コメント/クルト・ヴァンダール
最終更新: 2020-12-31 (木) 23:36:27
- レインスラッシュがとにかく使い勝手がいい。雑魚処理からボスブレイクまで何にでも行ける
2017-10-01 (日) 09:16:24 [ID:V9udZ4zQJWo]
- クルトというよりもはやレインスラッシュさん
2017-10-02 (月) 12:35:33 [ID:u1DJIlCsmss]
- レインスラッシュってようは五月雨斬りってことだよね?
2017-10-02 (月) 19:52:54 [ID:nm8ET8qjnfM]
- ジュライをジェライと発音してない?<3章列車内
2017-10-03 (火) 19:05:29 [ID:HegqOefqVlM]
- レインスラッシュがCPの割に使い勝手良すぎてレインスラッシュさんだったけど途中から太刀風が強すぎて太刀風さんにランクアップ(?)した
2017-10-04 (水) 17:44:33 [ID:tDN1oDd7ix6]
- 新7組のメンバーでは使いやすさダントツだと思う
2017-10-04 (水) 20:21:03 [ID:QylvAulNQQ6]
- キャラ紹介のセリフからクッソ生意気かと思いきや、あっという間にリィンと仲良くなってて笑ったw教官冥利に尽きるような感情を向けてくれてるね。
2017-10-05 (木) 13:33:18 [ID:za8dAICDlj2]
- 雑誌やキャッチコピーでは生意気なくせに、第一章終了時点でデレ完了。以降、新Ⅶ組に於けるリィン最大の理解者であり、彼を慕う優しい生徒という印象。なにより努力家で「綺麗なお兄ちゃん」に凹む様子など一々反応が面白いw
2017-10-06 (金) 01:22:10 [ID:NqTkM.7jBmc]
- ミュラーと腹違いとか言われた時は「親世代に何が…!?」と思ったけど単純に後添いだったw
2017-10-06 (金) 09:28:43 [ID:za8dAICDlj2]
- カレイドゴーズ覇道耀脈でセピス稼ぎしながら雑魚戦担当させてたわ。レインスラッシュの使い勝手のうえに、ソードダンスで底上げできるのが強かった。
2017-10-06 (金) 22:11:55 [ID:RrvqH8twpeQ]
- なお、固有の絶対回避率5%を持つ
2017-10-07 (土) 02:25:00 [ID:phzZIqsIIBs]
- 4では勘違い殿下に渇入れする役目になるのだろうか?
2017-10-07 (土) 15:09:18 [ID:za8dAICDlj2]
- サイドカーで視線を前から絶対にそらさないクルト君はとてつもない精神力の持ち主ですね
2017-10-08 (日) 10:40:21 [ID:2qMLrIaPIjA]
- 梯子上る時の反応だったか、ユウナが見えないか心配した時、大丈夫誰も見ないよって言いきった時はスゲーと思った。本当に女性に対して下心がない
2017-10-08 (日) 17:35:55 [ID:V9udZ4zQJWo]
- 梯子上る時の反応だったか、ユウナが見えないか心配した時、大丈夫誰も見ないよって言いきった時はスゲーと思った。本当に女性に対して下心がない
- 回避盾としての運用は可能ですか?
2017-10-08 (日) 14:48:28 [ID:xREcDeFxUVE]
- その運用だと、大抵フィーとの差別化が難しい。固有の回避率もフィーの方が高いし、あちらはオーダーで心眼まで自前で用意できる。おまけに回避カウンターのリーチでも負けてる。レインスラッシュの使い易さくらいでしか差別化出来ないから、だったら別の運用考えた方がいい気がする
2017-10-08 (日) 17:20:26 [ID:6iMDGLIw4ss]
- その運用だと、大抵フィーとの差別化が難しい。固有の回避率もフィーの方が高いし、あちらはオーダーで心眼まで自前で用意できる。おまけに回避カウンターのリーチでも負けてる。レインスラッシュの使い易さくらいでしか差別化出来ないから、だったら別の運用考えた方がいい気がする
- 一発張ってくれ。で好きになってこれが自分の一歩先ですでめっちゃ好きになった
2017-10-08 (日) 19:42:45 [ID:fWPQ9jDoD/A]
- 潔さがなんとも言えなかったですなw
2017-10-13 (金) 22:01:03 [ID:4ss.kfypQOk]
- 潔さがなんとも言えなかったですなw
- 閃4で緋の皇子に対抗して金の騎神に乗って欲しいがが起動者に選ばれず量産機で泥臭く戦う展開の方がありそう
2017-10-08 (日) 21:47:39 [ID:AHuZ3obwzfE]
- 同格の騎神に負けてもセドリックは何も反省しないし顧みないと思う。セドリック戦は騎神抜きの機甲兵のみでやってほしいな
2017-10-08 (日) 22:10:53 [ID:za8dAICDlj2]
- 確かに。機甲兵でボコボコにして「何故この僕とテスタロッサが機甲兵ごときに負ける⁉」とか言わせたい
2017-10-10 (火) 15:10:14 [ID:eH1gFAs06P6]
- ナイトハルトの今の殿下に必要なのは対等の友発言的にクルトがセドリック更生の鍵を握るんだろうな
2017-10-10 (火) 22:03:22 [ID:G.DLoy3o8FY]
- 殿下には判らないでしょう。ARCUSを通して流れるこの力が!!とか言いそうw
2017-10-11 (水) 15:58:19 [ID:/aO3J5kXdOc]
- 確かに。機甲兵でボコボコにして「何故この僕とテスタロッサが機甲兵ごときに負ける⁉」とか言わせたい
- あの起動者メンツに並んだら格下すぎるんだが
2017-10-11 (水) 02:32:27 [ID:iJcv/xgutA.]
