編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
英雄伝説 閃の軌跡2 | 神攻略wiki
コメント/小ネタ
最終更新: 2023-02-23 (木) 20:06:55
小ネタ
二周目以降、アンゼリカのシスター服を第二部での加入時に着せるとヴェールを使っている時は外し、使っていない時は使用する。
黒竜関では本来なら使っているのに、入る前に着せているとヴェールを付けると言いながら付けないまま声が変わる光景も
2023-02-23 (木) 20:06:54
[ID:99DWDXSdhQI]
どこに書いていいかわからないけど、PC版で言語を英語で設定すると、必須メンバーが足りない状態で青の絆宝箱あけようとすると、ちょっとしたジョークが入ってる。日本語だと「該当メンバーが不足しているため挑戦できない」みたいに言われるだけ。ラウラが体重気にしてるとか、微妙に面白いのでPC版の人はチェックしてみてもいいかも。
2019-09-12 (木) 11:12:28
[ID:OazWg2T5gPM]
今更感あるけど、おむすび工場するとき8:3以上の割合で絶品になれば通常も売れば差し引きプラス。
2019-08-16 (金) 23:53:31
[ID:kd2qd7uqiWg]
フィールド上でレベル差の関係で逃げ出す魔獣でも、発見された直後に馬やバイクに乗ると逃げ出さず追いかけてくる模様.おそらくバグかと
2017-12-01 (金) 18:42:15
[ID:ARthz6UcXd.]
レベル上げ -- [ID:7Dox.IHnMDA]
2017-02-12 (日) 23:55:16
ナイトメアでも訓練のUマテリアル稼ぎできます? -- [ID:yiXJIfRS7zE]
2016-01-25 (月) 16:03:38
美少女が作ったおにぎりが150ミラって安すぎだろ(爆)www --
2015-10-19 (月) 22:12:01
買わせる側ならサービス込みの価格にできるだろうけど売る側だからね。…なんで俺ネタにマジレスしてんだろ --
2015-10-19 (月) 23:22:23
おむすび工場なんですがクレアは不得意なんですがストーリー進行で変わるんですか? --
2015-10-07 (水) 20:29:27
いや、変わらないだろ --
2015-10-09 (金) 11:17:10
バージョン1.00と1.01以降で違うんじゃなかったか。(クレア・シャロン・エリゼ・アルフィンの特徴が入れ替わる、だったかな?) -- [ID:DXBb9TSrrMI]
2015-11-06 (金) 15:37:55
各種稼ぎの剣術の場合、イージーならSTR2000前後+タウロスLv3~4+覇道+瀑布+修羅 これでLv5でも余裕でした(但し打ち終わったらユミル行きです…) --
2015-08-29 (土) 21:22:30
ちなみにダメは、3S+で10万前後、4Sで12万前後でした。 --
2015-08-29 (土) 21:35:38
>フィーとシャロンの2人は素の状態で物理絶対回避率+30%を持っている。この場合、+70%あれば物理回避は100%になるという事?+75%でも絶対回避にならない。。。 --
2015-08-28 (金) 14:34:26
ステータス画面で100%になってればいい。ただし相手の攻撃には必中するものもあるから、その場合回避率は一切無視される。 --
2015-08-28 (金) 14:48:42
早速の返答、ありがとうございます。85%止まりでしたが、必中MOBでした… --
2015-08-28 (金) 14:57:39
easyならSTR1700程度のサラ教官に真闘魂,真必勝,覇道,フォースLv4でも卒なくいける。雷神功⇒S割り込み、ただしCP100までちょっと手数がある。 --
2015-08-25 (火) 02:33:13
今さらながらUマテリアル稼ぎ、リィンにエンブレム+行動力3、韋駄天珠、魔王珠、駆動2、瀑布とATS上げるクォーツ、アクセにクイックキャリバーつけて、アーツ訓練LV3は一撃。一周目でも適用できるかは分からないけど、冥皇あればより確実。1分で9個稼げる。もう出てるテクニックならすまん。 --
2015-07-17 (金) 21:12:08
駆動系のかわりに天帝珠とロストアーツ付けてクロノバースト+ロストアーツでも良いぞ、アクセをATSアップやSPDアップにまわせる。 --
2015-07-17 (金) 21:44:20
そういうやり方もあるんだ… --
2015-08-29 (土) 08:05:49
小ネタに分類するかな細かいことだからオーバーライズ中はオーバーライズポイントが増えないからSブレイクで倒す場合とかはオーバーライズ解除してからの方が良いかもしれん --
2015-05-30 (土) 19:22:41
そうなのか… --
2015-07-18 (土) 00:53:24
参考にしよう --
2015-08-25 (火) 20:23:46
さっきやり込み・縛りプレイの項目が出来て歓喜してたらすぐに削除された…なんで…? --
2015-05-18 (月) 02:27:51
セラスの薬が1個500ミラで、3つでアセラスの薬1個と交換可。アセラスの薬を買うと1個2000ミラなので、セラスの薬を買って交換するほうが安く手に入る模様。ティア系の薬は交換でも直接購入でもレートは同じでした。 --
2015-05-17 (日) 16:43:07
廃人御用達のレベル上げについてもキボンヌ! 200まで上げる効率の良い方法とか --
2015-05-15 (金) 14:38:45
勿論シャイニングポム無しなら、チェイン組んでボーナス倍率上げるのが基本?無限回廊の10階か11階でデカサイズの敵が2体密集する所があったので、そこで2チェイン組んでボーナス上げてた。リンクが上手く決まれば平均3倍以上確実で、レベルが150以上のパーティで1回のチェインバトルにつき3000以上の経験値もらえた。高レベルの稼ぎとしては比較的良い方かな〜と思ってたけど。 --
2015-05-15 (金) 23:34:45
結構早い段階でLv200を目指し、ここにキャラパラ書いた私が使ったやり方。 まず、夢幻回廊で13〜15層の何処かで簡単に3連出来る場所を作る。次に、パーティメンバーの準備として、氷皇とフォース、最強武器、鳳翼章を持たせたSTR特化リィンでひたすら裏疾風。 一部のHP10万越え等の為にアリエスクロバロストアタッカーを用意。 --
2015-05-16 (土) 03:22:01
実際の戦闘方法は、兎に角神気後に裏疾風優先。 但し、リィン以外でゼロアーツ来た時用に補助ロストアーツはセットしておくこと。一応、タクティカルを稼げる。 ここまですれば3000〜6000程度、メガリスやセプターを装備したキャラは1万超えたり超えかけたりする様になる。 --
2015-05-16 (土) 03:25:18
