40 [ID:by7wexJDnu.]
- でたよ謎理論
2018-07-31 (火) 21:04:53 [ID:h2S19bwz..E]
- むしろ3が初登場で一桁台のランク入れるって普通にすごい気がそれより上は1〜2で固定ファンも多そうな面子だし
2018-07-31 (火) 21:14:15 [ID:j9LvfkbzeP6]
- なんつーか必死過ぎてそこまでしてキャラsageしたいのかと思うと哀れだね。メインで7位のユウナが不人気ならサブキャラなのに3位のアリサとか4位のジークはほんとはリィンとアルティナよりも人気なのかな
2018-07-31 (火) 21:26:10 [ID:mI0RA.kG5LI]
- 閃の軌跡は登場人物多いし7位なら人気キャラと言ってもいいと思うよ
2018-08-01 (水) 06:13:39 [ID:.Y8Yvn9FHJ.]
- それぞれの考え方で意見を交わすわけでもなく、人気投票なんかで他キャラ下げてる方がよっぽど下品だな。
2018-08-01 (水) 10:18:11 [ID:Tw4vX1xYwWA]
- ほんとに必死なんだねぇ
2018-08-01 (水) 11:15:33 [ID:.Y8Yvn9FHJ.]
- 同じメインで2位なアルティナがいるからな。どこで差がついたのか。魅力の差だわ
2018-08-01 (水) 13:14:11 [ID:fDQDzVDtwnM]
- 結局ユウナ持ち上げてるやつ信者って同じクロスベル厨のやつだけだよな
2018-08-01 (水) 13:18:03 [ID:fDQDzVDtwnM]
- 対立煽りって、信者とか厨とか使うのが好きらしいと、ニコニコ大百科に載ってた。
2018-08-01 (水) 14:43:18 [ID:wHnATecnKIE]
- 結局ユウナは公式からも人気でなかったと言われていて草
2019-02-14 (木) 00:20:11 [ID:PiwxmqDidiE]
- その上、ユウナのみならず新7組(アルティナを除く)について、旧7組に対する扱いの雑さも尾を引いて受け入れられないのも人気投票に影を落としたと言う特殊事情もあったな。
- クルトだって正直最初は結構嫌味な奴だと思ってたし。速攻でデレるからあんまり印象に残ってないけど。ユウナだって中盤以降は良いツンデレさんじゃないか。好きよ俺は。
2018-07-25 (水) 06:11:40 [ID:ka5CjxuqiNw]
- ユウナみたいなやつが「クロスベルの人たちと帝国の人たちがお互い笑顔になれる未来があるような気がしてきた」って考えになるからいいんだろうと思った。
2018-07-25 (水) 06:47:49 [ID:PuzRO0oMN8g]
- なんか「決してそうはならない」的なこと言ってるが、そのうちなるに決まってる。例えば海都オルディスだって何百年か前に帝国に占領された土地だし、リアルで考えても「アイヌと和人」や「インディオと白人」とかの「仲良し友だち」だって当たり前にいるだろ。まして軌跡世界は人種差別感情がほとんどないし、よっぽど進む。
2020-11-14 (土) 09:46:21 [ID:9AXPwlUnmNI]
- なんか「決してそうはならない」的なこと言ってるが、そのうちなるに決まってる。例えば海都オルディスだって何百年か前に帝国に占領された土地だし、リアルで考えても「アイヌと和人」や「インディオと白人」とかの「仲良し友だち」だって当たり前にいるだろ。まして軌跡世界は人種差別感情がほとんどないし、よっぽど進む。
- ユウナ叩く奴はそういうことには一切触れないしからユウナは閃を叩くのに利用されてる感が強い
- ユウナの誕生日についてだが、本当に8/1なのか?(pixivに狙ったような投稿があったので)もしそうだとして、攻略本やファンブックなどに載ってあったのかな?