- あの皇子フルメタのレナードみたいなやられ方が一番似合いそう
2017-10-11 (水) 22:16:26 [ID:LJsOG8S9RJk]
- 同格の騎神に負けてもセドリックは何も反省しないし顧みないと思う。セドリック戦は騎神抜きの機甲兵のみでやってほしいな
- ソードダンスのSブレイク対策は零碧ロイドのバニハを受けての対策かな。
2017-10-09 (月) 03:21:01 [ID:E744U/kys8A]
- PVで生意気な天才枠かと想ったら、生意気だったの本当の最序盤位で終始リィンを真っ当に慕ってくれるくっそ良い教え子だったわ
2017-10-10 (火) 22:04:33 [ID:G.DLoy3o8FY]
- 家族にコンプレックス抱いていたり、現状迷いの中にいたりでなんか学生時代のリィンに一番似ているなって想ったわ
2017-10-10 (火) 22:05:28 [ID:G.DLoy3o8FY]
- 親父や兄貴が大好きで憧れだからまったく似てない容姿・剛剣を使えない体格がコンプレックスなの可愛いなと思った。ささやかだが本人にとっては凄く重要
2017-10-10 (火) 22:10:51 [ID:za8dAICDlj2]
- 親父や兄貴が大好きで憧れだからまったく似てない容姿・剛剣を使えない体格がコンプレックスなの可愛いなと思った。ささやかだが本人にとっては凄く重要
- 初期メンバーではアルティナの次に好き。ただ下心一切ないのが見ててつまらない。母親のせいで耐性ついたとか?
2017-10-12 (木) 00:05:04 [ID:GWw8ITppwbo]
- 父や堅物ミュラーを尊敬し目標にしてる帝国男子だからなぁ・・・下心は育たなくても致し方あるまい。
2017-10-12 (木) 07:32:19 [ID:4ss.kfypQOk]
- 母親よりも女子にキャーキャー言われていて、本人的にはむしろキレイ系の自分の容姿にコンプレックス抱いているってのがデカそう
2017-10-12 (木) 09:05:31 [ID:kBv029oq/J2]
- キレイなお兄さん呼ばわりされてた気がする・・・w
2017-10-12 (木) 09:18:51 [ID:4ss.kfypQOk]
- キレイなお兄さん呼ばわりされてた気がする・・・w
- 悪友ポジのシドニーやアッシュの影響を受ければ..いや.逆に紳士っぷりに拍車がかかるな無理だこりゃ
2017-10-12 (木) 17:11:28 [ID:/uLhBrw7tQo]
- 父や堅物ミュラーを尊敬し目標にしてる帝国男子だからなぁ・・・下心は育たなくても致し方あるまい。
- 事前情報だと生意気な天才かと思ってたら全然そんなことなくて序盤の時点で自分の剣についてそうだしたりと1番いい子だったな
2017-10-12 (木) 10:03:48 [ID:xLXt.Y.9St2]
- 他の子が基本ツンツンしたりオラオラしたりエロエロしようとしてくる中で普通に懐いてくれて……ええ子や……
2017-10-15 (日) 08:51:21 [ID:CboXv2qyLPQ]
- 他の子が基本ツンツンしたりオラオラしたりエロエロしようとしてくる中で普通に懐いてくれて……ええ子や……
- 僕の番だな が僕のヴァンダールに聞こえてしまう
2017-10-13 (金) 21:07:10 [ID:mFzs26L9ciU]
- オレがいた
2017-10-14 (土) 01:04:46 [ID:aQBcNDvfF72]
- 僕がヴァンダールだ
2017-10-15 (日) 03:31:52 [ID:J6Rmvrlw6A6]
- 僕たちがヴァンダールだ
2017-10-15 (日) 03:52:38 [ID:.yQeX8ht6JI]
- 僕たちがヴァンダールだ
- 空耳のせいなのか、僕のバンダナ って聞こえてしまった
2017-10-15 (日) 03:56:20 [ID:8plqi5atOJo]
- 僕ノーバンだな って聞こえる
2017-10-15 (日) 23:31:48 [ID:GWw8ITppwbo]
- 言いたい放題かw
2017-10-17 (火) 09:20:52 [ID:Us5UHHifiqA]
- オレがいた
- 何気にケン・モモの二人からクルトちゃん呼ばわりされてたことに笑
2017-10-14 (土) 12:21:49 [ID:DRz0.pOYuJ6]
- すまん、剣閃ってどういう効果なの?
2017-10-15 (日) 05:58:48 [ID:kxpuZJY6xtQ]
- 通常攻撃・クラフトに追加ダメージが発生する(HELPより)
2017-10-15 (日) 07:27:05 [ID:mkVNF7cZ00.]