廃人ってどこからどこまでが廃人なのだろうか。…助っ人キャラと7組のリンクまで上げてたらLv200とか通過点でしかなかった…。リンク上げようと思うと回転数 --
2015-05-16 (土) 11:49:19
↑失礼、途中送信してしまった。リンク上げようと思ったら回転数一番だからイージーで回廊の1〜3階の雑魚をひたすら瞬殺する作業になってました。 --
2015-05-16 (土) 11:51:03
参考になります EASYで仲間を呼ぶ敵にタクティカルボーナス9.9倍目指して稼ぎまくってたけど普通に無限回ろうの方がよかった(´・ω・`) --
2015-05-18 (月) 02:24:15
ページを消された。 --
2015-05-18 (月) 02:25:19
意味が分からんな --
2015-05-18 (月) 02:28:54
誰がどういった理由で消したのか… --
2015-05-18 (月) 02:29:23
ハード、ナイトメアの強化率検証なんかもまとめたら面白いかも --
2015-05-15 (金) 02:23:20
それもいいな --
2015-05-15 (金) 05:35:15
せっかくなので縛りプレイなどのプレイスタイルもここにまとめませんか? 情報等お願いします。ネタも可 --
2015-05-15 (金) 01:21:39
個人的には面白い話題だと思う。だけど、流石に縛りプレイとなると攻略情報とは趣旨が違ってくるからなぁ。雑談版で盛り上がったりするくらいがちょうど良いかもしれないね --
2015-05-15 (金) 01:47:41
「小ネタ」の欄だしいいと思うんだけどなぁ 俺も賛成 --
2015-05-15 (金) 02:22:11
小ネタのくせに攻略情報カッコガチを載せてる方がおかしいんです。 --
2015-05-15 (金) 07:02:00
いや、その理屈はおかしい。攻略サイトの小ネタ欄なんて大抵こんなもんだし。とはいえスカート攻略とかも許されてる緩い感じなのだから、特に否定意見が無ければアリじゃないかな。とりとめもなくまとめてもページを圧迫するだけだから、そこら辺は少し考えないといけないだろうけど --
2015-05-15 (金) 09:33:45
単独のページにしたほうがいいんでない? ゲームの小ネタというよりネタプレイだ。 --
2015-05-15 (金) 09:51:19
ページ名は廃人たちの巣窟とか? --
2015-05-15 (金) 11:24:52
新しくページ作るなら、そんな分かりにくい名前にしないで素直にやり込み・縛りプレイで良いと思うが。↑の方にも上がってるレベル200までの経験値稼ぎとかも一緒にまとめられそうだし --
2015-05-15 (金) 19:23:16
初回ナイトメアがやっぱりオーソドックスなのかな。縛りプレイって。 --
2015-05-15 (金) 18:57:37
Uマテリアル稼ぎなんだけど… --
2015-03-21 (土) 02:08:28
↑ミス。Uマテリアル稼ぎでフォースlevel5持ってない人向け。*ムンクで一か八かコースを申し込んでおく。全員CP200で戦術訓練でSブレイク連打。ユミルの足湯でCP回復、渓谷道で5戦*。*を繰り返してるとUマテリアルはあっという間です --
2015-03-21 (土) 02:18:09
追加、リィンに覇道とフォース装備 --
2015-03-21 (土) 02:20:28
ほほう --
2015-03-21 (土) 07:20:21
私はクロノバースト+テンペストロア係、エムブレム覇道瀑布Sブレイク役で分けた レベル3で9個これで充分 --
2015-06-02 (火) 01:25:38
回避カウンターと --
2015-03-02 (月) 14:56:31
↑ミス。回避カウンターと反射の処理順はカウンター優先っぽい。全体攻撃をAが回避、Bが反射ってなったとき先にカウンターが行われたし。ついでにこの時のカウンターで相手が死んだ場合、反射したにも関わらずミラー効果は残ったまま継続されるみたい。反射の処理がきちんとされない限りは効果が残ったままになる...のかな? --
2015-03-02 (月) 15:03:29
ゲーム中に一定のレベルに達していないキャラのレベルが上がるタイミングがあるが、ちょうどそのレベルだったキャラはそのレベルになるための必要経験値にまで経験値をカットされてしまう。 --
2015-03-01 (日) 10:07:09
なんかFF6にも似たような仕様があったような?低LVクリアを目指す人はこれを意識しておくと最低LVを減らせる場面がある、かも。 --
2015-03-01 (日) 14:10:40
精霊窟を4つ攻略後にレベルが108(サラは111)まで上がるが、終章開始の段階で同レベルだと同じように経験値がカットされる。 --
2015-03-01 (日) 19:17:40
マクバーンのジリオンハザードはこちらの強化をはがしてくるが、DEFを強化していた場合は強化された数値でダメージが計算される。 --
2015-02-26 (木) 18:35:18
今更既出かもしれないが、高級雑貨《ヒューゴ》店内壁面にあの世界では存在しないはずの”蒸気機関車”のイラスト。 --
2015-02-17 (火) 00:23:22
確か空SCで帝国軍が「蒸気戦車」を使っていたような?導力停止現象を見越してオズボーンが準備させたものの、オリヴァルト皇子の計らいとゼクス中将の判断で撤退したアレ。内燃機関は「導力革命」で過去の技術になりましたが、ツァイス地方の温泉等ではまだ使われているはずですよ。 --
2015-02-17 (火) 09:21:03
出てきたな、蒸気戦車。その後は分からんが --
2015-02-17 (火) 10:15:19
蒸気機関やガソリンエンジンは廃れた技術ではあるが存在しないわけじゃないぞ --
2015-02-17 (火) 12:00:45
導力化の前は、石油とか蒸気の力を使ってたよ。導力化の影響で廃れただけ。 --
2015-02-17 (火) 12:05:56
それ汎用絵画じゃないかね、第3学生寮のマキアスの部屋とかにもあったはず --
2015-02-26 (木) 22:36:12
有った… --
2015-08-26 (水) 01:03:22
蒸気機関も内燃機関もあるぞ。今はコスパ的理由と環境配慮で圧倒的に導力機関が優勢だが --
2015-03-10 (火) 13:01:25
存在しないのは飛行機 --
2015-05-15 (金) 01:20:14
周回プレイしてるんだが、第一部の北クロイツェン街道でグマーライが出なくなってるような?(現在Ver1.03 以前のVerは忘れた) いい経験値だったんだが、さすがにあのレベル差はまずかったか? --
2015-02-09 (月) 20:08:46
トワ会長の所で話題になってた依頼報告する時「だけ」正装になってるの、ネタ編な気がするな --