2018-08-07 (火) 16:39:33 [ID:DPkXqCMtTFs]
- まぁ、こんな疑問をエステルの誕生日のタイミングでぶつけてくる自分も大概だがなw
2018-08-07 (火) 17:12:14 [ID:DPkXqCMtTFs]
- 3の限定版についてきたリィンのクラス名簿に載ってる。教官と分校生徒はリィン以外全員載ってる
2018-08-07 (火) 17:48:13 [ID:DfNvM0HRMPY]
- まぁ、こんな疑問をエステルの誕生日のタイミングでぶつけてくる自分も大概だがなw
- 続編のスレッジハンマー、弱体化食らってるね。消費BP2に増加&ブレイクダメージ増加量が+150%に低下。やり過ぎたなに
2018-08-11 (土) 18:09:24 [ID:D8GU4Oo0eNM]
- まあ妥当。ただ、使ってみないとわからないが、この性能だと産廃じゃなかろうか……。いずれにせよ弱体は不可避だっただろうが、相手のブレイク耐性でバランスを取って欲しかった感はある。ボス戦は歯応えほしいし、雑魚戦はサクサク終わらせたいから。
2018-08-11 (土) 22:32:11 [ID:ka5CjxuqiNw]
- ボス戦なんて一回ブレイクできるかできないかくらいシビアでもいいわ
2018-08-12 (日) 10:46:25 [ID:F.C2WBxjXyo]
- ボス戦なんて一回ブレイクできるかできないかくらいシビアでもいいわ
- ブレイクダメージ2.5倍でも十分強いとは思うが、BP消費2は痛いな。雑魚はブレイクしやすいからリンクアタックでの回収を考えればさほど問題なさそうだが、ボス戦では安易に使える消費量じゃない。2.5倍ではボスを開幕速攻でブレイクするのも難しいだろうし、ブレイクしやすいタイミング(ボスのパワーアップ直後など)を見極めてより戦略的に運用する必要がありそう。
2018-08-14 (火) 12:00:37 [ID:pENWD1c6WTI]
- あとなにげにクイックスターもCP消費が80に増えている。代わりに?新クラフト「フレアネスハート」追加。おそらくユウナ版バーニングハートだわ。いいね
2018-08-14 (火) 13:13:26 [ID:pENWD1c6WTI]
- 妥当。ただ、クイック系の問題は今作では使い手が多すぎることだと思うから果たして抑制に足るのかどうか、プレイしてみないとわからんな。強化クラフトは嬉しい。ロイドと再会して習得とかするのかな? 胸熱。
2018-08-14 (火) 17:30:24 [ID:ka5CjxuqiNw]
- 時飛ばしとかバンニーグハートとかゲームシステム仕様なだけで作中本編では、ない技嫌いだわ。宇宙にいくやつとかもさ
2018-08-31 (金) 01:14:40 [ID:pLQ2m4R6Vvg]
- エリオットが特殊モードってことでレメディの違和感無くしたんだし時の結界もなんかムービーで説明してほしいとは思う、単純な加速にしとけばとも。宇宙でビクトリー!とかは…まぁご愛嬌としか言えないな
2018-08-31 (金) 15:46:41 [ID:bkseo4JGDak]
- 妥当。ただ、クイック系の問題は今作では使い手が多すぎることだと思うから果たして抑制に足るのかどうか、プレイしてみないとわからんな。強化クラフトは嬉しい。ロイドと再会して習得とかするのかな? 胸熱。
- 確か前に社長が、オーダーの成長要素を入れるとか何とか言ってたから150%は初期値なのでは?
2018-08-14 (火) 14:10:51 [ID:yoSnzCzIrkI]
- 個人的にだがあのプレイ動画の新Ⅶ組はレベル以外二週目って感じがしたがな。新クラフト覚えてたし元々覚えてるクラフトは全部パワーアップしてたからオーダーもパワーアップ後の数字なんじゃね?
2018-08-14 (火) 20:59:41 [ID:54vP6l0E9GQ]
- 個人的にだがあのプレイ動画の新Ⅶ組はレベル以外二週目って感じがしたがな。新クラフト覚えてたし元々覚えてるクラフトは全部パワーアップしてたからオーダーもパワーアップ後の数字なんじゃね?