- 通常攻撃・クラフトに追加ダメージが発生する(HELPより)
- 強いしいい子だし今回ヲロチはクルト君にと思ってたのに絶望した
2017-10-17 (火) 00:55:50 [ID:nDPhH3pVKMc]
- 曲解すると今作最強のチョロイン
2017-10-17 (火) 01:08:39 [ID:AHuZ3obwzfE]
- ユウナをチョロイ扱いしてるところが何気にブーメラン
2017-10-18 (水) 08:08:24 [ID:4ss.kfypQOk]
- ユウナをチョロイ扱いしてるところが何気にブーメラン
- 初めて会った4/1から一章終わりの4/22まで一ヶ月も経たないにデレるしね
2017-10-17 (火) 01:17:59 [ID:ZrA/YrVlQ1A]
- まあそれほど固い誤解?があったわけでもないしね~。噂を聞いて、実父実兄と比較したらイマイチ?と思ったけど、実物と接して人柄とかを好ましく感じたんだろう。クルトも真面目だし、リィンみたいな性格の人は好ましいと感じるタイプなんだろう。
2017-10-17 (火) 10:33:08 [ID:za8dAICDlj2]
- 逆にクルトはリィンの本当の実力を目の当たりにすれば直ぐに認めてくれそう、とは思ったがな。屈折した理由からでなく、単純に実力不足な人間は教官でも認めない、ってだけだから
2017-10-20 (金) 00:25:18 [ID:Vr0nT6ucyro]
- まあそれほど固い誤解?があったわけでもないしね~。噂を聞いて、実父実兄と比較したらイマイチ?と思ったけど、実物と接して人柄とかを好ましく感じたんだろう。クルトも真面目だし、リィンみたいな性格の人は好ましいと感じるタイプなんだろう。
- ちょくちょくかっこいいこと言ってるよね。これが僕の一歩先です!とか、何が造られた存在だ、これが彼女が手に入れたものだろう!とか。
2017-10-17 (火) 02:13:35 [ID:oqVyWzY3uAs]
- あと一発張り飛ばしてくれ、とか。
2017-10-17 (火) 02:14:22 [ID:oqVyWzY3uAs]
- あの男らしさはさすがヴァンダールの血と思ったw
2017-10-18 (水) 04:44:42 [ID:qg/xLAM0Id6]
- あの光景がトールズで繰り返されているとしたらミュラーとオーレリアも同じような事があったのでは・・・いや、ミュラー死ぬか責任取らされるかのどっちかだろうしないか
2017-10-19 (木) 12:35:45 [ID:cunx455zIvU]
- オーレリアは事故なら許してくれそうな寛大さはありそう。なに、役得と思えってなもんだよ。まああてが納得しなかったら死ぬほど手合わせにつき合わせるんじゃないかなw
2017-10-19 (木) 12:39:30 [ID:za8dAICDlj2]
- うちのクルトくんは「これが僕の一歩先です!」をツインテールエクステで女子力アップしつつ言ってたんだがどうしたもんか。
2017-10-19 (木) 19:57:56 [ID:OCZe8e5Bk/I]
- あの男らしさはさすがヴァンダールの血と思ったw
- あと一発張り飛ばしてくれ、とか。
- ちょくちょく女性生徒に対してリィン君のフォローしてくれる先生思いのいい生徒だよな
2017-10-18 (水) 07:13:11 [ID:pQ40dzHgovI]
- 普通に自業自得だとは思っているみたいだけどw
2017-10-18 (水) 09:42:10 [ID:auhbgZr8sR.]
- 新Ⅶ組はボケ・ツッコミ・フォローが揃ってて会話が面白いな。なお弄られるのは教官のもよう…
2017-10-18 (水) 12:02:25 [ID:za8dAICDlj2]
- 天然+教官弄りのアルティナにそれに突っ込むユウナそしてフォローに回るクルトでバランス良かったなそこに誘惑系のミュゼと不良系のアッシュも加わるし
2017-10-18 (水) 12:18:59 [ID:pQ40dzHgovI]
- 新Ⅶ組はボケ・ツッコミ・フォローが揃ってて会話が面白いな。なお弄られるのは教官のもよう…
- 普通に自業自得だとは思っているみたいだけどw
- ドライケルス帝の親友だったご先祖様の剣を現代に蘇らせたって事になるのかな。(細々と伝えられてはいたんだろうけど)家族と異なる剣技を極めざるを得なかった事を本人は不本意だろうけど、一族的には逆に待ち望まれた子だったんだなと。
2017-10-20 (金) 00:04:25 [ID:/aO3J5kXdOc]
- しかしラウラが大剣振り回してるのを見ると、体格で双剣選んだっぽい理由に納得いかない
2017-10-20 (金) 16:58:22 [ID:za8dAICDlj2]
- ヴァンダール流ってミュラーの戦い方から片手で大剣扱うイメージだからアルゼイド流とはまた違うんだろうと解釈したわ
2017-10-20 (金) 17:23:49 [ID:V9udZ4zQJWo]