2015-01-16 (金) 09:54:21
ミッドナイトヘブンを装備したリィンが終の太刀使ったとき目がちらっと見える --
2015-01-11 (日) 22:18:44
な、なにが!? --
2015-01-16 (金) 17:09:56
顔の半分を覆うゴーグルつけているはずなのに、Sクラ演出中の画面でゴーグル装備してない素顔がちらっと映るってやつだね --
2015-02-05 (木) 21:45:56
見えるんだ、あれで… --
2015-03-02 (月) 15:14:35
タウロスは回避カウンターに効果のらないって書いてあるけど乗るでしょ --
2015-01-07 (水) 00:20:21
タウロス+カウンターについて古いバージョンも含めて検証したところ、1.00では乗らないが1.01以降は乗る模様。…Wiki内の記述全部書き換えなきゃならんのか。他のクオーツの発動条件やゲーム中で明記されてない効果とかも変わってたりするのか? --
2015-01-07 (水) 10:07:32
検索してみたらタウロスカウンターに言及してるのはMクオーツのコメント欄とここしかなかった。バージョンアップ前の検証情報が他の人の検証を受けずに残ってたみたい。 --
2015-01-07 (水) 11:01:03
ダクトの曲がり角は左スティックよりカメラ回したほうがスムースに曲がれることに今更気づいた --
2014-12-27 (土) 23:45:08
ありがとう、これはいいな。ダクト苦手だったから助かる。 --
2015-05-07 (木) 11:36:28
幻夢鏡を装備したキャラのタウロスや覇道の効果が乗らないんですが、バグですか? --
2014-12-25 (木) 05:24:11
夢幻回廊
の幻夢鏡のところをよく見ましょう。 --
2014-12-25 (木) 09:20:01
火のアーツ「ヒートウェイブ」を使えるようになるクオーツの名前は「ヒートウェイヴ」 誤字だな。 --
2014-12-23 (火) 10:58:08
状態変化有効率の能力低下の設定って100以下は意味あるけど、100以上は意味ないのでは?だって能力低下は確率で発生するのではなく、何%低下させるかだから発生率は常に100%。そこから50とか20とかだったら低下する確率が下がるわけだが、150とか200で発生率が上がったところで実質100の敵と同じじゃん?まぁ小ネタにもならんかもだけど気になったから一応書いてみた。 --
2014-12-22 (月) 23:37:01
状態異常の攻撃(例えば気絶30%)を有効率200の敵に仕掛けたら60%で状態異常になるってことだろ。 --
2014-12-22 (月) 23:43:52
能力低下を付与するクオーツ(○○の牙)なら意味あるんじゃない? あれは発動確率が10%や20%だ。 --
2014-12-22 (月) 23:49:37
後、サイファーのマスタークォーツもそうだな。で、話は変わるけど今回は武器に気絶とクリティカルしかないんだな。なんか武器やアクセサリーでも能力低下できるのがあった気がしてた。 --
2014-12-23 (火) 00:10:43
能力低下も確率だよ。それに低下率は一律で一回目が25%、重ねがけで50%。 --
2014-12-23 (火) 01:25:42
いや、例えばディフェクター系の強化クラフトは一発で能力低下マイナス50%(青いアイコン)になる。クラフトやアーツによる能力低下は発生確率が書いてない(=発生確率100%)ものばかり。 --
2014-12-23 (火) 10:07:00
ルーレ寄港時、ミントがルーレ自宅とカイレジャスの両方にいるんだが・・・仕様? --
2014-12-12 (金) 22:42:09
ミント「あれ? まちがって分身術使っちゃってた。ごめんねー」 --
2014-12-13 (土) 01:44:06
w --
2015-05-07 (木) 15:06:05
いまさら感があるが、アーツ駆動中は攻撃を回避して射程距離内であってもカウンターは発動しないっていうのは実用編にあってもよい?よいのであればやり方分からんのでどなたか編集お願いします。ちなみに敵の場合もそうなるのかどうかは未検証。こちらも確認できた人は編集お願いします。 --
2014-12-06 (土) 01:04:04
とりあえずそのまま追加しました。下の幻夢鏡関連も --
2014-12-06 (土) 01:32:51
鏡装備者にエンブレムとメガリスつけとくと、フィールドでの奇襲と回復効果は残ってるから、アイテムや経験値稼ぎでなければオススメ。治癒や竜脈等も効果的。 --
2014-12-02 (火) 21:18:27
夢限回廊で鏡を装備しているキャラがレベルアップすると変身したキャラのボイスが聞ける。あとアタッチメントも装備したキャラのものを着けている。いきなりクロウが天使セット着けててびびったので間違いない --
2014-11-29 (土) 00:39:26
正確にはキャラ専用アタッチメント以外ならそのまま着けてるだね。 --
2014-11-29 (土) 00:44:06
ver1.03 MEMORYの最終絆イベントは ロード>イベントを見てセーブ を繰り返すと周回をしなくても回想に追加できる --
2014-11-29 (土) 00:04:51
ほう --
2014-12-01 (月) 00:46:42
☆マークは周回しなくても別データでクリアしてセーブしたら☆つくかな? --
2014-12-01 (月) 13:28:38
別にセーブしなくても大丈夫。いつ解放かは判らんが、ヴァリ丸刀完成披露会中じゃ無理だった --
2014-12-16 (火) 21:12:11
もう出てるバグかわからんが、リンクアタック中に詠唱中のキャラをSブレイクすると、Sクラフトではなく詠唱してるアーツを発動する。 --
2014-11-26 (水) 11:03:57
クリティカルってHP回復やCP回復量も1.5倍になるんだな --
2014-11-20 (木) 08:23:31
ガイウスとかでクリティカルを使いこなす人もいます --
2014-11-20 (木) 22:41:19
クリティカルの場所でリィンの「激励」をやったら、CP10回復から15に変わって驚いた --
2014-11-30 (日) 23:50:55
オーバーライズ中にリンクを変更するとオーバーライズを中断できる。相方の行動順を早めて、解除してクロノバーストを使ったり。タクティカルボーナスの関係で使うこともあるかも。 --
2014-11-16 (日) 11:29:06
夢限回廊の最初の四階を風属性固定にして魔獣宝箱の経験値稼ぎオススメです。うまくすれば簡単に3倍くらいいきます。メガリスつけると3000は越えるし時間は一分程度なので楽です。でも四階ごとに入り直したり毎回宝箱探ししないといけとこがネックですけど --