- まあ妥当。ただ、使ってみないとわからないが、この性能だと産廃じゃなかろうか……。いずれにせよ弱体は不可避だっただろうが、相手のブレイク耐性でバランスを取って欲しかった感はある。ボス戦は歯応えほしいし、雑魚戦はサクサク終わらせたいから。
- クロスベル出身で帝国に大切な仲間も出来たユウナが最終的にどんな道を選ぶのか興味ある
2018-08-12 (日) 13:14:54 [ID:z69m2otAgZM]
- 解放・独立後のクロスベルに帰国、新生クロスベル警察に着任でしょ?
2018-08-16 (木) 12:20:21 [ID:s6rDSDuRFY6]
- で、特務支援課に配属で。
2018-08-16 (木) 22:02:58 [ID:RQ99C8EZwSE]
- で、特務支援課に配属で。
- どうかな。Ⅲ、Ⅳで色んな経験して尚、同じ道を選択するのもアリだとは思うが、両国を繋ぐ外交官みたいな立ち位置になるのもアリだと思う。
2018-08-16 (木) 13:12:56 [ID:ka5CjxuqiNw]
- 外交官はエリィがいますが。あるいは再開されたクロスベル警察学校の教官もあるかと。
2018-08-16 (木) 17:40:39 [ID:BWtNOtxp.ks]
- エリィは政治家。外交官じゃないでしょ。
2018-08-16 (木) 22:39:24 [ID:ka5CjxuqiNw]
- 外交官はエリィがいますが。あるいは再開されたクロスベル警察学校の教官もあるかと。
- 支援課とは違う私ならではの道ってリィンと言ってたりしたからクロスベル警察には行かない気がするな
2018-08-16 (木) 15:47:40 [ID:DJB14YlM61k]
- ユウナの進路はわからないがその言葉は警察にならないって意味じゃないと思う
2018-08-16 (木) 19:25:43 [ID:erLtAiIFQO.]
- ユウナの進路はわからないがその言葉は警察にならないって意味じゃないと思う
- 警察学校の教官。
2018-09-09 (日) 09:18:33 [ID:.yQeX8ht6JI]
- 解放・独立後のクロスベルに帰国、新生クロスベル警察に着任でしょ?
- switch版のユウナ、まさか韓国語版のようにリィンに色気を使わないよな…(是非やめて欲しい)
2020-02-06 (木) 11:57:01 [ID:xeBK1Po0MJA]
- トロコン目的で久しぶりに2週目をクリアしたけど、やっぱり創と比べていい声してるよね。
2020-11-09 (月) 21:57:02 [ID:b4oCCElf7aQ]
- 俺も東山さん好きだ。高く澄んで、それでいて嫌味が無い。「ウニいくら丼」(声オタの好きなものだけで出来ている)と評したのは誰だったかw 堀江由衣ポジション。
2020-11-14 (土) 09:50:12 [ID:9AXPwlUnmNI]
- 俺も東山さん好きだ。高く澄んで、それでいて嫌味が無い。「ウニいくら丼」(声オタの好きなものだけで出来ている)と評したのは誰だったかw 堀江由衣ポジション。
- そういえば、リィンに助けてもらったネタバラシってどのタイミングだっけ?2週目でスキップしながらプレイしてたから見れなかったよ。
2020-11-09 (月) 21:59:28 [ID:b4oCCElf7aQ]
- 5月21日に法律事務所からジオフロントを攻略して出てきたとき、道でユウナの双子の弟妹に会って、そんとき「ねえちゃんもいっしょに灰色の騎士に助けてもらった」だって。
2020-11-16 (月) 13:38:45 [ID:bZKYqURukkI]
- んでそのちょっとあと、列車内でクルトとアルティナがユウナを勇気づけてるときに詳しく語ってた
2020-11-16 (月) 13:44:18 [ID:bZKYqURukkI]
- んでそのちょっとあと、列車内でクルトとアルティナがユウナを勇気づけてるときに詳しく語ってた
- 5月21日に法律事務所からジオフロントを攻略して出てきたとき、道でユウナの双子の弟妹に会って、そんとき「ねえちゃんもいっしょに灰色の騎士に助けてもらった」だって。
当ゲームタイトルの権利表記
© 2017 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」