- 流派って言うか人それぞれの考え方の問題じゃね?オーブメントde
2017-10-20 (金) 17:33:28 [ID:prGrbc7hfkU]
- しくった得物を扱う体格とか筋力の問題はオーブメントである程度補えるわけだけど「体格的に不向きだけどオーブメントがあるし剛剣術にしよう」と「オーブメントがあるけど体格的に不向きだから双剣術にしよう」って選択肢があると思う。これは個人の考え方の問題でどっちが正解とか優劣があるとかそう言う問題じゃないと思うわ
2017-10-20 (金) 17:36:59 [ID:prGrbc7hfkU]
- オーレリアが宝剣二刀流しだしたら恐れる
2017-10-23 (月) 21:25:17 [ID:XYbML3cU4Xc]
- そもそも筋力ないから大剣使わないで二刀流選ぶのが変だからな。あんな長い剣で二刀流とか、それこそ大剣使うより筋力要るだろ
2017-10-30 (月) 14:00:48 [ID:TIm21mQeJvk]
- ヴァンダール流ってミュラーの戦い方から片手で大剣扱うイメージだからアルゼイド流とはまた違うんだろうと解釈したわ
- しかしラウラが大剣振り回してるのを見ると、体格で双剣選んだっぽい理由に納得いかない
- 父親が「雷神」で、兄は雷撃っぽい技使ってるが、クルトは風だから属性的な縛りでダメとか。あと、ミュラーさんって以外と素早いからヴァンダール流は片手で大剣を扱える以外にスピードも求められるから身体的な問題があるのかなと
2017-10-21 (土) 15:34:03 [ID:AHuZ3obwzfE]
- 七耀的には雷も風も同じ属性だから、似た者親子、似た者兄弟。
2017-10-21 (土) 22:01:48 [ID:dYdsi3KVUpQ]
- MQパッチ待ちでSCやってたらミュラーさん水スロ縛りとか、これもうわかんねぇな
2017-10-22 (日) 00:52:50 [ID:AHuZ3obwzfE]
- 水系統で雷属性の魔法があるゲームもあるからセーフ
2017-10-22 (日) 23:40:37 [ID:F8Fu1ACYMVM]
- MQパッチ待ちでSCやってたらミュラーさん水スロ縛りとか、これもうわかんねぇな
- 七耀的には雷も風も同じ属性だから、似た者親子、似た者兄弟。
- 「思う存分迷えば良い」なんて、多感なあの年代の少年少女が言われたら割りと一撃必殺だよなぁ、と思った
2017-10-23 (月) 11:11:38 [ID:Z043rIwxDiE]
- 今でも色々迷ってる教官が言うんだから説得力もあるし
2017-10-24 (火) 08:38:43 [ID:yU2lyhFJNEY]
- 今でも色々迷ってる教官が言うんだから説得力もあるし
- しかし、刺突武器系いないからって突Sにしてるのは、かなり無理矢理だよなぁ……ほぼ斬ってるモーションしかないのに。
2017-10-24 (火) 16:41:42 [ID:vfevIchn0mU]
- ティータのハンドキャノンに突Sついてたり、アンゼリカの拳に射Aが付いてるゲームだからなぁ。クルトのは全然マシに思える。
2017-10-24 (火) 17:06:55 [ID:6iMDGLIw4ss]
- ティータのハンドキャノンに突Sついてたり、アンゼリカの拳に射Aが付いてるゲームだからなぁ。クルトのは全然マシに思える。
- 彼から性欲を一切感じない。風と縁がある男は女に興味が無いのか。
2017-10-25 (水) 01:10:50 [ID:kldJaeu7pRw]
- 序章でユウナを助けて感謝される事はあっても恨まれる理由は無い筈なのに、「一発張り飛ばして欲しい」なんて言うぐらいだから、マニアックな性欲はあるかも
2017-10-27 (金) 17:14:14 [ID:8JJljyYj5Dg]
- 序章でユウナを助けて感謝される事はあっても恨まれる理由は無い筈なのに、「一発張り飛ばして欲しい」なんて言うぐらいだから、マニアックな性欲はあるかも
- 学生時代のラウラより強そう。才能はすごいみたいだし
2017-10-25 (水) 01:17:36 [ID:7gvpsPLxlnQ]
- この子自分では全く気付いてないけどラウラを超える正真正銘の天才だよ。そもそも剛剣が主流のヴァンダールで数少ない双剣術を扱えるだけでもすごいのに、恐ろしいのはこの年ですでに「中伝」に至っていること。主流の剛剣ではな く数少ない双剣を極めるのは至難のはずなのにすでに「中伝」なのがクルトの才能の証明だよ。
2017-10-30 (月) 18:04:15 [ID:vHJcC7vdpWI]
- ?ラウラ以上がどうかは作中から知る由もないが、主流かどうかと難易度は全く別の話だろ。武道や技芸習ったことないでしょ?
2017-10-31 (火) 12:48:46 [ID:CAuZ9Ol5WDc]
- ?ラウラ以上がどうかは作中から知る由もないが、主流かどうかと難易度は全く別の話だろ。武道や技芸習ったことないでしょ?