2014-11-09 (日) 23:20:54
魔獣入り宝箱の小ネタ、一度倒して閉じた後にマップを切り替える、他の魔獣と戦闘になる等で空いた状態になってしまう模様。要検証だけど --
2014-11-07 (金) 16:39:07
夢幻回廊で階層移動して戻ったら魔獣入り宝箱が開封済みに。夢幻回廊の※欄にもあったけどやはりその場限りのようだ --
2014-11-09 (日) 12:07:59
同じ戦闘中にリィンの激励に対してユーシスが「いいだろう」って言ったり「了解です」って言ったりしたことがあったのはなんだったんだろう --
2014-11-04 (火) 07:51:09
ん? ユーシスが「了解です」? そんなボイスあるの? --
2014-11-04 (火) 16:08:46
基本的に「了解です」はアルフィンのエールの時のみなんだけど、設定ミスなのか、たまにリィンの激励でも言ったりするみたい。 --
2014-11-04 (火) 16:11:04
あるある。たまになんだけどね --
2014-11-04 (火) 16:11:34
あるね。あれ最初ちょっとびっくりした、なんか知らないキャラいるんだけど誰?ってw --
2014-11-04 (火) 16:58:16
初期リンクレベルが違うキャラとかどっかに書いて欲しいな。小ネタでやるとスペースとっちゃうか…… --
2014-11-02 (日) 08:56:11
絆イベントのところとか?リンク経験値とかもあるし --
2014-11-04 (火) 16:07:00
とりあえず思いついたのだけ書いてみる --
2014-11-04 (火) 19:21:20
アリサとシャロン、ミリアムとクレア、サラとトヴァル、アルフィンとエリゼ(Lv5)、アルフィンとリィン・ラウラ・ユーシス(Lv4)、リィンとエリゼやアンゼリカとトワあたりもあったっけ? --
2014-11-04 (火) 19:22:21
剣術・アーツ訓練LV3(ガイウス限定)] --
2014-11-02 (日) 08:43:09
途中で送ってしまった… --
2014-11-02 (日) 08:43:24
これ1.02でできなくなった気がする --
2014-11-02 (日) 08:43:56
できないってのはどんな理由で? バージョンによる変化に、この稼ぎ方に影響があるものは無かったと思うが。 --
2014-11-02 (日) 09:23:36
ここにコメントであってるか分からんが……マキアスのデフォルトでついてる腕章は装備画面では右腕についてるが、ステータス画面では左腕についている… --
2014-11-01 (土) 08:47:35
ミラ稼ぎのおむすび工場だけど、今回って需要ありました? セピスの交換レートもUPして、ミラに困った記憶が無いんだけど……�のオムレツには大変お世話にw --
2014-10-31 (金) 21:31:21
装備全所持とか目指すと余裕で足りない あとはエヴァ―グリーンとかを揃えるのにUマテリアル稼ぐのとどっちがいいか、とか? --
2014-10-31 (金) 22:28:29
そりゃ装備全部買おうとすれば足りないんだろうけども、その為におむすびマラソンしようとは思わなかったな〜。 エヴァーグリーン集めはどうなんだろ? 持ってるの全部交換で手に入れた口だけど、アレ買って揃えた人って居るんだろうか? 今回は普通に一周目でトロフィー百万長者取れたから、前作に比べて資金面は楽だな〜と思ったんだけども --
2014-10-31 (金) 23:27:16
高級宝石を早めにたくさんほしけりゃ需要あるんじゃないかな。俺はヒューゴ乗艦してすぐエヴァグリに限らずパシオンとサイレンスもそれぞれほしくてさ。ただ、この時期ペンデュラム、クレストシリーズの店売り無いし、一から交換となるとUマテx32必要だし、艦内の移動なんかも考慮するとリアルでTV見ながら適当におむすび工場のが楽じゃね?と考えたのです。 --
2014-11-01 (土) 00:14:58
ダラダラやっても2時間かからず100万位まで貯まったし、クレスト店売りまでの間は工需あったと思うよ。 --
2014-11-01 (土) 00:15:12
2時間足らずで100万行くんなら確かに需要ありそうですね。 一周目で百万長者取れたって言っても魔煌城でだったから、70時間ぐらい掛かってたと思いますし --
2014-11-01 (土) 00:23:32
リィンはイベント以外の宝箱、強敵、夢幻回廊の開始時、小休止間近、小休止(あとsポムも?)について一切のコメントを残さない。釣りについてはどこで見つけてもコメントを残す。何かポリシーでもあるのかしら --
2014-10-31 (金) 16:41:30
↓にグリムザナクで経験値カンストってあるけど、夢幻回廊ではある程度召喚した後召喚しなくなったよ。手持ちのゼラチンとキュリアは99。戦闘終了時のアイテムも9になってはいない --
2014-10-30 (木) 19:28:27
トリプルx5ダブルx4オーバーx9のx4.1で6600程度です。参考までに --
2014-10-30 (木) 21:09:22
時間は4~5分です。普通に戦うより効率いいかもしれません --
2014-10-30 (木) 21:18:13
敵を石化したあとに敵の情報を見ると石化してない状態で動いてるけど情報画面閉じるとその時の最後の姿勢になる俺はポムが上空で固定されるの見て笑ったw --
2014-10-28 (火) 21:12:13
実ははしごでもダッシュが可能 --
2014-10-26 (日) 20:47:03
前作からそうだけど、ガイウスは普段エマの事を委員長って呼ぶのにラッシュ時に限ってエマって呼ぶのはなぜなのか --
2014-10-26 (日) 15:20:49
なにそれ萌えるわ --
2014-10-26 (日) 15:45:32
あれ萌えたわ。名前呼んだ!って --
2014-10-26 (日) 17:31:49
なんだって!?見てみます。 --
2014-10-28 (火) 21:23:34
使えねえキャラのくせに生意気だな。見てくるか。 --
2014-10-29 (水) 22:09:15
実はユーシスもラッシュ時はエマって呼ぶんだよね --
2014-10-29 (水) 23:33:17
それは是非見なければ! --
2014-10-30 (木) 19:57:24
ユーシス普段からエマ呼びだよ --
2014-10-30 (木) 22:10:17
あれ? --
2014-10-30 (木) 23:09:39
いや普段は委員長だろ。少なくとも�の時はそうだった。 --
2014-10-30 (木) 23:11:20
あれ?そうだっけ。勘違いだったわ。ごめん。 --
2014-10-30 (木) 23:41:00
びっくりしました。 --
2014-10-31 (金) 22:14:43
クロバ使えばディレイ0でSクラ打てるので即座に交代可能 よって味方のターンになったらディレイ0でSクラ2連発が可能なので控えメンバーの防具やスピードなどは気にせずにSクラ打つだけの存在として扱える --
2014-10-25 (土) 17:00:19
控えがクロバ2回使えるだけのEPあるならクロバ→料理などで火力UP→クロバ→Sクラ→交代とできるので教官はEP十分Sクラは高威力なので最適かと Mクォーツはカラミティやタウロス、風さんはあらかじめHP1にしとけるのでシュバリエも有用 --
2014-10-25 (土) 17:04:14
離宮突入前にユミルで父親から事が終ったら出生について話すことがあるという話のときに、気がついていたのかとリィンに聞いてくるキャラって、PT内で一番絆ポイントが高いキャラが話しかけてくるのかな・・特別な絆キャラが話しかけてきた --
2014-10-24 (金) 12:02:25
クレアをバーストに組み込むと、発動者の性別によって掛け声が変わる。男の場合は「イエス、サー」、女の場合は「イエス、マム」、さすがは軍人 --
2014-10-23 (木) 17:17:01
バーストの発動者が他メンバーより年上か年下かでも微妙に変わるよね。年上だと「了解です」みたいに丁寧語になったりとか。 --
2014-10-23 (木) 23:03:30
アルフィンだと「イエス・ハイネス」だと思って使ってみたのは俺だけではないはず --
2014-10-26 (日) 15:29:45
タウロスと覇王の組み合わせはコンスタントに威力出るけど、個人的に --
2014-10-23 (木) 01:08:21
ムラクモと組み合わせてクリティカル率上昇させてやったら、結構イイ感じになると思うがどうだろうか? --
2014-10-23 (木) 01:11:03
クリティカル率は装備品でも上げられるから、どうせならタウロス+覇道+クリティカルのほうがダメージ出るんじゃないか?まあムラクモにはクリティカル自体の威力上げる効果もあるからクリティカル前提なら同じくらいかな? --
2014-10-23 (木) 02:03:39
ムラクモフィー,覇道瀑布,クリティカル,STR2556,Sクラで終章ブルブランに40万ちょいのダメージ確認 --
2014-10-31 (金) 10:55:07
ムラクモが通常通常クリ1.5が2.5になる効果で、タウロスが通常+150%だからダメージとしてはムラクモクリ=タウロスノンクリになるのかなぁ。実際比較してみないとわからんが --
2014-10-23 (木) 03:32:53
ムラクモ覇道クリだと(通常100%+覇道100%)×2.5で500%、タウロス覇道ノンクリだと100%+100%+タウロス150%=350%、タウロス覇道クリで(100%+100%+150%)×1.5=525%になるね。まぁ革命か瀑布の効果を入れると最終的にムラクモが上に成るんだけど --
2014-10-23 (木) 15:14:53
あ、クリ補正ってそこにかかるんだね --
2014-10-25 (土) 11:56:11
どうでもいいけど、暗闇の状態異常になってるキャラに心眼かけようとする --
2014-10-22 (水) 23:48:15
→ミスった続き 心眼かけると、心眼と暗闇が打ち消し合うのか、暗闇は解除されるけど心眼はかからないみたい --
2014-10-22 (水) 23:50:41
なんというか暗闇で心の眼も見えなくなるのな --
2014-10-23 (木) 17:27:53
マジレスすると、暗闇の命中回避-50%と心眼の命中回避+50%が打ち消しあってると思われる --
2014-10-23 (木) 23:00:33
今回のアプデから、大型魔獣も逃げるようになったね。地味に嬉しい --
2014-10-22 (水) 21:51:01
ぜんぜん逃げてくれないんですが…。 どこのどんな敵でLV差はいくらぐらい? --
2014-10-22 (水) 22:35:25
レベル200でも向かってくるぞ大型 --
2014-10-23 (木) 01:39:47
無限回廊の一部の大型判定の敵だけみたいよ --
2014-10-23 (木) 11:19:17
あれは最初から設定をミスってるだけだ。以前からそうだった。 --
2014-10-23 (木) 11:27:17
もしそんな事になったら領邦軍兵士たちも逃げ出したりしてシュールなことになるのでは --
2014-10-23 (木) 11:51:39
ルナリア自然公園のゴリラ野郎が終盤でも向かって来るのは正直ウザかった。 --
2014-10-29 (水) 22:11:02
おにぎり工場一時間より夢幻回廊一時間マラソンの方が次元レベルでミラ稼ぎの差がでることに3日かかった --
2014-10-22 (水) 21:46:56
おにぎり工房の利点は1章4からできることが利点。無限回廊につくころにはもう金はあんまり重要じゃない…というか今作はセピス塊が結構入手できるので逼迫することは無かったな… --
2014-10-26 (日) 17:15:21
機神戦ってひたすらサラの鳴神を連発してりゃどんなやつ相手でも楽勝できるよね --
2014-10-21 (火) 00:41:16
サラは別格ですもんね。 個人的にはガイウスの博打?w みたいなEXアーツも好きですけど、サラはもう……ぶっちゃけクロウより使える気が --
2014-10-22 (水) 09:03:44
クロウは違うだろそこwwwww --
2014-10-22 (水) 15:41:41
裏ボスのアーク・ゾック・オンケイムの様な吸い込んで拘束する技にシャロン以外のキャラが掛かってる状態で、ゴールデンドロップを使うとそのキャラの場所が空席になる。 --
2014-10-20 (月) 21:14:00
これバグコーナーへもお願いしますわ。 --
2014-10-20 (月) 21:38:50
仕様じゃないですか --
2014-10-20 (月) 22:20:51
囚われてるキャラが据わったら逆にシュールじゃね --
2014-10-22 (水) 16:13:28
まさに狂ったお茶会だな --
2014-10-22 (水) 22:53:42
シャロンさんは、歩く時は普通に腕を振るモーションだけど、ダッシュ時は両手でスカートの裾を掴んで走るモーションに変わる --
2014-10-19 (日) 22:03:29
シャロンに湯着を着せて走らせると普通に走るモーションになる --
2014-10-29 (水) 22:04:42
12/12のエリオットの絆イベントで演奏される曲が海の檻歌の使用されている『それ見よわが元気』だったか主人公フォルトの持ち曲だった。この使いまわしファンサービスがぁw --
2014-10-19 (日) 03:07:18
空から入ってきた奴というかコンシューマー入ってからのファンはほとんど知らんだろwて思ったなぁ --