- ラウラと比べてどうなのかは知らんけど、兄貴より間違いなく才能があると思う。
2017-11-05 (日) 01:09:04 [ID:RihzI43Txc6]
- ミュラーを下に見過ぎだろ。少なくとも学生時代のミュラーはクルトより精神的に先を行ってたことはクルト自身が言ってる。謙遜だとしても、クルトが上回ってると確実に言える根拠はどこにもない。
2017-11-05 (日) 07:40:00 [ID:6iMDGLIw4ss]
- 精神的に上ってそれは入学前までのクルトよりだろ。ぶっちゃけミュラーってオーレリアを見て自分の才能に見切りをつけただけだし、最終的にリィンに追いつくことを誓ってるクルトが精神的に劣ってるとかないわ。それに才能面もリィンが天才と認めるほどだし。
2017-11-06 (月) 00:53:06 [ID:RihzI43Txc6]
- ミュラーの学生時代って入学当初、在学中、卒業間近でだいぶ変わってくると思うんだけど。本人が言ったとはいえ入学当初レベルのクルトとはっきり比べちゃうんですね
2017-11-06 (月) 04:26:43 [ID:NeqzhhmrNd6]
- 天才って言われるほどならミュラーより才能は上なんじゃない。現在のミュラーの強さほナイトハルトやヨシュアくらいだし。
2017-11-06 (月) 06:58:20 [ID:groqx5Tcm12]
- まぁ10代で執行者レベルの実力者がいくらでもいる世界で、28歳でようやく執行者レベルに届いたなら特別凄い才能ってわけでもないかも知れんな
2017-11-06 (月) 07:55:24 [ID:8JJljyYj5Dg]
- 色んな板で強さはミュラー=ヨシュアって見るけどSCから4年経ってるんだよな
2017-11-07 (火) 01:02:25 [ID:6ulFGLoJnk.]
- アラサーであの強さならほぼ完成されてて伸び代は少ないだろ。一般人レベルなら相当強いんだろうけど、有名流派の嫡男ということを考えたら残念な強さ。
2017-11-07 (火) 01:45:28 [ID:RihzI43Txc6]
- 個人の能力とかじゃなく人との繋がりを大事にしましょうというのが軌跡シリーズのテーマのひとつであってですね……
2017-11-17 (金) 20:54:32 [ID:vYD4U2s1tI6]
- ミュラーを下に見過ぎだろ。少なくとも学生時代のミュラーはクルトより精神的に先を行ってたことはクルト自身が言ってる。謙遜だとしても、クルトが上回ってると確実に言える根拠はどこにもない。
- この子自分では全く気付いてないけどラウラを超える正真正銘の天才だよ。そもそも剛剣が主流のヴァンダールで数少ない双剣術を扱えるだけでもすごいのに、恐ろしいのはこの年ですでに「中伝」に至っていること。主流の剛剣ではな く数少ない双剣を極めるのは至難のはずなのにすでに「中伝」なのがクルトの才能の証明だよ。
- 母親の化物感が半端ない…。仲間達から姉と間違えられるほど若く見える。道場の先生をやってて、指導する声もデカイ。VMでのラスボス。 どんな家で育ったんだよ…コイツは
2017-10-27 (金) 16:42:55 [ID:M6z/oPUWxIs]
- 初期のMクオを利用して、回避率96%にし憤怒のクオーツ付ければ、回避カウンターの攻撃が15000以上のダメージを与えられて結構強い。(最低限のレベ上げと、武器をUマテ、クオーツを強化してでの条件。)
2017-10-30 (月) 13:49:12 [ID:NcSjRBHCz1.]
- オッチョコ誤字兄貴かわいそうなので直しておきました
2017-11-02 (木) 03:07:49 [ID:E744U/kys8A]
- 今更過ぎる上にフィーでやれという話。確かにパーティにいる期間が長い利点はあるが、それでも射程の長いガンナーユウナか火力の高いリィンでやった方がいい。素の回避5%程度じゃ差別化には厳しい。
2017-11-05 (日) 17:28:06 [ID:6iMDGLIw4ss]
- 私個人的にフィーは攻撃力低いから論外かな。
2017-11-06 (月) 08:11:14 [ID:NcSjRBHCz1.]
- 私個人的にフィーは攻撃力低いから論外かな。
- オッチョコ誤字兄貴かわいそうなので直しておきました
- 新Ⅶ組がちゃんとしてるのは、この子のおかげな気がする。
2017-10-31 (火) 19:22:44 [ID:OCZe8e5Bk/I]
- 重心だよな。リィンとは違う意味で
2017-11-01 (水) 01:28:32 [ID:kldJaeu7pRw]
- 重心だよな。リィンとは違う意味で
- ユウナがエステルのオマージュとかどこかで見たけど、そう考えるとクルトもイケメンの女顔で秀才の双剣使いなあたり、ヨシュアをオマージュしてるようにも思える
2017-11-02 (木) 15:05:15 [ID:/BlVKcY0DQ.]
- 考えるよりも体が動くボケ担当女と冷静沈着に行動するツッコミ担当男…なるほど。
2017-11-02 (木) 15:20:40 [ID:7W69YmYQtik]
- エステルにしろユウナにしろ、どっちかっていうとツッコミ気質な気がするんだけど。
2017-11-05 (日) 07:37:47 [ID:6iMDGLIw4ss]
- エステルにしろユウナにしろ、どっちかっていうとツッコミ気質な気がするんだけど。
- つまりⅣでは女装する可能性が...