2014-10-20 (月) 18:53:35
前作の実習でドリアードティアを食べた貴族の邸宅にアルバレア公逮捕後に行くと大変な事実が判明(爆笑) --
2014-10-18 (土) 20:10:17
資産消滅だったけかwメイドが次の給金が楽しみとか言ってたなw --
2014-10-18 (土) 20:13:54
あのメイド良い性格してるぜwww --
2014-10-20 (月) 19:16:51
ドSだな --
2014-10-20 (月) 22:21:37
貴族にイライラさせられるバリアハートでの唯一に近い愉悦 良い人もいるんだけども --
2014-10-22 (水) 15:38:44
小ネタになるか分からないけど、1部最後の露天風呂で誰と入るかで幕間開始時の「りぃぃぃぃん!」と終了時の「大丈夫!?リィン」のセリフを喋るキャラが変わってるみたい --
2014-10-18 (土) 17:31:55
トワ会長の着替え設定出来るようになった時、大爆笑したのは俺だけじゃないはず。そして真っ先に猫耳付けたのも俺だけじゃないはず。 --
2014-10-18 (土) 14:50:03
既出だったらスマソ。混乱、気絶、睡眠などの行動不能系バッドステータスの場合、リンクアタックのバ−ストで解除可能っぽい --
2014-10-18 (土) 13:49:31
知らなかった・・・・・・書いてあることよりずっと小ネタっぽい! --
2014-10-18 (土) 14:02:25
前作ではヘルプの右下に状態異常解除の事が書いてあったが、今作ではどこにも書いてないのな。 --
2014-10-18 (土) 14:20:55
確かゲーム開始時の初めてバースト使えるようになったとき一度だけ出てくるに解説に、そんな内容がでてたはず(状態以上全解除になったり、いいこと有るから積極的に使って下さい的な)。ただしヘルプには書いてなかったみたいだが・・・ --
2014-10-18 (土) 15:40:50
それはオーバーライズの説明じゃない? --
2014-10-18 (土) 15:48:34
シャロンの2Hitクラフトとか使った時覇道の効果ってもしかして1Hit目にしかのらないのかな、ダメージの差が結構あったんだけども --
2014-10-14 (火) 23:35:42
リィンの裏疾風もそうだったので、同じ攻撃でも2撃目はカウントされないと思います。 --
2014-10-16 (木) 19:37:27
スタッフのプレイ日記にも紹介されてるけど、クロスセーブを使えばセーブデータを簡易的にバックアップできるよ。 --
2014-10-13 (月) 20:55:44
俺のUマテリアル稼ぎが、「エンブレム」「覇道」「幸運」「怪盗のマント」「真闘魂or真必勝」を付けたリィンに「風霊窟」で永遠と魔獣どつきまわすんだが…CP無くなったら、ターン経過orCP回復クラフト持ちに頼り、CP45消費でUマテリアル×8とかできるが(運が絡むけど) --
2014-10-13 (月) 20:10:29
続き、もしでなくても、粉末とか殻とかティアラとか使えるものが多かったから重宝してたんだが…記事に書いてあるのとどっちが集めるの早いんだろ… --
2014-10-13 (月) 20:12:14
参考までにガイウス法でもう一人クロバ&テンペストロア&省EP1,2付けた奴もう一人用意してCP100でのSクラ2発叩き込むことで1分で各セピス95、Uマテ5個稼げる。 --
2014-10-14 (火) 08:31:17
ちなみにアーツ訓練の方でマキアスも使うと1.5分で各セピス130、Uマテ5個とか手に入る…操作がめっちゃ煩雑でめんどくさいけど --
2014-10-14 (火) 08:57:37
アーツ訓練は書いてあるとおりエンブレム+冥皇+アクセ込みのアーツアップ系(瀑布か革命も)でクロバからロスト一撃でいいと思うけど、SPDあるキャラ(やっぱフィー)のSPDを上げてレイブンとグラールバーストもたせると安定するね。アーツ攻撃役より敵が早かった場合の保険でレイブン持ちがグラルバで順番回せばOK。レイブンとSPD上げたフィーならまず先手取れる。 --
2014-10-19 (日) 03:18:39
ふと思う・・・時間さえあればラスダン3階層の3つの通路罠で無限にレベル上げできんじゃね?と --
2014-10-13 (月) 16:40:16
ハシゴもダッシュできるのか…いま気づいたw --
2014-10-13 (月) 12:51:43
後日譚限定かもしれないが、トリスタ質屋のミヒュトの掘り出し物は出入りすると商品が変わるので粘れば賭博師ジャック�全巻をそろえて教頭に渡す事もできます。 --
2014-10-13 (月) 01:35:53
終章でもできたよ --
2014-10-13 (月) 01:47:10
カレイジャスのベッキーもフロアの切り替えで掘り出し物が変わるよ --
2014-10-13 (月) 19:40:04
小ネタか微妙だが一部のユーシスに呼び出された飛行船と二部のクエスト『行方不明の定期飛行船』の飛行船は同一だと思われる。一部に船艙で取った宝箱が二部のクエストでは既に開いた状態だった為 --
2014-10-12 (日) 18:09:49
ちなみに中身は凍結の刃 --
2014-10-12 (日) 18:10:29
今回もロゴの色が変化することがあるというのは小ネタに入るのかな。ケルディック焼き討ちの時とか··· --
2014-10-12 (日) 08:19:25
これだけおむすび大量生産してたら、使用キャラの手荒れがマッハでかわいそうになってくる。止めないけどw --
2014-10-11 (土) 21:33:41
ラップ使えばきっと…w --
2014-10-12 (日) 16:30:18
高校野球のマネージャーみたいやね --
2014-10-13 (月) 19:13:04
脇握りかもしれない() --
2014-10-16 (木) 03:01:08
後日譚限定でどうでもいいこと。シャロンさんに真・闘魂ベルト+フォースでパーティメンバー「シャロン、クレア、アリサ、マキアス」でずっと加速。 --
2014-10-11 (土) 15:33:50
クレア→パーフェクトオーダー、マキアス→バーストドライブ、アリサ→セントアライブ、シャロン→ゴールデンドロップ クレアとマキアスでCP100以上になったら行動後すぐSブレイク --
2014-10-11 (土) 15:42:03
編集していて思ったんだけど、Uマテリアル稼ぎの欄の剣術訓練とアーツ訓練分けている意味ってあるの?条件に魔術反射とか回避カウンターとかあるから、訓練そのものの条件は満たすつもりはないんだよね? --
2014-10-11 (土) 08:02:30
敵の攻撃手段がかわってるからわけたほうがよい。 --
2014-10-11 (土) 20:42:47
攻撃させずに仕留めるのが普通だと思ってた・・・・・・そっかそういう違いがあるのか --
2014-10-11 (土) 23:11:03
でも条件満たしてマテリアルもらえるのは一回だけだからあとは条件満たす必要がない。 --
2014-10-12 (日) 08:37:59
どうでもいいことかもだけど、第�部に入ってキャラのレベルを揃えたいなら、石切り場の反対出口のヴァンパイアソーン7体をフォース・真ハチマキ装備リィンの神気合一裏疾風マラソンがお勧めかと。 --
2014-10-11 (土) 06:07:34
高確率で7体出現、先制でオーバーキル×6やらでボーナス×2.3. --
2014-10-11 (土) 06:24:53
大抵1体余るのでその間に真ベルトがあれば装備。で、次の戦闘でCP200に。数回の行動でレベル76のキャラに1戦闘EXP5000以上入るから、出入りする手間を考えてもなかなか効率がいいと思いました。はい --
2014-10-11 (土) 06:33:01
おむすび工場の操作ミスってなんだろう?作成時に作れるだけ作っちゃえばいいだけでは? --
2014-10-10 (金) 14:56:11
ボタンの連打で先頭キャラがエリゼかエマじゃないときに作成して金を逆に減らしてしまうことですね。 --
2014-10-10 (金) 15:08:38
閃�の時は結構な人がやっちゃってたはずだもんな --
2014-10-10 (金) 17:22:47
後日譚になったらエリゼでおむすび作った方がいいですよ。エマより作れるから。 --
2014-10-10 (金) 11:50:12
でもエリゼが使えるその頃にはセピスも有り余ってて敵からも沢山もらえるからミラ変換したほうが早い、しかも周回でセピス引き継がないなら変換して散財するに限る --
2014-10-10 (金) 11:54:03
絶対回避追記し終わったが、思いの外長くなってしまったし小ネタではなく誰かが言ってたみたいに別ページにまとめるべきだろうか。意見募る。 --
2014-10-10 (金) 04:37:02
とりあえず閉じ開きで表示切替できるようにしてみた。 --
2014-10-10 (金) 04:52:11
小ネタじゃなくて理論って気がするし、戦闘で使えるテクニックみたいなページ作って、そこにまとめたほうがいいかもしれない。フィーとシャロンの回避率に関してはこのページにのっけたままでいいかもしれないけど。 --
2014-10-10 (金) 04:57:38
とりあえず小ネタにはふさわしくないというのは間違いなさそうなので、別ページに分けて、暫定でメニューに戦術要素として追加しました。↑の人の言うようにとりあえずシャロンとフィーは残しておきます。 --
2014-10-10 (金) 05:12:56
アーツ訓練で火力足りなかったので、エンブレム+冥王+瀑布+天帝珠+ロストアーツと装備して、バースト後のロストアーツで解決。 --
2014-10-10 (金) 02:34:47
木箱や壺を破壊してでたアイテムを気絶させた敵の前で取ると取った瞬間に気絶から回復するので後を見せないよう注意 --
2014-10-09 (木) 17:36:33
絶対回避の項目勝手に書き足したけどいいかな?要らなかったらごめんなさいね。 --
2014-10-09 (木) 10:50:23
こういう回避率あがるものの記述は助かるかも。いろいろ詰め込んでいくと長くなりそうだからそのうち戦闘関連〜とかでまとめて整理したいな --
2014-10-09 (木) 14:48:07
フィーとシャロンが素で回避30あるのも書いてあればさらにGood --
2014-10-09 (木) 17:40:36
それって回避率の表記とは別にってこと? --
2014-10-09 (木) 22:54:22
シャイニングRで回避+5%つくのも有用ですね、命中50%も付くので --
2014-10-09 (木) 23:31:28
わかった、じゃあアーツによる戦闘中の回避率アップも含めて今から書き足しますね。かちあわないようにご注意お願いします。 --
2014-10-10 (金) 03:32:40
ゼムリアストーン何個手に入るかも書いとけよ小説とモンスター討伐で一周目は2個? --
2014-10-09 (木) 09:06:05
魔工場でも手に入るぞ --
2014-10-09 (木) 09:12:02
夢幻回廊でも手に入る --
2014-10-09 (木) 10:04:25
2周目以降は交換できるからな --
2014-10-10 (金) 11:55:26
大ダメージを狙うならムラクモもお勧めする。 --
2014-10-08 (水) 18:07:45
クリティカルは最終補正に乗算されるので、タウロス+覇道+瀑布とムラクモ+覇道+瀑布を比べると。 --
2014-10-08 (水) 18:12:00
基本値が100なのでタウロスなら(100+100+100+150)×1.5=675 ムラクモなら( 100+100+100)×2.5=750と大ダメージを狙える。 --
2014-10-08 (水) 18:19:53
しょうもない小ネタだが、スティックを緩やかに倒した状態でR1連打すると走りモーションでゆっくり移動する。 --
2014-10-08 (水) 14:11:14
Uマテ稼ぐ時にSブレイク役に龍脈装備させると各セピス35くらい落とすので金策にもなる --
2014-10-08 (水) 03:55:17
ATボーナスがゼロアーツのとき騎神召喚もゼロでできてお得 --
2014-10-08 (水) 00:02:51
そこはロストアーツでしょ --
2014-10-08 (水) 00:06:08
ほんとロストゼロはうますぎw --
2014-10-09 (木) 02:27:43
誰にあたってもいいように持たせたキャラを控えにおいておく。まじおすすめ --
2014-10-09 (木) 08:10:47
おむすびはクレア大尉を同行していれば第1部�12/5(日)ゼンダー門の食堂で可能。丹精がないため鮮やか三色80平均だが。 --
2014-10-07 (火) 19:44:03
「魔防」系統のクオーツつけるとアーツの回避率上昇がつく ミラージュと一緒につければアーツを完全回避可能 --
2014-10-07 (火) 17:49:02
煌魔城第二層の --
2014-10-07 (火) 08:33:29
グリムザナクの仲間が出なくなるまで叩くと経験値カンストが可能 --
2014-10-07 (火) 08:34:46
小ネタ 梯子を登り降りする際、R1を押している間は動作が速くなる。 --
2014-10-07 (火) 07:46:55
やっぱみんなエマのおむすびを何万個も生産してるのねw --
2014-10-07 (火) 04:17:27
Uマテリアル稼ぎの剣術訓練LV5は難易度ハード以上だとCP100のSクラ一発では敵全滅できない時が多いですね。 --