2017-11-04 (土) 00:07:30 [ID:Qv8TyVp5D5M]
- オリエさんがさらに若返った感じとか女性陣凹んじゃうw
2017-11-05 (日) 09:01:13 [ID:PRm9Pg.Lcfg]
- エリオットも一緒に女装させて新旧Ⅶ組一同を惑わせよう(提案)
2017-11-12 (日) 13:05:13 [ID:Lhx2mqoae.I]
- オリエさんがさらに若返った感じとか女性陣凹んじゃうw
- 考えるよりも体が動くボケ担当女と冷静沈着に行動するツッコミ担当男…なるほど。
- クラフトがパワーアップすると思うんだけどレインスラッシュとソードダンスがさらにパワーアップしたらこいつやばくね?碧のバニハみたいに最初は効果下がるか
2017-11-05 (日) 03:55:24 [ID:Ytit6UJ8RII]
- レインスラッシュは弱体化されるだろうなあ、コレ一つだけでお釣りが来るレベルの性能だし
2017-11-05 (日) 17:32:58 [ID:3gDCCTFESng]
- ソードダンスも弱体化でレベルアップでⅡになったら元の性能になるんじゃないかと
2017-11-05 (日) 17:50:38 [ID:59jVgudn/46]
- レインスラッシュは弱体化されるだろうなあ、コレ一つだけでお釣りが来るレベルの性能だし
- ブルブランマスクを装着させたら、あら不思議。意外と似てるw
2017-11-09 (木) 20:11:06 [ID:R.bWz75/lXM]
- 次回作では双剣で無双の一撃をな・・・・せないか
2017-11-14 (火) 21:46:34 [ID:thBmIVtb0Q6]
- 何気なく意地悪で1週目は終始ツインテ…可愛い。2週目は外してみたがもの凄い違和感しかない。素の方が良いはずなのに…こんなことなら意地悪しなきゃよかった。
2017-11-17 (金) 17:34:27 [ID:OCZe8e5Bk/I]
- スネーク「あの双剣を持った少年、なかなか良い面構えをしているな」 大佐「クルトと戦っているなスネーク。彼はクルト・ヴァンダール、エレボニア帝国における剣術の二大流派のひとつヴァンダール流の双剣術を操る若き天才剣士だ」 スネーク「双剣使いなどピッ●以来だな」 大佐「スネーク、経験や技術は君に分があるだろうが気を抜いていては足下をすくわれるぞ」 スネーク「わかっている、任務を遂行する」
2017-11-21 (火) 21:39:47 [ID:Z2wJbl0ncKs]
- 今作の帝国貴族男子私服ダサい説立証の犠牲に・・・
2017-11-26 (日) 14:55:32 [ID:csk0ZA.duis]
- アッシュのはどうよ…?あれはイケテるか?
2017-11-26 (日) 17:22:58 [ID:nO.bKQMs5yk]
- 服にはあまり関心がないだけだよ(震え声)
2017-11-26 (日) 20:43:18 [ID:gwPaeGxhOAw]
- 衣装少ないしな(適当)
2017-11-26 (日) 23:54:24 [ID:FeCvVjoJlTI]
- 衣装少ないしな(適当)
- チョイスが完全にオッサン...
2017-11-30 (木) 23:11:00 [ID:Qv8TyVp5D5M]
- 兄・ミュラーのおさがりって説は?ファッションにはあまり興味無さそうな人っぽいし(ミュラーが)。
2017-12-01 (金) 00:22:28 [ID:ZH7Ps4201ZE]
- サイズが違いすぎるだろう。ミュラーや親父さんとの体格差がクルトのコンプレックスの一つだぞ。
2017-12-01 (金) 12:13:42 [ID:6iMDGLIw4ss]
- ミュラーさん直々にチョイス説
2017-12-01 (金) 14:59:04 [ID:cB2r8UTqxL2]
- なんだかんだでオリヴィエと一緒にいたんだしそれはないんじゃ。母上の可能性を押す
2017-12-01 (金) 20:36:30 [ID:vYD4U2s1tI6]
- じゃあもうユウナと服買いに行くイベント作ってよファルコム
2017-12-01 (金) 23:10:39 [ID:gwPaeGxhOAw]
- 兄・ミュラーのおさがりって説は?ファッションにはあまり興味無さそうな人っぽいし(ミュラーが)。
- アッシュのはどうよ…?あれはイケテるか?
- 純粋に先を行く先生としてリィンを尊敬してるのってクルトくらいだな。生徒通り越して殆ど弟子だし。
2017-12-26 (火) 21:28:41 [ID:4ZjGD.6ZlfU]
- お兄ちゃん程度しか歳離れてないのに救国の英雄なんだから尊敬もするわな。オーダーで幾つも修羅場を掻い潜ってきたはずなのに傲慢になってない所とかもポイント高かったんじゃないか?
2017-12-27 (水) 00:53:00 [ID:rKNQMsVkvGY]
- 国の英とかではクルトは尊敬してないでしょ。武術の実力が精神面含めて単純に尊敬出来るからではないですか。
2017-12-27 (水) 15:01:18 [ID:jbm6Wqtq0Q.]