2014-10-06 (月) 15:21:33
ナイトメアでもいけるとおもいますが…覇道+革命或いは氾濫でもだめかね --
2014-10-07 (火) 08:13:02
氾濫ちゃうわミス --
2014-10-07 (火) 08:14:14
タウロスと覇道だけじゃなくて瀑布か革命も付ければレベル差ある相手にはもっと大ダメージいきますね。 --
2014-10-05 (日) 22:09:33
覇道とカラミティ装備して裏疾風の一撃目で雑魚敵のHPが0になると、二撃目が999999になる。バグかもしれないけど --
2014-10-05 (日) 15:36:14
追記で同条件でバーストでもダメが999999出るので原因はカラミティかもしれません --
2014-10-05 (日) 15:46:34
馬でダッシュしてる時、左スティック緩めるとモーションだけ歩きになってなかなかシュール --
2014-10-05 (日) 13:15:46
エマにコンタクトレンズを装備させると幾つかのシーンで何故か眼鏡が出現する。 --
2014-10-05 (日) 07:54:39
シュールでワロタwww --
2014-10-05 (日) 07:55:27
周りに気づいてないやついたので…馬、バイク乗ってなくてもR押しで速くなります。 --
2014-10-04 (土) 14:16:02
Uマテリアル稼ぎはアーツ訓練LV3で、エンブレムLV5&冥皇&クロノバーストでアルテアカノンぶっ放すのが最終的に早い気がする。(毎回9個) --
2014-10-03 (金) 21:47:48
馬に乗ってR1を押すと走るわけだが、そこでスティックを敢えて緩やかに倒すと…… --
2014-10-02 (木) 22:21:11
アプデで修正されたくさい --
2014-10-03 (金) 05:13:00
追記、シャロンでも可能、バリアハートの時点ではエマより --
2014-10-02 (木) 08:52:04
丹精が、無くてもシャロンでも、おにぎり工場は --
2014-10-02 (木) 08:51:22
おむすびに関してはどの程度の進行度でどの程度の効率でどの程度有用なのかを検証して載せたいところ おむすび以外にも良い物があればそちらも --
2014-10-02 (木) 03:49:04
丹精手に入るのが2部入った辺りだっけ?効率は前作オムレツよりいいと思う --
2014-10-02 (木) 05:25:16
細かいけど丹精って第�部じゃなくて一応、第�部�の12/12(日)ユミル休息日3じゃないか?ユミルでおむすび生産か? --
2014-10-02 (木) 06:44:06
ユミルだと街中でPT組めないから結局は第二部からなんだよなぁ --
2014-10-03 (金) 07:06:21
渓谷道出ればいいのでは…めんどくさいけど --
2014-10-07 (火) 08:20:59
回転率あっての工場なのにそれは…… --
2014-10-07 (火) 10:11:57
オムライスは壊れ効率だけどこっちははっきり言ってほぼ使えない・・・・ --
2014-10-02 (木) 01:35:20
お前のやり方が悪いだけ。 --
2014-10-05 (日) 05:43:44
オムライスの次はおむすびですかw --
2014-10-02 (木) 01:30:25
トワ会長は閃の軌跡のマスコットキャラですからねぇ。 --
2014-10-02 (木) 00:50:40
前作の引き継ぎなぎげに細かいところも小ネタとして絡んできますね。釣り師のランクとか。 --
2014-10-01 (水) 20:44:03
ミラ稼ぎについて 丹精をつけたエマでほかほか塩むすびを作って売る。一回あたり約2000ミラ。丹精なくても一応黒字 --
2014-10-01 (水) 01:47:46
フィールドで○ボタンの攻撃を出した後に、メニューまたはマップを開くと硬直無しで動けます --
2014-10-01 (水) 00:06:03
シナリオの進行度によってタイトルメニュー画面の背景が変わる。 --
2014-09-30 (火) 21:20:15
ちなみに、クリア後のタイトルメニュー画面ではクロウが後ろにいるが、時間経過と共に薄くなっていき、やがて消え去る。 --
2014-10-01 (水) 01:01:23
ネタバレな小ネタってどうなんだ --
2014-10-02 (木) 17:07:18
ラスダン突入時は、ラスダンの前に佇むヴァリマール。7組の姿は無し --
2014-10-05 (日) 09:47:42
攻略情報
初心者向け
小ネタ
トロフィー
考察
※ネタバレ注意
雑談掲示板
/
質問掲示板
攻略チャート
序章
第一部 1
第一部 2
12/5〜
第一部 3
12/9〜
幕間
12/13〜
第二部 1
12/15〜
第二部 2
12/19〜
第二部 3
12/23〜
第二部 4
12/27〜
終章
12/30〜
外伝
後日譚
クリア後の引き継ぎ
攻略データ
イベント
クエスト一覧
絆イベント
アカデミックポイント(AP)
S評価簡易表
戦術リンク
試練の箱
学院生情報
カレイジャス
キャラクター
リィン
/
アリサ
/
エリオット
ラウラ
/
マキアス
/
ユーシス
エマ
/
フィー
/
ガイウス
ミリアム
/
トヴァル
/
クレア
シャロン
/
サラ
/
エリゼ
アンゼリカ
/
トワ
/
アルフィン
ロイド
/
リーシャ
騎神
夢幻回廊で使えるキャラ
※ネタバレ防止のため反転表示
クロウ
/
クロチルダ
アルティナ
ロイド
/
リーシャ
その他キャラ
ステータス比較
装備・アイテム
武器
/
鎧
/
靴
アクセサリ
/
コスチューム
道具
/
食材
/
イベント
DLC
オーブメント
アーツ
/
クオーツ
マスタークオーツ
合成
/
スロット
EXオーブ
ショップ
店一覧
交換
エリア情報
エリア一覧
宝箱一覧
ノート
戦闘ノート
/
人物ノート
書物ノート
/
料理ノート
釣りノート
その他
スノーボード
幻獣
夢幻回廊
騎神戦
戦術要素
絶対回避
その他
バグ
スカート攻略
戦闘中のセリフ
最大ダメージ考察
やり込み・縛りプレイ
クオーツ考察
最新の20件
2023-11-28
コメント/第二部 3
2023-11-06
コメント/第一部 1
2023-10-17
コメント/後日譚
2023-10-15
フィー-2
コメント/サラ
コメント/釣りノート
2023-10-04
コメント/マスタークオーツ
2023-10-03
コメント/第二部 2
エマ-2
コメント/戦術リンク
2023-09-30
コメント/書物ノート
コメント/幕間
2023-09-28
コメント/第一部 2
2023-09-24
コメント/終章
2023-09-23
クオーツ考察
2023-09-16
ラウラ
フィー
終章
2023-09-14
エリオット
2023-09-09
コメント/バグ