- あぁうん、救国の英雄って部分は第三者視点から見た場合の話で、クルト自体はそんな色眼鏡では見てないってのは分かってるんだ、一言足りなかったな。
2017-12-29 (金) 01:14:33 [ID:rKNQMsVkvGY]
- 国の英とかではクルトは尊敬してないでしょ。武術の実力が精神面含めて単純に尊敬出来るからではないですか。
- ミュラーと同じく、"人を疑う"事はしても"人から疑われる"事は基本的にしない主義らしいし、普通じゃないのか?
2017-12-28 (木) 21:13:17 [ID:0/fsjxk1BPU]
- 不埒なことはしてるようですが…。
2018-02-08 (木) 16:56:19 [ID:sqJd57ZqeM.]
- 不埒なことはしてるようですが…。
- お兄ちゃん程度しか歳離れてないのに救国の英雄なんだから尊敬もするわな。オーダーで幾つも修羅場を掻い潜ってきたはずなのに傲慢になってない所とかもポイント高かったんじゃないか?
- よく考えてみたら新VII組メンバーの中で一番、服装的な意味で恵まれていない気がする…。女子のように華やかなDLC(主に水着)もないし、アッシュやミュゼのような強制イベント用の服装も特にない(就寝用のYシャツは除く)。4ではこういう意味で、もっと充実させてほしいところ。
2018-02-25 (日) 10:23:35 [ID:JTq1KLJiZVM]
- 確かに。2週目であえて服変えて遊ぼうとしてたら、半裸じゃない服はシャツくらいしかなかったな・・・
2018-07-10 (火) 21:35:07 [ID:VBbCeS02AqY]
- 確かに。2週目であえて服変えて遊ぼうとしてたら、半裸じゃない服はシャツくらいしかなかったな・・・
- 「4」ではデュバリィとリンク組めたら面白い掛け合いやるのではと思う。どちらかと言うとクルトもスピード重視だし。
2018-07-10 (火) 19:04:19 [ID:RQ99C8EZwSE]
- 突っ込んでいいのかわからんが、クルトの双剣ってヨシュアと違ってどう見てもスピード型に向かないよね。デカ過ぎ。
2018-07-10 (火) 23:05:38 [ID:ka5CjxuqiNw]
- 兄や父、叔父のような恵体ではないから双剣を選んだらしいが、あんな剣を2本も振り回せるなら大剣だって振り回せそうだわな。
2018-08-03 (金) 20:30:55 [ID:RihzI43Txc6]
- 大剣を片手で振るうのは全然違う、ヨシュアみたいに単純なスピード特化でもない
2018-08-03 (金) 23:27:47 [ID:EAcwQae8S86]
- 前から思ってたけど、そもそもヴァンダール流って大剣使ってる割にやってること手数重視のスピード型っぽいんだよな。ミュラーのクラフトや通常攻撃見る感じ。実はヨシュアやレンと同じく空パーティ最速だし。やっぱりクルトの双剣術の方が正道なのでは?
2018-08-04 (土) 06:26:49 [ID:ka5CjxuqiNw]
- 自分の妄想で公式設定捻じ曲げるのはやめたほうが良いと思います
2018-08-04 (土) 07:30:55 [ID:sTYwegxZ0dw]
- 別に剛剣術の方が正道なんて公式設定もないけどな。剛剣術の方が有名としか言われてないし、ドライケルス皇子の親友は双剣術の使い手だし。
2018-08-04 (土) 10:00:40 [ID:DfNvM0HRMPY]
- うわぁ……
2018-08-04 (土) 16:18:07 [ID:DZbA1wsZV9Y]
- わざわざロランのこと持ち出すあたり
2018-08-04 (土) 16:21:02 [ID:DZbA1wsZV9Y]
- 妄想は認めるが、別に捻じ曲げたつもりはないけど。技を見る限り剛剣術っていうより双剣術の方が向いてそうだなと。デュバリィもアルゼイドのことを傍流呼ばわりしてたし、それが事実かどうかはさておき、時が経つにつれて双剣術より剛剣術の方が使い手が多くなっただけだったりするのかなと思っただけ。別にそれが事実だと主張するつもりはない。
2018-08-04 (土) 16:38:33 [ID:ka5CjxuqiNw]
- うわぁ……
2018-08-04 (土) 16:49:20 [ID:DZbA1wsZV9Y]
- 今度はデュバリィ持ち出した
2018-08-04 (土) 16:49:58 [ID:DZbA1wsZV9Y]
- なんかもうほんとに……
2018-08-04 (土) 16:50:42 [ID:DZbA1wsZV9Y]
- 双剣術が正道アピールがすごい
2018-08-04 (土) 16:21:48 [ID:DZbA1wsZV9Y]
- なんでもいいけど連続でコメ止めろ
2018-08-05 (日) 14:04:13 [ID:LQ.ufBzDd1k]
- 兄や父、叔父のような恵体ではないから双剣を選んだらしいが、あんな剣を2本も振り回せるなら大剣だって振り回せそうだわな。
- 突っ込んでいいのかわからんが、クルトの双剣ってヨシュアと違ってどう見てもスピード型に向かないよね。デカ過ぎ。
- ユウナだけじゃなくクルトの太刀風の陣まで弱体化食らっとる。消費BP4に増加。硬直時間が0.4倍に延長
2018-08-11 (土) 18:16:51 [ID:D8GU4Oo0eNM]
- 消費重っ! いや、でも連続でターンが回ってくるってことはBPも溜めやすいってことだから消費が重くなるのは仕方ないか。
2018-08-11 (土) 22:33:44 [ID:ka5CjxuqiNw]
- 消費重っ! いや、でも連続でターンが回ってくるってことはBPも溜めやすいってことだから消費が重くなるのは仕方ないか。
- クルトの声こんなんだっけ?なんか低くなってね?
2018-08-11 (土) 18:26:18 [ID:YKTYVilxTbY]
- 今のところ新Ⅶで一番陰が薄い気がするな頑張れクルト
2018-08-16 (木) 20:32:41 [ID:DJB14YlM61k]
- そりゃ新Ⅶの中で一番裏のない普通の優等生だからな。ユウナもそこまでの裏はないけど、あっちはエステルのような明るいキャラ付けだから。
2018-08-19 (日) 22:40:47 [ID:RihzI43Txc6]
- 優等生キャラは明るい単純思考キャラ化する、攻略王化する、風連呼する、この何れかを満たさないと影が薄くなる
2018-08-20 (月) 00:16:06 [ID:8JJljyYj5Dg]
- いやいや、風さんも1と2では影薄いから。
2018-08-20 (月) 01:06:52 [ID:RihzI43Txc6]
- 優等生だから影が薄いとか明るいキャラだから濃いとか完全に偏見でしかない。
2018-08-20 (月) 08:58:41 [ID:mYCupYQOdVY]
- 元々クールな優等生なのに濃すぎるメンバーのフォローやサポートに自然と徹する形になってたからさすがに目立たなかったな、ハーメル前後は記憶に残るが。↑3 今より1・2で風連呼してたけど風さん影薄かったぞ? 優等生云々もさすがに偏見かと
2018-08-20 (月) 11:50:00 [ID:bkseo4JGDak]
- 優等生キャラは明るい単純思考キャラ化する、攻略王化する、風連呼する、この何れかを満たさないと影が薄くなる
- そりゃ新Ⅶの中で一番裏のない普通の優等生だからな。ユウナもそこまでの裏はないけど、あっちはエステルのような明るいキャラ付けだから。
- PVにクルトがシュリぞうをお姫様だっこするシーンがあったっ!優等生君に何がw
2018-08-25 (土) 21:33:06 [ID:CLRW0Df/cO2]
- Twitterの軍人って、クルト(黒髪仕様)か?で、帝国軍の軍服だから兄貴か伯父貴のお下がりか?
2018-09-12 (水) 19:03:52 [ID:ELbepP0BPeQ]
- 体格差あるし、お下がりでもサイズが合わないのでは?
2018-09-13 (木) 22:18:33 [ID:unMcczcrK4k]
- 体格差あるし、お下がりでもサイズが合わないのでは?
- 序盤はユウナをリィンの代わりに動かすのかと思ってたけど昨日の公開動画はクルトだったな。こうやってメンバーと話してるの見るとリィンとクルトってなんか似てるな
2018-09-14 (金) 13:19:26 [ID:.ik8665iXZs]
- いやそもそも服装につっこんでるけどゲームの世界だしセンスもクソもない、てかコメントしてる奴ら現実でファッションセンスいいのか?w
2019-10-07 (月) 15:22:41 [ID:iLuSup4Yo2s]
- 回避盾としてフィーと差別化できないとか、ファーの方が良いって声よく聞くけど、実際やってみたらメインメンバーだからずっとパーティにいるわけで、めっちゃ便利
2020-01-16 (木) 01:39:14 [ID:9/SUjaKoIFM]
- ファーって誰だよ
2020-01-16 (木) 01:39:33 [ID:9/SUjaKoIFM]
- ファーって誰だよ
- 初回のどっかで見たようなラッキースケベといい、癖のないキャラ造形といい第三の攻略王になれる器だっただろうにのぅ
2020-04-12 (日) 09:07:04 [ID:55oTpkcBhGw]
- フィーと違ってリーチなさ過ぎて回避カウンター要因としては弱すぎ、特に後半になって図体でかい敵が頻出するようになったあたりからは近接攻撃食らってもカウンターしてくれないという事態になるため、微妙。どう考えてもフィーのほうが良い。2回攻撃いかして状態異常要因としてのほうがまだいいが、そこも範囲的にはユウナには負けてるし、ただの劣化シャロンになるが、回避カウンター要因よりかは少しマシ。
2020-07-10 (金) 03:00:32 [ID:2Z99L9.gKJ6]
- クルトが能力を発揮するのはボス戦のみです。回避積んでシリウス、憤怒付けて張り付かせる。セイフォ、ミラー掛けて放置してれば勝てる。ナイトメアも関係ないレベル
2020-12-31 (木) 23:36:26 [ID:HMiG0wage2k]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2017 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」